【大国林道】太田知事に賠償命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
必要のない開発で森林破壊 沖縄県前知事に賠償命令

ヤンバルクイナなど希少生物が多く生息する一帯で、林道や農地など必要のない
開発を行ったのは文化財保護法などに違反するとして、自然保護団体のメンバー17人が
大田昌秀前沖縄県知事に対し、県に約3億7000万円を賠償するよう求めるなどした
住民訴訟の判決で、那覇地裁の清水節裁判長は6日、大田前知事に約3億2800万円の
賠償を命じた。
http://www.sankei.co.jp/news/030606/0606sha071.htm
2ちゅらさん:2003/06/06(金) 18:53 ID:/KC5PBks [ users.otc.ne.jp ]
>1
単独スレ立てる必要性は何処にある?説明してみー

#以後、書き込み禁止
3ちゅらさん:2003/06/06(金) 19:05 ID:cLQuV7ps [ k113116.ap.plala.or.jp ]
注意に違反していない、過去ログに類似スレがない。
大国林道訴訟は無駄な公共事業かつ自然破壊の象徴である事件であり、
行政側に賠償命令がでたとこで公共事業に頼ってきた沖縄を
4ちゅらさん:2003/06/06(金) 19:55 ID:yFIZUumo [ ipa211.cosmos.ne.jp ]
スレ立てるのはいいけど、なにが話し合いたいのか分からないのは気持ち悪い。
自分がなにを話したいか、どういう立場で(反対、賛成)考えるとか、書いてくれた方が
後の書き込みもしやすいと思う。スレの頭だけでなく、何にも言わないでコピペだけって
人がいるけど、どうなんだろう。
5てすと ◆WBRXcNtpf.:2003/06/06(金) 19:59 ID:fY97Pmt2 [ pl245.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
今後も当分公共工事に頼っていかざるを得ないんですけどね...
大田君は払えるの?って部分は、この手の訴訟ってさ、
1審で行政敗訴、2審で住民側が一部敗訴、
最終審で住民側の勝訴だけど、行政側の実質勝訴ってなるんじゃないの?
6ちゅらさん:2003/06/07(土) 00:16 ID:JUDvU4Qc [ at-std10.nirai.ne.jp ]
素晴らしいね、太田支持してた老人連中はどう思ってるのだろか
7ちゅらさん:2003/06/07(土) 00:53 ID:p8T31Smo [ 201.65.111.219.dy.bbexcite.jp ]
大国林道の計画がいつから始まったのかとか、無駄な公共事業は大国林道だけではなく、
海を埋め立てたり、誰も住んでいない島に橋をかけたりと挙げられないほどあるが、
それらも過去の知事に対して返還請求できるのかってのが興味あるところですね。

政治屋が土建屋との癒着で無駄な公共事業をしなくなるような抑止力になるといいですが。
8ちゅらさん:2003/06/07(土) 16:11 ID:JUDvU4Qc [ at-std10.nirai.ne.jp ]
kjg
9ちゅらさん:2003/06/07(土) 16:16 ID:w06nATUs [ sf195.nirai.ne.jp ]
eun,9lee
10ちゅらさん:2003/06/07(土) 16:21 ID:JUDvU4Qc [ at-std10.nirai.ne.jp ]
この前、やんばる(名護市在住)のおば〜に普天間基地移設どう思う?」って聴いたところ、
「ほんとにジュゴン住んでるのかねぇ〜?早く埋めればいいのに」ってさ!
11ちゅらさん:2003/06/08(日) 12:43 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
県民の皆さんの勝利です。

この裁判は、渋る県庁役人の代わりに、県を代表した原告が、「公金を不正に支出
して県に損害を与えた」太田昌秀に対して県に賠償するよう求め、認められたもの
です。

そしてもしこの判決が確定すれば、財政難にあえぐ県庁に3億円が入ることに
なります。県民の皆さん、本当におめでとう。
12ちゅらさん:2003/06/08(日) 15:02 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>5
>1審で行政敗訴、2審で住民側が一部敗訴、
>最終審で住民側の勝訴だけど、行政側の実質勝訴ってなるんじゃないの?

なにか勘違いしていないか?今回のような公務員個人を相手にした「住民代表訴訟」の
「行政側」とは、県の代わりに不正公務員を訴えてくれた原告側住民のことです。
13ちゅらさん:2003/06/08(日) 15:29 ID:LLjdvBeQ [ R211141.ppp.dion.ne.jp ]
>>10
あんたのおばぁ失礼だけど、最悪だね。
基地移設していいことなんて何もないと思うよ。

移設って言ってるけど、基地は強化されるし
埋め立てて綺麗な海がまた一つなくなるし、
基地を作る&維持費は莫大なお金がかかるし
普天間の人が多少助かるとしても、そんなの問題の先送りだと思う。

