【ベタカタ】■元祖長浜屋について語ろう■D杯目【ナマタマ】
1 :
元祖中毒名無しさん:
引き続きよろ
2 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 00:59:01 ID:LpV6oHPc
[ 210-194-74-167.home.ne.jp ]
3 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 01:00:09 ID:LpV6oHPc
[ 210-194-74-167.home.ne.jp ]
4 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 01:04:05 ID:a1pB6BEs
[ YahooBB220059096192.bbtec.net ] もうそろそろ禁断症状やってきた!明日いくぜ
5 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 01:12:23 ID:solwSPy6
[ p33045-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] べた生ってなんですか?
6 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/03/18(木) 01:31:55 ID:cXpp.goI
[ gate80.people-i.ne.jp ] >>5さん
べた・・・・・スープの油分を多めに入れる事。
生・・・・・・麺にシンが残る程の猛烈にカタい茹で方。
要するに「アブラ多めのものすごいカタメン」の事です(^^)。
慣れてないとトイレが近くなりますが、それもまた一興。
7 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 01:34:57 ID:KgphPqKw
[ YahooBB220060032233.bbtec.net ]
@油の量 「ベタベタ>ベタ>普通(申告せず)>油少な目>ナシ」
A麺の堅さ「かきあげ>ナマ>カタ>普通(申告せず)>ヤワ>ズン」
Bトッピング 「ねぎ山」「ねぎナシ」「肉ナシ」
注文は@+A+Bの順番で言葉を合わせていく。
例1 麺堅め、油多め 「ベタカタ」
例2 麺普通、油多め、ねぎ多め「ベタ、ねぎ山」
8 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 02:00:42 ID:NlxRIOEA
[ 61-22-162-198.home.ne.jp ] >>7>Bトッピング 「ねぎ山」
こんな事できるの?もう1つ「かきあげ」ってなんね?
過去ログ見てないが教えてくれ。
9 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 06:51:44 ID:UjhvLHsE
[ YahooBB219003162167.bbtec.net ] >>7は、次回から
>>1にテンプレとして加えるべきだな。
(元祖にはハリガネは無いのかな?)
まぁ、通ぶって、その手の符牒を使わずとも、
普通に、「油多め、麺堅めにして」で注文してよぃ。
10 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 07:59:55 ID:rqvzXNoQ
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] ここ2週間位行ってないな・・・
あんなにしょちゅう行ってたのに!
今週辺り行こうかな!
また持ち帰りもしたいし・・・・・
11 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 14:52:19 ID:eORXsy2.
[ PPP141.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
最近はもっぱら本店で
ベタ カタ ねぎ多め
です。
んん〜うまい!
12 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 15:08:24 ID:solwSPy6
[ p33045-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ほほー勉強になりました。
13 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 18:54:09 ID:KgYDG9qo
[ p6ee760.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] 頼むから機種依存文字を使うのはやめてくれ。
14 :
名無しでよか?:2004/03/18(木) 20:02:15 ID:KgphPqKw
[ YahooBB220060032233.bbtec.net ]
15 :
名付け親:2004/03/18(木) 22:02:45 ID:Z3RzNznQ
[ ntfkok027041.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ここには青シャツぎっちょタレドボドボ君は来ないのかな?
16 :
名無しでよか?:2004/03/19(金) 10:53:42 ID:HBOECEOw
[ pl018.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] これから逝ってきます。
17 :
名無しでよか?:2004/03/19(金) 11:37:55 ID:ineYq0X6
[ YahooBB218116156164.bbtec.net ] 肉無しってあるのか。
50円安くなる?
元祖も高くなったと思うこのごろ。
18 :
名無しでよか?:2004/03/19(金) 12:13:02 ID:6GPin.lE
[ 210-20-221-67.home.ne.jp ] >>9>まぁ、通ぶって、その手の符牒を使わずとも、
>普通に、「油多め、麺堅めにして」で注文してよぃ。
しかし厨房には「ベタカタいち〜」とオーダーされる罠。
別に通じゃなくて元祖では普通ですよ。
>>17安くならない。
19 :
名無しでよか?:2004/03/19(金) 12:22:07 ID:l0RjqOe.
[ pc5.k-civil-unet.ocn.ne.jp ] >しかし厨房には「ベタカタいち〜」とオーダーされる罠。
>別に通じゃなくて元祖では普通ですよ。
店員が使うのは、あたりまえだろー
おもしろい国語力だな(ワラワラ
20 :
名無しでよか?:2004/03/19(金) 15:36:33 ID:sBXZC5pA
[ pl496.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 今日、2週間振りくらいに行ったけど(支店)
『ノンアルコールビール400円』の貼り紙が。
ん〜?
