1 :
名無しでよか?:
2 :
たかさん:2004/05/12(水) 00:31:15 ID:GjcM0seU
[ KMIfa-01p1-42.ppp11.odn.ad.jp ] 2get
3 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 00:47:35 ID:mqC1P/oI
[ d228188.ppp.asahi-net.or.jp ] ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3get!
4 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 08:33:05 ID:HJJNfrgA
[ dsl30824.fip.synapse.ne.jp ] 「南さつま市」ってどうにかならんのか?
この合併も加世田にとってはマイナスになるとしか思えん。
5 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 15:29:05 ID:yH75PFeU
[ p12162-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>4ここは鹿児島市のスレですよ。鹿児島市以外の話題はご遠慮ください。
6 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 00:37:40 ID:KAGIxT3A
[ t066142.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] スレ4おめでちょー!
ここにもやっぱりアイツはくるのか?
くるよなー絶対。トキ厨
7 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 12:50:57 ID:.JW9xoMY
[ p-71183.satsuma.ne.jp ] age
8 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 14:54:36 ID:fXbRzso6
[ p2202-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 今日はすごい雨だな。
9 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 16:13:41 ID:YcZyIrUU
[ dsl30824.fip.synapse.ne.jp ] 産業道路はまた冠水したんだろうな
10 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 21:47:43 ID:qSYpGVGQ
[ 61-24-60-188.home.ne.jp ] クソ田舎
11 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 22:10:34 ID:kIQ2u9.c
[ YahooBB220062176101.bbtec.net ]
12 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 23:14:04 ID:eqJpFtkY
[ p96-dna13kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 所詮トキハ厨はこの程度のものです。
大分でも嫌われているんだろう。無念
13 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 23:24:49 ID:5nmHwyPM
[ t590213.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] でわトキ厨なしで楽しく盛り上がっていきましょー!
しかしトキ虫の煽りでそーとーたのしかったしなぁ。
でもでてくるとうざいんだよな。アイツ。
今度大分でもいってみっかねぇ
14 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 23:34:59 ID:xOv5.pU6
[ YahooBB220020062064.bbtec.net ] 大幅リストラでやっと黒字にこぎつけた借金まみれの熊本の借り物デパート厨くん、
元気かい?どこへ行っても相手にされないから寂しくてここに来たんだね。
また「実所得」「わさびタウン」云々って吠えておくれよ!
15 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 00:46:37 ID:/mmkGVP2
[ p123-dna13kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 大分市のスレに行って来ました。
そこで本当にトキハ厨が「癌」扱いされていた。
【トキハ厨についてわかったこと】
@私生活では自己主張出来ないヲタック。
Aトキハ厨は大分の糞ではなく、九州の糞であったこと。
B妄想族であること。
ということで、精神鑑定が必要と思われ。
結果トキハ厨は
@自分に興味のあることには周囲をかえりみず突進するなど、衝動的な行動が目立つ。
A自己主張が強い。
Bこだわりが強い。
これらの症状から、誰からも相手にされないトキハ厨は注意欠陥障害と考えられる。
16 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 01:16:20 ID:V1hnctog
[ p1032-ipbf09kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 注意欠陥多動性障害というよりは自己愛性人格障害・統合失調症の方が合ってる気がする
あとアスペルガー症候群かな。
17 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 13:41:10 ID:1WMu4TkY
[ p1245-ipad03kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 盛り上げるのは結構な事だが自分は鹿児島市が嫌いでね、大したモノではないのに自慢げに話す香具師、
うんざりするんだな。。。だから教えてくれ、鹿児島市民が他県に誇れるモノをね。
(桜島と錦江湾だけは認めよう、地の利だなw、市電もまぁ足としてはOKだな。)
食い物(材料はよそだろ)、史跡関連(殆どが面影ナッシング、石碑だけ建っていたりしてもな…)
箱モノ(周りから浮きまくる駅、本当の意味で"大人"が来なくなった天文館、古くて汚い動物園など
はカンベンな)以外でな、、"県"庁舎、"県"文化ホールもな、市外県民から反発喰うぞヨロ。
18 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 13:51:42 ID:1WMu4TkY
[ p1245-ipad03kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 文化ホールは一応、市扱いだな、ま、公共交通機関が貧弱だけど駐車場がそこそこ
あるから「可」か「良」だな。。
19 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 16:45:04 ID:ztZLEPGQ
[ cello.t.u-tokyo.ac.jp ] >>17ただ他の都市も一部の例外を除けば割と似たようなもの
ですけどね、冷静に見ると。
20 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 20:14:42 ID:1WMu4TkY
[ p1245-ipad03kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 15年ほど前、秋葉巡礼した時、赤羽に1泊したんだな。(18きっぷだったさw)
時刻表でみれば東京の外れっぽいところの筈なんだが今の天文館より上に思えた、それでいて駅のちょっと横に
車も通れない様な狭い道巾の商店街なんかもあって奥様方が買い物をして、子供達が走り回っていて…
機能的でいて地域のコミュニケーションもあって車持ってなくても歩く範囲で十分に魅力ある街並み。
金無いからカプセルホテルでカロリーメイトの夕食だったけど外に喰いに行けば良かった、と今も後悔している。
やっぱりその時の想いを引きずっているんだな。(次の日は奥多摩駅前で野宿だったけどな)
21 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 21:40:33 ID:Fgc6qFzg
[ 61-27-7-156.home.ne.jp ] トキハ百貨店はJR大分駅前府内町に立地する大分本店(大分市)を建て替え、
西日本最大級となる売り場面積10万平方メートル級の複合商業施設を2011年にも開店する。
福岡・熊本に比べ百貨店の拡張競争で出遅れた大分では、
ここへきて大型商業施設の大分駅ビルへの出店計画がされており、
対抗上400億―500億円を投じて主力店舗を新築し百貨店を核とした複合商業施設を建設することにした。
建て替えは、ビルを所有する大分バスと子会社のトキハインダストリーと共同で進める。
都市再生事業の対象として、大分市から現在の容積率の緩和を受けることが前提となる。
現在の地上8階・地下2階で売り場面積4万平方メートル弱の店舗を、
本館を地上15階・地下4階に新築し、トキハ会館を地上8階に改築し2倍に増床する。
百貨店部分で7万5千平方メートル、量販店と専門店街と映画館と文化施設などで2万5千平方メートルとなる。
また大分バス郊外線バスターミナル跡地に2000台収納のトキハ百貨店専用の立体駐車場を建設する予定である。
百貨店部分の単独店舗の売り場面積としては岩田屋(福岡市)、鶴屋(熊本市)などを抜いて西日本最大になる。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080302169/
22 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 22:40:23 ID:mqVWlTzc
[ YahooBB220062176101.bbtec.net ] 親切に教えてやるけど、実は一月以上前からトキハ厨が刺してる串の管理者全てにイチイチ通告してたんだよねw
突然逮捕されるより、いつ逮捕されるかってビビらしたほうが面白いと思うのでお知らせしましたw
23 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 19:09:14 ID:rc3qQi6Q
[ cdu04b153.cncm.ne.jp ] 今日の桜島の噴火ってそんなにすごかったの?
音がしたの???
24 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 19:10:54 ID:wiiuYW56
[ d228188.ppp.asahi-net.or.jp ]
25 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 19:28:42 ID:rc3qQi6Q
[ cdu04b153.cncm.ne.jp ] >>24素早いお答えありがとう。
かなりすごかったんだね。石まで飛んだのか〜。
てか、前の2002年の噴火なんて全然覚えてないんだけど、
すごいのあったっけ?
26 :
24:2004/05/15(土) 20:43:00 ID:wiiuYW56
[ d228188.ppp.asahi-net.or.jp ] >>25あっ、殆どチャット状態のレスの速さだった(゚Д゚;)
27 :
名無しでよか?:2004/05/16(日) 00:58:49 ID:h50S7Zzc
[ t127152.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>25すごかったよ。確か夕方だったんだけど、外出先から会社に戻って、
帰宅しようとしたら、ほんの数分の間だったのに、外は真っ暗、
車は真っ白(灰色?)車線も見えず、たいへんですた。
そのときも確か石飛んで、海沿いの友達のマンションとかあたったってゆってた。
28 :
早く探せ:2004/05/16(日) 04:03:48 ID:4suN3Jj2
[ v100215.ap.plala.or.jp ] 誰だよ。2億も捨てようとしてるやつは。
オマイラすぐに調べろ。そしてオレにくれ。
ドリームの15億円分未換金 1等が3本、2等は9本
昨年のドリームジャンボ宝くじのうち、1等(2億円)3本と、2等(1億円)
9本の計15億円分が未換金のままであることが14日、みずほ銀行宝くじ部の調べで
分かった。換金の期限は6月22日。同行は購入者に、手元に残っている宝くじを確認
するよう呼び掛けている。
未換金の1等3本を販売したのは、名古屋市の金山ドリームセンター、大阪市の
大阪駅前第4ビル特設売り場、鹿児島市の天文館チャンスセンター。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000153-kyodo-soci
29 :
名無しでよか?:2004/05/16(日) 16:24:36 ID:tKrdEMVE
[ 163.102.111.219.dy.bbexcite.jp ] ちょっと聞きますが、天文館にあるSuntiara(サンティアラ)というエステの評判はいかがなもんでしょう?
30 :
甲東:2004/05/16(日) 18:36:09 ID:MEBnNCnU
[ qu1.nirai.ne.jp ] >>28すいません、僕です。去年出張のときに買ったやつで…。
31 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 00:03:09 ID:2youGVyw
[ m065076.ap.plala.or.jp ]
32 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 17:14:38 ID:WDc/pjNI
[ 163.102.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>31 ありがとございます。クーリングオフに逝ってきますー
33 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 23:14:00 ID:oeYTRn7o
[ YahooBB221091000053.bbtec.net ] ここだけの話、トキハ厨って日本人じゃないらしいよ。
34 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 02:25:48 ID:m7qqp9mE
[ t107153.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >まじ?じゃ何厨?
てかまたトキワで脱線。
かなしいなぁ。トキワが出てこないと伸びないこのスレ
35 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 14:06:11 ID:BtUgaOrk
[ a-gwip20.kagoshima-u.ac.jp ] 最近腰が痛くて困ってしまってるんですけど、鹿児島市内に腕のいいマッサージとか整体ってありますか?
36 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 20:11:32 ID:dethmPBU
[ p1014-ipbffx02kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 北は天文館あたりから南は真砂町までで月25000円くらいまでのマンション、アパートはないでしょうか?
少なくとも風呂、トイレ付(あればエアコン)で探していますが・・・
37 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 22:03:54 ID:TisTgMp2
[ YahooBB220062144193.bbtec.net ] 天文館で食べ&飲み放題、時間制限なしってお店どれくらいある?
