【飛躍か?】熊本市周辺の合併問題 Part6【沈没か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
633名無しでよか?:2010/06/13(日) 13:51:48 ID:ldMAzhVg [ NE0902lan1.rev.em-net.ne.jp ]
熊本市の区名を東西南北中央(中)を使わない形で考えてみた

中央
◎(本命) 白川区
○(対抗) 銀杏区
▲(穴)  城東区
×(大穴) 水前寺区
白川区は熊本の象徴的な川である白川からとった。白川水源も有名になってきているし水の都をアピールするのにはいいのではないかと。
銀杏区は熊本城の別名「銀杏城」からとる。ただ、「ぎんなんく」だと発音的に違和感があるし、言いにくいということで対抗に入れた。
ま、「ぎんきょうく」と読ませる手もあるが。
城東区は城東校区や城東町は中央エリアにあるし、中心部が中央にあたる名前を冠する必要もない(例:岡山市の中心地は中区ではなく
北区)と考えたので穴として入れた。
水前寺区は水前寺公園からとるが、中心市街地は水前寺という感覚がないので難しいか。
634名無しでよか?:2010/06/13(日) 13:53:27 ID:ldMAzhVg [ NE0902lan1.rev.em-net.ne.jp ]

◎(本命) 託麻区
○(対抗) 健軍区
▲(穴)  若葉区
(超大穴) 益城区
東は個人的にかなり難しいと思う。託麻地域はけっこうな区域を占めているし違和感がないと思うが、健軍地域を託麻と呼ぶのはなんか
抵抗があるし、逆に健軍区とつけると託麻地域に違和感が出るだろうし難しい。「けんぐんく」も言いにくいしね。
そこで、若葉校区も擁していることから若葉区という手もあると思う。一般名称だからそれほど抵抗感もないだろうし。
あと、益城区は秋津地域が旧上益城郡ということもあるし、将来益城町を吸収することも念頭に置きこの区名を入れてみた。
(まずありえんだろうがw)

西
◎(本命) 有明区
○(対抗) 城西区
▲(穴)  金峰区
有明海に面しているということと、熊本駅の西口が有明口とついたことからこの名前がベストであると考える。あとは城の西ということ
と城西校区を擁していることから城西区、金峰山をかかえていることから金峰区を対抗と穴に入れた。
ただ「きんぽうく」も発音しづらいなあ。
635名無しでよか?:2010/06/13(日) 13:55:43 ID:ldMAzhVg [ NE0902lan1.rev.em-net.ne.jp ]

◎(本命) 城南区
○(対抗) 緑川区
南はこの2つしか考えられない。城南区は旧市内に城南校区もあるし、城の南ということで違和感はない。旧城南町も区役所が来なかった
かわりに城南の名前も残せる。富合は区役所が設置されるので文句はあるまい。
また、市南部を流れる緑川からとった緑川区も捨てがたい。本命対抗逆でも別におかしくはない。


◎(本命) 城北区
北はこれ以外思い浮かばない。植木区・武蔵区・田原坂区なども考えられるが、ほかの地域から強硬な反対がでそうなので難しい。
城北だと城北校区もあるし、城の北ということで旧熊本市内の人間も旧植木町の人間も受け入れやすいのではないか?