前からあったっけか?
つきあいで業者かなんかのプッシュにて、かいな。
21 :
名無しでよか?:2004/03/19(金) 16:31:43 ID:hVbSYuK6
[ usen-221x242x236x93.ap-US01.usen.ad.jp ]
22 :
名無しでよか?:2004/03/19(金) 16:31:43 ID:hVbSYuK6
[ usen-221x242x236x93.ap-US01.usen.ad.jp ]
23 :
名無しでよか?:2004/03/20(土) 19:49:05 ID:6cuRnrCU
[ pl018.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] age.
24 :
名無しでよか?:2004/03/23(火) 20:53:41 ID:aiTXDw32
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] 昨日の夜10時前に行ってベタナマのネギヤマ食べたけど、
今までにないネギの盛り方だったよ!
ムーミンに似た人に憶えられてるみたいだからかな?
あと、持ち帰りして、さっそくお昼に食べたんだけど
やっぱりウマ―だったですよ!
また!今から食べよっと!
25 :
名無しでよか?:2004/03/24(水) 01:40:30 ID:iKDqldho
[ 203-165-44-113.home.ne.jp ] ここて24時間営業だっけ?
26 :
名無しでよか?:2004/03/24(水) 10:52:38 ID:xemyupUw
[ usen-221x246x62x2.ap-US01.usen.ad.jp ] かきあげってあるとね!
元祖に長年かよっとうけど・・初めて知った
27 :
名無しでよか?:2004/03/24(水) 17:02:49 ID:g5GLVAnc
[ p49-dn09hirao.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>25そのとおり(正月は休みだな、確か
>>26俺が逝くときはダレも頼んでない、かきあげって。。。
28 :
名無しでよか?:2004/03/24(水) 19:58:41 ID:bRhtssJs
[ pl018.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 本日、ベタ生頼んで汁まで全部飲んでるつわものがおりました。
冒険野郎マクガイバーですな。
29 :
名無しでよか?:2004/03/24(水) 23:41:40 ID:yogKUmZc
[ 39.111.113.221.ap.yournet.ne.jp ] 店員が愛想悪いのは許せるが、態度が悪いのは許せない。
私語で客の前で笑いながら他のラーメン店の悪口とか言語道断!
黙ってても客が入るからって調子こいてんなよ
30 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/03/24(水) 23:44:13 ID:NAoyzfZY
[ gate80.people-i.ne.jp ] ありゃ。ベタナマでヤカンタレかけまくりでナマタマ替え肉でスープ全部飲んでます。
体には良くなかろうなーとはいつも思いますが、つい・・・。
>>かきあげ話
ズン<ばりやわ<やわ<並<かた<ばりかた<ハリガネ<ナマ<かきあげ<粉おとし
でしょうか?ただ、最近では粉おとしも滅多に聞かなくなりましたし、ナマも昔には
聞かなかった言葉です。時代と共に流行り廃りがあるようですね。
31 :
名無しでよか?:2004/03/29(月) 06:31:09 ID:vAE0UIdk
[ 210-20-221-67.home.ne.jp ] 「粉おとし」っつーのは関東のニセ豚骨ラーメンのカタイ玉の名称。
粉おとしなんか言ったら笑われるよ、福岡では。
32 :
名無しでよか?:2004/03/29(月) 10:54:01 ID:N3Aef17U
[ YahooBB220058056237.bbtec.net ] 元祖長浜屋は何で金払う時にいちいち「替え玉はなし」って確認するんだよ!!店員も横着だし、お客を信用してないのかよ!!むかつく!!信用できないなら伝票でも取っとけ!!!