いいとこ教えて下さい、クレクレ君でスマソ。
38 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 23:51:14 ID:GhL9oc36
[ dsl30824.fip.synapse.ne.jp ]
39 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 01:19:08 ID:imB7ZSS2
[ u043130.ap.plala.or.jp ] >>36コンビニ行って住宅情報タウンズもらってくれば。
おれの手元にあるのは古いけど鴨池で二万七千である。
唐湊だったら二万ジャストもある。
紫原も含めれば4件二万五千であるぞ。
40 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 10:21:56 ID:YtCxTk.U
[ ZE029108.ppp.dion.ne.jp ] イオン、イズミが鹿児島市に進出 木材団地に用地確保
大規模ショッピングセンターを全国展開するイズミ(広島市)とイオン(千葉市)が、鹿児島市東開町の木材・木材加工団地にそれぞれ用地を確保していることが19日、南日本新聞社の調べで分かった。大型店建設目的とみられ、イズミは閉鎖した工場の跡地をすでに購入、イオンも賃貸契約など地権者との交渉を進めているもようだ。
一帯は工業専用地域として建築用途が制限されていたが、鹿児島市が14日、用途変更し、物販や飲食の出店が可能になった。
イズミは木材団地内の旧鹿児島合板工業跡地約1万8000平方メートルを3月に取得。イオンも、木材団地と木材加工団地にまたがる用地の確保を進めており、最終的には10万平方メートル以上になるもよう。両社の用地は直線距離で600メートルほどしか離れていない。
両社ともまだ出店について明らかにせず、地場同業者などの反発も予想され、不透明な部分も残されている。
41 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 10:26:54 ID:YtCxTk.U
[ ZE029108.ppp.dion.ne.jp ] イオンとイズミが一気に2つも出来るみたいですね。
出来れば与次郎ヶ浜に出店してほしいものですが。
確か今年から与次郎ヶ浜は規制が撤廃され、それに伴って
商業施設の建設が可能になったはずと記憶しています。
42 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 21:46:44 ID:L7PKFtuo
[ p-7979.satsuma.ne.jp ]
【南日本新聞社はナニがしたかったのか?】
イオンとイズミによる、鹿児島市内での用地確保の動きについては、
「東洋経済新報」や「財界九州」等で、
何ヶ月も前から報じられていた情報です。
南日本新聞社は、
>用地を確保していることが19日、南日本新聞社の調べで分かった。
と、上位記事として、報じています。
南日本新聞社はナニがしたかったのか?
ネタがなかったのか?単なる売名行為か?
そしてナゼこのタイミングなのか?
数日前、宮崎市がイオンモールに対し、造成許可を出したが、
そのことに触れた上なら、少しは理解ができる。
ちなみに、今日の、建設系新聞では、
金生町1番街区の市街地再開発事業の記事が一面でした。
いづろドームを取り壊し、再開発ビルを建てる内容です。
43 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 21:59:08 ID:1Za6O6PU
[ YahooBB220062176101.bbtec.net ] >>42そのまんま
「用地を確保していることが19日、南日本新聞社の調べで分かった。」って事なんじゃない?
未定だったのが決定になった事を報じただけだと思うが。
44 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 22:14:00 ID:Zcum7w3g
[ d228187.ppp.asahi-net.or.jp ] >>42>そしてナゼこのタイミングなのか?
17日に都市計画の見直しが決定したためだと思います。
>いづろドームを取り壊し、再開発ビルを建てる内容です。
これは初耳でした。楽しみです。今回の見直しで中心市街地の容積率が大きくなりました。
この再開発ビルも見直しが決定したため出てきたニュースでしょう。
見直し決定が発表されるまでにいろいろな事が水面下で計画されていたんでしょうね。
これからも出てくるかも知れません。楽しみです。
45 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 23:05:04 ID:WLrbT5Nw
[ t555021.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] そんなレスしたらまた厨がなんかゆうっちよ!!
46 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 23:57:37 ID:Vn6oAeXA
[ p5091-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 死体遺棄で逮捕の社長ら、殺人も供述 [05/20 18:16]
福岡市の会社社長の遺体を宮崎県内の山林に棄てたとして、きのう逮捕された鹿児島市のリフォーム会社社長の男ら2人が、きょう福岡地方検察庁に身柄を送られました。2人は殺害を認める供述を始めており、警察は金銭トラブルが原因とみて調べています。死体遺棄の疑いで送検されたのは、住宅リフォーム会社「ルネックス」の社長で鹿児島市西田3丁目の村山実容疑者36歳と社員で宮崎県延岡市の岩崎正彦容疑者24歳の2人です。福岡県警や鹿児島県警の合同捜査本部の調べによりますと、2人は共謀し今月7日の夜、ルネックスと同じグループの会社の社長で福岡市の西崎健治さん33歳の遺体を宮崎県内の雑木林に棄てた疑いです。また、村山容疑者らは「西崎さんの首を絞めて殺害し、7日の夜に棄てた」と殺害を認める供述をしているということです。また、村山容疑者らが遺体を棄てた当日に西崎さんの会社の銀行口座から6000万円を引き出していたこともわかっていて、警察では、この金を含む金銭トラブルがあったとみて詳しく調べています。一方、ルネックスは全国7ヶ所に営業所を置いていますが、「シロアリで家が倒れる」などとうそを言って床下工事を契約した疑いで今月11日、埼玉県の従業員3人が逮捕される事件があったばかりです。また、全国各地の消費生活センターなどには訪問販売での契約などを巡る苦情や相談がたびたび寄せられているということです。
http://www.mbc.co.jp/web-news2/00044417_20040520_300k.asx
47 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 00:11:57 ID:xQbwDDGs
[ p5214-ipad03kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
48 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 00:51:29 ID:Kkgn5Q/k
[ p-792.satsuma.ne.jp ] >43さま
>用地を確保していることが19日、南日本新聞社の調べで分かった。
・・・あたかも、「南日本新聞社のスクープです。」
という印象を受けてしまうのは、私だけでしょうか。。
同等の記事を、他社紙は、数ヶ月も前に書いているのに。。
>44さま
>17日に都市計画の見直しが決定したためだと思います。
その視点から読めば良いのですね。
49 :
とんでもない@名無しさん:2004/05/21(金) 03:03:57 ID:gBS6BNfA
[ dsl10383.fip.synapse.ne.jp ] luneはとんでもないかいしゃですなーーー。近所なのでコワーイ。
悪徳商法=殺人なんとまぁ金田正一も最高顧問でたいへんですな。
50 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 04:00:03 ID:NcGhLYgE
[ YahooBB220062144147.bbtec.net ] ルネックスって前々から「アヤシイ」会社だと思ってたけど・・・。
実情を知ってる人、いろいろ書いてください。
51 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 04:27:17 ID:Uaj5BgMQ
[ v100173.ap.plala.or.jp ] >>40>イオンも賃貸契約など地権者との交渉を進めているもようだ。
イオンの土地は確か岩崎産業のだろ。吹っかけてるんだろうね。
だから話がまとまらん。
岩崎家のそもそもの財を築いた木材を廃業するという事はホントに大変なんだ。
52 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 11:25:49 ID:6shFHCfM
[ ZM169042.ppp.dion.ne.jp ] ルネックスってCMに出てる社員からしてもう・・・
ドキュソ臭が漂いまくってたよね。
53 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 13:46:59 ID:NcGhLYgE
[ YahooBB220062144147.bbtec.net ] 中洲陸橋を降りてすぐの十字路の角にあるビルの上にルネの看板あるじゃん、
あれ早く撤去して欲しいんですけど・・・・。
54 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 16:32:53 ID:XFewf8yg
[ p12123-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 来週の25日、自民党の安倍さんが来るってよ。
平岡陶器店前。 拉致被害者と参院選の話だろうな。
55 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 17:59:29 ID:1DEBp4e2
[ p0110-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 俺の友達がルネで働いたけど一日で逃げたよ(笑)
56 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 20:34:25 ID:gBS6BNfA
[ dsl10383.fip.synapse.ne.jp ] >>55どんな会社?ぜひおしえてちょーだい!
しかしluneみたいな悪徳は鹿児島にはイッパイですなぁ
seidenって書いてあるワゴン車の会社もなかなかluneに負けないぐらい怪しいが・・・
57 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 21:09:52 ID:QDwxlQXM
[ p2002-ipad02kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] >>56市南部の住宅地を死ぬ程歩かされて給料貰えなかったって言ってた
アルバイト情報にウマイこと書いてるのにね
ちなみにその友達は今新港で乞食してる(笑)
58 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 22:16:00 ID:pFtnJv.s
[ p2025-pbffx01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] >>36>>39唐湊のあたりは新川の増水があるから,低い階はやめたほうがいいぞ。しょっちゅう床下浸水してるす。
59 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 22:24:26 ID:vXKjpAKU
[ t527105.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ころっけ弁当のねえちゃんたちも元DQNって感じしねぇ?
60 :
名無しでよか?:2004/05/22(土) 02:35:53 ID:c5FCZoKQ
[ t056141.ap.plala.or.jp ] アミュプラザのテナント情報まだかいな???
61 :
名無しでよか?:2004/05/22(土) 05:02:37 ID:rQQcwHHY
[ p4098-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 野辺ウォーってルネの社員?
62 :
名無しでよか?:2004/05/22(土) 12:44:34 ID:s.fi9jLE
[ YahooBB218117202021.bbtec.net ] p4098-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jpは延岡スレにも登場する
月収60万円超のルネの社員?
63 :
名無しでよか?:2004/05/22(土) 22:44:28 ID:yusEC2Kw
[ dsl10383.fip.synapse.ne.jp ]
64 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 08:31:47 ID:JLrPqyKw
[ YahooBB218117202021.bbtec.net ] >>63平均年齢24歳
平均月収50万以上
求人雑誌にはそう書いてあったけど、この会社当然倒産だよね。
65 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 14:00:08 ID:Ws6bnI/E
[ k111115.ap.plala.or.jp ] >>64人殺したぐらいじゃ大丈夫だろ。まあ普通は名前変えるんだろうけど
66 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 16:18:58 ID:aNV9WWbk
[ p5047-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 県知事候補者の選挙カーうるさい
ぐっちーぐっちーみぞぐっちーパワフルパワフルおーじさん♪
ワロタ
67 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 18:15:10 ID:Ke.sKGwU
[ p1032-ipbf09kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] >>66同意。通り過ぎてくれるならまだしも俺のウチちょうど折り返しポイントみたいですげーうるさい
68 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 18:19:46 ID:EGHQpf5U
[ ppp1391.hakata02.bbiq.jp ] 選挙だけなのよね。
学会員もまたウチへ来るのかしら?
69 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 23:08:39 ID:x3qTUSfo
[ t251234.ap.plala.or.jp ] 伊藤さんがいいな
70 :
名無しでよか?:2004/05/24(月) 16:12:48 ID:lOLnzvbA
[ p5190-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 伊藤さんに期待しているが最後は結局溝口さんが勝つんだろうな・・・orz
伊藤さんが知事になったら何か鹿児島が大きく変わる気がしてならない。
71 :
名無しでよか?:2004/05/24(月) 18:34:30 ID:NAoyzfZY
[ gate76.bunbun.ne.jp ] 天文館交差点で人々が交差する動画があるサイト知りませんか?
72 :
名無しでよか?:2004/05/24(月) 22:28:32 ID:QJXQu5zg
[ dsl30233.fip.synapse.ne.jp ]
73 :
名無しでよか?:2004/05/24(月) 22:39:49 ID:DDc3dp0w
[ pl463.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp ]
74 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 00:01:25 ID:/2lUv4VU
[ p21091-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 安倍ちゃんが来鹿しますぜage
75 :
アンタ、あたしだってSEXしたいわよ:2004/05/25(火) 06:00:11 ID:jx/uwSQE
[ FLA1Aac028.szo.mesh.ad.jp ] あっ、奥さんのいとこまで嫌がらせしたのってこれかあ・・・下記サイト、年表02年9月参照下さい。
この騒ぎ、作った人、今、鹿児島にいますよ。
やれやれ、相変わらず強制退去踏み倒しライブ画像、「アンタ、あたしだってSEXしたいわよ」奥さんに中継切られちゃってしょうがないね。
この投稿、1000回消されましたよ、某K自動車メーカーが、嫌がらせで本社の若い衆の普段用の写真、全国にばら撒いてわいせつ物陳列罪で逮捕って書いたのまずかったかな?
