なぜナイチャーはごーやと読むのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅらさん
無理してませんか?
ゴーヤ
2ちゅらさん:2002/06/22(土) 20:19 ID:iZOfS83c [ sun03.okiu.ac.jp ]
ラフテーもラフティーという。
3さんぴんちゃ ◆JI1.6Xdw:2002/06/22(土) 20:22 ID:Ek08z7Pg [ YahooBB218113228094.bbtec.net ]
何故沖縄の人には鼻濁音が発音できないのか?
4思兼:2002/06/22(土) 20:27 ID:ocXhmf0g [ ppi01-1545.din.or.jp ]
本当はゴーヤーなんだよね。なんでだろうね。短気だからか?
そういう表記の本や値札があるせいかな。
5ちゅらさん:2002/06/22(土) 20:35 ID:uCHuXXrE [ Air1Aah015.ngn.mesh.ad.jp ]
ゴーヤもゴーヤーもかわらんだろう。
6Akira ◆ntMbO1X6:2002/06/22(土) 20:56 ID:ffU7arTw [ tu1.nirai.ne.jp ]
でも「ゴーヤーマン」なんだよね・・・。

「ゴーヤマン」(・A・)イクナイ!
7ちゅらさん:2002/06/22(土) 21:05 ID:HrHsKXXg [ ntoknw005122.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
アクセントも平坦だし、それに語尾を延ばすと
コギャル言葉っぽい感じがして、嫌なんじゃないの?
8ちゅらさん:2002/06/22(土) 21:08 ID:li7XY1Fw [ z211-19-66-174.dialup.wakwak.ne.jp ]
ゴーヤが正解だよ。
・・っていうか、使うときによるからな。
9Akira ◆ntMbO1X6:2002/06/22(土) 21:21 ID:ffU7arTw [ tu1.nirai.ne.jp ]
>ゴーヤが正解だよ

○コーラ
×コーラー

みたいな(藁
10イルクルー:2002/06/22(土) 21:31 ID:ffU7arTw [ tu1.nirai.ne.jp ]
とにかく、うちなぁ〜んちゅがつける名称は
基本的に語尾が「ー」なのだよ。
○エイサー
○ハーリー
○ポーポー
○トービーラー
○ヤールー
○キジムナー
○ナーベラー
○トートーメー
  挙げたらきりがない。
11ちゅらさん:2002/06/22(土) 21:47 ID:dGE/FHnk [ users.otc.ne.jp ]
(r゚∀゚)rウリヒャ! ←これ流行らそうぜ!
12ちゅらさん:2002/06/22(土) 21:54 ID:ffU7arTw [ tu1.nirai.ne.jp ]
それよりよー
えりー(×)
えーりー(○)の方がきになんねぇ?
13ちゅらさん:2002/06/22(土) 22:10 ID:gmlLaiZM [ pl650.nas911.yamaguchi.nttpc.ne.jp ]

私も気になってました。
14ポーク:2002/06/22(土) 22:35 ID:P6JPStEc [ tn-ap141.ppp.ttcn.ne.jp ]
それはかなり気になってました。
二文字の名前だと
えーりー かーなー まーきーとか
のばすけど、これが3文字の名前だと、
エリコー カナコー マキコー って呼ぶじゃないですか
(特におばあなんか。自分のお母さんがおばあになんて呼ばれてるか思い出してみるといいかも)
あのちゅらさんの「えりい」って言うアクセントって、3文字の名前の人のなんですよね、
よくよく聞いてみると。
15ちゅらさん:2002/06/22(土) 23:01 ID:ffU7arTw [ tu1.nirai.ne.jp ]
>14
じゃー何か?
エリコー → エーリーコー
カカコー → カーナーコー
以下略
とでも言えと?言えるか!ヴォケ!
16ポーク:2002/06/22(土) 23:06 ID:P6JPStEc [ tn-ap141.ppp.ttcn.ne.jp ]
意味わからん。誰か通訳キボンヌ
17ちゅらさん:2002/06/22(土) 23:16 ID:Ux..mdpA [ nttoknw02018.ppp.infoweb.ne.jp ]
本土の人の「エイサー」「シーサー」の発音も変だよね。
あと「ちゅらさん」も。
フラットに発音すればOKなのに、
妙に抑揚をつけるからおかしくなっちゃう。
18ポーク:2002/06/22(土) 23:21 ID:P6JPStEc [ tn-ap141.ppp.ttcn.ne.jp ]
それがねー難しいんだな。ポークうちなーんちゅだけど、
試しにないちゃーあびーしながら何か沖縄の言葉をしゃべろうとすると
ないちゃ―アクセントになって出て来るんだよ。
だから標準語モードの時に
何か沖縄の言葉をしゃべってみて、っていわれても困るんだよ。
英語モードの時に日本語で話し掛けられると、一瞬混乱してしまうんだけど、
そんな感じ。
19さんぴんちゃ ◆JI1.6Xdw:2002/06/22(土) 23:36 ID:Ek08z7Pg [ YahooBB218113228094.bbtec.net ]
沖縄出身のひとの話す標準語って、かなり分かるんだよね。
沖縄の人の多くが鼻濁音を発音できないから。

ニュースキャスターが訛ってるのを見るとちょっとアイタタなんだけど、
僕の地元でもキャスターは訛ってたから、地方なんてそんなもんかとも思う。

ところで、「ゴーヤ」と「ゴーヤー」で、正しいのはどっちなの?
20港川原人:2002/06/22(土) 23:40 ID:Ux..mdpA [ nttoknw02018.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ゴーヤー」が正解
21ちゅらさん:2002/06/22(土) 23:40 ID:ffU7arTw [ tu1.nirai.ne.jp ]
えりとか、えりことかって名前のこは
大体おばぁ〜に『ぃえりこ!』って呼ばれる・・・。
最初にちっちゃい『い』がつくのでした
22ちゅらさん:2002/06/22(土) 23:42 ID:laoHLu7I [ ppp104.southernx.ne.jp ]
胡屋、呉屋(くれや)
23類美豚:2002/06/22(土) 23:46 ID:salSIT/Q [ YahooBB219031200014.bbtec.net ]
キムチは、朝鮮人は、キムチーと言う。それと同じ。私は、現地の言葉に近い言葉
を、使うビチだと思う。ちなみに私はフイリピンをピリピンと言っている。
24ポーク:2002/06/22(土) 23:57 ID:P6JPStEc [ tn-ap141.ppp.ttcn.ne.jp ]
現地に近い言葉って、限度があるから。
韓国語とか発音不可能なのがあるじゃん。
25ちゅらさん:2002/06/23(日) 01:37 ID:KRWGmZfQ [ cdu12a191.cncm.ne.jp ]
>18
激しく同意!!
26ちゅらさん:2002/06/23(日) 06:08 ID:i0s0oo7I [ ntoknw005034.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
「がじゅまる」も、本来のウチナーグチでは「がじまる」だよね。
昔、本土の学者さんが、奄美の一部の呼び方だった「がじゅまる」を
そのまま紹介して全国的に広まったと聞いたことがある。
27ちゅらさん:2002/06/23(日) 07:22 ID:Jmwotc5. [ z211-19-66-251.dialup.wakwak.ne.jp ]
以前から「がじゅまる」だよ。
今の若者のウチナーグチは子音の省略された幼児言葉が多いからな。
28ちゅらさん:2002/06/23(日) 07:23 ID:9Z01vUYs [ fighter.ryucom.ne.jp ]
>10
 ナーベーラーでないの?

えりぃはわたしも気になってた。
あんな呼び方しない。
あと、ちゅらさんの発音も。変だよね。
29観光客 ◆Tr17O0wY:2002/06/23(日) 07:31 ID:Ag1.oTTs [ p4154-ip01fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
オレは会津のイントネーションで話せなくて怪訝な顔をされるのも
ショッチュウある。東京じゃジモティー扱いされるが
3026:2002/06/23(日) 09:24 ID:zSQjd9jw [ ntoknw005110.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>27
「以前から」って、いつから?
おいらが聞いたのは、明治とか大正以前の話だよ。
その頃は、那覇や首里でも「かじまる」の呼び名が主流だったんじゃないの?

