1 :
ちゅらさん:
知念村はどんなところだろう?
2 :
みてあ:2003/06/11(水) 20:43 ID:.OhZbwO6
[ YahooBB218113208004.bbtec.net ] 南部ですね♪
知高(ちこう)に進学する方も
結構いらっしゃります
けど、北谷町の人並に面白い人が
多いように大学生になった時に
感じました
3 :
ちゅらさん:2003/06/11(水) 21:15 ID:.oYF5i/M
[ 202.246.106.131 ]
>>2
知念高校は与那原町にあるよ!
4 :
道産子:2003/06/11(水) 21:27 ID:JwMTJrC.
[ r006214.ap.plala.or.jp ] えび倉の「えび天定食」喰いたい!
5 :
とんとん:2003/06/13(金) 14:02 ID:k95miysc
[ users.otc.ne.jp ] 知高はもともと知念村にあった。
人口減少で玉城に移転して、今の与那原にあります。
6 :
とんとん:2003/06/13(金) 14:06 ID:k95miysc
[ users.otc.ne.jp ] 以外に知られていないけどもともと知念は知念市だった。
県庁もあった。
もちろん終戦直後で、難民キャンプがあった頃のはなしだけど。
7 :
ちゅらさん:2003/06/15(日) 21:05 ID:Nm34lgiY
[ p2227-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>4 道産子さん
えび倉はつぶれてしまったのです。
板さんが変わってから、味が変わってしまったそうです。
なんだか、塩辛くなってしまったので、酒飲みの板さんだったのではないか・・・という噂です。
8 :
ちゅらさん:2003/06/15(日) 23:33 ID:cqQTvpR2
[ h64-5-215-18.gtconnect.net ] さんさんビーチ駐車料金高いよ500円、どうにか汁
9 :
ちゅらさん:2003/07/15(火) 12:42:22 ID:vCi8nYAs
[ sf195.nirai.ne.jp ] 知念の海でBBQした。良かった。
玉城の山から知念の海見下ろす景色に癒される。
10 :
ちゅらさん:2003/08/04(月) 22:31:45 ID:3PowkF8Y
[ 202.130.31.252 ] 10
11 :
ちょりそう:2003/09/18(木) 09:22:39 ID:5mmCzlAE
[ proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp ] 東京で育ったんだけど消防のとき沖縄出身の先生がいた。その名も知念先生。
おそらく知念村の出身(ちがうのかなー)
とてもやさしくていい先生だった。良く酔っ払ってた。22年前ですでにデコが
ちょう広かった。泳げなかった俺に泳ぎを教えてくれた先生だった。
東京の足立区立ふちえ第二小学校に赴任していた 知念先生を知ってる人は
くれぐれもお礼をいっておいてくれ。
あのすばらしい先生を輩出した知念村はすばらしいとこと思わざるをえない。
悪いか?文句があるか?
12 :
ちゅらさん:2003/09/18(木) 09:59:00 ID:/fHp93a.
[ sf195.nirai.ne.jp ] ↑
スマソ つい、足立区ふぇち第二小学校と思ってしまった。
13 :
ちゅらさん:2003/09/18(木) 10:01:34 ID:/fHp93a.
[ sf195.nirai.ne.jp ] ↑
スマソ、スマソ 足立区立ふぇち第二小学校。
P.S.本当ならナイスなのに…。
14 :
一応うちな〜んちゅ:2003/09/18(木) 10:13:01 ID:8SJm.NUY
[ proxy122.docomo.ne.jp ] 知念村?
与那原まではなんとか…
たぶん通り過ぎてると、思う…ごめんね(涙
15 :
ちょりそう:2003/09/18(木) 10:22:51 ID:5mmCzlAE
[ proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp ] 13よ
お前はステキングだ。
>>14今度は気にしてみて
16 :
知念幼稚園:2003/09/18(木) 18:30:29 ID:z3fRXW1.
[ freeD1Aac147.tky.mesh.ad.jp ] いやぁ〜あって、こんなすれあって嬉しいなぁ〜・・。永吉商店のおばさん元気かな?