隣の宅9便社員と近所、宅9便幹部2700回逮捕のほうが、まずかったのか・・・ウラで投稿消すような、ややこしいことするより「ウチは、そんなことやってない、警視庁に聞いてくれ」
って一言、ここに書けばいい事ではありませんか?そうすれば「さすがは、某K自動車メーカー、正々堂々として立派な会社だ」ということになって、こんないい方法は無いですよね。
こんな簡単なことがどうしてできないんです?反論なく消すのは、ホントだってことですよね。警視庁に聞けば「そのとーり」って言いますよ。詳しくは、こちら
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kankandatteyo/ あ、それからこの投稿は、最初から無かったかのように(常連さん、番号見りゃわかりますけど)2時間後に消されますので、今後もこのサイトみたい方は、お気に入りに、登録下さい。
76 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 10:28:14 ID:HSxCUdTA
[ ZM166190.ppp.dion.ne.jp ]
77 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 10:57:25 ID:g.mj3QEA
[ p5098-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] ったくルネまだ営業しとるな
78 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 12:15:30 ID:iiyPa8Jc
[ aa2004022081007.userreverse.dion.ne.jp ] >>66今日もうるさい!!
やればやるほど嫌われるってことが理解できん奴には絶対に投票しない!!
ってか、マイナス投票って制度が有れば面白いのに。
>>752時間たっても消えないね?・・・・・
>>76何が言いたいのか全然わからんし、見るのも疲れる構成に正常な頭の持ち主じゃないと思われちゃうよ!
結局なんだったんだろうか?
79 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 17:10:45 ID:PRloBp.s
[ YahooBB220062176101.bbtec.net ]
80 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 17:26:54 ID:MFnfvAxM
[ U173094.ppp.dion.ne.jp ]
81 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 18:29:14 ID:PlTqM.rE
[ IP1A0197.kmm.mesh.ad.jp ] 23日に多分市内だと思うけど首つり自殺あったの知ってる人いる?
どっか公園じゃないかな?おっさんらしいけど
82 :
転勤:2004/05/25(火) 23:27:43 ID:PvJguNKU
[ YahooBB220020060061.bbtec.net ] 鹿児島市内で一番安い、使い捨てコンタクト売ってる店教えてほしい。
83 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 23:30:33 ID:PRloBp.s
[ YahooBB220062176101.bbtec.net ]
84 :
名無しでよか?:2004/05/26(水) 01:09:43 ID:uCMhGQ2g
[ YahooBB220002202009.bbtec.net ]
85 :
名無しでよか?:2004/05/26(水) 12:15:26 ID:MmbEMQoo
[ d228184.ppp.asahi-net.or.jp ] >>82>>83>>84電気屋さんの店頭でお互いミニスカねーチャンに騙されて
(Yahoo!BBに)入会したんだから、
仲間でしょ!
喧嘩は( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
86 :
名無しでよか?:2004/05/27(木) 01:49:33 ID:oNhBoShU
[ t070048.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>59!
ころっけのネーチャンはDQNじゃなくて一部、ねず講だから
注意しなさいね。
87 :
名無しでよか?:2004/05/27(木) 10:22:23 ID:R4KAbQKA
[ Y140245.ppp.dion.ne.jp ] >>75あちこち出てんじゃねぇ〜っつうの!
ウザいから。
>>82自分ではいくらが最低額なの?
88 :
名無しでよか?:2004/05/29(土) 14:24:15 ID:s11Dij1E
[ p2025-pbffx01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 市内にやたらと分譲マンションが林立してますが,いつまでもいつまでも募集してますな。
そろそろ限界か?
89 :
名無しでよがげ〜:2004/05/30(日) 10:04:26 ID:X4PBeEp2
[ ZE221207.ppp.dion.ne.jp ] 都市部はどこもそやろ〜
90 :
名無しでよか?:2004/05/30(日) 10:14:09 ID:NTuFg2Kg
[ p6235-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] >>88たまにチラシで笑えるのがあるよね
高麗町かどっかのマンションで、「天文館にも近く、都心を忘れることができる」とか
荒田のほうのマンションで「谷山副都心にも近く」とか・・・恥かしくて顔から火が吹いた
91 :
名無しでよか?:2004/05/30(日) 18:15:43 ID:i6BFALM.
[ p1128-freed01hon-sw2gw7.tokyo.ocn.ne.jp ] 春から鹿児島市に住んでるものです。
桜島の火山灰が心配なんですが、白色の車を買っても大丈夫ですか?
どなたか教えていただけませんか?
92 :
名無しでよか?:2004/05/30(日) 18:22:12 ID:P5dr140E
[ YahooBB220062180040.bbtec.net ] メタリックアッシュかパールアッシュをお薦めします。
93 :
名無しでよか?:2004/05/30(日) 18:32:36 ID:3mId4kv2
[ 123.228.109.219.ap.yournet.ne.jp ]
94 :
名無しでよか?:2004/05/30(日) 19:19:46 ID:SpCupHVA
[ YahooBB218117202021.bbtec.net ] >>91私は3年前パールホワイトの車を買いましたが、うっすらと灰が積もったとき近所のガキにボンネットに落書きされました。
紙ヤスリで擦られているのと同じですから、くっきりと跡が残り、コンパウンドで必死で消しました。
最近は灰が降らないので白でも安心ですよ。灰が着いたらとにかく水で洗い流すことです。
95 :
名無しでよか?:2004/05/30(日) 19:31:58 ID:XRBjBSo2
[ p1167-freed01hon-sw1gw1.tokyo.ocn.ne.jp ] >>92>>94ありがとうございます。
欲しい車があるんですが、色がホワイトしかなくて…。
灰が降らないんだったら安心ですね。
96 :
かごんま:2004/05/30(日) 20:29:50 ID:746S7iV.
[ ntaich015051.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>90 「谷山副都心にも近く」
へぇ〜、谷山も副都心と呼ばれるようになったんですね。長いこと帰っていないが。
>>95灰と言っても、釜戸の灰とは違って、火山灰にはガラス状のものが多く含まれるので、
洗車が大変でしょうね。
洗い方によっては、サンドペーパーを掛けるようなもので、傷だらけになる。
今の時代の車の塗装はメタリックも丈夫なんだろうけど、白は汚れが目立つような?
97 :
かごんま:2004/05/30(日) 20:39:44 ID:746S7iV.
[ ntaich015051.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 桜島の灰が降らないことはないでしょうね。
活火山で、冬場は大隅半島、夏場は薩摩半島と季節風に乗って360度巡回するのだし、
噴火が大人しくなれば、その反動が来年か近いうちに来るのだし。
98 :
理学志望者:2004/05/30(日) 23:20:41 ID:a06ttnWg
[ FKCfi-01p4-223.ppp11.odn.ad.jp ] なるほど
99 :
名無しでよか?:2004/05/31(月) 21:18:40 ID:XFmiCR..
[ p1238-ipad05kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] スレ違いだとは思いますが。。。
鹿児島で牢獄風のバー(?)があるらしいと友人から聞きました。
その友人も鹿児島のは行ったことがなく、場所も店の名前も分かりません。
実際の牢獄跡をバーにしたのではなく、あくまで牢獄に似せて作っただけらしいんですが・・・
もしかしたら鹿児島市内ではないのかもしれません。。。
是非一度行ってみたいので、知ってる方どんな情報でも構いませんのでおねがいします。
スレ違いカキコすみませんでしたm(_ _)m
100 :
かごんま:2004/05/31(月) 22:36:19 ID:ywYbyYME
[ ntaich003027.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 森伊蔵、魔王を飲ましてくれる店を探してみるのもいいんじゃない。
薩摩揚げ、キビナゴを肴にして。
101 :
44:2004/05/31(月) 22:41:13 ID:SB5mxlyA
[ mj2ppp230.mii.jp ] aho
102 :
名無しでよか?:2004/05/31(月) 22:49:21 ID:pedkTM4c
[ 123.228.109.219.ap.yournet.ne.jp ] >>99それはアルバトロス島(アメリカ)なのでは?
それでなければSMバーみたいな、かなりマニアなお店かもよ。
鹿児島にあるんかな?
103 :
99:2004/06/01(火) 00:10:34 ID:EEtrEO4w
[ p1238-ipad05kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] >>102スレ違いにも関わらずレスありがとうございます。
やっぱり無いのですかねぇ。。。
SMバーとかはちょっと・・・^^;;
また色々と探ってみます。
>>100森伊蔵、魔王って結構あちこちにないですか?
私がよく行くカラオケでもありますょ。
高いですけど。。。
104 :
名無しでよか?:2004/06/01(火) 22:11:34 ID:n/n7wOoE
[ YahooBB221091000053.bbtec.net ] 駅ビルは、GAP入るんだね。
スタバはいらん。。。
105 :
名無しでよか?:2004/06/01(火) 22:58:46 ID:WDy2WeSU
[ YahooBB220058120190.bbtec.net ] すいません、質問で申し訳ありませんが…
どなたか鹿児島市内で安いビジネスホテル、教えて頂けませんか?
他県は約4000円で泊まれるのですが、
鹿児島は大体5〜6000円って感じです。
良い所があれば是非教えて頂きたいです。
質問スレでごめんなさい。
106 :
県外出身:2004/06/01(火) 22:59:39 ID:VnszoJRY
[ p2025-pbffx01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] >>97近年桜島の噴火は回数が減っています。その理由は地下のマグマの供給が少なくなっているとかで,
なんとか少ないままでいてほしい〜〜〜〜。
それから。鹿児島市では冬に雪で路面凍結して車がごっつん,とかいう記事がしばしばでるけど,
あれって,灰落としの感覚で車に水をぶっかけて路面が凍るんじゃないでしょか?きになる。
107 :
名無しでよか?:2004/06/01(火) 23:13:38 ID:jW775fA2
[ q163204.ap.plala.or.jp ]
108 :
名無しでよか?:2004/06/01(火) 23:41:13 ID:qXUoYlUE
[ p4209-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
109 :
かごんま:2004/06/02(水) 00:10:15 ID:RZOcdc0o
[ ntaich001019.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 山手の方は知らないですが、鹿児島で雪が降るのは、それこそ10年に何回ある
でしょうか。
たぶん、あまりに頻度が少ないので学習が働かんのじゃない?
雪を踏んで走るとどうなるか実体験が少ないので、危険の予想が付きにくい?
110 :
かごんま:2004/06/02(水) 00:20:01 ID:RZOcdc0o
[ ntaich001019.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 地下のマグマの供給が少なくなっている、というのは京都大学の見解であって、
それは桜島のふもと近くの観測所から「得ることができた」データからの推量
にすぎないと思うんだけど。
計り知れないことも多いと思う。
実はもっと奥深い根っこの方ではしっかりと貯め込んでいるのかもしれんです。
111 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 00:53:09 ID:SRkITv.U
[ q163204.ap.plala.or.jp ] >>106チェーンの付け方も知らんし殆んど持ってる人もいないからでしょ。
あとは
>>109の後半が正しい。
>>109鹿児島市は毎年降るでしょ。雪。
白い雪だるまを作るのは厳しいけど。
112 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 02:27:54 ID:AwfiZP/M
[ d228152.ppp.asahi-net.or.jp ] >>109ほぼ毎年降ってますが、雪。┐(´д`)┌
指宿スカイラインも雪で通行止めになることはほぼ毎年ですが。┐(´д`)┌ ハイハイ
という事で、知ったかぶりは良くないですぞ。
113 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 02:30:36 ID:AwfiZP/M
[ d228152.ppp.asahi-net.or.jp ] >>109>雪を踏んで走るとどうなるか実体験が少ないので、危険の予想が付きにくい?