ちなみに、ここ↓には「ガジマル」はあるけど、「ガジュマル」はなかった。
http://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/srnh/category.phtml?area=SN&ID=6&pg=2
31ちゅらさん:2002/06/23(日) 09:38 ID:df5J.Ac6 [ p2146-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ないちゃーは糞
32ちゅらさん:2002/06/27(木) 18:27 ID:Pan36MNc [ p1094-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
age
33ちゅらさん:2002/06/27(木) 18:48 ID:76S4tC2I [ users.otc.ne.jp ]
日本人が「FIGHT」を発音するとき「ふぁいと」って言うよね。ワールドカップ
のテレビ中継で韓国の人が「ふぁいてー」って言ってた。どっちも英語圏の人
には通じないし。ごーやも同じ事ってことでスレ終了。
34ちゅらさん:2002/06/27(木) 22:21 ID:mVI5iyYs [ pdd3d7c.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
沖縄は発音が平板型(イントネーション、高低がない)多いんじゃないの?

____
ちんすこー(沖縄)←平板型
_
ち|んすこー(内地)←頭高型
   ̄ ̄ ̄ ̄

鼻濁音苦戦中・・・・・・・・・・・・・(泣)
あと、イントネーションあまり気にしないで発音していたから
気が狂いそうになる
35ちゅらさん:2002/06/27(木) 22:27 ID:PBCw3mhk [ fw.okiu.ac.jp ]
本土の局アナが(プロ野球キャンプ情報などで) 「北谷」っていう時も何かヘン。
36iroha:2002/06/27(木) 22:51 ID:4X3Oa0RM [ 202156015.ppp.seikyou.ne.jp ]
「ちゃ」にアクセントがあるよね。
37ちゅらさん:2002/06/27(木) 23:41 ID:VNJMhwGs [ nttoknw004049.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
要するに、本土の人はどちらかというと語尾をのばすのが嫌いなんじゃないの?
38ちゅらさん:2002/06/28(金) 00:52 ID:DPqPr.1E [ cs79130.ppp.infoweb.ne.jp ]


    正しいのは  ご ー や ー   です。


無理な理屈で ゴーヤ を正当化するのは滑稽。なぜなら沖縄口で全然別の意味になるから。


    却  下  > ゴーヤ


.
39思兼:2002/06/28(金) 01:23 ID:Izz5yHJM [ ppi01-0361.din.or.jp ]
>>37
正直、それはある。やまとぅーぐちの単語には、最後に間延びした音が入る
ものがそう多くはないから、落ち着かないというか、奇異な感じを受ける。
40ちゅらさん:2002/06/28(金) 12:05 ID:SOP0xUec [ gf009169.otc.ne.jp ]
沖縄の発音だと
ごーやー → ごーやぁ
シーサー → シーサァ
って、聞こえるんだよね。口語と筆記じゃ違ってもいいんじゃない?でも
せんせい → しぇんしぇい
これは、ちょっと変。中年以降の方に多い。「さしすせそ」が言えないのかなぁ?
41本土人:2002/06/28(金) 14:00 ID:WEM8i6PA [ 203.137.229.230 ]
やたらと伸ばす発音が多いのは、
新潟とは別の発展系の方言でしょうか?
42ゴーヤーマン:2002/06/28(金) 14:18 ID:BHnk5xeU [ sxbb064.southernx.ne.jp ]
ごーーーーやーーーー
43ちゅらさん:2002/06/28(金) 14:57 ID:4EZ0UfSI [ nttoknw004056.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
タイやミャンマーなど、東南アジアの言葉も語尾が伸びるね。
44ちゅらさん:2002/06/28(金) 16:10 ID:otUNsgZE [ N127158.ppp.dion.ne.jp ]
ごーやーちゃーん!!
45深夜俳諧:2002/06/28(金) 16:21 ID:47W.4r7c [ ntt1-ppp44.naha.sannet.ne.jp ]
ぷるー!!!
46ちゅらさん:2002/06/28(金) 18:49 ID:zIdD7rzY [ p1094-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ナイチャーって調子のってるね
47思兼:2002/06/28(金) 20:01 ID:2a9aOpkY [ ppi01-1227.din.or.jp ]
>>40
琉球方言と本土方言の大きな違いとして、うちなーぐちでは大和口(標準語)と
比較してeがiに、oがuになる母音変化があります。
「せ=se」を「si」にする音韻変化が混ざったと考えれば、「しぇんしぇい」に
なるのは説明がつくのでは。
それはそういう言語文化の違いであり、貴重なことだと思いますよ。
48ちゅらさん:2002/07/05(金) 18:51 ID:9z5g/HhE [ p4034-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あげ
49ちゅらさん:2002/07/05(金) 18:56 ID:yHzhZLjY [ pl253.nas911.yamaguchi.nttpc.ne.jp ]
『はなまるマーケット』でもアナウンサーが「ごーや」とよんでたね。
やっくんが「ごーや?」それとも「ごーやー?」ってふってたのに・・・。
ちなみに画面表示は「ごーやー」となってました。
50本土人:2002/07/06(土) 02:11 ID:M60Xxb7. [ OSAcc-03p204.ppp.odn.ad.jp ]
母親沖縄出身だけど、ごーやって言ってるなぁ。ごーやーなのか、
沖縄では。へちまのこともナーベラって言います。でも、私
食べられないんだよね。

ちなみに母が私に向かって方言使ったことは、全くありません。
20歳くらいまで沖縄にいたらしいけど。なので、電話で親戚と
喋ってる時、初めて聞いてびっくりした。何語?と。
51ごーや:2002/07/06(土) 11:09 ID:gVKoUvRE [ Air1Aai024.ngn.mesh.ad.jp ]
ごーやの方がかわいいよ。
5240:2002/07/06(土) 11:17 ID:d6tc4VvE [ YRMfi-01p1-73.ppp11.odn.ad.jp ]
>>思兼
なるほどです。東京下町の人も「しぇんしぇい」って言うと聞きましたが、
似たような変化を遂げたと考えてもいいのでしょうか?
53ポーク:2002/07/06(土) 13:12 ID:uZxGciwo [ sgh-ad130.ppp.ttcn.ne.jp ]
>50
内地で内地のアクセントに合わせてしゃべってると、そこだけ沖縄のアクセントに
あわせるのもめんどくさくなるので、お母さんもそうだと思う。
54ちゅらさん:2002/07/06(土) 16:37 ID:WNGMZVuQ [ tu4.nirai.ne.jp ]
ごやってすきな女の子がいた
 
                            以上
55ちゅらさん:2002/07/06(土) 17:33 ID:xNdaCF6I [ p3052-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄独自でいいじゃないけ
56ちゅらさん:2002/07/14(日) 16:42 ID:W.LgUYFo [ p4229-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あげ
57ばん:2002/08/15(木) 23:01 ID:hNAYtD6Q [ nas07-34.ii-okinawa.ne.jp ]
本土の人がウチナーグチを少々変形して覚えてしまうのはまだ許せる。
しか〜し、テレビやラジオのローカル放送で「ウンケー」や「ウークイ」
を、頭にアクセントをつけて変に標準語っぽい抑揚で喋るのは疑問。
沖縄の行事だろっ!?
ローカル放送だろっ!?
アナウンサー、あんた地元の人間だろっ!?
何でそんな読み方するっ!!!
・・・って、気になるのは俺だけ?
58ポーク:2002/08/15(木) 23:21 ID:opdeMbFs [ sk-ao3.ppp.ttcn.ne.jp ]
いやいや、頑張ってないちゃーあびーしてるときに
突然沖縄アクセントになるのは結構大変だよ。分かってあげようよ。
そういうときは
「ウンケー」、で、一度流れを切るとアクセントが変にならずにすむんだけど。
59ちゅらさん:2002/08/15(木) 23:32 ID:t7K.ICng [ ntoknw005124.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>58
素人なら許す。
でもアナウンサーは素人じゃないでしょ。
訓練を受けたプロなんだから
使い分けをして、ちゃんと発音して欲しいのさ。
60ポーク:2002/08/15(木) 23:40 ID:opdeMbFs [ sk-ao3.ppp.ttcn.ne.jp ]
あー、そういわれるとそうかも。
でも、逆に沖縄のアナウンサーって、
沖縄の人どれくらいの割合なのかな?
アナウンサーなりたいひとは地方局だろうがなんだろうが
どこでもうけまくるって言うさ〜
沖縄アクセントわからんかもよー
61ばん:2002/08/16(金) 11:53 ID:xPSGgt4E [ nas07-165.ii-okinawa.ne.jp ]
俺が「ウンケー」「ウークイ」気になり始めた原因は、地元アナが
例の変な抑揚で喋ってるのを良く耳にする様になったからなんですよ。
>突然沖縄アクセントになるのは結構大変だよ
ってのも分からないではないのですが、やっぱ基本は
>訓練を受けたプロなんだから
だと思うし、それにその番組では時折ウチナームニーしてるのに、
それなのに「ウンケー」「ウークイ」はどうしてそうなるの?って・・・。
62ポーク:2002/08/16(金) 11:57 ID:vJAC/A22 [ tn2-al119.ppp.ttcn.ne.jp ]
うん、したら投書してみたらいいさー
アナウンサーの名前も書いて。直すようにするはずよー
63ちゅらさん:2002/09/05(木) 11:46 ID:llpmYTQU [ martiniscool.rrcnet.com ]
ウンケー、ウークイといわずに
お迎え、お送りと言えば?いちいち方言で言わずにさ。標準語に直るんだからよ。

