1 :
白桃桃 ◆0RbUzIT0To:
式サボってんじゃねーよバーカ
2 :
白桃桃 ◆0RbUzIT0To:2003/03/01(土) 16:09 ID:.s0EGo/M
[ 63.98.60.219 ] お前らは反抗期の中学生か?今あるものに逆らってもしょうがないだろーが。
生徒も親も立ってただろーが。空気読め。賞味期限切れのネタなんだよ。
そんなにだったら天皇誕生日も出勤しろ。そしてプロレタリアート革命を起こせ。
3 :
ちゅらさん:2003/03/01(土) 16:12 ID:xS9pShGU
[ users.otc.ne.jp ] 3
4 :
白桃桃 ◆0RbUzIT0To:2003/03/01(土) 16:17 ID:.s0EGo/M
[ 63.98.60.219 ] 思うこと、いくつかレス
1.侵略戦争の親玉だから?あーそうだな。で、だったら本国の100倍の殖民地を持っていたエリザベス女王
はどうなんだ。憲法9条は遺伝的侵略者のイギリス人に相応しい。お前隣にエリザベス女王がいたら握手
求めるだろうが。30女のお前、どうせ家で「皇室日記」とか見て「美智子様萌えー」とか言ってるんだろうが。
正田邸にいる奴ら並にキモいんだよ。
2.何で、天皇が明確に法律で「悪」に規定されていないにもかかわらず、生徒に秩序を教えるのが使命のはずのお前らが
独断で式をサボる?だったら茶髪はなんで禁止なの?茶髪が「悪」という根拠を法律的に示してください。
5 :
5:2003/03/01(土) 16:18 ID:5993m.6I
[ proxy305.docomo.ne.jp ] 5
6 :
旧美里村民:2003/03/01(土) 16:27 ID:oYDQD9KU
[ ipb169.cosmos.ne.jp ] 私の学校の卒業式では校長・教頭意外の教職員全員座ってました。
7 :
ちゅらさん:2003/03/01(土) 17:13 ID:l3JndOjc
[ at-std10.nirai.ne.jp ] ではわたしが。
天皇陛下万歳!?
8 :
ちゅらさん:2003/03/01(土) 18:22 ID:8lVW/w0c
[ YahooBB220057002029.bbtec.net ]
9 :
ちゅらさん:2003/03/01(土) 21:44 ID:g3i2pxNI
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 今日のタイムス夕刊、
「タカ派石破海外で大人気」のタイトルは久々に笑った。
もう勘弁してくれよ(w
10 :
それより:2003/03/01(土) 22:31 ID:6IMNeJvc
[ ntoknw011032.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 卒業式荒れ模様がききたい。小麦粉無駄遣い情報も。
とりあえず、沖縄水産は平穏だった模様。
11 :
ちゅらすん:2003/03/01(土) 22:39 ID:Zup2mtR.
[ 61.197.180.10 ] >>1一人で興奮してないで、
怒りの矛先をweb上から本人にシフトしてみてください。
12 :
旧美里村民:2003/03/01(土) 23:25 ID:oYDQD9KU
[ ipb169.cosmos.ne.jp ] 石川は出ました、メリケン粉。
まぁ、他は全て大成功だったんで、生徒達の晴れ舞台という事もあり
教師達も笑って許してた節があるんですがw
ていうか、何が楽しいんでしょうねぇ、メリケン粉投げって・・・
ほとんどの生徒は「馬鹿でーあいつらー」みたいな
冷めた目で見てたような。
13 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 01:44 ID:nAk20FxM
[ users.otc.ne.jp ] 君が代 歌わない理由は?? 教師のかた 答えをくれ
14 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 01:48 ID:iK1x.PA2
[ pl036.nas313.toyama.nttpc.ne.jp ] 何で国旗国歌が必要なんでしょう?
歌うもなにも端から問題にはならない。
個人の自由だ。
15 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 01:52 ID:PKMB6EYc
[ 80.188.194.130 ] >14
雪積もってるの?
16 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 02:06 ID:iK1x.PA2
[ pl036.nas313.toyama.nttpc.ne.jp ] 今、新宿区に雪はありません。
17 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 02:15 ID:PKMB6EYc
[ 80.188.194.130 ] 新宿から日本海って見えたっけ・・・
薬売りがそう言っていたよーな。
18 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 04:16 ID:h9APZeYY
[ p2058-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 今の教育現場の荒廃は全て日教組の教師どものせいです。
道徳の時間をなくさせたり、人類は平等だとか屁理屈を言って目上の人を敬う心をなくさせたり。
日教組=共産党。
北朝鮮、中国、そしてソ連など共産党が強い所はみな荒廃しています。
教育現場から、そして子供達を日教組(共産主義)から守りましょう。
19 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 04:47 ID:kl0tx5qE
[ YahooBB218113192014.bbtec.net ] 国歌云々よりも、卒業生の就職率の低さのほうがよっぽど問題だろう。
向学心の欠如は元より学外での素行の悪さなど、沖縄の高校生はひどいもんだ。
こういった問題を他の教師に押しつけて思想活動に走る教師はマジで不要。
20 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 08:54 ID:nDeTGIUw
[ pl006.nas921.naha.nttpc.ne.jp ] >>18日教組=社民党や民主党左派(旧社会党)
全協=共産党
だったような?
まーどちらにしろ貴方の意見には全面的に賛成です。
私も子供の担任が組合系(沖教祖や全教)だったらと考えると怖い・・・。
21 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 09:36 ID:lJghdFb.
[ fe061078.fl.FreeBit.NE.JP ]
22 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 09:47 ID:0e1gJpxo
[ R234081.ppp.dion.ne.jp ] >>20>子供の担任が組合系(沖教祖や全教)だったらと考えると怖い・・・。
沖縄はこんな馬鹿しかいない。
ちなみに管理職も同じアナの狢
23 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 10:18 ID:wLIanfG.
[ at-std10.nirai.ne.jp ] ではわたしが。
天皇陛下万歳!!
24 :
ももんが:2003/03/02(日) 10:48 ID:lrCXXigo
[ ipb177.cosmos.ne.jp ] 自分の国を愛する心がなぜいけない。
それを表現することがなぜいけない。
戦争経験からの反省の証しとして行動なら、筋違い。
日の丸・君が代というひとつの偶像に全ての責任をなすりつけて、
政府からの命令だったからとはいえ軍国主義教育を学校現場で実際に生徒に仕込んでいたのは自分たちの先輩。
そういうことに対する責任逃れとしか思えない活動に国民からの賛同が得られると思っているのか。
先生方へ。
確かに日の丸を掲げ、君が代を歌えと押し付けられるのは私も嫌です。
しかし、日の丸=右翼。君が代を歌う者は軍国主義者と勝手な烙印を押してしまうような雰囲気を学校行事で作ってきた
あなた方の行動も決して誉められたもんじゃないですよ。
自分の属する国を愛して、何が悪いのですか。
ただその愛の表現の仕方が悪いというなら代案を出してくださいよ。
新国旗・新国歌を。
笑ってあげますから。
25 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:04 ID:avjGCgiE
[ pl074.nas313.toyama.nttpc.ne.jp ] >>24個人が勝手に国歌を歌おうが、毎日日の丸揚げようが何も問題ない。
しかし、教育現場でそれをすることに問題があるのだ。
判断能力の未熟な児童、生徒に自分の国を愛する表現として、なぜか君が代、日の丸を半ば押し付ける。
歌いたくも無いのに「斉唱」、日の丸を見たくないのに自分の学び屋に掲げられる・・・。
感受性が高く、身近な者の影響を受けやすく、高度な概念を観念できない故に意思の表現方法をしらない者に「愛の表現」の仕方を教えることに何の意味がある?
そもそも国旗や国歌など意味が無く、それに特殊な感情を付託し、踏絵に使うことは危険だ。
もっと教育現場は多様な意見の存在を感じさせる場であって欲しい。
26 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:23 ID:/cBA128Q
[ proxy205.docomo.ne.jp ] 多様な意見を受け入れないのが日教組。
27 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:27 ID:pw8SHab2
[ U169107.ppp.dion.ne.jp ] >>25じゃオマエは「国を愛する表現」を持たすためには
どのような方法があるのか?意見を述べよ。
オマエらは何でも反対だけ。そしてさりとて提言も無し。
>感受性が高く、身近な者の影響を受けやすく、高度な概念を観念できない故に意思の表現方法をしらない者に「愛の表現」の仕方を教えることに何の意味がある?
国を愛するということの意味がわかっていないオマエには無理か。
そんなに「国」が嫌ならまず公務員を辞めてくれ。
オマエみたいな馬鹿に税金を支出されるということに腹が立つよ。
28 :
吉村サイクロソ ◆t14IT/Hkso:2003/03/02(日) 12:28 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ] 否定派も肯定派も、ちとヒステリックだなァ。
29 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:31 ID:yf/s4/22
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 28>>
いやー 大切な問題ですよ。子供の学校でも問題になってる。
戦後、沖縄県民が国家とどう向き合っていくか。
30 :
吉村サイクロソ ◆t14IT/Hkso:2003/03/02(日) 12:33 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ] 主役は生徒でない?
生徒に選択させたら?>日の丸・君が代
31 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:36 ID:pw8SHab2
[ U169107.ppp.dion.ne.jp ] >>30アンタもアフォ
サヨ馬鹿教師の影響を受けた生徒に判断させるのは「卑怯」
32 :
吉村サイクロソ ◆t14IT/Hkso:2003/03/02(日) 12:39 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ] ( ´_ゝ`)フーン
33 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:40 ID:P7Q2JnnE
[ pl009.nas313.toyama.nttpc.ne.jp ] だから国を愛する表現をさせる必要があるの?
それこそ違憲の問題でしょ。
スポーツ選手でも君が代歌わない、無視して集中力高めてる人いるけど、それでいいと思う。
変にこうしなくてはいけないという雰囲気作りするのは教育の仕事ではない。
34 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:43 ID:P7Q2JnnE
[ pl009.nas313.toyama.nttpc.ne.jp ] 国を愛することと国旗を掲げ、国歌を歌うことは全く違うこと。
そこで暮らしている、暮らさざるを得ない既成事実と、国を愛することはこれまた違う。
第一、国旗、国歌を判断基準にするから可笑しいのだ。
なんでそんな土俵に皆を上げる必要がある?
35 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 12:54 ID:VXtAYmBA
[ 209.234.166.53 ] >>34同意。今の自分を育んでくれた環境を愛する気持ちと
愛国心は区別されるべき。
それを右だの左だの呼ばわりで意見を封殺しようとする
右や左のだんな様方は笑えてしょうがないw
いやー、沖縄だとこういうスレは大漁だなや。
36 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 13:06 ID:pw8SHab2
[ U169107.ppp.dion.ne.jp ] ほんと
>>35に激しく同意。馬鹿が良く釣れるよ。>>35
わざわざ富山の奴田舎からも。>>34
日教組は旧社会党が朝鮮労働党との関係を深めた昭和四十年代後半から北朝鮮との「連帯」を強調し、たびたび訪朝団を派遣して北の指導者を賛美してきた。五十二年九−十月の第四次訪朝の翌月には横田めぐみさん拉致事件が起きている。
組合員の中には、日本国内の主体思想信奉団体である「日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会」に所属する者もおり、歴代会長は日教組関係者だ。北朝鮮の歌を教えるなど偏向教育も各地でたびたび問題化した。
槙枝元文・元委員長は委員長在任中の四十九年の本に、北朝鮮についてこう書いている。
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。この国には泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。交通整理や怪我(けが)人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ」(『チュチェの国 朝鮮を訪ねて』)
槙枝氏の北朝鮮礼賛は大韓航空機爆破や拉致などの国家犯罪が発覚した後も続き、平成三年には北朝鮮から「親善勲章第一級」を授与された。
昨年の金正日総書記誕生六十年の祝賀メッセージで、金日成元主席について「わたしは訪朝して以降、『世界のなかで尊敬する人はだれですか』と聞かれると、真っ先にキムイルソン主席の名前をあげることにしています」と強調。
自衛隊を否定してきた槙枝氏だが、「強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえで欠かせないこと」と北の軍備には理解を示し、金正日総書記が軍を指導する姿だけでなく「人民のなかにはいって現地指導されている姿などをもっと積極的に共和国は報道すべきではないでしょうか。キムジョンイル総書記のすばらしさをアピールしたほうがよいと思います」と進言している(『キムイルソン主義研究』百号)。
現在の日教組幹部はここまで露骨な北朝鮮賛美はしないが、幻想から抜けきれていないことは確かだ。
拉致事件を唯一取り上げている教科書を「北朝鮮敵視」と決めつけたり(『教科書白書2001』)、今年度の運動方針にも、北朝鮮の官製教職員団体である「朝鮮教育文化職業同盟」との交流を掲げている。
昨年の日朝首脳会談を受けて日教組は「拉致問題を含めた懸案事項については、日本の国民感情からも直ちに納得できるものではないが、日朝の首脳が国交の樹立への交渉再開に合意したことを評価したい」とするコメントを発表。
「日本が侵略、植民地支配を行ってきた国々とのあいだで共有できる歴史認識の確立、それらの国々の個々人を含めた戦後補償の実現、アジアの平和共生のための運動を引き続き推進していきたい」としたものの、北朝鮮礼賛という自らの過去の清算は表明していない。(渡辺浩)
2003/01/27 (産経新聞朝刊)
37 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 13:08 ID:pw8SHab2
[ U169107.ppp.dion.ne.jp ] 日教組 教研集会 平和分科会 産経新聞に取材拒否東京教組「安心した発言できない」 ( 1/27)
--------------------------------------------------------------------------------
教研集会のうち、奈良県生駒市内で二十六日から始まった「平和教育分科会」で、本紙記者が取材拒否にあって退場させられる一幕があった。日教組中央本部は「開かれた教研集会」の開催を掲げ、質疑は公開を原則としている。
同分科会は午前九時半に始まり、冒頭、開会あいさつや司会者らの紹介、日程説明が行われた。
冒頭のプログラムが終わった後、一月二十日付本紙「25日から日教組教研集会 『拉致』めぐる報告なし 戦争責任と相殺論目立つ」で取り上げた東京教組の出席者が「産経新聞の記者と同席する形では安心した発言はできない」として、本紙記者に退出を求めた。会場の他の出席者からもヤジや拍手が起きたほか、本紙記者のノートに記された内容に口出しする出席者もおり、「テープを取り上げろ」という発言も聞かれた。
司会者側は出席者らに理解を求めたが得られず、本紙記者が退席させられた後に同分科会が始まった。事態を重く見た日教組中央本部幹部が再三収拾に乗り出したが、“取材拒否”は続き、午後三時半過ぎに正常化した。
教研集会では、平成十三年の平和教育分科会でも本紙記者の入場が一時拒否され、入場後も録音取材などをめぐって討議が再三中断、北海道教組が発表を取りやめるなどの混乱があった。
38 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 14:45 ID:.ShIPlGw
[ Q127085.ppp.dion.ne.jp ] このスレ面白い!
とにかくまず愛国心を教育することに熱意を燃やしていらっしゃる方々に質問。
この日本って、そんなに愛すべき価値のある国か?
