【政令指定都市】熊本市周辺の合併問題【なれるのか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでよか?
熊本市の政令指定都市移行も足踏み状態
合志・西合志町以外どこも合併枠組みが破綻し単独ばかりとなっている
熊本都市圏の市町村。
これからどのように歩んでいくかを語るスレッドです。
2名無しでよか?:2005/04/19(火) 00:07:14 ID:y.sq2k0c [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
熊本市周辺では合志+西合志(合志市)だけが滑り込みで合併調印したほかは
あとのすべての市町村が単独。
ここまで破綻だらけ、単独だらけなのは珍しくないか?

熊本市と富合町の合併問題もここ1ヶ月進展のないままだね。
3名無しでよか?:2005/04/21(木) 23:09:32 ID:szUdF492 [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
最近広島に長期出張で半年ばかりいたんだが・・・あちらも合併政令ということで
都市機能の充実さを感じなかったねえ。いや、もちろん熊本市より数段上ですヨ。
ただ、政令市になりたいがための「合併」をやったとして、どこまで市民の期待に
そぐうのかは疑問ですな。広島はその例だと思う。
特に九州は強力な福岡市があるし・・・。
また九州新幹線の全面開通によって熊本市は福岡の商圏に組み込まれることは必須。
博多駅の再開発も規模でかいしね。
こんな状況で人口って増えてゆくのかな?
政令ブランド欲しさの(政令市になりたいが為の)合併はいかがなものか。
私は生粋の熊本市民だが、福岡の大学を卒業して、「熊本へは帰りたくない」と福岡
に就職した4人の息子や娘たちの話を聞いていると、今、政令市になったところで熊本市の
発展に大きく寄与するとは到底考えにくい。
地図上の地理的要因だけで熊本の重要な拠点性などと空の絵を描いているようでは
将来はなさそうだと感じる。
4名無しでよか?:2005/04/22(金) 00:40:03 ID:uWlCwiZY [ YahooBB221088004110.bbtec.net ]
熊本市と富合町が合併を前提とした合併研究会を設置することで合意。
ゴールデンウイーク前後には協議入りするみたい。

ttp://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050420.1.html
ttp://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050421.1.html
5名無しでよか?:2005/04/22(金) 22:05:39 ID:7QEr/JtM [ i220-221-248-249.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>3
熊本市の将来人口は、2015年に68万人がピークで、その後減少していくというのが、もっとも
確かな予想で、国立、社会保障・人口問題研究所が、市町村別将来人口の推計値を
発表しています。
http://www.ipss.go.jp/
人口推計は、GDPと違い、非常にぶれが少ない推計で、まず外れることがないと言われています。
ちなみに、福岡市は、ず-っと将来に渡って人口は伸び続ける予想です。
6名無しでよか?:2005/04/22(金) 22:27:07 ID:9L9BICyo [ d37.IkumamotoFL1.vectant.ne.jp ]
城南町の住民グループが富合町との合併協議会を請求したとのことだが、
富合町自体は熊本市との関係が強まっているし、城南町長・議会は単独志向だし
どうなるのだろうか?
7名無しでよか?:2005/04/24(日) 19:15:41 ID:Cbg1tSYU [ usen-221x246x33x210.ap-US01.usen.ad.jp ]
熊本都市圏で当面単独の市町村
大津、菊陽、益城、西原、御船、植木、嘉島、甲佐、宇土。

合併問題浮上
熊本、富合、(城南)

合併成立
合志、西合志
899:2005/04/30(土) 21:20:04 ID:HGMH/n7s [ ppp4256.hakata03.bbiq.jp ]
>>7
‘当面単独’で一番やられたのは植木、宇土だな。
共に産業が振るわず、拠点性でもよその合併で主役を奪われ。
 植木→合志・西合志連合&菊池広域連合
 宇土→下益城連合
‘単独’勝ち組は大津、菊陽、益城、嘉島あたりか
政令市はともかく、富合は宇土とつるまなくて正解だったかも。
9名無しでよか?:2005/05/01(日) 04:30:55 ID:onkWGAvY [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>8
益城は勝ち組か?
木山商店街はゴーストタウンだ。
10名無しでよか?:2005/05/03(火) 15:11:04 ID:uVquxV3M [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>8
2chにもあったが、宇土はこの先どうなることやら。
特例債はもらえず、地域中枢は宇城(松橋)に取られ、富合城南からは
そっぽを向かれ、かといって熊本市と合併はしたくない・・・
植木もあいまいな存在になってしまっている。
住民は単独でよかったと思っているのかな?

>>9
益城の中心商店街?は木山から広安〜惣領地区に移ってしまったような。
11名無しでよか?:2005/05/03(火) 16:28:57 ID:8bkZeUAY [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>10
益城は役場付近が廃れて、熊本市に近い広安・惣領地区に中心が移ると
益々町の独自性を保つことが厳しい…勝組じゃなく、行政のエゴ??
12名無しでよか?:2005/05/04(水) 14:14:06 ID:pgx/2m5. [ ntkmmt010172.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
益城、植木の人たちはなんで単独選んだんだろ?と客観的に
みると思うねえ。役場の人たちの保身に協力ご苦労様といった
感じだね。
13名無しでよか?:2005/05/05(木) 14:12:42 ID:EsFziMlg [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
今月のくまもと経済は政令指定都市特集。
道州制の州都もにらみ地元経済界から熱いコメントが寄せられている中
県外からやってきた九州産交の社長だけは断固として反対してるな。
14元益城町民:2005/05/05(木) 17:14:51 ID:SpxyqN/w [ 61-27-211-223.rev.home.ne.jp ]
>12
だって、熊本市側からは、合併して政令市になれる自分達のメリットの
話しか伝わってこず、合併される側の益城町民の心配(学校の学区、
益城町に落ちてくる空港関係の財源の使途、町内会はどうなるのか?)
等に返ってくる言葉がなかった。
15名無しでよか?:2005/05/05(木) 18:03:23 ID:4RtGLxMs [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>13
なんで?
「くまもと経済」手元にないので…。
16名無しでよか?:2005/05/07(土) 21:31:32 ID:3.y.ZS4c [ p1021-ipbffx02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
熊本市と富合町合併研究会を5月10日設置へ
http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050507.1.html

テーマごとに分科会を設け毎月数回開催する予定、
「短期集中型」で検討を進めるらしいので
結構早く合併が行われるかも。

>>15
「政令都市になっても意味がない」「メリット皆無」
「議論不足」「市政の優先順位的に見ても最優先すべき課題でない」などなど、
しまいには「これ以上政令都市を増やしても価値が下がるだけ」とのことorz...
一応俺も立ち読みだから完全にトレースしているわけではないが
大体こんなことを言っていたよ。
ここまでネガティブ意見ばかりを述べる人も珍しい・・・
17名無しでよか?:2005/05/08(日) 16:08:05 ID:ll3ZLp5I [ p2001-ipbffx02takakise.saga.ocn.ne.jp ]
富合町 熊本市と「研究会」10日スタート 「合併」新たな段階へ
http://kumanichi.com/feature/chihou/kiji/20050508.1.html
18名無しでよか?:2005/05/09(月) 21:19:21 ID:ZOdSqy2w [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>13
出張先の福岡市内のホテルからですが失礼します。

道州制というセグメントで切った場合、おそらく州都として優勢なのは佐賀県の
鳥栖市ではないでしょうか。私は現在、大分に住んでいますが、交通インフラの
(九州での)中心であるところの鳥栖市は州都に最適だと思っています。
もちろん、新興する州都建設にしても鳥栖の土地の安さは大きなメリットとなる
でしょう。州都となれば、福岡や熊本に分散している州都の機能を一箇所に集め
るための大規模な建設プロジェクトが実施されるわけですから。

私は2年ほど前まで、会社の支店のある鳥栖で4年余り暮らしていましたが、そう
感じています。州都というのは州民の利便性を考えることも肝要です。
※ちなみに故郷は熊本です。

熊本は確かに地図上は九州の中心にありますが、物流や他県からアクセスを考え
ると非常に不便極まりありません。残念ですが・・・。
19名無しでよか?:2005/05/09(月) 21:58:40 ID:.qNCjB96 [ YahooBB218116142057.bbtec.net ]
九州各地の県庁所在地へ3時間以内でアクセスできる場所を
考えれば熊本しか無い希ガス

九州中部横断自動車道が完全開通すれば熊本の優位性は
固くなることでしょう。
20名無しでよか?:2005/05/09(月) 22:07:11 ID:PzvLynac [ YahooBB220020197002.bbtec.net ]


くそ田舎、乙!
21名無しでよか?:2005/05/10(火) 07:10:11 ID:KF1wphzM [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
州都…鳥栖だったら福岡市の方が。
22名無しでよか?:2005/05/10(火) 20:34:46 ID:7jCHwge2 [ ntkmmt031153.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鳥栖が州都を考えているってのは、くまもと経済の特集でも指摘されていた。
それなりに信憑性あると思われる
23名無しでよか?:2005/05/11(水) 01:13:56 ID:Uckwas2I [ ntkmmt008033.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ていうか州都は福岡市以外がいいでしょ。
候補は北九州市、鳥栖市、久留米市、熊本市、鹿児島市あたりか。
24名無しでよか?:2005/05/11(水) 20:50:27 ID:x89T5Iz6 [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050511.1.html
熊本市・富合町 研究会初会合 課題整理し8月までに報告書

>>18
鳥栖案を推す声が多いのも確か。しかし、鳥栖はほぼ福岡の手中に含まれて
いるので、実質福岡州都となんら変わらない。
それに仮に熊本から県庁や官公庁が失われたら熊本市には何も残らないよ。
福岡は商都、鹿児島は南九州の中核都市、長崎は観光都市として生き残っても
熊本はどれをとっても中途半端。このままでは多分衰退しそう。
だからこそ熊本の経済界や市長は政令指定都市化や州都誘致に力を入れているわけで。

>>23
煽りでも何でもなく、鹿児島はなさそう。(位置的に見て)
長崎大分から行きにくすぎる。
福岡、熊本、鳥栖+久留米の何れかになりそう。
25名無しでよか?:2005/05/11(水) 23:58:34 ID:.3rlaMuU [ FKCfb-01p2-178.ppp11.odn.ad.jp ]
やはり州都は福岡市でしょう。
鳥栖は九州横断道の開通より近年多くの企業が九州内の物流の拠点として
構えていますが、高速道路に頼る経済は鉄道などの公共交通機関に比べて
限界があり、その点では福岡市に一日の長があると思います。
鹿児島は位置的に見てなさそうとの意見がありますが、昨年春の九州新幹線の
開通により、観光地としての発展が目覚しく、さらに2011年博多までの開通に
より、経済的な発展も見込まれ、将来的には福岡−鹿児島の2大都市体制を
とるようになり、その方が九州全体の発展につながると思います。
そこで熊本ですが、福岡−鹿児島間の東海道でいう名古屋みたいな宿場町
として活路を見出したほうがよいのではないでしょうか。
あと、個人的な意見ですが郵政公社の九州本部は前述の意見から鳥栖に構えて
ほしかった。今の熊本では十分機能していない感じがします。
26名無しでよか?:2005/05/12(木) 00:23:47 ID:CFZ2XPF6 [ YahooBB219188176151.bbtec.net ]

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ⌒                 | 
     l  , , ,           ⌒     l 
    ` 、      (__人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /      遊びにきてにゃ
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´  http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=kitanocunikara
27名無しでよか?:2005/05/12(木) 00:34:51 ID:ZJileerU [ p1204-ipad110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>23
大牟田+荒尾が抜けてる。
28名無しでよか?:2005/05/12(木) 00:57:50 ID:e4oah6rY [ YahooBB218116142057.bbtec.net ]
ここに居る人は熊本の人間ではないのかしら

熊本人なら熊本が活性化するための手段として
前向きに州都にするための議論を進めてもおかしくない

なのに福岡だの鳥栖だの他の地区への話ばかり

もっと熊本を活性化する方向で考えませんか?
29名無しでよか?:2005/05/12(木) 01:01:09 ID:G1WExPOc [ ntkmmt010121.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>28
広い視野を持つことは悪いことではあるまい?
30名無しでよか?:2005/05/12(木) 01:17:43 ID:QVyw4/nY [ FKCfb-05p1-99.ppp11.odn.ad.jp ]
>>28

前向きな意見を引き出すための質問です。

1.熊本が他県と比較して優位なものは何?
2.熊本で将来大きく成長が見込まれるものは何?

最低この2つが出ないと難しいかと。
3130:2005/05/12(木) 01:30:06 ID:QVyw4/nY [ FKCfb-05p1-99.ppp11.odn.ad.jp ]
参考までに他県の場合の模範解答

例1.福岡市の場合
1.※省略(九州最大の都市として言わずと知れたものばかり。)
2.アジアの玄関口としての機能。

例2.鳥栖市の場合
1.九州横断道路を活用した九州内の物流拠点機能。
2.九州新幹線の開通・長崎新幹線(計画中)による九州内の交通拠点としての機能。
32名無しでよか?:2005/05/12(木) 10:37:30 ID:tueBlw/M [ ZU212168.ppp.dion.ne.jp ]
熊本市の合併から話が離れすぎてるぞー
(・∀・)スレチガイ!!カエレ!!
33名無しでよか?:2005/05/12(木) 10:40:54 ID:tueBlw/M [ ZU212168.ppp.dion.ne.jp ]
>>31
九州横断道路って熊本から別府をつなぐ道だろ・・・
34名無しでよか?:2005/05/12(木) 16:51:29 ID:qR.nk.4U [ YahooBB220057252214.bbtec.net ]
鳥栖市は佐賀県では一番端だが、唯一佐賀県で人口が増加している地域だし、ポジション的に九州の中心的位置にありこれからも発展が見込まれると思う。恐らく九州の普通の街の中では一番恵まれた地域だと思う。
35名無しでよか?:2005/05/12(木) 16:55:10 ID:62PmSo1I [ ZU219050.ppp.dion.ne.jp ]
>>24
は〜、なるほど。
今まで俺は熊本市の政令指定都市化は反対だったんだけど、
将来、道州制が取り入れられたときのことを考えると、
州都になれなかった時の保険として必要な気がしてきますな。
36名無しでよか?:2005/05/12(木) 19:17:07 ID:8eYfzkRQ [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>33
九州横断自動車道・延岡線のことだろ…。
37名無しでよか?:2005/05/12(木) 20:52:26 ID:sXKUKIA. [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
素朴な疑問ですが・・・
政令指定都市というと、現在では70万人以上の人口を有する市で、かつ将来的に
100万人程度の人口に到達できる可能性が高い都市、というのを新聞で読んだ記憶
があるが、合併合併で政令都市になった時、熊本市の人口は延びてゆくものなのか・・。
九州新幹線全面開通を見越して現実的にはどうなの?
38名無しでよか?:2005/05/12(木) 21:44:20 ID:5srbnnio [ EAOcf-458p223.ppp15.odn.ne.jp ]
ただ単に財政問題だけで
周辺の田舎どもにあれだけ太い顔されるのもなあ。
39名無しでよか?:2005/05/12(木) 22:24:41 ID:/eqSlA4s [ ZU193152.ppp.dion.ne.jp ]
>>37
合併でどうにかこうにか 70 万人を越えたけど、人口減少中で
いずれまた 60 万人台に戻るのは時間の問題の静岡市という
前例があるから大丈夫。
40名無しでよか?:2005/05/12(木) 22:25:05 ID:sXKUKIA. [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>19
3時間もかかるんですね・・・。
私の勤務する会社は、配送センターが、鳥栖近郊(福岡県小郡市)です。
ここから、九州・山口一円及び一部沖縄へ商品を運んでいます。企業にとって、輸送コスト
というのは、かなり大きなものを占めます。
地理的な中心よりも、より、マ−ケットのより中心のところに運送の機能はおいてしまいます。
いうまでもなく、九州のマーケットの4割は、福岡です。また我が社では、かなりの製品を中国
で生産し日本に持ってきます。西日本向けには、わざわざ中国から神戸や横浜に運びません。
博多港なら中一日で大陸から着き、そのまま鳥栖まで持ってきてそこで通関しています。