わたしぃ沖縄出身なんですぅっつーのが見え見えな喋り方するやつはムカつくね。
そういう意味で空騒ぎにでてくる沖縄出身はムカつく。
ところでポークちゃん、俺とまぐわいませんか、ねーねーもいっしょに(獏

てな感じでage
64ポーク:2002/09/05(木) 19:35 ID:TAzYUH.k [ tn2-ah173.ppp.ttcn.ne.jp ]
べーひゃー
65麗奈:2002/09/06(金) 01:56 ID:GOePiBvA [ p09-dn01okimiyako.okinawa.ocn.ne.jp ]
ごーりゃー、と思ってた。。とにかく苦くて食べられたも
のじゃないので、めったに声に出していったこと無い。
宮古ではニガウリっていうよ。
66沖縄四年目:2002/09/06(金) 06:44 ID:f90xsmnY [ d205.GokinawaFL1.vectant.ne.jp ]
 本音はきびしーですね、基本的に。過去を振り返ると納得します。

下町の「しぇんしぇい」は○です。
百円は「しゃくえん」なります。言う人めったにいないだろうけれど。

 言葉のほうはなるべく身に付けたいと思うのですが、言葉の差で人の見方が歪むの
は不思議。どこへ行っても日本ですね。
67ちゅらさん:2002/09/06(金) 11:03 ID:Z4BT.wZI [ ntokym013106.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「〜しましょうね」っていう言い回しがあるだろ。
あれ、自分では全国共通の言い回しと思ってたけど、
沖縄固有のうちなーやまとぐち的言い回しなのね。
県外へ出たばかりのころ「〜しましょうね」って言ってたら、
「優しい」とか言われた。「おかまっぽい」とも言われたが。
68ちゅらさん:2002/09/06(金) 11:32 ID:uq1fx4lo [ ris3089.ryucom.ne.jp ]
>67
確かにあるね、沖縄的標準語
ゴミのことをチリというし・・・
そもそもチリというのは、吹けば飛ぶような塵のこと
沖縄にはそれを入れるチリバコまである。

あと、学校で平気で書かれている「かえんに入るな!」「かえんを大切に!」
「かえん」って火炎?
「花園」は「はなぞの」と呼ぶのだ!
しぇんしぇい方、もっとべんきょーしろ!
69ちゅらさん:2002/09/06(金) 12:33 ID:QVWVhdWw [ nttoknw003071.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>63
うちなんちゅが、ウチナーグチ使って何が悪い?
関西人がコテコテの関西弁で話しても、いちいちムカつくのか?
70ちゅらさん:2002/09/06(金) 16:57 ID:R2FyRmos [ proxy35.anonymizer.com ]
63でがんす

>>69
>関西人がコテコテの関西弁で・・・
いや、これが不思議とムカつかないんだよねw

10年前、本土にいったときに沖縄本島の人が
「沖縄、海奇麗だし、遊ぶところもいっぱいあるし上等だよぉ」という
内容を沖縄なまりで、本土の人に連発してたのでアホらしーなと見てました。
だってそいつ、本土のどこの海も見たことがないやつだったからね。そいつ
だけじゃないけど、なんで沖縄本島の人は環境が変わっても、現地に馴染ま
ないんだろーかと今でも思うことありやす。 全員ではないと思いますが。

他所を知らずに沖縄が一番!っていってるやつがムカつくんでして。その
延長線上に場所をわきまえないうちなーグチがあるわけで・・・。あ、
わきまえる必要はないかもしれませんけど、俺的になんか引っ掛かるんです。
だから、こんなこと感じる俺の心が狭いんだとは思います(でも引っ掛かるw)
67のように良い場合もあるんだもんなぁ。<優しい言い回しについて

いちいちムカつくのは俺がおとなげないってことで、すまんです
謝るから、そちらもあんまし怒らんでね。
71ちゅらさん:2002/09/06(金) 17:27 ID:WNGMZVuQ [ tu4.nirai.ne.jp ]
“英語”の事を“ィエイゴ”と言い“絵の具”も“ィエノグ”と発音する。
“花木”の事を“ハナギー”と言うので鼻毛と勘違いする。
72ちゅらさん:2002/09/06(金) 17:34 ID:/027Dia2 [ sf194.nirai.ne.jp ]
まぁまぁ関西人も自分とこが一番って思ってるとこあるから一緒だと思うよ
この話題は毎度ループするんで止めてくれ。
知らない人への「まぐわいませんか」という冗談がここで通じると思ってる時点で変だしね。
関西で流行ってるの?
73ちゅらさん:2002/09/06(金) 17:37 ID:/M38dj2c [ ris3180.ryucom.ne.jp ]
>>72
まぐわいって何?
74ちゅらさん:2002/09/06(金) 17:39 ID:WNGMZVuQ [ tu4.nirai.ne.jp ]
>>73
要するにセークスの事だと思われ
75ちゅらさん:2002/09/06(金) 17:40 ID:WNGMZVuQ [ tu4.nirai.ne.jp ]
マグワイアー
76ちゅらさん:2002/09/06(金) 17:41 ID:WNGMZVuQ [ tu4.nirai.ne.jp ]
モグワイ?
77ちゅらさん:2002/09/06(金) 18:20 ID:3FuidIQo [ martiniscool.rrcnet.com ]
標準語
 交わう→性交する

宮古の方言
 まぎ → sex
 マガす→ レイプ  <真の方言ではないと思うが
 マガシャ→レイプ魔(?)

ちなみにほかのもどうぞ
 マラ→男性器    <これは方言ではなかった 魔羅 と書く
 グシン→女性器
 ミドゥン→女性   <多分、美殿と書くと思うが、本当のところは知らん
 ビキドゥン→男性
 アバ?→あれ?
 ンバ →いやだ
 アイジャ!→訳せません  <濡れたときなどにいう
 オゴエ!→ 訳せません  <驚いたときにいう
 サバ → ぞうりとかつっかけのこと
     ※多分、ポルトガルかドイツ語のサボ(木靴)のことと思われ

 サイガ → でしょうが?
 ダイズ → 大事 
 タンディ→ 出来事、運命、<これについては俺独自の考え。
               他の宮古の人に聞いてもわからんというだろうな
      使い方は例えば 感謝するときに
         タンディがぁータンディ(運命やァー運命)という。
      大変なことが起きたときは
         アッガイタンディ!という。

 ンニャ → 大変だということを強調するときによく使う。ンニャだけでもOK
         アガインニャ(アガンニャ!)