国会議員、高級官僚から地方議員、末端公務員に至るまで全国どこへいっても
賄賂天国の日本。その賄賂を規制しようとする勢力と、愛国心教育に反対する
勢力がほぼ一致しているという現実。
この十年余りの間、アブク銭に踊った大銀行・大企業の経営陣のなかで、誰が
その責任をとったか?むしろ、責任回避に国をあげて協力したのが現実では。
責任回避に汲々としている勢力と、愛国心教育に熱心な勢力とがほぼ一致している
という現実。
挙げていけばきりがない。本来なら、愛国心を唱える人は同時に清廉潔白でもあった
はずだ。現在まったくそうなっていないから、そのていどの愛国心、底が見えて
しまう。要するに、愛国心を利用して自分の都合の悪いことを覆い隠そうとしている
わけだ。
日教組の表面的批判の前に、するべきことがあるはずだ。
39 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 15:02 ID:EWxc5x8c
[ proxy213.docomo.ne.jp ] 教育勅語を現代風にアレンジして復活させよう。国を愛する前に家族を愛しなさい。公共心、道徳を備えなさい。
>>38価値がないからといって、となりのもっと価値のない国を持ち上げて
喜んでいるような方々の真似だけはしたくないな。
少なくとも、この国では国家レベルの飢餓もないし、国際的に孤立もしていない。
敗戦から約60年、国を豊かにしてくれた祖父や父たちの世代には
感謝しています。
41 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 16:08 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ] ある意味、卒業式の国家斉唱で着席できる自由のあるこの国に感謝してるよ。
北朝鮮や戦前の日本を見てごらん。
そんな反応すら出来なかった(ない)んだよ。
この国にもいろいろな人がいるんだから
いろいろな意見が言える自由がある、のこの国に感謝してるよ。
まぁ、卒業式の国家斉唱で着席した人がいるぐらいで
右も左も、ガタガタとウルセーなぁ、オイ。
42 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 16:19 ID:ZQH.hlcA
[ mail.kooperations-netzwerk.de ] >>41まったくだ。
生まれた国は好きだが、理屈で好きなんじゃねーよ。
右も左も主張しないで行動しろ。
そんなに自分の正統性をみとめてほしいなら
思想の布教よりボランティアでもしろや。
43 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 16:39 ID:DLoq6Z2Y
[ U168033.ppp.dion.ne.jp ] >まぁ、卒業式の国家斉唱で着席した人がいるぐらいで
まぁ普通気づくはずだか「教師」という立場の人間がこれでいいんかい。
オマエも単なる馬鹿丸出しの「どうでもいい君」ということだ。
>>42じゃオマエに何ができるんだ。アフォ
あおってんじゃねーよ。馬鹿
44 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 17:12 ID:2TgMObfI
[ proxy117.docomo.ne.jp ] 一般行政職なんかの公務員が斉唱するならともかく、
教育の実践の場での公務員でもない生徒児童への指導
強制はやめて欲しい。
対案なんて要らない。
愛国心なんて自分で得るもんであり、
何事かに直面して発露されるのが自然。
45 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 17:21 ID:ders0wz.
[ Q127017.ppp.dion.ne.jp ] >43
愛国心を声高に唱える人が、態度に関し道徳的に決して誉められたものではない
こと、よくわかりました。
46 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 17:38 ID:GsaSGfL2
[ YahooBB219031212049.bbtec.net ] >41
同意。
47 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 18:53 ID:KNFS5MA2
[ naha007n082.ppp.infoweb.ne.jp ] >40>41
激しく同意!!
この沖縄における「日の丸君が代問題」は戦後教育の功罪といったところか・
確か復帰の頃は競って日の丸の旗ふってなかったか?
あの時は対米で一致団結していたからか?
で、今度は対日?でがんばってるのか?
沖教祖は思想抜きの教育をもっと(ry
48 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 20:16 ID:nAk20FxM
[ users.otc.ne.jp ] ○
||───┐
|| ● |
||───┘
||
||
||
||
||
|| ♪
||\
__ __ || \ ___ ♪ ___
. ヽ=oノ . ヽ=oノ || \ ヽ=o= ノ ,,,,ヽ=o= ノ
/ ) ゚Д゚) / ) ゚Д゚彡 .|| \(・∀・ ) .(>∩=-(` )
ヽ 。 | ヽ 。 | || とと[ 〉 ヽ, 。 〉 ♪
. | 。 | | 。 | || |. 。 | |. 。 |
.. し`J し`J ||, (_(__) (_(__)
白地に赤く 日の丸染めて 嗚呼美しい 日本の旗は
49 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 20:21 ID:HCOSw/gY
[ YahooBB219052106163.bbtec.net ] 私が独自に今の国旗の代案を出してみよう。
日本という国名から太陽の図案は入れたい。
だが、確かに丸だけだと太陽の図案もそうとは分からんから
少し直そう。
それだけだとちょっと不安だから、子供の絵のように太陽に
目口を入れてみよう。
これで血の色とも、戦争を思い出すっていう話も
出ないだろう。
日本は、太陽の下って意味だから、それだけでもいいんだが、
その下に平和を謳歌する二人でも描いておけば
分かりやすいだろう。
できた!
ずばり、日本の新しい国旗はこれだ!!
\ │ /
/ ̄\
─( ゜ ∀ ゜ )─
\_/
/ │ \
∩ ∧ ∧∩
∩ ∧ ∧ \( ゜∀゜) |
\( ゜∀゜ )/ | /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
あとは「さいたま」と叫ばしておけば完璧(w
50 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 21:18 ID:qCIEq8hk
[ p4186-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
51 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 21:25 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ] 着席した?
しょうがないさ、にんげんだもの。byみつを
52 :
吉村サイクロソ ◆t14IT/Hkso:2003/03/02(日) 21:29 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ]
53 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 21:48 ID:AOqh.xq6
[ tu4.nirai.ne.jp ] 6ちゃん見すぎて小学生の頃卒業式にアメリカ国歌と日本国歌が流れて欲しいとおもたよ。
54 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 22:23 ID:te3hFt2U
[ p0252-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 君が代(天皇の代)が千代も八千代も続いてほしいとは思わないので、
今の国歌はちょっと違和感がある。
民主主義日本が千代も八千代も続いてほしいと思う。
ただし、社会主義的民主主義(実は独裁主義)は除外する。
55 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 22:48 ID:yf/s4/22
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
56 :
ファ:2003/03/02(日) 23:03 ID:M9RJrcxI
[ k112152.ap.plala.or.jp ] >55さん
大変参考になりました!
ありがとうございます!!
57 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 23:15 ID:HCOSw/gY
[ YahooBB219052106163.bbtec.net ] 沖縄でも内地でも大いに受け入れられているものといえば高校野球。
高校野球の歌といえば「栄冠は君に輝く」
この歌を国歌にしてほしいなぁー。 けっこういい曲だと思う。
58 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 23:25 ID:VDMG8x72
[ sf194.nirai.ne.jp ]
しょうがないさ〜、にんげんだもの。byみつを
59 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 23:52 ID:e3RRQVac
[ z132.211-19-66.ppp.wakwak.ne.jp ] 日教組じゃないと座ってちゃいけないのか?
卒業式以外でも、いちいち起つのは面倒だぞ。
タイトルを「卒業式の国家斉唱で直立斉唱した天皇マンセーの数」にしてくれ。
60 :
ちゅらさん:2003/03/02(日) 23:58 ID:yf/s4/22
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 数分くらい立てるだろうが…屁理屈野郎だな
>>59最近こんな奴増えて萎えまくりだよオイ・・・
61 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 00:13 ID:lhceWbnE
[ proxy111.docomo.ne.jp ] せいぜい君が代「演奏」にすべし。
起立斉唱だと必ず踏み絵の側面が出てしまう。
62 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 00:48 ID:Qoi6UeRM
[ netcd.hu ] 自分がいつまでも無職で童貞なのは教師のせいと思っている
人生の落伍者が暴れているスレはここですか?
63 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 01:00 ID:u2ABqE9o
[ proxy123.docomo.ne.jp ] なんでも人(教育者)のせいにしたがる。
ご真影焼けたからといって腹を切るような時代より、今が遥かにまし。
愛国心はその発露に面して、自らその根を探り、
そして理論を体せるまで、世界中に誇ることが出来るまでに自ら把握しろ。
それ以外は植え付けられた偽物だ。
64 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/03(月) 01:08 ID:PA3NRixI
[ 181.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>60君が代は約45秒でOK!
>>みなさん
新国歌「君が代」改め「君だよ」でどうでせうか?
65 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 01:35 ID:C5D/0n32
[ eatky58-p221.hi-ho.ne.jp ] プロ右翼
66 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 02:23 ID:8Uh4BZOE
[ 130.94.106.228 ] 国旗の中の人も大変だな。
67 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 02:26 ID:hcJSws.Q
[ l223214.ppp.asahi-net.or.jp ] DJ呼んで「君がYO!」にすれば?
68 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 02:49 ID:QXzmc826
[ YahooBB218113192014.bbtec.net ] なんで押しつけがいけないの。義務教育だって押しつけでしょ。
69 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 03:01 ID:JOJWpudM
[ mail.kooperations-netzwerk.de ] ↑知障ですか【ゲラゲラ】
70 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 04:55 ID:pL3g4syY
[ users.otc.ne.jp ] 日教組のやってる「日の丸・君が代反対」も押し付けに過ぎんよ。
71 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 07:46 ID:6BFxIJWs
[ p2227-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 教師や父兄が自分らの思想を生徒に吹き込むのは感心しないね。そんなに嫌なら
同志を募ってそういう私立学校を作ればいいよ。
「当校は日の丸・君が代に反対する教育を行っています」と銘打てば同志父兄や生徒も
満足するよ。日本は自由国家だから可能だよ。頑張れ!
72 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 14:28 ID:pL3g4syY
[ users.otc.ne.jp ] ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は日本国政府〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私、新兵がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
あなたの素敵な戸籍♪を発見!!!!条件ばっちり〜〜(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい徴兵しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
戦争に、逝ってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?逝ってくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなの死刑〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
逝ってくれなかったら身内も世間と、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 村八分ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o 配給品カットー!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'妹の縁談くら〜〜っしゅ☆
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 一族絶滅。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな日本国政府っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お国の礎になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)v ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の戸籍も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~戦場でネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
73 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 14:44 ID:jHMLHzwc
[ 212.118.14.10 ] 気持ちはわかるw
74 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 15:11 ID:4EXmbQeM
[ YahooBB218113192113.bbtec.net ] >54
創立50周年の伝統ある学校から
書き込まないでください。
学校に連絡しますよ。
75 :
青年:2003/03/03(月) 15:47 ID:3qWPuj52
[ YahooBB218113232053.bbtec.net ] ここに書くことが問題なのだろうか?
病んでいる
76 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 15:48 ID:JOJWpudM
[ mail.kooperations-netzwerk.de ] >>74いや、誹謗中傷じゃないんだから、問題なかろう。
仮に連絡されても痛くもかゆくもねーだろうよw
それより自分の立てたスレをちゃんと育てるよう言うのが先だな。
問題提起ageだけじゃ、何にも提起されねーぞ。なぁ?
77 :
ちゅらさん:2003/03/03(月) 21:50 ID:8Gl2jUKE
[ at-std2.nirai.ne.jp ] どうせ串だろ。
子供のうちは世の中すべて見えるわけないので洗脳するには最適。
日教組、沖教祖に異を唱えるならちゃんと自分の考えを子供に教えるべきだろうが。
それすらも考えない低知能人間がココで文句たれてどうするよw
78 :
吉村サイクロソ ◆t14IT/Hkso:2003/03/04(火) 00:23 ID:3XlJU69w
[ sf194.nirai.ne.jp ] 洗 脳 と 教 育 は 紙 一 重 。
79 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 00:26 ID:j5rEI39A
[ at-std10.nirai.ne.jp ] みなさん御存じないようですが。日教組は数年前に日の丸・君が代反対の方針を運動方針から削除しています。
本当に知らなかったの?
みんな、知っていて、ネタでこのスレ盛り上げてるんだよね。プッ(w。
80 :
アシュラ腹:2003/03/04(火) 00:55 ID:NF739jlY
[ K176146.ppp.dion.ne.jp ] 別に日教組批判をしているわけではなかろう。
要は個人の妙な思想で悪影響を及ぼす教職員がいる事を問題視しているスレ
だと覚える。
ただいつまでも賛否が平行線を辿るスレは掲示板では憂さ晴らしにしかなら
ないから、書込むだけ無駄な作業である。
81 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 00:59 ID:j5rEI39A
[ at-std10.nirai.ne.jp ] >>80> 個人の妙な思想で悪影響を及ぼす教職員
プッ(w。
。。
82 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 01:07 ID:IeBbPSvo
[ p6f92e0.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] なぜ、あえて沖縄人に「国歌を歌わない」
ワールドカップ日本代表で歌わなかった人もたくさんいたよ?
憲法の解釈と、地理的なことを吟味すれば
沖縄でのことは、理解できると思う。
83 :
なーぷー ◆A7.J/I/C..:2003/03/04(火) 01:15 ID:M8p92yf6
[ 82.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 君が代を歌う・歌わないなんて、憲法解釈するようなレベルの話じゃないと思う。
歌うのがいやならいや、それだけでいいじゃん。色々と歌わない理由をつけてさ、
社会的に正当化したり、カッコつけたりしなくていいよ。
理由は「きらいだから」で十分。
84 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 01:29 ID:IeBbPSvo
[ p6f92e0.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>83 別に煽るとかそういうんではないよ、だから皆も聞いて欲しい
沖縄人は、先の大戦で「地獄を見てきた」民族
俺は父母が戦争体験者だから感じる。話し聞いたら
本当にわかる。だから「きらいだから」とかそういう短絡的なことではなくて
とにかく、言葉にできないくらい悲惨な体験してきた人もいる。
国歌を歌う歌わないは、誰にも縛られるべきではない、自由だと思うよ。
85 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 04:15 ID:3XlJU69w
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>82@ワールドカップ日本代表で歌わなかった人もたくさんいたよ?
お願いだからこんな幼稚な事例引き合いにだすな
スポーツ選手の心理状態がどんなものか判ろうとしてるのか?
あの大試合の直前で「おれ嫌いだから歌わない」と主張してる余裕が有り?
それに朝日新聞は一時期、中田選手は歌わないと嬉々として報道してたが、
日韓W杯では中田選手はしっかり歌ってましたが?
俺としては、国旗と国歌に敬意を払えない心根、発想が
いち人間としてどうかと感じる
もし、自国のそれが受け入れられないとしても
それを教育者がその立場を利して普及しようとする
あざとさが気にいらない
こいつらは日本国民を名乗らず、地球市民とでも主張しろ
86 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 04:29 ID:rlHSXdxg
[ p2088-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 国旗と国歌に敬意をはらわなくても
社会に役立ってる人はいるって。
いや、国旗を燃やす人間が立派と言ってるのではなく、
国旗、国歌(国家?)は水や空気と同じに無視して
もっと別の、なんか、げーじゅつとかさ。(笑
そういう人をみたあとに、こっきこっかと言ってるのを
見ると、目がチカチカするよ。
幼稚な事例も大衆的でわかりやすいしさ。
87 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 19:23 ID:kFMfgutA
[ U133125.ppp.dion.ne.jp ]
88 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 19:35 ID:VaUNVReY
[ ACCA2Aae201.tky.mesh.ad.jp ] こういう議論がある度、
日本って平和だよなぁ・・・。
と、つくづく思うよ。
自分が生まれた国の国旗、国歌には愛着あるんだが、
沖縄の人々は違うのだろうか?
>86
戦後教育の生んだ典型的な気違い
90 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 21:12 ID:nDQ3rr4c
[ Q121242.ppp.dion.ne.jp ] >89
書き逃げの暴言を許さない。
91 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 21:27 ID:FiYv53YA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 他所でも書いたが国あっての国民なんだが?
国の民で有る事を意識しない奴は国外退去になって欲しいんだが?
文句有るなら自分の居場所探して外国旅しろよ。
そんな気無いんなら日本国民として純粋に国益の為に考えて行動しろ。
国賊議員は引き摺り下ろして自分の推す候補に票入れろ。
選挙に行かない奴は文句たれるな。
92 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 21:40 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] なんだかなぁ。。。
愛国心と国旗を掲げ、国歌を歌うことは同一ではないし。
居住移転の自由があるからといって、そうそう自分の住んでるところ変える訳にいかんし。
なんで、踏み絵するんだろ?
わかんないや。
好きなら好きで勝手にやる、嫌いなら嫌いで好きにやるでいいじゃない。
カッカすんなよ。
93 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 21:50 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] 国があっての国民か、国民があっての国か?
卵が先か雛が先かみたいだね。
どっちでもええよ。
国の愛し方はいろいろあるし。
基準を設けるべき話ではない。
94 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 21:59 ID:FiYv53YA
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 自分らの国の無い民族がアレだけ苦労してるの見てる限り国が先だと思うが?
>基準を設けるべき話ではない。
そんな事言ってるから国内に工作員入ってくるんだろうが。
このままいくとマジで国力は落ちる一方だと思うが?
だいじょうぶか?
95 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 22:01 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] だーかーらー、国を愛する方法はいろいろあるでしょっての。
天皇や国旗、国歌が嫌いでも日本は好きだよって人はいっぱいいる。
この国イコール国旗、国歌じゃない。
工作員なんて何の関係あるんでしょ?
