★☆★長崎県民集合!!(やっぱい長崎弁やろ)その18!★☆★
951 :
名無しでよか?:2014/02/17(月) 13:33:25 ID:JTjzSeWg
観光で食えない現実を知らないのか?
ホテルやバス等のマトモな経営努力もしないような企業の為にボランティア
売り上げが上がるどころか、ランフェスのお陰で銅座はマイナス
それが観光立県だぞ
だから、役所と関わるのは嫌だってのが多い
megaドン・キホーテキターー
953 :
名無しでよか?:2014/02/17(月) 15:53:05 ID:9MM/dViQ
>>949思案橋は夜の街だろ?福岡でいえば中洲だよ?ちょっと下調べせれば分かるじゃん
規模が小さいから迷い込んだ観光客が望んだ雰囲気・店に辿り着く率も当然低い
それなのに望むような雰囲気の場所を『周りの人に聞きもせず』グダグダ言うだけ
これを嫌がらせと言わずなんと言う?
極度のコミュ障とかじゃなければ通行人なりタクシーの運転手なりに聞けばいいじゃん
それが出来ない・嫌だってんなら携帯やスマホ使ってその場で調べればいいじゃん
それすらしてなさそうだから知らんがなって書き込んだの
貴殿の言うバリアフリー等については同意だけどIP:Koo1G5S.proxycg077.docomo.ne.jpが
その事について書き込んでない以上、別の話になるので割愛
ランタン祭りで中国マンセーで原爆関連で平和マンセーって、こんだけわかり易く
右翼思想の方には合いませんってアピールしてるのに
ガタガタ文句言ってる Koo1G5S.proxycg035.docomo.ne.jpの自己責任だろ。
ここに書き込めるってことはネット環境があるんだろうから
ちょっと調べれば分かることなのに、その程度の下調べもせずにやってきて
気分を害したとか言われてもねw
自己責任です。
全く同情できない。
955 :
名無しでよか?:2014/02/17(月) 22:21:56 ID:HOmEwNrg
2chに毒された典型的なアホが二人もいやがるのか…
金貸しがホテル等の観光産業に倒産されたら困るから行政にやらせている事
だから土建屋を倒産させないように公共事業もやる
右と左しかいない世界は楽で良いな、バカすぎて
956 :
名無しでよか?:2014/02/18(火) 00:04:43 ID:Odun0ZQQ
957 :
名無しでよか?:2014/02/26(水) 21:58:23 ID:LvdR83Uw
来週長崎に行きます。
地図を見ていたら「浦上天主堂前」というバス停が2か所あったのですが
そこから浜町方面に行くにはどちらのバス停から乗ればいいのでしょうか?
(路面電車でもいいのですが、バスも便利そうだったので)
あと、浜町アーケード辺りから諏訪神社まで歩くのは厳しいでしょうか?
申訳ない
長崎は貧乳多い
>>957はまんまちから諏訪神社まで歩け。途中でめがね橋通れ。
>>957電車停留所→原爆落下地点記念碑→平和公園→原爆資料館→天主堂→電車停留所
すべて歩け。婆ちゃんに道順聞け。
>>957電車停留所は松山町電停。
道は女子高生に聞け。
>>9572箇所て県営バスと長崎バスやろか
天主堂から電車通りまで歩いて15分はかかるけどトータル考えたらバスより電車がよかかもね。松山で電車に乗って下さい
浜の町から諏訪神社までは、まあ歩けるやろ。運動運動
>>957県営バスと長崎バスの停留所よね。
浦上天主堂前から中央橋(=浜町)に行く路線は
県営バスのほうが本数多かけん、
県営バスのバス停から乗ったほうがよかよ。
県営バスならどれに乗っても中央橋通るはずけど、
念のためバス車体の横に書かれた経由地確認してね。
バス停にも路線図貼ってあるよ。
車体の中ほどにの乗り口の横にはインターホンもついとるけん、
心配なら運転手さんに「中央橋行きますか」って聞いたらよか。
ちなみに長崎のバスはうしろから乗って、料金後払い(知ってたらごめん)
あとそのへんにいる人に聞いてもほぼ確実に親切に教えてくれるて思います。
アーケードから諏訪神社までは歩いて10分〜15分くらいかなぁ。
道知らん人ならもう少しかかるかもけど、ずっと平坦な道やけん
普通に歩けるなら苦労はせんて思うよ。
966 :
957:2014/02/27(木) 22:41:17 ID:AmXr2eeQ
957です。皆様ありがとうございます!