33 :
名無しでよか?:2004/03/29(月) 11:53:36 ID:Ekfgst4Y
[ YahooBB220060032233.bbtec.net ]
34 :
名無しでよか?:2004/03/29(月) 12:07:05 ID:Rt6S.PsM
[ 210-194-72-195.home.ne.jp ] きのう日曜、朝9時。
げっ!!座れん。
小学生のガキンチョがいると、食べるの遅いから回転悪くつまってくるのかな〜
麺の量も、麺上げの人によって個人差有り。
皆一様に量が多いね〜〜と言っていた。
替え玉で腹一杯。うますぎ☆
35 :
名無しでよか?:2004/03/29(月) 18:05:29 ID:Z2VQGghs
[ E211005233138.ec-userreverse.dion.ne.jp ] >>31いや、長浜屋でも「粉落とし」はあるんですが。。。
しかも関東で豚骨ブーム来る前から。
中途半端な知識ひけらかす方が笑われるよ。
36 :
名無しでよか?:2004/03/30(火) 08:26:37 ID:wUyTfx6Q
[ p4158-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 本店の左横のビルの2階は、
独身従業員の寮になっている。
ワンフロア−を間仕切りで仕切っただけの
とてもシンプル過ぎる部屋・・・。
噂によると、遅刻、欠勤の多いヤシは
強制的に入れられるらしい・・・。
よく、あそこの従業員は「誰が休む」等の
会話を聞かない日はないもんね。
37 :
名無しでよか?:2004/03/30(火) 08:34:12 ID:25/fcaT2
[ 210-194-73-113.home.ne.jp ] >>36さん
そうなんですか〜。詳しいですね。
確かに、それらしき話をぺらぺらは喋ってますよね。
38 :
唐津の旅人 ◆b3FXA9o6yY:2004/04/02(金) 17:32:03 ID:ai63.INs
[ fukuoka1-61-114-172-113.ap.0038.net ] >>30@神田中村さん
食べ方的には私も似たような感じです。
己を不健康に導くと確信しながら…。
こことマッキー、やめられません。
39 :
名無しでよか?:2004/04/05(月) 08:43:09 ID:YRjaabcs
[ ACC14DF4.ipt.aol.com ] 最近実家に年末年始しか帰られんので、元祖は閉まっとって食われん…
40 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/04/05(月) 23:32:41 ID:LEyErrp2
[ gate80.people-i.ne.jp ] >>38あら、旅人さん。こちらにまで(^^;)。
今日のスープは珍しく(笑)アツアツでよかったです。店に入ると、新人のにーちゃん
が「いっぱ〜い」とオーダー通してくれましたが、すぐにオバちゃんが「あん人はベタナマ!」
とフォロー入れてくれました。嬉しかった(^∀^)。
41 :
名無しでよか?:2004/04/05(月) 23:48:21 ID:BRgoks1Y
[ 61-22-153-54.home.ne.jp ] 昔ここで働いていたからレスあるのにびっくりです
個人的に本店の5〜7時までが1番( ゚Д゚)ウマーだと思うな
確かにみんなの言うとおり雰囲気の悪い店ですわ_| ̄|○
42 :
名無しでよか?:2004/04/06(火) 19:09:52 ID:NoBybc72
[ 61-22-252-96.home.ne.jp ] 3から読んでるのですが、わからないのでどなたか教えて下さい。
ファミマ前の店と少し奥まった所にある店、どっちが本店なんですか?
いつも奥のほうの店に行くのですが。
43 :
名無しでよか?:2004/04/06(火) 19:11:21 ID:leA4h9FQ
[ 210-194-73-15.home.ne.jp ]
44 :
42:2004/04/06(火) 19:16:13 ID:NoBybc72
[ 61-22-252-96.home.ne.jp ]
45 :
おねーやん ◆n7Yxhdv0Zc:2004/04/09(金) 20:55:41 ID:DPQBHegQ
[ ZF245001.ppp.dion.ne.jp ] いつものよーに「ナシカタネギヤマ〜」とオーダーしたら若い店員さんが
「ネギヤマ」が何なのか分からなかったらしく聞き直された。
しかもその若いお兄ちゃん店員が私の後ろで
「いいなあ..俺もいつかナシカタネギヤマで頼んでみようかなぁ.。」
なんて同僚のおにいやんと話してた...(- -;)。
そして同じテーブルのサラリーマンは私がどぼどぼゴマを入れるのを
珍しそうに見ていた...。
46 :
名無しでよか?:2004/04/10(土) 17:15:37 ID:2Smv.QOg
[ p4004-ipad31fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 「生フェラ−!」ってオ−ダ−しよる人がおった・・・。
漏れは思わず、勘違いした・・・。
47 :
名無しでよか?:2004/04/14(水) 22:47:50 ID:aBCSJaUA
[ YahooBB220060032233.bbtec.net ] は?