それは仕方がないかと。
北陸の人に降灰を説明しても理解してもらいにくいのと同じ。
ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
114 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 04:01:15 ID:yZdjhhpg
[ gate76.bunbun.ne.jp ] >109
確か去年の1月5日に鹿児島市で6cmの積雪が観測されましたよ。
今年も鹿児島市で2度積雪しましたし・・・
115 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 04:13:51 ID:yZdjhhpg
[ gate76.bunbun.ne.jp ] ま、それでも雪に慣れて無いのは事実ですけどね。
116 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 13:01:22 ID:yZdjhhpg
[ gate76.bunbun.ne.jp ] ところで最近の天文館の人通りは新幹線開業前と比べて変化ありますか?
117 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 15:11:52 ID:2gwPFzDs
[ FKCfi-01p1-157.ppp11.odn.ad.jp ] 私が4月中旬に遊びに行ったぐらいですので、観光客が増えたのでは?
118 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 23:11:12 ID:G4SwbYVE
[ YahooBB221091000053.bbtec.net ] 名瀬急に風が強くなったの??
119 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 23:22:42 ID:ttHnymog
[ p36182-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 何か風が不気味な音出してる。
120 :
医薬(農)理学志望者:2004/06/03(木) 18:57:28 ID:wafwvAK2
[ FKCfi-01p3-197.ppp11.odn.ad.jp ] >>110 ほんとうですか? かなりたいへんです!!
121 :
中野〜:2004/06/03(木) 20:14:29 ID:wKiNUVCI
[ s176194.ap.plala.or.jp ] 今は灰は降らないれど、油断したらだめだよ。忘れた頃に爆発があるよ。この前新幹線に乗りにいったよ確かに観光客は多くなったよ。仙巌園などはびっくりするぐらい観光客が多かった
122 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 23:00:03 ID:J071CS8k
[ R242115.ppp.dion.ne.jp ] >>116天文館の人通りが新幹線開業前に比べて格段に増えてきた、といった印象は
あまり受けないですね。観光地にはそれなりに人が来てるのかもしれませんが。
123 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 23:23:18 ID:R5N/L9zg
[ dsl30233.fip.synapse.ne.jp ] >>116天文館は、ただの商店街だから新幹線が開通したからって
お客が増えることはないね
それよりも、天文館本通りはシャッター閉まっているところが増えたね
これで、アミュプラザが開店したらどうなることやら
124 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 23:45:57 ID:lA9LPSUM
[ dsl40191.fip.synapse.ne.jp ] 市電延伸か、モノレールみたいの造ってくれー団地から天文館いくの不便だ
125 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 00:16:07 ID:lXufJqUg
[ d228153.ppp.asahi-net.or.jp ] >>121今日、車を見たら真っ白だった…_| ̄|○
という事で、しっかりと今でも降灰はあります。
(鹿児島市内)
126 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 02:59:13 ID:aJ8VW78A
[ v044009.ap.plala.or.jp ]
127 :
帰って:2004/06/04(金) 09:22:51 ID:NBtLYe4k
[ wacc3s2.ezweb.ne.jp ] 鹿屋
128 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 17:58:11 ID:MgbVrpfw
[ aa2003101837007.userreverse.dion.ne.jp ] 鹿児島の人って、熊本に対してコンプレックスを持っているんですかね?
中央駅スレや2ch鹿児島スレ見て思うんですけど、
郊外型の大型店や映画館オープンで熊本市中心部の繁華街が衰退するだの
熊本市は鹿児島市に抜かれるとか、熊本駅がしょぼい(まあ、これは事実ですな)
とか一方的に攻撃してすぎてませんかね。
本当は新幹線もできたことでもっと南九州同士で連携していかなければならない
と思うんですけど。
一般の鹿児島の人の意識としてはどうなんでしょうか?
129 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 18:07:58 ID:S7HM6wtg
[ gate76.bunbun.ne.jp ] コンプレックスは持ってないと思うがいい意味でのライバル意識は多少あるんじゃない?
福岡に遊びに行ったとき福岡の友人に、鹿児島と熊本ってお互いライバル意識が
あるんでしょ?って聞かれた位だし・・・まあ、昔から両市は同じような発展をしてきたからね。
都市規模やいろんなデータになんかにおいてもかなり似たようなレベルだし。
130 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 18:12:02 ID:5.SzIvuQ
[ 2.210237039.usr.synapse.ne.jp ] お前が言うな。っと言ってみる。
131 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 19:16:22 ID:nF76qOrE
[ FKHnni-04S2p110.ppp12.odn.ad.jp ] >>128鹿児島中央駅ビルだけがあの攻撃的な鹿児島人の拠り所。
2chの鹿児島スレで熊本の中心部の衰退を声高に叫んでいたのも
あれは本人がそうなることを望んでいたのが言葉の端々に・・・。
ごく一部だとは思うけどそういう鹿児島人がいることは確かだね。
江戸や明治の時代でもあるまいに。
>>129>福岡に遊びに行ったとき福岡の友人に、鹿児島と熊本ってお互いライバル意識
あるんでしょ?って聞かれた位だし
面白い御友人ですね。
132 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 21:53:03 ID:n/ImE/k6
[ YahooBB221087132076.bbtec.net ] 鹿児島ののぞき場ってない?
133 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 22:23:35 ID:Np5oT3/I
[ t005125.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 鹿児島の人間ですがハッキリ熊本にはかなわん。特に熊本城をバックにした電車通りの
ロケーションは日本一の城画像。それにあのアーケードの大きさは日本一でしょ。
熊本のライバルは福岡じゃないの?
134 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 22:40:38 ID:S7HM6wtg
[ gate76.bunbun.ne.jp ] いくらなんでもそれはないでしょ。明らかに福岡と熊本の差>熊本と鹿児島の差
だと思うよ。アーケードは確かに大きいがアーケードの複雑さと総延長では鹿児島
の方が上。熊本は大きくて長いのが3本、一方鹿児島は中規模で比較的短いのが10数本。
135 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 22:53:03 ID:GEHldgiU
[ f013adsl206.coara.or.jp ] 熊本は「九州の中心にしようとしたけど出来なかった」場所だから
国の機関の九州支局とかは多いわな
そのへんも有って 栄えている訳だが
それと「鹿児島=中央に遠いが故に栄えた場所」という事は言えるな
まぁオレ的には そんな事にライバル心を持ってどうすんの?って感じなのだが
136 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 22:56:06 ID:DoYo2AoI
[ ppp2341.hakata02.bbiq.jp ] 県どうしで「差」を比べることにこだわるなんて、心の器ちっちゃいのねぇ・・・
137 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 22:59:05 ID:K2qhG51U
[ j140138.ap.plala.or.jp ]
138 :
鹿児島市民:2004/06/04(金) 23:00:28 ID:IXzCJWLw
[ wacc3s3.ezweb.ne.jp ] アーケード街はもちろん鹿児島天文館が上。
熊本はただ広いだけ。
ちなみに天文館本通りアーケードは12月に全面新築予定。
鹿児島が10年早く新幹線が開通した影響はでかい。
駅ビルもでき、ダイエー鹿児島中央駅前店もできた。
中央駅1番街も複合ビル三棟の開発計画が進行中
近々山形屋は鶴屋並みの売面5万uに増床予定。
山形屋、アミュ、ダイエーだけみても中心市街だけで売面は
7万u増えている
開通とは関係ないが
ゆめタウン、イオンSCも相当な規模でだしてくる予定
55万の人口を抱える眠れる獅子はようやく目覚めつつあるといえる
いい加減鹿児島は熊本もライバル視するのはやめて福岡に目を向けるべき。
福岡一極化を打破し九州商圏の南北二極化を!
139 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 23:12:11 ID:SLoNunqQ
[ t568212.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 鹿児島が熊本に絶対勝るもの。それは空港。熊本空港見た時その小ささ古さに
ビックリした。鹿児島のターミナルは熊本の3倍近くの大きさじゃないか?
140 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 23:28:31 ID:GEHldgiU
[ f013adsl206.coara.or.jp ] 鹿児島空港って政令都市近辺以外に有る空港の中じゃ 利用者数が1位じゃなかったっけ。
島が多い+大都市から遠い事が理由だと思うが。
今、福岡に住んでいるが 鹿児島は東京とか福岡を意識し過ぎないで欲しいなぁ。
福岡って余りにも「東京をライバル視」しすぎて面白く無くなって来ている気がする。
元々の福岡人は 凄く東京と比べたがるか、凄く地元に根付いている人のどちらかがほとんどで
何となーく地元が好きって感じの人は少ないような…
その点、関西圏の街は独自で良いよな。
鹿児島は鹿児島であって、プチ東京とかになってもしょうがない
141 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 23:38:03 ID:aEP3weio
[ U061068.ppp.dion.ne.jp ] 坂元入口から郵便局(坂元)までの道路拡張整備って
工事をやってる(やってない?)ようなんですけど、
いつになったら道広くなるんでしょう。団地住まいは不便です・・・
山形屋もいいですけど、天下の三越があんな店舗じゃダメだよなあ・・・
といつも思います。
まあ、元々は丸屋を引き継いだ店だから仕方ないんですけど。
鹿児島生まれの自分には、どうしても三越の包装紙より山形屋の包装紙の
ほうが高級感が漂って見えてしまいます。ちょっと困りものです。
142 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 23:40:53 ID:YHT6uMMk
[ m081067.ap.plala.or.jp ] トキハ廚が来てるな…
143 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 14:29:32 ID:2XMp.KlM
[ p1062-dpb01harasi.oita.ocn.ne.jp ] 鹿児島市民って名乗ってるやつかなりやだ。鹿児島に住んでるものとして恥ずかしいよ。
確かに今まで55万規模にしては商業施設が少ないと思ってはいたが。別にどうこう言う事じゃない。
空港まで持ち出したらだめだよ。それで都市の規模が決まるわけじゃないし。
144 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 14:37:34 ID:2XMp.KlM
[ p1062-dpb01harasi.oita.ocn.ne.jp ] あ、空港の話を持ち出した人と「鹿児島市民」は同一じゃないみたい。失礼。
とにかくいろんな要素を持ち出すとキリがないからね。空港はそれなりに事情があるんだし。
鹿児島宮崎は福岡にも飛行機飛ばしてる関係もあるし。国立法人大学も地方レベルにしちゃ最大規模
だけどやっぱ歴史の流れとかの作用だし。それが都市のレベルに直結するとは限らない。
そういやここって鹿児島市全般のコーナーだし、そういう他の観点の話もしてみるのもいいかも。
145 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 14:49:43 ID:jWg1mutk
[ p40126-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>138鹿児島が福岡を相手にするなんてまだまだ早いよw
だいいち都市の規模が違いすぎる。鹿児島にとっては熊本がちょうどいいライバル。
146 :
鹿児島田舎中:2004/06/05(土) 15:04:56 ID:m3AQoFZU
[ i251029.ppp.asahi-net.or.jp ] 新幹線!?全然うれしくも、なんともないし ダイエー駅前店は4年前からあるぞ
あと中央駅利用者最悪だし天文館の飲み屋街の裏をみれば分かるが、相当古い建物
ばかりで正面だけはキレイ!
147 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 15:48:45 ID:g6zByMUA
[ wacc2s4.ezweb.ne.jp ] 鹿児島が熊本に勝る交通機関は空港だけではないね
陸海空すべて
鹿児島市>熊本市
【空港別国内線乗降客数】
鹿児島空港
602万人
熊本空港
272万人
【駅別乗車人数】
鹿児島中央駅
1.5万人
(新幹線開業前のデータなので今年はさらに高い数値)
熊本駅
1.1万人
【高速道出入り交通量】鹿児島インター
891万台
熊本インター
813万台
【港】
比べるまでもなく
鹿児島港>>>>>>>>>>>熊本港
(西日本新聞社九州データブック)
148 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 15:54:13 ID:NxeLOklo
[ FLA1Aaf010.okn.mesh.ad.jp ] あのー、なんか荒れてません?