96 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 22:05 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] 国旗、国歌って言う人は何か頭が固いって言うか・・・。
やなモンにどれだけ言ったって無駄無駄。
実社会に出たって、国旗はともかく、国歌なんて歌う機会なんてまずないし。
一部の公務員くらいでしょ。
97 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 22:10 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] ま、教員が君が代歌わなくたって、何か法律に違反してることにはならないんだし、別にいいと思うよ。
生徒たちが何かを考えるきっかけになってくれればいいと思う。
むしろ教員は身をもって示しているのでは?
98 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 22:14 ID:o.OxzfCM
[ U133156.ppp.dion.ne.jp ] >>97オマエもわかりやすい馬鹿だな。
公務員の遵守事項を考えろ。
99 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 22:15 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ]
100 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 22:27 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] 結局教員はなんにも違反してないという結論だね。
101 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 22:41 ID:pCIoaLOk
[ naha008n003.ppp.infoweb.ne.jp ] 公立学校の教職員が、卒業式という式典で
国旗国歌について反する発言ないし行動とることは
まぁ思想の左に片寄った行動と言えなくもないのでは?
公務員も然りだが教鞭とるものはそれじゃあ「イカン」と思うのだけれども
102 :
ちゅらさん:2003/03/04(火) 23:23 ID:9Zg6oyes
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] >>101そりゃあアンタがイカンと思ってるだけで、何の批判の根拠にもならぬ。
103 :
どーでもいーけど:2003/03/05(水) 00:08 ID:snvT.5lI
[ at-std10.nirai.ne.jp ] 卒業式は、儀式“的”『行事』であり、式典ではありません。アシカラズ by 村さ来
立たない先生は、生徒にはきりと伝わるように「立つな」と言っていない限り、罪には問われません。
立っている人を座らせる言動もしていなければ、罪には問われません。
しかし、“ヒンシュク”をかっていることは事実だと思う。w
104 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 00:13 ID:p6TjGkgQ
[ p4109-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 僕は昭和56年生まれです。那覇市の中学校に通ってたんですけど、
卒業式の「国歌斉唱」の時、生徒約340人中、10人程度の生徒しか立ってませんでした。別にみんなで決めてたわけでもないけど。
で、そのあとの校長の一言にカチンときました。
親達に対して、こんな教育をしてしまって申し訳ありません
って怒りながらも謝ってました。
105 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 00:56 ID:dc5GL.q2
[ mail.kooperations-netzwerk.de ]
106 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 01:41 ID:E8hbAtDM
[ proxy324.docomo.ne.jp ] >104 それは核心を突かれたからか(禿藁
107 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 01:57 ID:j68mkmPs
[ L114209.ppp.dion.ne.jp ] 君が代なんて暗い歌を国家にするから、日本は落ち目になるんだよ。この不況で厳しい時代に歌う気になるか。もっと明るい歌にしてほしいものだ、国歌にするなら。
108 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 02:18 ID:4OaTlvbA
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
109 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 02:37 ID:y5XfOHCE
[ 61.206.45.190 ] 熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな
これは勇ましいからいいかもね。
110 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 02:39 ID:wXWB40rI
[ YahooBB219052106163.bbtec.net ] 日の丸と国歌はセットで敬意を払わないといけないのでしょうか?
日の丸はOKで君が代はNOってのはダメですか?
111 :
ファ:2003/03/05(水) 02:41 ID:cNjUGfI.
[ m157080.ap.plala.or.jp ] >109さん
和歌、どういう意味ざんしょ?出典は?
112 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 02:43 ID:y5XfOHCE
[ 61.206.45.190 ] 結局、公務員の遵守事項云々とかを言い出したヤシは、自ら墓穴を掘って悔しくて布団かぶってるんだね〜。
生兵法は怪我のもと。
113 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 02:50 ID:y5XfOHCE
[ 61.206.45.190 ] >>111もしかしたら朝鮮の人は嫌がるかも知れません。
白村江の戦の軍船団の出航のとき、士気を鼓舞するためにうたわれたとされる歌です。
114 :
ファ:2003/03/05(水) 03:06 ID:cNjUGfI.
[ m157080.ap.plala.or.jp ] >113さん
ありがとやんす!!
出典はなんすかね?
115 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 05:45 ID:GQHmXGxA
[ ipa166.cosmos.ne.jp ] >85
マスコミが、「君が代」を歌わない中田の姿をさんざん報道したために
中田がどれほど右翼などに圧力を受けたか知っての発言か?
脅されて、しかたなく歌ったんだよ。
116 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 11:46 ID:wXWB40rI
[ YahooBB219052106163.bbtec.net ] 歌わない姿じゃなくて
「君が代って歌はダサイ、試合前なのに戦意が落ちる。」って言葉に
非難が集まったんじゃなかったっけ?
まぁ 中田の場合、韓国のマスコミから在日疑惑を吹っかけられたときに
速攻で家系図をあっちのマスコミに公表して抗議したくらいだから
自分が日本人という自覚はあるんでしょう。 たとえ国歌を歌わなくても・・
117 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/05(水) 11:51 ID:obvCY8b6
[ 55.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >112
公務員の遵守事項って、命令に従う義務の事じゃない?
「君が代」関連では、校長の職務命令で「おまえら歌えよ!」ってのに
違反したの、そういう命令自体が無効だのと騒いでいた時期があったな。
結局、違反した人達は処分受けたんじゃなかったっけ?どうだった?
118 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 12:07 ID:Uabw1CS.
[ proxy213.docomo.ne.jp ] どーせ公務員採用試験のときだけ国家に忠誠を誓ってるんだろ?採用されたとたんにあのザマだ。反戦自衛官並にタチが悪い。
119 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 12:10 ID:cxTH.Id2
[ pl925.nas911.yamaguchi.nttpc.ne.jp ] >>118
公務員採用試験の時に、国家に忠誠誓うかどうかきかれるのか?
120 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 12:53 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>115>>85
>マスコミが、「君が代」を歌わない中田の姿をさんざん報道したために
>中田がどれほど右翼などに圧力を受けたか知っての発言か?
>脅されて、しかたなく歌ったんだよ。
自信たっぷりだな?
ソースきぼん
121 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 13:11 ID:ebyE4y/I
[ proxy311.docomo.ne.jp ] 中田が圧力かけられたのは有名だよ。ググれよカス
122 :
>>119 なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/05(水) 13:40 ID:obvCY8b6
[ 55.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 国家公務員法に規定される服務の基本基準が、国家公務員、地方公務員、自衛隊員、
教育公務員、警察官、外交官国家職員、日本銀行員、事故調査員等々、あらゆる(準)
公務員の基準となっています。また、任用に際し、その内容を理解した上で宣誓(宣誓
書への署名捺印等)をしなければなりません。細部はそれぞれ規則に定められています。
【服務の根本基準】は、「すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために
勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。」
【服務の宣誓】の内容は、
・法令及び上司の命令に従う義務並びに争議行為等の禁止
・信用失墜行為の禁止
・秘密を守る義務
・職務に専念する義務
・政治的行為の制限
・私企業からの隔離、他の事業又は事務の関与制限
などが盛り込まれて基準となっています。
123 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/05(水) 13:43 ID:obvCY8b6
[ 55.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 服務の宣誓は、国家に対する特別権力関係受諾の合意(契約)の意味があります。
ただ、コレをもって「国家への忠誠」ととるかどうかは各人意見が分かれると...
124 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 16:35 ID:bnlcQl5I
[ pl414.nas911.yamaguchi.nttpc.ne.jp ] >>なーぷー ◆DX.UNCOv@122さん
服務ということは職に就いてからの話しだよね?
採用試験の時には関係ないよね?
>118が言ってるのは採用試験の時のことだよね?
125 :
120:2003/03/05(水) 17:25 ID:KHJRyDrc
[ sf194.nirai.ne.jp ] >121のあほ
おれがソースきぼんといったのは
151の
>脅されて、しかたなく歌ったんだよ。
というところだ
中田選手がどこかで「脅されて仕方なく歌いました」発言してたのか?
一般常識なのか?おれはそんな話聞いた事無いぞ!
まさか中田選手の心情を察してというんじゃないだろうな?
有名な話なんだろ、主張するんならソースだしてみろ
126 :
旧美里村民:2003/03/05(水) 20:00 ID:IL8B5PJg
[ ipb65.cosmos.ne.jp ] 国旗を掲揚するか、しないか、国歌を斉唱するか、しないかはどうでもいい
んだけど、生徒の高校生活最後の晴れ舞台を、そういう論争の戦いの場と
するのはどうかと思う。
国旗を掲揚し、国歌を歌うのは、
「国家もみなさんの卒業を祝福していますよ」
というのを表すためと考えてもいいじゃないですか。
生徒・父母が全員立っている中で、教職員席だけ穴が空いたように
へこんでいるのは、なんとも空しい光景です。
戦争を全く経験していない、戦後の教育で育った世代だから言えるのかも
しれないけど、卒業式・入学式だけは、生徒だけの事を考えて欲しい。
127 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 20:04 ID:8Bzg3CjE
[ tusp174.nirai.ne.jp ]
高 校 は 義 務 教 育 ぢ ゃ ね ー ん だ よ
う だ う だ 抜 か す や つ は 、 私 立 に 逝 け
128 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 20:22 ID:4e25b7q.
[ R213043.ppp.dion.ne.jp ] 日教組の先生だからといってアカのカス教師と決め付けるつもりはない。
しかし自分の教え子の晴れの舞台をイデオロギー闘争の戦場にしたがるヤツは
教師である以前に人間としてクズ。
しかも自分は安全な「組合」の殻で身を守りつつ、社会に出て行くガキどもが
植えつけられたイデオロギーのせいで苦労しても見て見ぬふり。
ま、いまどき教師を聖職と思っている生徒も少ないから、生徒の思想形成への
影響力が激減していることは一種の救いだが。
129 :
ぼうぼう:2003/03/05(水) 20:46 ID:3Ya7O9.Q
[ p5035-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>128良識ある人はみんなあんたのような考えだよ。
左翼教師やマスコミに踊らされるのは今や少数派。だって活動家の先生の事を
生徒が裏で何て言ってたかを思い出せば分かるよね。
130 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 20:46 ID:yg0Ukc6o
[ U183149.ppp.dion.ne.jp ] 国旗・国歌とは・・・・・・
ある時期まで、必要と思ふ者がその思想に従つて掲揚し斉唱してゐた。必要とは
思はない者は、その思想に従つて掲揚も斉唱もしなかつた。
ある時期から、必要と思ふ者が自らの持つ権力を武器に、必要とは思はない者にも
掲揚・斉唱を強制するやうになつた。
国旗・国歌は、それのみでは単なる記号にすぎない。国旗・国歌たることのみをも
つて尊重すべき、掲揚・斉唱せよといふ議論は飛躍の度が過ぎてゐる。
国旗・国歌を必要と思ふ方は、それを強制する前提として、必要とは思はない方を
納得させるべく説明をする義務があらう。明快な説明を期待したい。
131 :
ぼうぼう:2003/03/05(水) 20:52 ID:3Ya7O9.Q
[ p5035-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 必要とは思わないから歌わないとかって違うんじゃない?「こんなの必要ない」なんて
言ってる事が積み重なって現在の頽廃とどうしようもないクズ社会を作って
しまったんじゃないの?小煩い事をみんなが嫌いだして自分勝手を自己主張と
勘違いして馬鹿な事をやってんじゃないの?
132 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 21:34 ID:y5XfOHCE
[ 61.206.45.190 ] >>123特別権力関係もち出すのは墓穴を掘りますよ。
いまや、支持されてません。
133 :
ちゅらさん:2003/03/05(水) 21:44 ID:y5XfOHCE
[ 61.206.45.190 ] 歌わなかったからといって、直接違法の問題は生じえない。
強制にわたれば思想信条の自由を犯す違憲の問題に直面する。
134 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/06(木) 00:19 ID:eBBZ2UCA
[ 238.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>132持ち出すも何も(笑、
特別権力関係には法的解釈の差異が入る隙はなく、単なる法的状態ですからね。
墓穴掘ろうにも、そこには議論の余地そのものがありませんよ。
135 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/06(木) 00:24 ID:eBBZ2UCA
[ 238.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>133ま、せいぜい自分の檻の中で吠えていなさい。そこから出ない限り、
怖がられたり、鬱陶しがられたりすることはあっても、
誰もあなたを傷つけたりはしません。
136 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/06(木) 00:50 ID:eBBZ2UCA
[ 238.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>130> 国旗・国歌たることのみをもつて尊重すべき、掲揚・斉唱せよといふ議論は
> 飛躍の度が過ぎてゐる。
国旗・国歌たることのみをもって、それらを尊重しないことで反体制の美酒に酔う。
結局、自分には権力をとれる能力も気概もチャンスもない事の羞恥心の裏返し。
自尊心をとり繕うために体勢へ反発し、そこに生きる目的を見出し、自ら格好いい
事だと無意識に思いこむ。無意識ゆえに決して過ちに気付くことはない。何と哀...
子供の反抗期にも悖って始末が悪い。社会的自我が確立されないまま、体と自意識
だけが大人に...
そういえば安保闘争の大学生も、今じゃ立派な社会人。自分の子供の卒業式では
「君が代」も熱唱〜ま、いいんじゃない?社会に出れば変わるモンだよ。いつまでも
学校を卒業できなくて社会にでれない人達(日教組)もいる。それに比べたらね...
137 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 01:45 ID:/027Dia2
[ sf194.nirai.ne.jp ] >136@なーぷー ◆DX.UNCOv..さん
禿げしく同意
はっはっはっ見事な分析でつ
漏れは、連中(このスレにも生息してるようだが)が
反国旗国歌に何故にあれだけ執着出来るのかが謎でしょうがなかった
つくづく日本って国は平和ですね
138 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 02:20 ID:kHISPxhY
[ proxy211.docomo.ne.jp ] 僕はなーぷー氏と暴れ地鼠氏のファンです。
139 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 02:36 ID:5f8d5Q1w
[ YahooBB218113220071.bbtec.net ] 日本は何を教育したいんだろう???????
140 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 06:00 ID:huMHUxyg
[ ipa121.cosmos.ne.jp ] 法律を持ち出しても何をしても結局、他人は自分の思うようには動かない、考えを変えないという
ことを理解してない者が跋扈しているな。
他人に思想的な内心に関わることを強制しようとするのは、どうやったってできないよ。
あきらめな。
141 :
130:2003/03/06(木) 07:29 ID:H4aZf2L.
[ U183048.ppp.dion.ne.jp ] >131 >136 >137
拙は「それのみでは単なる記号に過ぎない」もの・ことを他人に強制する根拠を
お訊きしてゐる。三者とも、なんらの本質的解答も示さず自己の思想に酔ふばか
りである。再度、論理的に破綻のない解答を期待したい。
142 :
ぼうぼう:2003/03/06(木) 07:40 ID:JjaOkQiI
[ p2157-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>141>なんらの本質的解答も示さず自己の思想に酔ふばかりである
そのままお返しします。
143 :
ぼうぼう:2003/03/06(木) 07:46 ID:JjaOkQiI
[ p2157-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 反体制を叫んでる人は個人の思想や論理的な判断でやってるのでは無く、
単なる性格や反射的な癖なのかも?と最近の事例を見て思いますよ。
144 :
130:2003/03/06(木) 08:13 ID:H4aZf2L.
[ U183048.ppp.dion.ne.jp ] >142
強制に伴ふ説明責任を放棄するといふことであらうか。
145 :
137:2003/03/06(木) 13:06 ID:/027Dia2
[ sf194.nirai.ne.jp ] >>130国旗国歌の存在(日本国に属すること)を“強制”と宣っておられるのでしょうか
それとも、このスレの主題である卒業式等で歌う事を“強制”とされてるのですか?
>拙は「それのみでは単なる記号に過ぎない」もの・ことを他人に強制する根拠を
>お訊きしてゐる。
あなたは“他人”なのですね?