48 :
名無しでよか?:2004/04/14(水) 22:57:56 ID:SNVr6UZ6
[ r242027.ap.plala.or.jp ] 店員の態度悪過ぎ
49 :
名無しでよか?:2004/04/14(水) 22:58:05 ID:FRS4hoK6
[ f031adsl110.coara.or.jp ] あとね、店先の歩道に
目一杯駐車させるな
歩道が通れなくて車道を歩いてるぞ
タダでさえ朝方は物凄いニオイ
近くには小学校もあるっつーに
子供がクルマにでも跳ね飛ばされたら
警察に苦情入れられて
営業できんようになるぞ
50 :
名無しでよか?:2004/04/15(木) 04:23:33 ID:McEdymDQ
[ 61-22-251-50.home.ne.jp ] 紅しょうがを
取り箸ではなく
自分の箸(しかも持ち替えずに)で
取るのは
やめていただきたい。
51 :
名無しでよか?:2004/04/15(木) 08:18:53 ID:HN6TGivE
[ p4048-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] ほぼ満席に近くて、漏れの両隣が1コづつ
空いていた。 そこにドキュソの二人組
(漏れの半分くらいの年齢の)が入ってきて
こう言った
「ねえ、どっちかズレてよ!」
漏れも普通に「すいません」と言えば素直に動いたのだが
口に聞き方に切れて、言ったヤシを表に引きずり出し
ぼてくりこかしたのは言うまでも無い・・・。
52 :
営業マン:2004/04/15(木) 09:03:26 ID:bKVT8r0M
[ f083adsl188.coara.or.jp ] あの空間は一種独特の雰囲気が有り殺伐としたというか
嫁は怖いとも言いますが私は博多らしいと感じます
あそこで店員の態度を色々いってもムダです
以前は不味かったけど昨今は味も良くなった気します
53 :
名無しでよか?:2004/04/15(木) 09:56:17 ID:Mtqkkeaw
[ YahooBB218117156007.bbtec.net ] > 頼むから機種依存文字を使うのはやめてくれ。
>
>>13 どれがそうなの?
丸付け数字のことだね。
他にも、
・JIS漢字第3水準以降
・(株)の2バイト文字などの記号
・半角カタカナ
などは文字化けするからヤメレということです。
きのう、ガンナガいったらめっちゃ混んでて休憩時間オーバーだった。
早いから行くのにね〜。
54 :
ん:2004/04/15(木) 15:38:31 ID:/Hmfcrno
[ p6248-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 出来ればスープの味を毎日統一してほしいものです。
薄い時のスープは食べれた物ではありません。
55 :
名無しでよか?:2004/04/15(木) 23:09:02 ID:emFswh8I
[ YahooBB218117152126.bbtec.net ] >スープの味を毎日統一してほしい
モマイもおコチャマだな?
其れが出来たら、ラメーン屋はバイトだけでもできるだろ?
スープを均一に出来ないところがミソな訳で難しいらしいぞ。
まにゅあるラメーンは反対ーィ。
特に元長は、おかぁちゃんの味噌汁風キボンヌ。。。
56 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 00:34:13 ID:H/dRzhRs
[ ZB130158.ppp.dion.ne.jp ] >>51いるねー、偶に粋がったヤツ、あんたGJ!
もっとも博多だから許されるコトなんだろーが。
そやつらもいい経験をしたな(w
関係ないが、吉野家が殺伐なんて思ったコトないなぁ。
57 :
AGD名付け親:2004/04/16(金) 01:00:26 ID:muzXXFKk
[ ntfkok035044.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
58 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 09:32:22 ID:mkfBTFs6
[ f083adsl188.coara.or.jp ] >56
あの空間は他に無い物がある傲慢というかガサツな態度を
雰囲気に呑まれて自分も思わずノリウツル様な気もします
59 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 11:48:30 ID:zU5Sv31E
[ YahooBB220054127242.bbtec.net ] ある夏の日AM4時頃2・3名いた客も帰りワシ一人になったとき。白の甚平
で統一した一家十数名がご来店、組名の入った甚平では覆いきれない絵が超
圧巻。作り手はホテルのボーイのごとく直立し軽い笑みを浮かべ、店内の人
はソムリエのごとく礼儀正しく各テーブルをまわり一人一人の好みを書き込
んでいました。こんな事もあるのかと思いつつ給水器そばのワシは皆さんに
水をお配りしました。
60 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 15:21:43 ID:1Y9KUU8Q
[ p1198-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>51うそつけ
あの店内から、相手の胸ぐらでも掴んで外まで引きずり出したのか?
そっちの方が余程他のお客さんに迷惑だよ、お前さんが店を叩き出されるのが先じゃない?・・・って嘘にマジレスしてもしょうがないよね
まぁ粋がれるのもネット上だけだろうから勘弁しといてやるよ、ミドリガメ君
61 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 16:05:53 ID:bOS3Kb0.
[ YahooBB219019092030.bbtec.net ] 何だ、股煽り厨が沸いたと思ったら
ipad*fukuoka厨.fukuoka.ocn 同士の罵り合いかよ...
62 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 17:21:21 ID:tK2BZNmg
[ YahooBB218117156007.bbtec.net ] >59
このネタのほうが激ワロタ。
あの従業員の直立不動を見てみたかった。
決してその場に居たいとは思わんけど。。。
63 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 17:28:59 ID:fCcRDALQ
[ bf01209.fip.synapse.ne.jp ] 2カタ時計下!!っていわれた!