ところで、自分自身は熊本を・・ていうか、他県を意識したことは
ないなぁ。ましてや敵視なんて。(大抵の人がそうでは?)
熊本なら阿蘇は気持ちいい所だナァ・・とか良いトコだねvって
その程度だけど。
煽ったり煽られたりしてる人達って未だ若いんだろうね
まぁ、これからもっと色んな所を見ておいで。
そんなことがとっても小さなことだって判ってくるからねv
ちなみに漏れはしおれきった30歳・・・(ますます遠い目・・・)
熊本と鹿児島は協力し合ってこそ発展も期待できるのではないかと思うよ。
ガンガレ。
ところで、観覧車でスケルトンなのが一つあるって聞いたんだけど
スカートで乗るのはヤバイってくらいなスケルトン具合なんすかね?
(しかし、こんな事聞いてる漏れってなぁ・・・(w)
149 :
148:2004/06/05(土) 15:56:58 ID:NxeLOklo
[ FLA1Aaf010.okn.mesh.ad.jp ] あ、ゴメン。
観覧車のことは駅ビルスレで聞いた方が良いね。
スマソ(恥)
150 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 16:04:56 ID:O8D1nO3Y
[ p43-dnb01tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>147
128の人がいってるみたいに思われるから、こういう行為はやめてくれ。
鹿児島の人がこんなのばかりだと思われるやろ。ネームに鹿児島市民と書く以上、
鹿児島のモラルを含めて代表してることを忘れないで。
「鹿児島のモラル最悪だよね」って言われてまで「鹿児島ってかなり都会だね」って
言われたいのか?前者の評価の方が都市のイメージとして大事じゃ?
関係ないけど高速インターのデータは興味深い。意外だね。
151 :
たむたむ:2004/06/05(土) 16:13:16 ID:jjqTu56I
[ user075.kagoshima89.megax.ne.jp ] 鹿児島最高!
152 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 19:15:56 ID:R8uc13fo
[ p1021-ipbffx02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] 天文館>下通とか鹿児島IC>熊本ICと上にあるが
アーケード街に関しては2ch地理板にあるように一般的な評価も通行量も
熊本のほうがいいみたいだし、インターにしても熊本の場合は植木、熊本、
益城熊本空港、御船と分散しているからな。
ちゃんと公平に見ないと。
もともとここも中央駅スレもお国自慢的なもんだから、鹿児島を過剰に
評価するのも悪くないとは思うけど、
熊本などよその都市を不当に見下したうえで鹿児島を持ち上げるのは
よくない。
郊外型映画館の件に関しても、
熊本市内中心部の映画館街が衰退していくことばかり書き込んでいるが、
鹿児島だって中央駅のシネコンが開業すると天文館G3の既存映画館も
うかうかしてられない状況になりえるのにそのことはほっぽいて
熊本のことばかり。
ちゃんと地元のことも見据えた上でレスしてほしいな。
153 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 19:42:28 ID:f2ReyrkI
[ wacc1s5.ezweb.ne.jp ] シネコンが中心市街の従来からある映画館に及ぼす影響は全国各地で見られ熊本、鹿児島ともに例外ではありません
熊本はインターが分散してるといいますが君の指摘したインターの範囲を鹿児島市内であてはめると
薩摩吉田インター
鹿児島北インター
鹿児島インター
鹿児島西インター
山田インター
中山インター
谷山インター
があてはまりますが?
ちなみに
山田、中山、谷山は指宿スカイラインですが
谷山JCTまでは4車線で(分岐以降は川辺郡に入り2車線の峠道)
九州道と一直線で結ばれています。
谷山地区は市南部の副都心として位置づけられ、ある程度の人口集積がみられる地域です
154 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 19:47:56 ID:lfknbWPQ
[ ntkmmt016174.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] それより基本的な事なんですけど、「交通機関」の利用者数って自慢になりうるんですか?
都会かどうかの判断基準は得られる情報量の多さや選べる趣味の多彩さ、多様多種な
サービスを受けられるかどうかだと思うんですが?
155 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 19:54:59 ID:EfOHO2U2
[ wacc2s1.ezweb.ne.jp ] ほぅ開き直りか 爆
156 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 19:56:32 ID:LdRLk/MU
[ YahooBB218123148165.bbtec.net ] まあまあ、田舎モン同士で喧嘩すんな。
仲良くしとけよ(w
157 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 20:39:35 ID:D.ZcZQnE
[ y113112.ppp.dion.ne.jp ] 個人的な意見だが、鹿児島は道路交通に関しては致命的な欠点が多いと思うぞ。
一般道路で環状線を造れないというのは、熊本に比べて激しく不利な点だと思う。
そういう意味では、市内中心部を迂回できる(東バイパスもあるし、大津のあたりから旭志へ抜けられる)
熊本は羨ましく感じる。それに、九州のほとんどの県に隣接してるし。
そもそも、人工島を作る前に東開町から三和町へ海沿いに道路を通すだけでもかなり違うのだが・・・
東西方面には大手術が必要だと思うけど、優先順位は南北方面より高いかもね。
鉄道に関しては、どっちもどっちだと思う。駅が外れにあるのも共通だし。
空に関しては鹿児島が圧倒的だが、これは地理的要因もさることながら、
熊本空港は陸上自衛隊との共用空港(陸上自衛隊高遊原分屯地)というのもあるのかも。
海に関しては・・・言わずもがなでしょ。
商業施設に関してもどっちもどっち。そもそも、鹿児島市民は本当に鹿児島の人間か?
怪しいもんだな。場所を特定されたくないからauからアクセスしてんの?
158 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 21:16:36 ID:Vvxfn9BI
[ wacc3s2.ezweb.ne.jp ] 熊本の道路が羨ましい!?
加藤清正時代の町割りを未だにひきづっている。確か敵の進入を防ぐためにわざと城までのルートを曲がり角だらけにしたというが…
特に熊本駅から市街までの道までの醜いことといったらないね
あきれる…行政はなにしてるんだか、もう時代は21世紀ですよ?w
その点鹿児島市は空襲で一面焼け野原と化した市街地の戦後復興にいち早く着手した。
ナポリ通りの8、10車線などは無意味だが比較的合理的な道路網が構築されている
159 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 21:25:25 ID:lfknbWPQ
[ ntkmmt016174.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>158>>特に熊本駅から市街までの道までの醜いことといったらないね
通りにくいのなら、最初から産業道路か東バイパスを使えばいいのに。
そもそもあそこは主要幹線道路とは言えない道路だぞ
(県外の人から、そういう事情は把握しにくいだろうから、それは問題だが)
一方、鹿児島じゃこういう迂回路が難しいのよね・・・・
市内の道路も狭くて余裕が無くて、前の自動車が右折でもしようものなら
たちまち渋滞になってしまうぞ
160 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 22:09:15 ID:kWyWfNc.
[ wacc1s4.ezweb.ne.jp ] 鹿児島市の道路整備計画
【10号線渋滞対策】
花棚から地下海底トンネルをぬけ祇園の洲経由で本港区へ
【3号線バイパス渋滞対策】
鹿児島インター
から
田上トンネルまで新たに高架道を建設、トンネルを経由し市街地まで地下道。
甲南IC(地下インター方式)をへて再び地上に浮上、天保山インターをすぎると天保山JCTで南北幹線道に接続。
つーか迂回路がないというが
臨海部には
本港〜新港〜天保山ベイブリッジ〜県庁街〜があるじゃないか?
161 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 22:23:59 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>160あのなぁ・・・県庁街から先が問題なんだよ。南中前の交差点通ったことあんのか?
三和町から宇宿2丁目までの南港沿いがつながればいいんだけどな。
それと、いつまで青写真のまんま放っておくんだろうな?3号バイパス・10号の渋滞対策は。
あと、熊本市内を通り抜けるとき、3号線をそのままスムーズに通れるとしたら、夜中くらいしかないぞ。
高江あたりから水道町を過ぎるまで渋滞がなければそのまんまでもいいけどな。
162 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 22:28:09 ID:.xAMaRKI
[ s172170.ap.plala.or.jp ]
163 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 22:33:47 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>162あ、やっぱりそうだったか。ま、地図でいくら見て地形は知ってても、実際の車の通り方はわからんからなぁ。
164 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 22:35:09 ID:/pXUUBBY
[ wacc1s2.ezweb.ne.jp ] 君は南中までぬけてしまうのか?
さては産業道路しかしらない南薩民だなプッ
どこでも言ってみ抜け道教えてやるからw
この場合普通の鹿児島市民だったらモービルで曲がる
165 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 22:38:38 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] おーい、じゃ、質問。
千日町の南国タクシー天文館営業所から15:30にスタートして
下福元町の美容室ファインドまで案内してくれよ。たのむぜ。鹿児島市民君。
166 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 22:38:50 ID:RpJYxEKg
[ t085106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 鹿児島て大分や長崎よりも中心地小さい気がする。人口は多いのに。
167 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 22:40:50 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] あ、出発時間を間違えた。千日町の南国タクシー天文館営業所を18:30にスタートだ。
よろしくな。鹿児島市民君。
168 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 22:58:59 ID:KzyuObiY
[ d228145.ppp.asahi-net.or.jp ] >>167この質問、本物の鹿児島市民にも難しくないか?
俺、答えられない。
169 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:05:16 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>168あのね、最初に言った15:30発なら出発してからスパーの筋から天文館公園経由でパース通りに抜けて
後は道なりにR225を影原交差点の手前の向原交差点(ラーメンめんくい亭)で左折して
ホテル美園の次の筋を右折すれば着くよ。
ただね、
>>167の18:30発だと、許可車以外(まぁ、一般車だね)は通行禁止。つまり、出発できないんだよ。
170 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 23:05:46 ID:EfOHO2U2
[ wacc2s1.ezweb.ne.jp ] 微妙…
不二家のとこか?
171 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:07:57 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>170ご名答。場所はおよそ合ってるけど、時間がねぇ。18:00以降は千日町界隈は山之口本通り以外は許可車以外
進入禁止。だから、出られないの。残念でした。
172 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:12:03 ID:X4G9iceU
[ t535210.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] やっでなんよつまらん
ためになるレスしろ
>>167、169
173 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:14:28 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] ところで、鹿児島市民君。あんた、確か
>>164で「どこでも言ってみ抜け道教えてやるからw」っていってたよな?
くやしけりゃ、別のルートでもいいぜ。
それじゃ、薩摩吉田インターから谷山インターまでできるだけ高速に沿って一般道で行ってくれ。
君ならできるはずだ。期待しているよ。
174 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:16:57 ID:KzyuObiY
[ d228145.ppp.asahi-net.or.jp ] 高見馬場交差点を左折して電車通り沿いに南下してR225に合流したらダメ?
175 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:18:28 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>172じゃ、話題を振ってくれよ。そういえば、職安の駐車場が使えるようになったみたいだね。
あの辺の駐車場が少しは空くようになるのかね?臨時駐車場が恐ろしく遠いからなぁ・・・無理かねぇ?