他人ならば“国”に属する事も放棄し、卒業式などに出席しなければ良いかと思います
かようににあなたがおっしゃてる事がすでに変なのですが・・・
私の感覚では、国旗国歌にたいして反対の立場をとられる事そのものについては
個々の思想信条の自由の範疇なのでどうでもいいことである
しかし、公務員の資格である公立校の教職員がその立場でもって
教育内容等に持ち込む事(左翼的授業内容や卒業式での着席行為ほか)が
社会通念上、道徳上おかしい行為だと解釈している
それこそ同士で「左寄りの私立学校」をぜひ設立して頂いた方がよろしいのでは
146 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/06(木) 13:36 ID:7.aK07JA
[ 84.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>130=141
論理的に破綻のない本質的解答を示せと言われれば「ごめんなさい」ですね。
偶像に対する敬意(行き過ぎれば崇拝)は学術的な議論では何の本質的解答も
導き出せません。
ま、あえていいわけを書きますが、偶像に国家と言うものを象徴させている現状は、
有史以来の人間の歴史から導き出された人類的性質または人類的総意としか言えま
せん。その最たるものが宗教ですね。結局は人類が社会と言うものを作り出して
以来、社会生活を営む上でで起こる人間の集散離合。そこに必要な求心的役割をも
つもの。形のないものを信じることが出来ないと言う人間の心の弱さを埋める
ものとしての拠り所が宗教であり偶像。歴史的に形成されたそういったモノに
アイデンティティを求める。それは現在でも、この社会のどこにでも見られる。
国旗、国歌は言うに及ばず、会社のマーク、学校の校章、そして日教組の組合章(w
147 :
さいたま市民:2003/03/06(木) 15:28 ID:tRuMPKU2
[ o028176.ap.plala.or.jp ] 沖縄って人種的にはフィリピンとかと同じなのかな?それとも中国系?
148 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 18:03 ID:kXqNHF0k
[ p0110-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] ちっちゃなくくりやな(爆笑
149 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 18:24 ID:8wvJRO56
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 147>>
でんでん釣れないやん。
150 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 20:26 ID:C//FHrNA
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] >>134 なーぷー ◆DX.UNCOv.. 殿
>特別権力関係には法的解釈の差異が入る隙はなく、単なる法的状態ですからね。
>墓穴掘ろうにも、そこには議論の余地そのものがありませんよ。
とは如何なるスタンスなのでしょうか?
公務員関係は特別権力関係であり、それには議論を差し挟む余地はないということでしょうか?
151 :
ちゅらさん:2003/03/06(木) 20:28 ID:e./WMGYE
[ fe061165.fl.FreeBit.NE.JP ]
152 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/07(金) 00:53 ID:tRag.X3A
[ 98.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >150
議論も何も...
あなたとの間に、どの部分で見解の違いや思想的な対立があるのかが分からないす。
議論したいのなら、質問ではなく、
「お題」と「それについてのあなたの見解」を先ず書いて下さい。それからです。
ただ、最初から墓穴は掘らないように注意してください。
153 :
ちゅらさん:2003/03/07(金) 02:01 ID:8qxk6.FE
[ YahooBB220024184151.bbtec.net ] >>152公務員関係は特別権力関係であるのか否か、それについてあなたがどう
思っているか(お題)分かりにくいという点で、まず土俵の設定が出来
ないのです。
その設定(スタンスと書きました)によって、議論も違ってくるのです。
>>123の書き込みからみると、あなたは公務員が特別権力関係にあるという
意味に解釈できると考えているのではないかと思えるのですが如何でしょう?
それとも単に何かの意義について書かれたのでしょうか?
その辺の判断が出来ませんでしたので、私の見解も書けないのです。
墓を掘ろうにも、今の状態では当分死人が出ないでしょう。
154 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/07(金) 10:20 ID:tRag.X3A
[ 98.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>153公務員は国に対して職務上民間とは違う特別な関係にある。
いくつかの日本国民としての権利(人権、労働三権等)を職務上制限され、
日本国憲法を頂点とする職務上の指揮・命令系統に支配されている。
特別権力関係受諾の合意(契約)と書いたが、特別権力と契約の組み合わされ
かたは、それぞれ公務員の種類によってまちまちであり、その内容については、
それぞれ勤務条件等という形で法律(規則、条例等)に規定されている。受諾は
「宣誓書」へ署名(服務の宣誓)することによってなされる。
公務員には国家に対する忠誠が必要だが、「服務の宣誓」と「国家への忠誠」は
別の問題である。
155 :
ちゅらさん:2003/03/13(木) 11:54 ID:knQIXJYo
[ p2053-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] 今日の中学校の卒業式に日の丸を掲揚し、君が代を歌った学校はありましたか
日本国の公立学校だったら日の丸を掲揚し、君が代を歌うのは常識だと思うのですが
日本は共産国ではないのですから
156 :
ちゅらさん:2003/03/13(木) 15:52 ID:kJI9sNtA
[ tusp174.nirai.ne.jp ] きょうさんこくはとうぜんうたうよ?だってシソウトウイツされてるから。
しじりつ100%だよ?
それよりこっかではなくてんのうをたたえるうたなのはなぜ?
こうむいんならけんぽうのこくみんしゅけんはまもるべき。
それともにほんこく=てんのう?
157 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/13(木) 16:39 ID:zCAT90ys
[ 203.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>156「君が代」が法的に国歌と定めてよいか否かをわざわざ国民に問う選挙で
国民が選んだ国会議員が、その時の国会で「君が代」を国歌と決めたんだ。
これ以上の国民主権はないと思うが。法律守ってるか?
158 :
ちゅらさん:2003/03/13(木) 18:23 ID:flunZKSc
[ sf194.nirai.ne.jp ] なーぷー ◆DX.UNCOv.. さん
がんがれ!!
反論してる香具師らのゆうことは
支離滅裂でヒステリックに聴こえます
159 :
ちゅらさん:2003/03/13(木) 20:06 ID:N9PTVPQA
[ p5215-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ] >>157もっともなお言葉です
あなた達国民が選んだ国会議員の諸先生方が決めたのですから、それに従わないと言う事は矛盾した行為です
160 :
ちゅらさん:2003/03/13(木) 21:06 ID:fHXM5vgY
[ at-std2.nirai.ne.jp ] 自分の生まれ育った国なんだから、文句言う前に変える努力しなさい。
選挙での投票は権利ですが放棄をすればマイナス以上の結果となります。
投票所に行かない人間は文句いってんじゃねぇよヴォケ。
161 :
共産国というのは:2003/03/13(木) 23:16 ID:qlv1lC/2
[ ntoknw011030.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 存在しない。
社会主義・共産主義のもとでは国家を含めあらゆる組織は共同体となり、
共同体の中では生きているだけで衣食住・金がもらえるのだから。
162 :
ちゅらさん:2003/03/13(木) 23:43 ID:wN6Kg4/Q
[ YahooBB218113224028.bbtec.net ] 俺は、内地に行って国歌しらないってのがはずかしかったぞ 先生たちは思想を貫き通すのはご立派だけど
日本人としての常識だけは教えてな日本人としてな!
163 :
そうそう:2003/03/13(木) 23:50 ID:qlv1lC/2
[ ntoknw011030.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] やはり今日はこれがないとダメでしょう。小麦粉無駄遣い情報。
あと、330神原交差点に卒業記念の自転車珍走団がいた。
164 :
ちゅらさん:2003/03/14(金) 00:07 ID:NZsyzU6U
[ at-std10.nirai.ne.jp ] >>163お前はアホか?
小麦粉使う中学生がいるか?
沖縄ではメリケン粉だ!!昔は生卵も付いていたw
>>163しったか〜するくらいなら今すぐ氏ね!!
165 :
ちゅらさん:2003/03/14(金) 00:21 ID:6eNw49ik
[ at-std2.nirai.ne.jp ] ツっこんで欲しいみたいだから
>>164は放置でヨロシク
166 :
ちゅらさん:2003/03/14(金) 00:23 ID:NZsyzU6U
[ at-std10.nirai.ne.jp ] プッ(w。
167 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/14(金) 00:36 ID:GNu4tLVc
[ 203.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] しったかーのなぷーですが、
その昔、小麦粉はアメリカからの輸入品だった。アメリカの貨物船の
船着き場を「ァメリケン波止場」と呼んでいた、それでメリケン粉と...
あ、みんな知ってたの? なんだ... あ、そ...
168 :
ちゅらさん:2003/03/14(金) 00:38 ID:NZsyzU6U
[ at-std10.nirai.ne.jp ] だ・か・ら、
小麦粉って言わないって。わっかんないかなぁ〜アホんだらがぁ〜w
169 :
緑の五本指:2003/03/14(金) 00:44 ID:IsT4NJAM
[ 202-238-200-133.ryukyu.ne.jp ] じれったいけど、我慢して放置プレー。
170 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/14(金) 00:47 ID:GNu4tLVc
[ 203.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 女離嫌孤
171 :
ちゅらさん:2003/03/14(金) 00:49 ID:NZsyzU6U
[ at-std10.nirai.ne.jp ] >169
お前は痴呆プレーがお似合いw
172 :
ぃょぅ:2003/03/14(金) 00:52 ID:NZsyzU6U
[ at-std10.nirai.ne.jp ] >>171 ∧∧
煤R(゚Д゚; )ノ
( へ)
< ω
マダネナイノカヨ
173 :
ちゅらさん:2003/03/14(金) 01:46 ID:bkTLH9P6
[ tu4.nirai.ne.jp ] >>164自分も見た。
神原中学のガキ。チャリンコで暴走・・・。
ズボンもでかすぎ。
今どきいるんだなーと、、、
174 :
ちゅらさん:2003/03/22(土) 04:18 ID:s12cr3Fw
[ n00206.com206.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >いくつかの日本国民としての権利(人権、労働三権等)を職務上制限され
いくら公務員でも、人権が制限されるわけねーだろう・・・
なーぷーって中学生?
人権ってのは、職業以前の、「人としての権利」だよ。
憲法を勉強してね。
>>162日本人として、って何?
国民である前に、人間だよ。個人だよ。
人があって国がある。国ってのは勢力圏にすぎず、絶対的なものではない。
右の人って、国があって人があると思ってるのかねぇ・・・
歴史を勉強すれば一目瞭然なのに。
175 :
ちゅらさん:2003/03/22(土) 15:15 ID:CCN8hP1w
[ p0472-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>174それはどちらもあると思うが。
人があって国がある、逆もまた然り。
遠い未来には人があって国があるだけでもいいようになるかもしれないが、
今はそんな平和な世の中じゃないことを理解するべきだと思うよ。
今も戦争が起きてんだろ。
176 :
泣人:2003/03/22(土) 16:32 ID:noDpeOc.
[ ipb92.cosmos.ne.jp ] >>174憲法第13条
国民の権利については公共の福祉に反しない限り立法その他の国政の上で
最大の尊重を必要とする
ということで公務員による労働権の濫用を防ぐために、労働権に制限を
加えられていることは、中学校で習わなかったの?
177 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/22(土) 16:51 ID:xkQcrBDA
[ 205.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>176 いやいや、
>>174は「人権」に突っ込んだみたいだぞ
>>174当時の某野党は、
自衛隊や警察或いは消防は、足を踏み入れたら最悪命を失う危険な
現場の中に、命令が下れば自分の身を省みず入っていく義務を、
職務上負わされているが、これは人として「生きる」という
最大の基本的人権を全く無視している
という内容の主張をしていたなぁ。
職務とあらば、死ね!ということが果たして公共の福祉なのか?
一般人なら目の前で今人が死にかけていても自分の命が危なかったら
助けなくても何の罪にも問われないばかりか、自分が助かるために
人の命を危険にさらしたとしても「緊急避難」で殺人罪を免れ得る。
しかし、公職であればそれは許されないと言うのだ。わかるか?
178 :
ちゅらさん:2003/03/22(土) 16:52 ID:Z3emHEXs
[ 61.206.45.190 ] >>176レベル戻すような書き込みだなー。
せっかく特別権力関係の否定までは行ってたのに・・・。
憲法勉強すべし。
179 :
ちゅらさん:2003/03/22(土) 17:04 ID:RfJtmfbI
[ YahooBB220057002029.bbtec.net ] 理由は何であれ戦争には反対だ。イラクは武器をとって戦ってはならない。
イラクは過去にアジア(イラク・クウェート)を侵略したから攻め込まれても仕方がない
米国が侵略してきたら逃げればいい。
沖教組の会見まだ?
180 :
泣人:2003/03/22(土) 17:04 ID:noDpeOc.
[ ipb92.cosmos.ne.jp ] なーぶーが言っているように特別権力関係は公務員には当然存在すると
思うのだが、どこで否定されたんだ?
181 :
ちゅらさん:2003/03/22(土) 17:12 ID:ULUa8rjA
[ proxy211.docomo.ne.jp ] 警察にも文句タラッタラのあっち方面のおっさんだから放置しとけ。
182 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/03/23(日) 01:02 ID:O3ZpuY6U
[ 210.232.59.171 ] 個人的には、自分の思想に従って敢えて国歌斉唱の時に着席している教師というのは尊敬したい。子供というのは意外と深い人間観察をしているものなので、彼らの行為は「身を以て示す」という点で学習効果は高いと思う。
ただ、教師という職業の特異性から言って、子供たちに事情を可能な限り説明するのは不可欠。その場合も、自分の態度の説明だけではなく、対立意見(この場合は「君が代」を歌う立場の説明)も一切手抜き無しに行うのが当然だね。
何十年も後に思い出したとき、尊敬できる人であってください、先生方。教育者というのはそういう資質が求められる職業だと思うし、それだからこそ聖職と見做すことに同意したい。
183 :
ちゅらさん:2003/03/24(月) 22:31 ID:LofWIRJo
[ proxy.e-catv.ne.jp ] >>182>個人的には、自分の思想に従って敢えて国歌斉唱の時に着席している
→世間ではそれを「わがまま」という。
「自分の思想に従って」皆が勝手に行動したなら、社会の秩序は乱れ、崩壊してしまう。
政府の無駄遣いが多いので皆が税金を払わない。オウムのように、子供に学校を通わせるのは教団の主義に反するからサティアンの中で育てる。
こんなことが広くまかり通ったら、社会が成り立たない。
この程度の論理は小学生にも分かると思うが…
特に、沖縄の成人式では、自分達の思想(?)に従ってバカ騒ぎしている連中が毎年のように全国に放映されて失笑を買っているが、アカ教師の皆さん、何か思い当たることがあるのでは?
184 :
ちゅらさん:2003/03/24(月) 22:36 ID:l6e15lfo
[ 211.182.254.9 ] あん?日教組?
へたれ軍団じゃん?ほっとけほっとけ、学校の事情が社会問題になってるってのに、仕事もろくにしないで政治活動ばっかする馬鹿共は。
185 :
泣人:2003/03/24(月) 22:52 ID:0x69BQIc
[ ipb92.cosmos.ne.jp ]
186 :
ちゅらさん:2003/03/24(月) 22:58 ID:f4gA7DFE
[ at-std10.nirai.ne.jp ] 学校で政治活動する香具師の実名を晒せ。
じゃなきゃ、くだらん嘘つくな。
教員様は、お前らとは違う、立派な現人神なるぞ!!
お前らみんなバチあたいんどー。w
ではわたしが。
日教組〜万歳!!
187 :
ちゅらさん:2003/03/24(月) 23:16 ID:q.b1LrOk
[ YahooBB220024184076.bbtec.net ] >>183自分の思想に従って行動するのは、事なかれ主義の日本にあっては大切ではないかな。
こと、思想信条に関しては最大限の尊重を必要とするから、「わがまま」って批判は、明確に他者に不利益を与えない以上失当だよ。
いったん思想信条の自由が侵害されたら、通常の過程では回復不可能だ。
これは誰でもわかる理屈だけど。
188 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/25(火) 11:55 ID:BNNOd3uE
[ 178.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] まあまあ、
意識しているしていないに関わらず、反体制を行動で示す反面教師も必要だと思う。
沖縄の教師全員が卒業式の国歌斉唱で着席しているんならまだしも、起立して歌う
教師もいる事は確か。なら、生徒もそれを見ているわけだよ。座っている先生を見て
生徒がどう思っているのかは分からないが、まあ、半々くらいで支持不支持は別れる
んじゃないか?或いは「あの先生は人としては○○だが教師としては○○で、でも、
卒業生担任としては○○、社会人としては...日本人としては...沖縄県民としては...」
なんて、生徒は結構複雑に分析理解しているのかもしれない。
教師全員が起立して国旗に敬礼して国歌を歌っている姿も想像するとなんか変....