64 :
名無しでよか?:2004/04/16(金) 17:43:57 ID:tK2BZNmg
[ YahooBB218117156007.bbtec.net ] >時計下
座席のことだョ
65 :
名無しでよか?:2004/04/17(土) 09:40:54 ID:odirPNtU
[ p4184-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 本店と支店は基本的に味は同じなんですか?
(スープの熱さとか)本店にも行きたいのですが、
いつも車が止められず支店しか行った事ないもので・・・。
66 :
名無しでよか?:2004/04/17(土) 13:27:46 ID:53rm3Tw2
[ 61-22-162-198.home.ne.jp ]
67 :
名無しでよか?:2004/04/17(土) 15:17:54 ID:AHXbVTc6
[ f083adsl188.coara.or.jp ] 又今日も行ってしまう元祖長浜
そして硬いタマを注文して満足というか
納得して帰る
味付けが行く度に違うス−プもぬるい
でも又行きたくなる
500円で腹一杯になるのが魅力・・・
68 :
名無しでよか?:2004/04/17(土) 22:07:45 ID:8vuNgNwE
[ ppp0815.hakata01.bbiq.jp ] なにー!?
今、500円もするとか!
350円に戻せや
デフレなんだから
69 :
名無しでよか?:2004/04/18(日) 00:38:57 ID:wjq.fo3k
[ YahooBB218117152126.bbtec.net ] >350円に戻せやデフレなんだから
あの2ィチャンとババにはキュリョやりたくないな。
讃岐うどんみたく、セルフでやったら儲かる&まわるよね〜。
(今でも?/3はセルフやし。)
そろそろ気付け 番付オナー。。。
70 :
名無しでよか?:2004/04/18(日) 17:45:31 ID:4IhZhh7s
[ pl005.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] 以前にタクシーの運ちゃんもかたば頼みよる・・ってレスあったけど、
おれが行くとき同席してる運ちゃんは殆どが「やわ」やね。
好みというより後でもたれるから「かた」は頼まれんって聞いた。
71 :
ウママ★ ◆qMBsH5s6to:2004/04/18(日) 20:10:20 ID:2jKG1Zls
[ ppp3012.hakata01.bbiq.jp ] >>68「玉2つ」or「玉と替え肉」の事だと思うよ。
72 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/04/18(日) 20:18:30 ID:cXpp.goI
[ gate80.people-i.ne.jp ] >>68俺もそう思う。コンビニで札をくずして、500円玉or100円玉5個をポケットに
入れてから「玉と替え肉」で満腹になって店を出る。イイ感じです。
一杯250円の時から通ってますが、400円はやっぱり時代ですかねぇ。(−−;)
73 :
ウママ★ ◆qMBsH5s6to:2004/04/18(日) 20:29:33 ID:2jKG1Zls
[ ppp3012.hakata01.bbiq.jp ] 私は300>350の切り替え時からです。
でも、今そんな値段のままだったら逆に不安かも。
渇水の年にネギなくなったりとか、物価が直撃する店ですよね。
74 :
名無しでよか?:2004/04/19(月) 03:47:43 ID:pwrKvaGo
[ ACC3936F.ipt.aol.com ] >>72確か350円から400円に上がったのもかれこれ10年近く前じゃなかったかと。
75 :
名無しでよか?:2004/04/19(月) 04:12:57 ID:Yn/LENjw
[ YahooBB220020218017.bbtec.net ] ガラモンみたいな面の化粧が濃いババァ、
早くいなくならないかな、、、、
ラーメンから飛び込んだ虫を必死で取り出して、
客に出しやがる、、、、
76 :
名無しでよか?:2004/04/19(月) 15:34:09 ID:wjPaCw.s
[ YahooBB220054127242.bbtec.net ] この板のおかげでネギ山を知りました、20年目にして初めて
ベタカタネギ山頼みました、うまかった〜
77 :
名無しでよか?:2004/04/19(月) 16:58:10 ID:7iP8jMds
[ pdd76a9.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] ここと牧のうどんが、オレのソウルフード
78 :
名無しでよか?:2004/04/20(火) 11:00:48 ID:EHB04xjI
[ YahooBB220054127242.bbtec.net ] 元祖の麺は他のラーメンに比べて
のびるのが早いと思いますがどうですか?
79 :
名無しでよか?:2004/04/20(火) 16:29:43 ID:jV8GSBVQ
[ FLA1Aas199.fko.mesh.ad.jp ] >>77ソウルフード=Seoul Food=京城料理=韓国料理?