稲嶺知事の陰謀じゃない?
14ちゅらさん:2003/06/08(日) 15:38 ID:Pbt5Xgrw [ pl187.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>12
大田 = 不正公務員?
としても、「県の代わりに不正公務員を訴えてくれた原告側住民」って、
なんか押しつけがましい理論だな。原告側住民が、全住民の総意であるわけで無し。
敗訴なんて事にでもなったら、それこそ、反政府運動家だったと見られるわけだし。
まあ、がんがって。そんなことにならんよう、俺も祈ってあげるよ。
15ちゅらさん:2003/06/08(日) 15:48 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
でもね、太田の不正行為が暴かれて、損害を蒙った県民が3億円余の賠償金を
太田から回収できるんだから良い話でしょう。
16ちゅらさん:2003/06/08(日) 16:09 ID:S9xrC4dw [ 201.65.111.219.dy.bbexcite.jp ]
この訴訟では、太田前知事だけじゃなくて、太田前知事を訴えなかった稲嶺知事も
不法であるとして訴えられてたと聞いたけど。
土建屋を支持団体に抱える保守系の首長は、革新系よりも多くの不要な公共工事を
やるので、前首長をそんなことで訴えてたら知事を辞めたときに倍返しで訴えられる
からできないのでしょうけど。

今回の訴訟はまだ確定ではなく確実に上告されるでしょうけど、是非確定させて、
未だに止まらない無駄な公共事業に歯止めをかけて欲しいですね。
17ちゅらさん:2003/06/08(日) 16:17 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>前首長をそんなことで訴えてたら知事を辞めたときに倍返しで訴えられる
>からできないのでしょうけど。

そう思うなら、イナミネはそもそも県知事選に立候補なんかしなければ良かったんだ。
イナミネはご丁寧にもオータ県政を批判して当選したんだから、その批判言動を首尾
一貫させ、て、不正公務員(だった)オータをイナミネ自身が訴えるべきだったんだよ。
それをしないから、良識ある原告が住民を代表して訴えてくれたんだね。
18ちゅらさん:2003/06/08(日) 16:32 ID:GuN.O/Nc [ at-std10.nirai.ne.jp ]
>>17
で?
君の発言に目新しい事が見つからないのだが、何が言いたいのかな?
なんで稲嶺が太田を訴えるべきなの?
太田県政を批判=太田を提訴 のつながりが良く解らん、説明してくれ
19ちゅらさん:2003/06/08(日) 17:00 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>なんで稲嶺が太田を訴えるべきなの?

http://www.sankei.co.jp/news/030606/0606sha071.htm
>また、稲嶺恵一知事が、前知事に損害金の返還を求めなかった行為も違法と認定した。

というこうとね。納得できなきゃ判決文でも読んでみたら?
2019:2003/06/08(日) 17:07 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
続き
要するに、イナミネは、オータが知事時代に公金を不正に支出して県に損害を与えた
ことを「原告住民」らの通報により知り得たにもかかわらず、毅然たる態度を持って
オータに損害賠償請求をしなかったということね。今回の裁判ではイナミネの
この不作為行為の違法性も認定されたわけ。
21ちゅらさん:2003/06/08(日) 18:01 ID:Tt4kLcBA [ pl039.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
おまいら、
最終的に大田=敗訴と稲嶺=敗訴が確定したあとで議論した方がいいと思うぞ。
大田=敗訴&稲嶺=勝訴&損害金の返済無し、のような気がする...

今回の第1審の判決には、主文と判決の理由とに矛盾があるぞ...
2219:2003/06/08(日) 18:19 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
仮にイナミネが勝訴したとしても、形式的にはそのこととオータの不正問題は
別だね。公務員に不正があったとしても、損害賠償を請求すべき者(この場合は
現職の知事)が必ずその不正公務員を訴えなければならないと言うものではない
からね。
 まあ、今回の裁判では、オータ=不正&イナミネ=非請求不当ということだが。

 ま、とにかく、今回の判決が確定すれば、財政難にあえぐ県に前知事から3億円の
プレゼントをもらえるのだからありがたいこっちゃ。
23ちゅらさん:2003/06/08(日) 18:19 ID:Tt4kLcBA [ pl039.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
第2審の趣旨はこんな感じで大田勝訴だろう...

整備工事は将来に渡る社会資本の構築であり、現在有効な活用が為されていないこ
とや、一部の土地の法的な性格をもって、直ちに事業の必要性を否定することはで
きず、また過去に遡って必要性の判断に過誤があったことを認めることもできない。
また、手続きの違法性については、承認権者と申請人が同一であることから、
事務手続き上の単純な不備であり、また、それによって県が実質的な損害を
被ったこともないことから、損害金は発生し得ない。

最終審はこんな感じだろう...
原告には、訴権は存しない。
2419:2003/06/08(日) 18:43 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>整備工事は将来に渡る社会資本の構築であり、現在有効な活用が為されていないこ
>とや、一部の土地の法的な性格をもって、直ちに事業の必要性を否定することはで

>また、それによって県が実質的な損害を被ったこともないことから、損害金は発生し得ない。

これまでの住民代表訴訟では、このような「結局県民のためになったんだから文句はないだろう」と
いう開き直りを是認した判決は一件も出ていない。

>また、手続きの違法性については、承認権者と申請人が同一であることから、
>事務手続き上の単純な不備であり、・・・

「承認権者と申請人が同一」という解釈は平成12年の地方分権一括法施行後なら
ありうるが、それまでこの承認事務は「機関委任事務」だったので、「申請者」は
自治体という法人の代表者である知事、「許可権者」は国の「機関」である知事と
いうことでその同一性も認めることはできない。

そんなわけで、最終審(控訴上告するかどうかは知らないが)も一審判決に沿った形に
なるだろう。ただ、イナミネの責任は認められないかも知れないけどね。
2519:2003/06/08(日) 19:16 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
続き
そもそも住民代表訴訟というのは、地方公務員の不正をただすものであって、行政目的など
政策の是非を問うものではない(とはいえ、実際はその目的のみに使われているんだけどね)。
だから、住民代表訴訟で訴えられた被告はまず必ず「住民のためになったからいいだろう」と
言い張るんだけど、不正の言い訳としては認められないわけね。