189 :
ちゅらさん:2003/03/25(火) 16:52 ID:GYnkdH4w
[ proxy.e-catv.ne.jp ] >>187ある国に生まれたら、その国に法律に従わなければならない。日本にいるのなら、日本の法律に、アメリカにいるのならアメリカの法律に。
日本は民主主義国家である。民意で法律が制定される。反対はあっても、一旦多数決で決まったなら従わなければならない。それが民主主義である。
近年、国旗国家法が制定され、国旗は日の丸に、国歌は君が代であることが追認された。
そして、校長の国旗掲揚や国歌斉唱の職務命令に、公務員である(公立学校の)教職員は従う責務がある。
これは公務員の服務規程として、法令で義務付けられている。ここには個人の思想、感情の入り込む余地はないのである。公務員としての仕事なのだから。
イヤなら公務員を辞すか、選挙等の民主主義の過程を通じて変える運動をすればよい。ただし、法令が有効な間は公務員として遵守しなければならないことはいうまでもない。
この程度のことは中学生レヴェルで理解できることだが。
>>188>教師全員が起立して国旗に敬礼して国歌を歌っている姿
世界の常識です。それをやっていない国があったら挙げてください。
190 :
ちゅらさん:2003/03/25(火) 17:20 ID:FdR3j982
[ YahooBB218112097003.bbtec.net ] 平和教育が盛んでよろしいですなあ
うらやましいです。
191 :
泣人:2003/03/25(火) 17:35 ID:gsHDHS26
[ ipa178.cosmos.ne.jp ] >>189の言い方だと「悪法でも法は法」という感じがして好きではないですね。
おいらは必ずしも法を絶対に遵守しなければならないとは思っていません。
「悪法」に対してはいろいろな方法で逆らうこともよいと思っています。
ただ、公務員の服務規程は別だとおもいます。もし、国旗に敬礼したくないのなら
自分らでそういう学校をつくればいいのではないでしょうか?
安定した身分に胡座をかいて、なにかを訴えてもまったく心に響きません。
理想の教育がおありでしたら、自らの力で実践なさってみてはどうでしょうか、と
言いたいです。
192 :
やなかーぎぃ:2003/03/25(火) 17:55 ID:sispMw9.
[ usr04141.tontonme.ne.jp ] >>189「公務員の服務規程として」の「法令」の内容が、詳しく紹介されている
ウェブサイトがあれば是非教えてください。
193 :
ちゅらさん:2003/03/25(火) 18:38 ID:GYnkdH4w
[ proxy.e-catv.ne.jp ]
194 :
ちゅらさん:2003/03/25(火) 19:20 ID:vnecl0Cw
[ nc3k001-o.fctv.ne.jp ] 大 東 文 化 大 学 卒 の 橘 伸 吾 も ガ イ キ チ だ よ
福 井 県 私 立 北 陸 高 校 で 必 死 こ い て 働 い て
い る、 国 語 の 教 師 だ か ら い ら な い の に 、 さ
っ さ と ク ビ に し ろ 、生 徒 どうし の 虐 め な ど が 増 え る だ ろー が
195 :
やなかーぎぃ:2003/03/25(火) 19:43 ID:sispMw9.
[ usr04141.tontonme.ne.jp ] >>193ありがとうございます。まだ見ていないのですが、とても参考になりそうです。
196 :
ちゅらさん:2003/03/25(火) 21:21 ID:CLE46uo2
[ YahooBB220024184076.bbtec.net ] >>189民主主義ってのは、自由を実現させるための手段であるわけで、
民主主義は至上の価値を持つわけではない。
また、法律が憲法で規定されている自由を侵す場合は違憲となる。
憲法では思想信条の自由は人権の価値序列上優越的地位をもつ。
経済的自由などと比べ、いったんそれが侵された場合、通常の民主政の過程では
回復不可能になるから。
多数決は民主主義のさらに一手段でしかなく、自由主義の現れである三権分立において、行政、立法の過程でそれの影響が
大だとしても、司法は少数者の人権を守る最後の砦であるから、思想信条の自由が
俎上に乗る場合、厳しい違憲審査基準をもって判断する。
すなわち、思想信条の自由に関する法律は違憲の疑いをもって臨まれる。
こと、このスレで問題となっているのは、卒業式で教員個人が着席するか否かであり、それは
直接的には職務たる教育とは関係なく、専ら教員自らの思想信条の自由にかかる問題といえる。
すなわち、一私人と同視できるの立場での問題であり、地方公務員法や宣誓の適用を問題にするのは疑問。
仮にこのような場合、命令とペナルティをもって強制にわたり、違憲訴訟が提起された場合、違憲の判断を
受ける可能性はかなり大きい。
式の進行に当っては、起立を求める必然性は少ない。
単に演奏のみ、着席での斉唱など代替措置を講ずることにより
いわゆる踏み絵を実施することなくに平穏に運ぶこともできよう。
よって、国歌斉唱時で着席したとあっても、即法律・職務命令違反とする
ことは不当である。
憲法を少しでも齧ればこのくらいの論理は導ける。
197 :
泣人:2003/03/25(火) 21:32 ID:gsHDHS26
[ ipa178.cosmos.ne.jp ] >>196では、壇上の国旗を許可なく剥ぎ取ったりする行為は、服務規程に
反しているわけですね。
それだけ、確認させてください。
198 :
ちゅらさん:2003/03/25(火) 21:37 ID:CLE46uo2
[ YahooBB220024184076.bbtec.net ] >>197式の最中にやるんなら立派な式の妨害でしょうし、そうなるでしょうね。
私はそこまで擁護するつもりはありません。
ただし、式の準備段階でのいざこざが、即法律をもって判断するにふさわしいのか
どうかは分かりません。
こと、学校は教育学実践の場であって、多様な価値が尊重されるべきところでしょうしね。
私は裁判官でも教師でもありませんので。
199 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/25(火) 23:52 ID:BNNOd3uE
[ 178.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>196> こと、このスレで問題となっているのは、卒業式で教員個人が着席するか否かであり、それは
> 直接的には職務たる教育とは関係なく、専ら教員自らの思想信条の自由にかかる問題といえる。
この部分、さらりと流して誤魔化しているが、この部分が論点なんだとおもうぞ。
学校教育と全く関係のない部分で、教師にも思想信条の自由があるんだぞ!と言う
ことには何ら争いはない。が、卒業式でのこの行為が、職務と関係あるか無いか、
そこが争点の一つ。君は「無い」という前提で、その後の理論展開しているから、
それについては「ごもっとも」と言わざるを得ない。
しかし、「卒業式でのその行為が、教育とは直接は関係がない」という結論に至った
理由を述べていないのは、議論のピントをずらしている。
また、一方で、「こと、学校は教育学実践の場」と述べる等、学校・卒業式・教育学
実践の場、の言葉について、それら関連が上記2つの引用部分で矛盾してはいないか?
さらに、学校は「多様な価値が尊重されるべきところ」であるにも関わらず、国が
管理する教育現場に於いて、その教育公務員としての地位を国によって保証されて
いるという環境下で、それらの教師は国が規定した一つの価値観を、規定された行
動をとらないことによって全く尊重しない態度をとっていることにはならないのか?
結局は、教育公務員が公務員たる職責を自ら否定してしまっているところに、これら
諸問題の根本原因がある。守るべきモノを守らない。その理屈付けをあとからやっ
ても世論は「盗人猛々しい」としか受け取っていないのでは?正しい主張をしたい
のなら、まず、万人が認める正しい行動をとるのが社会人であろう。いまのままでは、
「そういった教師は学生気分が抜けていない」としか世間は見てくれないのではと思う。
200 :
ちゅらさん:2003/03/26(水) 01:27 ID:PY6KEewQ
[ proxy.e-catv.ne.jp ]
201 :
ちゅらさん:2003/03/26(水) 09:57 ID:vGyWDUZ6
[ n00121.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>196>また、法律が憲法で規定されている自由を侵す場合は違憲となる。
>憲法では思想信条の自由は人権の価値序列上優越的地位をもつ。
まったくもって正論。
思想信条の自由は、ほとんど何ものからも制限を受けない、至上の自由だからね。
それは人としての権利だから、例え公務員だろうと教師だろうと、人として自由。
202 :
ちゅらさん:2003/03/26(水) 10:35 ID:I8VIaEs.
[ n00025.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 法・規則と道徳・良心が矛盾したとき、人はどちらを選ぶべきだろうか。
道徳に反して法に従うか、法に反して道徳に従うか。
「悪法も法だから従え」という命題は、「法の世界」の命題である。
道徳の世界では、「悪法を拒否しても良心を貫け」という命題が成立する。
例えばベトナム戦争下のアメリカでは、若者達はこの深刻なジレンマに陥った。
ある者は道徳的信条を捨てて徴兵に応じ、あるものは違法として処罰される事を覚悟で兵役義務を拒否した。
アメリカ社会では多くの市民が良心的兵役拒否の行為を高く評価した。
これは、良心を守ることを最高の徳として、これを国家の法秩序の上に置いたものである。
これを日本と比較すると、第二次大戦下の日本においても、自由主義者・平和信仰者・
共産党員・キリスト教信者など、良心を貫いて戦争に反対した人々はもちろん存在した。
これらの人々は国家法(とくに治安維持法)違反として処罰された。これは法律の問題である。
ところが日本ではアメリカと異なり、法に反したものは道徳的にも悪いと非難された。
「非国民」というレッテルはその最もたるものである。
本人だけでなく家族も含めて、周囲の人から冷たい目でみられ、数々の悲劇を生んだ。
法律を犯すものは道徳的にも人間の根性が悪いのだから、その悪い根性を”教育”によって改めなければならない、と。
権力は人間の心にまで入りこみ、特高の残虐な暴力によって外からの「転向」を強制した。
203 :
ちゅらさん:2003/03/26(水) 10:41 ID:fGmkxkn6
[ n00017.com202.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] このような日本における法と道徳の未分離は、近代天皇制に由来するものである。
天皇制は古くから道徳的権威の担い手であったが、明治以降は法的権威の担い手にもなった。
教育勅語は国民道徳についての天皇の命令であり、同時に絶対的に守らなくてはならない法規範でもあった。
こうして天皇制国家の道徳原理は、法の中に混入され、市民の精神的自由を抹殺する役割を果たした。
こういった法と道徳の混合は、古い昔のできごとで終わったのだろうか?
決してそうではない。
例えば大戦直後に家族制度が法律上廃止されたとき、子が親につくす精神が廃れるのではないかと心配する人が多かった。
しかし、法律から命令されなければやらないのなら、それは本当に親を大切にしてる事にはならないだろう。
親子の愛情は心の問題なのであって、法律の問題ではない。
これは国に対する感情でも同じである。
国歌と国旗を法律で定め、それを敬うように学校で行事を強制する。
本来、子供のための行事であるはずなのに、その部分は子供の意思の入る余地はなく、
そして教師の意思の入る余地もなく、現場は一切関係なく、上で決められた行事が粛々と行われていく。
国旗の掲揚、国歌の放送を妨害すれば、威力営業妨害として刑事罰に問われる。
教師や子供にできることは、消極的なボイコットだけである。
小選挙区制で多数の死に票の上に代表として選ばれた特権的な国会議員が、その手先の中央の役人が、
子供の内面を「改善」させるべく現場を省みることなく一方的に行事をおしつける。
これが民主国家だろうか?
204 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/26(水) 11:24 ID:hqrXHi5s
[ 155.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>202おいおい、米国と日本の比較に作為的な誤認があるぞ。
今でも日本では、当時の良心的兵役拒否者を非国民と評価しているのか?
違うだろう?戦争当時の「非国民」は、今は日本に於いても米国と同じく
多くの日本国民から、逆に道徳的に評価されているんじゃないのか?
判断の時期を日本と米国でずらすことによって、ことさらに自国のことを悪く
評価することを自虐と言うんだよ。
あんたもかなり潜在意識に日本性悪説をすり込まれているなぁ(w
205 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/26(水) 11:32 ID:hqrXHi5s
[ 155.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>203教育公務員である教師、自分も体制側の犬だって事を棚に上げてないか?
え?自分だけは違うと?自分だけいい()するな。教師も同じ穴の狢。
楽して給料を税金から施して貰っているくせに、暇な分、自己体制批判か?
一般人から見たら、役人によるジサクジエンにしかうつらないんですけど。
そういう言い分を言いたいのなら、公務員を辞めてからにしろ!
206 :
ちゅらさん:2003/03/26(水) 11:39 ID:D1P.bvHw
[ usr05001.tontonme.ne.jp ] 数年前は反抗する生徒もいたけど流行りみたいなもんだから今は皆起立してるよね。
ガキンチョに断固とした思想なんてない。その場の空気だけ。
時代の流れに浮いてるのは確か>教師
207 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/26(水) 11:51 ID:hqrXHi5s
[ 155.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>206生徒が教師の影響を色濃く受けるって証明だよね。教師の偏った思想をカコイイ!
と思ってしまう。
若い頃は、散々体制批判の行動をし、昇任したら少しおとなしくなって、
教頭になって体制と反日教師のあいだをとりもち、校長でちょっと悩んで
教育委員会で行政行為の雑務を機械的にこなして責任は全部現場に○投げ。
現場を退いたらあとは体制からの勲章授与を心待ちにする。教育公務員って
まるでボラかなにかみたい。トドのつまりは、「犬は犬」。
208 :
泣人:2003/03/26(水) 13:06 ID:lvl5ty/6
[ ipa22.cosmos.ne.jp ] >>202,203
理屈としては間違ってはいないと思うよ。
義務教育中の生徒が格技の授業を休んだり、生物の解剖を拒むのと
同じだといいたいんでしょ。
ベトナム戦争当時の若者と生徒に共通するのは、拒否する以外に選択肢が
ないこと。教員には辞職するという選択手段があること。
現実問題、そんなに嫌ならやめればいい。
そんなに生徒に反日思想を叩き込みたかったら自分で学校をつくればいい。
そんな学校に人があつまるかどうかはわからないけどね。
安定した地位に胡座をかいている人間のことばなど、どんなに正論でも
心に響かないのだよ。
209 :
クレーヴア:2003/03/26(水) 15:23 ID:QzDCHUKI
[ k113125.ap.plala.or.jp ] 国歌、国旗がダメだと考えたら、
何故に校旗を高らかと掲げ校歌を式にあわせて練習させたりするんでしょうか。
オレは国歌も校歌も同じように歌いましたよ。つまり愛国心と愛校心をともに持ち合わせている。
その後そのことを先生と話すと、君が代は歌詞がダメだという、つまり「民が代」であれと。
では何故、前日の練習のときに生徒に歌詞の説明もしないで強制的に歌わせて、
大きい声で歌い終えるまで返れないと脅したのかと聞いたら、それは学校独特の歌だからだと。
欠かれた歌詞は三山時代のもので、むしろ現代とはかけ離れているのを棚においてなぜかときいたら、
一言。
「私は民主主義者だから。」
今まで信頼していた先生だけに、ものすごく情けなくなった。
この人が日教組かどうかしらないし、生徒かたみる先生とい視点では凄く尊敬できる先生だった。
それだけに、この問題の根深さを実感しました。
校歌のときに座るようなのは道徳から逸脱していると自分は思うし、
それは国歌でもそうだと思う。
反論ある人おねがいします、オレを納得させてください。
210 :
196:2003/03/26(水) 23:15 ID:0zR0FGMg
[ YahooBB220024184076.bbtec.net ] >>199さらりと流したつもりもないし、誤魔化したつもりもないんだけど・・・。
このスレでは論点が絞りきれてなく、単なる教師批判(例えば
>>208みたいの)
に陥りがちだから、問題点を明確化しようと思って書いたんだけど。
だから、
>このスレで問題となっているのは、卒業式で教員個人が着席するか否か
と書いてみた。
それは思想信条の自由の内容として、自己の思想および良心(信条)を告
白することを強制されない、沈黙の自由にかかる重大な問題なのよ。
教師が教室で稚い子供相手に偏向的なイデオロギー教育するなら兎も角、
このスレの問題は教員を「踏み絵」にかけることでしょ?
そんなの
>>196では抑えて違憲の疑いが強いように書いたけど、万一強制し、
訴訟になるとまず違憲と判断されるよ。
たとえ教員という立場であっても、公の場で自己の沈黙の自由を侵される謂れ
なんて存在しない。
それが保障されず、多様な価値観も、教育もなにもあったものではない。
教育の自殺だよ。
思想信条の自由を侵すような命令(それそのものが違憲だ)に従わなかっ
たからといって、それは地方公務員法にも違反せず、職責を否定すること
でもない。
だから、辞めて好きな学校を作れという問題でもない。
君が代が法律で国歌と決まった以上、地方公務員なら法律に則るのが筋だ。
しかし、それと踏み絵とは全然違う問題。
その辺を区別して欲しい。
踏み絵をせずにすむよう代替案まで書いたので、それについても読んで欲しかった。
211 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/26(水) 23:57 ID:hqrXHi5s
[ 155.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>210>このスレで問題となっているのは、卒業式で教員個人が着席するか否か
それを問題点とするなら、まず卒業式のもつ行政的性格について、共通の
認識を確定する作業(議論)が必要だと思う。
学校というのは教育の場であり、国公立公における教育行為とは、教育公務員に
よる行政行為であり、これは国による行政行為に他ならない。
このスレで問題とされている「卒業式」とは、果たして、教育公務員による行政
行為になるのかならないのか?