80 :
名無しでよか?:2004/04/20(火) 22:02:14 ID:V6Zm.S3E
[ pl176.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] >>79 Soulだろ わかりきってるくせにあぼんなボケかますな!
元祖逝ってこい。だらが。
81 :
名無しでよか?:2004/04/20(火) 23:21:01 ID:iCp1hCzI
[ YahooBB218117152126.bbtec.net ] 77=80は、あからさまに煽って欲しいらしいし、
本人は「釣ってるつもり?」の酎らしい。
ここではあんまイナイから煽るフリふり。。。
82 :
77:2004/04/21(水) 01:17:19 ID:.ApU0dbE
[ pdd44b1.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] リモホ出るのに。
83 :
名無しでよか?:2004/04/21(水) 02:48:49 ID:YdYXDBq.
[ ntfkok054165.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
84 :
名無しでよか?:2004/04/21(水) 05:14:15 ID:.ApU0dbE
[ pdd44b1.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] だらくそが、ってことやろ。
85 :
名無しでよか?:2004/04/21(水) 06:42:40 ID:nHLC2TL.
[ aa2002070593003.userreverse.dion.ne.jp ] だらが。⇒ あほんだらが。⇒ ばかたれが。
86 :
名無しでよか?:2004/04/21(水) 07:55:41 ID:z5Sw2pf.
[ YahooBB218117152126.bbtec.net ] >リモホ出るのに。
ごめんね。
77>80
こう書こうとしたの。m(__)m
というよりなんでチミが77なんだ?
87 :
名無しでよか?:2004/04/25(日) 22:17:10 ID:0PEaNT36
[ pl209.nas925.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 2週間ぶりにベタカタ食ってきた。
替え玉して最後にスープをすすっていると入り口から四人組の客が。
「席を空けなきゃ」と焦ってしまい、熱いスープを急いで飲んでしまった。
口の中とのどがひりひりして痛い。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
でもやっぱり( ゚Д゚)ウマー
88 :
名無しでよか?:2004/04/29(木) 19:20:20 ID:Q5sfaGzc
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>87たしかにベタ時スープすすって、
アッツ―って事ありますね・・・
けど、( ゚Д゚)ウマ―ですね!
89 :
名無しでよか?:2004/05/01(土) 18:58:50 ID:d9fSbDQw
[ 210169236026.cidr.odn.ne.jp ] ここ読んでたら居ても立ってもいられなくなって今日行ってきたよ。
カタネギヤマ。
んまかった。
90 :
名無しでよか?:2004/05/01(土) 19:05:41 ID:TYRpSduI
[ YahooBB218114066046.bbtec.net ] こっちでも聞いてよか?
ちなみにオレも元祖大好き人間!
みんな元祖長浜は化調たっぷり入ってるっていうけどなんでわかるの?
いっぱいあるラーメン屋のなかでどう判断してるのか知りたい。
「うわ!ここは化調がいっぱい入ってるな〜」っておれはわからん。
91 :
90:2004/05/01(土) 19:23:18 ID:TYRpSduI
[ YahooBB218114066046.bbtec.net ] すみません、わかりました。
スレ汚し失礼しました。m(_ _)m
92 :
名無しでよか?:2004/05/01(土) 23:38:39 ID:7MWV7neo
[ YahooBB220060032233.bbtec.net ]
93 :
90:2004/05/02(日) 00:16:20 ID:ANvYYlbo
[ YahooBB218114066046.bbtec.net ]
94 :
87:2004/05/02(日) 12:18:40 ID:koHa9x/g
[ pl304.nas925.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] >>88さん
レスありがとうございます。一週間経って、また行きたくなってきた!
皆さんに質問。車で元祖(本店)に乗り付ける場合、支店の駐車スペースに止めたりして良いのかな?