そんな住民代表訴訟も、去年の夏からは公務員個人を直接訴えることができなくなり、
「住民代表」はまず執行機関(公人としての現知事)を相手に、執行機関が不正公務員に
損害賠償を請求するよう請求することになったわけ。
2619:2003/06/08(日) 19:39 ID:Ezmkhk4U [ nthkid029029.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
さらに続き
だから、今回の訴訟が昨年の地方自治法改正(住民代表訴訟関係条文の改正)以降に
提起されたものなら、イナミネ相手の「オータから賠償を取らないのはおかしい」と
いう訴訟は重大な意味を持つのだが、今回の訴訟はそれ以前に提起されたものなので、
今後上級審で「住民代表がオータ個人を直接訴えられるんだから、あえて県がやらなく
ても違法ではない・・」という判断は出る可能性はある。
27ちゅらさん:2003/06/09(月) 00:58 ID:rvHmjRmY [ YRMfa-01p2-93.ppp11.odn.ad.jp ]
大田は8年も知事のイスに居座って給料ボーナス退職金しこたま稼いでるよね。
でさらに参議員ゲットで稼ぎまくりだから払えるんじゃないの〜?
みんなの血税なんだからしっかり賠償させないとね!
28ちゅらさん:2003/06/09(月) 01:15 ID:m4XjqiIQ [ pl231.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
大田に賠償させるのは、個人的には大賛成なんだが、3億円払えるとは思えない。
払えないものに対して払えという裁判をするのは無駄のような気がするのだが...
環境保護団体の真意は一体なんなんだろう?
あと、環境保護団体が自ら住民の代表と名乗っている時点で、これも気にくわない。
29ちゅらさん:2003/06/09(月) 01:26 ID:m4XjqiIQ [ pl231.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>19さん
ここはどう?

23> 最終審はこんな感じだろう...
23> 原告には、訴権は存しない。
30ちゅらさん:2003/06/09(月) 01:45 ID:r5MtvrUg [ users.otc.ne.jp ]
教えてください。
太田元知事が賠償金をはらうのですか?
それは、県に返還するという意味でしょうか?
31ちゅらさん:2003/06/09(月) 01:51 ID:r5MtvrUg [ users.otc.ne.jp ]
教えてください。
太田元知事が賠償金をはらうのですか?
実際に「大国林道」を事業計画推進したのは県の部局側では?
太田元知事は、それらの事業推進書類に県知事として判を押したと思うが、
個人的に賠償しなければならないのでしょうか?
32ちゅらさん:2003/06/09(月) 02:03 ID:zR3k.iHE [ 203.14.169.18 ]
上級審で確実無罪になるよ。下級審の判決は斬新なものが結構多いけど
控訴、上告で常識でひっくり返ります。これは裁判の歴史であり現実。

もし億万分の一でオータ氏が敗訴しても支払能力に応じての支払い判決になるので
破産したり支払い不履行にはならない。そういうものだ。
しかし、被疑者死亡((老衰死)裁判は長いのよ)で不起訴になる可能性がかなり大なり。
33アシュラ腹:2003/06/09(月) 02:05 ID:5IxZfS5Y [ G038022.ppp.dion.ne.jp ]
ヤンバルの自然を愛し、乱開発を嘆き、太田元知事の政治的偉業を応援する
女性のHPがあった。そこに判決の感想でも書かれているかと思って見にいっ
てみたら閉鎖されていた。
34類美t:2003/06/09(月) 03:38 ID:utQOgU6k [ ad96e1d8d.dsl.de.colt.net ]
中学生ならこう言うだろうな「バタフライ・ナイフで笹林道」
35ちゅらさん:2003/06/09(月) 05:36 ID:yMWoaONo [ J046227.ppp.dion.ne.jp ]
太田じゃないよ大田だよ。かつての反基地運動のヒーローを、沖縄の環境保護グループが告訴して勝利したわけで、日本政府は大笑いしているだろうな。ただ、この環境保護グループも沖縄では今後嫌われるだろう。沖縄の内輪でもめて日本政府やナイチャーは痛くもかゆくもない。くだらん裁判だね。
3619:2003/06/09(月) 22:35 ID:Q8Na6Sis [ nthkid021107.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>29さん、

>>19さん
>ここはどう?

>23> 最終審はこんな感じだろう...
>23> 原告には、訴権は存しない。

損害を与えたことの認否と、訴権の存否は別問題だよね。23では県に損害を
与えていない理由の説明はあっても、「訴権は存在しない」ことの論証は
全くされていないよね。よってコメントに値しないのさ。
3719:2003/06/09(月) 22:54 ID:Q8Na6Sis [ nthkid021107.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>32
>上級審で確実無罪になるよ。下級審の判決は斬新なものが結構多いけど
>控訴、上告で常識でひっくり返ります。これは裁判の歴史であり現実。

刑事裁判ではないので「無罪」という意味が分からないが。まあ今回の那覇地裁の
判決は斬新どころかこれまでの住民代表訴訟の判例を踏まえたものといえる。斬新と
言えば、イナミネの責任を認めた部分が斬新で、>>26でも言ったように、上級審で
ひっくり返るとすればここの部分だろうね。