「なる」とすれば、その式に出席する以上、規則上正式の手続きを踏んで定められ
た、その式典の式次第を、行政行為として執り行わなければならないと考える。
行政行為に個人の思想信条が入り込む余地はないのである。
他方の意見、すなわち、卒業式は教育の場ではない、とすれば、それはもはや
教育公務員としての行政行為ではないから、個人の思想信条に従って、式次第に
従わなくともよいといえよう。
はたして、どちらが正しいのか?
212 :
ちゅらさん:2003/03/27(木) 00:04 ID:dfC7g0NA
[ at-std10.nirai.ne.jp ] 教育=行政行為?
幼稚園からやり直せ。いや、一度氏んでから生まれ変われ。いや、二度と現れない方がいいか。w
213 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/27(木) 00:23 ID:BJwVC8J.
[ 155.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>212表面だけ捉えて反論するな。もちっと深く読めばぁ?
国公立校における教育行為とは、教育公務員による行政行為
と書いたまで。
公務員が職責に基づいて職務を遂行することは行政と言うんだねー。
教育公務員も公務員である以上、その職責は行政に属するんだねー。
分かったかなぁ?ニラ坊。
214 :
ちゅらさん:2003/03/27(木) 00:30 ID:dfC7g0NA
[ at-std10.nirai.ne.jp ] 表面だけで論じているのはあなたの方です。
国公立における教育は行政行為で、私立における教育行為は違う?
教育について、そんな形式や建前や表面的な取り扱いで論議すること自体無意味です。
いや、悪です、いや、犯罪ですね。いや、・・・ネタぎれですね。w
215 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/27(木) 00:36 ID:BJwVC8J.
[ 155.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >214
国公立校の教師が公務員である事を前提にこのスレの問題を議論したら、
教師擁護派が負ける公算が大きいから、その事実をあえて無視したいんだな。
議論する前から自ら負けを認めてやんの。かわいそうに(w
216 :
ちゅらさん:2003/03/27(木) 00:42 ID:dfC7g0NA
[ at-std10.nirai.ne.jp ] 公務員である前に人間でその次に教育者、手段として公務員という制度を利用している。そんなもんじゃないか?
利用しているから、形式に従え???
だったら、すべての学校を民営化してしまえ!
おれは、そのほうがいいと思うね。公務員になりたくて教員やっているやつは糞だよ。
217 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/03/27(木) 02:36 ID:RIaE7QyU
[ 210.232.59.171 ] 速いね、このスレ。
>>183私は>182でこう書いた。
>子供というのは意外と深い人間観察をしているものなので、彼らの行為は「身を以て示す」
>という点で学習効果は高いと思う。
社会のよしなしごとに誇りを持って抗う姿を、立派ととるか困りものととるかは各人各様。極端な姿を見せるのは、子供には強烈な体験になるだろう、と示唆したまでのこと。個人的には共感する部分もあるけれど、子供に与える影響が良い方向か悪い方向かは判断できないし、どちらかであると決めつける必要も無いだろうと思うよ。
>>203>>天皇制は古くから道徳的権威の担い手であったが、明治以降は法的権威の担い手にもなった。
逆。
ついでに尋ねるが、法と道徳が完全に分離する必要はあるのだろうか。
一致している方が何かと便利なような気がする。
例えば、「悪法でも法」とかいう妙な葛藤が発生することも無いだろう。
「君が代」斉唱で地方公務員が立ってる座ってるとかの議論も必要が無くなるだろう。
>>なーぷーさん@215、ちゅらさん@216
教師は公務員であるより前に、人間であるより前に、教育者であるべきである。そういう信頼に応えてきた人がいたから、教師には「聖職」という名誉が冠せられるのだと私は理解している。
まあ、先人たちが築いた信頼を守るも崩すも先生方の自由だし。
218 :
ウヨク:2003/03/27(木) 02:51 ID:CE.Dh4nY
[ sf194.nirai.ne.jp ] だから、自分達(サヨク)だけの気持ちイイ学校つくってみればと、いいたい
公立高の教職員は親方日の丸公務員じゃ無いのか?
普通の仕事してみろってんだ、世の中の現実は厳しいぞ「甘ちゃん先生」?。
>だったら、すべての学校を民営化してしまえ!
そのほうが親にも教員を選択出来るチャンスがあるので良案じゃ無いですか?
バカ教師のいる学校には大事な子供の教育を任す訳にはいかない
でも、もそっと現実的な事を考えましょうよ
219 :
196:2003/03/27(木) 22:08 ID:EnS4zlg2
[ YahooBB220024184076.bbtec.net ] >>211>それを問題点とするなら、まず卒業式のもつ行政的性格について、共通の
>認識を確定する作業(議論)が必要だと思う。
少なくともこのスレで語られる問題で、何でその必要があるの?
繰り返したように、これは教員個人の人権の問題。
論点を明確にせず、ぼかしているだけだよ。
>「なる」とすれば、その式に出席する以上、規則上正式の手続きを踏んで定められ
>た、その式典の式次第を、行政行為として執り行わなければならないと考える。
式自体は行政行為に非ず。
踏み絵については、規則上正式もなにもあったもんではない。
教師が無理に生徒を着席させたりするならともかく、教員自身の問題だ。
式次第なんて、その学校次第だ。
必ず起立しなきゃならないいわれもないし、国歌斉唱を禁ずる謂れもない。
220 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/27(木) 23:51 ID:BJwVC8J.
[ 155.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>219>式自体は行政行為に非ず。
だから、その論理的根拠を述べようよ。
それに、もしそうだとするならば、出欠も自由なはず。なぜ出席するのだろうね?
>踏み絵については
「踏み絵」っていう言い方は、一方的な主張であって、論理的な議論とはほど遠い、
極めて感情的な表現。論理的には勝ち目がない公務員による反体制の主張や行動を
なんとか低レベルな混沌とした感情論に引きずりおろそうとする邪な手法である。
221 :
ちゅらさん:2003/03/28(金) 01:31 ID:YgKMKFdo
[ sf194.nirai.ne.jp ] なーぶーさん
がんがってー?。
>>196その議論の前提なくして主張だけするのは、いただけないと思うのですが?
狂信的に異論は認めないと言う気配がぷんぷんしすぎ・・・
こういう匿名掲示板を使ってんだから、もっと対象を特定の反論者にだけでは無く
中立の者にも語りかけてくれまいか?
222 :
ちゅらさん:2003/03/28(金) 03:25 ID:CS7YN7aI
[ Q127141.ppp.dion.ne.jp ] 222
223 :
ちゅらさん:2003/03/28(金) 22:12 ID:VV4jo9z2
[ usr02207.tontonme.ne.jp ]
224 :
ちゅらさん:2003/03/28(金) 22:19 ID:sP4AanFg
[ tusp174.nirai.ne.jp ]
■■■ ■■■
■厨厨厨■ ■■■■■
■厨厨厨厨■ ■■■■■■
■厨厨厨厨厨■ ■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨■ ■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨■ ■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨厨■■■■■■■■
■厨厨厨厨厨■■■■■■■
■厨厨厨厨■■■■■■
■厨厨厨■■■■■
■厨厨■■■■
■厨■■■
■■■
225 :
196:2003/03/28(金) 23:59 ID:z31ce3i2
[ 66.123.101.87 ] >>220>>式自体は行政行為に非ず。
>だから、その論理的根拠を述べようよ。
論理的根拠って、貴方は卒業式が行政行為だとなぜ思い込んでるんですか?
一体全体、行政行為の意味を分かって使っているのかどうか、はなはだ疑問。
まさか、公務員のやることは全て行政行為だとでも言うのですか?
>>213の
>公務員が職責に基づいて職務を遂行することは行政と言うんだねー。
という書き込みを見る限り、そう考えて差し支えないと思うけど。
卒業式は、あえて言うなら事実行為(もしくは事実上の
行為)でしょう。
行政行為とは違い、法律的効果を発生させない。
式で君が代歌うことについては尚更行政行為ではない。
教育それ自体も行政行為とはちょっと言えないね。
意義については検索なり何なりして。
そこまで私が長々書く必要はないでしょう。
踏み絵についても、その意味するところは既に
>>210で
書いているんだけど・・・。
「自己の思想および良心(信条)を告白することを強制」
することだよ。
一々こんな長ったらしい言葉を書かなくても、踏み絵が端
的にそれを表す言葉として
正に適当だから使ったんだよ。
そんな3文字(踏絵なら2文字)で、まさしくその意味する
ところを表現する言葉は滅多になかろう。
一体何が感情的なんだ?
>>212で貴方が
>表面だけ捉えて反論するな。もちっと深く読めばぁ?
と書いているが、自分にも当てはめたら如何か。
私のスタンスは、日教組よりでも何でもない積りだし、単にぼやけた論点を
明確にして検討しようとするものに過ぎない。
例えば、
>>218みたいな何も考える努力をしていないような煽りが嫌なだけだ。
226 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/29(土) 01:14 ID:dNc4.klU
[ 6.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 前沖縄県知事は、県民の声を代弁することこそが、自己に課せられた職務上の
職責よりも重いと考え、自己の思想信条の自由に基づいて代理署名を拒否した。
ところが、福岡高等裁判所はこれを行政的な規定違反とし、代理署名を命じる
判決を言い渡し、さらに、最高裁判所大法廷は、全員一致でこの判決を合憲とし、
支持した。行政行為に思想信条の入り込む余地は無いと言うことだ。その上で、
公立高校の卒業式は、学校の責任に於いて執り行われる。もしそこで何かあった
場合、その管理責任は最終的に国が負うという事にはなんの争いもないと思う。
卒業式に限らず、学校行事で何か事故等が発生した場合、父兄はその責任を国に
負わせるだろう。もし仮に一教師に重大な過失があったとしても、父兄はその教師
の責任を追求すると同時に、それを管理する市町村や国の責任も追及するだろう。
そのことは、一般国民は、学校行事は、国や市町村の責任で執り行われるもの、
すなわち行政行為であると認識していることに他ならない。
227 :
196:2003/03/29(土) 01:28 ID:cOLhFB1g
[ 66.123.101.87 ] >>226だから、行政行為の意義について調べてみてよ。
頼むから。
後半なんて、資料を碌に当たりもせず、一人よがりじゃない。
学校教育が、国賠法にいう「公権力の行使」に包含されるのが通例だとしても、
だからといって学校教育が行政行為であるわけないじゃない。
パソコン目の前にしてるんでしょうが。
検索してみてよ。
228 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/29(土) 01:30 ID:VVQXdKhI
[ 141.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] しかし、なぜこの問題が国公立校においてよく話題になると思う?
私立だったら、上の方針に逆らう = 首覚悟 だからだね。
国公立なら、上の方針に逆らっても、別に首覚悟ではない。
なぜなら、国がその「公務員」としての地位を保護しているからだ。
背に腹は代えられないしね。食うためなら敵に寄生してでも生きていくと。
国家斉唱で着席して歌わない教師の葛藤、なんだか哀れに思えてきたよ。
229 :
ちゅらさん:2003/03/29(土) 02:43 ID:kYZ5Wsvg
[ sf194.nirai.ne.jp ]
230 :
クレーヴア:2003/03/29(土) 07:19 ID:0geVGy8o
[ k113161.ap.plala.or.jp ] っていうかこの問題は既に、歌わない側を歌わせるようにしないといけない問題となったんでしょうか?
それはそれで悲しい。
ワザとらしく座るってのはアフォにしか思えないし、イヤイヤに君が代歌われても
国歌をそんな存在として扱って欲しくないし…。
だからといって君が代を帰るのももはや凄く抵抗を感じてしまう。
231 :
196:2003/03/29(土) 09:21 ID:cOLhFB1g
[ 66.123.101.87 ] >>229違憲かどうかを争ってみてもいい事例だと思いますよ。
実際に不利益処分を受けた11人がどう出るかは知りませんがね。
それともお上の言うことには諾々と従えというの?
特に思想信条の自由に関する事柄は、ひとり教師だけではなく、
一般人にも影響のあること。特にこの事例に関しては。
起立せずとも済む代替案については、既に書いたところ。
繰り返すけど、こっちは日教組の味方でも何でもないので。
232 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/03/30(日) 23:29 ID:40xgknoQ
[ 210.232.59.171 ] >>196さん@231
>違憲かどうかを争ってみてもいい事例だと思いますよ。
公務員は基本的人権をいくつか制限されている特殊な勤務形態なので、違憲かどうかまで話を持って行くのは難しそうな気がする。きっと、処分に違法性は無いとか言われて終わりだろう。
>それともお上の言うことには諾々と従えというの?
不利益を被ることが判ってても自分の思想を貫く姿は、児童・生徒に大事な思索の材料を与えると思うよ。
お上の指示に諾々と従うのも、それはそれで材料になり得るとは思うけど(w
233 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/03/31(月) 02:36 ID:7vvjTkIs
[ 174.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 教育公務員である一教師が卒業式の国歌斉唱で立って歌わない。本人は思想信条の
自由を自ら体現し、社会に対して訴えている、何となく立派な態度で自己実現!!
のつもりだろうが、たかだか、体制側の犬の一匹や二匹が何か変な行動をとって
いる?としか世間一般は見ない。自分は何か特別、とでも思っているのだろうか?
その自己主張。和を乱してるだけ?あ、そ!それが、え?何?ってかんじ。結局、
その場所にいる限り、何をやっても誰も本気で注目してはくれない。まず、教師を
辞めてから自己主張しる!え?職を賭してまでは...って?実はどうでもいいの?
ま、がんがれ、最下層の役人教師!子供達の一時の洗脳に喜びを感じながら。
ま、そういう教師は、教え子が大きくなったら忘れ去られる運命だとは思うがね。
「忘れちゃったけど、変な教師がいたなぁ」ってかんじ。教え子が思い出す先生
ってのは、いつも生徒のことを中心に考え行動する先生、自分の自己主張が常の
先生ってのは嫌われ、忘れ去られる。
PS)俺の子供が学校行くときは教師にヘイコラするかも知れんが、その時は世路指呼。
234 :
ちゅらさん:2003/03/31(月) 07:56 ID:km.oLH3c
[ p6103-ipad04osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
235 :
ちゅらさん:2003/03/31(月) 08:52 ID:jA4i0.iY
[ at-std10.nirai.ne.jp ] >>233君は、体制側の犬数匹のおかげで、立派に一匹の犬になっている罠。
チャンと自分の意見が言えるじゃないか。
よくできました。(w
236 :
ちゅらさん:2003/04/01(火) 15:49 ID:JgzD27pc
[ 219.109.48.18 ]
237 :
ちゅらさん:2003/04/01(火) 19:14 ID:ieRr45Ew
[ 210.254.76.103 ] 日教組は死ね。
238 :
196:2003/04/01(火) 22:56 ID:xSesWWT.
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] >>236自殺と斉唱時の着席は結びつきません。
煽りでしょうが、念のため。
>>232違憲かどうかまではたどり着くでしょう。
ってか、この場合、それが眼目だし、判断を下す際もそれに
立ち入るしかないでしょう。
ちなみに、公務員と国は特別権力関係にあるという理論は、判例、
学説でも最早採りえません。
端的に理由を言えば、憲法の理念たる基本的人権の尊重と相容れず、
また、法の支配の原理にも反するから。
公務員の人権制限の根拠は、憲法が公務員関係の存在と自律性を憲法
秩序の構成要素として認めている(15条、73条4号)にあります。
公務員は、その職務の公共性ゆえに必要最小度の人権制約が認められる
のみです(特別権力関係論では、こうはならない)。
そして如何なる制約が許されるかは、個別具体的に検討が必要です(同じ
く特別権力関係論では、こうはいかない)。
このスレの事例は、猿払事件のような政治活動の自由が問われた事例と違い、
直接的に精神的自由の核心を問うものですから、本来、違憲審査基準として
LRAの基準が当てはまりますが、それより緩めの厳格な合理性の基準をとっ
たところで、違憲の結論は変わらないと見ます。
239 :
さて:2003/04/02(水) 00:44 ID:es9SrHnc
[ ntoknw011060.oknw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 新学年になりました。沖縄では恒例の、夏服の中学校入学式は虐待なのか?