とてもただ、九州では地理的中心だから、熊本へなんて、企業は考えらないはずです。
まして、福岡だと、山口、広島など中国地方も含めた西日本の大阪以西の核として企業は
考えられる位置にあります。
デイリーで海外から届く貨物を通関させることは熊本では難しいです。行政側の体制を
みても。(鳥栖みたいに、内陸までそのまま封印して港や空港から貨物をもってきて、
現地で通関する機能がない)

また首都圏や関西からの国内輸送もどの企業もけっこう九州ではやってますがフェリー、
JR貨物、トラックと、用途、コスト、運ぶものの中身により多様な選択ができる福岡、
鳥栖周辺と一番コストに高いトラック輸送しか選べない熊本は、この面でもかなり不利
です。

とにかく、ただ九州の地理的中心では優位な材料にはなりえない。何か付加価値を考え
る必要があります。
41名無しでよか?:2005/05/12(木) 22:39:12 ID:jy6Gg2lM [ ntkmmt027212.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうも物流や商業面では九州の中心になれないのはわかった。
でも、州都イコール経済の中心と決まった訳じゃ無い。
(でなければ鳥栖市が出てくるはずがない)
もっと広い視野を持ってみよう。

1.水資源、多品目な農林水産業、半導体
2.バイオ生化学・環境科学、医療、グリーンツーリズム

とにかくネタは考えてみた、前向きにな・・・・
42名無しでよか?:2005/05/12(木) 22:58:20 ID:hETl3Ix6 [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
なんか後ろ向きな発言が多いな。
>>40氏あたりに熊本市(都市圏)が生き残る道を聞いてみたい。
政令指定都市にも州都にもなれない状態で熊本はどうすればいいのさ。

>>25氏は宿場町?を目指せというけど具体的にはどうするの?
新幹線で1時間で結ばれる博多〜鹿児島の中間で宿場も何も無いと思うけど。
43ヒロシです:2005/05/12(木) 23:37:32 ID:JAMiOB.Y [ FKCfb-05p2-19.ppp11.odn.ad.jp ]
合併して70万人になりましたが、すぐに割れました。
44名無しでよか?:2005/05/12(木) 23:57:47 ID:jy6Gg2lM [ ntkmmt027212.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>42
産業はなにも商業だけじゃない。
45名無しでよか?:2005/05/13(金) 00:18:01 ID:0EkPST6c [ ZE252033.ppp.dion.ne.jp ]
合併特例で合併して70万以上になれば政令指定都市になれる、だった気がする。
他に新潟市もそうだったような。
46名無しでよか?:2005/05/13(金) 01:26:48 ID:JbfDcHiQ [ ntkmmt030248.kmmt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本市側から見て・・・
緑川より手前の富合町→熊本市と合併
緑川より先の富合町→宇城市と合併

これでいいじゃん。
あれ、どこか抜けてるような・・・

でも(・ε・)キニシナイ!!
47名無しでよか?:2005/05/13(金) 08:29:14 ID:QPfIIDY6 [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
鳥栖は、福岡都市圏を後背地とした九州のバックヤードでは最適と思うが「州都」としてはどうだろうか?
さて、熊本空港への深夜貨物便の就航の計画はどうなったんだろう?

以前、埼玉県には大都市がなかった。大宮とか浦和とかバラバラだったけど、
合併して政令指定都市「さいたま市」になり、同地の知名度や発言力が一気に高まった気がする。
熊本都市圏が全部合併するといいけど、周辺町の議員や地元土建屋などは色々利害があるだろうしね。

そう言えば、今の熊本市って農業生産高が全国の市町村で第5位だそうな…。

支離滅裂スマン。
48名無しでよか?:2005/05/13(金) 08:58:38 ID:QPfIIDY6 [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
物流拠点は鳥栖に譲ろう。

で、熊本に話を戻すと、陸上自衛隊西部方面総監部・九州農政局等々の、いくつかの九州を統括する役所もある。
熊本駅隣には九州最大の合同庁舎もできる。新幹線の車両基地もできる。地下水も豊富。
熊本空港の滑走路は3500bまで延長可能な分の用地も以前から確保してあるし、JR線の延伸計画の話もある。

熊本市を中心とした都市圏人口100万人が元気をだすにはどうすればいいのか?
魅力ある熊本平野にするために…。
49名無しでよか?:2005/05/13(金) 12:59:23 ID:3ilN0OH2 [ YahooBB220057252214.bbtec.net ]
>41 バイオ特区は福岡県久留米市が認定されたみたいですよ。
50名無しでよか?:2005/05/13(金) 14:50:10 ID:QPfIIDY6 [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
「熊本市周辺の合併問題」からずれてる様な…。
51名無しでよか?:2005/05/13(金) 19:33:29 ID:rsf9pvoU [ FKCfb-07p2-167.ppp11.odn.ad.jp ]
政令指定都市にあるべき施設・設備

1.都市高速
2.地下鉄またはモノレール(路面電車は公道とバッティングするので不可)
3.新幹線の停車駅
4.国際線も就航する空港
5.外国船が就航する港
6.国際規模の催事が開催可能な競技場・会議場などの施設
7.国際規模の催事開催実績
8.大型テーマパーク
9.地下街
10.高層建築物(タワー・ホテルなど)
(おまけ)高島屋・三越・伊勢丹・大丸等の大手百貨店の出店

これ全部とは言わないけど、最低でも7つから8つ位ないと仮に人口70万に
なっても意味のない政令指定都市と揶揄されるのは必至ですね。
だいたい、十数年前に総理大臣を輩出した県にしてはこれといった施設の整備が
なく、乏しすぎますね。地元の国会議員は一体何をしているのでしょうか?
また市民は政治にどれだけ興味があるのでしょうか?
52名無しでよか?:2005/05/13(金) 19:41:33 ID:9hXGw7AA [ P061198160111.ppp.prin.ne.jp ]
本末転倒だと思うよ。

具体的に何をするために政令指定都市にしたい、がでてこないから
市民も周辺自治体にもアピールできないんだと思う。
53名無しでよか?:2005/05/13(金) 19:58:40 ID:rsf9pvoU [ FKCfb-07p2-167.ppp11.odn.ad.jp ]
この合併と政令指定都市認定の案は一部の政治家とその団体で盛り上がってる
だけの話みたいにみえますね。
54名無しでよか?:2005/05/13(金) 20:31:47 ID:QPfIIDY6 [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>51
熊本市周辺の合併問題と熊本市の政令指定都市移行問題がごちゃ混ぜになってるよ。
この板は熊本市周辺の合併関係が第一のはず。

それと、高層ビルが林立し、新幹線や大手私鉄が縦横無尽にに走り回り、国際空港が条件という政令指定都市っていくつある?
京都、神戸、さいたま市、静岡市、千葉市は空港もないし、千葉市、札幌は新幹線もない。
55名無しでよか?:2005/05/13(金) 20:39:52 ID:QPfIIDY6 [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
政令指定都市になることが目的ではなく、
熊本都市圏が元気になるにはどうしたらいいか?
その手段として、熊本市が周辺町との合併や、それに伴い、
結果的に政令市以降問題が議論されるかも知れないという話ではないの?
56名無しでよか?:2005/05/13(金) 20:55:19 ID:QPfIIDY6 [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
まずは、熊本市民と周辺町の住民が議論を深めないと…。
外野はその後かな?
57名無しでよか?:2005/05/13(金) 22:05:37 ID:y0L/KSaI [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
気のせいか、熊本人以外の人が多く書き込んでいるような気がする。

現状67万人、政令指定都市移行要件が70万人以上の人口を持つこと(ただし合併あり)
簡単に手が届く範囲で政令指定都市になれるわけだから熊本市が政令市を目指すのは
当然なことだと思うけど。

>>55
熊本市が衰退すると周辺部の町村にも影響が出るのにね。
58名無しでよか?:2005/05/13(金) 22:14:52 ID:qcCh9HPY [ FKCfb-07p2-170.ppp11.odn.ad.jp ]
>>54
空港は道府県内という枠組みで捉えるべきで、そうなると、千葉・静岡にはあるし、神戸は建設中ですね。
新幹線は今更千葉には必要ないでしょう。札幌は青函トンネル次第だそうです。
それより国際的なイベントができないというのはやや致命的ですね。

自分の知るところの企業のいくつかは九州新幹線の博多-鹿児島間開通をにらんで
福岡と鹿児島に九州の市場を狙った拠点作りをはじめています。
ちなみに自分の会社ではその開設・運営スタッフを熊本辺りに住まわせ、新幹線を
使って「今日は福岡、明日は鹿児島」というように臨機応変に勤務させる体制を
模索しています。自分もそのスタッフになる予定ですが、なんかここの話聞いて
いると熊本に住むのやだなぁ。

それからこのスレ見たとき、てっきり、政令指定都市認定を目的とした合併の
ことかと思っていました。では、では!
59名無しでよか?:2005/05/13(金) 22:19:27 ID:y0L/KSaI [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>58
ちなみに58さんはどこの人なんですか?
現在、先行で昇格したで静岡や、
堺、浜松、新潟など熊本と同レベルの都市が政令指定都市に昇格目前なわけですが
これらの都市についてどう思いますか?
60名無しでよか?:2005/05/13(金) 22:36:01 ID:wOM5/6fs [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>55
その通りだと思いますよ。

私は熊本市郊外に住んでいますが、メディアや一部の市民運動などを見ていると、
政令市に「するための」合併を急いでいるようで理解に苦しんでいます。
県都である熊本市が衰退すると周辺に影響がでるのは分かりますが、逆に政令市
にならなければ熊本(市)はどんどん衰退していって取り返しがつかなくなるので
しょうか?? 九州内では中核市をもたない県はあまたありますよね。

現在の中核市というスタンスで生き残るスベを熊本市は持っていない、というのが
現状で、どうしようもなくなります・・・と聞こえて仕方がありません。

単独でやっていこうと決まって頑張りだそうとしている周辺自治体に水を差すよう
な側面もあるのではありませんか?市からの(政令市になるための)合併案を
お聞きしていると熊本市のメリットばかりで「何それ?」って感じでしたよ。

合併するにしてもお互いそれぞれ、相応の合意が必要でしょう。
61名無しでよか?:2005/05/13(金) 22:40:35 ID:qcCh9HPY [ FKCfb-07p2-170.ppp11.odn.ad.jp ]
>>59
東京都出身で現在福岡市在住、将来は上記の計画により熊本へ移住予定です。
静岡・堺・浜松・新潟についてですが、どこも日本有数の産業を持ち、将来的にも
発展が期待される地域ではないでしょうか?
62名無しでよか?:2005/05/13(金) 22:48:31 ID:yr28ztAI [ ntkmmt010146.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>61
>>なんかここの話聞いていると熊本に住むのやだなぁ。

私は根っからの地元民だが、なぜそう思うのか?その理由を教えて欲しい。
63名無しでよか?:2005/05/13(金) 23:02:10 ID:oCwUA.B2 [ FKCfb-01p1-248.ppp11.odn.ad.jp ]
>>62
これといった計画がないこともさることながら、閉鎖的な感じが・・・・・・・
64名無しでよか?:2005/05/13(金) 23:02:15 ID:AvJFU.nE [ p62ba0c.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
政令市は権限も財源もあるからね。
あとちょっとで政令市に…っていう規模での中核市は色々とキツイんじゃないかな。
特に熊本は地域差が激しいので、区ごとの行政の方がやりやすいと思う。

>>60
市の合併案はいつ聞いたの?
65名無しでよか?:2005/05/13(金) 23:03:05 ID:y0L/KSaI [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>60
でもね、逆に周辺町などでは合併に対するネガティブキャンペーンばかりが
先行してメリットを充分に語る機会が少なかったように思えるよ。

>>61
サンクスです。どうか熊本を食わず嫌いせずにがんばってください。
しかし、なぜ他県(東京)の方が熊本の政令化に反対されるのでしょうか?
66名無しでよか?:2005/05/13(金) 23:22:55 ID:yr28ztAI [ ntkmmt010146.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>63
熊本は中途半端に古い街並みが残っているし、大規模な再開発できるほど裕福なところじゃないよ
でも、これといった計画がないから・・・・要は嫌味ですか

なんか閉鎖的ってのはわかる(苦笑
67名無しでよか?:2005/05/13(金) 23:28:05 ID:qfR9ocCs [ FKCfb-05p2-12.ppp11.odn.ad.jp ]
>>65
現状で合併により他の政令市と肩を並べてやっていける力があるのなら
賛成ですが、話聞いていると人さえいれば政令市になれるという安易な
発想がどうもね。
政令市になるためには既存の政令市と比較しても遜色のないある程度の
格は必要だと思います。
68名無しでよか?:2005/05/13(金) 23:31:14 ID:yr28ztAI [ ntkmmt010146.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>67
本来ならそうでしょうな・・・・・
でも、今回は「特例」ですから


めったにないチャンスだからこそ、少々無理してでも目指そうって訳だ
69名無しでよか?:2005/05/14(土) 00:16:14 ID:AcU4AwFY [ ZU193152.ppp.dion.ne.jp ]
>>67
政令市なんて「格」を得るためになるもんじゃないぞ(w

大都市には大都市特有の問題とかあるわけで、それを手当てするために
財源などが優遇されて、あくまでその結果として住民ひとりひとりの
暮らしを向上させるのが目的。
70名無しでよか?:2005/05/14(土) 00:40:19 ID:E5rh.7yg [ p62ba0c.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>67
他の政令市と張り合う必要は無いと思うけど?
「人さえいれば政令市」というのは国が創った制度だから。
71名無しでよか?:2005/05/14(土) 03:49:23 ID:lXEAUoSQ [ ntkmmt016245.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>63
現実に閉鎖的なのは周辺町。特に熊本都市圏の恩恵を多く受けている(以下略
72名無しでよか?:2005/05/14(土) 06:42:10 ID:xkOlCPPg [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>65
同意。
熊本市民や周辺町民ならともかく、他県の人が反対するのが分からん。
内政干渉??

>>70
福岡や鹿児島、鳥栖などと張り合う必要はないよ。
この先、熊本都市圏が元気を出す方法として住民が決めればいい。
73名無しでよか?:2005/05/14(土) 06:48:46 ID:xkOlCPPg [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
小異を捨てて大同について、仮に熊本平野に「政令指定都市」が誕生するとして、
都合が悪かったり、面白くない人って誰だろう?
74名無しでよか?:2005/05/14(土) 06:50:59 ID:xkOlCPPg [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
話を本題に戻そう。

熊本都市圏の合併話として、まずは、
    @熊本市と富合町
    A富合町と城南町
        がどうなるかですね。
75名無しでよか?:2005/05/14(土) 07:22:13 ID:xkOlCPPg [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
72です。
「内政干渉」は言い過ぎた。
賛成・反対ではなく、他地域の人の意見も聞かなくちゃね。(苦笑)


連投スマン。では…。
76名無しでよか?:2005/05/14(土) 09:09:31 ID:E5rh.7yg [ p62ba0c.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>73,75
熊本県。
77元熊本市民:2005/05/15(日) 05:39:23 ID:R3WyUzAU [ ZC022152.ppp.dion.ne.jp ]
政令都市化のための合併は絶対反対!
地域広げただけでなるものじゃないんじゃないの?
州都のこと考えてだとしたら、さらに頭悪いとしか思えない。
政令都市になったら官民が呼べるとでも?

