福岡で美味いラーメン屋さんは?8杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン好き
主に福岡市及び近郊の美味いラーメン屋さんについて語りましょう。
味の好みは人によって大きく違います。
が!おまいの好きな(おすすめ)らーめん屋を述べよ!
煽りはいらんゾ。徹底スルー汁!新店情報も募集中!

前スレ
福岡で美味いラーメン屋さんは?7杯目
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1095876435
その他過去スレは>>2にて

↓以前スレッド↓
福岡で美味いラーメン屋さんは?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1057040415
福岡で美味いラーメン屋さんは?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1063368130
福岡で美味いラーメン屋さんは?3杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1069817062
福岡で美味いラーメン屋さんは?4杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1081266444
福岡で美味いラーメン屋さんは?5杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1092536840
福岡で美味いラーメン屋さんは?6杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1086449636
2名無しでよか?:2004/10/22(金) 22:38:29 ID:vyAqnlKY [ 61-27-204-109.rev.home.ne.jp ]
2(σ゜Д゜)σゲッツ!!
3名無しでよか?:2004/10/22(金) 22:41:01 ID:1eCbIZQE [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
一@ マズイね
4名無しでよか?:2004/10/23(土) 23:24:17 ID:oIq91X4. [ ca9d75-123.tiki.ne.jp ]
五斗蔵の一楽の息子さん、結構優男ですね。
武豊、中日の立浪、ベンジー系。

夜は何時までやってんのかしらん?
5名無しでよか?:2004/10/23(土) 23:27:09 ID:oIq91X4. [ ca9d75-123.tiki.ne.jp ]
新屋敷の天龍、ミヤコ蝶々不在だと美味しく感じない。

お花の先の三洋軒支店って味どうですか?
店の佇まいは良い感じなんですが。
6名無しでよか?:2004/10/24(日) 00:20:19 ID:yFSoA86. [ dhcp-ubr3-1353.csf.ne.jp ]
どことはいわんが、芸能人・スポーツ選手のサインだらけのラーメン屋だけには行くな!
兎に角、不味すぎて喰えたもんじゃない!
7名無しでよか?:2004/10/24(日) 00:23:05 ID:9L1Xgfx6 [ YahooBB218114042012.bbtec.net ]
七福亭。

最強。
8名無しでよか?:2004/10/24(日) 00:28:34 ID:agRXERFU [ I036020.ppp.dion.ne.jp ]
>>6
秀ちゃんだね。
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しでよか?:2004/10/24(日) 02:59:39 ID:NMXo7K1w [ dhcp-ubr1-1818.csf.ne.jp ]
日赤病院前の膳だね。あの安さであの味なら文句はないだろ。
11名無しでよか?:2004/10/24(日) 09:22:33 ID:aYeLd5qo [ F005067.ppp.dion.ne.jp ]
値段だけなら野間四つ角の100円ラーメン(勝龍軒)だね。
コストパフォーマンスなら、博多駅南(パチンコラッキーランド内)の龍九
ラーメンに決まり(300円)バリウマ〜、コクばっちり!
500円出すなら、長住6丁目ダイクス近くの丸八。最近味が薄くなったけど
やっぱり旨い。
雑誌、ネットで有名な富ちゃんは最近コク無しラーメンになってしまった。
一○、○風堂はただのマスコミラーメン。
警固にある有名人のサインだらけの店は、有名になって店主が慢心し、挙句に
堕落したお店の良い例。
12名無しでよか?:2004/10/24(日) 11:31:29 ID:DyyX9kXg [ P210168246159.ppp.prin.ne.jp ]
けご@ひで
だね
13名無しやねん:2004/10/24(日) 11:52:31 ID:AdZvuRU. [ ZL141140.ppp.dion.ne.jp ]
漢字の“達磨”
那珂の生花市場近くの二軒連なるラーメン屋。

作る人によって塩からい時もあるが、
関西人にのワテにはマッチしてる。


番外やが・・・
阪神競馬場近くの“しゃからしか”お勧め!
喰った事ある輩いてるか?
14名無しでよか?:2004/10/24(日) 13:15:49 ID:Um5bZz06 [ P061198249100.ppp.prin.ne.jp ]
あるけど味の記憶が無い
15名無しでよか?:2004/10/24(日) 15:05:00 ID:leiZrkho [ P221119000080.ppp.prin.ne.jp ]
3時のニュースで大名のラーメン店が燃えたってやってたよ
西通りに面してるって
どの店か分かる人いる?
16名無しでよか?:2004/10/24(日) 15:10:03 ID:9/37GM8I [ 2.210237039.usr.synapse.ne.jp ]
壱風堂?
17名無しでよか?:2004/10/24(日) 15:16:53 ID:eC2KvOQ2 [ p32057-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
けごのは調子に乗ってきてまずくなったよね。
わてはけんかしてもういけないです。
18名無しでよか?:2004/10/24(日) 15:36:50 ID:XCzhVjJk [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
ここの掲示板じゃなかったっけ?表に学生が並んでいて
店内は入れる席あるのに放置してるって話は?
19名無しでよか?:2004/10/24(日) 15:56:25 ID:kRz8eE8I [ U042048.ppp.dion.ne.jp ]
だるまの方がまだまし_| ̄|○
20名無しでよか?:2004/10/24(日) 16:19:04 ID:kRz8eE8I [ U042048.ppp.dion.ne.jp ]
ていうか元気一杯、いったらいつもしまってる・・・。

いつあいてるんだよorz
21名無しでよか?:2004/10/24(日) 18:10:15 ID:lefyXs52 [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
>>6
だるま?
このスレ住人的にはだるまのレベルは10段階でどのへん?1が最高
22名無しでよか?:2004/10/24(日) 21:29:01 ID:NMXo7K1w [ dhcp-ubr1-1818.csf.ne.jp ]
>>21
4くらいじゃないか??
23名無しでよか?:2004/10/24(日) 21:43:02 ID:SEb2NKhA [ R214095.ppp.dion.ne.jp ]
>>21
日によって、かなり幅がありそう。
3〜6の間をフラフラ…。
24値段も教えて:2004/10/24(日) 21:44:24 ID:LDujy99M [ i220-221-123-111.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
最近 有名になったラーメン屋さんは高い。
本来 博多ラーメンは他県のラーメンに比較して麺の量が少ないので安くて(替え玉して500円以内)
当然だと思う。
なのに、一○、一○堂等博多で最近雑誌に紹介される店は、一杯650円で、替え玉150円もする。

ラーメンのうまいお店を紹介する方は値段も教えてください。
25名無しでよか?:2004/10/24(日) 22:50:51 ID:yYMB8omQ [ ntfkok020100.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今のだるまは秀ちゃんの亜流やんか。くそまずい。
箱崎時代のだるま以外だるまを名乗る資格無いバイ。
26名無しでよか?:2004/10/24(日) 23:16:07 ID:tIxvdlL2 [ M100066.ppp.dion.ne.jp ]
>>15
いっぷうどーの隣の地下の‘秘伝神田屋’って謎の店だった。
行った事ある人いる?
27彩子さん:2004/10/24(日) 23:27:06 ID:sNQkTPB. [ ppp5813.hakata01.bbiq.jp ]
>>25
「だるま」って中央区の芸能人のサインがイパーイ飾ってあって
アフーロのネチャーンがいつも食器洗ってるプレハブのラーメン屋さん??

あそこはチャシューがデカーでスプーがコテーリしてて大好きダヨー!!
必ず替え玉してスプーも全部飲み干すヨ!!

ただ、そのあとノドがカランカランになるけどね!
でもウマーーー!

あと博多全日空ホテルの裏の「天下一品」マジ最高!!!
28ラーメン博士:2004/10/24(日) 23:56:23 ID:dOld.H1c [ wbcc3s08.ezweb.ne.jp ]
一風堂 一蘭のラーメンは ラーメン職人の魂と 気合いがたっぷりと詰まった
博多ラーメンの心意気を感じさせる 手作り感 溢れるラーメンです
29名無しでよか?:2004/10/25(月) 00:09:00 ID:rMwupI.g [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
>26
なまえからして謎めいてるね・・・
そんな店があることすらしんなかったよ
いっぷうどうがやけれ・・・以下自粛

>28
地元の多くの人に不評ですけどね・・・
30名無しでよか?:2004/10/25(月) 02:24:11 ID:htTBAAv. [ F005066.ppp.dion.ne.jp ]
28
関係者か(笑)

>>24
中州の春吉橋たもとにある雑誌で有名な屋台。
東京などからの味音痴の出張者に人気が出た事にのぼせあがり、ラーメン700円
だと!!アホか!
食べてみたけど、○蘭、○風堂は遠くにも及ばん。100円の勝龍軒のほうが
まだ旨いと思う。
31名無しでよか?:2004/10/25(月) 08:26:04 ID:rMwupI.g [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
>30

それもまた一が付く店ですね・・・
32名無しでよか?:2004/10/25(月) 10:07:14 ID:rMwupI.g [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
あぁぁぁぁぁぁぁ〜
踏みやが福岡に来てオスギに案内させたのが
だるま・・・
やっぱり芸能人はそこ紹介するのねん〜・・・
33名無しでよか?:2004/10/25(月) 12:38:39 ID:4h80t2AE [ i60-35-83-33.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
>>29 >>30

感じさせる 手作り感 溢れる

と「感」が強調されてる点を見落としてないかい?
34名無しでよか?:2004/10/25(月) 12:53:56 ID:mCBGPlcc [ 61-22-11-86.rev.home.ne.jp ]
>>32
踏みやは「非出ちゃん」「豚基地」「ダル魔」大好きだからね。

昨日のナイトシャフルに出てた「鯵の万福」は結構いいよ。
(「」は当て字だよ。)
35名無しでよか?:2004/10/25(月) 13:37:39 ID:6L.dsUHY [ ppp0783.hakata02.bbiq.jp ]
>33
あ、本当だ。
よく読んだら面白いね。
36名無しでよか?:2004/10/25(月) 14:23:08 ID:tjq0/Wtg [ p7235-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
秀は だるま の息子。
親子そろって・・・・・・ったく。

俺は西新の 拉麺萬 ガ好き。
味噌ラーメンね。
37名無しでよか?:2004/10/25(月) 16:51:12 ID:2811DeAc [ i218-44-127-233.s01.a040.ap.plala.or.jp ]
今夜はラーメンバイ
38名無しでよか?:2004/10/25(月) 22:32:34 ID:9YxwubmA [ YahooBB220058216086.bbtec.net ]
達磨は素直にうまいよ。達磨に入れなかった時は中屋に行く。
すげー地味な味なんだけど。年寄りにはいいよ・・
39名無しでよか?:2004/10/25(月) 22:35:51 ID:rMwupI.g [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
今夜は冷凍どんべいだったばい〜
40名無しでよか?:2004/10/25(月) 22:36:01 ID:0KL8O2DQ [ ZK182088.ppp.dion.ne.jp ]
秀は最近行くたび油の厚さが違うけど(1m~1cm、なんとかならん?
41名無しでよか?:2004/10/26(火) 12:05:59 ID:A0K4S2Jk [ YahooBB218116028130.bbtec.net ]
長寿ラーメンで食べてたら、中でおじさんとおばさんがスゲー大きな声でケンカしてた。
店内には俺を含め2〜3人いたけど、スゲー気まずかった。
ケンカすんなら客がいない時にしてくれ・・・ラーメンは割りと美味かった。
42名無しでよか?:2004/10/26(火) 14:55:20 ID:ZGfrPrT2 [ dhcp-ubr1-1818.csf.ne.jp ]
>>28 こらこら勝手なこと言うな