 アッガ〜イ → あっちゃー(やっちまった)
 アガイ! → 使い方としては、部下がなにかやっているのを見て

        例:アガイ!アガイ!ちがうサイガ、こんなにやるさぁ
        訳:こら!こら! ちがうでしょう?  ”

    オバァが立ち上がるとき、どこか痛いところがあって
        アガイアガイアガイ・・・ンニャ

 友達がドジをしたり、やることがうまくいかなかったりするのをみて

     アガイ〜(笑

        アガイは エゲ〜 ともいったりする。

上に書いたのは俺が知っている宮古の方言だが、宮古の方言もたくさんあり、
多分、共通すると思われるものを書いた。言い回しは平良の口調で。
78ちゅらさん:2002/09/06(金) 18:29 ID:BGYg5/a. [ acdc.rrcnet.com ]
77の追記
宮古の方言もたくさんあると書くと語弊がありますね。

宮古の方言もその地区によって大きく違うといいたかったっす。

>>72
>知らない人への「まぐわいませんか」という冗談がここで通じると・・・
ちったぁ意味がわかる人もいるんですね。沖縄にもw
79ちゅらさん:2002/09/06(金) 20:32 ID:WEHW0dyA [ i016212.ap.plala.or.jp ]
>>68 ネタですよね?藁
花園は確かにはなぞのと読みますが、かえんとも読みます。
もしかしてパソコンの変換ででないから勘違いしてません?
辞書引いてから偉そうなこといえよ〜 沖縄の恥...
80ちゅらさん:2002/09/06(金) 21:05 ID:1EI8x4wY [ ntokym010022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>79
俺は>68というよりはむしろ>>67だけど
>>68はネタじゃないよ。
俺も小学校のとき「かえん」係ってあったよ。
花園は「かえん」ていってた。
81ちゅらさん:2002/09/06(金) 23:51 ID:R2FyRmos [ proxy35.anonymizer.com ]
>>67
 かわいそうだからとりあえずこれ教えとくよ。後は自分でやりな
フレームわけてそのうちの一つとして使うのが正しい使い方だからな!
デスクトップにでも置いとけな!
<html>
<head>
<title>goo</title>
<script language="JavaScript">

<!--
function form_cls()
{
document.search.sw[0].checked=true;
document.search.MT.value="";
}
// -->

</script>
</head>

<body topmargin="0" leftmargin="0">
<form method="get" action="http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi" target=main_window name="search">
<table border="0" cellspacing="3" cellpadding="0">
<tr>
<td>
<input type="text" name="MT" value="dictionary" size="16">
</td>
</tr>
</table>
<table border="0" cellspacing="3" cellpadding="0">
<tr>
<td>
<input type="radio" value="0" name="sw" checked>
<input type="radio" value="1" name="sw">
<input type="radio" value="2" name="sw">
<input type="radio" value="3" name="sw">
<input type="submit" value="go!">
<br>

<font size="1">
英和
和英
国語
新語
</font>
</td>
</tr>
</table>
</form>
</body>
</html>
82ちゅらさん:2002/09/07(土) 09:59 ID:OGT7nDwo [ usr02086.tontonme.ne.jp ]
クソスレの予感。
8379:2002/09/08(日) 09:49 ID:qGjjZ3uA [ m000029.ap.plala.or.jp ]
>>80 いやいやそうじゃなくて、>>68は、花園=かえんって読むことを知らなくて、
「花園」は「はなぞの」だぞーとかっていってるわけ。
そんで、学校の先生がアホだと言ってるんね。それがネタかと。
おれだって、小学校のときはかえん(花園)に入るな!っていわれたよん
84ちゅらさん:2002/09/08(日) 10:16 ID:3niwEWr6 [ 202-238-200-229.ryukyu.ne.jp ]
しかし、小学校にあるのは「かえん」や「はなぞの」といぇる代物ではないね、
せいぜい花壇と呼ぶぐらいか?
85ちゅらさん:2002/09/08(日) 13:33 ID:LbouyGvo [ ntokym009117.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>83
俺は67=80だけど、68は67のレスに対しての反応
だから自分のレスと合わせて68のレスには特に
不審な点はないと思ったから>>80を書いたのね。
「●●しましょうね」という言い方は、標準語でも可能だけど、
沖縄以外では日常ではあまり使わない言い回しだと思う。
一般に他府県では「花園」は「はなぞの」と読むのではないか、
これは漢字だから音読みで「かえん」と読むことはできても、
「はなぞの」を「かえん」と読むのは沖縄固有の言い回しでは
ないか、ということが>>68は言いたかったんでしょ。
>>68が「花園」を「かえん」と音読みできることを知らないとまでは
レスから断言できないし、まして沖縄の恥とまで言うのは
失礼な話だと思ったんだよ。
「かえんがかり」って、なんとか読みさせるのも
あまり自然ではない読みだ罠。
「かえん」と読ませるのなら、「花園係」は「かえんけい」になるのが
一般的ではないかと思ってるよ。先生、なんでわざわざ
「かえん」て読んでたのか。

>>84
おっさる通りで、多分花壇を読みはどうあれ「花園」と形容
しちゃうところもうちな〜特有かもね。
86ちゅらさん:2002/09/08(日) 15:06 ID:qGjjZ3uA [ m000029.ap.plala.or.jp ]
>>85 じゃあ、
>「かえん」って火炎?
>「花園」は「はなぞの」と呼ぶのだ!
>しぇんしぇい方、もっとべんきょーしろ!

ってのは?
確かに変換では「かえん」で「花園」とは出ないけど、辞書ひくと、かえんって載ってるんだけど。
つまり、「かえん」は無理やり音読みしたんじゃなくて、そういう言葉があるって事では?
それに対して、>>68は本気で「花園」は「かえん」って読まないと思ってるっぽいんだけど。
まあ、くどくなるからやめときます
87ちゅらさん:2002/09/08(日) 17:30 ID:G1Ew/Vy2 [ ntokym009056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>86
だいたい話題からスレタイからかなりズレる罠。
88ちゅらさん:2002/09/08(日) 18:30 ID:cI9msNiU [ NWTfa-01p2-212.ppp11.odn.ad.jp ]
ごーやーちゃんぷるーおいしいな〜
でもポークが好きじゃ無いのでシーチキン
入れます。
ちゅらさん以前は本土の人には『にがうり』と
言っていました。呼び名も普及しましたね。
ところで、沖縄ではゴ−ヤ−バーガー売ってるって
本当ですか?
89ポーク:2002/09/08(日) 18:41 ID:a73iobSw [ tn-aq157.ppp.ttcn.ne.jp ]
ポークのこと嫌いですか・・・(w
90ちゅらさん:2002/09/08(日) 18:44 ID:cI9msNiU [ NWTfa-01p2-212.ppp11.odn.ad.jp ]
うん…子供の頃から食べてるけど、ダメなんです…
豚肉は好きなんだけど、ドッグフードを連想してしまって…
薄く切ってこんがり焼いて出されたらまだいけるかな。
9184:2002/09/08(日) 19:13 ID:rORFREf2 [ 202-238-200-139.ryukyu.ne.jp ]
9268:2002/09/09(月) 10:05 ID:Une1VGp. [ ris3049.ryucom.ne.jp ]
なんだか、しばらく見ないうちにオレの発言でエライ事になってるなぁw

あのさ、86よ
そう読めるんだけど、普通使わない言葉ってあるよな

一般的には「かえん」って言葉は「火炎」になるのさ
オレは、実体験に基づいてカキコしたの!
以前、東京で人と待ち合わせした時に、「駅前広場のかえんの前で!」と言ったら
当人は実際に火があるか、火をモチーフにしたオブジェとかを探したらしい・・・
「かえん」ってナンダ!ってことになったのさ
普通は、確かに花壇! 「花壇に入るな!」らしい・・・
ムリして言っても「はなぞのに入るな」になるのだ!
オレも少々意地になって辞書を調べたゾ
一般的に認知度が高いと思われる「広辞苑(岩波書店)」で!
それには載ってないぞ「花園(かえん)」なんて!
そもそも、一般的でない読みを小学校でさも主流のように教えていることがおかしい
小学校の教えのせいで、県内では「花園」は「かえん」と読むのが普通
と思っている輩は多いはず