>51
そんなん作る前に現状のおかしいとこから直さないと到底むり。
熊本って車社会でしょ。
なのに道路の拡張の仕方。高架化、右レーンなってないよ。
自分がそーゆーの使ったことない人設計した?
飛行場濃霧多いとこに作っちゃって、それでも何とかなる機械導入したけど、
離着陸してくれる機体がすべて対応していない現実。

前のとこもそだけど。
富合?今まで、他地域に比べて密接な交流があったの?
今までいろいろと区域わけで別行動してたとこが一緒になるって問題大だと思う。
静岡市に住んでたことがあるので静岡&清水の合併は納得できたけど。
78名無しでよか?:2005/05/15(日) 06:19:25 ID:W/1rQq9A [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
「熊本市周辺の合併問題」の板が
「熊本市の政令市化について」になってるって!
79名無しでよか?:2005/05/15(日) 06:23:02 ID:W/1rQq9A [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>77
>前のとこもそだけど。
そうそう、「前のとこ」ってどこ?
「前のとこ」はほとんど一体化してると思うが。
8077:2005/05/15(日) 06:55:06 ID:R3WyUzAU [ ZC022152.ppp.dion.ne.jp ]
山のほう、東(北東か)のとこ。
ベッドタウンなのはわかるがそれのみでしょ?(一方向って感じ)
静岡で納得したってのは市民レベルで交流がもっとあったって感じたことで。
81名無しでよか?:2005/05/15(日) 11:19:04 ID:dmgurHkI [ ZU193152.ppp.dion.ne.jp ]
まあ確かに一方通行だわな。

ある日突然熊本市という存在が無くなったら北東の町も道連れだけど、
ある日突然北東の町が無くなってしまっても他の場所がベッドタウンになるだけだし。
82名無しでよか?:2005/05/15(日) 11:44:25 ID:fKdnupP2 [ ntkmmt013232.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ただその一方通行の北東の町の人たちは妙にプライドが高いというね。
83名無しでよか?:2005/05/15(日) 12:09:25 ID:6c0L3liA [ P061198137044.ppp.prin.ne.jp ]
妙なプライド>>38
84名無しでよか?:2005/05/15(日) 12:58:18 ID:DrvQ6aJM [ 122.pool14.dsl8mtokyo.att.ne.jp ]
各地で政令市目指す動き 70万人要件継続求める声も

「平成の大合併」で政令指定都市を目指す動きが各地で目立つ。政府が市町村合併
推進のため、政令市に移行できる要件のうち人口を、100万人から3月末まで70
万人に緩和(3月末までに合併申請すれば1年延長)しているからだ。
政令市になれば、都市計画決定などの権限が県から移譲され行政機能の拡充などに
つながる。政令市を目指すものの、合併破たんで70万人に少し足りない熊本市など
からは要件緩和の継続やさらなる引き下げを求める声も出ている。

(共同通信) - 3月5日17時22分更新


総務省「熊本市は要件を満たしませんので、資格はありませんね。」
熊本「じゃあ条件を変えりゃいいじゃねえか。変えろよコラ!」
総務省「いいから帰れこの熊襲が!」
85名無しでよか?:2005/05/15(日) 13:04:33 ID:W/1rQq9A [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
色々と県外からご苦労様です。

@熊本市が政令指定都市になることについて、賛成か反対か。
A熊本市とその周辺町の合併について、賛成か反対か。

ここは論議が、一緒になってる。分けて考えないとね。


ここ、時間掛かるけど、最初からずっと目通しすると参考になるよ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834626&tid=c0afnabbxdjetbbt7a7kdca1abbtdaebbc9gjbba4ka4da4a4a4fa1a&sid=1834626&mid=1&type=date&first=1
86名無しでよか?:2005/05/15(日) 15:28:55 ID:2NI9xmW6 [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
どうしても67万人の熊本市が合併するとなると、70万政令市に手が届いて
しまうので一緒に考えてしまうのはしょうがない。

しかし、政令指定都市になるのってそんなにマイナスなことか?
マイナスならどこの都市も政令市は目指さないと思うけど。
マイナスよりもプラスのほうが大きいからこそ政令市になるのだと思うが。
住民の声が届きにくくなるというが、そのための区制なんだがね。

>>80
熊本市民が菊陽町のゆめタウンに買い物に行ったり、
周辺町の会社や工場にかよったりはしているんだけどね。
87名無しでよか?:2005/05/15(日) 15:37:49 ID:2NI9xmW6 [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
連続カキコ
>>85のYahoo掲示板によると、
総務省から市町村合併を進めるための基本指針案が出るみたいだね。

「勧告」対象となる市町村は
1.人口1万人未満
2.生活圏が同じで一つの行政区域になるのが望ましい場合
3.政令指定市、中核市、特例市などを目指す場合

とりあえず1でぱっと思いつくのは嘉島町(人口7000人)と西原村(人口5000人)。
あと、2.3も熊本都市圏に大きく関係するな。
88名無しでよか?:2005/05/15(日) 17:58:08 ID:5tjV.55A [ YahooBB221078160125.bbtec.net ]
熊本市が政令指定都市に成れるなら、100万都市の北九州がなぜならないのか。
89名無しでよか?:2005/05/15(日) 18:01:31 ID:W/1rQq9A [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
はぁ?
北九州市は、小倉市・門司市・若松市・八幡市・戸畑市の5市が合併した政令指定都市だろ?
9077=80 政令都市在住:2005/05/16(月) 01:38:31 ID:.iW4YhqQ [ ZF216244.ppp.dion.ne.jp ]
>>86
工場とかは熊本市内に適当な用地がなかったからでしょ。
(税金とか、広い用地を得ようとしたらなかなか進まなかったなどなど)
今後もそういう意味で熊本市周辺の場所に…。(詳しく書いたらまずいわね)
ゆめタウンってアウトレットモール?
郊外にあって当然じゃない!

合併反対なのは地域性&どう考えても政令都市になりたいだけっぽいのもある。
行政努力が足りないのに権限増えても活かせないとしか思えないもの。
今のままだと無駄に市民税増えるだけですよ。
91名無しでよか?:2005/05/16(月) 07:49:32 ID:hu2R3amk [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本市・富合町 研究会初会合 課題整理し8月までに報告書 

 熊本市と下益城郡富合町は十日、合併を前提とした「熊本市・富合町合同研究会」の初会合を同市役所で開いた。同研究会に十の作業部会をつくり、八月中旬までに課題や合併のメリット、将来像などをまとめた報告書を作成する。

 合同研究会は、両市町の課長級以上の職員二十六人で構成。会長に熊本市の今長岳志企画財政局長、副会長に富合町の寺田富士男総務課長を選んだ。

 同研究会では、総務、企画財政、電算、水道など十の作業部会を設置。同部会の下にさらに約九十のワーキンググループを設け、(1)現況(2)課題・問題点(3)調整が必要な項目(4)合併した場合のメリット、などを細かく検討する。八月中旬に再度、合同研究会を開き、各作業部会の検討結果をまとめた報告書を審議。承認されれば研究会は解散する。

 報告書は、両市町が住民や議会に説明する。熊本市は「理解を得られれば、合併協議会(法定協)の設置を議会に提案したい」。一方、富合町も「住民の理解を得た上で、議会に提案する」としている。

 研究会では、会長に選任された今長市企画財政局長が「地方分権の推進や構造改革が進む中、お互いが手を携えて乗り切っていきたい。合併につなげていくことが最善」とあいさつした。

 合同研究会は、村崎秀富合町長が、幸山政史市長に申し入れ、設置された。 熊本日日新聞2005年5月11日朝刊
92名無しでよか?:2005/05/16(月) 10:27:15 ID:DdvLM0xw [ FKCfb-01p1-106.ppp11.odn.ad.jp ]
>>90
そうそう、政令市になると市民の税金負担が増えるんですよね。
たとえば土地やマンション持っている人には固定資産税とは別に都市計画税
なるもんがかかってくるんですよ。現熊本市民の方はこの辺どう考えて
いるんでしょうか?
93名無しでよか?:2005/05/16(月) 10:58:28 ID:CsTE3EIw [ YahooBB219036116069.bbtec.net ]
>>92
おいおい、都市計画税は政令指定都市とはなんの関係も無いぞ。
今の熊本市だって都市計画税はあるし。
反対のための嘘はやめてくれ。

逆に合併によるスケールメリットで、ちゃんとスケールに応じた市の運営ができ
れば税負担は下がるくらいなのだが。
94名無しでよか?:2005/05/16(月) 11:13:41 ID:hu2R3amk [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>92
都市計画税は、既に熊本市には存在します。
政令指定都市だけに課税される訳じゃない。
自治体の人口が、一定の要件を突破すると課税されます。


周辺町民から見ると、熊本市には納税していないのに熊本市の施設や関連施設等
(市民病院、地域医療センター、動植物園、市電・市バスもろもろ)を利用させて貰ってるんだよねえ。
自分の町長の名前を知らなくても、熊本市長の名前は知ってる人が多い…悲しいけど…。

周辺町の人口増加等は、その町の自助努力というより、
熊本市が人口の割には面積が狭いので越境してるのが実態と思う。
M町などは、役場に近い中心商店街がシャッター通りになって、
逆に町から見れば周辺に当たる熊本市と隣接している地域が賑やかになって、
役場ちかくは寂れてきているところが多いと思う。
複数の周辺町長等のインタビューでも、熊本市が政令指定都市になること自体には、
反対していない。それどころか賛成している。
総論賛成、各論反対、「肥後の引き倒し」健在かな。

熊本都市圏のガリバー、熊本市に吸収されるのに抵抗があるならば、
現在の熊本市を中心として、熊本都市圏の市町村が「中九州市」を建設したらどうかな?
95名無しでよか?:2005/05/16(月) 11:26:52 ID:hu2R3amk [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本市周辺町の人口増加を見ていると、
公立普通高校の学区も大きく関係していると思います。
現実に、熊本学区に編入された途端、人口が急増しています。
合志町、西合志町、菊陽町、益城町は熊本学区です。(熊本市立の2つの高校は校区外ですが…)
加えて、菊南3町は菊地高校、益城町は御船高校(甲佐高校も?)学区内です。

現在の中学区制の是非はともかく、もし、熊本学区ではない富合町や城南町が熊本市と合併となった場合、
学区の見直しがあるかも知れませんね。
小さい子どもがいる家庭は、頭の片隅にいれておいた方がいいかも。
96名無しでよか?:2005/05/16(月) 11:31:44 ID:hu2R3amk [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
95です。
一部訂正
 (誤)菊地高校
    ↓
 (正)菊池高校、大津高校
      ゴメン。
97名無しでよか?:2005/05/16(月) 12:57:37 ID:6MDZzWNk [ ZU212168.ppp.dion.ne.jp ]
嘉島町は熊本市学区?
98名無しでよか?:2005/05/16(月) 14:07:17 ID:hu2R3amk [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>97
違います。
但し、第二高校だけは、OKだったように記憶してます。
(東稜高校もだったっけ?)
99名無しでよか?:2005/05/16(月) 22:42:42 ID:BKIWgD2c [ ntcwest031217.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
中九州市ってのはなかなかおもしろいアイディアだと思う。
周辺町の吸収合併懸念を和らげられたらいいが。
100名無しでよか?:2005/05/16(月) 22:50:36 ID:rqtzmZLU [ YahooBB220020197019.bbtec.net ]
熊本市が嫌いなら、小さな町でやっていけばいいだろ?
田舎の小都市なんかこっちから合併お断りだよ。ウンコ!
101名無しでよか?:2005/05/17(火) 09:52:49 ID:i2sOhpmc [ ZU212168.ppp.dion.ne.jp ]
>>100
まぁまぁ、そんな事言ってたら熊本市は発展しないよ

粘り強く交渉しつづけていくしかないかなぁ
まず市の財政状況をどうにかしないと…
102名無しでよか?:2005/05/17(火) 20:48:01 ID:dBAdU8Rc [ ntkmmt026190.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
というか県の財政状況マジやばそうだな。
103名無しでよか?:2005/05/17(火) 21:41:32 ID:RwfKvua2 [ YahooBB219031120058.bbtec.net ]
政令市化に否定的な意見が多いな、こんな県民が多いから熊本は衰退いく、
政令市化は財政、行政面でメリットが大きいのはもちろんだが、熊本=政令市
という都会と言うイメージができることが重要である。九州以外では熊本=ど田舎と思われている。
これでは、学生や、企業も集まらない。
少子化のこの時代、これまで以上に田舎は過疎化が進み、都会に人は集中する。
熊本がどこでもあるような中核市のままなら、熊本はますます衰退して行くだろう。
なにがなんでも日本最南端の政令指定都市熊本とめざそう!!!!!!!
104名無しでよか?:2005/05/17(火) 21:51:04 ID:l7afjpyc [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
選挙の開票が日本一番遅い都市、熊本市。
決して、熊本市選管の怠慢ではない。

政令市は各区毎に処理する。
熊本市はそれが出来ない。
つまり、時間が掛かる。
熊本市の着ている服が小さくなっているのです。
105名無しでよか?:2005/05/17(火) 21:52:57 ID:CGSCGrUI [ ZR164047.ppp.dion.ne.jp ]
確かに岩田屋撤退後の伊○丹誘致に失敗したもんね。案の定小倉では調子悪いみたいだけど。
小倉と熊本なら熊本の方が集客力ありそうなのに政令指定都市ではなかったから
小倉より低く見られたんだろうな。
106名無しでよか?:2005/05/17(火) 21:59:13 ID:l7afjpyc [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本市が政令指定都市を目指すのは「目的」ではない。
熊本平野全体の元気を出すための、あくまでも一つの「手段」でしかない。
107名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:12:14 ID:X4nozht6 [ YahooBB219002132061.bbtec.net ]
>>103
>九州以外では熊本=ど田舎と思われている。

これは暗に「実際の熊本はど田舎ではないのに」と言いたいのか?
こういう勘違いが熊本の発展を妨げる最大の足枷だと気付よ。

熊本はどこから見ても紛れもない田舎だ。
1から出直せ。
108名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:25:09 ID:1nhotsnc [ ZU193152.ppp.dion.ne.jp ]
>>105
熊本は、まさに現在のくまもと阪神の建物に一時期伊勢丹が進出していたわけだが。
岩田屋との共同店舗だったけど通称は「伊勢丹」、紙袋も濃緑だった。

でも結局、伊勢丹ブランドをもってしても鶴屋には勝てなかった。
109名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:33:19 ID:vnewCa1o [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>103
基本的に県外の方からの反対意見が多いようで(笑)
その理由もさまざまで、
>>51のように高層ビルや地下鉄がないから「政令指定都市としての格がない」
>>77のように「市民レベル間での交流が薄い」(周辺町→熊本市への一方通行)
>>92のように政令市になれば税金が上がる、という(間違った)考えもあがった。

でもどれもただの反対意見にしてはいまいち。
>>51のような政令都市=大都会的インフラ、なんてのはただのイメージというか
いまや幻想になってしまったものだし。
>>77もこれは熊本に限った話ではなく絶対数の大小こそあれ、
どこも中心都市→周辺部<<<<周辺部→中心都市であることには変わらない。
春日大野城筑紫野→天神と天神→春日大野城筑紫野が同数なわけない。
>>92なんて論外だし。
110名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:38:04 ID:Qqh2YXqg [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>103
熊本=政令市という都会と言うイメージができることが重要である。

都会??熊本のこと?どこが・・・?
政令市ブランド欲しさの恣意的な合併は広島市の二の舞になるよ。
ものすごく近視眼な意見だな。
政令市に昇格するとかしないとかの枠ではない、中核都市としての今後の起死回生案を議論すべきでは?
111名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:38:30 ID:vnewCa1o [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>105
伊勢丹は熊本で一度失敗した経験があるから熊本に対する評価は相当低い。
岩田屋支援の条件の一つに黒字の熊本店をつぶすことが条件であったほど。