 沖縄県の事情やオータの政治姿勢を知っている那覇地裁こそ、判例破りの「温情」
判決を出すと思ったのだが、概ね上級審で出るようなオーソドックスな判決と言える
だろう。

>もし億万分の一でオータ氏が敗訴しても支払能力に応じての支払い判決になるので
>破産したり支払い不履行にはならない。そういうものだ

残念ながら、株主代表訴訟のほうは最近そういう仕組みになったが、住民代表訴訟の
賠償金は支払い能力とは無縁で行政の損害額になる。交通事故の加害者が無職無保険で
あっても賠償額を値切ってくれないのと同じ。

>しかし、被疑者死亡((老衰死)裁判は長いのよ)で不起訴になる可能性がかなり大なり。
民事裁判なので、被告が死んでも遺族が相続放棄(または限定相続)の手続きを
とらない限り、裁判は続くし、賠償の債務は遺族に確実に相続されることになる。これも、
交通事故の加害者と同じ。
3819:2003/06/09(月) 23:20 ID:Q8Na6Sis [ nthkid021107.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>31
>教えてください。
>太田元知事が賠償金をはらうのですか?

判決が確定すれば、不正に支出された県の公金をオータが県に賠償するのです。

>実際に「大国林道」を事業計画推進したのは県の部局側では?
>太田元知事は、それらの事業推進書類に県知事として判を押したと思うが、
>個人的に賠償しなければならないのでしょうか?

住民代表訴訟の目的は県の損害の回復なのだから、公金の不正支出に責任があると
思われる公務員なら誰が賠償しても良いのですから、住民代表は決裁に判子を押した
誰を訴えても良かったのです。(実は、昨年、社民党の反対を押し切って地方自治法が
改正され、住民代表訴訟を公務員個人相手に直接起こすことができなくなったが、それ
までにそれまでに提訴されたものならOK)。
39ちゅらさん:2003/06/10(火) 00:30 ID:jeleVPas [ pl148.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>36=19さん
コメントをどうぞ↓

損害金の返還を求める住民訴訟、即ち公金支出の違法性を争う場で、原因
行為の違法性(手続き上の不備)を問うているのは住民訴訟の趣旨に反する
ため、この主張を行う限りにおいて原告に訴権はないと言わざるを得ない。また、
森林法上の開設にあたる 80/100 の補助金を受けたことをもって、道路拡張工事が
県が主張する「改築」ではなく、環境アセスが必要な「開設」であったと主張
するならば、その違法性の回復のためには、環境アセスが必要であったことを
理由とする本工事の違法性に対し、公金支出による損害金を、前首長に対して
返還を求めるのではなく、森林法上の補助金の一部を、県が国へ返還する事に
よりその違法性を回復しなければならない(県が損害金を受け取るのではなく、
県が補助金を国に対して返還しなければならない)。すなわち、県が被った不
正な公金支出による損害金の返還を求めるという、住民訴訟の趣旨に相容れ
ない原因行為に対する主張を原告は行っているにすぎず、訴権はない。
40ちゅらさん:2003/06/10(火) 00:45 ID:jeleVPas [ pl148.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
結局さ、この環境保護団体は、自分らの主張が入れられなかった事に対する
「報復」をやってるんだろう。確かに環境保護団体が主張しているような、
「赤土汚染対策」や「オニヒトデ対策」や「ヤンバルの貴重動植物の保護」
なんかは素晴らしい目的だと思うが、手段として「行政との連携」とかさ、
具体的に言えば「県庁の協力」とか「国からの補助金」とか必要なわけじゃん。
過去にこだわりたいのも分かるが、やり方が下手なんだよね。やりすぎると、
市民は誰もついてこないとおもうよ。特に個別の革新政党支持者丸ごとの反感
喰ったらこの沖縄では、活動もやりにくくなるだろうしさ。もっと狡猾になってさ、
「行政を取り込む」くらいの気概で、建設的に前を向いて取り組んでほすぃなぁ。
41暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/10(火) 01:23 ID:Mzu/q.Qw [ 210.232.59.171 ]
>>40
>特に個別の革新政党支持者丸ごとの反感喰ったら
>この沖縄では、活動もやりにくくなるだろうしさ。
革新勢力が環境関係の話をやたらと持ち出したがるのは、土建屋と強固に結びついている保守を攻撃するための口実の一つにしかすぎないんだ。
一部では暗黙の了解だったんだけど、大田前知事の業績でやっと日の目を見るのかと思うとちょっと嬉しい。

>もっと狡猾になってさ、「行政を取り込む」くらいの気概で、
>建設的に前を向いて取り組んでほすぃなぁ。
まともな団体や活動家は昔からやってるよ。
ただ、行政と対決する団体の方が、報道での扱いが大きくなるという傾向があるようだ。
4240:2003/06/10(火) 01:33 ID:jeleVPas [ pl148.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>41
いちおう、今のところ、言ってることはまとものような気がするんだが。
対決の仕方がさ、得るものが何もないつうか、今回の裁判での要求って、
結局、環境保護に直接結びついていないし。間接的な影響を考えても、
今後の活動にマイナスになるだけ?この環境保護団体、将来はないな、
と思う。
4339:2003/06/10(火) 01:46 ID:jeleVPas [ pl148.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
訂正