他にもあるぞ、沖縄的一般語
「教習所」は「自練」、「米国留学」を「米留」・・・

これ以上やるとほんとにクソスレになるんで止めとくが・・・


ところで、このスレの趣旨を戻すキッカケ作りのために一言
東京では、昨今「“本場”宮崎産ゴーヤ」のシールを貼ったニガウリが売られている
93ちゅらさん:2002/09/09(月) 10:13 ID:x5cJIV9U [ sf194.nirai.ne.jp ]
俺が小さい頃「かえん」と言ってたが、普通じゃないのか?
よく、親が「かえんから花取っといで〜」とか「さいえん」から
ニンジン抜いといでとか
もしかして「まかい」もまずいのか?まかい洗いって言うでしょ?
94ちゅらさん:2002/09/09(月) 10:46 ID:7WCH4cwk [ ntokym010113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
まかいは完全に通じないと思われ
んめーし、なびげーも同じ。
つうかだんだんスレの趣旨がわかんなくなってきたよ。
95沖縄好き:2002/09/10(火) 00:53 ID:pNKLs0Ec [ f139-34.urban.ne.jp ]
>>93
まかい?魔界??
なんだろーね?わからんわ

面白いスレだったのでカキコしてみました
96ほんじょるの:2002/09/10(火) 02:20 ID:5GR0ORoY [ p079.net210.tnc.ne.jp ]
本庄まなみは「ごーやー」と言ってたよ。
「ちゅうぼーですよ」で。

マチャアキ「本庄さんの夢は何ですか?」
本庄「自分の畑を持つことです。」
マチャアキ「何つくるの?」
本庄「ごーやー・・・」
97事務次官:2002/09/10(火) 02:23 ID:Xdcg58Og [ 78.pool0.ipcokinawa.att.ne.jp ]
エイサーの発音も変だよね「エイッサー」って感じで、NHKのニュース7
あたりだったと思うけど
9868:2002/09/10(火) 10:41 ID:dOm.ACtc [ ris3138.ryucom.ne.jp ]

発見!
http://okinawa.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1022042881

やっぱ過去に他のスレで似たような議論交わしてんだ・・・
100以降に注目
99ちゅらさん:2002/09/10(火) 12:40 ID:w9wVcqSw [ ntokym012061.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ほー。そういえばこんなスレがあったですな。
「かえん」がテーマになってるよ。「〜しましょうね」も(w


周囲にたまにいるんです。
沖縄に2泊3日のツァーに行って来たといって、
うちなーんちゅの俺に琉球方言を解説してくれるおっさん。
常々思うことは、
おっさん、なんでもいいけど「ウチナンチュー」は違うと思うぞ。
観光バスガイド、「めんそーれ」は「参り候え」のナマったもの
ってぁゃιぃ理屈教えてんじゃねえ。
100日記:2002/09/10(火) 13:10 ID:/5942Mck [ nas01-24.ii-okinawa.ne.jp ]
ちなみに
「まかい」は
日本の古語ですよん。
101ちゅらさん:2002/09/10(火) 13:27 ID:YemKG5Q2 [ tn-am177.ppp.ttcn.ne.jp ]
>>99
それは親しみの表れだと思って暖かく見守ってあげようよ。
























おんなじことされたら鼻で笑うと思うけど
102親切な人:2002/09/10(火) 14:45 ID:xX9HwIYc [ sf194.nirai.ne.jp ]
>1

じゃなぜ沖縄の人は「ヤマトー」と言うのか
小一時間問いたい
103ちゅらさん:2002/09/10(火) 14:52 ID:fiqjSa3I [ ntoknw005053.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>102
そうだね。おあいこだよね。

でもね、沖縄の人は「ヤマトー」とは言わないよ。
「ヤマトゥー」だよ。
104思兼:2002/09/10(火) 14:56 ID:3Px1Z.z. [ ppi01-1382.din.or.jp ]
>>99
>観光バスガイド、「めんそーれ」は「参り候え」のナマったもの
これは、正しいかはともかく学問的にはひとつのかなり有力な解釈ですよ。
なまったというと語弊がありますが。琉球方言が日本古語から分岐したときに
なまったというべきかと。だからそんなにあやしくないです。
105親切な人(本籍沖縄一応):2002/09/10(火) 16:21 ID:xX9HwIYc [ sf194.nirai.ne.jp ]
> 12,13

きになるね
エンダーも気になる
106ちゅらさん:2002/09/10(火) 16:53 ID:3yARISnk [ ntokym010178.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>104
有力といってよかったのかな、「参り候え」説。
おいらが長じて読んだ本は否定的なものが多かったけどな。

まあ妙に専門的な議論は専門家に任せるとして、
バスガイドさんも確定的な知識ではないことを
断定的に受け取られるような説明は避けて欲しいもんだ。
107ちゅらさん:2002/09/10(火) 16:53 ID:Lcyymq3w [ proxy2.hitachi-medical.co.jp[af.hitachi-medical.co.jp] ]
ないちゃーに 「アータサンダー≠チて美味しいよね」っていわれた。

サータアンダギーの事だった。
108ちゅらさん:2002/09/10(火) 17:32 ID:3yARISnk [ ntokym010178.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近は沖縄ツウみたいな人が結構いて、
こんな地方都市でも沖縄料理店もできたりして、
取引先の若者ないちゃーに
「スバ、うまいっすよね」と言われて、
一瞬何を言ってるのか考えてしまった自分もある。
109ぷりむん:2002/09/10(火) 18:02 ID:vQDDSVgw [ P061198175130.ppp.prin.ne.jp ]
宮崎はゴーヤの産地。沖縄はゴーヤーの産地なんだろう。きっと。
110ちゅらさん:2002/09/10(火) 18:27 ID:LyH7AQDI [ proxy30.anonymizer.com ]
あー、ちなみに「サーターアンダーギー」は

サーター → さとう
アンダ  → 油
アギー  → 揚げ

結果、「さとうあぶらあげ」だと解釈したのは俺だけか?
111ちゅらさん:2002/09/10(火) 18:36 ID:PKkVNY5A [ friedchicken.rrcnet.com ]
>>92
「宮崎県産にがうり」っつーなら、あーそーねぇとも思えるが
なんで ゴーヤ っていうんかね。

「薩摩芋じゃなくて 琉球芋だっ」つーのは高校のときの歴史の先生の言葉w
112ぷりむん:2002/09/10(火) 18:38 ID:vQDDSVgw [ P061198175130.ppp.prin.ne.jp ]
■[花園]の大辞林第二版からの検索結果 
かえん くわゑん 【花園】
はなぞの。「自然―」

"kuwawen"と言っているあたりを見ると「かえん」という読み方は古い言葉からきた?
113ちゅらさん:2002/09/10(火) 18:42 ID:WYIDHkyk [ i198104.ap.plala.or.jp ]
>>110 うちのばあちゃんは、サーターアンダギーのことを、
さとうてんぷら っていうよ。
だから、その解釈であってるんじゃん?
114さつまんちゅ:2002/09/10(火) 22:01 ID:xX9HwIYc [ sf194.nirai.ne.jp ]
> 111

でもそれは薩摩の人のせいではありません。
なぜなら、薩摩では「カラ芋」と琉球を通り越した呼称で言うのが
ふつうですカラ
その先生、世間知らずだなあ、まるで琉球で芋を発明したみたいに。
115ポーク:2002/09/10(火) 22:03 ID:DfEt6e22 [ tn2-ai139.ppp.ttcn.ne.jp ]
唐芋って言う名称は琉球から伝わったものらしいですよ
116思兼:2002/09/10(火) 23:01 ID:JMkDNuzA [ ppi01-0501.din.or.jp ]
>>111
あれ? そう、それをいうなら唐芋じゃないの?とつっこもうと
思ったら出てきていた。唐芋は琉球の呼称だったと思いますよ。
117ちゅらさん:2002/09/11(水) 07:42 ID:Q6J9kIII [ i198104.ap.plala.or.jp ]
さつまいもは薩摩がつけた名前だって
歴史の本にも載っていた
118ちゅらさん:2002/09/11(水) 12:10 ID:HzEGXMMA [ usagi.rrcnet.com ]
>>114
あ、すまん。その先生は唐芋の呼称についてもいっていたーよ。
おいらの書込みだけじゃ言葉足らずで、そらぁ誤解も招くわな。
だから先生を悪くいわんでくれ。俺も気をつけますカラ