176 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 23:19:13 ID:/pXUUBBY
[ wacc1s2.ezweb.ne.jp ] だいたいあんなとこ地元民でもなかなか通らん
ちなみにおれは天文館行くときはワシントン裏の伊太利亜パーキングに止める。そっち側にははいりこみません
177 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:20:36 ID:X4G9iceU
[ t535210.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 職安の駐車場は、天保山大橋を城南方向に渡って、右折したところにある。
今の敷地は秋までに拡張するらしい。
178 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:21:25 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>174時間によっちゃ文化通り交差点から電車通りに抜けてそのルートでもいいんだけど、
15:00以降は確か一通になったはず(天文館公園方面にしか曲がれない)だから、あえて外しました。
あ、そういえば、ドコモショップ加治屋町店方面から出てもいいみたいね。
179 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:24:12 ID:X4G9iceU
[ t535210.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 吉田インター→川上→坂元→R10→R3→鶴丸高校前左折→田上→桜ヶ丘下→
山田→皇徳寺→中山IC→谷山
180 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:24:38 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>176俺は文化駐車場か大福駐車場かな。ま、あそこは普通車で行くところじゃない罠。
>>177錦江町のあそこでしょ?あそこはあくまでも「臨時駐車場」。職安の裏の駐車場が6/1から
また使えるようになったんだけど、拡張予定があんの?だとすると嬉しいねぇ。
181 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:27:12 ID:X4G9iceU
[ t535210.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] アイランドのとこじゃないよ。拡張するのは建物で、駐車場ではない。
182 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:31:49 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>179まぁ、普通に通ればそうですね。
ちなみに俺は吉田インター→川上→パチンコ屋の先の路地→大重谷(がんこ庵前)→伊敷支所→玉江橋→明和
→武岡→田上インターホテル→西郷団地→田上団地→大牧トンネル→星ヶ峯→星ヶ峯みなみ台→皇徳寺→中山インター
→中山交番→善き牧者幼稚園→谷山インター
ってなルートを通る。時間はめちゃくちゃかかるけどね。
高校に行ってたときに自転車で走ったこともあったw
183 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:34:22 ID:UKtfinhM
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] >>181あら、そうですか。ごめん。でもさ、拡張するくらいなら引っ越せばいいのに。与次郎あたりに。
184 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:41:15 ID:KzyuObiY
[ d228145.ppp.asahi-net.or.jp ] 「鹿児島市民」は結局何者なんでしょうか?
185 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 23:45:50 ID:RkgCkpcw
[ j137141.ap.plala.or.jp ] な、なんだこのスレ。
186 :
鹿児島市民:2004/06/05(土) 23:57:14 ID:BvAPWeYA
[ wacc3s1.ezweb.ne.jp ] >>166大分なんかと比べないでいただきたい
長崎と鹿児島の繁華街は比じゃない
浜市アーケードなんかかなりしょぼい
アーケード街だけみるとむしろ佐世保四ヶ町以下だな
なにをもって長崎が鹿児島の上をいくと?
187 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 00:05:34 ID:2pAKL6Qk
[ t597169.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 当初は、アイムビルにそっくり移転する案もあったらしいが、
結局天保山の安定所は継続、拡張する方向できまったらしい。
また、栗野などの小規模な安定所は閉鎖する意向
188 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 00:06:52 ID:TnJjmh9U
[ YahooBB221091056031.bbtec.net ] なんで長崎の話題が出てくるかしらんが、四ヶ町アーケードは長いよなぁ。相浦に住んでた頃、行ってびっくりした。
あごだしラーメンと駅近くの地下通路のチャンポン屋とライオンタワーが印象に残ってるなぁ。
ところで、なんで鹿児島中央駅の地下通路には店を作らんかったんだろ?ちょうどいい感じだと思ったんだがなぁ。
交番もあるから万引きした香具師もすぐ処理できるし。
189 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 00:12:57 ID:2pAKL6Qk
[ t597169.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ダイエーにアミュプラザあるのに、店はいらんやろ。。
それに、あの交番はホームレス、DQN対策と思われ。。
190 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 00:16:20 ID:ATiT/Aqw
[ j137141.ap.plala.or.jp ] >>188地下街を作って、地上の賑わいをそぐのは良くないから。
191 :
鹿児島市民:2004/06/06(日) 00:20:00 ID:Dx8.Af8s
[ wacc1s2.ezweb.ne.jp ] 相浦人発見…笑
いまはあの地下街はない、駅も高架化で全面リニューアル隣には40店舗ぐらいのフレスタ佐世保ができた
ちなみに俺は椎木人ww
192 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 00:24:51 ID:2pAKL6Qk
[ t597169.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ↑読めませんが。。。なにか。。。
193 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 01:07:06 ID:qmbmPJUg
[ cdu04a161.cncm.ne.jp ] 「鹿児島市民」よ。
鹿児島を誉めるのはいいことだ。自分も鹿児島は大好きだ。
でも他の県を蔑むのはヤメロよ。みっともないって。
ホントお前が嫌いなトキハ厨と全く同じになってるから。
鹿児島離れて早一年。桜島が恋しいです…。
194 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 02:39:23 ID:FL21LL8A
[ ppp2186.hakata02.bbiq.jp ] 上のほうにあったけど、スケルトン観覧車ゴンドラ(?)は2つあります!
市民さん、感心することも多少あるんですけど、
鹿児島の街づくりは頓挫してしまっていると思います。
道路もぐちゃぐちゃだし、なんとかしてください。
西口のほうにもアミュへの地下道(?)できかけてますね!
俺は、一番街よりも、象の鼻通りに
若者向けのお店がプチプチできてるのが気になります。
195 :
鹿児島市民:2004/06/06(日) 03:01:08 ID:RfKDGSKI
[ wacc3s1.ezweb.ne.jp ] ちなみに西口への地下道は旧駅舎から各ホームまでの連絡道跡。
西口はこれから発展していくだろう
トンネル掘って交通アクセスもよくなったし
まあ通り名はいただけないが
九電工の敷地、高架下へのフレスタ拡大に期待
九電工敷地は
ヨドバシ進出の話もあるというが…実現したら集客施設としてもうしぶんないね
196 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 05:43:33 ID:GEhm8bto
[ p622985.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] ↑おまえきもい
197 :
かごんま:2004/06/06(日) 17:23:50 ID:nXbjSuNk
[ ntaich015206.aich.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>112 >>113久しぶりに来てみれば何やらレスが。
“山手の方は知らないですが”と断りを入れているにもかかわらず、
>指宿スカイラインも雪で通行止めになることはほぼ毎年ですが。┐(´д`)┌ ハイハイ
はぁ、そうですか。そこは除外しているですがね、困りましたね。
あなたも敢えて山手を例示したいのであれば、玉里、吉野や溝辺の一般道を出す方が
より有用ではないですか。
それに“雪で路面凍結して車がごっつん”という話の筋からして、人の歩行、車の
通行に支障が出る程の降雪・積雪が対象になる、と思っているのですがねぇ。
だから、極めて少ないだろうということを暗示してはいるものの、それほどの降雪・
積雪がどれほどの頻度であるのでしょうか、と問いかけているじゃないですか。
“10年に何回あるでしょうか。”という様に。
10回あれば毎年であり、2回であれば5年に1回ですよ。
繰り返しになりますが、冬のある日、市内のどこかで、あるいは市内の測候所の百葉箱
の周辺か、あるいは紫原か玉里か吉野の天辺付近で単に積雪が見られた、木陰でも昼前
には溶けた、という程度の降雪を果たして誰が問題にしようか。
それを
>知ったかぶりは良くないですぞ。
と言われてもまたしても困っちゃうな。
それから、何だって?
>北陸の人に降灰を説明しても理解してもらいにくいのと同じ。
>ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
どう同じだというのだろう。そもそも比較することが可能か。
鹿児島市内人自身の、降雪・積雪という実経験とそれへの対処法の学習能力について解釈
しているところへ、「降る」という現象は似てはいるが、全く異なる事象に対して未経験
者のその事象に対する観念上の理解能力を持ち出してきて比較してもね。
意味ないね。
んまぁ、なんちゅぅか、それこそ、ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
198 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 17:24:06 ID:NCSJUjTE
[ p6019-ipad05kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] T−MAXあしたバカ出ししてくれんかな?
G1勝ったんだからさ。
199 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 17:28:23 ID:jEUcbM92
[ q163234.ap.plala.or.jp ] >>198T-MAXとツルマルボーイってかんけいあるの?
200 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 18:16:56 ID:XcL35ZnY
[ p1231-ipad04kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 鶴田さんて鹿児島なの?
竹園は知ってたけど
201 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 18:19:37 ID:XcL35ZnY
[ p1231-ipad04kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] そういや、ツルマルヨカニセっているもんな
202 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 19:06:21 ID:JgecaAks
[ 2.210237039.usr.synapse.ne.jp ] T-MAX=○丸タクシー 同系列会社
203 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 20:07:47 ID:zsLFUs6M
[ pl382.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp ] 天文館周辺で半ズボンの年齢40代ぐらい?の男の人をよく見るんだが
あれは何者なのだろうか?
半ズボンに白のハイソックスはかなりキテいるようだが
知っている人居る?
204 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 21:15:18 ID:JEeghbVE
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] 鹿児島の人ねぇ 車の車線変更のとき ほとんど方向指示器(ウインカー)
ださねーよな。 最悪 高速でも車線変更でウインカーださねーのは、鹿児島
ナンバーばかり。 危険というものを 自覚しろぼけ共。
205 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 21:20:56 ID:w8.6z90.
[ p31025-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>204鹿児島ナンバーばかりというのは語弊があるだろ。
鹿児島に限らず全国どこでもそんな香具師はいるんじゃねぇの?
206 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 21:37:00 ID:THcwwExM
[ pri0337.kokubu.synapse.ne.jp ] >>204>>205石川県は酷かった。(結構有名)
鹿児島は昔はそんなでもなかったが、
最近は石川県並みに酷くなってきた。
確かに鹿児島ナンバーの車のマナーが悪くなってきているのは事実。
207 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 21:39:05 ID:THcwwExM
[ pri0337.kokubu.synapse.ne.jp ] >>204結局、自己中心、他人のことを思いやらないDQNが増えてきたということよ。
情けないねぇ。我々はそんな基地外にならないように気をつけましょう!
208 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 22:53:01 ID:a3l1UmAo
[ m065093.ap.plala.or.jp ] あと、入れてやっても当てリ前って感じのやつも多い。特に、赤ちゃんが乗ってます
とかいうシールを貼ってるやつら。
209 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 23:26:29 ID:x9v9hreA
[ 197.81.112.219.ap.yournet.ne.jp ] ここには初カキコです。常時ageでいいのかな?
>>204-208
俺は産業道路よく通るんだがDQN多いね。
あと入れてやって当たり前と思ってるやつは女性は多いような希ガス。
ちょっと手をあげるなり、会釈するなり、サンキューハザード出すぐらいはしてくれ( ´Д`)
210 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 23:39:43 ID:58EzW42o
[ ZM126108.ppp.dion.ne.jp ] 農道と勘違いしてる市民の皆様
反対車線の駐車場に入ったりするとき、片側2〜3車線の国道で突然右折要求するの止めて下さい。
うしろが渋滞するから右折してUターンするなりして回ってくれよ。
あと、市電の道路で右折するとき、明らかに電車が来ない場合は軌道に入って後続車両を譲れ。
ここの人たちはノンビリしすぎなんだよね
後続車両を考えないって事は結果的にマナーがないってことになるんだよ
211 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 23:46:27 ID:DLX1wTY.