× 原因行為の違法性(手続き上の不備)
○ 原因行為の違法性(不必要性と手続き上の不備)
4419:2003/06/10(火) 01:47 ID:yvaTzFw2 [ nthkid021107.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>39
県損害金の返還を求める住民訴訟、即ち公金支出の違法性を争う場では、
公金の支出結果がどうあれ、原因行為に違法性があれば返還を求めることが
できると解釈するのが相当であり、仮に手続きの瑕疵のみを主張する原告に
訴権がないとするなら、公務員の法令遵守義務を定めた地方公務員法及の
規定は意味をなさないものとなることから、このような主張はとうてい容れる
ことはできない。

また、被告が主張するように、道路拡張工事が「改築」であって、違法性の回復の
ために森林法の補助金を国に返還することにより違法性を回復しなければならない
としても、公金支出の原因となった意思決定が違法であったことに変わりなく、また、
もし県が補助金を国に返還することをもって違法性を回復するならば、それにより生じる
県の損害額は原告が主張する3億円余をも遙かに越えることになり、被告の主張には
一貫性がないと言わざるを得ない。

>>39はどうせ被告側主張のコピペだろうけど、地裁で棄却された主張を持ってきて
ほらどうだというのはみっともないね。
45暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/10(火) 01:54 ID:Mzu/q.Qw [ 210.232.59.171 ]
>>42
そりゃ、最低限でもまともに理屈が通ってるように見えなければ、裁判で勝てるわけがないよ。
ただ、原告が得る金銭的利益が無いところと、保革双方を被告にした所は気に入っている。
寄付金出してもいい。
直截は結びつかなくても、環境保全という大義名分にたかる蝿(環境保全の意義を結果的に政治的主張のレベルへ貶めるしかできない無能者)を牽制する効果はあると思う。
蝿がいなくなれば、環境保全の話は糞くだらんヘゲモニー争奪と切り離してアピールできるからね。
団体自体を手放しで褒めるつもりは全く無いが、この訴訟では応援したいと思う。
4639:2003/06/10(火) 02:19 ID:qh8OF6SE [ pl094.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>44=19
> >>39はどうせ被告側主張のコピペだろうけど、地裁で棄却された主張を持ってきて
> ほらどうだというのはみっともないね。
地裁の判決そのままコピぺして、あたかも自分で論破したかのように、ほらどうだと...(ry

補助金の返還は双方とも主張していず、地裁の判決にはない。だいたいさ、
補助金の返還を損害金に組み込むのならば、被告の主張に一貫性が無くなる
んじゃなくてさ、原告の主張の根拠が失われることになるんだよ。分かる?
住民訴訟そのものが成り立たなくなるんだよ。少し考えればわかること。

あと、地裁の判決に欠けているのはさ、違法性の定量的判断がなくて、
罪罰のバランスに踏み込んでいないこと。これがどういうことかというと、
第2審での、より細かい部分までの判断に期待〜。「つないだ」って事さ。
47ちゅらさん:2003/06/10(火) 03:04 ID:R/8lIH.. [ pl239.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
ま、
次は被告の方にはもう少しまともな弁護士が付くんじゃないの?
原告の主張も可笑しいが、被告の主張も可笑しい。ってか、面白い!
48ちゅらさん:2003/06/12(木) 16:26 ID:JV75MAJE [ J046044.ppp.dion.ne.jp ]
>45
「環境問題にたかる蠅」か。ジュゴン保護などで辺野古の環境問題を扱っている皆さんは「蠅」なんでしょうか。ご意見拝見したいです。
49暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/13(金) 02:23 ID:Fm60uwnw [ 210.232.59.171 ]
>>48
私は>45でこう書いた。
>環境保全という大義名分にたかる蝿(環境保全の意義を結果的に政治的主張のレベルへ貶めるしかできない無能者)
「ジュゴン絡みで辺野古の環境問題を扱う」といっても、いろいろな立場の人がいる。
一括して論じるのは乱暴にすぎるだろう。
人間とその他の生物の関わり合いを誠実に真摯に考える立場もあれば、それを隠れ蓑にして安っぽい政治的主張をしているだけの立場もある。どちらも現に活動している。
どの意見がどれに該当するのかは、自分の脳を頼りにして見極めるのが最良の手段だ。私が何か言っても、反ナントカ勢力のプロパガンダと言われたら、匿名掲示板の一コテハンにすぎない私には反論する手段が無い(w
50ちゅらさん:2003/06/13(金) 04:12 ID:7lInXJEU [ ipb13.cosmos.ne.jp ]
難しいことはわかんないけど、
この訴えた人たちは、こんなことして
何か得することでもあるんかね。
単なる正義感。
だとしたら、すごくタチ悪いと思うが。
51ちゅらさん:2003/06/13(金) 14:10 ID:Ni2pQ3fE [ 201.65.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>50
単なる正義感だとなぜすごくタチが悪いのでしょうか?
何か得をするから訴えてるほうがタチが悪いと思いますけど。

無駄な公共工事で環境破壊する行為は二重に迷惑ですよね。
私達の収めた税金を無駄使いして、さらに共有財産である自然を破壊するなんて
工事する土建屋以外は誰も得しないです。

訴えた人たちは得はしないが、これ以上損することを防ぎたい、または損させられた
いくらかは県の予算に取り返したいということでしょう。

不思議なのは、この裁判で負けても賠償金を受け取るのは県なのに、県が上訴を
決めていることですね。
52ちゅらさん:2003/06/13(金) 21:44 ID:aBVHTSpc [ flokn1-p212.hi-ho.ne.jp ]
>単なる正義感。
>だとしたら、すごくタチ悪いと思うが。