情報キボンヌ・・。
17 :
ちゅらさん:2003/09/18(木) 19:16:34 ID:R2Dqxxtw
[ adf246.mco.ne.jp ] 知念村っていえば「くるくま」でしょ。
台風カレー美味し。
18 :
ちゅらさん:2003/09/18(木) 19:17:10 ID:5Ryh8Ow6
[ 211.9.63.34 ] みんな本名出したら誰が誰だかばれてしまう知念村
19 :
知念高校:2003/09/18(木) 19:27:58 ID:y7zrtkxs
[ tusp106.nirai.ne.jp ] 出身の人は「知高」っていうよね。俺も言ってたけど
卒業して、他の高校出身の人に指摘されたよ。
「おまえ、よくも自分の高校を恥垢っていえるな。」
20 :
ちゅらさん:2003/09/21(日) 13:23:20 ID:UD9Uyek2
[ EATcf-243p199.ppp15.odn.ne.jp ] 久高島の北端にある岬に
直径30pくらいの穴があって、
うねりがくるとその穴から海水が奇音とともに噴き出してくる。
21 :
ちゅらさん:2004/06/03(木) 19:42:43 ID:4wGBSybw
[ p77-dna09nago.okinawa.ocn.ne.jp ] スパスパ人間学・知念村・クミスクチン茶紹介
22 :
ケミカル:2004/06/03(木) 20:53:23 ID:CVAw2bu2
[ YahooBB220057160088.bbtec.net ] お初れす。これ以上いろんなものができてほしくないところです。
23 :
そばたべたい:2004/10/14(木) 20:45:25 ID:McsG/fSc
[ U124013.ppp.dion.ne.jp ]
◎\___◎\________/|___/|
|  ̄ | ̄ /■\  ̄  ̄|
|おにぎり党 | (´∀` ) お に ぎ り 党 |
|_____|_,,,(__,,,,)__________|
,/ // . | | | | ∩ ∩|
,/ /■\ ///■\ | | /■\ ∩ | | /■\// |
_.,/ (´∀` ) //(´∀` ) | | ( ´∀`)//| | ( ´∀`)/.| |
|/,,,,,へ ⊂ ヽ .// / ノ/ | | / /| | | / | |
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━....|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,お,,,に,,,ぎ,,,り,,,党,,,,,,,,,,,,[|
._|]:::::::::::::::::::[二二il:] ,-―-、 | | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ | |. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ
24 :
ちゅらさん:2004/10/14(木) 20:56:56 ID:R2HdqSSM
[ wacc3s3.ezweb.ne.jp ] nirai に勝ったジュディアボットさん、おめでとうございます!
管理人公認でこれからもがんばって!応援してます
25 :
ちゅらさん:2004/10/14(木) 21:22:35 ID:jln2bTEo
[ proxy4.ryukyu.ad.jp ] 知念高校は与那原にあるのになんで知念高校って言うんですか?
与那原高校のほうがいいと思うのですが
26 :
ちゅらさん:2004/10/14(木) 21:24:04 ID:WZ0Sv3FU
[ ZJ036196.ppp.dion.ne.jp ] 日高昆布おにぎり
27 :
あいうえお:2004/10/15(金) 14:58:23 ID:jciP0.y2
[ i218-44-113-244.s02.a047.ap.plala.or.jp ] 知念高校行きたい!
28 :
ちゅらさん:2004/10/15(金) 15:03:48 ID:uQG7s5/A
[ 61.127.181.225 ] >>25昔は知念村にあったから。
謎なのが那覇工業は浦添にあること
29 :
ちゅらさん:2004/10/16(土) 01:19:04 ID:YvCpWYvE
[ proxy3.ryukyu.ad.jp ] どうもです
じゃあ 与那原高校に変更すべきでは?
自治体としてのプライドにかかわると思うんですけど
30 :
ちゅらさん:2004/10/16(土) 01:26:53 ID:ymYLtN.o
[ YahooBB218141216006.bbtec.net ] 知念りなって最近見なくなったけど今なにしてるんですか?