[ pl266.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp ] >>210>市電の道路で右折するとき、明らかに電車が来ない場合は軌道に入って後続車両を譲れ。
禿同。
俺も昨日久々にそれでかなり腹が立った。8時前くらいかな?八幡神社近くあたりのとこで
あからさまに電車こない(ってか過ぎたばっか)なのにいつまでたっても入らない・・・
後ろはつまる一方。左側の斜線はギッシリしてたので車線変更するわけにもいかず・・・
結局青になって間もない交差点で赤になるまで動けなかった。ワゴンだったな・・・
しかもそいつ、赤になった瞬間にさっとわたればいいものをそのまま停まってて、
横からくる車にも大迷惑与えてた・・・1台前の俺でさえ、横断歩道より車体ほとんど交差点内に
でてたくらいだったから・・・
横に女の子乗っけてたけど、おもわずハンドル力一杯叩いてしまったよ・・・笑ってとりつくろったが
212 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 01:39:38 ID:UVzAJ7KE
[ v177238.ap.plala.or.jp ] >>211交通局発とか郡元のダイエー発で詰まるから荒田八幡近くって結構電車が繋がる。
だからおれは荒田近辺ではめったに軌道のあるところでは右折しないな。
あと市電の運転手もどうにも出来ない車に警笛鳴らすの見てると腹が立つ。
213 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 01:53:46 ID:tD7AEKng
[ p3233-ipad05kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 運転しながらの怒りって不毛だと思うんですが・・・。
自分は迷惑がられてないという自信がある人ならいざ知らず。
214 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 02:54:23 ID:pWfg/8MQ
[ FKCfi-01p4-27.ppp11.odn.ad.jp ] (ヨシ子! オレと結婚してくれ!)
215 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 05:23:56 ID:eS5i4fMU
[ m01vtr013.comp.dion.ne.jp ] >>208 >赤ちゃんが乗ってます
赤ちゃんが運転してるんだろw
216 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 09:43:06 ID:NYZNo8xU
[ ppp4504.hakata02.bbiq.jp ] なんと気持ちの荒んだ人たちの多いことか
運転に不慣れな者に対する余裕をもって欲しいものだ
「ありがとう」とリアクションする余裕がないんだなぁと考えれば
いいのではないのでしょうか?
215さんも言っておられる様に「不毛」で済んでいるうちに、事故にならないうちにゆっくり走りましょう・
217 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 10:33:09 ID:LQO1idzk
[ k111231.ap.plala.or.jp ] 慣れてないからこそウィンカー点けろや。
自動車学校でもそう教えてるだろ。
アリガトウという余裕がないんだったらとりあえずあぜ道で練習してから
市街地走るべき。
あと窓からゴミ棄てるバカ。携帯かけながらトロトロ走るやつ逝ってよし。
218 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 10:59:42 ID:o4FDA7M.
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] 俺 転勤族だけど 九州では鹿児島ドライバーマナー 最低。 サンキューハザード
してもらったことほとんどなし。 1回ね 駐禁で捕まった時 警○に言ってみた
そしたら、結構 警○の人も自覚していた。 みんな ウインカーを出そうぜ。
219 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 14:51:18 ID:GAUGJyHg
[ p5065-ipad03kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 関西からUターンしてきた自分にとっては、鹿児島の運転マナーの悪さは可愛く思えますが。
最近市バスの運転の荒さが指摘されてたけど、それよりも何よりも、京都・大阪のタクは最悪でした。
客乗せながら前の車を威嚇しないでいただきたい、自慢げに。
逆に、ヤン車率は鹿児島の方が圧倒的に高いのが情けないっす。
220 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 18:54:59 ID:E/n7WcC6
[ pl266.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp ] >>219>ヤン車率は鹿児島の方が圧倒的に高いのが情けないっす
まぁ、田舎丸出しってこった。恥ずかしい。
ってか天文館・・・せっかく新幹線がそばに通ったんだから、もう少し
活気ある街になってくれ・・・県外からきた知り合いとかが
「天文館ってよく聞くからどんなかとおもえば(以下略)」
ってか大阪の従兄弟いわく、あっちでは
青は進め。黄色は急いで進め。赤は注意して進め。なんだそうでつね
221 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 19:39:50 ID:GAoIBOX6
[ FLH1Aaj159.kgs.mesh.ad.jp ] 天文館よりは中央駅近辺が活性化するのでは?天文館は、もう無理。でもこれはこれでいいのですよ。
俺は必ず サンキューハザード出すけどな。宮崎なんてなぜか、右折してから右ウィンカー出すよ。サンキュー右ウィンカー?
222 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 20:18:52 ID:N.eEhbgs
[ gate76.bunbun.ne.jp ] 天文館>>>>中央駅付近→天文館>>中央駅付近にはなっても逆転
することはないと思うよ。
長崎もアミュプラザが出来て浜町が寂れると言われてたが実際は影響は
あったものの浜町が壊滅的な打撃を受けたわけではないからね。
もともとの繁華街の規模も天文館>浜町だからなおさら大丈夫だと思うよ。
223 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 20:32:19 ID:5bUkjBoU
[ w04.brobanguide.jp ] 平成12年度のGDP、市内総生産額(単位:百万円)
大分市 人口44万人 1兆9650億2700万円
鹿児島市 人口55万人 1兆6417億3100万円←大爆笑
鹿児島市は大分市よりも12万人ほど人口が多いのに
GDPは大分市よりも少ないのはなぜ???
本来なら人口の多い鹿児島市のGDPは大分市のGDPより多いのが当然ですよねwww
一人当たりGDPを計算してみました
大分市 約446万円
鹿児島市 約298万円←大爆笑
224 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 20:33:55 ID:VoIrNMcI
[ ppp5817.hakata02.bbiq.jp ] コピペ?
225 :
名無しでよがげ〜:2004/06/07(月) 20:39:50 ID:ADrcAJjs
[ ZE221178.ppp.dion.ne.jp ] 離党が多いから、すかたないずらよ〜
きのみ、きのまま、そのひ暮らしができるからね!
自給自足で暮らせる。
226 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 20:48:18 ID:61S22vU6
[ ZB050044.ppp.dion.ne.jp ]
227 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 20:48:51 ID:w.G34jH.
[ p2235-ipbf11obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] おっ、久しぶりのトキハ厨だ
みなさん、スルーで
228 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 20:56:05 ID:w.G34jH.
[ p2235-ipbf11obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ] >226
やめとけ
大分荒らしはスルーが一番
229 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 21:10:34 ID:5JAKRXjQ
[ d228142.ppp.asahi-net.or.jp ]
230 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 00:55:42 ID:ADy9Orag
[ YahooBB221091000053.bbtec.net ] age
231 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 09:03:50 ID:DI9xu4pY
[ pl266.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp ] 鹿児島にもニューハーフとか女装子とかいたんだな。
こないだ初めて知った(汗
232 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 09:14:58 ID:mEgBAucI
[ ZE207124.ppp.dion.ne.jp ] 夕方に天文館歩いてたら出勤中のニューハーフとかおかまさんとか見かけるよ。
233 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 09:59:34 ID:kwA7/1Zg
[ YahooBB219011076084.bbtec.net ] 地下通路に店つくるのは、避難路の確保や消防法の対策などをしなければならないので、
費用的が高額になり難しい。昔、静岡駅の地下街で爆破事故があって以来設置基準は厳しい。
現在静岡の地下通路は、店撤去。
234 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 11:46:06 ID:BhdYk/n.
[ v177003.ap.plala.or.jp ] あそこら辺は梅雨時とか年に一回は水没するだろうからね。
235 :
鹿児島市民:2004/06/10(木) 12:51:04 ID:CuPveiPU
[ wacc3s3.ezweb.ne.jp ] 地下街いらね、
ダイエー、南国、アミュの地下を繋いでファザードを統一したもので揃えれば騙される県外客もいるんじゃ?ww
俺は実際
松山市の伊予鉄そごうの地下を地上部の大街道側の入り口から入った為歩きながならずっと地下街だと思ってた
236 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 13:14:59 ID:WmWMXsJI
[ cello.t.u-tokyo.ac.jp ] >>234その理屈で行くとアミュの地下も水没するということになる
237 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 14:04:12 ID:kTsbhNhM
[ YahooBB220062176101.bbtec.net ] 駅前の地下の工事って水が出てきて大変だったらしいよ。
238 :
鹿児島市民:2004/06/10(木) 15:07:31 ID:296AkVSk
[ wacc2s3.ezweb.ne.jp ] ビルの地階と独立した地下街を一緒にしてる奴、こんなとこで無知ぶりを発揮してないで勉強しなおせ
239 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 18:37:51 ID:j5WLX.fc
[ 85.82.112.219.ap.yournet.ne.jp ] 今回の台風強いらしいね。みなさん怪我したりしないように注意しましょ。
とりあえず地下街は今回の台風で水没するかどうかがわかる…のか?
240 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 19:01:27 ID:WmWMXsJI
[ cello.t.u-tokyo.ac.jp ] >>238ここは笑うところですか?アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
241 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 19:04:18 ID:Nml65h4s
[ t606116.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>239わかるわかる藁
観覧車ゆれる→落ちる→いみない
ってか観覧車いるか?
でも1回ぐらいのっちゃう鴨
242 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 21:28:30 ID:yYITKLsU
[ d228153.ppp.asahi-net.or.jp ] 明朝、台風直撃
豪雨で車の灰が綺麗に流れてしまいますように…
☆彡 (-人-;) 願い事願い事...
243 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 21:47:07 ID:ugLgYgmw
[ u043074.ap.plala.or.jp ] 観覧車が落ちたら緊張感のある乗り物として注目されるな
244 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 21:56:35 ID:snDw2XoU
[ ppp6237.hakata02.bbiq.jp ] 根こそぎ゙ね☆
245 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 22:20:34 ID:NMkhk/ZE
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] 皆の衆 ジョン ボンジョビ ボン ボンジョビ 10回言ってみて
246 :
名無しでよがげ〜:2004/06/11(金) 23:19:05 ID:TFh5bdL6
[ ZM119213.ppp.dion.ne.jp ] ルネックスの看板まだ中洲陸橋のとこに、あるやん!!
247 :
名無しでよか?:2004/06/11(金) 23:30:17 ID:SR/NizrA
[ t555021.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 台風たいした事なかーた。
残念。
>>242うちの車は車は汚れてた。
>>245言ってみましたが、なにか?
248 :
名無しでよか?:2004/06/11(金) 23:34:47 ID:XaD8YNcI
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] うまく言えなかったしょ。 それだけ はははははは
》247
249 :
242:2004/06/12(土) 01:20:20 ID:Ul9cHeM2
[ d228153.ppp.asahi-net.or.jp ] >>247うちの車も汚れたままでした…_| ̄|○
暫くは雨は降らないとの予報なので、
明日、GSでFK-2(洗車液)で洗ってもらうことにします…
250 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 07:55:54 ID:GWZLu54M
[ p2200-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] おたずねします。
鹿児島の子守唄で、「ねんねこせんか よかまごじゃっで」で始まる歌を知っている人がいたら教えてください。
251 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 08:38:01 ID:jkygpPvc
[ YahooBB220062188072.bbtec.net ] >>250童謡ヲタですね。童謡ヲタ乙カレ様です。。
ちなみにその唄は、誰も知りませんので。さっさと首を吊ってください
252 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 14:00:45 ID:cHeOkllk
[ 154.81.112.219.ap.yournet.ne.jp ] ♪私の嫌いなもの、酢豚の中のパイン、
黒板を引っかく音、マユゲのある犬、
だけどいーちばーん〜〜〜
シロアリが嫌ーい、なの。
253 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 15:24:12 ID:qlnZW9u2
[ r140126.ap.plala.or.jp ] ちゃわんむしの歌、みんな歌える?
254 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 16:12:18 ID:E2ohbe1E
[ sss104.spacelan.ne.jp ] 福家のイベントは出てるのか、みんな知ってる?
