1 :
島人:
沖縄の人でいつも自分が作る定番の料理(沖縄の食材で作る)作り方
教えて下され。去年観光で沖縄に行ったのだけどホテルのレストラン
は一度も行かなかった。普通の食堂でゆし豆腐定食、中味汁、ちゃんぽん
定食食べた。中でも一番美味しかったのが味噌汁定食だったな。
2 :
ちゅらさん:2003/05/31(土) 22:01 ID:0o7ctFJU
[ U176038.ppp.dion.ne.jp ] こんなに時間たってるのにレスする人がいないなんてカワイソ
というわけで、荷
3 :
ちゅらさん:2003/05/31(土) 22:48 ID:jA4i0.iY
[ at-std10.nirai.ne.jp ] じゃー 参
4 :
誰やねん:2003/05/31(土) 22:50 ID:94D1RNqM
[ p6f9227.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
5 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/05/31(土) 23:22 ID:xcmSahp6
[ 210.232.59.171 ] >4のリンク先はなかなかいいんじゃない?
チャンプルーの基本は、以下の材料を揃えること。
1) 野菜を数種類。無ければ1種類でもいい。
2) カマボコか肉。あれば両方入れてもいい。
3) 豆腐、戻して水気を切った麩、卵などのにぎやかし。無ければ無いでいいがとても寂しい。
この2〜3カテゴリをてきとーに炒めて醤油で味付けすると、チャンプルーになる。
6 :
神戸在住島人:2003/05/31(土) 23:23 ID:/e/rfs/I
[ U044039.ppp.dion.ne.jp ] レシピを教えても、内地では沖縄と同じ食材が入手困難なので
同じ味を出すのは無理かと・・・
豆腐ひとつとっても全然違うからね〜
7 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/05/31(土) 23:32 ID:xcmSahp6
[ 210.232.59.171 ] >>6>レシピを教えても、内地では沖縄と同じ食材が入手困難なので
>同じ味を出すのは無理かと・・・
確かにそうだけどね。
似たレシピの料理で、何となく沖縄な気分を味わってもらえたら嬉しいですよ。
8 :
茨城在住:2003/05/31(土) 23:39 ID:xiAtccTI
[ Q127104.ppp.dion.ne.jp ] >>6ゴーヤーはここ最近入手できるようになった(宮崎産とかが出回ってる)。
問題はポーク缶とナーベーラー...
9 :
ちゅらさん:2003/06/01(日) 00:02 ID:y2yqOlYQ
[ pl085.nas911.takamatsu.nttpc.ne.jp ] ポークは高いの覚悟の上なら輸入食材(いわゆる高級スーパー系)店で、
ヘチマは苗を買ってきて小学生よろしく植えてみるのもよろしいかと。
豆腐は田舎豆腐・岩豆腐のしっかり固い物を手でちぎって塩を振って
少し味付けしてチャンプルーに入れたらいいけど、ゆし豆腐は難しい。
中味はその気になれば肉屋で聞けば売ってるところある。
ただし必死に洗う作業を繰り返さないといけないですが・・・
10 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/01(日) 00:26 ID:TSvOh.YQ
[ 210.232.59.171 ] >>9>豆腐は田舎豆腐・岩豆腐のしっかり固い物を手でちぎって塩を振って
商店街の豆腐屋さんで、厚揚げ用の豆腐の揚げる前のヤシを買えるといいかも知れません。
自分では試したことがないので恐縮ですが、私の知人の実家が豆腐屋さんで、「あれを使うと島豆腐ライクな味わいですぜ」と。
>ゆし豆腐は難しい。
それこそ、豆乳から自作する勢いじゃないと難しいでしょうね。
11 :
島人:2003/06/01(日) 08:42 ID:3CJPIlRc
[ EATcf-116p33.ppp15.odn.ne.jp ] 沖縄の食材はわしたショップで大体手に入るよ。島豆腐も島らっきょうもゴーヤも
しかり。でも空輸してる分値段が高い罠
12 :
ちゅらさん:2003/06/02(月) 22:35 ID:d.JRWa1k
[ U084044.ppp.dion.ne.jp ] 調味料の入手は難しいぞ!