ところで近頃ガキンチョ達の「ぢら〜」の使い方は変だよな?どっかのスレにもあけど。
しかし、そんな俺も小学生のとき「気持ち悪い」を「肝血悪い」と勝手に思い込み、
妙に納得してたっけ。 スレと関係ないか...w
119ちゅらさん:2002/09/11(水) 12:22 ID:HzEGXMMA [ usagi.rrcnet.com ]
最近、「シニ」とか「真剣か?」という言い回しを聞かなくなったな。
まだ使ってる人いるかなぁ
120ちゅらさん:2002/09/11(水) 14:06 ID:/is37MLs [ ntokym011057.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>118
ガキの「ぢら〜」のニュアンスって「○○みたいなぁ〜」
でいいのか?甥っ子姪っ子の言うのを聞いてて、
???と思ったことあるよ!
「しに上等!」とか言わないのか・・・・

うちなー口も変化するのね。ウラシマタロウ
121ちゅらさん:2002/09/11(水) 14:27 ID:lQVfiMPw [ tu4.nirai.ne.jp ]
ドゥー。みなさん使いますか?
122さつまんちゅ:2002/09/11(水) 16:19 ID:CvTJ1Dx. [ sf194.nirai.ne.jp ]
> 118

そっかあ、そらあ先生にわるいことしました。
あやまっててけれ。
気をつけっこしようね
123ちゅらさん:2002/09/11(水) 16:51 ID:/P1mwfCA [ ntokym012045.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ドゥー・クリアは使いますが、
ドゥーは使いません。
ドゥーフミーは時々します。
124ちゅらさん:2002/09/13(金) 22:57 ID:ui1e1n6Q [ IP1A0182.okn.mesh.ad.jp ]
>>121
どの意味のドゥー?
胴体(からだ)?

相手をうながすときのドゥー?
125ちゅらさん:2002/09/16(月) 08:09 ID:fSGfNPfk [ m078237.ap.plala.or.jp ]
沖縄言葉は奥が深いな。
この微妙にずれた感じは沖縄の魅力の1つだと思う。

ちなみに俺の場合「ごーやー」と発音しないと気分が悪い。
友達には「間延びしてアホくさい」と言われるが・・・
126ちゅらさん:2002/09/16(月) 13:26 ID:4b9PA04. [ z233.211-19-66.ppp.wakwak.ne.jp ]
>121
文字で表すと何を指してるのか判らないけど、
身体や自身を指す場合の「どぅー」は良く使うぞ。
127ちゅらさん:2002/09/16(月) 19:42 ID:rozUG4rA [ p5192-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
でぃー!ではないの?
128ちゅらさん:2002/09/17(火) 01:13 ID:q.cWJSHQ [ 210.97.69.250 ]
「でぃー」は、冗談や嘘ついたりしたときに「なんちゃって、なー」
みたいな感じでごまかすように言ったりする。
129ちゅらさん:2002/10/02(水) 04:11 ID:AOqh.xq6 [ tu4.nirai.ne.jp ]
ムカついた時なんかに「くっそ〜」って沖縄の人も言いますが、
何故「クッスゥ〜」ではないのデスカ?
130ちゅらさん:2002/10/02(水) 04:23 ID:UjqsgS8k [ 210-194-132-159.home.ne.jp ]
某有名ゴーヤーサイトの掲示板で
どこかの新聞が「うちの表記の決まりではゴーヤとなっていますから」と
ゴーヤー表記を認めなかった、と書いてありました。
ひどいな、それ。言語文化をなんだと思っているんだろう。
131ちゅらさん:2002/10/02(水) 04:45 ID:0il1is52 [ naha007n029.ppp.infoweb.ne.jp ]
同じような屈辱感がある読み方で、浦添「ウラゾエ」があるんですね。
「うらそえ、古語でうらしー」ですと注意しても聞き入れないのが悲しい。
最近はシマー(あえてナイチャーと続けないでおくね)なのにヤマトかぶれして
ウラゾエと言う那覇んちゅを知ってます。
132ちゅらさん:2002/10/02(水) 05:56 ID:nzC6JjJA [ ipa166.cosmos.ne.jp ]
主旨とズレるが、ゴーヤーより「にがうり」のほうが可愛い
俺は、本気だ
133ちゅらさん:2002/11/10(日) 03:45 ID:t77IHTeQ [ c018.entech.com ]
(´∀`∩)↑age↑
134ちゅらさん:2002/11/10(日) 05:12 ID:H/38BMwQ [ J014052.ppp.dion.ne.jp ]
「苦うり」が根付いてる鹿児島の業者が「ゴーやー」って名前のついた健康食品売って全国紙新聞
とかでもよく宣伝してるくらいだからさ、「ゴーヤー」の響きの方が今は印象良いんだね

サントリーとか他にもいろいろゴーヤー売りにした健康食品とかちょくちょく見かけるな
135ちゅらさん:2002/11/10(日) 05:19 ID:mH4ndtNs [ ns.getmail.co.jp ]
鹿児島では「にがごい」と言うそうですが。
136ちゅらさん:2002/11/11(月) 11:05 ID:xVexmz6k [ p29-dna15makisi.okinawa.ocn.ne.jp ]
ないちゃーだけど
最初からごーやーだよ。
137ちゅらさん:2003/04/22(火) 22:02 ID:IvuW60q6 [ L048104.ppp.dion.ne.jp ]
age
138ちゅらさん:2003/04/22(火) 22:06 ID:5bV7W3MU [ p62fee8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ごーやー十字路
139ちゅらさん:2003/04/23(水) 00:24 ID:lWD4alHo [ ipb102.cosmos.ne.jp ]
>1 なぜお前はナイチャーと言うんだ
お前はガイチャーか?・・・フラ〜
ヤマトゥンチューと言え・・・ボンクラ〜
140ちゅらさん:2003/05/21(水) 11:50 ID:c7SzmQh. [ 202.246.106.131 ]
age
141ちゅらさん:2003/06/15(日) 05:51 ID:kJ.qwLxs [ ntoknw008240.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ゴーヤー飲料」いかが /宮崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030614-00000003-mai-l45
142ちゅらさん:2003/06/15(日) 15:14 ID:PrdTuYcA [ at-std10.nirai.ne.jp ]
トー↑フチャンプル 何かナイチャーって最後の語尾の発音切るよね。
143ちゅらさん:2003/07/09(水) 21:43:54 ID:33N7Z8b. [ h002078d4a09a.ne.client2.attbi.com ]
沖縄紹介のテレビ番組で松山御殿を「まつやまうどん」と呼んでたが、
確かに松山のうどんは讃岐うどんに劣らず美味しいらしいがね‥
144ちゅらさん:2003/07/09(水) 22:13:56 ID:NQj8plSo [ U051229.ppp.dion.ne.jp ]
6月26日ころのはず。RBCのはなまるマーケットでは字幕で「ゴーヤーチャンプルー」
確か同じ日のOTVのF2では「ゴーヤ」。ひそかにさすがTBS!と思ったが、出演者
の発音は「ゴーヤ」だった。
145ちゅらさん:2003/07/09(水) 22:28:16 ID:NQj8plSo [ U051229.ppp.dion.ne.jp ]
146ちゅらさん:2003/07/09(水) 23:10:02 ID:NDw8liok [ 203.14.169.17 ]
うちのかあちゃん「モンパチ800」って呼んでます。

ヤマトゥ〜ですかねぇ┐(´〜`)┌
147& ◆7efU4ORg7U:2003/07/10(木) 10:25:03 ID:ttvnlmfQ [ w234.z064220194.den-co.dsl.cnc.net[machibbs1] ]
呉屋ですが何か?
148ちゅらさん:2003/07/10(木) 22:32:45 ID:aWlNqGEY [ U051066.ppp.dion.ne.jp ]
ほか弁の「ゴーヤチャンプルー弁当」は全国展開なんだろうか。
少なくとも株式会社プレナスの展開範囲の山口以西では販売しているんだろうか。
149じろーさん:2003/07/11(金) 13:08:53 ID:rI80SS3g [ w234.z064220194.den-co.dsl.cnc.net[machibbs1] ]
ゴヤゴヤするんじゃない。
150ちゅらさん:2003/07/14(月) 17:30:37 ID:.SXGUy3I [ 202.246.106.15 ]
ゴーヤーかゴヤか?