255 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 16:57:01 ID:B7XSpjUI
[ ppp6237.hakata02.bbiq.jp ]
256 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 17:36:51 ID:6qCJ0I1A
[ YahooBB218117238015.bbtec.net ] スレ違いかもしれませんが、ヤフーBBって回線が切れやすくないですか?鹿児島
市内で絶対切れないADSLのおすすめのプロバイダーってありますか?
257 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 17:44:29 ID:n6QA1MR.
[ YahooBB220062132079.bbtec.net ] 251>てめいがいけ タコ
258 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 17:56:21 ID:/eNYJPEk
[ 120.102.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
259 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 21:45:08 ID:jenTNk2k
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] 俺は サルや プロサルファー ゴルや
260 :
名無しでよか?:2004/06/12(土) 23:56:51 ID:vfUUuu7g
[ u043249.ap.plala.or.jp ]
261 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 09:55:02 ID:rOMmBoPE
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] 鹿児島の所々にある信号機でかいなー あんなのはじめて見た。
みんな気づいてた。
262 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 10:14:09 ID:pJvxvuNM
[ p5142-ipad05kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
「 天 文 館 と そ の 周 辺 の 喫 煙 マ ナ ー に つ い て 」
モマイラ オナガイシマス
263 :
鹿児島市民:2004/06/13(日) 10:22:24 ID:jy40oEGw
[ wacc1s4.ezweb.ne.jp ] 大きい信号は
事故多発交差点
交通量の多い交差点
背景のビル群、屋外広告等で信号がみにくい交差点
交差点の構造が複雑なところに
鹿児島県公安委員会
鹿児島県警
各道路管理団体
が協議の上設置してあります
264 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 11:05:08 ID:rOMmBoPE
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] なるへそ。詳しいね↑
265 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 12:26:40 ID:F5I0c.5c
[ p2087-ipbf02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 今春鹿児島市へ転勤になったものですが
今月中旬に地元に帰郷することができるようになりました。
その際に、友人や家族に何か食べ物を買っていってあげたいと
思っているのですが、何かよい食べ物の土産ありませんでしょうか?
結構多人数に買っていこうと思っているので
一個当たりの単価はできるだけ安いものがよいのですが・・(^^;
266 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 13:36:44 ID:7KtL4tB.
[ freeD1Aab117.tky.mesh.ad.jp ] 265様
お土産として有名なのは「かるかん」「さつまあげ」などがあります。
それと浜崎あゆみ(?)のCMで有名な「かすたどん」なる食べ物もあります。
267 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 15:48:18 ID:S3t2dw2U
[ f013adsl206.coara.or.jp ] 俺、福岡在住だけど かすたどんは受けが良いよ
安いからといってボンタンアメは駄目よ
268 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 18:06:31 ID:rOMmBoPE
[ YahooBB220062140196.bbtec.net ] やっぱね、かすたどんだよ 旨いの一言。 雑誌で国内線スチュワーデスの
空港で買うお土産の全国2位になってました。 うちの姉も鹿児島に来たとき
にたくさん買っていきました。(東京在住) すごく会社で評判が良いとの
事。
269 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 18:09:02 ID:2ySi5YFs
[ ppp6237.hakata02.bbiq.jp ] やっぱ、イモか焼酎かキビナゴか・・・な?
270 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 18:21:51 ID:RtXWYZ4.
[ p18076-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] NHK全国ニュースを見ていたら中央駅で結婚式を挙げたカップルが出た。
もしやと思い2chの実況スレを見たら予想通りの展開だった・・・・・・orz
271 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 19:34:43 ID:O6wPhM0M
[ KMIfa-01p2-202.ppp11.odn.ad.jp ] 今年からおぎおんさあの「大ハンヤ」が「YOSAKOI大ハンヤ」に
なるそうで、おめでとうございます。
オリジナリティーの無い祭りにあえて向かうあたりに実行委員会の
センスの無さが伺われます。
今年は初回ですから盛大にDQN祭りになるといいですね。
272 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 20:21:42 ID:pE32Hi7c
[ FKCfi-01p2-118.ppp11.odn.ad.jp ] >>270ど、どんな展開だったんですか すたどん?
273 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 21:05:42 ID:yBU7.6jM
[ YahooBB218117238015.bbtec.net ] >>260ありがとうございます。そっちいってみます。
274 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 23:08:53 ID:N34CMngY
[ dsl40967.fip.synapse.ne.jp ] >>268かすたどんは仙台の萩の月のパクリだといわれ、似たようなお菓子が全国にあるから
もらった人は「なーんだ、どこにでもあるおかしじゃん」と思われる可能性あり
ただし、全国にあるこの手のお菓子の中ではうまいほうだと思う
(元祖よりもうまい)
かすたどん以外ではフェスティバロのお菓子もいいかも
275 :
名無しでよか?:2004/06/13(日) 23:25:37 ID:yBU7.6jM
[ YahooBB218117238015.bbtec.net ] フェスティバロはおいしいけど今年の3月に電話で友人宅に送ってもらうように
電話注文したら届いてなかったという嫌な思い出が。おいしいけど。
276 :
鹿児島市民:2004/06/13(日) 23:37:13 ID:jy40oEGw
[ wacc1s4.ezweb.ne.jp ] うま芋本舗。食ったことないがあげた奴は喜んでた
つきあげは西駅にも空港にもないが
谷山のサラ金街の225の5サロ(レイク、パチンコ屋、旧タイヨー現MBC不動産)に面した店の奴はまじ旨い、揚げ立てなんかマジでやべえよ
277 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 10:39:33 ID:fR8YvpME
[ JJ157109.ppp.dion.ne.jp ] 私はかすたどんより江戸屋のカスターの方が好きでした。
かすたどんに似てるけど、かすたどんよりも甘過ぎない感じ。
周りの生地もしっとりふわふわしていて美味でしたよ。
278 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 18:08:40 ID:6l1hrcBs
[ 159.82.112.219.ap.yournet.ne.jp ] オトナ向けには、黒豚の角煮とかマイナーな焼酎がウケる。
女性・子供向けには、しろくまの宅配もウケますよ。
279 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 20:32:16 ID:Rv/PqmWM
[ m00045.mct.ne.jp ]
280 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 20:33:49 ID:.T/slCV.
[ f013adsl206.coara.or.jp ] 長渕ライブ経済効果は50億 日本政策投資銀行が試算
長渕剛さんのオールナイトコンサートの経済効果は約50億円−。8月に鹿児島県で開催予定の
野外ライブについて、日本政策投資銀行南九州支店は14日、来場者の消費による経済効果の試算を
発表した。
ライブは、長渕さんの故郷鹿児島・桜島野外特設会場で8月21日午後9時に開演、
翌22日午前5時半までのオールナイトで、県内外から約7万人の観客動員が見込まれている。
同支店は、県外からの見込み来場者約4万5500人について、
航空運賃と新幹線代計約17億4000万円、宿泊・飲食費計約5億9000万円、
県内交通費約1億8000万円、土産代約1億5000万円と試算。県内の来場者の飲食・交通費計
約6000万円、全来場者のチケット代約6億7000万円などを総計した全体の効果を約50億円と
予測した。(共同通信)[6月14日18時48分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040614-00000182-kyodo-bus_all
281 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 20:54:10 ID:eu1X6bxU
[ p7127-ip01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] 当日櫻島が噴火した場合はどうなるの?
282 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 20:57:58 ID:GmxWOMjk
[ YahooBB218114148052.bbtec.net ] 全部、パーになるね。
ちなみに、当日桜島フェリーは車乗せるところに、人を乗っけて
ピストン輸送するらしい。
それでまかなえない分については、いわさき系列のバスを県内各地から
かき集めて、市内各所(中央駅・天文館)と空港から陸路で桜島へ向かうらしい。
あと、垂水フェリーも同様で、そこからいわさき系列のバスが櫻島までピストン
輸送するみたい。
283 :
鹿児島市民:2004/06/14(月) 21:54:37 ID:A.S8SDkU
[ wacc2s1.ezweb.ne.jp ] 長淵には鹿児島人として頭が下がる
偉大な人材を産みだした鹿児島に乾杯
284 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 21:57:41 ID:9UjfjSuI
[ ppp1180.hakata02.bbiq.jp ] フェリーで桜島に着いたらその足で会場まで30分ほど歩くことにらしいね。
行きも帰りも、まるで昔の上陸作戦みたくなったらすごいね。
長渕剛が「ピクニック気分で来るな、死ぬ気で来い」というくらいだから
かなりタフなオールナイトライブになるだろう。
桜島の噴火よりもその頃に台風来るかも、それが心配じゃないかな。
285 :
名無しでよか?:2004/06/14(月) 22:08:09 ID:rNIGyc82
[ dsl30487.fip.synapse.ne.jp ] 5000人くらいしか参加出来ないくらいの、スゲェハードなヤツを希望
286 :
名無しでよか?:2004/06/15(火) 01:06:11 ID:H1scSyL2
[ FKHcd-04p52.ppp.odn.ad.jp ] そのまま櫻島を封鎖してしまえば、7万人と1人のDQNを隔離できるね。
287 :
名無しでよか?:2004/06/15(火) 02:44:47 ID:QQhFT6Kc
[ FLA1Aaf173.kgs.mesh.ad.jp ] ホコリのスゴイ場所だから、
ウガイ用水とマスクが必要かもね
288 :
名無しでよか?:2004/06/15(火) 04:39:36 ID:j3gUQq/c
[ p1148-ipbf06kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] せっかくのフェリー活躍の場なのに名物のうどん屋を潰したいわさきにはほんとに腹立つ
289 :
265:2004/06/16(水) 18:05:15 ID:MIWTqrjM
[ p2087-ipbf02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 皆さんありがとうございます(^^)
中央駅で手軽に買えそうな、さつまあげとかすたどんとフェスティバロ
のお菓子にしようと思います。
290 :
名無しでよか?:2004/06/16(水) 20:34:48 ID:hu2R3amk
[ p292db4.kgsmnt01.ap.so-net.ne.jp ] でもさ、あんな短い運行時間でうどん食べるの大変じゃない?
私は種子島に帰るときよく食べてたから、桜島フェリーで
食べた時は「え!もう着いたの?食べきれねー!」と思ったよ。
猫舌のせいもあるけどねw
291 :
名無しでよか?:2004/06/17(木) 09:16:40 ID:rybW5GVc
[ pl266.nas921.kagoshima.nttpc.ne.jp ] 俺も似たような体験あるな。
桜島で厨房時代、新人戦があるんでフェリーのったが・・・速すぎ!
ってかまた台風くるなぁ。
いまあんなでかいのこられたらウチの裏の野菜は全滅だ・・・
次スレ立て依頼、出しました!
>>291今度は直撃しそうですね…
雨台風であれば良いのですが…
293 :
名無しでよか?:2004/06/18(金) 00:28:42 ID:Z1Z6Sv5U
[ p0029-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ] ルネックスの殺人事件の現場は事務所内だったんだね!
ニュースで出てたけど、、、、、、
ここの建物はテナントで借り物だったのかなあ?
だったら思いっきり事故物件だね。
294 :
名無しでよか?:2004/06/18(金) 02:48:10 ID:LvWkD5Ec
[ p1148-ipbf06kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
295 :
名無しでよか?:2004/06/18(金) 21:08:25 ID:LxnSu3RU
[ YahooBB220062176112.bbtec.net ] 曙陸橋のルネの看板消されてたねw
296 :
名無しでよか?:2004/06/18(金) 22:42:18 ID:YtHijhLc
[ FLH1Aaf143.kgs.mesh.ad.jp ] ルネ つぶれたの?
埋め立てしますか…
ということで、
300 :
名無しでよか?:2004/06/20(日) 00:23:04 ID:TJlaEco2
[ s199223.ap.plala.or.jp ] 300