ラーメンは安くて旨いが前提ということで・・・やっぱり膳だって!!
食べてみてよ!!
43名無しでよか?:2004/10/26(火) 15:15:23 ID:IxsGZiac [ p7135-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>28 こらこら勝手な作り話するな。
44名無しでよか?:2004/10/26(火) 15:59:12 ID:SMzl9xNU [ p5219-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
長浜御殿。うまい
45ピンク:2004/10/26(火) 19:28:11 ID:qHJO.x.A [ 61-22-232-171.rev.home.ne.jp ]
早良区有田のげんき家。。
美味しかったです。11時半からお店あくみたいです。
お近くのかたは、おすすめです。
46名無しでよか?:2004/10/29(金) 03:21:02 ID:rC9uxpWM [ dhcp-ubr1-1818.csf.ne.jp ]
大野城にあった「たっちゃんらーめん」知ってますか??
現在店舗は無いのですが移転したのでしょうか??
誰か知りませんか??
ちなみに意外と美味しかった^−^少なくとも一○堂よりかは旨い!!
47名無しでよか?:2004/10/29(金) 06:21:18 ID:1dPq8Wzc [ 145091.146210.hyogo.h555.net ]
だるま大嫌い。
店員横着。
味はニンニク入れたら旨くなる程度。
久留米のラーメンには遠く及ばない。
48名無しでよか?:2004/10/29(金) 10:58:10 ID:quW64JsQ [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
げんき系はイメージ悪いよね・・・

>47
シャー無いのでは?
息子が息子なら親も親ってな?具合じゃないの

>46
うまいを比較するのに一○堂を出すのは不適当。
マス@を比較するのには適当。
49名無しでよか?:2004/10/29(金) 11:36:28 ID:DqZBKArE [ ppp7096.hakata02.bbiq.jp ]
50名無しでよか?:2004/10/30(土) 09:36:10 ID:Wte45P02 [ YahooBB218114116118.bbtec.net ]
>>46
閉店したらしい。
51名無しでよか?:2004/10/30(土) 09:39:02 ID:WobjAm9s [ p2236-ipbf504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
書けるかな
52名無しでよか?:2004/10/30(土) 09:48:17 ID:rDSis1AE [ fle1-129.coara.or.jp ]
博多駅前3丁目の天下○品。あれは博多ラーメンではないが(確か京都)どろどろのスープで
初回は何じゃこりゃ?と思ってたがなぜかハマリ今では週一通い。
53名無しでよか?:2004/10/30(土) 09:50:20 ID:rDSis1AE [ fle1-129.coara.or.jp ]
博多駅前3丁目の天下○品。あれは博多ラーメンではないが(確か京都)どろどろのスープで
初回は何じゃこりゃ?と思ってたがなぜかハマリ今では週一通い。
54名無しでよか?:2004/10/30(土) 12:50:12 ID:FyZ74dJ6 [ 226091.146210.hyogo.h555.net ]
>>53
天一は関西では有名なチェーン店です。
俺も博多駅前3丁目に店が出来てるの知って、数ヶ月前にワクワクして行った。
でも、俺が知ってる天一の味じゃなかった…。
ちょっとがっかりした。
55名無しでよか?:2004/10/31(日) 03:04:32 ID:DoG.Eb.g [ dhcp-ubr1-1818.csf.ne.jp ]
>>52
そそ京都。
こっちではあまり受け入れられないだろうな。
56名無しでよか?:2004/10/31(日) 03:24:39 ID:GIpypLq2 [ fcvjocky251.fcv.ne.jp ]
渡辺通りのビビ(RKB跡地)の裏にあるラーメン屋が意外に美味しかった。
カザラクだったっけ(名前失念)
スープはあっさり目で細麺。ラーメンは500円だったよ。
57名無しでよか?:2004/10/31(日) 03:58:49 ID:XIZqMQvA [ wbcc3s06.ezweb.ne.jp ]
トンコツ食うより天一の方が数倍旨いね
トンコツは臭いよね
58名無しでよか?:2004/10/31(日) 06:08:05 ID:Pyt4Plto [ FLA1Aak168.fko.mesh.ad.jp ]
おまえらラーメン発見伝は読んでるか?
59名無しでよか?:2004/10/31(日) 06:50:46 ID:E/5bAY9Y [ l197044.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>57
なんだ?
天下一品だと?
何がとんこつより数倍うまいだと?

ハハハ!問題外だ!
天下一品などあれはラーメンじゃないだろ!
というより食いもんではない!

残飯だ!この中で争え!
だがその中でも最低のランクだな!
残飯としても天下一品と比べられるのは迷惑だろうな!!
60たけのした:2004/10/31(日) 09:48:36 ID:e3gVVc82 [ YahooBB218117008009.bbtec.net ]
博多区那珂青果市場よこのいっしんてい感じわすれた。
おれはだるまよりこっちがすき。ここはAM、PMで味がかわる。
AMのおばちゃんがつくるのはこゆくてちゃ-しゅ-もいっぱいいれてくれる。
PMはいかない、いってみてくれ。
61名無しでよか?:2004/10/31(日) 13:09:00 ID:Xmcz6Gug [ U178211.ppp.dion.ne.jp ]
>56
風座(かざくら:たぶん漢字は下が違う)だったっけ?
ランチタイムは割安だけど、お客少ないのが論よりなんとやら。

「シャングルめん」や「麺喰舎」、さらには「とらや」まである激戦地に
なんでまた・・・(夜には八ちゃんも参戦)。
62名無しでよか?:2004/10/31(日) 14:11:49 ID:DoG.Eb.g [ dhcp-ubr1-1818.csf.ne.jp ]
>>59
まあそりゃ言いすぎだ・・・。
しかし天下一品はドロドロし過ぎ・・・見た目は一緒だが普通に
ねこまんまのほうがマシ。
63名無しでよか?:2004/10/31(日) 14:20:22 ID:l.j49MdA [ YahooBB218117152119.bbtec.net ]
>天下一品はドロドロし過ぎ
禿同
ラーメンではないな。強いて言えば中華のタン麺だろ。。。
64名無しでよか?:2004/10/31(日) 14:33:11 ID:7gPf7o8g [ p6033-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>59,61,62
煽りにマジレスかこわるい
65名無しでよか?:2004/10/31(日) 17:33:46 ID:83ei71ak [ YahooBB220020006042.bbtec.net ]
どうでもいいけど今日の天皇賞
3連で当たった・・・
6661:2004/10/31(日) 17:37:08 ID:NyLZ3wcI [ R244006.ppp.dion.ne.jp ]
>64
え!?俺もか?
67名無しでよか?:2004/10/31(日) 18:51:46 ID:e3gVVc82 [ YahooBB218117008009.bbtec.net ]
今宿の安全ラ−メン これ最高!
食堂なんだけど、まじうまい。地元じゃ有名です。
多分しってるやついるとおもうよ。
68名無しでよか?:2004/10/31(日) 19:10:22 ID:hycnL9Ns [ YahooBB218116032064.bbtec.net ]
>>67
何度も出てきてるヨ(過去スレ)
おれも確かにウマいと思う。

正確には、今宿(西区徳永)が『安全食堂』で、
前原市神在のほうが『安全ラーメン』。
69名無しでよか?:2004/10/31(日) 19:19:02 ID:hycnL9Ns [ YahooBB218116032064.bbtec.net ]
連続スマソ

で、ウマいのは今宿のほうネ。
…念のため…
70名無しでよか?:2004/10/31(日) 19:41:42 ID:yqml4OzE [ p1056-ipbf09fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
香田君、ラーメンもう食べられないね
71名無しでよか?:2004/10/31(日) 20:46:11 ID:/0ye7aKA [ i220-221-123-188.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
>>70
なんだ急に

日曜の夜でもやってる美味しいラーメン屋さんないかな
お気に入りは大体日曜休みなのよね
72名無しでよか?:2004/10/31(日) 20:49:53 ID:zV1rdz3g [ 61-22-252-14.rev.home.ne.jp ]
「名島亭」って人気あるけど・・・普通だよねぇ??決してまずくはないけど
そんなに感動するほどでもないし。よく行列できてるけど、なんでだろう?
近くに他にないからかなぁ?
73名無しでよか?:2004/10/31(日) 20:57:18 ID:r.yet3rE [ YahooBB220054073129.bbtec.net ]
箱崎亭うまい、かんどうした、390円
74名無しでよか?:2004/10/31(日) 22:28:00 ID:DoG.Eb.g [ dhcp-ubr1-1818.csf.ne.jp ]
>>64
本当のことなんだからしょうがない。

安全ラーメン行ってみようっと・・・202号沿い??
75名無しでよか?:2004/10/31(日) 22:35:04 ID:.baJQFBI [ YahooBB218114038104.bbtec.net ]
>>72
俺は感動したよ。
76名無しでよか?:2004/10/31(日) 22:39:08 ID:Fag3YdEQ [ 61-22-215-176.rev.home.ne.jp ]
高松食堂旨いね、くじら軒亡き後しょうゆすっきり系の店探してただけにウマー
77名無しでよか?:2004/10/31(日) 23:23:15 ID:K8AsnZ46 [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
北九州のラーメン工房龍行ってきました
店の外で匂ってきた匂いで、どこだったかは忘れましたが他のお店で食べた
スープの動物的な臭みを覚悟してたんですが
飲んでみると意外にも臭みの無いスープでした

ただ、感動できるかと言えばできなかった?
確かに美味しいラーメンであったことは間違いないのですが・・・

感動できるラーメンにであいたい
78名無しでよか?:2004/10/31(日) 23:50:36 ID:/0ye7aKA [ i220-221-123-188.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
>>77
感動といえば
黒崎 唐そば
箱崎 だるま
79名無しでよか?:2004/11/01(月) 03:01:51 ID:xFL0gR7g [ f022adsl233.coara.or.jp ]
>>72
あの故・川谷拓三似のオッサンがステキじゃないか・・・

レジ横の漬け物もある意味感動。
80博多にわか:2004/11/01(月) 10:17:14 ID:9Z3O/UQQ [ ZG253236.ppp.dion.ne.jp ]
>>72
そうなんだよね。まずくはないんだけど、そう取り立てて美味い店じゃないん
だよね。要するに自分の舌に自信がなくて、人が並んでる店に行けば良いと
言うことじゃないかな。バイトを使って並ばせる店もあるそうやからね。
81名無しでよか?:2004/11/01(月) 15:37:17 ID:yri3Zb4M [ 54.14.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
すいません。筑紫野市の西鉄朝倉街道付近に住んでいます。
夜11時頃に食べに行きたいのですが、この近くで
めちゃくちゃ美味しいラーメン屋ありますか?
朝倉街道から二日市あたり、またその逆で朝倉街道から
原田方面の出来るだけ遠くない地域内で教えてください。
ちなみに暖房、一欄は食べました。
82名無しでよか?:2004/11/01(月) 19:30:23 ID:airqyC0s [ YahooBB220060084119.bbtec.net ]
たちあらいのだいようけんにいけわかったなじゃ
83名無しでよか?:2004/11/01(月) 20:43:27 ID:uAzbrgjc [ p1189-ipbf08kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
>>81
西鉄二日市駅近くのみっちゃんラーメン
夜12:30まで営業してます。(日曜は定休日)
84名無しでよか?:2004/11/01(月) 21:56:42 ID:EkSU/9og [ YahooBB218114038104.bbtec.net ]
>要するに自分の舌に自信がなくて、人が並んでる店に行けば良いと
>言うことじゃないかな。