バスのルートからすると、恐らく十八銀行浦上支店の前のバス停が県営バスですよね。
ちょうど電停へ向かう方向なのでその時の気分次第かな。
ガイドブックに載っている「フルーツいわなが」さんでひと休みしたいです
今考えているプランは
1日目:お昼頃長崎に着くので、中華街でお昼(ちゃんぽんか皿うどん?)→オランダ坂・グラバー園方面→稲佐山夜景
2日目:午前原爆資料館・浦上天主堂方面→お昼(吉宗の茶わん蒸しが気になります!)→眼鏡橋→諏訪神社
→風頭公園・竜馬通り です。お寺もどこか1つ位は。
出島はあまりそそられなかったので入れてません(すみません)。
食べてみたいのは、ちゃんぽんか皿うどん、吉宗の茶碗蒸し、シースケーキ、ミルクセーキ、
桃太呂の豚まん、角煮まんじゅう、ハトシ、よりよりです。
関東から行きますが、pm2.5がちょっとだけ気になります。。
>>966シースケーキとミルクセーキなら西銀か梅月堂に行ったらどうかな。
2店とも長崎の老舗で、カフェで2種類とも食べられるよ。
支店もいくつかあるけど、できれば本店がいいて思う。
浜町アーケード中央の十字路近く、
ケンタッキーの奥が西銀、その隣が梅月堂です。
(梅月堂はシースクリームという名称になってます)
968 :
967:2014/02/28(金) 05:02:16 ID:LwsAaOyg
あ、いい忘れた。
今の時期ならカフェのメニューに桃カステラもあるて思う。
店頭に出るのはひなまつりの時期だけなので、もしよければ。
どっちもそこまで美味しくないよ、西銀も梅月堂もww
しかもそこまで安くもないただのレトロなケーキ
変に長崎の人は自慢するけど
PM2.5は地上で見ると分からないけど、高台から見ると長崎の街全体が真っ白
又は薄い膜がかかってる状態
平地の観光してる分には喉や目が痛くなったりしたら注意してね
つうか、シースケーキって貰ったケーキの中で最後まで残る品じゃないか…
好き嫌いはあるだろうけど、TVで取り上げられたからって喜んで食べる物じゃない
たしかにその通りだけど期待せずに地元のソウルフードを食すという意味ではいいんじゃない?
伊勢の赤福だって物自体は別に何てことは無いんだけど名物として現地で食べると感慨深いもの。
後でガッカリされるのも嫌なだからハードル下げたい気も分かるけど案外食べる人も分かってるって。
かれこれ15年北九州に住むようになって益々思うけど、シースもミルクセーキも桃カスもとてもいいものだよ。
>>971だから、罰ゲーム代わりに食べる様な代物がソウルフード扱い?
名物でもない、自分たちが貰ってがっかりする物をTVで取り上げられたからと言って有り難がる姿勢はなんか変だぞ
外海方面、真鯛釣れてますか?
まがりなりにも長崎に20年間生まれ育ってそれら(どれを言ってるのかわからんが)
を罰ゲーム代わりの食べ物と思ったことは一度もないけどな。同じ長崎でも地域で扱いが違うんかな?俺にとっては桃カステラなんかは小さい頃から今に至るまで貰ったらテンション上がるお菓子なんだけどな。
シースケーキは思い出補正はあるけど別に不味い物でもないしミルクセーキなんか他所の県じゃ食えない物だよ?十分美味いし。それがそんな卑下する程のものだったとはね。以外。
何にでも文句つけたいお年頃なんだよ
長崎の人はソウルフードwでも他県の人からしたらわざわざ食べる物でもないし
長崎人だって胸張って勧められる食べ物でもない、って言うのがシース
そもそもシース自体レトロなケーキで、今美味しいものが沢山ある中で
作り置きのバサバサしたスポンジと水っぽい生クリームとカスタードの
ケーキはどうかな?なんて思うよ
それにまずくて売れないから梅月堂は銀行預かりになってるんでね?
ケーキ勧めるなら他に美味しいところもあるってのに
桃カステラやミルクセーキの事は誰も何にも言ってないけど
なんで一緒くたにしてるの?
まあまだ寒い中ミルクセーキ食えにはビックリだけど
>>974>シースケーキは思い出補正はあるけど別に不味い物でもない
最後まで敬遠されて残るケーキって事でお察し下さい、所詮その程度の代物です
そういった物をマスコミが取り上げたくらいで魂の食べ物にするのはお断り
なるほどシースに限ってのことね。
でも他県の名物も大体そんなもんだよ。
話のタネに食える機会がわざわざあるんだったら食ってみれば。ああこんなもんねって思うのも悪くないよ。まあソウルフードは確かに言い過ぎだな。美味いものに乏しかった子供時代からの懐かしい味ってとこだな。まあマスコミが持ち上げたものだとしても他県の人は乗っかればいいと思うけどそれで不味い呼ばわりされても地元は困るって事ね。
ミルクセーキと桃カス本命視して気が向いたら食うくらいの感覚がよいかもな。
979 :
957:2014/02/28(金) 23:09:40 ID:Qpc0c4zA
梅月堂でシースクリームを頂く予定です。ミルクセーキと一緒は重いですかね。。
せっかく長崎に行くので、長崎ならではのものを食べてみたいと思います。
桃カステラは見た目も可愛いですね。
行くのは3月3日を過ぎてしまいますが、まだあるのでしょうか。
あとはpm2.5がひどくならないことを祈るのみです。旅行に行って外出禁止とは悲しすぎるので・・・。
シース(ケーキ)かな?