沖縄で使っている醤油や味噌は、
内地の大手メーカーのとはだいぶ味が違うよ。
13 :
ちゅらさん:2003/06/03(火) 00:14 ID:bARWAqmA
[ z157.211-19-66.ppp.wakwak.ne.jp ] 沖縄の料理の味の濃さは調味料ではなくダシだってのが一番の基本。
>>12
赤マルソウでも使ってんのか?
味噌も醤油も本土でも千差万別。
14 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/06/03(火) 01:33 ID:LwCoCI7g
[ 210.232.59.171 ] 沖縄では今週中に梅雨明けがあるようなので、夏なカレーのレシピでも持ち寄ってみませんか?
まず、言い出しっぺから。
【ゴーヤーカレー】
1) ゴーヤーはチャンプルーに入れるみたいに切る。タマネギとジャガイモとニンジンも適当に切る。
2) 好みでタマネギ・ジャガイモ・ニンジンをカレー素材として適切になるように整え、炒めの最終段階で切っておいたゴーヤーを投入。
3) ゴーヤーがしんなりしたら、トマト水煮缶と水を入れ、強火のままで水分を飛ばす。この間に、フライパンでカルダモンとかクミンとかを軽く空煎りして香りを出しておく。
4) 鍋の方にとろみが出てきたら、缶入りカレー粉と空煎りしておいたスパイスを加え、味が馴染むまで蓋をして弱火で煮る。
5) 味見をする。辛過ぎるときはプレーンヨーグルト、足りないときはコーレーグースーかタバスコを加えると良し。
6) 喰う。
15 :
ちゅらさん:2003/07/02(水) 20:02:14 ID:4/CEwpjk
[ p1222-ipad21fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 沖縄料理作る時、とうふは重石をして水抜きすれば、結構使えるよ。
後は、こんぶ・かつおだし、これでオッケイ。
16 :
ちゅらさん:2003/07/03(木) 02:44:40 ID:Muec5rw6
[ z64.211-19-108.ppp.wakwak.ne.jp ] >14
スカパー環境のある人は281chもチェックだな。
17 :
ちゅらさん:2004/01/30(金) 18:46:47 ID:z1vNOcVU
[ pl382.nas921.naha.nttpc.ne.jp ] あげ!
18 :
ちゅらさん:2004/01/30(金) 19:36:19 ID:qiWA0W3k
[ y128037.ppp.dion.ne.jp ] ゆし豆腐は、豆腐屋さんに行って型に入れる前のヤツ(いわゆるくみ出し豆腐)
を手に入れられたらOK!
ただし大手はものすごくうすい豆乳の場合があるので、小さな豆腐屋さんが
望ましいと思います。
19 :
ちゅらさん:2004/01/31(土) 01:41:42 ID:YxVXoFDo
[ i082100.ap.plala.or.jp ] ていうかだしの素
20 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2004/01/31(土) 01:48:58 ID:xcmSahp6
[ 210.232.59.171 ] 天然にがりの中の「豆腐を固める働きをする」成分は、塩化マグネシウム。
というわけで、お近くの薬局で「日本薬局方 塩化マグネシウム」を購入できるといいね。
「試薬特級」でもいいはず。
21 :
ちゅらさん:2004/01/31(土) 04:32:07 ID:ilAr8cEg
[ proxy128.docomo.ne.jp ] どなたか「ちゃんぽん」教えて下さい。どんな野菜使うかとか、味付けとか。コンビーフハッシュ使うって事くらいしか分かりません。
何か、見てたらゴハンにかける前にザルにあけてたし…何で!?