どういうこと?
俺は自分の舌で味わって感動したんですが。
それを貶すほど自分の舌に自信があるんですか?
85名無しでよか?:2004/11/01(月) 22:30:29 ID:WqW0Sfio [ Y140072.ppp.dion.ne.jp ]
>84
まあ、煽りに直で反応しても。
名島亭クラスになれば、アンチも出てくるよ。
それに、好みは人それぞれだし。
86おぃおぃすごいことになってるよ:2004/11/01(月) 23:51:28 ID:ZLJJzC/Y [ ZK179151.ppp.dion.ne.jp ]
登録時刻:2004年11月01日 15時36分52秒
おかしくないですか? さんより
お店の名前:元気一杯
お店の場所:二度と行かないので住所は忘れます
先日始めて元気一杯に行きました。前々からインターネットで噂になっていたので、ものすごく楽しみにして
場所も一生懸命探して、ようやくたどり着きました。
数分並んだ後に奥に通され、席につき事前情報で得た張り紙等を見ながら注文を待ちました。数分後に店の主
人の奥さんと思われる方が笑顔で「はじめてのご来店ですか?」と訊ねてきましたので「はい」と答え、「イ
ンターネットか何かで調べてこられたんですか?」との問いにも「はい」と答えました。
すると、「そういうお客様はお断りしています。」の一言で門前払いを食らいました。いくつか店の方に質問
をし、「お客さんからの紹介者でないと食べさせない」というのが結論でした。
怒りを通り越して呆れるだけでしたが、初めて行った理由が「インターネットで調べた」なら、もう二度と食
べることができないという意味でしょうか?(もっとも、もう二度と行こうとは思いませんでしたが)

経営者の方針ならば、結局お客は従うしかないのですが、興味もない伝聞のお客さんより、美味しいラーメン
を食べたいが為に調べるほどの熱意を持った客を排除する様は、私が常連だったとしても不愉快なものです。

物言いもはっきり言って「失礼」でしたし、今回は楽しみにしてただけに非常にガッカリしました。
どうしても食べたい方は「インターネットで調べた」なんて言わないように気をつけてください。私のように
不愉快な思いをしない為に・・・。
87名無しでよか?:2004/11/01(月) 23:54:48 ID:TI5F.5bU [ ppp11324.hakata02.bbiq.jp ]
飽きた
8872:2004/11/02(火) 00:13:34 ID:wLOs.z7. [ 61-22-252-14.rev.home.ne.jp ]
名島亭はなんか物足りないんだよねぇ・・・きっと好みなんだろうね。
89名無しでよか?:2004/11/02(火) 01:30:33 ID:za/w.wIE [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
>>86
工作員が顔真っ赤にして反論してくるからやめれ
90名無しでよか?:2004/11/02(火) 03:01:34 ID:C0HEylHo [ fcvpenta211.fcv.ne.jp ]
キャナルのリニュした一蘭にいってみた。
すっぱい、甘い、まずい、高い、店員の態度むかつく。
店が変に高級感あふれる造りになっていて、料金後払い。
あと、サインとかが消えていた。

絶対行かないほうがいいです。
すっぱくてやばいです。
91名無しでよか?:2004/11/02(火) 03:25:14 ID:y37D10Kg [ YahooBB218117004030.bbtec.net ]
つうか リニュに関わらず

暖簾をくぐったおまいが負け組
激しくスレ違いだし
92名無しでよか?:2004/11/02(火) 07:03:59 ID:FONKuwxk [ i60-35-81-16.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
住吉と柳橋の間にあった「わかたか」は、閉店したんでしょうか。

たまに通っても、いつもシャッター下りてるんで。
93名無しでよか?:2004/11/02(火) 10:22:59 ID:0xOk7C0I [ ppp1550.hakata02.bbiq.jp ]
>92
 ゲッ、ショック!
94名無しでよか?:2004/11/02(火) 12:45:58 ID:UlBemR06 [ p2016-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
名島亭から少し北の、名島三丁目交差点のとこにある、
濃麻呂を知ってから名島亭に行かなくなってしまった。
95名無しでよか?:2004/11/02(火) 13:07:06 ID:y37D10Kg [ YahooBB218117004030.bbtec.net ]
濃麻呂 マリナタウン(西区)にもできたんでたまに行く
96ばか:2004/11/02(火) 13:48:17 ID:4aryIK8I [ watv202076218060.watv.ne.jp ]
97名無しでよか?:2004/11/02(火) 14:13:13 ID:Wtnw/M3s [ p3251-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>81
朝倉街道近辺で23時以降開店している「うまい店」・・・ない。
車・バイクもってるなら、ちょっと遠いけど「八ちゃん」がおすすめ。
場所は太宰府市国分・県道112号線(旧国道3号線)沿い。
詳しくはココ↓
http://fukuda-ls.hp.infoseek.co.jp/hattyann.htm
98名無しでよか?:2004/11/02(火) 14:17:27 ID:QlE2Gg3o [ 17.243.211.61.ap.yournet.ne.jp ]
>90
なぜ行く?
地元のみんなは知っているよ
99名無しでよか?:2004/11/02(火) 14:20:27 ID:6RD6BLuQ [ 75.70.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>83
みっちゃんラーメンはかなり評判が悪いらしいです。
他のうまい店はないでしょうか?
100名無しでよか?:2004/11/02(火) 14:55:01 ID:6RD6BLuQ [ 75.70.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>97
そこ点数が高い!行ってみます。
101名無しでよか?:2004/11/02(火) 15:16:02 ID:Wtnw/M3s [ p3251-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>81
23時は無理だけど、筑紫野市でお勧めの店

ラーメン芹屋
http://fukuda-ls.hp.infoseek.co.jp/seriya.htm

一九ラーメン
http://fukuda-ls.hp.infoseek.co.jp/ikkuu.htm
102名無しでよか?:2004/11/02(火) 22:46:30 ID:Y64OZT1c [ pd3ff0b.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
一九はうまいね。
103名無しでよか?:2004/11/02(火) 23:51:06 ID:/7G3/BOc [ 244.9.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
お前ら、飯塚のしょうちゃんに行ってみな! めちゃうまだよ。
104名無しでよか?:2004/11/03(水) 01:55:10 ID:Ymp7pXBc [ fcvjocky251.fcv.ne.jp ]
とらやと麺喰舎って一軒隣りに並んでる店?
どっちが美味しいの?
今日、前通ったんだけど悩んだ挙句、ここで聞いてからにしようと思った。
長浜ラーメン、チャンポンって旗を立ててるのが麺喰舎でよろしいか?
105名無しでよか?:2004/11/03(水) 12:44:02 ID:.X2YRGgY [ 61-22-11-86.rev.home.ne.jp ]
「船津商店 小戸店」は日によって味がばらつくらしいが
今日は当たりでした(゚д゚)ウマー

「倉平」はアッサリ好きにはいいんでは?
奥さん(?)に御代わりの
御冷を注いでもらった。トッテモ(・∀・)イイ!!
何でもセルフというのも・・・。
106名無しでよか?:2004/11/03(水) 13:18:09 ID:Te5Jakng [ 61-22-146-22.rev.home.ne.jp ]
警固四つ角から国体道路を天神方面へ少し行ったところにある最近出来た赤い外壁の北海道風ラーメン屋
店内奥行き2m無いくらいの狭さ、厨房はテントで仕切っただけで2階席がある
みそラーメンが3種類くらい、カレーラーメンもある
値段は700円くらい
福岡では結構イケルんじゃないどろうか
107名無しでよか?:2004/11/03(水) 13:19:36 ID:6t7OIQxg [ YahooBB218114010002.bbtec.net ]
>>104
とらやの一軒隣は「シャンぐるめん」、麺喰舎はその2件の向かいです。

とらや=チェーン的展開をしているラーメン屋としてはまずまずの内容。無難。
シャンぐるめん=生麺を使ったチャンポンが人気。こってり濃い味のラーメンもヨロシ(化調強し、豚骨臭強し。好き嫌いが別れそう)。
麺喰舎=ラーメン屋というより昼飯屋。味の良し悪し好き嫌いは別にして、出来上がりのばらつきが大。麺が安っぽい(箱売り生ラーメン級)
108名無しでよか?:2004/11/03(水) 13:31:44 ID:2E7JmLqc [ YahooBB220015234076.bbtec.net ]
なぜ一風堂は嫌われるのかが分かりません。いくらなんでもまずいって
事はないでしょう。
109名無しでよか?:2004/11/03(水) 13:40:48 ID:ewdKE4zM [ dhcp-ubr1-1171.csf.ne.jp ]
>>108
まずくない。
博多ラーメンにあるまじき値段が反発買ってるんじゃない?

一風堂メジャー化以前と以後で博多のラーメンは150円から200円値上がりしているような。
110名無しでよか?:2004/11/03(水) 13:51:16 ID:wRvCw9rQ [ pl010.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
安ければいいのなら、長浜で食えばいいだけのこと。
111名無しでよか?:2004/11/03(水) 13:51:21 ID:L3zH5ZEU [ YahooBB218117004030.bbtec.net ]
もはやラーメン屋じゃなくてファーストフードだから
112名無しでよか?:2004/11/03(水) 14:25:06 ID:WBPn0dKM [ fcvpenta211.fcv.ne.jp ]
>>106の言っていたラーメン屋、24時と書いてながら夜中行ったら閉まってた。
113112:2004/11/03(水) 14:34:11 ID:WBPn0dKM [ fcvpenta211.fcv.ne.jp ]
訂正。24時間営業ですた。
114名無しでよか?:2004/11/03(水) 15:23:26 ID:O436LYK2 [ 181.126.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>108
美味しくないのにあんな暴利を取るから叩かれるんじゃないの?
115名無しでよか?:2004/11/03(水) 15:44:21 ID:oj0oTByo [ 61-27-204-109.rev.home.ne.jp ]
漏れも(天神の)一風堂は有名だったからどんなもんかと入ってみたら値段見て後悔した。