 しばらく滞在していた東京は板橋区でのことです。中規模程度のスーパーに買い物に行きました。この店には、特に野菜が豊富にそろえられていました。おっとうれしいじゃないです
か、わりかし目立つところに大きめのゴーヤーが並べられていたのです。ついにわが沖縄の名物ゴーヤーが、首都圏のすみずみまで進出したのだ、と思いました。

 んん? なんや? よくよく近づいて見ると、「鹿児島産ゴヤ」と書かれていました。さらに壁には、「鹿児島産ゴヤでチャンプルーを」と書かれた紙が貼られていました。「チャンプルー」
はうれしかったが、「鹿児島産ゴヤ」にはいささかショックを受けしたねえ。

 沖縄県はゴーヤーの産地と信じていたが、どうやら自分の錯覚かも知れないと思い、不安になってきました。ひょっとして市場は、「鹿児島産ゴヤ」や「宮崎産ゴヤ」に支配されている
のではないか? たった1箇所のスーパーから推理するのは乱暴な発想とは思うが、そんな気がしてきました。

 琉球イモのはずだが、何時の間にか薩摩イモになった如く、「沖縄のゴーヤー」のはずが、「鹿児島のゴヤ」になってしまう(又はすでになっている)かも知れません。グローバルな時代
に、沖縄だ鹿児島だと騒ぐのもせせこましい話だが、やはり気になります。
151ちゅらさん:2003/07/15(火) 09:08:40 ID:vCi8nYAs [ sf195.nirai.ne.jp ]
うちなーは語尾を延ばしたがる。例)ゆーりきやー、はさめー、ふらー等。
ないちゃーは語句の間を伸ばす。例)たーけ、ゆーじ、だからゴーヤ。
152ちゅらさん:2003/08/16(土) 06:10:55 ID:YKGWMxhQ [ Y125192.ppp.dion.ne.jp ]
チューボーですよ の番宣で気になったんだけど、ジェイ・カビラ、まさに
「ゴーヤ!!」と言っているように思える・・・字幕だとちゃんと「ゴーヤー」
なのに。今夜の本番は要チェックですね。
153ちゅらさん:2003/08/16(土) 06:15:04 ID:3Tm6qvbY [ ntkngw056204.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
154ちゅらさん:2003/08/16(土) 06:32:21 ID:XLaX3Vgk [ YahooBB218113208100.bbtec.net ]
(r゚∀゚)rウリヒャ!
155ちゅらさん:2003/08/16(土) 06:32:40 ID:tQ2GwdVQ [ ada174.mco.ne.jp ]
ぬーやてぃんしむしが
 しまんちゅやしまあびーそーけーしむん!
ぬーが、ぬばすんやら、ぬばさんやらいらりねーならんが?
 アメリカーかい ぬーがアメリカーやが?っりとぅとんあたいろーや
156ちゅらさん:2003/08/16(土) 06:35:00 ID:XLaX3Vgk [ YahooBB218113208100.bbtec.net ]
(r゚∀゚)rウリヒャ!
157ちゅらさん:2003/08/16(土) 08:29:35 ID:bvx7vWoY [ at-std10.nirai.ne.jp ]
>>155
あみりかあ やいびぃしが。

>>156
(r゚Д゚)rウリヒャ!!

だな。
158ちゅらさん:2003/08/16(土) 09:28:35 ID:XLaX3Vgk [ YahooBB218113208100.bbtec.net ]
おk(r゚Д゚)rウリヒャ!!
159ちゅらさん:2003/08/16(土) 09:53:02 ID:0No9teGw [ EAOcf-259p135.ppp15.odn.ne.jp ]
(r゚д゚)rウリヒャ!!
160ちゅらさん:2003/11/25(火) 23:51:03 ID:EQonbrXE [ 80.58.11.45.proxycache.rima-tde.net[174.Red-80-26-124.pooles.rima-tde.net] ]
遅レスだが…
宮古の交通標識で東平安名崎の英語表記が「ヒガシヘンナザキ」、西平安名崎が
「ニシヘンナザキ」になっていたが、地元の人もそう発音しているのだろうか?
「アガリヘンナザキ」、「イリヘンナザキ」が正しいと思うんだが、もしそうだ
としたら何で平気なんだ?それとも今は標準語的発音がフツーなのか?
161ちゅらさん:2004/01/20(火) 02:37:38 ID:cBQMW2bA [ ZD129160.ppp.dion.ne.jp ]
◎ アガリヘンナザキ イリヘンナザキ

△ ヒガシヘンナザキ ニシヘンナザキ?

                      本島の人だからわからんですよ

「まかい、うすばす」(洗って乾燥した皿を食器棚にいれる)の
「うすばす」は標準語で何?
162ちゅらさん:2004/01/20(火) 03:00:14 ID:Uaz35kaQ [ ntoknw015080.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>161
「うすばすん」は、(物を)伏せる。下向きにする。
その例の場合、
「皿をひっくり返しておく」となるはずだけど。
163ちゅらさん:2004/01/20(火) 05:57:21 ID:lXiMIT4Y [ proxy102.docomo.ne.jp ]
はじめして。
ナイチャー、普通にゴーヤって言います。ま、近年沖縄ブームでどのテレビでもゴーヤって言うから…。それに「ちゅらさん」のゴーヤマンも関係してるかも。
沖縄ブーム前から少数、「レイシ」(厳密には違うらしいけど)「ニガウリ」と呼ばれて売ってましたが、その頃は見ただけで「あ〜!ゴーヤだぁ」って人しか買わなかったわけ。
164ちゅらさん:2004/01/20(火) 06:00:42 ID:7NrJkvVU [ ntoknw007122.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>163
「ちゅらさん」ではゴーヤーマンでしたよ。
165ちゅらさん:2004/01/20(火) 06:03:45 ID:lXiMIT4Y [ proxy102.docomo.ne.jp ]
>>150
遅レスですいません。
昨年夏、埼玉県で埼玉産ゴーヤ売ってて、ウチナンチュと共に、ニセモン売るな〜沖縄から買え!って一緒に「わじわじ〜」しました。
166162ありがとうね 161です:2004/01/20(火) 06:05:07 ID:cBQMW2bA [ ZD129160.ppp.dion.ne.jp ]
「まかい、うすばしてー」ってお母ーに頼まれるけど
意味聞いたら本人も標準語に訳せんかったから
お母ーもお母ー(お婆ー)に言われてきて
意味分からんままやってきたんだね。

でも茶碗をひっくり返しても皿はそのまま重ねてるけどね。
167ちゅらさん:2004/01/20(火) 06:07:26 ID:K2P9hkHw [ proxy104.docomo.ne.jp ]
>>164
ナイチャーには、語尾伸ばす伸ばさないは区別つかないんですよ。
168ちゅらさん:2004/01/20(火) 06:44:55 ID:cBQMW2bA [ ZD129160.ppp.dion.ne.jp ]
普通だったら「ゴーヤ」が一人歩きしてるって気づいたら
すぐに訂正しようとするけど
うちなーんちゅはのんびりしてるからここまで泳がしてしまったんだはずね。
それから、むるてーげーかんげーだから
「おいしかったらゴーヤーでもゴーヤでもいいさー。こんなの気にしないよー。」
て言う人が多いんだはずね。
全国では今はゴーヤ派がゴーヤー抜いてしまってるかもね。
でもこれからは「ゴーヤ」は減っていくと思うさー。
どぅーにかなりん。心配しないでだいじょうぶよー。
169ちゅらさん:2004/01/20(火) 07:06:33 ID:XfF5h/Oc [ proxy117.docomo.ne.jp ]
私は努めて「ゴーヤー」と言います。が、沖縄の友人達みな「ゴーヤ」と書くから、発音として伸ばしても字面は変わらないのかと思っていました。
ん〜、耳で聞いても「ー」ひとつ分は伸ばしてない気もするんですよ〜
170ちゅらさん:2004/01/20(火) 07:27:35 ID:7NrJkvVU [ ntoknw007122.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「ゴーヤー」より
「ゴーヤァ」が実際の発音に近いかもしれないな。
171ちゅらさん:2004/01/20(火) 07:48:51 ID:xXF.ZZfE [ U048143.ppp.dion.ne.jp ]
古波蔵保好さんは「ごうやあ」とお書きでしたね。
172ちゅらさん:2004/01/20(火) 08:10:34 ID:op9306C. [ z250.219-127-20.ppp.wakwak.ne.jp ]
「ゴーヤーまるごとダイエット」ってのがラジオショッピングで売ってた。
これは伸ばす発音。