>>107
熊本市が20〜30万人レベルで福岡にストローされ放題とかいうなら
ただの度田舎だったんだけど、中途半端に70万弱の人口と100万強の都市圏を
もっているからね。
大都会ではないけど度田舎でもないという曖昧な存在なんだよね。
112名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:42:42 ID:X4nozht6 [ YahooBB219002132061.bbtec.net ]
あのなぁ
イナカモンが百万人集まっても都会にはならないんだよ。
その人口何万人だから云々という感覚をまず捨てろや。
113名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:44:14 ID:0fmYTEY. [ ntkmmt026053.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>107
>>これは暗に「実際の熊本はど田舎ではないのに」と言いたいのか?
>>こういう勘違いが熊本の発展を妨げる最大の足枷だと気付よ。

光ケーブルみたいに、都会の方が投資を受けやすいサービスがあるとする。
中央からはより都会とイメージされているほうが優先的に受けられる。
ど田舎であっても、それを払拭するために投下するリソースは
政令指定都市であった方が軽く済むだろ?
114名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:48:23 ID:vnewCa1o [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>112
>>70のレスを参照してください。
何も熊本の人間がそういう制度を作ったわけではなく、
「人さえいれば政令市」というのは国が決めた制度なんで。
その制度にのっかかろうというだけでは。

と、いうか東京や大阪、福岡だって田舎者の集ま(略
115名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:49:18 ID:Qqh2YXqg [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>111
市の人口とか都市圏人口とかはストローとは関係ないのでは?
博多座にお芝居を観にゆく年配方や、劇団四季のミュージカルを観に行くお姉ちゃん、
それに百貨店三昧を愉しむ独身OL、洋書を求めて丸善やジュンクに走る読書家たちって
みんな供給を求めて需要のある場所へ行くわけで、人が多いからストロー云々という
考え方だと論点がズレる。
熊本の(観光や買い物だけでない)良さをどのように生かしていくのか抜本的に考えな
ければならないでしょう。
市と周辺をいっぱいいっぱい集めて100万人いますって言っても欲しいものが他所に
あれば行く人は行く。
116名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:54:23 ID:X4nozht6 [ YahooBB219002132061.bbtec.net ]
NTTはADSL封じを目的に
田舎からメタル→光ファイバーへの切り替えを行っているんだが。

企業が見るのはリアルな数字なのであって、政令指定都市かどうかなんて
屁のつっぱりにもなりゃしない。

念のため言っておくが、別に県民が望むのなら政令指定都市になるのは別に
構わないと思うが、指定されたからってバラ色の未来が約束される訳じゃない。
117名無しでよか?:2005/05/17(火) 22:59:47 ID:vnewCa1o [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>115
いや、111は「熊本=度田舎」だっていうから人口だけは政令都市移行に
チャレンジする資格程度はあるんだぞ、ということです。

ただ、商業面や文化面が満たされていないから政令市になれる格ではない、
という意見も多々出るのだが、とりあえず人口が基準を満たしていれば
政令都市にはなれるんだよね。
川崎とか千葉とか、今度昇格する堺なども巨大都市に隣接している
関係上その巨大都市に流れていってしまうけど、何の問題なく昇格しているわけで。

>熊本の(観光や買い物だけでない)良さをどのように生かしていくのか抜本的に考えな
>ければならないでしょう
には同意です。
118名無しでよか?:2005/05/18(水) 06:51:06 ID:cU/UubEs [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
第一の「合併問題」がテーマじゃないの?

その先に政令市の話なら分かるが、
いきなり熊本市がど〜のこ〜のじゃないんじゃ?

ところで政令市に関して言えば、県外の人に反対意見が多い様だけど、なんで?
本音は脅威?なんてね。
119名無しでよか?:2005/05/18(水) 07:22:06 ID:cU/UubEs [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本市の人口>山陰の某県の人口

政令市となり、県から一定の権限の移譲。
自然な話と思うが…。
120名無しでよか?:2005/05/18(水) 10:56:27 ID:qhq6Ljmc [ XX0945000147239202103.gwrev.kddi.ne.jp ]
昔、飽託郡託麻村長嶺という住所は今どうなっているのか知っている方は教えていただけますか?
121名無しでよか?:2005/05/18(水) 20:35:37 ID:4SkrCpGY [ hcou127075.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
現在は熊本市長嶺だと思います。
122名無しでよか?:2005/05/19(木) 12:41:06 ID:s6FudslU [ 167.pool3.dsl8mtokyo.att.ne.jp ]
>>119

熊本市の人口>山陰の某県の人口

じゃあ周辺地域をすべて周辺県に割譲して、熊本市だけで熊本県に
なればいい!政令指定都市なんて目じゃない。一気に二段階特進だ!w
123名無しでよか?:2005/05/19(木) 19:21:10 ID:3Ny87iMQ [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>122
もっと、現実的な話したら…。
124名無しでよか?:2005/05/20(金) 20:23:23 ID:8Ucjf1VE [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>118
>本音は脅威?なんてね。

・・・冗談でもそうだったらいいですけどね。

>>119
>熊本市の人口>山陰の某県の人口

何を意図した言動かは分からないが、それによって山陰の某県
より熊本市の方が上だと言いたいのかな。何か意味あるのかな?
こうゆう輩がいるから熊本の事をどうこうゆう人が出てくるんです。
125名無しでよか?:2005/05/20(金) 21:39:55 ID:4Y3xxpOA [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
別に意味ないよ。
賛成・反対抜きにして、事実がそうなだけ。
何がいいたいのかな?

熊本の将来は、熊本都市圏の住民が決めればいい。
126再度熊本市民?:2005/05/21(土) 04:15:48 ID:cXC48dp2 [ ZH163205.ppp.dion.ne.jp ]
>118,124
冗談ではそんな書き方しないよ。むしろ魅力的なとこに早くなってくれ。
熊本で生まれて、帰る可能性もありありなのに(資産的にも?)
いない間に変なことになったら嫌じゃない?
外に出れば更にいろいろ知るし、熊本のある詳しいことを聞ける人もいるので書いてみました。

飽託郡といえば、熊本市が取り込んでいった歴史を見るといいのでは。
127名無しでよか?:2005/05/21(土) 19:56:28 ID:szUdF492 [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>熊本の将来は、熊本都市圏の住民が決めればいい。

あまた広い熊本の将来を「熊本都市圏」の住民に決めてもらってもなぁ・・・。
他の地域の意見はどうでもいいってコト?
128名無しでよか?:2005/05/21(土) 20:10:13 ID:AhgWPCc6 [ ppp0655.hakata03.bbiq.jp ]
揚げ足取りカッコ悪w
129名無しでよか?:2005/05/22(日) 19:00:11 ID:ACMLl.mo [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>128

お前の次くらいにな。
130名無しでよか?:2005/05/22(日) 19:19:27 ID:o1XKwrF. [ P061198160173.ppp.prin.ne.jp ]
素で間違えてるなw
131名無しでよか?:2005/05/22(日) 22:31:39 ID:vq9zFBvQ [ p1021-ipbffx02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
熊本と富合と城南の問題はどうなった?
132名無しでよか?:2005/05/24(火) 07:50:24 ID:8hXAZjTk [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>131
ぼちぼち。
133名無しでよか?:2005/05/25(水) 04:50:39 ID:Ky/m2K4U [ YahooBB220063076010.bbtec.net ]
君たち,うすうす気がついていると思うけど,蘇陽の阿蘇(ヤソ)郡から上益城郡へ
の編入は,ヤソからカミへの,また矢部(ヤ−ベ)町から山都町への町名変更は,
ヤ−ベからヤマトへの,ある種の大がかりなカムフラ−ジュ作戦を意味しているの
さ.フフフフッ.
134名無しでよか?:2005/05/25(水) 05:05:55 ID:0VRF0Gm. [ 172.228.109.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>133
おはよう。
135名無しでよか?:2005/05/26(木) 17:49:40 ID:fRnZUT52 [ p1012-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
臭い街が政令指定都市なんて、やめとけ、やめとけ。
どうせ「政令指定都市のくせに・・・・・」とか、全国から非難を浴びるのが
必至だから。
136名無しでよか?:2005/05/26(木) 19:15:41 ID:PSHfGDDM [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>135
福岡からのご忠告、どうもありがとう。
137名無しでよか?:2005/05/26(木) 20:30:40 ID:DVyU20kI [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
他の場所でも熊本県人は頑張ってるぞ。
http://enquete.nechira.com/vbbs/vbbs.html?vno=c9bdc2ea1109409681&s=1

ファイト〜!いっっっぱぁ〜つ!!
138名無しでよか?:2005/05/26(木) 21:14:04 ID:PSHfGDDM [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
今の熊本市がど〜のこ〜のじゃなくて、
熊本都市圏の「合併問題」だよ。
富合とか、城南とか、合志市とか…。
139名無しでよか?:2005/05/26(木) 21:18:40 ID:PSHfGDDM [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
で、熊本市と富合町の教育・文化施設の共同利用の話はどうなった?
140名無しでよか?:2005/05/26(木) 21:42:38 ID:PSHfGDDM [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本市の周辺町同士の合併、熊本市と周辺町の合併やそれに伴い熊本市が政令市になろうがなるまいが、
少なくとも県外人にとっては、どうでもいい話と思うけどねえ。
素朴な疑問。
141名無しでよか?:2005/05/28(土) 10:47:09 ID:DnRgMhsY [ 135.156.210.220.dy.bbexcite.jp ]
世界最高水準にある熊本県や熊本市の行政は、極めて強かに将来の観光立県を睨んで実行されているのだと思います
熊本の行政の特筆すべき優秀さは、やがて世界中の教科書で紹介される(潮谷県知事、幸山氏市長は人類の歴史に残る有名人の仲間入り確実)でしょう
やがて世界中から熊本を見物しに押し寄せる修学旅行の生徒達で溢れる日を期待して地域活性化観光資源を作り出す能力に秀でている首長達に乾杯したいですね
142名無しでよか?:2005/05/28(土) 11:37:08 ID:IPr0UiWY [ P061198136099.ppp.prin.ne.jp ]
改行が不自然なレスは縦読み
143名無しでよか?:2005/05/30(月) 20:48:46 ID:6mCm4Y6k [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
144名無しでよか?:2005/05/30(月) 20:52:18 ID:6mCm4Y6k [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
145名無しでよか?:2005/05/30(月) 21:29:02 ID:6mCm4Y6k [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
合志市の誕生はいつだったっけ…。
中心部ってどこだ?
146名無しでよか?:2005/05/31(火) 23:46:18 ID:qFyxFCTk [ ntkmmt026043.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
産交の人が政令市化に反対というのは、多分政令市化により
市電の延伸、近代化がより進むと見ているからではないかな。
そうなるとバス会社としては当然不利になるからね(熊電としたら
政令市化は賛成でしょうね)。
147名無しでよか?:2005/06/02(木) 10:43:47 ID:9eb59rj2 [ YahooBB220063076118.bbtec.net ]
>>145
こうし−まち って呼ぶんでしたね.そうすると,合併後も こうし−し
ですか.

こうしと呼ぶと,子牛ならば農業公園を,孔子ならば泗水町の孔子公
園を連想させられます.
148名無しでよか?:2005/06/03(金) 19:41:53 ID:8bkZeUAY [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
149名無しでよか?:2005/06/03(金) 21:31:16 ID:uVquxV3M [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>148
>総務相が三十一日に告示する基本指針は、構想の対象を
>(1)おおむね人口一万人未満
>(2)政令市や中核市を目指す
>(3)生活圏域に合った再編としている。
>県内では政令市移行を目指す熊本市や人口一万人未満の十六町村の扱いが焦点になる。

と、熊本都市圏に関係することばかりなのに
県の対応の冷ややかさが・・・
150名無しでよか?:2005/06/03(金) 21:33:48 ID:8bkZeUAY [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>149
ひいき目があるかも知れないが、熊本都市圏を意識した基本指針のような…。
151名無しでよか?:2005/06/03(金) 21:35:06 ID:xLgXvj1A [ 114.yskdsl.iwami.or.jp ]
>>149
熊本市が政令指定都市になると熊本県は困るからね…
152名無しでよか?:2005/06/03(金) 21:57:40 ID:8bkZeUAY [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>151
熊本県全体を安楽死させる?
153名無しでよか?:2005/06/03(金) 22:23:53 ID:xLgXvj1A [ 114.yskdsl.iwami.or.jp ]
>>152
まったく。
財政危機を公言しておきながら、いっこうに絵を描かない(描けない)からね。
何を考えてるんだか??
154名無しでよか?:2005/06/18(土) 20:34:15 ID:cU/UubEs [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
連合熊本 住民代表入れて合併構想策定を 県に要望

http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050617.1.html
155名無しでよか?:2005/06/19(日) 20:46:32 ID:h41WwBu2 [ p1021-ipbffx02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
熊本市と富合町の合併研究会はどうなってんのかな〜
156名無しでよか?:2005/06/19(日) 22:04:07 ID:0j3IIYmg [ ZR163178.ppp.dion.ne.jp ]
>>153
隣の大分県や鹿児島県、長崎県はちゃちゃっと合併してるのに、
熊本県はホントやる気ないよね。合併案示しても、分裂してしまうことも多々あるし。
こんなに危機感を持っていないんじゃ、県の再建団体への転落確実なんでないの?
157名無しでよか?:2005/06/25(土) 00:45:53 ID:qM6IHCJA [ p2218-ipbf09obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
合併を履き違えている市町村が多すぎだと思う。
とくに駆け込みで合併を決めたところは合併を目標としている感じがしてならない。
いろいろな事情があるのは分からないではないが合併は目標でなく手段であると考える
158名無しでよか?:2005/06/27(月) 01:29:39 ID:BaiU23/2 [ ntkmmt027141.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
菊南4町の結末はなんとも情けないものでしたな。
159名無しでよか?:2005/06/27(月) 12:02:57 ID:WC/.8xjc [ p6160-ipad04miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
新熊本市
でかすぎ!
160名無しでよか?:2005/06/27(月) 13:47:58 ID:92Kc/was [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>159
何それ?
161名無しでよか?:2005/06/27(月) 20:29:18 ID:92Kc/was [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>158
激しく同意。わけ分からん…。

            by住民
162名無しでよか?:2005/06/27(月) 22:58:21 ID:nyHVYtWo [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050423.1.html
>法定協設置案付議 城南町長が富合町長に意見照会
 
>下益城郡城南町の小林佳之町長は二十二日、同郡富合町との合併協議会設置を求める住民発議を受け、
>村崎秀富合町長に対し、町議会に合併協議会(法定協)設置案を付議するかどうか意見照会した。
>城南町役場職員が代理で、村崎町長に手渡した。村崎町長は九十日以内に回答する。
>付議されれば両町議会で審議される。
そろそろ富合町長からの回答があるはずだが。
熊本市と富合町の合併研究会も表ざたになってないね。

http://glin.jp/upd/kumamoto.html
トップに熊本市+富合町の合併状況がでてる。
163名無しでよか?:2005/06/27(月) 22:59:35 ID:tzQV4I72 [ p5153-ipad08oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
∧__∧
  (・ω・` )    ,-⌒⌒)
   ⊃⌒*⌒⊂ノ  ぷゥ )
   /_/~~\_l ` -〜●^^ノ
164名無しでよか?:2005/06/28(火) 06:45:01 ID:dgD9KCGE [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>p5153-ipad08oomichi.oita.ocn.ne.jp

大分からご苦労さん。
165名無しでよか?:2005/06/28(火) 07:26:33 ID:UrJI3L0c [ p6085-ipad02miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>164
宮崎からやってまいりました。
166名無しでよか?:2005/06/28(火) 22:13:43 ID:dgD9KCGE [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本都市圏の合併問題なんてどうでもいいんでしょうが、
遠路はるばるご苦労様です。

宮崎市も佐土原町と合併しますね。
佐土原は合併特例区ですね。
167名無しでよか?:2005/07/03(日) 01:03:50 ID:UPOOfwl6 [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
>>162
ttp://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=6434&PageType=list

立ち読みしてきた。
城南だけでなく嘉島や宇土を巻き込んだ熊本市南部エリアを形成したいんだって。
168名無しでよか:2005/07/03(日) 03:14:59 ID:igBCXvro [ FLH1Aed226.tky.mesh.ad.jp ]
市町村合併の目的からずれてきてるような気がする。

合併して,議員や職員が削減されるわけではないし。
169名無しでよか?:2005/07/04(月) 21:53:26 ID:Oc73B3Sk [ ntkmmt033215.kmmt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>95
やはりSSKブランドが大きいんだろうね
今は試験制度が変わったけど学区外5%枠は厳しすぎるもんな。

>現在の中学区制の是非はともかく、もし、熊本学区ではない富合町や城南町が熊本市と合併となった場合、
>学区の見直しがあるかも知れませんね。
学区外の高校(露骨に言うと人気のない公立)からの反発がすごいことになりそうだけどね・・・・
170名無しでよか?:2005/07/04(月) 21:57:26 ID:9XGaL0vM [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本県教育委員会が決めることだし…。
ただ、各学区内の高校数に対する受験生数は考慮する必要があると思うし…。
171名無しでよか?:2005/07/06(水) 15:35:49 ID:RC/SGjjo [ YahooBB219031127148.bbtec.net ]
172名無しでよか?:2005/07/06(水) 17:29:00 ID:G2guZmLw [ ntkmmt035159.kmmt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
熊本は例えば、熊本市の人が菊陽町とか大津町とかその他郡部出身であることを
ネタにいじめがあったりするらしい。通学してくるバスの種類でもいじめのネタ
になるらしい。私は長崎市出身ですがそんな雰囲気はなかった。

もっと市と周辺郡が住民レベルで理解し合えるような雰囲気にならないと
形だけの合併になってしまうだけです。

ただでさえ、熊本市は現在の熊本市の範囲でもフォローが足りないのに
政令指定都市になりたいだけのために周辺の町と合併されると
きっと住民はもっと大変なことになると思います。
「子育て支援課」なんて今だって本当に酷いですから。
173名無しでよか?:2005/07/06(水) 19:01:41 ID:peIsKW2U [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
「熊本市周辺の合併問題」スレだし、別に熊本市と合併じゃなくても、
合志市みたいに○○町と△△町の合併ってもうないの?