22 :
ちゅらさん:2004/01/31(土) 18:16:05 ID:UTQfo5.s
[ U080094.ppp.dion.ne.jp ] 「ちゃんぽん」…
本島でしか見かけない料理だよね。
23 :
1です:2004/01/31(土) 18:21:32 ID:ttF8NQoU
[ YahooBB218113220102.bbtec.net ] >21
ヒント ソバの出し汁入れると美味くなる これ以上は沖縄県民は喋っていけ
ないことになっている。
24 :
ちゅらさん:2004/01/31(土) 20:07:53 ID:O7VS9dZU
[ proxy119.docomo.ne.jp ] >>23ありがとうございます。また、今後も探求していきまつ。
25 :
ちゅらさん:2004/01/31(土) 20:46:28 ID:5RwE/3gU
[ YahooBB218113214077.bbtec.net ] チャンポンって那覇以南しか食べないよね。中部ではあまり聞かないような気がする。
26 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2004/02/05(木) 01:34:06 ID:UU6mjnPM
[ 210.232.59.171 ] >チャンポン
名護でも、東江あたりに出す店があるけど・・・コンビーフハッシュは入れてなかったような。
家でつくる時は、とにかく好きなものを入れて卵でとじる! 卵に火が通りきらないうちにご飯の上に移動! これに尽きます。
27 :
ちゅらさん:2004/02/05(木) 11:48:41 ID:DP5Fl2D2
[ y129167.ppp.dion.ne.jp ] 「チャンポン」って明確な作り方ってあるの?
野菜炒めの卵とじじゃないの?
28 :
琉坊:2004/02/05(木) 12:45:20 ID:QKIqbCJs
[ 202.33.100.155 ] むか〜しに前島の食堂でキャベツ、ポークを炒めて卵(半生)でとじて出してる店が
あったよ。それにウースタソースをタップリかけてたべてた。
29 :
てぃだ:2004/02/05(木) 17:10:04 ID:PvbUeR2.
[ 3dd51561.catv296.ne.jp ] サーターアンダギーを店で買い家に持ち帰った場合冷めてしまうので
店の揚げたてのホクホクした食感を家で再現したい場合
何で温めればいいでしょうか?
30 :
ちゅらさん:2004/02/05(木) 17:54:06 ID:4OaTlvbA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] キッチンペーパーに包んでチンしてから、オーブントースター使うと
いいですよ。
31 :
ちゅらさん:2004/02/05(木) 17:55:28 ID:bQQ04hSE
[ qu1.nirai.ne.jp ] レンジ用の揚げ物シートか袋に入れてレンジでチンするとお手軽♪
32 :
てぃだ:2004/02/06(金) 12:08:50 ID:KQ8R3yWw
[ 3dd5152f.catv296.ne.jp ] >>30 31
有難うございます。今度試してみます。
33 :
ちゅらさん:2004/03/20(土) 15:21:41 ID:rwDgXH/s
[ YahooBB220057161095.bbtec.net ] サーターアンダギーは買うだけではさみしい!?
小麦粉1kg 重曹 卵1パック(10個) 砂糖半袋より多目 油
でも、この量じゃ多いですね。。。
目分量なのですが、次の量がいいかも。
小麦粉 300g 重曹 小さじ1と1/2
卵 3個 砂糖200gくらい 油 大さじ 1
混ぜて、まるめて多めの油で揚げてください
ひっくり返さなくても自分でまわります。
チューリップの様に割れ目ができて焼き色がついたら出来上がりです。
まるめる大きさはピンポン玉より小さいほうがいいです。
私は大きめのビー玉くらいの方が出来上がりが小さくて
いっぱい食べられます。
好みで、ゴマや紅芋、黒糖などを入れるとおいしいですよ。
アメリカの友人に教えたら、パーティーや旦那の職場で好評だそうです。
同じものでも作る人によって変わるのが料理。
あなたブランドのサーターアンダギーにしてみてね
カキコしてたら私も食べたくなってきました。。。
34 :
ちゅらさん:2004/03/21(日) 07:39:22 ID:QINH2JRw
[ 211.184.15.251 ] 俺の友達のオカーはスプライト入れてたそうな
何か爽やかな感じ・・・?
35 :
ちゅらさん:2004/03/21(日) 15:02:49 ID:2PPcEa/.
[ YahooBB220057161095.bbtec.net ] 重曹の代わりにスプライトを入れる人もいますね!
そのサーターアンダギー、食べてみたいです!!