31 :
ちゅらさん:2004/10/16(土) 01:59:04 ID:H4obEpZA
[ FLA1Aaf235.okn.mesh.ad.jp ] >>29今の人はそうではないかもしれないが、昔の人には知念高校のほうがネームバリューがあるからね。
一応、元進学校だし。
与那原高校だと、いかにもDQN高校っぽいし。
32 :
グスクんちゅ:2004/11/09(火) 16:14:19 ID:NTkYYGFA
[ tusp220.nirai.ne.jp[ntfire.owjc.ac.jp] ] 自分は知高出身でーす!知念高校を与那原高校にするのはどうかと・・・笑
33 :
ちゅらさん:2004/11/09(火) 22:55:38 ID:dMkbYh8w
[ ntoknw008245.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 知高ホームページより出身中学校名( 人数 )
与那原 西 原 西原東 佐 敷 大 里 知 念 玉 城 南風原 南星 琉大付属
230 68 234 156 163 67 118 67 27 10
知念、玉城、佐敷は 県立向陽や他の県立、私立に多く行っているのか?以前に比べ少ないね!?
逆に西原、南風原が復活してきているね!
34 :
ちゅらさん:2004/11/09(火) 23:05:44 ID:dMkbYh8w
[ ntoknw008245.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 知念高校ホームページより出身中学校名( 人数 )
与那原 西 原 西原東 佐 敷 大 里 知 念 玉 城 南風原 南星 琉大付属
230. 68. 234. 156. 163. 67.118. 67. 27. 10
http://www.chinen-h.open.ed.jp/YAKUSHIN/index.htm知念、玉城、佐敷は 県立向陽や他の県立、私立に多く行っているのか?以前に比べ少ないね!?
逆に西原、南風原が復活してきているね!
昭和20年:知念村志喜屋区に創立
→玉城村百名区に移転
→玉城村親慶原区に移転
→与那原町字与那原(現敷地)へ移転
>知念高校を与那原高校にするのはどうかと・・・笑
与那原高校? ( ´,_ゝ`)プッ
35 :
ちゅらさん:2004/11/09(火) 23:12:43 ID:YuGLhMUU
[ proxy4.ryukyu.ad.jp ] 知念高校? 大きな声でいえない名前だよ
>知念、玉城、佐敷は 県立向陽や他の県立、私立に多く行っているのか?
そうだと思います 行けるかどうかは別だけど
36 :
ちゅらさん:2004/11/10(水) 10:34:16 ID:49fptI1M
[ ntoknw015054.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 知念高校、昔は進学校だった。
40代以上ならわかると思う。
昔は先輩に旧帝大に進学したのも多い。先輩方には医者(元琉大病院長)をはじめ、医者、弁護士も多い。
文武両道がんばってくれ!今は全員入学みたいなものだからね。
37 :
ちゅらさん:2004/11/10(水) 13:30:36 ID:m.viyu.M
[ 219.163.94.67 ] 知念村はどうよ、なのに知校かよ 三村風。。知念村はかなりいいところだねー 景色とかやばいね、ニライ・カナイ橋とかセーフャウタキとか岬公園絶景ぞろいだね またいきたいさー
38 :
ぐすくんちゅ:2004/11/22(月) 11:38:57 ID:UyMMlutk
[ ZH249239.ppp.dion.ne.jp ] 私も知高生だよ。まぁ、知念村も良いけど玉城村もでーじ良いよ!!知高生時代は楽しかったな。また高校生に戻りたいやっさぁ。。。
39 :
ぐし:2005/01/04(火) 20:41:57 ID:gIpO44m2
[ proxy27.rdc1.kt.home.ne.jp ] おぉ!なんと知念村があるとは!!
あぁ、しに懐かしい。私は知小、知中、知高出身です。
でも沖縄離れて17年にもなるから、最近の知念はさっぱり分かりません。
変わったんだろうなぁ...そういや与那原、玉城、佐敷、知念が合併して
東海市になるって聞いたけどホント?