熊本県内では、何故か熊本市周辺と人吉市周辺が進んでない。何故?
174名無しでよか?:2005/07/06(水) 19:18:38 ID:peIsKW2U [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>172
「いじめ」なんてあるの???

それに、熊本市で不祥事があるとすぐニュースになるが、
どこの自治体もそれぞれ色々裏の話があるし。

将来を見据え、熊本都市圏として別々の自治体で行くか大同団結するのか、
色々と考えた方がいいと思うが…。
175名無しでよか?:2005/07/06(水) 21:12:19 ID:WNp/nGpU [ ntkmmt032053.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「らしい」ね。

そういえば益○の首長は熊本市に対し「熊本市と合併を進めたい。アプローチ
して欲しい」てな感じでラブコールを送って来たがその後なぜか転向し
熊本市との合併には強硬な反対論者となった。役●の連中からえらい
突き上げがあったんでしょうなあ。
176名無しでよか!:2005/07/06(水) 21:12:44 ID:G2guZmLw [ ntkmmt035159.kmmt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>174
ありますよ。郡部から市内の高校に通っていた人なら
誰でも一度は経験していると思いますよ。
177名無しでよか?:2005/07/06(水) 21:20:51 ID:peIsKW2U [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
以前の益○町の住民投票、反対の票数と前回の町長選の得票数がほぼ同数でつね。

○島町の地元企業の中には町長に「熊本市との合併だけは勘弁」と懇願してる経営者もいるし…。
どこの町も色々あるって。分母が小さいところは、利権1つをとっても地元業者の浮沈が掛かるしね。
不祥事というかモロモロが、熊本市よりも表に出ないだけ。近くにいると良く分かる。
178名無しでよか?:2005/07/06(水) 21:22:27 ID:peIsKW2U [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>176
「イジメ」って大げさじゃない?
179名無しでよか!:2005/07/06(水) 21:26:40 ID:G2guZmLw [ ntkmmt035159.kmmt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>178
大げさじゃないですよ。
菊陽町出身で市内の高校に通っていた
数人の友人からほぼ同じ話を聞いてますよ。
180名無しでよか?:2005/07/06(水) 21:32:16 ID:peIsKW2U [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>179
菊陽町じゃない周辺住民の一人だけど、特に感じなかったなあ〜。
確かに「郡部は○○っだね」ってのはあったけど、それは熊本に限らないんじゃない?
高校時代、そう言う友達も熊本市からわざわざ自転車こいで遊びに来てたし、楽しかった。
受取方は人それぞれかな。
181名無しでよか?:2005/07/06(水) 23:27:32 ID:onVvvEVk [ p62baf9.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>172
中核市と政令指定都市の違いを理解して発言してる?
それだけじゃなく、>>179みたいに、身近な数人の発言=一般的な見解
として捉えてるところからみると、ちょっと考えが狭いんじゃないかな。
182名無しでよか!:2005/07/06(水) 23:36:53 ID:G2guZmLw [ ntkmmt035159.kmmt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>180,181
そうかもしれませんね。
では後の議論を楽しみにウォッチしてます。
さようなら。
183名無しでよか?:2005/07/06(水) 23:43:53 ID:onVvvEVk [ p62baf9.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>182
もう消えちゃったのか。>>177みたいな例を出してくれれば面白かったのに。
ちなみに、>>177さんの聞いた「地元企業」とは土建関係?
184名無しでよか?:2005/07/07(木) 20:13:50 ID:ludKoj8k [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>183
合併の是非以前に、どこの世界でも色々とあるでしょう。
目先だけの利益と既得権の死守…。
色々な業界や役人・議員も含めて…。
特に小さい町ほどね…。
自由主義経済じゃない?(失言?)
185名無しでよか?:2005/07/09(土) 20:30:30 ID:Qdmec3Lg [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
なんか、どうでも良くなってきた。
186名無しでよか?:2005/07/10(日) 22:43:26 ID:63WVAxXw [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050708.1.html

単独だらけの熊本都市圏再編の追い風になるかな?
特に嘉島町とか西原村のような1万人未満の町村には。
187名無しでよか?:2005/07/11(月) 16:48:20 ID:.dgVVMZw [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
下益城郡城南町の住民グループ「明日の城南町を考える会」(奥村壽禮代表)が十日、同町の火の君総合文化センターで、同郡富合町との合併協議会設置を求め町民集会を開いた。
町民ら約百二十人が参加。片岡勒・県立大総合管理学部教授が「分権改革時代と地域の課題」と題して講演。
片岡教授は「行政は社会の変化に対応しきれていない。今後の行政には評価と反省が必要。地域は市町村から自立し、自己責任で決めていく時代になる」と話した。
参加した城南町東阿高の本庄敏夫さん(81)が「熊本市の政令指定都市化は自然の流れ。
活気ある大都市が出現する。
富合町と一緒に熊本市と合併したい」と述べ、同町今吉野の堤龍馬さん(77)が「富合町との合併協議会設置に向け努力する」と決意表明した。


http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050711.1.html
188名無しでよか?:2005/07/11(月) 16:55:54 ID:.dgVVMZw [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
地図を眺めてみると、
もし熊本市+富合町+城南町が合併したら、
嘉島町は「せっちん詰め」状態になってしまう…。
189名無しでよか?:2005/07/11(月) 23:23:44 ID:9JX4Lm1Q [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
確かに嘉島の行方はどうなるのだろう?
周辺には熊本市、城南、富合だけにとどまらず
甲佐や御船、益城など単独自治体も多く残っているし、、、
組み合わせ自在。
190名無しでよか?:2005/07/16(土) 05:03:48 ID:hu2R3amk [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本市議会の政令指定都市実現に関する特別委員会が開かれ
熊本市は8月までに富合町との合併に関する報告書をまとめ、
住民説明会を行う方針を明らかにしました。
熊本市は周辺町村との合併によって
特例措置の人口70万人以上の政令指定都市を目指していますが
これまでのところ富合町以外に合併の可能性がある町村はなく
暗礁にのりあげた形です。
5ヶ月ぶりに開かれたきょうの特別委員会ではまず、
熊本市の執行部から合併をめぐる国、県の動きや
5月に富合町との合併協議会設置を前提とした
合同研究会が設置された経緯について説明が行われました。
この中で合同研究会は8月までに報告書をまとめ、
住民説明会を行う方針を明らかにしました。
これに対し、委員からはこれまで周辺町村との合併がご破算になる中
今回失敗は許されない。幸山市長は自ら富合町に出向くなど
トップセールスに努める姿勢を示すべきだなどの意見が出されていました。
191名無しでよか?:2005/07/18(月) 19:36:12 ID:t6hGEMEQ [ usen-221x246x33x210.ap-US01.usen.ad.jp ]
>>190
同じ内容のニュースなのにKABのサイトでは
「熊本市と富合町 秋にも合併」と、
フライング過ぎるタイトルになってます(笑)
http://www.kab.co.jp/db/asp/KabNewsDetail.asp?hizuke=2005/7/15&group=4&id=1
192名無しでよか?:2005/07/18(月) 20:17:34 ID:cU/UubEs [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>191
そうなんですよ、笑っちゃいました。
実際には熊本市と富合町の行政サービスに大きな格差があり、課題の懸念も出ています。 

http://kumanichi.com/feature/gappei/kiji/20050716.1.html

これだけでは熊本市は分が悪いけど、
もうすぐ富合町長が城南町に対して「回答」する期限ですね。
同じ熊本平野の住民で大同団結するのか、
目先の差で決めるのか…。
193名無しでよか?:2005/07/19(火) 06:49:53 ID:3Ny87iMQ [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
県は総務省から市町村合併を主導する権限を与えられたのに、
それを行使しようという姿勢はない感じを受ける
当事者の自主的な判断を尊重してとか、なんなんだ?

少なくとも熊本市と嘉島町・城南町・富合町の合併は知事の一声で実現する代物
県がこうしますと総務省に伝えれば、何の問題もなく通るだろうね
(基本指針は熊本市の政令指定都市実現の為に作られたような内容)

これが最終電車だから乗りなさいと親切に案内してくれているような気がするんだけど?
194名無しでよか?:2005/07/19(火) 23:43:14 ID:eFlrzqps [ p62baf9.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>193
熊本市の合併を推進しないというスタンスは今に始まったことじゃないよ。
自分の首を絞めることになるし。
195名無しでよか?:2005/07/20(水) 07:02:11 ID:4Y3xxpOA [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>194
逆の意味でも自分の首を絞めてるかもね。
196名無しでよか?:2005/07/20(水) 19:04:11 ID:4Y3xxpOA [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
下益城郡富合町の村崎秀町長は十九日、同郡城南町の小林佳之町長に対し、両町での合併協議会設置案を「議会に付議する」と文書で回答した。
両町は九月定例会に提案する見通し。
代理の富合町役場職員が、城南町役場職員に手渡した。
村崎町長は「城南町は理想的な合併のパートナー。
合併協議会を設置し、論議をする場をつくりたい」と話している。
城南町と富合町との合併協議会設置を求める住民発議は、
城南町の住民グループ「明日の城南町を考える会」(奥村壽禮代表)が
九百七十三人分の署名を添えて小林町長に請求。
同町長は四月、村崎町長に意見照会していた。

富合町は宇土市との合併協議を行っていたが、
三月の住民投票で同市との合併反対が多数だったことから同市との合併協議会を解散。
五月、熊本市と合併研究会を立ち上げている。
197名無しでよか?:2005/07/22(金) 22:49:14 ID:sytSTi06 [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
この富合町長のコメントだけ聞いていると熊本市との合併より
城南と合併したいと言っているように受け取れるな。

当面単独の益城や植木、宇土、嘉島、菊陽などのこれからの動きも気になるが。
198名無しでよか?:2005/07/31(日) 21:25:20 ID:ZlHynKJk [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
そろそろ熊本と富合の合併研究会も大詰めになっているはずだが。
199名無しでよか?:2005/08/02(火) 16:15:51 ID:9aBzaOiY [ gd202157029003.t11.kcn-tv.ne.jp ]
合併する前に、熊本の方言ひどすぎ! 特にイントネーション。
鹿児島は、歴史の背景があるからゆるすけど。
200名無しでよか?:2005/08/03(水) 17:20:39 ID:6m1LlVfw [ 131.133.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
いや、宮崎の方がイントネーションは酷いと思う
201名無しでよか?:2005/08/03(水) 18:40:46 ID:1guZIbaI [ FLA1Aak022.kmm.mesh.ad.jp ]
政令指定都市になってほしいなー
202名無しでよか?:2005/08/07(日) 18:05:46 ID:cl2NhsZY [ 221x246x33x210.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
合併に反対している熊本都市圏の人って、合併が全く進んでいない状況が
全国で特異なことだということわかっているのかな?
九州を見渡しても、県庁所在地で合併しないのは福岡と熊本だけ。

格下だった都市が合併で次々に熊本を追い抜き、政令指定都市に
なっていっていることも知らないのか・・・?

こういうのって意外と地元紙でも取り上げてないんだよな。
203名無しでよか?:2005/08/07(日) 18:14:44 ID:6DWF2MqM [ P219108013136.ppp.prin.ne.jp ]
横並びのための政令指定都市
204名無しでよか?:2005/08/08(月) 07:55:24 ID:h/q7JW8s [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
○熊本市の周辺町々首長の理論

 例)住民アンケートで、45%の町民が熊本市との合併賛成
    となった場合、
   「残りの55%は反対」と言う理論を展開していた。

    小学生でも言わない屁理屈だねぇ。

ところで、話全然関係ないけど、○○町の○○タクシーは、
車体に「熊本市・○○タクシー」とペイントしてある。何で?
205名無しでよか?:2005/08/12(金) 11:23:53 ID:8eYfzkRQ [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
新市町村合併特例法(合併新法)下での新たな合併構想策定に向け、
県は一回目の県市町村合併推進審議会(十五人)を二十四日に開催、
本格的な合併議論を再スタートさせる。
市町村長の意向を探りながら、本年度内に新たな再編の枠組みを示したい考え。

審議会は知事の諮問機関。メンバーは幸山政史・熊本市長や荒木泰臣・嘉島町長、
大久保太郎・熊本経済同友会副代表幹事、田中三恵子・熊本消費者協会長など、
行政や経済、福祉、教育関係の団体の代表十五人。
本年度中に五回程度の会議を開く予定。

市町村合併の現状や市町村長の意向を検証した上で、
具体的な合併の組み合わせや、自主合併を推進するための支援策などを検討する。

総務省の合併新法に基づく基本指針は、構想づくりの対象自治体として
(1)生活圏域に合った再編
(2)行政権限が強くなる政令市・中核市づくり
(3)おおむね人口一万人未満の再編を想定。

県内の場合、政令市を目指す熊本市や、人口一万人未満の十六町村が議論の焦点になりそうだ。

旧合併特例法による“平成の大合併”で、県内の市町村数は二〇〇〇年三月末の九十四から本年度末に四十八に減る。
北川正総務部長は「強制はできないが、さまざまな立場から基礎自治体のあり方などを検討してもらいたい」と言っている。
206名無しでよか?:2005/08/12(金) 18:27:38 ID:huLhopqA [ fwwan.acn-tv.ne.jp ]
友達に誘われて二の丸の花火を見に行きました。
でも二千発しか上がらなかったみたいです。少し期待外れ。
本渡は七千発だったので、熊本は二万発にしてください。
207名無しでよか?:2005/08/12(金) 23:02:53 ID:X7V7lOoM [ ZH253157.ppp.dion.ne.jp ]
スレ違いだったらごめんなさい。
17日の昼間ヒロシを見に市民会館に行くんですが、
周辺で1時間100円くらいでとめられる駐車場、ないでしょうか・・
徒歩5分以内くらいであればいいんですが。
大分から行きます。
208名無しでよか?:2005/08/13(土) 01:40:03 ID:Qn1EsPmU [ gd202157015212.u64.kcn-tv.ne.jp ]
すれ違いで大変申し訳ないのですが、
熊本県のフリマ情報を教えてください!
グランメッセ以外で。
そして、フリマ情報はどこで手に入るのでしょうか?
親切な熊本県民の方々、どうか情報提供お願いいたします。
できれば明日中くらいで。。。
209名無しでよか?:2005/08/14(日) 21:36:08 ID:zPFMP88o [ d37.IkumamotoFL1.vectant.ne.jp ]
>>202の影響かどうかは知らないが、今日の熊日には岡山との比較記事が
掲載されていたな。
あちらは政令指定都市移行に向けて盛り上がっていると。
しかも、人口で熊本市は静岡市に抜かれ、その次の岡山市にも・・・
と珍しく煽り調子?な感じで。