36 :
( ̄____ ̄):2004/03/25(木) 19:09:44 ID:1VL3B3Sw
[ ntoska075033.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
うーむ。ゴーヤをぬか漬けにすると、果たしてどんな味がするのであろうか。。。
ピクルスのような味が、、、、、、するわけないな。
うまけりゃあ、沖縄名物になるな。
。。
37 :
ちゅらさん:2004/03/25(木) 20:03:03 ID:lsjHKii6
[ p43-dna09nago.okinawa.ocn.ne.jp ] じつは、沖縄は気温が高すぎて、
ぬか漬けのヌカ床が上手く維持できません。腐敗しやすいのです。
ゴーヤーのヌカ漬けは、難しそうですね・
38 :
ちゅらさん:2004/03/25(木) 20:08:42 ID:SRZRGSmY
[ qu1.nirai.ne.jp ] ぬか漬けを床下収納に置いたとしても、夏場はゴキブリのリゾート地になりそうね!
39 :
ちゅらさん:2004/03/25(木) 20:15:30 ID:d2J/KdCo
[ ZK099088.ppp.dion.ne.jp ] 沖縄てんぷらがうまく作れません。
なんだか、衣がアメリカンドッグみたいになってしまう。
重曹を入れるとフワフワになるけど、油を吸って美味しくない。
水分を少なくすると、衣が硬くて食感がイマイチ。タマゴを増やしてもダメ。
これぞ決定版というレシピはあるんでしょうか?
40 :
( ̄____ ̄):2004/03/25(木) 20:42:07 ID:1VL3B3Sw
[ ntoska075033.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
漏れの場合、今は、やってないが、外だと、ハエがわくことがあるので、
冷蔵庫で、ヌカを漬けていたYO。
。。
41 :
( ̄____ ̄):2004/03/25(木) 21:23:49 ID:1VL3B3Sw
[ ntoska075033.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
42 :
( ̄____ ̄):2004/03/25(木) 21:26:14 ID:1VL3B3Sw
[ ntoska075033.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぬかは、まだ冷蔵庫にあるが、1年ぐらいフタ開けてないので、こわいPOよんーーーー!
。。
43 :
ちゅらさん:2004/03/25(木) 22:28:45 ID:jwBRAsgw
[ U040001.ppp.dion.ne.jp ] チャンプルーにポーク(ポークランチョンミート)を入れるのが
当たり前みたいになってるけど、あれは戦後からだから
正しくは、豚肉なのでお間違えのないようにね。
44 :
ちゅらさん:2004/03/25(木) 23:27:20 ID:d2J/KdCo
[ ZK099088.ppp.dion.ne.jp ] >>41それは普通の天ぷらのセオリーだからみんな知ってるよ。
沖縄てんぷらはどうかと聞いてるんですが
45 :
ちゅらさん:2004/03/25(木) 23:43:12 ID:yQkROqCE
[ YahooBB220057161095.bbtec.net ] チャンプルーって野菜と豆腐を炒めた物がそうなのに、
最近は豆腐が入ってないのに、チャンプルーって言うよね。
ゴーヤーチャンプルーも、マーミナーチャンプルーも豆腐が入ってる
本土の人が「炒めたものをチャンプルー」って言うって
よくテレビで言ってるせいかなぁ・・・?
46 :
Do35:2004/03/25(木) 23:53:06 ID:2p1dOMr.
[ t017085.ap.plala.or.jp ]
47 :
ちゅらさん:2004/04/22(木) 05:37:53 ID:Hi1.IBSs
[ gk4.leo-net.jp ] >>45まあ、チャンプルーって言うと、受けが良いからってのも有るんじゃ無い。
逆に野菜と豆腐を使ってるのに「ナ−ベラ−の味噌炒め」みたいにチャンプルーの名を使って無いのも有るし。
○安みたいに「ヘチマチャンプルー」って名前で出してる所も有るけど、
これって悩むんだよね何が出て来るのかギャンブル感覚だよ。
48 :
ちゅらさん:2004/10/07(木) 23:33:31 ID:IR4th9UU
[ U051178.ppp.dion.ne.jp ] あげます