40 :
あっちゃん:2005/01/04(火) 20:49:10 ID:5lLB6sq2
[ proxy306.docomo.ne.jp ] ナイチャーだけど、ぐすくに移住したんだ!知念大好きだよ!今は内地に戻ったけど、住所は沖縄だからお金貯めたら又スグ戻るね?ぐすくと知念大好き☆
41 :
ちゅらさん:2005/01/04(火) 20:50:20 ID:MVuhopiA
[ qu1.nirai.ne.jp ] 亜門?
42 :
あっちゃん:2005/01/04(火) 20:57:00 ID:Bg1QZ.2Q
[ proxy322.docomo.ne.jp ] ウンコ出なくてさぁ〜
43 :
あっ朕:2005/01/04(火) 21:19:58 ID:znMfCjpk
[ proxy321.docomo.ne.jp ] 彼ピと仲直り記念カキコ
44 :
ちゅらさん:2005/01/05(水) 19:14:19 ID:wWe8q1ns
[ i219-167-249-28.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 馬鹿ばっかり
45 :
ちゅらさん:2005/02/19(土) 22:52:35 ID:dtP/JKqk
[ ntaich075227.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「海日和」サイコー!!
雰囲気めっちゃよかった!!
ペンションも兼ねてるらしいけど、1泊1500円は安すぎた!!(°∀°)
46 :
ちゅらちゃん:2005/07/26(火) 10:51:10 ID:0zR0FGMg
[ barolo-gw.osaka-gu.ac.jp ] ガンバロー☆
47 :
ちゅらさん:2005/07/26(火) 11:16:15 ID:Uyn0LVWo
[ 219-100-245-235.denkosekka.ne.jp ] 琉球の頃は知念・与那原あたりは結構栄えてたのかね?
昔は馬天港から外国との交易船が出入りしてたと聞くが
48 :
アホノ:2005/07/27(水) 18:59:19 ID:Vl.wd18Q
[ ppp5320.hakata03.bbiq.jp ] 出身知念☆小、中、高と知念にお世話になって早19年♪今は内地にいるけど
いつまでも知念村民でい続けたいな(>▽<)
サンビー(サンサンビーチ)は駐車場高いけど行く価値あるよ*
一度は是非知念村に行ってみてください!!
49 :
うみずき:2005/07/27(水) 19:19:36 ID:uuKRfFV2
[ ipa54.cosmos.ne.jp ] 知念岬のポランの広場前に、最近ビニールハウスが建って、そこから海に向かって
太くて黒い排水パイプのようなものが伸びています。
あのきれいな海に、汚水Or農薬混じりの排水をながすな!俺たちはずっと前から
この海のファンなんだぞおおおおお。是非、良心ある地元の力が必要です。
古謝さんお願いします。
50 :
ちゅらさん:2005/07/27(水) 19:55:24 ID:bf.PI5xw
[ at-std2.nirai.ne.jp ] >>49で、実際に排水されているのは目撃したの?
もしかしたら海水を引き込んでいるかもしれないよ?
きちんと確認してから書き込まないと大変な事になるよ。
51 :
ちゅらさん:2005/08/07(日) 02:29:38 ID:WT6O6tV6
[ bw5024.jig.jp ] 海ぶどうの養殖場だという噂ですが
それよりも坂の途中にある墓?が気になる
52 :
ちゅらさん:2005/08/07(日) 12:27:24 ID:UIvhB7sE
[ ZS196087.ppp.dion.ne.jp ] 目が痒い 風呂はいってこーよおっと
53 :
ボン:2005/10/17(月) 11:20:26 ID:m7RhYpG.
[ p1032-ipbf10yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] こんにちは、
54 :
ちゅらさん:2005/11/16(水) 18:48:24 ID:OEbjC8bc
[ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ] セーファウタキってどこ?
55 :
ふぇち:2006/02/09(木) 22:06:42 ID:71Be9Vos
[ softbank219031204184.bbtec.net ] 知念村はいいよー♪
なんてったって、海はさいこー(とか言いつつ、結構汚れてる)
山の空気は長新鮮。(この世の中、排気ガスないわけないじゃん?)