50にとってタチの悪くない訴えって、どんなものなんだろう・・・
53ちゅらさん:2003/06/13(金) 21:47 ID:hmX4l3a6 [ p3216-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>1
やはり革新知事は悪質だった事を裁判所が証明してくれた
54ちゅらさん:2003/06/13(金) 23:07 ID:fV/IhTfo [ at-std10.nirai.ne.jp ]
自然を守る為なら人の立ち入りを禁止してそのままにするのが一番なのであるが、
その自然を観たいと欲する自然派が存在するのが問題なのだろう
55ちゅらさん:2003/06/14(土) 02:36 ID:UbNNfVQk [ pl133.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
裁判の費用は、最終的には県の税金で賄われることになる。それもまた無駄遣い。
一部市民の単なる正義感が、我々の血税の浪費を強いるものだとしたら....

誰も得をしない。時間も金も税金も労働も含めてエネルギーの浪費...
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁ......

嗚呼、ただただ嗚呼。こんなくだらない裁判にエントロピーを増大させるくらい
ならば、もっと少年犯罪や米軍人の犯罪、労使抗争といった、低俗かつ下世話な
生活密着型諸問題の解決に英知のバランスをもたらすべく、その司法の人的、
時間的エネルギーを振り向けてほしいのう...
56ちゅらさん:2003/06/14(土) 09:37 ID:N3uy3Vsg [ nthkid049024.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>55
>裁判の費用は、最終的には県の税金で賄われることになる。それもまた無駄遣い。
>一部市民の単なる正義感が、我々の血税の浪費を強いるものだとしたら....

意味不明。原告の住民代表が勝訴すれば費用は敗訴したオータ持ちで県には3億円が
入る。ただし、その場合には県が住民代表になにがしかの成功報酬(弁護士費用+
アルファ)を払うが大した金額ではない。また、住民代表が敗訴すれば県は関知しなくて
良い。
57ちゅらさん:2003/06/14(土) 09:40 ID:N3uy3Vsg [ nthkid049024.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>嗚呼、ただただ嗚呼。こんなくだらない裁判にエントロピーを増大させるくらい
>ならば、もっと少年犯罪や米軍人の犯罪、労使抗争といった、低俗かつ下世話な
>生活密着型諸問題の解決に英知のバランスをもたらすべく、その司法の人的、
>時間的エネルギーを振り向けてほしいのう...

そのためには「革新勢力」の息の根を止めるのがもっとも根本かつ効果的な解決策。
だからこそ、この裁判で「革新」に致命的ダメージを与えてほしい。
58ちゅらさん:2003/06/14(土) 10:30 ID:w.oLkDXg [ pl180.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>56
通常住民訴訟で被告側が勝訴した場合の費用は、議会の承認を経て地方自治体が
肩代わりするのが通例。公務上被った出費とみなされるからだ。

>県が住民代表になにがしかの成功報酬(弁護士費用+アルファ)を払う
ぷっ... つうことは、住民訴訟をおこした環境保護団体は報奨金目当てなんだ...
59ちゅらさん:2003/06/14(土) 15:51 ID:HtQnUIak [ pl104.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
森林法や土地改良法の問題は在るが、、、、
最大のポイントである公金支出を認めるのは「県議会」。予算案を承認するんだからね。

今回の判決は、地方裁判所が、地方議会の議決を否定したことにならないか?
60ちゅらさん:2003/06/14(土) 17:17 ID:JlW7vH5I [ flokn1-p212.hi-ho.ne.jp ]
>>59
議会>司法だと思ってるの?
3権分立もしらない真性厨房ですか?

>こんなくだらない裁判に
裁判を受ける権利を保障した憲法もしらない真性厨房ですか?
くだらない裁判だと司法が判断したら棄却してるよ。
61ちゅらさん:2003/06/14(土) 17:36 ID:iKS/CqMI [ pl153.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>60
「議会>司法」であり「議会<司法」でもあるのが3権分立。
ちなみに議会は立法のみでなく行政にも絡む側面ももっている。
別に59はおかしな事を言ってはいない。法手続き上の話として
「地方裁判所が、地方議会の議決を否定したことにならないか?」
という疑問はあって当然。議会としてそれにどう影響を受けるのか
という部分に興味があるのだろう。知っているのなら教えてやれ。

また、「くだらない裁判か否か」は最終審まで待て。
62ユタ:2003/06/14(土) 21:57 ID:nfIGAvrQ [ YahooBB219023028073.bbtec.net ]
森林破壊で個人に3億か。。。
米軍基地にはどれくらい取れるんだろうな。
63ちゅらさん:2003/06/14(土) 22:38 ID:Xmzu4L1w [ pl358.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>60
小中学生レベルの知識で反論するのはヤメれ。
64ちゅらさん:2003/06/14(土) 22:42 ID:jhdaemSs [ users.otc.ne.jp ]

文化財保護法の違反は認められなくて、
森林法と土地改良法の違反がみとめられたのですよね?
明らかに、県側の手続きミスだと思うが、
その責任を大田前知事が、一人でとるのは、不公平だとおもうが、
どーなんでしょう。
この訴えた、自然保護団体はバックに○民党がいたりして・・・・・・。
65ちゅらさん:2003/06/14(土) 23:05 ID:lEhQp7HQ [ pl250.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
「開発は違法だった」とか「開発の必要性が無かった」という判断はなく、単に
「開発に際しての法手続きにミスがあった」という判決、と理解していいのかな?