値段があと4〜500円安ければもう一回行ってやるw
116名無しでよか?:2004/11/03(水) 18:19:11 ID:XaKXCw56 [ i60-36-193-204.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
>>106
祝日前夜ってのに閉まってたのには思わず哀れみを感じてしまいました。
さすがに10月開店で経営的(資金的)な問題じゃないと思うのですが、
なにがあったかは気になります。
117名無しでよか?:2004/11/03(水) 22:42:19 ID:QchaFaOA [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
>>103 飯塚のしょうちゃん行ってきました。 中津の宝来軒に似た味のような気がした。
スープは元気一杯なんかより旨いんじゃない? それに麺も手作りだし、ほんとにうまかった。
いい店を紹介してくれてありがとう。
118名無しでよか?:2004/11/03(水) 22:46:22 ID:T7Ybzlbk [ YahooBB218114004101.bbtec.net ]
一風堂って、店ごとに味が違うよな。
少なくとも、薬院はまずすぎ。
119名無しでよか?:2004/11/04(木) 01:32:25 ID:AdZy2drw [ dhcp-ubr3-1353.csf.ne.jp ]
今、ラジオで雨上がりの宮迫が、八っちゃんをメチャクチャ誉めてるげど、どこの八っちゃんかな?
今週、松本、今田、木村とかの吉本フルメンバーで行って、全員旨すぎて感動したらしい!
一口ギョーザも誉めてたけど・・・
120名無しでよか?:2004/11/04(木) 01:42:07 ID:i9hpoaEU [ wbcc2s04.ezweb.ne.jp ]
ビブレのラーメン亭 田隈の ふくちゃんラーメン 長浜 長浜ラーメン
121名無しでよか?:2004/11/04(木) 01:44:05 ID:1WznT2Qk [ wbcc2s08.ezweb.ne.jp ]
ふくちゃんラーメン ラーメン亭 長浜ラーメン
122名無しでよか?:2004/11/04(木) 01:47:22 ID:AdZy2drw [ dhcp-ubr3-1353.csf.ne.jp ]
↑ 宮迫も場所よくわからないらしい。
  ・タクシーで30分 ・ポツンと2階建て ・ボロボロのちょうちん
123名無しでよか?:2004/11/04(木) 02:09:42 ID:/qjSe8BA [ 084091.146210.hyogo.h555.net ]
八っちゃん旨いかなぁ…?
あれはただのコショウラーメンだ。
124名無しでよか?:2004/11/04(木) 11:52:27 ID:I4dwzfCc [ 176.26.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
八ちゃんに行こうと思っていたんですが、コショウラーメンだって?
しかしやけに点数が高いようですが・・・
125名無しでよか?:2004/11/04(木) 14:30:21 ID:4XkeF1Js [ cf-sinet.cc.saga-u.ac.jp ]
スタジアムとかのはどうか。
それから、天神の一風堂の赤丸うまかったが、あんたらにはまずいのか?
妙な赤いたれを混ぜる前に汁をすすったが、うまかった。混ぜてもうまかった。
水は消毒液くさかったが。
126名無しでよか?:2004/11/05(金) 18:22:10 ID:2KW/KltE [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
>>125 俺もあんまり旨いとは思わないけど
127名無しでよか?:2004/11/05(金) 20:38:47 ID:49s9uTuk [ pl1110.nas926.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
トンコツラーメンは クズラーメン
128名無しでよか?:2004/11/05(金) 20:40:02 ID:oKB3qaKE [ YahooBB220059144244.bbtec.net ]
一番山は?
129名無しでよか?:2004/11/05(金) 21:09:48 ID:n3jALyXg [ 61-22-215-176.rev.home.ne.jp ]
>>128
あそこは旨い、特に本店
130名無しでよか?:2004/11/05(金) 22:10:42 ID:2KW/KltE [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
>>127 何が旨い?
131名無しでよか?:2004/11/05(金) 22:30:52 ID:RVW5zDhE [ 61-22-113-103.rev.home.ne.jp ]
>>130
クズラーメン
132名無しでよか?:2004/11/05(金) 23:21:51 ID:99qUXfBA [ vw1.kobe-c.ac.jp ]
串かましてまでご苦労なこったw
133名無しでよか?:2004/11/05(金) 23:40:40 ID:AOiaSpQI [ 61-25-158-50.rev.home.ne.jp ]
九産大近くの一楽の味噌チャーシュー最強。
134銀狐:2004/11/06(土) 00:07:38 ID:JKI9cVqw [ p33235-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ラーメン600円ってあるけどやっぱ350円だよね。
ラーメンいっぷー堂とか、イチランとか、なんか、高いよね。
味も飽きてきた。
やっぱ長浜に戻るね。久留米の大砲もおかしくなったね。
大砲はやっぱハルヨシ橋のがヨカネ。
135名無しでよか?:2004/11/06(土) 00:24:20 ID:llz0GF.w [ F005185.ppp.dion.ne.jp ]
九州ラーメン紀行のBBSで、またも元気一杯について、信者対工作員の
バトルが始まっている模様。
バトルになればなるほど、お店の宣伝に一役買っていると思われ。
136名無しでよか?:2004/11/06(土) 03:13:41 ID:2EBWIZLI [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
信者対工作員じゃーどっちも元気側の人間じゃんw
137名無しでよか?:2004/11/06(土) 10:04:44 ID:ai5gyjfg [ p24169-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昨日城南区にあるぼくんちっていうラーメン屋に初めて行った。
無難にラーメンでもと思い頼んでみた。
しかし次に入ってきた人はチャーハンのみ、次の人は餃子+ライス、次はまたチャーハン・・・
食べてみてわかった。
138名無しでよか?:2004/11/06(土) 10:06:53 ID:H/rHsB22 [ ppp11355.hakata02.bbiq.jp ]
まだ全国に名が売れていない。
139名無しでよか?:2004/11/06(土) 16:22:47 ID:rAFbFG8g [ cf-sinet.cc.saga-u.ac.jp ]
結局どこがうまいのか?
鶴久はテレビで丸星丸幸大龍を巡ったとか言ってたが、これらはどうなんだ?
140名無しでよか?:2004/11/06(土) 17:33:35 ID:azEvUf5I [ 38.27.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
八ちゃんラーメンって色々なサイトの上位にランキングしてますね。
うまいんでしょう。
ちょっと気になっている事があるんですが、西鉄都府楼駅前の道から
下大利方面に少し行くと、豚骨ラーメンという小さな古い店が
あるでしょ?そして道を挟んだ向こう側には、その豚骨ラーメン店よりも
綺麗で大きなラーメン屋があるんですが、その小さくて汚い
豚骨ラーメン店に、めちゃくちゃ行列ができていたんですが
最近は店が開いていません。
この店について詳しい人いますか?どれぐらい美味しいのでしょうか?
141名無しでよか?:2004/11/06(土) 17:52:27 ID:azEvUf5I [ 38.27.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
ちなみに都府楼駅前の道というのは、都府楼公園の前の道です。
142一度 食べましたが・・:2004/11/06(土) 19:50:56 ID:lZ5X3dRg [ i60-36-200-203.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
140
そこが 有名な「八ちゃんラーメン」です。
夕方17時開店です。
だいたい おもてに 行列ができています
わたしも 一度食べに行きましたが ウワサほどの味ではない と思いました。

たしかに 値段は薬院の「八ちゃんラーメン」よりは 安いのですが・・・
143名無しでよか?:2004/11/06(土) 20:12:10 ID:kwtS/JwU [ Y140108.ppp.dion.ne.jp ]
>142
同感ですが、表現が微妙なとこですな。
ウワサほどの味ではない=美味いが地区1とまでは言えない

さて、南区の長浜ラーメンいってつ、やっと行けました。
スープはやや塩辛いものの、コクあり&チャーシューが実に美味。
高血圧のオヤジには薦められないけど、ランチセットも割安で若者にはgood。
いやはや、大橋近辺は19を除き、どこもレベルが高い。
144一度 食べましたが・・:2004/11/06(土) 20:33:33 ID:lZ5X3dRg [ i60-36-200-203.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
「八ちゃんラーメン」は、夕方19時開店でした。
145名無しでよか?:2004/11/06(土) 21:54:58 ID:yUDFQkaY [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
しょうちゃん
146名無しでよか?:2004/11/06(土) 23:03:08 ID:UzyEQVoQ [ pd3ffa0.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
JR二日市・八宝亭うまい・マジで
147名無しでよか?:2004/11/06(土) 23:08:35 ID:cxPDtJKY [ PPPa268.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
>144
正確に言うと19時30分です。
148名無しでよか?:2004/11/07(日) 08:27:01 ID:YLIPIwJA [ 154.14.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>142
そこというと、つまり小さな汚い店の豚骨ラーメンがですか?
あれが八ちゃんラーメンだったんですか!?
初めて知りましたよ。
そうか〜、いつもあの前を通る時に行列ができていたんで
気になっていたんです。
でも最近全然開いてないのですが、どうかしたんですかね?
149名無しでよか?:2004/11/07(日) 10:20:01 ID:fWQYgGl2 [ pd3ffe2.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
確か夜の7時開店だったと思う。たまに長く休業することがあった。
何年か前、半年も休業してた。店長が病弱かも。
150名無しでよか?:2004/11/07(日) 11:07:22 ID:YLIPIwJA [ 154.14.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>149
いつもいつも気になっていました。
こんな小さな店に人が溢れる程行列していたんで。
その前の通りのラーメン屋はしっかりした門構えなのに
人がまったくいないようで、そのギャップに驚きました。
151名無しでよか?:2004/11/07(日) 11:08:49 ID:hklcv68Y [ i220-108-242-189.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
>>148
小さな汚い店の豚骨ラーメンが 八ちゃんラーメンです。
道向かいにもラーメンやさんがありますが・・・・・
道向かいの空き地に駐車場があります。(2〜3台分)

昔から 小さな汚い店のラーメンは 安くておいしいと よく言われていました。
最近の有名な店は、みんなきれいなお店になって、ラーメンの値段も高くなりすぎました。
152名無しでよか?:2004/11/07(日) 11:15:01 ID:YLIPIwJA [ 154.14.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>151
なるほど。八ちゃんラーメンと豚骨ラーメン屋をいつか行かなければ
いけないと思っていたんですが、その豚骨ラーメンこそが
まさに八ちゃんラーメンだったとは。
絶対に行きます。
153名無しでよか?:2004/11/07(日) 13:30:31 ID:p6ywlnfo [ fcvcup28.fcv.ne.jp ]
住吉のブラボーラーメンの評判はここではどう?
154名無しでよか?:2004/11/07(日) 14:34:41 ID:ByH5A3hk [ F005211.ppp.dion.ne.jp ]
大宰府の八ちゃんラーメンの向かいにある大きなラーメン屋って
そもそも旨いの?
誰も見向きもしていないみたいだけど・・・・
あの大きなラーメン屋の行く末が心配です。
155名無しでよか?:2004/11/07(日) 16:46:26 ID:TnpgK1s6 [ pl388.nas926.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>153
過去スレにレポあり。

ブラボーラーメンには、ブラボー、豚骨、みそ、しょうゆがある。
しょうゆ以外は食った。以下私見。

ブラボー:豚骨スープにタコスミートが乗っているスパイシーなラーメン。
     味はまんまタコス。シャキシャキのモヤシがアクセント。
     タバスコをかけるべし。コロナビールとよく合う。一番人気。

豚  骨:臭みのない、ややこってりスープ。少しニンニク入ってる。細麺。
     具はチャーシュー、ネギ、ゴマ、モヤシ。無難な味と言える。

み  そ:甘みを感じる優しい味。具にタマネギが入ってるからか? 味噌臭さはない。
     ちぢれ中太麺。トッピングは辛味噌(コチュジャン?)がおすすめ。

どれもおいしいと思うが、駐車場がないのがつらい。
いつもコインパーキングにとめてる。

今度しょうゆ味に挑戦してみるyo。
156名無しでよか?:2004/11/07(日) 22:27:03 ID:p6ywlnfo [ fcvcup28.fcv.ne.jp ]
>>155
ありがと。
ふむ、明日にでも行くとするよ。
ブラボーラーメンにしようと思う。
157名無しでよか?:2004/11/07(日) 22:34:50 ID:JDmaRgV6 [ PPPa346.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
>149
19時30分と店内に書いてありますよ。
多少早くあいたりしますけどね。