それでも私はやっぱり知念村民で、、、たとえ汚くても、、
たとえ海がちょっと(いえ、、結構)汚れてても、知念村を愛している
純 知念村民なのです"^_^"♪♪
ってか、南城市じゃん!!!笑
56 :
ちゅらさん:2006/02/09(木) 22:26:39 ID:A/Y8k2I6
[ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ] 知念村が南城市か....。サンライズ知念で、食べ残しのサーターアンダギーに蟻が群がってた....。もちろん客室内。懐かしい〜。
57 :
ちゅらさん:2006/10/19(木) 14:50:33 ID:lq3q97gs
[ pl035.nas922.p-okinawa.nttpc.ne.jp ] 知念村、僕の思い出の村
最高でした
58 :
ちゅらさん:2006/10/19(木) 16:40:51 ID:3YJ/kCRc
[ wbcc1s16.ezweb.ne.jp ] 各町村で持ち回りでやってた「南部まつり」はどうなるんだろ?
59 :
ちゅらさん:2006/12/22(金) 14:40:27 ID:B/usOUPQ
[ p2211-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 南城市知念、久高島出身です。
「久高島」なんにも無い島だけど
最っ高です。。。
60 :
ちゅらさん:2006/12/23(土) 06:54:07 ID:ieNtXCY.
[ FLH1Abd224.okn.mesh.ad.jp ] 59>さん 自分も久高です(親が) 確かに何も無い島だけどいいよね!。
知念高校。自分が通っていた頃は与那原・佐敷・知念・玉城・大里の5町村
からしか通えなかったので5町村高校とも呼ばれていた。
自分達が通っていた頃は進学校といえる程の進学実績もなく学校が停滞して
いる感じでした・・琉球大学とか国公立に現役で行った人片手に余る程度。で
も今はかなり盛り返している様子ね、がんばれ知念高校!頑張れ生徒諸君。
61 :
ちゅらさん:2007/01/06(土) 02:48:58 ID:GTUgvQ2g
[ 211-1-230-215.dynamic.tontonme.ne.jp ] まぁ、草加が多い地域やね。キモイっちゅうねん!
以前の仕事、二つとも知念出身の草加がいた。
死ねばいいのに!
62 :
あいのり:2007/04/10(火) 17:41:29 ID:kI/y2uZY
[ FLH1Abl012.okn.mesh.ad.jp ] 私も知高卒です。でも大嫌いです。女子の制服が大平養護学校の制服にそっくりなので知高に行く人はわからないで着ていると思いますはずかしいな
63 :
ちゅらさん:2007/04/10(火) 18:01:29 ID:nnwW5G6A
[ proxy316.docomo.ne.jp ]
64 :
ちゅらさん:2007/04/10(火) 18:02:41 ID:siD.1.rg
[ proxy381.docomo.ne.jp ]
65 :
おか〜:2007/05/13(日) 22:51:41 ID:P4WWREC6
[ 211-1-233-240.dynamic.tontonme.ne.jp ] 20年前の卒業生です。
今年娘が卒業し、現在息子が通学中ですが昔も今も知念高校は個性的な子が多く、今になって思えば楽しく過ごせたな〜。
66 :
ちゅらさん:2007/05/13(日) 22:54:46 ID:6GHOHm1o
[ p3101-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] なんで与那原にあるのに知念高校なんですか?
67 :
おか〜:2007/05/13(日) 23:07:59 ID:P4WWREC6
[ 211-1-233-240.dynamic.tontonme.ne.jp ] 創立当時は知念にあったんです。詳しくはわからないけどその後に玉城の親ヶ原に移転し与那原に移ったみたいですよ。
68 :
ちゅらさん:2007/05/13(日) 23:21:10 ID:6GHOHm1o
[ p3101-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>67なるほどです。地殻変動で知念から与那原に移ったのかなって子供ながらに想像してました。
69 :
ちゅらさん:2007/05/14(月) 22:12:22 ID:ZRyvwH32
[ softbank220057048036.bbtec.net ]
70 :
玉金:2008/12/03(水) 10:16:07 ID:6E.FICaE
[ wd9.AFL2.vectant.ne.jp ] 玉が割れろ!
71 :
玉金:2008/12/03(水) 10:16:34 ID:6E.FICaE
[ wd9.AFL2.vectant.ne.jp ] つぶれろ!