>>205
合併審議会に嘉島町長が参加しているということは、
嘉島町と熊本市との接触もあるのだろうか?
熊本市+嘉島町+富合町+城南町なら70万越えるが、果たして。
210名無しでよか?:2005/08/15(月) 20:37:04 ID:W/1rQq9A [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
嘉島町長は、熊本県町村会長か何かだからじゃないの?
211名無しでよか?:2005/08/19(金) 22:27:03 ID:qQl/iTfA [ d37.IkumamotoFL1.vectant.ne.jp ]
>>210
しかし嘉島町は人口1万未満の小さな町。
>総務省の合併新法に基づく基本指針は、構想づくりの対象自治体として
>(1)生活圏域に合った再編
>(2)行政権限が強くなる政令市・中核市づくり
>(3)おおむね人口一万人未満の再編を想定。
の項目にまるかぶりだから何らかの行動をとらざるを得ないと思われ。

熊本市+富合町の合併研究会の結果報告、期限が8月までだったので
そろそろソースがでるかな。
212名無しでよか?:2005/08/20(土) 22:49:16 ID:4Y3xxpOA [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
熊本県庁のホームページより。

平成17年4月1日に施行された「市町村の合併の特例等に関する法律」(合併新法)下の
市町村合併に関して皆様のご意見を募集します。
下記様式に必要事項をご記入のうえご意見をお寄せ下さい。

http://www.pref.kumamoto.jp/cities/gappei_hp/Pages/7-1iken.html
213名無しでよか?:2005/08/21(日) 19:33:59 ID:NvIJzfFU [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
先月号?の財界九州に熊本市+富合町の記事あり。
214名無しでよか?:2005/08/25(木) 09:10:17 ID:Soa8BYYg [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
合併枠組み 県、合併推進審議会を設置 32市町村の構想を策定へ


県は二十四日、今後の県内市町村の合併枠組みなどを審議する「県合併推進審議会」(会長・中川義朗熊大教授)を設置した。
県は審議会の意見を踏まえ、来年三月をめどに未合併の三十二市町村を中心にした合併構想を策定する。
審議会は、四月施行の新合併特例法で義務付けられた知事の諮問機関。
首長や議長など市町村の代表や学識経験者などの民間委員十五人で構成する。
初会合で、市長会代表委員の幸山政史・熊本市長は「道州制を視野に入れ、
熊本市を政令指定都市にし、他市を十万人程度にしてはどうか」と提案した。

県は「依然として財政力の弱い小規模自治体が多い」(市町村総室)として、
引き続き自主的合併を促す方針。
中川会長は「未合併の市町村に対して、審議会で新しい地域戦略を示したい」と話した。
215名無しでよか?:2005/08/28(日) 09:17:32 ID:dgD9KCGE [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
「平成の大合併」で当面の合併を見送った九州・沖縄の町村が、厳しい財政状況の中、今後の生き残り策を協議しようと「九州地区自立町村ネットワーク」を設立、宮崎市で設立総会を開いた。
九州各県から五十二自治体が参加し、県内からも小国町、南小国町、産山村、玉東町、益城町、嘉島町、御船町、甲佐町、津奈木町、多良木町、山江村、苓北町が参加。
宮崎県綾町長が、「自立を選択した自治体も、合併がかなわなかった自治体もあるが、当面は少子高齢化、過疎化などに加え、地方交付税削減などで厳しい財政運営を迫られる。共通する課題を抱える町村が連携し、まちづくり、真の住民自治確立を目指したい」とあいさつ。
今後は「行財政改革」「事務の共同処理」「住民との協働」「アウトソーシング」などをテーマに分科会を設け、研究・情報交換を通して自立の方向性を探る。講演会、先進地視察なども行う。
総会後、前岐阜県知事の梶原拓氏が「今、地方分権とは」と題して記念講演した。
総会に出席した津奈木町長は「財政効率だけを考えるなら合併だろうが、自治はそれでいいのか疑問。こうした場で研究、情報交換を行い、自立した真の自治体運営を目指したい」と話した。
参加自治体の多くは、人口一万人前後の町村。
国の三位一体改革に伴う地方交付税削減などで財政難に直面し、職員削減や役場組織の再編、首長らの報酬カットなどに取り組んでいる。(熊日より抜粋)
216名無しでよか?:2005/08/28(日) 11:56:33 ID:xU6LzgxQ [ ppp2570.hakata03.bbiq.jp ]
今日の新聞によると
合併特例債も70万要件も
今後も継続されるそうですな。
引き続き城南と富合の勉強会続けてほしいものです。
でも、1市2町合併では70万に1000人ほど足らないw
217名無しでよか?:2005/08/28(日) 13:07:25 ID:dgD9KCGE [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
1000名程度なら自力で増えるよ。
218名無しでよか?:2005/08/28(日) 21:50:33 ID:3hhhsRf6 [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
>>215
上益城4町は揃って参加しているんだな。
このネットワークに参加している市町村は当分合併する気はないと
いうことでいいのかな?

>>216
70万人要件継続なら熊本市の政令指定都市移行にも弾みがつくね。
富合と城南に期待。
(そういえばまだ合併研究会の報告がでないね)
219名無しでよか?:2005/08/28(日) 22:09:15 ID:dgD9KCGE [ YahooBB220063056180.bbtec.net ]
>>218
9月
220名無しでよか?:2005/08/29(月) 22:24:39 ID:89hzKnF2 [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
嘉島は合併推進審議会にも顔をつっこんでいるのに
自立町村ネットワークにも入ってんだな。
どういたいのか、ようわからん。

>>218
合併枠組みが決まっていない市町村で、自立町村ネットワークにも
今のところ入っておらず、しかも熊本市に隣接しているのは
菊陽、植木、宇土、城南だけ。
やっぱり富合町、城南町との流れが一番重要だな。
熊本市側ももうちょっとアプローチすればいいのだが、ちょっと静観しすぎかな。
合併研究会の回答も最初は8月だといっていたのに9月に伸びているようだし。

ところで宇土市はどうなるのだろう。
221名無しでよか?:2005/08/29(月) 23:13:00 ID:89hzKnF2 [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
訂正
どういたいのか→どうしたいのか
222名無しでよか?:2005/09/01(木) 00:21:21 ID:1d8TpT1I [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
223名無しでよか?:2005/09/14(水) 02:26:07 ID:9VsKQWuc [ YahooBB220063076080.bbtec.net ]
来年改選予定の耕山市長よ!!
政令指定都市になるより,なによりも,貴方がリ−ダ−シップとって,市職員
が精励して欲しいですばい!!

【賭博】熊本市職員30人高校野球で賭け 訓告と厳重注意
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126568179/
224名無しでよか?:2005/09/15(木) 19:26:39 ID:btRbDijQ [ eaoska159213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
南開町スレッドがないので、電話帳検索しても出てこない熊本商科大学はここにあると考えて書きます。
親子ほど似ていると西宮市民に言われていますが、坂本洋子さんをご存じの方はいらっしゃいませんか?ちなみに、土井たか子氏は、1928年11月神戸市長田区生まれ、1969年暮れ衆議院初当選です。
http://www.home.cs.puon.net/fem-yoko/sakamoto_doi_a50.jpg
1962年 熊本県生まれ
1981年 熊本県立南関高等学校卒業
1985年 熊本商科大学商学部卒業
1985年 熊本県南開町役場入庁
1997年 中川智子衆議院議員(兵庫6区)秘書
1998年 土井たか子党首に乞われ、参議院比例代表選挙に立候補
225名無しでよか?:2005/09/18(日) 17:43:40 ID:ls2rqbmk [ P219108013220.ppp.prin.ne.jp ]
そら南開?
226名無しでよか?:2005/09/22(木) 15:14:33 ID:KA195ILQ [ p1193-ipad02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
先日の富合町議会で、城南町との2町合併協議会立ち上げは、否決。
この瞬間富合町は単独か熊本市と合併のどちらかを選択することとなり、
同町の財政状況その他からは、熊本市と1市1町合併はほぼ決定的と思われる。

宇土市は先日富合町にふられるも、特例債の復活で、再びモーションをかける予感。

城南町も決して財政状況よくないが、富合よりましか。富合が熊本市と合併すれば、
“飛び地”問題も解消はするものの、以前この問題で熊本市にふられた経緯があり、
いまさらの合併論議に町全体がしらけムード(一部を除いて)。

嘉島町はビール工場や大型SCなどにより、雇用・財政良好。特に熊本市と合併する
メリット無く、単独で十分やっていける。人口一万人問題あるが、どうしてもというなら、
同じく元気な益城町を相手に選ぶか。

熊本市は数年前の住民投票が相当な痛手だったのか、今はじっと待ち続けるしかない。
一人市長だけが陳情などで気を吐いている。

熊本県は表向きは合併推進だが、目の上のたんこぶの肥大化は避けたい。
だから何もしないでタイムオーバー待ち。

・・・今の動きを、新聞などの情報から総括してみたが、OK?
227名無しでよか?:2005/09/22(木) 22:40:08 ID:sytSTi06 [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>226
富合町長も「これで合併先は熊本市だけ」と発言していたから
熊本市との合併だけに一本化するんだろうね。
ところで宇土市が富合町に再アタックするって記事あったの?

嘉島町は微妙だな。景気はいいけど人口が少なすぎ。面積もそれほど広くないし。
ただ、益城町と嘉島町ってそんなに繋がりがなさそう。(日常的な面で)
益城を選ぶぐらいなら御船とか甲佐を選ぶような気がする。

城南町の場合、もともと熊本市との合併を望む声が多かったしな。(飛び地合併で盛り上がってた頃)
今回も富合町1町とではなく、熊本市を含めた1市2町での合併論議だったら
もうちょっと盛り上がったのではないかな。今回の城南+富合の合併協議会は
肝心の熊本市との関係が曖昧で、はっきりした議論になっていなかったから特にね。

県も、とりあえず今年度内に新合併推進審議会を設置し新しい枠組みを策定するとのこと。
とりあえずはこれの発表を待って再び熊本都市圏の合併論議が動きだすのではないかな。

熊本市は確かにちょっと静観しすぎのような気がする。
意気消沈しているのはわかるが、もうちょっといろいろアピールしておかないと
熱気も熱意も伝わらないような。

さて、残りの植木、菊陽、大津、西原、益城、御船、甲佐、宇土はどうなる???
228名無しでよか?:2005/09/22(木) 23:29:24 ID:YtvBtWgU [ ntkmmt036245.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>226
熊本市にふられた経緯があるのは嘉島町じゃなかったっけ。
城南町は熊本市との合併反対派町長が当選してむしろ熊本市
をふった形。
229名無しでよか?:2005/09/23(金) 06:21:09 ID:2p7405ps [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
再度、城南町住民が(富合町と無関係に)熊本市との合併協議の署名するかも。
230名無しでよか?:2005/09/23(金) 17:30:36 ID:tstdX45Q [ p29570f.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>229
したとしても、富合町議会でも言われたように、
町長の交代(町長をリコールしない)がない限り合併は無いんじゃない。
231229:2005/09/23(金) 17:57:15 ID:tstdX45Q [ p29570f.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
リコールしない→リコール
文をいじったらおかしくなった。
232名無しでよか?:2005/09/23(金) 20:31:43 ID:2p7405ps [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
難しいこと抜きにして、地図を眺めていると、
嘉島町や富合町の緑川以北の地域は熊本市と一体化していると思うが、
緑川より南の富合町や宇土市、城南町はどう見ても「宇城市」の方が自然な気がする。
233名無しでよか?:2005/09/23(金) 22:48:47 ID:T/xjGq4I [ p1012-dng27hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
確かに地形はそうだが、通勤・通学・買い物などなど、結びつきは熊本市>宇城市
と思う。宇城市は県央町村と結びついてるのでは。
いずれにしろ、嘉島町みたいに面積16キロ(たったの4×4キロ!!)人口八千に
町長・助役・町議会議員・役場職員そろえにゃならない時代は終わりではないか。
234名無しでよか?:2005/09/25(日) 10:37:50 ID:R7/jb3tw [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
もし、県内の市町村が全て合併して、(仮に新熊本市しよう)
その新熊本市=熊本県になったらどうかる?
235名無しでよか?:2005/09/25(日) 19:45:27 ID:65UxtYwM [ ppp6097.hakata03.bbiq.jp ]
>>227
たしか県議会議員落選した人が、今度の宇土市長選挙に立候補していて、
富合町に再度合併協議会の再開をお願いする公約してたような。
236名無しでよか?:2005/09/25(日) 19:56:05 ID:R7/jb3tw [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
>>235
その時は「宇土市」の名前はやめた方がいいよ。
237名無しでよか?:2005/09/27(火) 22:41:34 ID:nyHVYtWo [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
YAHOO掲示板からのコピペ。
熊本市と富合町の合併研究会の結果発表の報告会が来月あるみたいだ。

>市政たより10月号の3ページ下部の記事です。
>参考までに。
>
> 本市では、今年5月に富合町との合併協議会(法定協議会)の設置を視野に入れ、
>「熊本市・富合町合同研究会」を設置し両市町の事務事業を調査検討してきました。
> そこで、その調査結果の説明と、本市が目指す政令指定都市についての説明会を次の日程で開催します。
> 申し込みは不要です。当日、直接会場へお越し下さい。
>
>○10月6日(水)午後7時〜8時半
> 西部市民センター(公民館ホール)…収容人数:400名
>
>○10月7日(金)午後7時〜8時半
> 市庁舎14階(大ホール)…収容人数:300名
>
>○10月8日(土)午後7時〜8時半
> 東部市民センター(公民館ホール)…収容人数:250名
>
>○10月9日(日)午後7時〜8時半
> 南部市民センター(公民館ホール)…収容人数:250名
>
>○10月12日(水)午後7時〜8時半
> 北部総合支所(大会議室)…収容人数:80名
>
>※上記の日程とは別に、地域の自治会やグループなどで説明会の実施を希望される場合は、広域行政推進課まで連絡ください。
>
238名無しでよか?:2005/09/29(木) 19:12:54 ID:O6yKF48w [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
合併報告書 利点を強調、合同研究会が承認 熊本市と富合町