手続きミスってことなら、県庁職員の事務的な判断ミス/作業ミスでしょ?
いくら長を訴えることが出来る仕組みであるといっても、前知事1個人は、
被告としての適格性があまりにも脆弱じゃない?ってか、ピントはずれ?
66暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/14(土) 23:46 ID:Oc5uLFnM [ 210.232.59.171 ]
>>65
>手続きミスってことなら、県庁職員の事務的な判断ミス/作業ミスでしょ?
>いくら長を訴えることが出来る仕組みであるといっても、前知事1個人は、
>被告としての適格性があまりにも脆弱じゃない?ってか、ピントはずれ?

県政の最高責任者ってのは、職員の作業ミスにも責任があるんじゃない?
3億円を個人で返せってのはかなりものすごい話ではあるが、そういうことが可能な仕組みになっている、ということは、それだけの責任を負わなければならない立場なんだろう。

>>64
>この訴えた、自然保護団体はバックに○民党がいたりして・・・・・・。
あり得る(w
ただ、私は誰がやるかに関係なく良いことは良いこと、良くないことは良くないことだと考えるようにしている。
67ちゅらさん:2003/06/15(日) 00:06 ID:5EmG.yxI [ pl206.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>66
そのものすごい話が一般的にまかりとおるのなら、それは公務員の事なかれ
主義を助長するだけのような気がする。
県民のためになると分かっている事業でも、あとから訴えられる可能性がある
のならばと、県政は鈍重になり、重要な決断は先送り、特に保革の政権交代が
絡めば、責任のなすりつけあいが、ますます露骨になるかもしれない。
68ちゅらさん:2003/06/15(日) 05:31 ID:7Iuogg8Q [ L112027.ppp.dion.ne.jp ]
>>49
なんかずいぶん手の込んだ文章なんですが、もっと具体的に聞くと、髭で有名な某名護市議会議員もそれでは「蠅」になるのでしょうか?切れ味鋭い意見をお願いします。
69オータ自業自得:2003/06/15(日) 14:09 ID:RLcgWhr2 [ nthkid012104.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>67
>そのものすごい話が一般的にまかりとおるのなら、それは公務員の事なかれ
>主義を助長するだけのような気がする。
>県民のためになると分かっている事業でも、あとから訴えられる可能性がある
>のならばと、県政は鈍重になり、重要な決断は先送り、特に保革の政権交代が
>絡めば、責任のなすりつけあいが、ますます露骨になるかもしれない。

そういう弊害や、また国家公務員にはそのような規定がないというアンバランスは
かなり以前から指摘されていた。このため、昨年ようやく地方自治法が改正され、
それ以降に提起される住民代表訴訟では「住民代表」が公務員個人を直接訴えることが
できなくなった。もちろん、もっと早く改正すべきだったのだが、サヨや無責任学者・
弁護士どもが「公務員の不正をただす手段」として反対したため昨年までずれ込んだと
いうわけさ。今回の不正公務員オータ個人への提訴はそれ以前に行われたから有効なわけね。

もちろん、社民党の国会議員どもはこの法改正には反対したんだよ。立派だねえ。
70暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/16(月) 00:42 ID:L0Shsg8U [ 210.232.59.171 ]
>>67
>>69の言う通り。
お役所のことなかれ主義というのは、こういう制度が原因の一つだったのかも知れない。

>>68
某ひげの人、HPを見る限りではメインがジュゴンの保護みたい。
政治家なんだからもう少し蝿っぽくなってもいい(w
市民は都合の好い時だけ政治家を利用すればいいんだから。
どうでもいいが、彼のメルマガを購読(?)している知人によると「2年くらい来てないぞ」だそうです。
71自業自得:2003/06/16(月) 21:12 ID:pLCY1.oA [ nthkid043164.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
平成13年12月4日 衆議院総務委員会議事録 社民党重野代議士の質疑

> では、四号訴訟の見直しについて幾つかポイントを絞ってお伺いいたします。
> 今回の改正によりまして、現在、長や職員個人等が被告となっています四号訴訟に
<ついては、一たん自治体の執行機関が被告となることになります。このように変更する
>ことが、長や職員等に対して違法な財務会計行為を抑止する効果を減少させるのではないかと
>たびたび質問がありました。こうした危惧を払拭できなければ今回の改正は認めるわけには
>いきませんが、今回の制度改正によって、現行四号訴訟が有しています違法行為に対する
>抑止効果は本当に失われることはないのか、これは非常に基本的な問題であり、重要な
>ポイントと考えますが、改めて、また重ねてお伺いいたします。

そんなわけで、オータが訴えられた住民代表訴訟の弊害改正を社民党は国会の場で「認めない」と
言ったのですね。
72ちゅらさん:2003/06/16(月) 22:21 ID:BWywX/4k [ k112148.ap.plala.or.jp ]
「やんばるの森」訴訟で沖縄前知事が控訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030616ic27.htm
沖縄本島北部の通称「やんばるの森」で行った沖縄県の林道工事などを違法と認定し、
当時の大田昌秀知事(現・参院議員)に工事費約3億2800万円を県に賠償するよう
命じた那覇地裁判決を不服として、大田前知事が16日、福岡高裁那覇支部に控訴した。
また、前知事に公金返還を求めなかった行為が違法とされた稲嶺恵一・現知事も同日、控訴した。