自分は車で行くときは支店にしか行かないんだけど、本店の場合はやはり近くのコインパーキングでないとだめなんだろうか。。
くだらん質問でスマソ。
95 :
名無しでよか?:2004/05/02(日) 14:37:17 ID:B3k5okYc
[ adproxy7.ezweb.ne.jp ] 本店の店前にベタ付け路駐が基本です
空いてなければその周辺(市場沿い)に路駐
96 :
名無しでよか?:2004/05/02(日) 22:13:58 ID:koHa9x/g
[ pl304.nas925.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] >>95さん、レスさんくす。
うーん 路駐か。。。。
取締りとかしていないんだろうか。
97 :
名無しでよか?:2004/05/02(日) 22:44:46 ID:HsFPWjYM
[ p8bb097.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] 元祖でラーメン食うのに10分もかからんやろ。
98 :
名無しでよか?:2004/05/03(月) 00:19:05 ID:KgcCUB.s
[ p6e5007.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ] ここのばあちゃん、ビル2棟持っとるけんね。
99 :
名無しでよか?:2004/05/03(月) 10:21:42 ID:ZVqp.Hro
[ YahooBB219013196068.bbtec.net ] 駐車場運営もしてるしね
ラーメンだけじゃねーんだな
100 :
名無しでよか?:2004/05/03(月) 12:55:05 ID:60yOfYOg
[ ZB253230.ppp.dion.ne.jp ] ひさしぶり福岡いくんで寄ってみようと思うんですが、
GWあいてましたっけ
101 :
名無しでよか?:2004/05/03(月) 13:02:00 ID:BFqY6VdQ
[ p84-dna36hirao.fukuoka.ocn.ne.jp ] 正月以外は開いてたと思う。。。
どんたくで混雑の悪寒なので、漏れは近づかないがw
102 :
名無しでよか?:2004/05/03(月) 13:11:29 ID:60yOfYOg
[ ZB253230.ppp.dion.ne.jp ] そういや どんたく あってましたね
小学生以来どんたくいってないんで 忘れてた。
うー よるのやめようかな
103 :
名無しでよか?:2004/05/04(火) 04:40:00 ID:YHT6uMMk
[ 210-20-221-67.home.ne.jp ] GW厨、大量発生。
ベタナマがカタイ玉だった。要注意!
104 :
名無しでよか?:2004/05/04(火) 07:35:49 ID:0PQvE2Gg
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>103たしかにGW客がかなり多いですね・・・
自分はきのうはベタナマ頼んだけどちゃんと来ましたよ。
また今日も行きそうな悪寒・・・W
105 :
名無しでよか?:2004/05/04(火) 08:32:02 ID:QDcFTeYE
[ p4113-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] GWで客多くなると嬉しいのは女社長だけで
従業員はきついのは分かるが
客の前でグチるのはどうかと・・・。
大体、グチが多すぎる、やつらのシャベリ聞きようだけで
店の体質が見えて来る。
でも、通ってしまう・・・。
106 :
名無しでよか?:2004/05/04(火) 20:36:17 ID:s0aAviss
[ pl023.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 今日逝って来ました。
若い男の両側の席が一つづつ空いていたので
右側に座ろうとしたら、
「あ、ここ人がいるんで、、、」
振り返ると彼女らしい女が入ってきた。
ちょっとだけ頭にきたので、左側を指しながら
「そっちなら座ってもいいわけ?」といってやったら
「あ、はい、、、こっちなら、、、」
だと。
物凄いアホだな。
笑ったけど。
107 :
名無しでよか?:2004/05/04(火) 21:15:55 ID:0hHVAOKc
[ YahooBB218116140047.bbtec.net ] 今日の六時ごろは薄味だった気がする。
108 :
ネカフェのひと:2004/05/05(水) 02:44:19 ID:JsIE.gEs
[ p3011-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 今日初めて元祖に行ってきたんだが、、、
替え玉の量にヤラレました。
飲んだ後の元祖+替え玉・・・
殺人兵器だね、あれは。 いまだに苦しいよ。
初めてラーメンを残した。。。 店員さん、ごめんなさい!
109 :
名無しでよか?:2004/05/05(水) 03:35:07 ID:u9LUUG5k
[ p1001-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] おじさんは。
元祖長浜ラーメン大好き。
110 :
名無しでよか?:2004/05/05(水) 08:08:13 ID:yiPnEbRA
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>108今度から替え玉半分にしたら?
昨日夕方行ったけど、うまかった!
111 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/05/05(水) 09:12:36 ID:LEyErrp2
[ gate80.people-i.ne.jp ] 『 な ま た ま 、 ぶ 〜 ん ! ! 』
112 :
名無しでよか?:2004/05/05(水) 11:07:56 ID:3G1jzt1U
[ pl579.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] 昨晩逝った時は眼鏡のあまり見たことない2チャンが玉あげてたが、これがヘタクソ。
待ってる客が四五人はいるのに二分ほどこず・・・
「玉こんよ〜」と言えばダブりであげてるし・・・
練習させんでムーミンがやれよ。
113 :
結局:2004/05/05(水) 11:36:54 ID:cGRV90Gk
[ wbcc2s07.ezweb.ne.jp ] 元祖が好きな奴は、部落と在日。
社会の底辺
114 :
名無しでよか?:2004/05/05(水) 11:54:49 ID:A4RonsUo
[ YahooBB220058056211.bbtec.net ] 今時、部落とか在日とか言ってるなんですごいね。
そういうところで育ったんだね。
115 :
名無しでよか?:2004/05/05(水) 12:15:28 ID:SMkzJ3GY
[ IP1A0111.ngs.mesh.ad.jp ] そうそうそういうこといまだに言ってる人は「教養が無い人」です。間違いない!