伸ばすか切るかは地域や使い方によって違ってくると思うぞ。
たぶん‡苗なんかの住む地域では「ゴーヤ」じゃないかな?
173ちゅらさん:2004/01/21(水) 09:34:23 ID:O0F2Auuo [ ZD130187.ppp.dion.ne.jp ]
‡苗?
174ちゅらさん:2004/01/21(水) 15:03:19 ID:d0MndVso [ usr10235.tontonme.ne.jp ]
>>166
「まかいうすばしてー」は、ウチも使うよー(w
標準語になおしたら、「お皿を水につけといて」みたいなイミになる?
あと、米しきといてーっても言わない?
175ちゅらさん:2004/01/21(水) 15:18:32 ID:Scc7GoDA [ usen-221x248x228x17.ap-US01.usen.ad.jp ]
「ゴーヤー」がだめなら「にがうり」といえば全て解決。
176ちゅらさん:2004/01/21(水) 15:34:03 ID:rtBGcvbY [ ntoknw015165.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>174
そういう意味じゃないよ。
「うすばすん」
http://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/srnh/details.php?ID=SN03371
177ちゅらさん:2004/01/21(水) 16:18:23 ID:MwU9pcag [ YahooBB219000154058.bbtec.net ]
わんね〜東京に十五年以上住んで完全なやまと口で
あびと〜しが、ふいになにか痛い思いしたら、どんなに
気を付けていても”あがっ”て言ってしまうな、だから
内地で沖縄人が見分けたいときは、あったんな〜すぐってみ!
あがっ、だったらうちな〜、”いてっ”だったらないちゃ〜やさ。
178ぐそ〜ん。:ぐそ〜ん。 [ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
179ちゅらさん:2004/01/25(日) 18:49:15 ID:Mp1B.mxM [ U050060.ppp.dion.ne.jp ]
NHKの新井アナ、まさに「ごーや」と発音してたトホホ…
180ちゅらさん:2004/01/27(火) 00:13:22 ID:WSUhr3Tg [ YahooBB220057084011.bbtec.net ]
本土にいたとき、先輩に合屋(ごうや)さんっていたなぁ。。

知人が皆、ゴウヤサン ゴウヤサンって呼ぶから
ゴーヤーのように苦い人だったんで、始めニックネームかと本気で信じてたw
181ちゅらさん:2004/02/24(火) 17:48:42 ID:l4s5BTnM [ ZD131022.ppp.dion.ne.jp ]
(r゚д゚)rウリヒャ!!
182ちゅらさん:2004/02/24(火) 22:12:41 ID:lzHNoK8g [ n219108.ap.plala.or.jp ]
いつまでもよぅ飽きないねぇ
どっちでもい〜だはず〜 苦笑
183蝦夷んちゅ:2004/03/01(月) 07:43:25 ID:2p29shCg [ FKHnni-02S2p244.ppp12.odn.ad.jp ]
激しくスレ違いなんですが、
中城さんは「なかじょう」さんとか「なかしろ」さんで、
「なかぐすく」さんにならないのはなぜ?
ほかに玉城さん新城さんとか・・・・。
「ぐすく」は神聖だから?
184ちゅらさん:2004/03/01(月) 14:45:13 ID:7Hh7GvoY [ ntoknw006111.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>183
沖縄風の読み方だと、過去に本土の人に差別されたりしたから。
戦争で戸籍が焼失したどさくさで、
本土風の読みに変えた人たちがいると聞いています。
185ちゅらさん:2004/03/01(月) 15:14:58 ID:bx4HJl5g [ qu1.nirai.ne.jp ]
赤坂康彦の うちなーなまりは聞いてて恥ずかしい…。
186ちゅらさん:2004/03/01(月) 15:17:35 ID:yL/c6qTI [ o249031.ap.plala.or.jp ]
>>182
>どっちでもい〜だはず〜
↑使い方間違えてます(苦笑)
あ、どっちでもいいんでしたっけ?w
187ちゅらさん:2004/03/01(月) 15:20:18 ID:bx4HJl5g [ qu1.nirai.ne.jp ]
DJ アカサカ ターーーーーイム!(古
188蝦夷んちゅ:2004/03/01(月) 16:54:44 ID:Z84HZPWg [ FKHnni-02S1p206.ppp12.odn.ad.jp ]
>>184
そういうこともあったんですか。
私の質問で気分を害された方がいらっしゃったら、
すみません謝ります。。。
189ちゅらさん:2004/03/08(月) 06:56:12 ID:QzlpZlIo [ ZD131039.ppp.dion.ne.jp ]
マチャアキの沖縄風訛りは糞だが
自分でうちなーぐちをマスターしてるとおもってるところが痛々しい
190ちゅらさん:2004/06/02(水) 19:24:37 ID:WPFx7iM. [ z235.219-127-17.ppp.wakwak.ne.jp ]
永谷園の「ゴーヤ玉子」の味はどうだ。
191ちゅらさん:2004/06/02(水) 20:28:28 ID:s0KCq8so [ l223027.ppp.asahi-net.or.jp ]
ゴーヤもなんかなー、和田○キ子のゴーヤ連発もなんだけど、君たち首都圏や
本土で出回るゴーヤーって沖縄産じゃないのよ。
いつものパターンで、ブームは沖縄が作り、利益は本土がもらう。この悪循環を断たねば。
今日テレビで若手デザイナーの宮城○○が「シーサ」を連発していたけど、あれ
沖縄人ですか?
192ちゅらさん:2004/06/02(水) 20:28:44 ID:GbSmgNxc [ YahooBB219168050150.bbtec.net ]
ためしてガッテン
193ちゅらさん:2004/06/02(水) 20:34:34 ID:ORw9hEPk [ p2172-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
夏場は九州や四国から沖縄に向けてゴーヤーが出荷されるよ。県産だけでは足りないから。
194ちゅらさん:2004/06/02(水) 20:37:27 ID:wB6nUjxg [ p2149-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
内地のスーパーで沖縄産のゴーヤーと宮崎産のにがうりが並べられていると間違いなく宮崎産、あるいは九州の他県産が売れる。どういうわけだか、沖縄産はヤナカーギー。沖縄で売ってるゴーヤーはそうでもないのに内地に出してる奴はヤナカーギー。梱包に問題があるのか、搬送ルート、日数が長いのでああなるのか?なんでかねー。
世の中、カーギが優先するからな。
195ちゅらさん:2004/08/17(火) 02:39:21 ID:pi02EUBg [ qu1.nirai.ne.jp ]
今QABで放送中のテレ朝のアイドル番組ではちゃんと「ゴーヤー」って出てた。
196ちゅらさん:2004/08/17(火) 02:52:06 ID:34amB1Ss [ ntoknw008209.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>195
・・・が、サイトでは「ゴーヤ」と表記。。。
http://www.tv-asahi.co.jp/GGG/mission3/backnumber/vol037.html
197ちゅらさん:2004/08/17(火) 03:08:21 ID:pi02EUBg [ qu1.nirai.ne.jp ]
>>196
Σ(゚д゚lll)ガーン
198ちゅらさん:2004/08/17(火) 09:08:00 ID:acFGcwoA [ at-std2.nirai.ne.jp ]
>>196
たいしたサイトじゃねーな