振り出しに戻る
73自業自得:2003/06/16(月) 23:14 ID:pLCY1.oA [ nthkid043164.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>振り出しに戻る
そうかな? 一審とはいえ「革新知事」が公金の不正(違法)支出で敗訴したという
事実は大きいと思うけどな。

むかし札幌地裁のアホ判事が自衛隊違憲判決を出した。もちろん控訴審でひっくり
返ったんだが、革新勢力はその「判決」にこだわっていたぞ。
74ちゅらさん:2003/06/16(月) 23:26 ID:mskziRe2 [ YRMfa-01p1-85.ppp11.odn.ad.jp ]
大田も偉そうな事言って結局は悪い事してたんだぁ〜
75暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/16(月) 23:28 ID:L0Shsg8U [ 210.232.59.171 ]
>>72
>前知事に公金返還を求めなかった行為が違法とされた稲嶺恵一・現知事も同日、控訴した。
現知事も敗訴してたのか。敗訴確定だといくら被るんだろう?
もしかして前任者の連帯保証人みたいな扱いになるのか(w
76ちゅらさん:2003/06/16(月) 23:29 ID:mskziRe2 [ YRMfa-01p1-85.ppp11.odn.ad.jp ]
大田も偉そうな事言って結局は悪い事してたんだぁ〜
77ちゅらさん:2003/06/17(火) 00:11 ID:VEBt60zw [ flokn1-p212.hi-ho.ne.jp ]
>むかし札幌地裁のアホ判事が自衛隊違憲判決を出した。

アホじゃないぞ。純粋な法的判断をすれば当然の判決だぞ。
政治家に縛られる裁判官と違って、法学者はほとんどが自衛隊は憲法違反だと言ってる。

日本の裁判所は、憲法の直接審査権を持たないなんて自分で宣言して、自分で自分の権限を縮めてるうえに、
高度な政治的判断に司法判断はなじまないなんていって、さらに自分の権限を縮めてるからね。
政府にとっては実に都合のいい「3権分立」だよ。
そーいう汚い現実を考慮に入れれば、確かにおかしな判決だけどな。

もちろん、純粋に法律だけを考えてればいい法学者は、そういう裁判所を批判してるけどな。
78ちゅらさん:2003/06/17(火) 00:15 ID:VEBt60zw [ flokn1-p212.hi-ho.ne.jp ]
憲法で「戦力はもたない」と明文であるのに、自衛隊が存在する。
誰の目にもおかしい。

ただ、すでに既成事実になってるから、認められてるだけ。

現実にあわせて法律を変えるのは、議会の仕事。
法律に沿って現実が適が不適か判断するのが、裁判所の仕事。

札幌地裁の判事は、立派に自分の仕事を果たしたといえる。

もちろん、そんな判決を出したら一生出世できないけどな。
(身分が保障されてるので、降格はないが、一生同じ地位のまま田舎ばかりまわされて・・)
79ちゅらさん:2003/06/17(火) 00:17 ID:VEBt60zw [ flokn1-p212.hi-ho.ne.jp ]
>法律に沿って現実が適が不適か判断するのが、裁判所の仕事。
訂正。
「法律から見て現実が法律に合ってるか合ってないかを判断するのが、裁判所の仕事。」
80ちゅらさん:2003/06/17(火) 01:16 ID:cMv5hBXY [ pl183.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
>>79
△ 法律から見て現実が法律に合ってるか合ってないかを判断するのが、裁判所の仕事
○ 法律から見て、争う2つの現実の整合性を判断するのが、裁判所の仕事
81自業自得:2003/06/17(火) 07:08 ID:Bla1KBy2 [ nthkid023172.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>78
>現実にあわせて法律を変えるのは、議会の仕事。

住民代表訴訟が行政の主体性先見性先取性を阻害していることは誰の目にも
明らかだったのに、国会の使命を放棄して改正を妨害し続けた野党勢力。

もちろん大O参議院議員も法改正に反対したはずだが、自業自得ですね。
82自業自得:2003/06/17(火) 07:20 ID:Bla1KBy2 [ nthkid023172.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうそう、那覇地裁の判事も、立派に自分の仕事を果たしているよね。
83ちゅらさん:2003/07/08(火) 20:17:04 ID:oQvRenEE [ nthkid023072.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
公金の違法支出がバレて住民代表に訴えられ、県への損害賠償を命じられた元沖縄県知事は

大田氏ね
84ちゅらさん:2004/02/03(火) 05:52:36 ID:k6X6Bk2U [ add109.mco.ne.jp ]
YES
85ちゅらさん:2004/02/23(月) 20:21:35 ID:MsOGbHVE [ ipb103.cosmos.ne.jp ]
氏ね
86ちゅらさん:2004/07/16(金) 01:13:10 ID:hafvSi.U [ IP1A0069.okn.mesh.ad.jp ]
ここに、太田氏の最近の発言がある。

第159回国会 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第18号
平成十六年六月十四日(月曜日)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/159/0079/15906140079018a.html

なんて言うか、政治家として主義主張は一貫している、相変わらずな。

社民所属で北朝鮮とも繋がり、ある人だが政治家としてある程度、認めたい気持ちはある。
87ちゅらさん:2004/07/16(金) 01:25:22 ID:bu.UDgIA [ ddae4482e.oct-net.ne.jp ]
test
88ちゅらさん:2004/10/15(金) 01:16:24 ID:cSw90BCg [ qu1.nirai.ne.jp ]
test