重いというか、ミルクセーキの後は、何を食べても甘さが感じ辛い。
桃カステラは、和菓子屋さんとかでも買える。
最近は要予約というところも多い。
あと、端午の節句前なら鯉生菓子もお薦め。
たのむから、不味い物を名物と紹介しまくるのは止めろ!!
鯉菓子はお祝いだからと貰っても貰った子供は嫌がって食べね〜よ
シースケーキ以上の地雷じゃん
桃カステラはクローバーのがおいしいと思う
市内だとここかな
http://goo.gl/maps/e7cAO他に売ってるとこあるかも知れないけど自分はここしか知らない
>>981旅行者はおいしいものじゃなくその土地独特の名物を楽しみたいんだよ
たんに味だけ追求するなら今の時代おいしいものはどこにでもある
旅行ってそういうものじゃない
北海道と四国以外仕事で移り住んできた身からするとシースケーキも十分いい方だよ
鯉菓子は食べたことないけど
俺も鯉菓子は苦手だ。つーか和菓子全般駄目だ。ただ和菓子好きな嫁は美味いという。和菓子が好きな長男もよく食べる。
長女は食べない。
ポイントは和菓子がいけるかどうかじゃないの?
>>982お前が旅行者の代理をするな
で終了
不味い物を、みのもんたの番組が取り上げたくらいで名物にするは迷惑です
>>983和菓子は好きだが、鯉菓子はあの独特の香りが我慢できない
名物とうまいものは別なんだけどなんか言ってもわからなそうだなこの人
桃カステラはおいしいと思うが、
鯉菓子は好きじゃない。
これだけ菓子技術も上がった現代で伝統に縛られずに超上手い鯉菓子作れる店ないんだろうか?苺大福的に鯉菓子シェアを根こそぎ持っていくようなさ。なんか美味く作っちゃいかん協定でもあるんかね。
鯉菓子は全部が練りきり(あんこ)のやつと
求肥の皮のやつと二つあるから、何とも言えないね
手軽に買いたいのなら予約なしでもちゃんとした物が買える岩永梅寿軒
あたりかな、でも5月あたりじゃないと
桃カステラなんて市内で幾らでも売ってる
要予約なんて必要ない
やたら万月堂をメディアは押すが、ただでかくてフワフワしてるだけ
カステラというよりはただのスポンジケーキ
有名どころだと松翁軒、文明堂、ちょっとマイナーで白水堂
で、やたらメディアが押す万月堂
他県の知り合いに送ったら、一回でもう要らないと言われるくらいのゲロ甘さww
春までにあるかわからないけど、中華街のあるお店で近場の人間が支那餅
と呼ぶ湯葉で包んだ黄色い短冊状の甘いお餅がある
多分他県ではあまりないと思う、他の中華街でもみた事がない
切って焼いて食べなきゃいけない手間はあるんだけど、美味いのでおすすめ
あ、支那餅は冬季限定なので
990 :
名無しでよか?:2014/03/02(日) 11:52:32 ID:NXLga2Ng
愛宕の和菓子屋さんの前に客が並んでたぞ
桃カステラ買うのかな タイムリー
長崎に観光に行ったけど、親切ぶって余計なお世話焼いてくる地元民にうんざりした。
もういかないと思う。
ちゃんぽんは美味しいと思った。
そうか。
良かったな。
もう来なくて良いぞ。
993 :
名無しでよか?:2014/03/04(火) 10:13:09 ID:Tny9w/HQ
長崎まで新幹線があれば便利だな。
いつかな??
by北九州市民
>>991親切ぶるというのが、よくわからん。
普通に対応したたけだと思う。
995 :
名無しでよか?:2014/03/04(火) 23:50:12 ID:H8vaQ+1g
あ
996 :
名無しでよか?:2014/03/05(水) 10:19:07 ID:bnOQTqmA
レス乞食にレスすんなよ
997 :
マスコミは嘘をつく1号:2014/03/05(水) 19:41:19 ID:noaey9Dg
998 :
名無しでよか?:2014/03/05(水) 20:18:05 ID:dj9RaHeg
吉井翼=長崎亭キヨちゃんぽん
999 :
957:2014/03/08(土) 10:39:06 ID:mHL1Rwug
957です、
長崎行ってきました!お天気にも恵まれ、何よりでした。
シースクリーム美味しかったですよ。ウミノさんのフルーツサンドもとても美味しい。
ちょこちょこ買い食いしたりして、お腹が空く暇がなかったです。
稲佐山からの夜景もきれいでした。寒くてあまり外にいられませんでしたけど・・・
山に建物がびっしり貼りついているのは圧巻ですね。
街側とは反対側(南西方向?)に、とても明るい一角がありましたが、あの辺りは何があるのでしょうか?マンションらしきものもあったような。
学生鞄を持っている学生さんが多いのは驚きでした。東京ではほとんど見かけないので。
校則か何かで決まっているんでしょうか?
もう日傘をさしている女性がちらほらいたのもすごいなあと。
駅は、観光案内所が小さくてびっくりでした。
路面電車は風情がありますね。観光客が多いと地元の方は大変ですね。
1000とったり!