熊本市と下益城郡富合町は二十九日、同町役場で合併に向けた「熊本市・富合町合同研究会」を開き、住民の判断材料とする報告書を承認した。
合併で都市農業の展開、観光ルートの開発が期待され、「九州新幹線全線開通に向けた熊本都市圏の活性化に寄与する」とするなど、合併の利点を強調している。
幸山政史熊本市長は会合前に村崎秀富合町長を訪問。
「報告書を市民に周知し、できるだけ早い段階に協議会を設置できればいいと思う」と語った。
村崎町長も「住民らの理解を得た上で協議会を設置したい」と応じた。
報告書では、富合町民の熊本市への通勤・通学率が38・4%であることから、両市町の生活圏は「既に一体化している」と分析。
合併による将来像では、六年後の九州新幹線鹿児島ルートの全線開業が「飛躍の契機となる」として、
合併により生産性の高い都市農業、新たな観光ルートの開発などの施策が展開できるとした。
一方、下水道使用料の料金体系が両市町で異なることや、農業委員会の証明発行手数料が熊本市は有料に対し、富合町は無料など行政サービスの格差を指摘。
「両市町の合併を検討する上で調整を要する」としている。
会合には両市町の幹部ら約二十人が出席。
今後、報告書について両市町で住民説明会を開き、住民の理解を得た上で任意協議会、法定協議会の設置を目指すことを確認した。
同研究会は、合併協議会設置を視野に事務事業などを調査研究するため、両市町の職員で五月に発足した。
今後も両市町の連絡調整にあたる。
239名無しでよか?:2005/09/29(木) 22:54:02 ID:Hfrj2p.I [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
とりあえず熊本市+富合町は一歩前進ですかね。
周辺の宇土市や城南町、嘉島町との兼ね合いも気になるところ。
240名無しでよか?:2005/10/02(日) 08:01:49 ID:K.gM4FK. [ ppp5861.hakata03.bbiq.jp ]
熊本県はもっと強力に合併推進すべきだと思う。

「住民の皆さんの意見を最大限尊重して」「県からはプランを強要しない」
きれいごとを言ってみても、所詮は川辺川ダムと同じで、現実逃避しているに過ぎない。

住民討論会を何年重ねても、賛成派と反対派が分かり合えないのはダムで分かってるのに。
溝は深まる一方。討論会の開催自体が県の仕事ではないはず。

知事が変わってから、どうも県政が沈滞して先へ進まない感じ。
取り巻きの役人さんたちは、その方が楽だろうけどねぇ。
241名無しでよか?:2005/10/04(火) 20:09:21 ID:XhMNcGsQ [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
事業連携 熊本市と近隣9町 廃棄物処理など8事業

熊本市と近隣九町でつくる「熊本中央広域市町村圏協議会」が三日開かれ、下部組織の広域連携検討部会がまとめた報告書を承認。
廃棄物の共同処理や観光振興、市町間の職員派遣など八事業で連携を検討するとした。
今後、具体的方策を協議する。
同部会は三位一体改革などで自治体の財政状況が厳しくなる中、熊本都市圏の共通課題の解決を目的に二月に発足。
各市町の財政・企画担当課長で八回の会合を開いた。
連携を検討するのは
(1)廃棄物の共同処理
(2)観光振興・集客の推進
(3)バス路線網の整備
(4)市町間の情報交換推進
(5)施設の共同利用、利用料金の統一
(6)都市農村交流
(7)市町間の職員派遣
(8)政策課題の共同研究システム化
廃棄物処理に関しては「費用対効果を考えれば広域的な取り組みが必要」などの意見があり、今後、一般廃棄物処理の共同化、最終処分場の建設を検討。
観光振興では市町間を結ぶ観光ルートを作成し、熊本都市圏で一泊する方策を探る。
構成市町間の職員派遣は現在行われておらず、職員の資質向上などが目的。
協議会は今後、環境、交通、交流・観光、政策の四つの作業部会を設けて協議。「一年をめどに実施手法をまとめたい」としている。
協議会は熊本市と大津、菊陽、合志、西合志、御船、嘉島、益城、甲佐、山都各町で構成。
同日の会合には各首長らが出席した。
242名無しでよか?:2005/10/05(水) 06:49:56 ID:kWyWfNc. [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
4月に施行された新市町村合併特例法の下で、都道府県主導で新たな合併の組み合わせを示す「構想」を策定するのは山形、熊本など23道府県と、全都道府県の半数にとどまっていることが全国の知事を対象にした共同通信のアンケートで4日、分かった。
逆に策定する予定はないとの回答は、新潟、大分など14県に上った。
来年3月末までに1822市町村に再編され、地域差はあるものの全国的に合併が進展したことに加えて、知事主導による新たな推進策は、市町村の反発や混乱を招きかねないとの懸念から慎重な姿勢がうかがえる。
知事の権限を強化した新特例法を基に、総務省は全都道府県に有識者らによる「合併審議会」を設け、来年3月までに構想の策定を求めているが、「平成の大合併」の第2幕を狙い通りに進めるのは困難な見通しだ。
243名無しでよか?:2005/10/10(月) 19:08:34 ID:q.V9qZAk [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
嘉島町のクレア、本日の来店者数約10万人。
嘉島町の人口は8000人強。

嘉島町のある古いタバコ屋に「タバコは嘉島町で買いましょう。」
なんかミスマッチ。
244名無しでよか?:2005/10/13(木) 22:43:58 ID:y0L/KSaI [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
熊本市と富合町の合併は確定的なのか???
245名無しでよか?:2005/10/13(木) 22:44:41 ID:jy40oEGw [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
未定
246名無しでよか?:2005/10/13(木) 22:51:57 ID:y0L/KSaI [ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ]
まだ流動的なんだな。
そういえば、熊本富合合併研究会の住民説明会に行った人いる?
247名無しでよか?:2005/10/14(金) 22:22:33 ID:EHubTsAM [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
バッとしなかったみたい…。
248名無しでよか?:2005/10/14(金) 22:57:20 ID:EHubTsAM [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
熊本市 富合町との合併説明会 参加者5カ所で132人

熊本市と下益城郡富合町が合併に向けて設置した「熊本市・富合町合同研究会」の調査結果と「政令指定都市」について報告する同市の市民説明会が、十二日で終わった。
市のまとめでは、六日から五カ所で開いた説明会の参加者は計百三十二人で、質問は六十二件。
参加者が少なかったことから、市は町内や校区単位などで引き続き説明を続けるとしている。
市によると、参加者は最も多い日で三十四人。十一人しか集まらなかった会場もあった。
質疑応答では、参加者から富合町の財政状況の悪化を懸念する声もあったが、合併そのものに反対する意見はなかった。
同市の政令市移行については「実現を願っている」など、前向きな意見が相次いだという。
市広域行政推進課は「要望があれば町内や校区単位で説明をしていきたい。
合併に対して賛成の意見が多かった点は、今の市民の意向だと受け止めている。
今後、合併に対する内容が具体化すれば、住民の関心は高まるのではないか」と話している。
両市町の合同研究会は五月に発足。
担当職員が財政状況や行政サービスの違い、合併した際の将来像などを報告書にまとめた。
市は市政だよりや市のホームページなどでも報告書の概要を公開して周知していく方針。

熊本日日新聞2005年10月14日朝刊



富合町側の町民説明会はどうなるのでしょうか?
249名無しでよか?:2005/10/16(日) 04:10:01 ID:YMxDjAmQ [ aa2005051266007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>248
そりゃ富合に接する南部西部の市民ならともかく東部北部の市民には
ピンと来ない話だろうから人も集まらないだろうな。

富合側は町全体にかかわることだから説明会に参加する人は多いと思われ。
250名無しでよか?:2005/10/16(日) 06:35:14 ID:SnJ4rc6M [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
富合のホームページ無くなった?
251名無しでよか?:2005/10/16(日) 09:10:18 ID:kTJw1X.. [ YahooBB220063052193.bbtec.net ]
富合は破綻しろ。
熊本市より財政厳しいのに何考えてるのか。
破綻するのは時間の問題。
252名無しでよか?:2005/10/16(日) 10:03:39 ID:SnJ4rc6M [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
>>251
んで、どうなるの?
253名無しでよか?:2005/10/16(日) 10:26:31 ID:4SgUFTVQ [ P061198169122.ppp.prin.ne.jp ]
熊本市と一緒に破綻しろってさw
254名無しでよか?:2005/10/16(日) 10:34:04 ID:SnJ4rc6M [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
しかし、その富合に宇土は良くラブコールしたなあ。
255名無しでよか?:2005/10/17(月) 08:28:44 ID:aTD1OQaA [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
来年の宇土市長選、今度立候補予定の現職の対抗馬は、
当選した暁には再び富合町に合併協議会の設置を申し入れる様ですよ。

富合町はもてますなあ。何で?
256名無しでよか?:2005/10/17(月) 08:44:41 ID:09DtuTsI [ p5252-ipad02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
結納金で宇土市駅前整備を進める筈だっ・・(以下略)
257名無しでよか?:2005/10/17(月) 10:32:50 ID:aTD1OQaA [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
まだこだわってんの?自力でやれって〜の!
258名無しでよか?:2005/10/19(水) 21:58:33 ID:SSdJG.YY [ aa2003101082007.userreverse.dion.ne.jp ]
火曜日の熊日に珍しく見開き1面丸々使って政令市移行特集が組んである。
けっこう突っ込んだ話をしているので必見かな。
論者ほとんどが政令市移行への必要性を説いているよ。

宇土市もどうせならチマチマと富合だけとの合併だけに拘らないで
熊本市を含めたもっと広い視点で合併論議をやってもらいたいもんだ。
259名無しでよか?:2005/10/19(水) 22:01:44 ID:R8PFZ90o [ YahooBB220063056140.bbtec.net ]
どこも地方ほど旧態依然の政治手法から脱却出来ない…。
260名無しでよか?:2005/10/20(木) 21:15:00 ID:ek5g.Ru6 [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
>>258
熊日フォーラムの記事だね。
ttp://kumanichi.com/tokushu/ku_forum/

熊本市長、静岡市長、県副知事、商工会議所副会長、熊大助教授、県工業会副会長が参加。
静岡をはじめとする他都市の現状、政令都市のメリット、都市間競争、道州制移行などを
題材に、全員が政令指定都市移行に前向きな意見を述べていますな。
261名無しでよか?:2005/10/23(日) 18:36:53 ID:0nhql6iQ [ p1021-ipbffx02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>260の熊日フォーラム、会員登録してなくても読めるみたい。
ただ、読者からの投稿数が少なすぎるのが気になるな。
(今のところたった3件、しかもネガティブ意見1件)

せっかく熊本市長から副県知事、各界首領が政令市について前向きな意見を
いっぱい述べているので、盛り上がってほしいと思うのだが。
262名無しでよか?:2005/10/24(月) 08:22:09 ID:5fzQzVJ. [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
263名無しでよか?:2005/10/24(月) 12:15:45 ID:wqjYUbOo [ fwwan.acn-tv.ne.jp ]
副知事は政令市について前向きな意見を述べていましたっけ?
熊日は会員登録が廃止されないと書く気がしません。
なんでこんな閉鎖的なことするのかわからない。
264名無しでよか?:2005/10/24(月) 14:11:07 ID:5fzQzVJ. [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
副知事は以前の宇土・富合の時に富合町に説得に掛かった。
その時から気に入らん。
数年したら熊本から出て行くし…。
265名無しでよか?:2005/10/24(月) 14:30:21 ID:h8dlszuU [ p5068-ipad03obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
確かに副知事は「前向き」だけど
あくまで住民主導が基本スタンスであることは変わりない。

では、同じスタンスの川辺川ダムに何か進展があったかというと、
ごらんの有様。対立の溝は深まるばかり。

(合併問題くらいは)明確な反対がない以上、きちっとした方針を示して、
異論が多ければ、(知事選、町長選などで)民意を問えばいいじゃないかと思う。
2年前の住民投票で、植木・西合志・益城は反対多数だったし、菊陽は熊本市以外と
の合併を模索している訳だし、そうなると城南・嘉島・富合以外にどこがあるっていうんだろう。

一方政令都市を公約にあげた、熊本市長の任期も2年を切っており、そろそろ思い切ったアプローチも必要じゃないか。
富合との合併についての勉強会の報告書見たけど、なかなかよく踏み込んであって、
同様の勉強会は、城南なんかともやってほしいと思ってる。

国と県と市互いが牽制しあってばかりじゃなく、必要な部分は協力して欲しい。
266名無しでよか?:2005/10/26(水) 20:44:00 ID:SIhr/tOw [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
熊本市「政令市」移行 まちづくり部会が初会合

「新幹線くまもと創(づく)りプロジェクト熊本地域推進本部」(本部長・幸山政史熊本市長)の「都市圏域の連携によるまちづくり部会」(座長・今長岳志市企画財政局長、十一人)は二十六日、同市役所で初会合を開いた。
熊本都市圏の広域連携に向けたプロジェクトとして、同市の政令指定都市移行を掲げ、具体的な検討を進めることを決めた。
同推進本部は九州新幹線の全線開業に向け、熊本の拠点性を高めるための戦略をまとめようと八月に発足。
テーマごとに部会を設けている。
同まちづくり部会は
(1)都市圏交通の強化
(2)広域連携によるまちづくり がテーマ。
この日の会合では、九州経済同友会が六月にまとめた「九州自治州構想」や、福岡、鹿児島と比較した熊本都市圏の経済状況などの報告があった。
委員の経済団体代表や大学の研究者が「熊本都市圏として将来像を示すマスタープランをつくるべき」「今後の都市間競争に打ち勝つために政令市移行が必要」と指摘。
「政令市は市町村合併を伴う話だけに、経済性だけで論じるのはどうか」(県の担当者)という意見もあったが、広域連携の具体的な方策として政令市移行を明示することになった。
267名無しでよか?:2005/10/27(木) 01:02:13 ID:t5M6yuxA [ fwwan.acn-tv.ne.jp ]
>「新幹線くまもと創(づく)りプロジェクト熊本地域推進本部」

ポーズ?
268名無しでよか?:2005/10/27(木) 19:04:08 ID:hbY5qpCY [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
市町村合併 非合併32市町村の7割、「合併必要」

県が二十六日まとめた「市町村合併等に関する市町村の意向調査結果」で、これまで合併していない三十二市町村のうち、約七割の二十三市町村が合併の必要性を感じていることが分かった。
「合併は必要ない」と答えたのは四町だった。
調査は、新合併特例法下での合併の可能性を探ることなどを目的に、県が六〜八月、合併協議中の二十六市町村を除く四十二市町村の首長を対象に実施した。
新法下での合併の必要性については、熊本市や大津町、御船町など二十三市町村が「必要」と回答。
一方、植木、益城、津奈木、多良木の四町は「必要ない」と答えており、どちらにも属さない「その他」が城南、小国、山江の三町村。
相良村と苓北町は回答しなかった。
新法下で合併を検討するかどうかの問いには、「検討したい」が熊本、富合、大津、高森、西原の五市町村。
「課題が解決されれば合併を検討する」とした十四市町村と合わせると、約六割が前向きな姿勢を示した。
合併を進める際の課題(複数回答可)で目立ったのは、「住民の意識」(二十団体)「住民サービス等格差」(十八団体)「財政格差」(同)「地域個性の維持」(十三団体)だった。
今後の行財政運営については、四十二市町村のうち合併した阿蘇、美里、芦北、あさぎりの四市町を含む十八市町村が「現在の行財政改革を実行しても、行政水準を維持していくのは困難」と回答した。

(熊日記事より)
269名無しでよか?:2005/10/27(木) 19:30:34 ID:Ue2Kt03Q [ 221x247x49x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
今度、静岡市が浜松と合併し非の打ち所満載
今福岡市は周辺に大宰府や大野城市、春日市を持っているが
広島、仙台見たいに100万人はとっさの合併で作ったが商圏もせまく
鹿児島や長崎に新幹線がきたら行商のおばちゃんたちは行くに行けない。
在来線は3セクというが1時間1本あれば良しでしばらくしたら代行バス。
もちろん袖の下はもらっている。
270名無しでよか?:2005/10/27(木) 20:31:55 ID:Zb9alMwU [ ppp1557.hakata03.bbiq.jp ]
チミはもっと国語の勉強をしなさい。
271名無しでよか?:2005/10/27(木) 20:38:42 ID:8yhbwtuo [ U081210.ppp.dion.ne.jp ]
>>270
国語力については俺もそう思うが、269がいってることのほとんどは
まともなことだ。
272名無しでよか?:2005/10/27(木) 22:10:52 ID:hbY5qpCY [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
>静岡市が浜松と合併し