>>154
あそこはチャーハンが美味しかったですねェ。
後、焼き鳥があるしちゃんぽん頼む人が多かったです。
あそこで長年潰れずにあるし最近は看板も新調したし好きな人は行ってると思いますよ
多分・・・・。
158名無しでよか?:2004/11/07(日) 22:35:43 ID:.m/XvGrM [ pdf65df.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
豚骨食ったけど、いまいちだった。
なんつうかのっぺりした味。
俺はたぶんリピートはしない。
ま、好みは人それぞれだから自分の舌で確かめるべし。
159158:2004/11/07(日) 22:37:53 ID:.m/XvGrM [ pdf65df.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
ブラボーラーメンのことね。
160名無しでよか?:2004/11/08(月) 00:35:43 ID:eHk1Kt6o [ KHP222000240119.ppp-bb.dion.ne.jp ]
基峰
161名無しでよか?:2004/11/08(月) 00:37:44 ID:KkSiMIr. [ 61-22-252-14.rev.home.ne.jp ]
うん、基峰だね。
162名無しでよか?:2004/11/08(月) 01:15:00 ID:A4fKZCgI [ ZL147043.ppp.dion.ne.jp ]
早良区有田の小次郎美味いよ。
独学でラーメン屋始めたらしい。
う〜んそれであの味を出せるのは凄いわ!
ただ好き嫌いがかなりあるらしい。
オレは好きだったよ。
163名無しでよか?:2004/11/08(月) 19:00:52 ID:3wkKJfc2 [ dhcp-ubr3-1511.csf.ne.jp ]
最近ラーメンって高くねーか?
制服が揃いのTシャツで頭にバンダナ巻いて
価格が6〜700円しかも行列作らせて食い手のテンションさげる。
味が旨くてもとても一人で行く気がしない。
それなら味はそこそこ価格は3〜400円仕事の途中に一人で
ふらっと入ってさっと食ってさっと出る。
オレは3号沿いで24時間チェーン展開してる200円台のラーメン
で十分満足できる。
ラーメン屋ってそんなもんじゃねーの?
164名無しでよか?:2004/11/08(月) 19:20:33 ID:vbgcEVXQ [ 61-27-233-230.rev.home.ne.jp ]
>>163
それは個人の価値観でしょ
200円のラーメンでも十分満足できる人もいるし
1000円払っても旨いラーメン喰いたい人もいる。
165名無しでよか?:2004/11/08(月) 19:44:10 ID:PxKAjAB6 [ i220-221-121-82.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
最近 博多ラーメンの値段が高くなったと想う。
お店も綺麗になった。
博多ラーメンは、他県のラーメンに比べると麺の量が少ない。
替え玉して、他県の量と同じだ。
だから、変え玉して500円くらいが相場だと想う。
166名無しでよか?:2004/11/08(月) 19:44:12 ID:4GZ4rHmM [ p22203-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp ]
>>163
同じく!ラーメンは大衆価格であってほしいです!
名古屋は高くてガックリきとります・・・
167名無しでよか?:2004/11/08(月) 20:08:30 ID:DcG5EGNE [ 61-22-11-86.rev.home.ne.jp ]
>>164
その通りかも知れんが10分弱で食べる
ファーストフードに1000円も使いたく無いな。

博多バイパス沿いの豊2丁目のラーメン屋は無くなったの?
168名無しでよか?:2004/11/08(月) 20:12:47 ID:McDQZE3U [ pl798.nas926.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
ラーメンに300円以上取る所はボッタクリだ
せめて400円で釣が来ないと納得行かないね
169名無しでよか?:2004/11/08(月) 22:30:23 ID:GqEwtpdQ [ F005174.ppp.dion.ne.jp ]
九州ラーメン紀行BBS実況。
元気一杯に関してのバトル再燃。ある一人がひさしぶりに元気一杯を批判。
それに伴って、否定派が多数出てきて(同一人物による変えHN、捨てHNの可能性あり)
あることないこと書き込みしまくり。
それに対して、嘘ばっかり書くな・・・・と擁護派の反撃が始まった模様。
今後どうなるか楽しみだ・・・・
170名無しでよか?:2004/11/08(月) 22:47:23 ID:XRnFTTCY [ YahooBB218117004030.bbtec.net ]
ららら とか 筑前屋 とか あと親不孝の東側の・・・名前忘れたが 
一番山の跡地の店と 青いネオンの店 2軒
ホンと企画ものラーメンファストフード居酒屋って感じ 

あと ラーメンの写真のプリントされたでかいメニューが
店先にある店にはとりあえず入りたくない
171名無しでよか?:2004/11/08(月) 23:45:01 ID:ay7ANXLg [ ppp1180.hakata02.bbiq.jp ]
質問イイ?するけど。
筑紫野ICの近くの、多分創価?の建物の、道路を隔てて正面あたりに、
看板に「自家製麺」って書いてあるボロい店(ゴメン店の人!)が在るっちゃけど
喰ったひといますか?
かなり昔に美味いって聞いた事あるっちゃけど、俺が通るときはいつも客がおらん。
今日も入る勇気無かった。
頼む!誰か行ってみてくれ。宜しくお願い致します!
172171:2004/11/08(月) 23:54:20 ID:ay7ANXLg [ ppp1180.hakata02.bbiq.jp ]
店の中覗いたらラーメン350円て書いてあった。
173名無しでよか?:2004/11/09(火) 00:10:48 ID:297h8BYo [ 210-20-60-91.rev.home.ne.jp ]
私のお気には
西新 ミラクルテイ
大橋 ドラゴンラーメン
和白 長浜ラーメンかしい亭
   大福ラーメン
174名無しでよか?:2004/11/09(火) 00:39:00 ID:rOkZsTlc [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
那珂中の近くの達磨が一番うまいと思う
175ウママ☆ ◆qMBsH5s6to:2004/11/09(火) 01:31:59 ID:JyLm02wo [ ppp2415.hakata01.bbiq.jp ]
>>173
かしい亭は新宮町ですね。
その名の通り、香椎にあった時からよく行ってます。
176名無しでよか?:2004/11/09(火) 01:37:36 ID:9FaT2Ri. [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
ラーメンは大盛り800円が当たり前だと思ってた
177名無しでよか?:2004/11/09(火) 10:57:16 ID:icTi4GUc [ p0398-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
800円出せば、けっこういいランチ食べれますよ。
178名無しでよか?:2004/11/09(火) 12:11:34 ID:R7TmXqp2 [ 61-22-11-86.rev.home.ne.jp ]
「浜太郎」
ぬる〜いラーメンを出すなよ・・・。ヽ(`Д´)ノ ワーン
179名無しでよか?:2004/11/09(火) 14:19:32 ID:vEQybcxo [ eaoska262205.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八ちゃんラーメンは5年位前に比べて味がかなり落ちてる・・・
180名無しでよか?:2004/11/09(火) 15:47:01 ID:W5HIPR2I [ p1210-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>171
自家製麺と書いてあったか定かじゃないが「北京」のことかな?
個人的には大好きな店です。だがラーメンは未だ食べたこと無いです。
スレ違いになるので簡単に書きます。
1.一番人気皿うどん。次にチャンポンかな?
2.スーパイコ、八宝菜も美味。スレに合わせて発言するなら八ちゃんの濃さが好きな人向け。
3.店内の清潔感を気にする人間が行くところではない。座敷に靴下ひっつきます(笑)
181171:2004/11/09(火) 16:46:59 ID:m3MT.uUo [ ppp10291.hakata02.bbiq.jp ]
>180
レスありがとう!

スミマセン。ちょっと間違っとりました。
あと少し(百メートル程)朝倉街道寄りの上古賀交差点の横です。今、地図で確認しました。
北京も美味いって聞いたことあるな...。
182名無しでよか?:2004/11/09(火) 16:53:44 ID:asq/mMY2 [ 61-22-150-100.rev.home.ne.jp ]
今日バイト誌見てたら見つかったネタ。

二日市の「ラーメン暖暮」が、西新に支店進出

( ゚д゚)

場所は「中華屋台潤」の隣

( д )     ゚ ゚


……正気か?
183名無しでよか?:2004/11/09(火) 19:44:43 ID:us49R4dE [ XIP003064.bba.fenics.jp ]
潤の隣に空き店舗なんてあったっけ?
ひょっとして、「おとみさん」があったとこ?
184名無しでよか?:2004/11/09(火) 19:54:38 ID:rPi8lvuc [ p2100-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>182
組織票の店に、現実見せつけてやるべし!
まちがっても潤を潰すな、皆の衆。
ネットの力、見せつけてやろうぜ!
185名無しでよか?:2004/11/09(火) 22:01:13 ID:asq/mMY2 [ 61-22-150-100.rev.home.ne.jp ]
>>183
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.21.47.9N33.34.48.7&ZM=12
……あれ? もしかして「潤の隣」じゃなくて「潤と同じ場所」か?
西新近くの人or潤に詳しい人、情報おながいします。
186西新の住人:2004/11/10(水) 01:11:34 ID:BMUKiKiY [ pddd28e.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>185
はい、確かに潤の右隣に暖暮が近々開店予定で、貼り紙がありました。
以前潤が休業して建物が改築された時に、同じ建物の一階右隣に店舗用
空室ができましたが、ずっとシャッターが閉まったままでした。

潤の客は殆ど固定客なので、足が向いた時に1回くらい浮気したとして
も、潤が潰れるほど暖暮に流れるとも思いませんが、どうでしょうか。
味が根本的に違いますし、両者並立で相乗効果がでるのではないでしょ
うか。逆に相乗効果が効きすぎて潤がいつも並ばなければ食べられなく
なるのが心配。もうひとつ心配なのは向かいの「味一」が完全に激突状態
になることですね。味一のラーメンも捨てがたい魅力があります。

まあ、やり方としてはかなりえげつないですね。潤が休みの日曜か月曜
に試しに行ってみるつもりですが、1回しか行くつもりはありません。
187名無しでよか?:2004/11/10(水) 01:21:16 ID:KsGDflOs [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
暖ボは客すくないぞ
188名無しでよか?:2004/11/10(水) 01:23:17 ID:dlLCnltA [ fcvkero84.fcv.ne.jp ]
ブラボーラーメンに行ってきました。
連れと2人で行って、ブラボーと醤油を注文。
ブラボーは個人的に好き。
タコスソースに麺に絡んで、飽きなく最後まで食べれた。
醤油はカップラーメンを食べてる錯覚になった・・・ orz

そして昨日、薬院の五味八珍に行ったら満席で
空くまで待つ時間がなかったから、急遽隣りの大森屋へ。
塩とんこつを注文して、トッピングで豚角煮。
1杯目は普通だったので、替え玉を注文。
麺の水切りがろくにできてなく、スープが薄くなりすぎ
味なしの麺を食べてる感覚になったよ。
待ってでも五味八珍で博多皿うどんか炒飯頼めばよかったと後悔して
大事な昼休みを終えたのでした。チャンチャン。