4月中に10度台に下がることもあるのに。
240 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/02(水) 01:00 ID:Ex9OHe1Y
[ 193.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >238
> 公務員と国は特別権力関係にあるという理論は、判例、学説でも最早採りえません
その判例や、学説をご教授願いたい。
人の言い分を極論として理解・反論し、自分の意見は、グレーゾーンへの逃げか。
結局お互いどう言い合っても、やじろべえの支点をどこにおくかだけのちがいだけで、
主張を現実と付き合わせた段階で、何れ整合するものだと思おうよ。
先の事例も法廷に持ち込んでない、という時点で、現実、教師側に完全な合理性を
主張出来る見通しが無い(違憲という判決を勝ち取れない可能性が大きい)という
判断じゃないの?
この手の問題もそうだけど、違憲・合憲の判断は、完全な合理性がある場合にだけ
司法判断され、グレーな部分ではバランスや蓋然性の問題になってしまうので、
判例として適さないから司法判断されないのではないの?
241 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/02(水) 01:13 ID:Ex9OHe1Y
[ 193.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>238> 自殺と斉唱時の着席は結びつきません。
> 煽りでしょうが、念のため。
結びつくかどうかは、自殺した本人の主観でしょう。
一般論としても、あなたの個人的見解としても、そう断定するのは、あまりにも
一方的だと思います。
いじめっ子が「あの程度で泣く方がおかしい」というのと一緒。
たしかに、法廷に於いては「直接の因果関係はない」となるでしょうが、それは
それらの教師が自殺に対する法的責任があるかないかを判断する場合であって、
>>236が言っているのは道義的責任に関する部分ではないでしょうか?
「いじめ」と一緒ですよ。精神的被害は、与える方よりも受ける方の性質によって
大きく異なりますから、実際に事が起こってからでないと、その被害の実態は知り
得ないものだから、個別に、しかも結果論でしか判断できないと思います。
242 :
ちゅらさん:2003/04/02(水) 01:20 ID:SGUl9X0Q
[ proxy103.docomo.ne.jp ] なーぷーさん。
やめときなよ。
道義的な話したら際限なくなる。
判例も出てたじゃん。
243 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/02(水) 02:18 ID:Ex9OHe1Y
[ 193.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>238あなたは、「特別権力関係なんてありえない」と書いてはいるが、
> 公務員は、その職務の公共性ゆえに必要最小度の人権制約が認められる
とも書いている。と言うことは、公務員が、通常の一般の雇用形態である完全な
「契約関係」では無いと言うことも認識しているって訳だ。で、人権制約の範囲は
個別具体的に検討が必要だとも君は言っている。
一方、俺は、「特別権力関係」も「契約関係」も公務員の雇用形態の一側面であり、
それのバランスは、公務員の種別や職域ごと、個別に、条例や規則によって勤務条件
として定められていると主張している。 ........同じじゃないか。
公務員について、あなたが完全な「契約関係」だとは主張していないように、
俺は戦前のような完全な「特別権力関係」オンリーだとは言ってはいない。
そのうえでもう一度言うが、一般人の「契約関係」オンリーの雇用形態と比べて、
公務員に「特別権力関係」はある。君の言うように人権制約受けてるんだよ。
244 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/04/02(水) 02:22 ID:tEUbJIJQ
[ 210.232.59.171 ] >>196さん@238
>違憲かどうかまではたどり着くでしょう。
>ってか、この場合、それが眼目だし、判断を下す際もそれに立ち入るしかないでしょう。
太田前知事のときの代理署名拒否とか特別措置法の裁判では、反戦地主の財産権について判決文が言及していたかどうかが記憶にない。
たぶん、あんまり立ち入ってなかったんじゃないかと。
他にも何か「高度に政治的」とか何とかで、合憲かどうかの判断を司法が逃げちゃった判例もあるらしいがよく憶えていない(スマソ。どうせ教養部の法学で不可だよ(w
>ちなみに、公務員と国は特別権力関係にあるという理論は、判例、学説でも最早採りえません。
>端的に理由を言えば、憲法の理念たる基本的人権の尊重と相容れず、また、法の支配の原理にも反するから。
特別権力関係という言葉、文脈からすると学術語みたいだけど、これがいったいどんな性格のものなのかが君の書き込みからはつかめない。
もし良ければ、説明してもらえないだろうか。基本的人権の尊重・法の支配の原理とそぐわない理由も併せて教えていただけると嬉しい。
個人的には、公務員がある程度の人権制限を受けるのは周知なので、公務員になる人はそれを覚悟の上で就職してるんじゃないかと。公務員でありながらいろいろ好き放題かまして処分されるのは、むしろ就業契約かその類の範疇みたいな気がする。当然な処罰を覚悟の上で「君が代」斉唱の時に着席する、というところにきっと何か主張があるはずだ(処罰が気に入らんと言って訴えてたら、私はがっかりする)。
245 :
ファ:2003/04/02(水) 02:26 ID:ulGqHok6
[ m157167.ap.plala.or.jp ] >暴れ地鼠さん
>「高度に政治的」云々は自衛隊がらみだったような。
246 :
れいな:2003/04/02(水) 03:46 ID:/lPqvd4U
[ p25-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] 日教組だけじゃないな。イスラム教徒もおそらく着席だろうな。
247 :
青年:2003/04/02(水) 06:06 ID:JUhAUQz2
[ YahooBB218113232045.bbtec.net ] もう入学式終わってるのに・・・
マジでうちな〜タイム
248 :
ちゅらさん:2003/04/02(水) 15:01 ID:FXv0XemU
[ proxy.e-catv.ne.jp ] >>244「特別権力関係説」は、公務員との関係では、公務員が法律の規定またはその同意に基づいて、国や公共団体の包括的な命令支配関係に服するという考え方で、明治憲法下では通説とされていた。
この場合、行政目的の達成に必要な命令に公務員が従わない場合、特別権力関係内の秩序維持のために、行政主体は公権力を発動し、これを懲戒処分することができ、原則的に司法審査の対象外とされた。
現憲法では、裁判的救済が全く受けられないのは人権の保障に欠けるとの配慮から、「特別権力関係説」は否定され、各法律関係ごとに人権制約の根拠や程度を考慮、判断すべきであるとされている。
ここで想起すべきなのが、平成13年の大津地裁の判決だ。
卒業式で日の丸掲揚を妨害したことを理由に校長から職務命令違反で懲戒処分を受けた教員3人が、卒業式で国旗掲揚を定めた新学習指導要領の「国旗条項」は、一方的な観念であり、処分は違法だとして、県教育委員会などを相手取り、処分取り消しなどを求めた。
大津地方裁判所は、「国旗掲揚は一方的な理念の強制とは言えず、校務運営の決定権も校長にある」として、原告の訴えを棄却した。
参考:
http://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap318kimigayo.html#318k010508m30まず注目したい文言は、「国旗掲揚は一方的な理念の強制とは言えず」の部分。アンチ派がしばしば理由にする「思想の強制」論は明白に否定されている。
次に、「校務運営の決定権も校長にある」いうくだりである。教育委員会(教育長)→校長→教職員という組織系統で職務命令が出された場合、288のいう「精神的自由」の侵害にはあたらない以上、法令(
>>193参照)に則り、粛々とラインにおける第一義的な業務を遂行するのが筋なのである。
高裁での判決を以って実質的に確定するだろうが、アンチ派の根拠が薄弱であることは否めないと考える。
249 :
248:2003/04/02(水) 16:15 ID:FXv0XemU
[ proxy.e-catv.ne.jp ] 教育公務員については、教育公務員特例法の参照も必要なことを付け加えておく。
ただ、服務関係は国家公務員法および地方公務員法の規定が適用されるから同じだけどね。
それと、違憲派は、思想・良心の自由は、それが内心にとどまる範囲においては絶対的に保障される半面、外部的行為となってあらわれる場合には,一定の合理的範囲内の制約を受ける点(通説)をお忘れでは?
教育現場において校長が法令(国旗国歌法、学習指導要領等)に基づき国歌斉唱、国旗掲揚を実施する場合、学校という機関や教員の職務の特性にかんがみ、社会通念上妥当な範囲で制限されるのは当然。
学校行事は、教員の思想・良心の自由の体言する場ではなく、 教育・指導の場であり、生徒の国旗・国歌に対するマナー(国家行事、オリンピックや姉妹都市交流など公式、国際的場面でしばしば必要とされる)を醸成するべき場なのだから、教員は個人の感情と関係なく、率先して規範を示すべきだ。
250 :
196:2003/04/03(木) 00:22 ID:BMuBH0FA
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] >>248 >>249労作ですな。前の愛媛の人とはえらい違いです。
同一人物なら、凄い変わりようですね。
ただ特別権力関係が現憲法下で認められない理由として、
@現憲法が法の支配の原理を採っていること
A国会が唯一の立法機関と定めていること
もあげられます。
まあ、@については
>原則的に司法審査の対象外
と書いておられるので、分かってらっしゃると思うのですが。
しかし、その後・・・。
引用事例を誤っていませんか?
引用された事件は、
@現に卒業式を妨害した(日の丸を隠したり、卒業証書を持ち去った)
A校務運営決定の最終権限が、校長もしくはその諮問機関的な存在の職員会議のどちらにあるか
問題としている点で、スレで問題にされている件とは、質を異にするはずです。
単に国旗掲揚を校長が決定して、その通りにしたからといって、個々人の沈黙の自由を侵すことにはなりませんし、
校務運営の決定権の所在に関しては、ここで語られる問題とは関係しないでしょう。
そしてこのスレで問題なのは、公権力が思想の「露顕」を強制する問題なのであって、「思想の強制」とやらではありません。
すなわち、
>外部的行為となってあらわれる場合
というのは、この問題に関しては失当であります。
未だ個人の内心の問題を、起立によって露顕させるか否かの問題ですから。
国家権力は、個人が内心において抱いている思想について、直接・間接に訊ねることは許されていません。
すなわち、今の天皇制について賛成か否かを問うようなアンケートなど、個人の内心を推知しようとするような
調査等は認められないのです。
これは通説であり、勤評長野方式事件判例でも述べられていることです。
学校行事であろうと、そのような教員個人の思想良心の自由の核心を侵される謂れはないわけです。
他にも色々やり方はあるわけですから。
251 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 00:43 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>250あなたの主張では、内心では日の丸を国旗とふさわしいと思っていなくても、或い
は君が代を国歌にふさわしいとは思っていなくてもいいが、式次第の通りに、卒業
式で日の丸を掲揚し、君が代を斉唱すれば、個々人の沈黙の自由を侵すことには
ならないし、かつ、思想の「露顕」を強制されたことにはならないと言うこと
ですね。
あえて歌わないと言う行為こそが、自ら望んで個人の内面の問題を露顕させている
とはいえませんか?式次第に教師全員が従う限りに於いて、一体だれが、君が代や
日の丸を国旗国歌と認めていないのかは分からないはずです。
従って、この問題のように教師の思想信条の自由を束縛しているのは寧ろ、公権力側で
ある国ではなく、教職員組合側であると言うことですね。
何でもない所に煙を立てて、自らそこに墓穴をあえて掘る、という行為は、即ち、
教育の場を、自分の思想信条の主張の場に利用していると言うことですね。
252 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/04/03(木) 02:07 ID:LwCoCI7g
[ 210.232.59.171 ] レス数の割に進み方が早くなっている気がする今日この頃。
>>ファさん@245
ありがとう。そう言えばそんな記憶がぼんやりと(w
>>244での私の書き込みの意図は、司法も逃げることがある、ということです。
>>248-249
丁寧な説明、ありがとう。
「特別権力関係説」は明治時代の大雑把な理屈で、現在の社会には合わなくなったということですね。
ただ、この表現はちょっとニュートラルとは言えないのが気になりました。
>学校行事は、教員の思想・良心の自由の体言する場ではなく、 教育・指導の場であり、生徒の国旗・国歌に対するマナー(国家行事、オリンピックや姉妹都市交流など公式、国際的場面でしばしば必要とされる)を醸成するべき場なのだから、教員は個人の感情と関係なく、率先して規範を示すべきだ。
思想の自由を尊重するなら、「個人の感情と関係なく」ではなく、「思想」とか「良心」とかいう言葉を選ぶべきであると思います。
主張の内容は理解できます。式典の時の態度以外にも、個人の思想なり良心なりのあり方を児童生徒に伝える方法はあるだろう、ということですね。
253 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 02:08 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] まとめると、
公権力が思想の「露顕」を強制する問題など、ココにはもともと存在しなかった。
公権力は「国歌斉唱で国歌としての君が代を歌え」といっているだけであって、
「君が代は国歌じゃないと思っている教師は歌うな」とまでは言ってはいない。
思想信条では「歌いたくない」。しかし、「歌いたくないから」という理由だけでは
「教育の現場」や「公務」である「歌わなければならない」という使命に対抗はでき
ない。そこで作り出したのが「踏み絵」理論。しかし、本心はただ単に「歌いたくない」
ってだけ。だから、屁理屈の「踏み絵」理論では訴訟に勝てない事も分かっている。
教師側が言い出した「踏み絵」などは、もとから存在しない。
「踏み絵」を作り出したのは、むしろ教師自らである。
俗に言う、ほら、あれだ...
「ジサクジエン」ってやつ?
254 :
暴れ地鼠 ◆vQ9xkOln6Q:2003/04/03(木) 02:10 ID:LwCoCI7g
[ 210.232.59.171 ] >>196さん@250
>特別権力関係が現憲法下で認められない理由として、
>(1)現憲法が法の支配の原理を採っていること
>(2)国会が唯一の立法機関と定めていること
>もあげられます。
ごめんなさい、まだよくわからないです。
国会で決まっちまえば人権制限含みの法律(ここでは公務員関係の法律)もアリ、ってことじゃないのですか?
んで、裁判所がOK出すか逃げるかすると天下御免の大看板になる、と。
どうもこの法理論ってやつは、自然科学と技術文明の関係みたいに行かないみたいで鬱。
もっとエレガント(数学的な意味)を志向して欲しいところです。「オッカムの剃刀」というメタ理論モデルの有効性も経験的に知られてることですし。
まあ、生活に直截関わる部分もあるから、自然科学とは違う方向での展開があっても不思議じゃないんですけどね。
>>なーぷーさん@251
くみあいな感じの思想に給料を抛つ自由もありそうな。
それにしても、この書き込みには正直申し上げてもう少し知性の名残があってもいいんじゃないかと思いましたが、最近の日教組はこういうレベルの煽りかまさないと反応してくれないのですか?
あちらさんも歳月を閲して少しは丸くなってる方が増えているはずですから、他スレみたいに普通に盛り上げてみましょうよ。
つか私が一番悪質な煽り(w
255 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 02:15 ID:eiuCuX4M
[ usr07210.tontonme.ne.jp ] >>なーぷーさん
そこまで確固たる意志があるとするならば、
行動に移した方が説得力が増すと思うのですが、
何か行動を起こされたのでしょうか?