静岡県だが、静岡市と浜松市が合併したらえらく飛び地になるぞ。
273名無しでよか?:2005/10/27(木) 22:58:30 ID:t5M6yuxA [ fwwan.acn-tv.ne.jp ]
熊本から出たことない人は悲しいね
まったく世の中がわかっていない
274名無しでよか?:2005/10/28(金) 08:57:22 ID:jvTBtpjE [ p1141-ipad10obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
そう言ってるあなたは、世の中の一体何が分かっていると言うのか、知りたいですね。

それはそうと、相変わらず熊本都市圏の合併問題について、県の見解は相変わらず
「地域住民の意向を重視」と逃げの姿勢を崩さないが、それでは熊本都市圏以外で、
合併について住民からの要望が強い地域って、あるんだろうか?現在合併協議を行ってる
ところは別にして。マスコミからの情報だけだと、あまり聞きませんよね。
だからこそ今年度末の枠組み設定については、県のリーダーシップを期待しているのに。
それとも、住民の合併に対する機運がこのまま盛り上がらなければ、
県は「住民の意向どおり」このまま合併問題を収束させるつもりなのですかね。

それとも自分(県)にとって都合の良い地域だけを、「住民からの・・」
とごまかして、枠組みを作るつもりでしょうか。
275名無しでよか?:2005/10/28(金) 23:10:56 ID:3hhhsRf6 [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
今日(28日)の熊日にも熊本市&経済界と熊本県の政令都市に対する
考え方の相違について大きく紙面を割いていたね。
276名無しでよか?:2005/10/28(金) 23:37:57 ID:stKoiEzE [ p1110-dng31hon.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日のNHK見た?夜7時半からあったやつ。
大分の市町村合併の徹底振りはすごいね。県内にたったの十数市町村にまとめ上げた。
番組の内容は、合併しない宣言した町・日出町を取り上げていたが、
人口3万弱、大分のベッドタウンとして発展しているのに、
財政は逼迫・・これを打開する為に午後5時に職員による庁舎清掃・地域ボランティア召集、
職員給与大幅カット、議員数の大幅削減などなど。
無給なのにここまで住民がやるかぁ!みたいな事が目白押し。

先の選挙で小泉内閣の三位一体が国民に認められたと判断されたみたいだから、
地方在住者・弱者にはますます厳しい時代が来ることが確実となっちゃった。

小さな町で、住民の声の届きやすい行政と言うと、聞こえは良いが、先立つものがなければ、絵に書いた餅。
やはり、地方に住む者の自衛策としては、合併による行政のリストラは必要条件だと思う。

合併しない宣言した津奈木町・多良木町なんか、一体どうするって言うの?
277名無しでよか?:2005/10/29(土) 00:11:30 ID:Kdak8x92 [ P061198170172.ppp.prin.ne.jp ]
「とりあえず合併」が多くて実際リストラになってるか疑問もあるけど。
278名無しでよか?:2005/10/29(土) 00:56:30 ID:IHFFUk9I [ p3170-ipad07obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>277確かに…。

熊日見たけど、県ってかなりやる気ないよね…。今の知事に変わってから
こんな風になってしまったのかなー。自分の興味があることに関しては
とことんやる気を出して、しっかり頑張ってますよー。みたいな感じで、
自分の興味のないことや県にとって利益のないことはとことんやる気
なしって感じがする。ダメだなこりゃ…。
279名無しでよか?:2005/10/29(土) 05:37:07 ID:IfACJJG2 [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
県推進審議会 熊本市の政令市問題焦点に

新市町村合併特例法で新たな合併の枠組みを協議する県市町村合併推進審議会で、周辺町との合併に絡んだ熊本市の政令市問題が焦点として浮上してきた。
合併機運を醸成する「県の主体的役割」を期待する熊本市に対し、「あくまで市町村の自主的判断」と慎重姿勢を貫く県。
本年度中に合併構想を示す同審議会が、どこまで踏み込んだ熊本都市圏の枠組みを描けるかが注目される。
「九州知事会でも道州制が議論され、新幹線開業で九州の都市間競争が激しさを増す中、政令市問題は熊本市だけの問題ではない。
広域的な視野に立つ必要があるし、県勢浮揚に向けた熊本の将来的な戦略そのものでもある」
第二回県市町村合併推進審議会の中で経済界代表の大久保太郎・熊本経済同友会副代表幹事は、政令市の持つ意味合いを強調した。
これに対し、川口弘幸・県市町村総室長は「合併の押し付けはできない。熊本市が都市圏ビジョンを描き、頑張ってほしい」。
第三者的立場での発言を繰り返す県の姿勢に、県市長会代表の幸山政史・熊本市長は「熊本県に政令市が必要なのかどうか。県の考えを聞きたかったのだが…」と不満を口にする。
同審議会が策定する合併構想は、合併新法が示した
(1)実際の生活圏域に合った再編
(2)行政権限が強くなる政令市や中核市への移行
(3)おおむね人口一万人未満のケース。
二回目の審議会では、事務局の県が議論の前提になる「合併の基本的考え」の素案を示した。
その中で県は、地方分権や少子高齢化、財政などの現状分析から「基礎的自治体の自立」を強調し、政令市は「最も充実した基礎自治体であり、移行を目指した取り組みは分権の大きな流れ」と記すにとどめた。具体的な県の考えが見えない点を大久保氏は取り上げ、「政令市は構想づくりのポイント。もっと具体的に明記すべきだ」とただした。
今春まで合併推進室を設置して県内での合併実現に奔走した県だが、熊本市の政令市問題には「一方的に合併の枠組みを示しても周辺町の反発を招くだけ」と慎重論が根強い。
潮谷義子知事も「周辺自治体が将来展望を描けるような取り組みを熊本市が示せるかが重要。
県が主体となって政令市にもっていくことはない」と言い切る。
これに対し、熊本市広域行政推進課は「政令市の位置付けは県全体の戦略でもある。
熊本市を含む新しい合併枠組みを描く審議会の構想に乗って、政令市の実現を目指したい」と期待する。
さらに今回の政令市移行は、合併推進を狙う政府が、政令市の人口要件を五年間に限って七十万人超に緩和した特例措置に基づく。
それだけに熊本市の内部からは「政令市実現に向けたチャンスは今しかない」との声が漏れる。
全国的にも人口要件緩和で、中核市だった堺市が来年四月に政令市へ移行。
新潟市、浜松市も要件を満たし、岡山市や鹿児島市も次の合併を視野に入れて政令市入りを狙っている。
そうした状況に危機感を持つ熊本市選出の馬場成志・自民党県議は言う。
「地方の置かれた環境が厳しくなる中で、このままでは熊本都市圏は取り残され、経済的基盤も他県に持っていかれかねない。
自治の理想も大切だが、熊本が沈没してからでは遅すぎる」

熊本日日新聞2005年10月28日朝刊



県はやる気ゼロ。
280名無しでよか?:2005/10/29(土) 18:28:09 ID:IfACJJG2 [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
281名無しでよか?:2005/10/29(土) 20:25:13 ID:./GL2lpU [ p1021-ipbffx02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>274

>>273はただやみくもに熊本人を煽っているのではなく、
新潟や堺、静岡、浜松などが次々に政令指定都市に昇格(見込みも含む)し、
また福岡や鹿児島との都市間競争も激しくなっているのに、熊本人はそういう
全国の状況をまったく知らずに、県や市町村間での損得勘定や私情ばかりが先行し、
熊本だけ政令都市昇格ブームに取り残されている状況を憂いているのではないかと
解釈したんだが。
>>279の「地方の置かれた環境が厳しくなる中で、このままでは熊本都市圏は
取り残され、経済的基盤も他県に持っていかれかねない。自治の理想も大切だが、
熊本が沈没してからでは遅すぎる」と同じことを嘆いていると思う。
282名無しでよか?:2005/10/29(土) 22:41:18 ID:vQBsAqlE [ fwwan.acn-tv.ne.jp ]
>281
ありがとう
283名無しでよか?:2005/11/03(木) 08:42:46 ID:Ac1Ds2p2 [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
政令市移行 熊本市が近隣市町村と研究会検討 都市圏の将来像策定

熊本市は二日、熊本都市圏の将来ビジョンを策定するため「熊本都市圏域及び政令指定都市についての研究会(仮称)」の設置を検討していることを明らかにした。
政令市移行を視野に入れた都市圏ビジョンの策定を初めて打ち出した。
本年度中にも近隣市町村に参加を呼び掛ける。
同日、市役所であった「新幹線くまもと創(つく)りプロジェクト熊本地域推進本部」(本部長・幸山政史熊本市長)の第二回会議で説明。
県と市、経済団体などでつくる同本部は、研究会の設置予定を盛り込んだ中間報告案を了承した。
研究会の設置については、先に開かれた推進本部の「都市圏域の連携によるまちづくり部会」で、熊本都市圏のマスタープランの策定や、政令指定都市移行に向けた取り組みの必要性を指摘する声が相次いでいた。
研究会は、現在廃棄物の共同処理などでの広域連携を検討している熊本中央広域市町村圏協議会(市と近隣九町で構成)とは別組織。
近隣九町に限らず、熊本都市圏のビジョンを探りたいとして、広く圏域の各市町村に参加を働きかける。
具体的な設置時期については未定。
幸山市長は「熊本都市圏のあり方、ビジョンづくりにつなげたい」と話している。
同日あった会議では、「中心市街地の活性化」など基本戦略に基づいた十のプロジェクトの中間報告案が発表された。
県外企業のオフィス誘致やJR熊本駅と中心市街地を結ぶ地域活性化などにも取り組むとしている。(熊本日日新聞より)
284名無しでよか?:2005/11/03(木) 23:50:25 ID:UPOOfwl6 [ YahooBB221088007164.bbtec.net ]
急に熊本市の政令移行への動きが活発化してきたね。
285名無しでよか?:2005/11/05(土) 21:00:53 ID:AbwOuSQg [ aa2005100028d28d6156.userreverse.dion.ne.jp ]
今日の熊日経済欄
鶴屋の会長(熊本商工会議所会頭)が九州の州都を目指すべく、
政令都市移行に取り組み必要がある、とのこと。

YAHOO掲示板より転載
>県地域振興部部長が「ぜひとも政令市を目指すべきだと思う」と発言。
286名無しでよか?:2005/11/05(土) 22:41:41 ID:Ie3gVjwk [ YahooBB220020197005.bbtec.net ]
政令市って?

身の丈に合わないだろ!
287名無しでよか?:2005/11/05(土) 22:44:42 ID:TAzYUH.k [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
下益城郡富合町は四日から十二月十日にかけ、町内二十三カ所で「熊本市・富合町合同研究会」がまとめた報告書の住民説明会を開く。

同研究会は五月、両市町での合併協議会設置を視野に発足。
九月、両市町の住民サービスや財政状況の違いなどについて調査結果をまとめた。
説明会では、報告書の内容とともに、町の現状についても説明する。

説明会は主に地区公民館で。日程は次の通り。
▽4日午後7時半 榎津▽5日午後7時 平原▽6日同 西田尻▽7日午後7時半 古閑▽10日同 志々水▽11日同 清藤▽13日午前9時半 御船手(観音寺)、午後7時 釈迦堂▽15日午後7時半 大町▽16日同 上杉▽17日同 杉島▽18日同 南田尻▽19日午後7時 菰江▽20日同 鳥場▽22日午後7時半 木原▽26日午後7時 田尻▽12月1日午後7時半 新▽2日同 小岩瀬▽3日同 廻江▽4日同 国町▽5日同 莎崎▽6日同 硴江▽10日午後1時、同7時 アスパル富合

熊本日日新聞2005年11月
288名無しでよか?:2005/11/06(日) 09:20:31 ID:zhNOolTQ [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
富合町側でも始まった様ですね。

以下、熊日より抜粋
下益城郡富合町は4日夜から、熊本市との合併協議会(法定協)設置を視野に「熊本市・富合町合同研究会」がまとめた報告書と、町の財政状況についての住民説明会を始めた。
町は「単独で運営すれば2007年度に赤字財政となり、08年度には3億5000万円の赤字を抱え財政再建団体になる可能性がある」という見通しを示した。
4日は榎津公民館で実施。住民ら約70人が参加した。
町は法定協について「協議するための機関で、合併をしなければならないということではない」と強調した。
村崎秀町長は「節約できるところは節約したが、財政状況は厳しく、単独ではやっていけない。熊本市に危機を救ってもらう以外にないが、住民がどう考えるのかを優先したい」と話した。
住民から「宇城地域で一部事務組合をつくっている下水道、火葬場や、都市計画などはどうなるのか」と質問があり、町側は「法定協が設置できれば、その中で協議していく。
都市計画については、基本的には合併と別問題」とした。
289名無しでよか?:2005/11/12(土) 16:25:12 ID:ZDwqCcsk [ 211.9.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
玉名のトリプル選挙が明日なので出しときます

http://vista.x0.com/img/vi10715.jpg
http://kuroneko-upload.no-ip.info/uploader/sn/src/up1578.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto15776.jpg
http://newsstation.info/up/img/ns0822.jpg

市長選で陣営狙い撃ちの怪文書が出た模様。
タイミングは昨夜?
司パチンコの話は熊日で取り上げられましたね。
290名無しでよか?:2005/11/12(土) 16:38:42 ID:MPw37AEk [ P061198169020.ppp.prin.ne.jp ]
>>289
本当に通報してみました。

まあ、せいぜいみせしめで引っ張るくらいなんで、
現実記録に残る程度かもしれんがね。
291名無しでよか?:2005/11/13(日) 01:43:28 ID:AEHfH75I [ 248.30.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
オマケネタ。

いや、今気付いたんだけどさ・・・
島津のHP更新してね?
ネットの選挙活動って、総選挙の時はご法度だよな。
さっき島津事務所から携帯メールで投票依頼来たんだけど!?
だれか市長選の規定に詳しい人いないですか?
292名無しでよか?:2005/11/13(日) 09:25:55 ID:yaT84sGA [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
玉名の選挙の話はスレ違いだす。
293名無しでよか?:2005/11/15(火) 22:54:47 ID:x4wxNadk [ aa2005100028d28d6156.userreverse.dion.ne.jp ]
ここまで熊本市の政令指定移行が盛り上がってきた以上、県が今度策定する新しい合併枠組みでは
熊本市も含めた形になると信じてるけど、まさかまた熊本市だけ除外した枠組みを策定したら・・・
実際、熊本市を含めた枠組みってどの町を組み入れる形になるのだろうね?

>>204 
亀レス
M城町のタクシー会社だね。こないだ初めて見たよ。
294名無しでよか?:2005/11/22(火) 18:48:47 ID:oB6NX3QI [ ntkmmt008118.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
大津町はどこかと合併する予定は無いのですか?
295名無しでよか?:2005/11/23(水) 18:50:22 ID:lyJJPTgI [ 230.30.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
そーいや、大津の市長選がかなり気持ち悪かったって聞いたんだが、どんなのか知ってる人いない?
なんでも北朝鮮チックなんだとか
296名無しでよか?:2005/11/23(水) 19:23:10 ID:K6sS3/pE [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
>>294
今のところ具体的な話はない様です。
具体的な話になると、実際問題としては位置関係からしても、菊陽町か西原村が検討相手と思うが…。

>>295
大津は「町」だから市長選も市議選もないよ…。
297名無しでよか?:2005/11/23(水) 20:53:28 ID:K6sS3/pE [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
平成の大合併で、熊本県内は48市町村へ。
そのうち丁度3分の1の16町村が人口1万人未満。

県はどうするつもり?お手並み拝見。
298名無しでよか?:2005/11/23(水) 21:44:20 ID:K6sS3/pE [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
次スレどうする?
299名無しでよか?:2005/11/23(水) 21:50:01 ID:K6sS3/pE [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
祈・政令指定都市・熊本市
300名無しでよか?:2005/11/23(水) 21:50:31 ID:K6sS3/pE [ YahooBB220063056173.bbtec.net ]
祝!政令指定都市・熊本市