大森屋の向かいにあるクリーニング店の横にラーメン屋があったんだけど
ここってどんな感じなんですか?
こないだ入ろうと思ったら終劇って書かれてたんで諦めたんだけど。
知ってる方、教えてください。
189155:2004/11/10(水) 02:02:34 ID:Lv83GdBY [ p1002-adsau06tenjmib1-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>188
>ブラボーラーメンに行ってきました。
>醤油はカップラーメンを食べてる錯覚になった

まじかyo(;´Д`)
今度確かめてみる
190名無しでよか?:2004/11/10(水) 10:11:44 ID:CN9wwKrg [ mcn-m2d74080.miyazaki-catv.ne.jp ]
>>188
麺劇場でしょ?まだやってんのか?あそこ
話題性はあるけど味は・・・なところじゃなかったっけ。
191名無しでよか?:2004/11/10(水) 12:30:07 ID:XW0PwzzQ [ 61-22-11-86.rev.home.ne.jp ]
早良区の宝来軒ヽ(゚д゚)ノイイヨー
じゅもんをとなえるとかえだまをさーびすしてくれた。
192名無しでよか?:2004/11/10(水) 14:34:10 ID:rM5aOsbg [ dhcp-ubr1-0061.csf.ne.jp ]
誰か今日の昼のTV番組のごきげんよう観た人おる?雨上がりの宮迫が福岡で
行った八ちゃんラーメンが涙が出るくらい旨かったって言いよったっちゃけど
宮迫が言うには繁華街(たぶん天神と思う)から車で20分位のトコロで
ラーメンと一口餃子を食べたらしい。車で20分って筑紫丘の八ちゃんかいな?
あそこは餃子ってあると?ちょっと気になったけん分かる人、教えて下さい。
193名無しでよか?:2004/11/10(水) 15:09:12 ID:1a/clJBI [ p2100-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>192
あるよ
194名無しでよか?:2004/11/10(水) 15:10:34 ID:vpYBYg52 [ YahooBB218114010002.bbtec.net ]
>>190
麺劇場、まだやってますよー。
出来た当初は、話題性と価格に味が負けてたと思う。
650円でこの内容じゃ逝くのも時間の問題か。という印象。
が、一ヶ月ほど前にまだあるんだという感覚で入ったら、
「ンまいっ」という印象に変わった。
スープの程よい苦味が好きでねぇ。
依然、高価という印象は拭えないですが。
195名無しでよか?:2004/11/10(水) 15:22:08 ID:8.QUdQBw [ ntngsk024111.ngsk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八っちゃんラーメンって役員駅のそばだよな?
196名無しでよか?:2004/11/10(水) 16:20:25 ID:ipnBFtic [ ZK237002.ppp.dion.ne.jp ]
博多からタクシーで20分ぐらい、ってことは、太宰府の可能性もありそう。
197名無しでよか?:2004/11/10(水) 16:39:41 ID:UDi.ouCI [ ppps0017.hakata02.bbiq.jp ]
車で20分なら天神・博多から都市高速使って太宰府だろ?
198名無しでよか?:2004/11/10(水) 16:51:24 ID:mxPQYR5E [ pl798.nas926.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
しかし、ラーメンごときに300円以上出さねばならぬのかな?
最近のラーメンは高すぎるよね
199名無しでよか?:2004/11/10(水) 17:32:34 ID:XmBWA9hU [ p3128-ipbf710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>198
質問です。
福岡を出て10年以上経つけど、福岡のラーメンって相場はいくらなの?
東京の相場は¥700くらいかな。上京した時、バリ高っ!ってオドロいたけどね

でも、最近は上野の一蘭でラーメン+替え玉食べて、¥900ってのも普通だと思ってるし…
200名無しでよか?:2004/11/10(水) 18:10:09 ID:xev9q6/M [ ZE204192.ppp.dion.ne.jp ]
>>199
コンサル系は600円前後から以上〜
昔からあるお店は400円前後だね〜

東京の一覧は900円なのかよ!たか!
201名無しでよか?:2004/11/10(水) 18:53:24 ID:ru4lk2ME [ 43.229.109.219.ap.yournet.ne.jp ]
>200

替え玉コミ
202名無しでよか?:2004/11/10(水) 18:55:21 ID:xev9q6/M [ ZE204192.ppp.dion.ne.jp ]
替え玉こみでも高いだろ・・・
203名無しでよか?:2004/11/10(水) 19:09:29 ID:ebCmLqSo [ ZK239014.ppp.dion.ne.jp ]
関東750円、福岡650円。
沖食だと、まるまる2杯喰えるな・・・。2倍美味いかな?
204名無しでよか?:2004/11/10(水) 20:59:24 ID:mxPQYR5E [ pl798.nas926.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>199
ラーメンだぞ たかが汁と麺しかないものに600円とか 本当に馬鹿にしてるよね
定食で600円(ラーメン+チャーハン+餃子+漬け物)なら納得するが・・・
原価安いのに ぼりすぎますね 年々高くなる傾向にあるから寂しいな。
205名無しでよか?:2004/11/10(水) 21:07:20 ID:XmBWA9hU [ p3128-ipbf710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>204
1杯¥750のラーメンでも行列が出来ちゃう東京は、やはりヘンな街なのか?
206名無しでよか?:2004/11/10(水) 21:33:32 ID:ni5a/I62 [ p7093-ip01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
飯塚のしょうちゃん行ってきた。西銀の横やろ! まじ美味いね。はっちゃん何かよりはるかに美味い!
207名無しでよか?:2004/11/10(水) 21:54:53 ID:BcdQ/yLs [ 61-27-204-109.rev.home.ne.jp ]
一覧の原価は2〜30円だっけ
208名無しでよか?:2004/11/10(水) 22:36:13 ID:NcHhqkI. [ P222013003163.ppp.prin.ne.jp ]
>>171
遅レスだがその店の近所に知り合いが住んでて聞いてみた。
ヤヴァイらしい。衛生面でもヤヴァイらしい。
209名無しでよか?:2004/11/10(水) 23:02:34 ID:mxPQYR5E [ pl798.nas926.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>205
多分 躍らされすぎ 今度行って 値切るべきだ
210名無しでよか?:2004/11/10(水) 23:16:00 ID:eyybBkUw [ YahooBB220060016094.bbtec.net ]
>186

潤の隣って、確かスナック?があった場所ですよね。
隣同士にラーメン屋さんって・・・・。
二日市の暖暮食べたことありますけど、個人的感想を言わせてもらえば一蘭に似ていると感じました。
211名無しでよか?:2004/11/10(水) 23:19:21 ID:ADoA2P1E [ 171.75.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>206 私も行ったよ。 一蘭とかの話ししないで皆も行って食べてごらん。おいしいよ。遠いけど行く価値有り。ラーメンフリークきどるなら行ってみなさい。
212名無しでよか?:2004/11/10(水) 23:32:57 ID:t/ZENbSU [ i60-36-192-50.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
人口が1000万もいれば、0.1%の人がおいしいと思う味でも1万人。
213171:2004/11/10(水) 23:36:57 ID:eWWBt9xQ [ ppp11104.hakata02.bbiq.jp ]
>208
 やっぱり?店の入り口迄行ったんだけど、椅子に仰向けで寝転がってテレビ見てる
人がおったけん止めました。
 美味いって聞いたことがあるけど諦めよっと。ひ弱な俺...
214名無しでよか?:2004/11/10(水) 23:44:41 ID:ADoA2P1E [ 171.75.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>> 210 まじでうまいんだって。騙されたと思って行ってみて。特徴のある味だから
215名無しでよか?:2004/11/11(木) 01:09:18 ID:Xy6K5Sqg [ fcvjocky223.fcv.ne.jp ]
>>189
マジマジ。
俺が未熟なだけかもしれんが、どうも好きになれなかったよ。
ブラボーラーメンはメチャクチャ好きなんだが。

>>190,194
さんきゅ。
今度行ってみるよ。
しかしラーメンで650円は高いな。替え玉がいくらなのかが気になるところ……。

>>192
それは渡辺通りの八ちゃんだよ。
メンバーは宮迫の他に松ちゃん、今田、板尾、目付きの悪い不精髭はやした最近料理本出したやつ。
「今田がサイン要りますか?」と親父さんに言ったら、「食ったら帰ってくれ」と言われたんだって。

ちょっとムカっときたがラーメンが最高に美味しかったんで許せたとラジオで言ってた。
216名無しでよか?:2004/11/11(木) 02:24:28 ID:sVdUqsCE [ YahooBB218117004010.bbtec.net ]
アレを美味いって どうかしてると思う・・・
スープとか粉だよ粉
217名無しでよか?:2004/11/11(木) 08:59:31 ID:NwfqmcYs [ 136091.146210.hyogo.h555.net ]
>>216
東京や大阪とかの人間の味覚はそんなもんだ。
食べなれてる俺らとは美味しいと感じる味覚が違う。
一風堂が受けてるくらいだしな。
あんなとこに行くのは地元じゃマスコミに踊らされた若者か田舎から出てきた田舎者くらいだ。
218名無しでよか?:2004/11/11(木) 10:12:50 ID:rcc2RbWs [ 26.15.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
大宰府も渡辺通りの八ちゃんも、単に名前が同じだけではなく
支店のように同じ店という意味なんでしょうか?
219名無しでよか?:2004/11/11(木) 10:21:59 ID:4LnakJps [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
大阪では700円程度高い分店ごとに具なんかのバラエティーがあって
一つの食事としていろいろ楽しめるのだが、
そんな中で博多ラーメンは、酒のみのあとに一杯って感じの
位置付けのラーメンとしてうけてるんじゃないかと思う。

逆に九州にきてからは、どの店も安いのかもしれないけど
正直、チャーシュー一つとってもこの店はチャーシューがおいしいんだよ〜
みたいなことが言えるほど、どこも代わり映えしないし
どれもがファーストフード的なものばかりで夕飯としてみたいな一つの食事として
楽しめるものは少ないように感じる。

あとは個人的な趣味だけど、どこも細麺で、麺の味も変化にとぼしいしかな
麺に絡んだスープの味を楽しむものなのだといわれれば、それまでなのだが
220名無しでよか?:2004/11/11(木) 12:59:46 ID:fWEcYK0g [ dhcp-ubr1-0061.csf.ne.jp ]
>>193
>>195
>>196
>>197
>>215
話に付合ってくれてアリガト!
221名無しでよか?:2004/11/11(木) 13:12:39 ID:DqEceDn. [ p6245-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>219
那珂川町の支那そば北熊福岡本店の麺は、卵麺で縮んでいるから
福岡の麺とは味合いが全く違いますよ。
それにスープも美味しい!
222名無しでよか?:2004/11/11(木) 13:15:30 ID:jNuxGqdg [ hp00.ns.yawata-mhp.or.jp ]
そうなんだ!今度いってみます!
223名無しでよか:2004/11/11(木) 13:32:22 ID:Aw2ofN3. [ atfr064001036.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>218
親父同士が身内です。
224名無しでよか?:2004/11/11(木) 15:32:38 ID:C.GNLcM. [ p2100-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>218
ていうか、半年ROMってろ
何度ループさせたら気が済むんだ?

