【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その5【ぶらぶら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無しでよか?:2010/01/31(日) 16:50:55 ID:S4CIET3k
171 :名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:37:06 ID:amoHEU6G
>>168
2009年 7月 http://www.nishinippon.co.jp/hakata/news/redevelop/20090701/20090701_0001.shtml
2010年 1月 http://www.nishinippon.co.jp/hakata/news/redevelop/20100128/20100128_0001.shtml
つまるところ
歩道橋設置の方向でほぼ固まっていたが 土壇場で博多駅地下街サイドからの
「(歩道橋設置では)地下街への人の流れが少なくなり死活問題だ
 断固として歩道橋設置は認められない。」
という強い要望圧力がかかり、歩道橋設置は見送られた ということか。
それにしても相当強い力があるんだな、地下街には。

172 : 極悪大馬鹿商人:2010/01/31(日) 15:51:58 ID:xDb7BwY/
>>171
地下鉄の延伸も櫛田神社経由の博多駅で固まったからね。
歩道橋作るとバスに客をやることになるから
そっちの影響も考慮したんだろう。
あとこの地図だと朝日新聞の福岡支社前に歩道橋の階段設置することになるけど、
あの辺歩道が結構狭いから。

173 :名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 15:53:17 ID:fapCcerw
そりゃあ強いだろうよ
なんたってあの県内最強企業西鉄も合意した案をいとも簡単に引っ繰り返す位だから

=【地域経済】緑とにぎわい 新博多駅 駅前イメージ図発表=
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264762936/171-173
######
     大馬鹿商人のdでも工作(大爆笑
     ・歩道橋設置でバスに客献上?→シティ銀行前バス停は専ら降車用
                    また同バス停から七隈線方向と競合するバス路線は無い
     ・朝日新聞前に歩道橋設置?
      → 予定では 1 博多駅ー交通センターー新三井ビル
             2 博多駅ー郵便局新ビルーシティ銀行前 でした
        特に1は西鉄も了承済みであったが、それさえもあぼーんされたところに
        地下街関係者の力の大きさを感じずにはいられない