256 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 02:36 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >255
行動を起こすも何も、もとからなん〜にもないんですから
行動のおこしようがありません。
とらなくて良い事を、あえて行動に移すとなると、教師側と同じ穴の狢ですし、
キジも鳴かず飛ばず、いや泣かずば撃たれまいという先人の教えもあります。
この教師は鳴いたばっかりに、受けなくても良い懲戒を受けたばかりか、その
本来自由であるはずの思想信条までもが国民の好奇の目にさらされ、こうして
体制側的な思想を強要されようとまでしているという、可哀想ではありますが
いい先例もあります。
257 :
某スレ231:2003/04/03(木) 02:36 ID:43L4rYS6
[ usr01118.tontonme.ne.jp ] >>なーぷーさん
俺に何か言いたいことがあるようにしか思えないのですが、
本人に直接ぶつけた方が胸の内は晴れると思われますよ。
今の自分はなーぷーさんの意見は真摯に受け止めますよ。
258 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 02:38 ID:LiUcI/Hw
[ usr02038.tontonme.ne.jp ]
259 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 02:51 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >257 俺に何か言いたいことがあるようにしか思えないのですが
それは誤解です。
失礼ながら、あなたの意見を利用させて貰って、反体制の教師の個人的な思想を
教育の現場で子供達に植え付けようとする教師の非難をとおして、教育界の閉鎖
性をアピールしたかっただけです。
卒業式の式次第を、教育委員会や校長が決めるとか、いや、職員会議をとおして
組合が取り仕切る、とかの争いやそれに端を発する事故の問題を見て、なぜ、
そこには保護者や学生、地域住民などの意見は反映されないのか?と感じます。
そういった国民不在の思想闘争自体に嫌気がさして、議論そのものをあおっ(ry
260 :
某スレ231:2003/04/03(木) 02:57 ID:onaoYL2s
[ usr07060.tontonme.ne.jp ] >>なーぷーさん
そうですね。誰にだって誤解はありますよね。
その誤解がなーぷーさんにあるような気がしたので、
それを晴らしたくて質問したのですが、自分の誤解なら失礼しました。
余り気にしないで下さい。
261 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 03:04 ID:il4.2UVM
[ usr04200.tontonme.ne.jp ] >>256煽りだと思われると嫌なんですが、
なーぷーさんは頭良いから遊んでるだけなんだと思ったら、がっかりでしたが、
その中で何か導けるものがあればいいですよね。
262 :
れいな:2003/04/03(木) 03:11 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] 日教組批判を、なんにもわからん馬鹿がやってるのはたしかにじゃまくさいよね。
共産党批判から始めるべきじゃないの?って思うんだけど。それも今の共産党ではなく、
10年,20年,30年前の共産党を批判することもできないやつが流行を追っかけて意味も
なく悪口いってるのはほんと邪魔だから消えて、って思う。
小林よしのり、っていう恥知らずオヤジがその先頭に立ってるんだろうな、って思
うけど。イイトシこいてんだからそろそろものを書く前に勉強しろよ、っていいたい
ねあの馬鹿には。
263 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 03:15 ID:LuTdQV4c
[ usr01049.tontonme.ne.jp ] >>262どれほど勉強すれば貴方は書いて良いと思われますか?
それを書くことによって生まれる物があると自分は思うのですが。
264 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 03:29 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] ちなみに、私は、中学1年生のときの、とある市長選挙のときから、
日○組や共○党やそれに属する教師などが、肩書きとして嫌いでしたが何か?
265 :
れいな:2003/04/03(木) 03:33 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] >>263 書きたいと思うことに関しては他者からのちらっと聞きかじったことに対して
感じた感想だけをよりどころにしてはよくないですね。
ある程度自分から積極的に調べなくてはなりません。
書くことによってうまれるものもありますが、放言の結果、そこにちらばる矛盾
をひた隠したり、フォローすることに追われて凝り固まっていくのでは害悪いがいの
何物でもないでしょう。
266 :
れいな:2003/04/03(木) 03:35 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] >>264 なるほど個人的体験ですね。全然客観性もなく批判性もないたんなる生理的な
嫌悪感ですね。
267 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 03:36 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>261いろんな考えが出てきた方が勉強になりますから。でも、
遊び......ではないですよ。それに頭も良くもないですし。
遊んでいるのは、寧ろ、a(ry
268 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 03:39 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>266そのとおり!さすが分かってらっしゃる!それが思想信条の自由の正体!
「君が代を歌いたくない」も詰まるところ、その実体は生理的な嫌悪感。
269 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 03:42 ID:GyMAiGG6
[ usr04005.tontonme.ne.jp ] >>267@なーぷーさん
それは失礼しました。私は遊んで(ry
270 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 03:53 ID:5EqljERE
[ usr01025.tontonme.ne.jp ] >>265私は漫画の事を言ってるのですが、
ひた隠したり、フォローすることは出来るのですか?
それとフォローしてそれを上まることが出来なければ、それは真実じゃないのですか?
>>なーぷーさん
ちょっとふざけて書きましたが、私は本当に遊びで書いてません。
271 :
れいな:2003/04/03(木) 03:55 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] >>268 なるほどね。 君が代、どこが嫌なんでしょうね。 世界中探してもあんなに
平和的で情緒豊かな芸術性にとんだ国歌はないというのに。
他の国の国家なんて恐ろしいよ?闘え!団結しろ!敵を倒せ!といわんばかり。
「君が代は千代に 八千代に 細石の 岩となりて苔の生すまで」
自然描写をとりいれながら永久の平和をただ祈るだけの歌が国歌だなんて、
今後日本は、「文化芸術大国」をめざすなら、この特異性を誇るのがいいと
私は考えるんだけどね。
これで外国の真似して政治的な統一感をあおるような歌に代えちゃったら
しゃれにならないとおもうよ。
272 :
れいな:2003/04/03(木) 03:57 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] >>270 ウソと排除でフォローするわけです。言い訳と屁理屈でかたくみを守って批判を
一切うけつけようとしないやり方です。
273 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 04:00 ID:lXBJxm4U
[ usr04050.tontonme.ne.jp ] >>272@れいな
だから、それを越えられる理屈がないなら
それが真実にならないかって聞いてるの。
274 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 04:01 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>270私は本当に遊びで書いてません。
それも誤解です。
遊びで書いていると言ったのは、あなたに対してではなく
(※注意※:以下は小さな声で読んでください)
>>254の人です。
275 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 04:02 ID:lXBJxm4U
[ usr04050.tontonme.ne.jp ]
276 :
れいな:2003/04/03(木) 04:04 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] >>273 真実にはならないけど、でも「それ」をこえる理屈がないなら、「それ」は肯定
され得る理屈でしょうね。ですが、なにをもって「それ」とよんでいるのでしょうか。
277 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 04:06 ID:1rQ9abyo
[ 89.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>271生理的な嫌悪感は養育期におけるすり込みによることろが一番大きいでしょう。
教育による悪しき連鎖ですね。ま、私の日○組嫌いもその範疇ですが(w
278 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 04:07 ID:i4kfAF/w
[ usr02098.tontonme.ne.jp ] >>276@れいなさん
フォロー先に導き出された物です。
279 :
れいな:2003/04/03(木) 04:24 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] >>278 フォローの末に、導き出されたモノ,ですね。つまり、まともな討論の末に
導き出されたもの、ということですよね? 特定のものをさすわけではなく、
一般的な話ですね? それなら
>>276の返事のままに受け取ってください。
280 :
れいな:2003/04/03(木) 04:26 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] >>277 そういうものを「偏見」と呼ぶわけですが、偏見と言うのは、一つ一つは、克服
可能なものでもあります。克服したいとは思いませんか? たくさんの偏見を
克服してもまだまだ山ほどの偏見を抱えているものですけど、でもめげずに
闘いつづけたいですね。 自分のなかにすりこまれた偏見と。
281 :
ちゅらさん:2003/04/03(木) 04:29 ID:qW0V8Co2
[ usr01116.tontonme.ne.jp ] >>279@れいなさん
別に議論の勝ち負けとか考えずにですね、
真実を追い求めたいという欲求を強くすればストレスは感じないんですよ。
れいなさんの答えはどうみても屁理屈で答えなくてもいい物です。
282 :
れいな:2003/04/03(木) 04:31 ID:7qcb9M1k
[ p29-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ] え。。。
283 :
がちょ〜ん。:2003/04/03(木) 07:59 ID:U3oT12QY
[ ntoska064168.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
。。
284 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 13:49 ID:ENUTMAeA
[ 88.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>280私はその偏見と闘い、そして克服しました。
年を重ね、様々な体験や勉強を重ねた結果、真実にたどり着きました。
中学生のときに抱いていた、漠然としたその偏見は、今では立派な
確信に変わっています。
願わくば、教師の方々もしっ〜かり社会勉強をして、君が代・日の丸に対する
偏見を克服して、一般国民と同じ価値観を醸成してもらいたいものです。
「教育とは政治の影響を受けないところで、国民の負託するところである、
ということは、教師側自らが主張していることですから、それを実践しないとね。
言動の不一致は、子供や保護者の信頼をいちばん損なう行為ですからね。
285 :
196:2003/04/03(木) 20:21 ID:BMuBH0FA
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] 一昼夜の間に、凄くレスが伸びましたね。
驚き。
>>250>内心では日の丸を国旗とふさわしいと思っていなくても、或い
>は君が代を国歌にふさわしいとは思っていなくてもいいが、式次第の通りに、卒業
>式で日の丸を掲揚し、君が代を斉唱すれば、個々人の沈黙の自由を侵すことには
>ならないし、かつ、思想の「露顕」を強制されたことにはならないと言うこと
>ですね。
違いますよ。ぜんぜん。
自分の思想信条に反しても、取りあえず起立して君が代斉唱しろってことですよね。
私の書いてきたことから、どうしてそんな結果が導けるか、疑問です。
そんな面従腹背を求めるのは論外だ(取りあえず従いたい人はそうしても構わないが)し、
面従腹背以前に、そんな起立を求めることが違憲の疑いが極めて強いと言ってるのです。
不利益処分をもって、思想の露顕を強要することはできないのです。
立たずともお咎めなしなら、現に不利益は発生しませんし、問題とはならない。
何度も繰り返しますが、起立を求めなくても、着席のままの斉唱・演奏(これなら誰の目にも明らかに露顕したりしない)等の方法で、
卒業式自体は進めることがいくらでも可能なのです。
>歌わないと言う行為こそが、自ら望んで個人の内面の問題を露顕させている
>とはいえませんか?
いえません。全く。
ここで問題なのは、自らの思想信条ゆえに斉唱時に立って歌いたくない(望まない)のに、
それが強制されるという問題です。
286 :
がちょ〜ん。:2003/04/03(木) 20:24 ID:U3oT12QY
[ ntoska064168.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
れいなたん、かんばーーーっく(^O^)/~
。。
287 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 22:52 ID:ENUTMAeA
[ 88.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 196さん@250
> そしてこのスレで問題なのは、公権力が思想の「露顕」を強制する問題なので
> あって、「思想の強制」とやらではありません
196さん@285
> ここで問題なのは、自らの思想信条ゆえに斉唱時に立って歌いたくない
> (望まない)のに、それが強制されるという問題です。
君も日によって意見が違うんだなぁ(大爆笑
分析すると、@285は本音で、@250は建て前の主張ですね(笑
ま、253で僕がまとめた内容を、いみじくもあなたが証明してくれました。
まことに、ありがとうございました。 ミm(_ _)m 深々....
288 :
196:2003/04/03(木) 22:58 ID:BMuBH0FA
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] >>287えーと、どこが違うんでしょうか?
分かりません。
単なる煽りに走るのでしょうか?
289 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 23:05 ID:ENUTMAeA
[ 88.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>285私は単に、250でのあなたの書き込みの
> 単に国旗掲揚を校長が決定して、その通りにしたからといって、
> 個々人の沈黙の自由を侵すことにはなりません
を言葉の通りに理解しただけですよ。ってか、ほとんどこぴぺですが(w
あなたが自己否定するのなら別に構いませんが....
単に国旗国歌に国民として礼節をもって接する行為(起立)は社会人として
自然の行為であるし、そこには本来政治的な意味合いは含まれてはいない。
単に礼式上起立をすることに思想的な意味付けをしているのは教師でしょ?
立てば何の問題もないのに、あえて立たないことによって、教育の現場に
政治的意味合いを持ち込んでいるのは教師側だと言うことです。
290 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 23:11 ID:ENUTMAeA
[ 88.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>288287は、あなたに対する逃げ道を提供しています。
あなたが250と285の矛盾点を解決できない場合などは、これを煽りと
受け取って無視して貰うことで、あなたにはいいわけがつくと言うことです。
どうぞご活用下さい。
291 :
196:2003/04/03(木) 23:13 ID:BMuBH0FA
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] >>289まだわからないかなぁ?
私は参加した最初から、踏み絵踏み絵って言ってるんですよ。
>>250の書き込み通り、国旗掲揚するくらいなら、個々人の教員の踏み絵にはならないんですよ。
最初から論点を絞って、起立斉唱が踏み絵になるからと言ってるのに・・・。
292 :
196:2003/04/03(木) 23:18 ID:BMuBH0FA
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] >>290私は一貫して沈黙の自由を問題にしてきたわけで、
>>287は、なーぷー氏が
おそらくそれについて理解できなかった証としか受け取れません。
どこに矛盾があるのでしょうか?
全く私には分かりません。
293 :
196:2003/04/03(木) 23:23 ID:BMuBH0FA
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] 個人が「如何なる」思想を抱いているかについて、公権力はそれの露顕を強制することが許されない
というのが沈黙の自由の保障であります。
政治的意味合い云々の前に、起立斉唱+従わずんば不利益処分はその自由を侵すものと言えます。
294 :
196:2003/04/03(木) 23:25 ID:BMuBH0FA
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] もうじきスレストですな〜。
295 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 23:41 ID:ENUTMAeA
[ 88.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] 一番気に入らないのが、
戦前の日本の決してほめられない行為を、日の丸・君が代が煽動したとして、
我々はその悲劇を繰り返さないためにも、日の丸・君が代を捨てるべきだ。
ってな、主張だ。これは言葉を換えれば、戦前の日本人と今の我々は同じ日本人
ではない!過去の悪しき遺産など捨て去り、忘れ去るべきだ。ってことだろ?
しかし、現代の日本人も戦前の日本人も同じ日本人なんだよ。そういう姿勢だから
いつまでたってもアジアから「日本人はもっと正しい歴史認識をしる!」などと、
内政干渉的な事まで言われる。教師が悪いんだよ。日本の歴史や過去の過ちを、
まるで他人事のように教育している。過ちを犯したのは、俺ら日本人そのものなん
だよ。以前の国旗国歌をすてされば、過去の過ちの責任から自分たちが解放される
とでも思っているのか?挙げ句の果ては責任の取り方をはき違え、学生を卒業旅行で
中国に連れて行って道の真ん中で、土下座させる教師まで出るしまつ。まったく
身勝手な思想信条の主張だな。全くもっておめでたい!君が代・日の丸ぜんぶひっ
くるめて日本の遺産として引継いで、日本人としてその戦争責任を負わないといけ
ないんじゃないの?君が代・日の丸を引き継がなかったら、戦争責任も引き継ぐ
ことにはならない。実際、君が代日の丸を受け継ぎたくない奴らに限って、戦争
責任などまるで他人事?そんなに日本人の悪しき血を引き継ぎたくないのなら、
全部献血してしまえ。
296 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 23:49 ID:ENUTMAeA
[ 88.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] >>293起立斉唱+従わずんばって、やらないのはわがままだと思われていませんか?
単なる生理的嫌悪感の発露なのに、「思想信条」なんてもっともらしい理由付け。
理屈こねてる後ろめたさがあるから、処分うけても、訴訟おこさないのでしょう。
法廷で、単なるわがままであることが露呈するのがこわいのでしょう。
踏み絵はジサクジエンだって言ってるんだけど、反論できないのですか?
297 :
なーぷー ◆DX.UNCOv..:2003/04/03(木) 23:56 ID:ENUTMAeA
[ 88.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ] しかし、かつては国旗もダメ、国歌斉唱もダメだったのが、
なぜ今は国歌斉唱はダメで、国旗掲揚は良いの?
これって単なる日教組側の譲歩でしょ?それに従ってるだけでしょ?組織の言うと
おりに行動して、処分食うのは本人だけだよ。組織はなんのおとがめも無し。
だまされてない?君たちは日教組に言いように使われている鉄砲玉なんだよ。
早く気づけ!
298 :
196:2003/04/04(金) 00:08 ID:D2PnhOPg
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] >>296単なる生理的嫌悪感の発露とどうして言えるのでしょう?
前に出した勤評長野方式事件の判例では、沈黙の自由の対象は
宗教上の信仰に準ずべき世界観、人生観等の個人の人格形成の
核心をなすものとしてます。
上記を理由として起立斉唱ができない人はいるでしょうし、そ
れを強制をもって露顕させることは出来ないとくどくど書いて
います。私は。
従って、もっともらしい理由付けやらわがままやら、挙句に自作
自演などというのは失当というか、理解しようともしなかった
証拠と言えましょう。
反論といったら、
>>295のような話題転換の書き込みは、行政行為のときにも
ありましたね・・・。
>>228ですか。
299 :
196:2003/04/04(金) 00:10 ID:D2PnhOPg
[ YahooBB220024184094.bbtec.net ] ↓誰かどうぞ。
300 :
ちゅらさん:2003/04/04(金) 00:13 ID:6wu5FnJw
[ YahooBB219052106163.bbtec.net ] @