>>223
あんたいい人だな
225名無しでよか?:2004/11/11(木) 16:57:31 ID:z5X20oX6 [ i60-36-196-195.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
ラーメンソムリエ
226名無しでよか?:2004/11/11(木) 17:05:24 ID:AUavjPSo [ i219-164-48-100.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
警固の丸腸ラーメンは、西方面に道なりに100mぐらい進んで行ってすげえ狭くなった所に
すげえ止めにくい100パーがあるがそのすげえ狭い交差点を右に行ったすげえ狭い路地(車1台やっと)の
途中に移転してた
227名無しでよか?:2004/11/11(木) 17:07:13 ID:HQ1ZdqCw [ gk7.leo-net.jp ]
おお
228ピンク:2004/11/11(木) 21:05:01 ID:erUGu/oA [ 61-22-232-171.rev.home.ne.jp ]
早良区の有田のげんき家、美味しいです。一品のから揚げや
焼き鳥も美味しかったです。
229名無しでよか?:2004/11/11(木) 21:34:47 ID:xHTiUK2g [ ZE204192.ppp.dion.ne.jp ]
早良区の原の風靡、美味しいです。焼飯も美味しかったです。
230名無しでよか?:2004/11/11(木) 23:05:49 ID:cq9sOeR6 [ 219-124-74-208.sakura-catv.ne.jp ]
一番こってりは八ちゃんだろうか
231名無しでよか?:2004/11/11(木) 23:19:58 ID:ENZAau/. [ U178186.ppp.dion.ne.jp ]
風靡は美味しくないよ…。
トンコツも水準以下なら、醤油は二度と食えないくらいに。

ここで薦められてる店はみなそれぞれに美味く感じたが、
風靡だけは例外だ。
232名無しでよか?:2004/11/11(木) 23:27:35 ID:KqJmhnQ2 [ p6090-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>215
宮迫、ラジオでそんな事言ってなかったぞ! 渡辺通りの八っちゃんは、ありえんだろ!
233名無しでよか?:2004/11/11(木) 23:33:19 ID:zm81UR32 [ dhcp-ubr1-1171.csf.ne.jp ]
>>230
帝国。
234229:2004/11/11(木) 23:46:16 ID:xHTiUK2g [ ZE204192.ppp.dion.ne.jp ]
>>231
しょうゆは食べた事ないですが、
豚骨(普通のらーめん)はかなり美味しいと思うのですが・・・
水準以下ですか・・・
ちょっとショック。
もちろん好みはあると思うのですが、あの味が水準以下ですかね?

すみませんが、あなた様のおすすめのお店を教えて頂けますでしょうか?

他にも風靡を食べた方の意見を聞きたいです。
私の周りでもみんな好きなので・・・(早良区、西区民友達)
235名無しでよか?:2004/11/11(木) 23:56:37 ID:4LnakJps [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
>>221
違いますか、次にラーメン屋巡るときは行ってみます
236名無しでよか?:2004/11/12(金) 00:21:42 ID:Fffq2RHM [ U178186.ppp.dion.ne.jp ]
>229
いや、味覚は人それぞれだから、オレの言い方も悪かった。
西区なら、「げんき家」、「船津商店」、「長崎亭」
早良区なら、「未羅来留亭」、「ふくちゃん」あたりは美味いと思う。

風靡は食後に口に残る後味が悪いのと、長浜風の膠臭さが多分に残るスープが
個人的に合わないだけかもしれない。インスタントのスープを使った某ラーメン屋より
食後は気分が悪くなる。
ちなみに家族も皆同意見だから、我が家の血筋かもしれないが。
で、良く行く店を書かせてもらうと、トンコツでは平尾の「水樹」と笹丘の「基峰」。
濃い目が食べたくなった時は大橋の「拉麺帝國」に上呉服町の「元気○杯」。
237名無しでよか?:2004/11/12(金) 00:34:27 ID:BLXTKA06 [ p1091-dng40tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
みんな。たかがラーメンでそう熱くなるなよ
238229:2004/11/12(金) 00:55:41 ID:7mvPedPQ [ ZE204192.ppp.dion.ne.jp ]
>>236
レスありがとうございます。
そうですね。味覚ですかね〜
それにしても>インスタントのスープを使った某ラーメン屋より
食後は気分が悪くなる。
ですか・・・うーん替え玉して完食するわたしは一体orz・・・

おすすめ頂いた西区、早良区のお店は美味しいですよね。
船津商店だけは行った事ないですが・・・

水樹と基峰もないです。
拉麺帝國と元気○杯は大好きでよく行きます。

わたしはコッテリ好きですね。

そうそう有田の小次郎も美味しかったですが、大将に聞いたら一口食べて
残すお客さんもいたそうです。
やっぱり味覚ですかね〜・・・
239名無しでよか?:2004/11/12(金) 01:07:35 ID:gwMVdXAQ [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
元気○杯は俺にはどうも・・
240名無しでよか?:2004/11/12(金) 01:14:58 ID:BVDTAFE6 [ ppp5315.hakata01.bbiq.jp ]
福岡のラーメン屋さんじゃないけど…
11月15日まで岩田屋本館でやってる北海道展。そこに出店してる「縁や」の
ラーメンがおいしかったー
食べたのは、元味みそ。
スープが濃厚。麺は弾力があってプリプリ。
期間中だけなのが惜しい。もう一回食べに行かなきゃ…
241名無しでよか?:2004/11/12(金) 01:26:50 ID:SQjJNWDo [ i220-221-126-118.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
実際インスタントでもいい味出しちゃってるのはあるよな
変なラーメン屋より美味しいのもあるし
242名無しでよか?:2004/11/12(金) 01:34:12 ID:C.DDsq/M [ M091074.ppp.dion.ne.jp ]
野間の八ちゃんで、松本、今田、宮迫etcに会うたぞ!
夕方4時頃に!・・・無理矢理、開店やな!
写メール撮ったぞ。マネジャーに睨まれたけどな。
243ごみ:2004/11/12(金) 01:39:46 ID:VgHS4xhI [ ZE202167.ppp.dion.ne.jp ]
二日市にある「茂ラーメン」一杯250円という破格の安さである。
スープは魚をベースにしたダシをとっていて麺は細めんである。

店に入ると生臭い香りが漂っていて店の中にはゴキブリが大量に発生している

味は生ゴミを腐らせニンニクを20個入れたような味です

もう二度と行きません
244名無しでよか?:2004/11/12(金) 02:02:11 ID:BEp0kqdg [ YahooBB218116032064.bbtec.net ]
>>242
それ、いつ?
245名無しでよか?:2004/11/12(金) 05:37:26 ID:5Lg4zF22 [ pdd4426.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
福岡で太麺の店ってありますでしょうか?
246名無しでよか?:2004/11/12(金) 07:17:25 ID:d4JVWbyI [ p6e5087.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>245
牧野うどん
247名無しでよか?:2004/11/12(金) 07:28:44 ID:qSFkWZ5w [ p6090-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>243
今度帰ったとき、行きたいね! ゴキもスープの中で、いいダシ出してるだろうな!
248名無しでよか?:2004/11/12(金) 14:36:14 ID:JKtOVomY [ M101226.ppp.dion.ne.jp ]
>>244
11月2日の4時22分!!
写メのデータやから
249名無しでよか?:2004/11/12(金) 15:33:33 ID:lO1oUjO6 [ mcn-c3d08117.miyazaki-catv.ne.jp ]
>>242
昨日のラジオ(放送室)で言ってたよ。
「八ちゃんラーメン八ちゃんラーメン、めちゃめちゃ美味かった」って。
美味すぎて感激しすぎて金払うの忘れかけたってさw
福岡事務所の後輩が知り合いだから4時に店を開けてもらったそうです。
250244:2004/11/12(金) 18:34:19 ID:BEp0kqdg [ YahooBB218116032064.bbtec.net ]
>>248
サンクス!

宮迫たちは、11月2日に野間の八ちゃんに来店した
ということで解決、解決。スッキリした。
251242:2004/11/12(金) 22:48:53 ID:2YHD0R5E [ YahooBB220061002106.bbtec.net ]
それ12日のFMラジオで聴きました。野間の八ちゃんは行ったことないけど
大宰府と味は同じですか?
252名無しでよか?:2004/11/12(金) 23:07:00 ID:3grBQYnM [ YahooBB220058216065.bbtec.net ]
昨日、筑紫通りの中屋ラーメンに山本華代が来たよ
テレビで見るよりずっと老けてて汚かったなあ
もやしチャーシューラーメン頼んで、待つ間、なんかカバンの中の
雑誌を開いてみたり、A4の資料を見たりしていたよ
ラーメン屋で仕事の確認かよ!いかにもできる女って感じだな
誰も気づいてなかったけど
そんで、すごい勢いでもやしチャーシューラーメン食ったよ
253名無しでよか?:2004/11/12(金) 23:56:23 ID:0WdOgKsA [ p1189-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昨日、元気○杯に初めていった。もう二度といかん・・・・・・
今も胸焼けが直らん。
254名無しでよか?:2004/11/12(金) 23:58:26 ID:NYA316t. [ ppp2656.hakata01.bbiq.jp ]
今日初めて元気一杯食べてきました。
こってりで好きなタイプのスープだったんだけど、何かはわかんないけど1つだけ余計な風味が。。。
それでも、おいしい部類に入るとは思いました。
255名無しでよか?:2004/11/13(土) 01:12:10 ID:Je8Pq1gE [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
俺には理解できない味だ
256名無しでよか?:2004/11/13(土) 01:33:07 ID:GSPntdxM [ R219071.ppp.dion.ne.jp ]
>254
鰹節か何か、魚系の粉末だな。
替え玉に油を添えるのはどうも理解し難い。
あそこも博多製麺使うのを止めればいいのに。

先週のDOOMOで拉麺帝國出てたけど、付け麺試した人いる?
257名無しでよか?:2004/11/13(土) 08:01:09 ID:iofcyMvM [ F005219.ppp.dion.ne.jp ]
○気一杯、年に2,3度行く程度だけど、味は流石と思う。
ただ、毎日行こうという気にはならないけど・・・・
感心なのは、あれだけ酷評されている営業形態なのに、昼は行列ができるほど
の人気店だという点。
通常のラーメン屋なら、多少味が良くても即効で倒産するはず。
口コミで予想以上に広がっている為か・・・
258名無しでよか?:2004/11/13(土) 09:47:58 ID:.TBkcP7U [ YahooBB220055008195.bbtec.net ]
昨日、那珂川を走ってたら拉麺空海を見つけた。
店に入るとお相撲さんがたくさんいてびっくり!!
横で見たけど食べ方半端じゃなかった。
空海の味は、こってりしててかなりいい具合
新店にしては、かなりいい感じでまたひとつ穴場を
見つけた。お相撲さんの中に名前が思い浮かばないけど
有名な人がいた?
259名無しでよか?:2004/11/13(土) 11:02:53 ID:3iH5UmBI [ p1033-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>256
替え玉に油を添える?油なんか添えてたか?
260名無しでよか?:2004/11/13(土) 12:11:41 ID:RqzdRewE [ ZF207252.ppp.dion.ne.jp ]
たれが透明だから油と思ったんじゃないでしょうか。
あれはたれみたいですよ。
261名無しでよか?:2004/11/13(土) 17:26:08 ID:P/TW7Gbk [ U182211.ppp.dion.ne.jp ]
あの「たれ」って、塩分が無かったような・・・。

>>258
過去レス及び那珂川板を見る限りでは相当不評なんだが、
味が落ち着いてきたのだろうか?
262はま:2004/11/13(土) 22:21:40 ID:ljeZK7r. [ YahooBB220059040187.bbtec.net ]
>>171
 3年ほど前に食べました。味は論じる以前。衛生面もよくないスね。ただし
>>243 二日市の茂ラーメンよりはましです。あそこは怖い物見たさで食べに行くといいかもしれない。

九州らーめん紀行にも投稿したが、博多区諸岡、筑紫通り沿いの大鵬ラーメン。
前のラーメン屋(ここがまた不味かった)を居抜きではじめて8ヶ月(おばちゃん談)。
入った瞬間、厨房内の年配のご婦人二人が目に入り、しまったハズした!と激しく後悔。
ところがとんこつ鶏ガラあわせだしのこってりで結構イケました。おまけに11月中は
ラーメン一杯が小学生250円、中学以上300円。替え玉50円。今月中にも一度今度
は家族で行きたいッス。
263名無しでよか?:2004/11/14(日) 01:51:15 ID:dzigrNZE [ YahooBB220060156028.bbtec.net ]
NO1はどこだ?
264名無しでよか?:2004/11/14(日) 05:36:59 ID:HbTzFAoY [ p1033-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>261
塩分がない?
そのまま舐めてみな
って言うか、味見もせんままタレ使うなよ…味音痴くん
電波一杯もかなり問題あるが、君には出前一丁くらいがお似合いだな
265名無しでよか?:2004/11/14(日) 09:49:08 ID:mSpJHCQ6 [ R219168.ppp.dion.ne.jp ]
>264
なぜ俺の好物を知ってる!?

しかし、あの店で替え玉する奴に説教されても、有り難味が無い。
まるで塩味のように。
266名無しでよか?:2004/11/14(日) 10:59:11 ID:VhwrZhfc [ 210-20-221-67.rev.home.ne.jp ]
薬院>野間>>>>>>>>>>>>>>>大宰府
267名無しでよか?:2004/11/14(日) 12:03:44 ID:hjk4d7Wk [ YahooBB218114038104.bbtec.net ]
右から美味しい順ですね。
268名無しでよか?:2004/11/14(日) 12:20:52 ID:Y.zX0UHQ [ dhcp-ubr3-1353.csf.ne.jp ]
↑ 禿げしく同意いたしまつ!
269名無しでよか?:2004/11/14(日) 12:49:40 ID:kmrTx1hw [ 194.124.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>267
その書き方だと左から順じゃないの?
270名無しでよか?:2004/11/14(日) 15:36:34 ID:bkPCzVzE [ dhcp-ubr1-0061.csf.ne.jp ]
>>267・268 禿同!!
266は間違えてるよね。まさか本気!?
271名無しでよか?:2004/11/14(日) 18:51:17 ID:i4TBS4HM [ YahooBB218116032064.bbtec.net ]
薬院>野間>太宰府か?
太宰府>野間>薬院か?
どっちが多いんだろ。

因みに野間はどっちに転んでも真ん中なのか?

俺はどの八ちゃんも其々ウマいと思う。
甲乙つけ難い…
272名無しでよか?:2004/11/14(日) 19:35:17 ID:oINMafbE [ 147.124.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
またもやG1的中しました。(3連複)
またもやCMそのまんま来るとは恐るべしJRA・・・
これでG14戦続けてCMどおりだよ〜
次は外すかな?
273名無しでよか?:2004/11/14(日) 20:47:23 ID:WkG5TEBE [ YahooBB219212040063.bbtec.net ]
ていうか何で一蘭や一風堂でないの?

一蘭よりおいしいラーメンてあるの?
274名無しでよか?:2004/11/14(日) 21:01:56 ID:iAwK1zQQ [ YahooBB220060084158.bbtec.net ]
燃料投下ご苦労様です。
でもちょっと旧型でしたね
275名無しでよか?:2004/11/14(日) 22:29:52 ID:vMAeOkzg [ 61-22-215-176.rev.home.ne.jp ]
>>273
味障乙
276名無しでよか?:2004/11/14(日) 23:11:21 ID:QHPLoSyM [ R214216.ppp.dion.ne.jp ]
正直、一蘭に一風堂が1杯350円だったら、マンセーのレスばかりになるだろうか?

自分はかなり通うことになるかも…(一風堂にだけど)。
何度も指摘されてることだが、美味いのは当然で、かつ値段がリーズナブルでないと
ジモピーには拒絶される。
今から膳で夜食して来ます。
277名無しでよか?:2004/11/14(日) 23:49:03 ID:QdE5VG8Q [ 108.223.100.220.dy.bbexcite.jp ]
皿山の丸八という久留米ラーメン屋。
あんな場所なのに、芸能人のサインが貼ってあった。
なんで来たんだろう…森久美子にピンクの電話。

味はまあまあでした。チャーシューが美味。
豚骨にしては脂が少ないからか、冷めるのが早かった。
あれじゃ替え玉はムリかも。
278名無しでよか?:2004/11/15(月) 00:11:30 ID:kAg1CMv2 [ dhcp-ubr3-1353.csf.ne.jp ]
>>273
「釣り」・・だよね?  まさか、本気じゃないだろう・・・・・
279名無しでよか?:2004/11/15(月) 00:43:34 ID:kmuhZTww [ i220-221-123-188.s02.a040.ap.plala.or.jp ]
一蘭好きだよ、俺。
辛党だし。唐辛子入りラーメン広まって欲しい。
400円くらいなら、元祖と同じくらいは通うと思うよ。
年に2回くらいずつ。
280名無しでよか?:2004/11/15(月) 01:50:26 ID:PrdTuYcA [ YahooBB218117004010.bbtec.net ]
レトルトを出す店をラーメン屋って呼ぶなよ。
ラ王を店で金出して作って貰ってるのと同じなのよ
一蘭=ほっかほっか亭
281名無しでよか?:2004/11/15(月) 02:01:22 ID:rTQkAt6k [ p4191-ipad36fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>279
一味があるじゃないか
282名無しでよか?:2004/11/15(月) 03:05:56 ID:HFDw0IhU [ 61-22-134-33.rev.home.ne.jp ]
太宰府の白雲荘には舞の海のサインがありました。たまに来てるみたい。
283名無しでよか?:2004/11/15(月) 03:54:00 ID:rcTq5X.Y [ pl005.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
俺も一蘭好き。

なんで、こことか一風堂の話題を出すと厨房が出しゃばるんだ?
安けりゃいいなら、カップラーメン食ってろってこった。
284名無しでよか?:2004/11/15(月) 08:28:04 ID:4.aO9m7M [ ppp0045.hakata01.bbiq.jp ]
>>283
>安けりゃいいなら、カップラーメン食ってろってこった。

この物言いの方がよっぽど厨臭いわけだがw
コストパフォーマンスを語られてるのに金額も質も落とす例え出してどうする?

ま、「安けりゃいいなら、膳で食ってろってこった。」辺りが正解か。
これじゃ答えるまでも無いがなw
285名無しでよか?:2004/11/15(月) 10:28:28 ID:McEdymDQ [ i60-36-192-50.s05.a040.ap.plala.or.jp ]
好みに応じるためだろうが、イチランはそれぞれの調味料の味がバラバラ。
ハーモニーというより品のいい家庭の家庭内別居みたい
286名無しでよか?:2004/11/15(月) 10:40:33 ID:p.Te8Y8s [ pd3ff2d.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
太宰府の八ちゃんにはタモリがお忍びで来ています。
「福岡に帰ると、必ず太宰府にあるうまいラーメン屋に行く」
と言っていたので、多分ココのことだろう。
287240:2004/11/15(月) 11:57:26 ID:Ny8ov8IU [ ppp5315.hakata01.bbiq.jp ]
>>240
もう一回行って、海老そば・味噌を食べてきた。
香ばしい海老の香りが…
…でも、それだけ。
まずくはないし、珍しいっちゃ珍しい。きっと海老が好きな人には
たまらないんだろうけど…しいて言えば"かっぱえびせん"。
うぅ、これならもう一回元味の方を食べときゃよかった。
288名無しでよか?:2004/11/15(月) 13:56:45 ID:NfqFpUNs [ p3251-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
太宰府と言えば九紋龍
289名無しでよか?:2004/11/15(月) 15:16:22 ID:.IHJsFF6 [ 208.124.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>281
目くそ鼻くそ
290名無しでよか?:2004/11/15(月) 16:31:41 ID:/kr9rhok [ 074091.146210.hyogo.h555.net ]
噂の元気一杯初めて行ってきた。
つーか、看板も無かったんで探すのに苦労したんだけど、豚骨の臭いで分かったw
俺の評価は久留米のコクが無いラーメンといったところ。
福岡ではあのくらいが人気があるのかもしれんなーとおもたよ。
久留米育ちの俺には少し物足りなかったけど、好みだからなー。
291名無しでよか?:2004/11/15(月) 16:43:37 ID:Mtqkkeaw [ YahooBB218117156007.bbtec.net ]
>一味があるじゃないか
激しくスレ違いと思うが、福岡近郊にもあるのでしょうかね?
確かに一覧の亜流ではあるが、断簿とは違うので289の意見とは違うな。
292名無しでよか?:2004/11/15(月) 20:58:56 ID:Vb3eqkkE [ YahooBB220054116064.bbtec.net ]
西新の未羅来留亭いってきたけど、うまかったよ。値段も一杯380円だったし。
293名無しでよか?:2004/11/15(月) 21:35:31 ID:OuZSLSmg [ p4134-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
駄スレ終了w
294名無しでよか?:2004/11/15(月) 21:37:34 ID:OuZSLSmg [ p4134-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
駄スレ終了w
駄スレ終了w
295名無しでよか?:2004/11/15(月) 22:30:35 ID:frswGm9A [ p20225-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ミラクルうまくねーよ。
なんかね、店員の顔見て不味いってのがわかる。
味噌だけで味付けた味噌汁みたいな味。
296名無しでよか?:2004/11/15(月) 22:33:34 ID:0whmluEQ [ ZM237062.ppp.dion.ne.jp ]
福岡じゃないけど、佐賀のいちげんうまかったよ。
太い麺で美味いもんだなぁと思った。
297名無しでよか?:2004/11/15(月) 22:35:35 ID:UfYPGML2 [ YahooBB218117181011.bbtec.net ]
醤油ラーメンで美味しい店教えて下さい。
298名無しでよか?:2004/11/15(月) 22:59:24 ID:0whmluEQ [ ZM237062.ppp.dion.ne.jp ]
>>297
無難に寺塚の郷家食っときなはれ
299名無しでよか?:2004/11/15(月) 23:30:10 ID:4S8OKb6g [ EAOcf-491p1-148.ppp15.odn.ne.jp ]
ざうおラーメン桧原店、ラーメン390円になってたが、どこもそうなのか?
300名無しでよか?:2004/11/16(火) 00:13:00 ID:oN.ZvjKU [ 61-22-146-22.rev.home.ne.jp ]
>>297
一風堂大名本店限定醤油ラーメン