116 :
名無しでよか?:2004/05/05(水) 16:07:58 ID:6V/miWkI
[ p4253-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
117 :
ウママ★ ◆qMBsH5s6to:2004/05/05(水) 20:48:52 ID:V/AV4tIU
[ ppp0884.hakata01.bbiq.jp ] >>113氏は携帯の生IPの怖さを知らないらしい。
圧力団体2つの織り成す夢のコラボレーションをお楽しみください。
今日は午前中に本店行ってきました。
そこへ後から来たおっちゃんが片付けの済んでない席へ。
店員「まだ片付いてないんでこっちへどうぞ」
おっちゃん「はよ片付けりゃよかろーもん!」
店員「そりゃそうばってんが・・・」
狭い本店の店内に殺伐とした空気が。
その後、おっちゃんがどんなラーメン食わされたのかは謎です。
118 :
名無しでよか?:2004/05/06(木) 11:39:13 ID:0HtyqBB6
[ FLA1Abe024.fko.mesh.ad.jp ] >113
なぁ、あんた、その底辺に高さをかけて2で割ると三角形の面積になることを忘れるな!
119 :
名無しでよか?:2004/05/06(木) 20:29:37 ID:Lzz4SPw.
[ p20-dna36hirao.fukuoka.ocn.ne.jp ] ラーメンの話ししようよ。。。
GWも明けたんで、近いうち行こうかなぁ
120 :
名無しでよか?:2004/05/06(木) 20:59:55 ID:8OQEkQUA
[ ZB130072.ppp.dion.ne.jp ] 漏れは早速逝って来たぞ、
しかし夕刻だというのに昼時程ではないが、多かったなぁ。
で、替え玉忘れられた・・・。
4〜5回に一回は忘れられる・・・。
肉持ってきてんだから忘れんなよ!
121 :
名無しでよか?:2004/05/06(木) 21:52:01 ID:o1ORJAsM
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] 自分も今日仕事のついでに本店に行ってきた!(本店)
16時まえだったけど、スープが濃くて、うまかったよ!
122 :
名無しでよか?:2004/05/07(金) 09:51:38 ID:PWoWWhVo
[ YahooBB219011212208.bbtec.net ] このスレ最悪。
読むと行きたくなるんだよ。
うち遠いんだよ。往復一時間以上かかるんだよ。
なのに昨日もいっちまったんだよ。
よせばいいのに替え玉までしちまったんだよ。我慢できないんだよ。
医者に体重落とせって言われてんだよ。
なのについつい汁も全部のんじまうんだよ。
俺高脂血症って言われてんだよ。飲んじゃいけないんだよ。
でも我慢できないんだよ。
ならここに来なけりゃいいって?
ついつい来ちゃうんだよ。そして今もまた行きたくなっちまってるんだよ。
どうすりゃいいんだよ。助けてくれよ・・・・。
123 :
ワラワラ:2004/05/07(金) 10:07:59 ID:pKtdi6/c
[ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ] 日雇い、部落、チョンの日常食 元祖長浜
味覚音痴に大人気
客も店員も底辺のお方
124 :
名無しでよか?:2004/05/07(金) 12:25:00 ID:IFPzStv.
[ 210-194-72-173.home.ne.jp ] 替え玉忘れられた。
無理ない。新規から先に入るんで、なかなか替え玉が上がらない・・・
しゃがれ声のおばはんが注意する。
にいちゃん慌てて、次から次ぎへと上げた麺をステンのテーブルに並べる(冷えるだろ・・
替え玉上がっても、どの客のか右往左往・・・
やっと来たときゃ、スープもぬるくなって・・・
それでも元祖依存症☆今日も高速飛ばして行ってきます。
125 :
名無しでよか?:2004/05/10(月) 17:25:39 ID:vWeRtG7U
[ YahooBB220054127242.bbtec.net ] ここ読むとほんと行きたくなる。
126 :
名無しでよか?:2004/05/10(月) 23:17:33 ID:iAw5JWws
[ gd202157015011.u64.kcn-tv.ne.jp ] 替え玉なしで満腹なんだけど、ついつい注文しちゃうんですよねぇ
そんで半日ぐらい腹がパンパンで苦しむんだわな
127 :
名無しでよか?:2004/05/10(月) 23:23:28 ID:yO1ZsUPI
[ 61-22-162-198.home.ne.jp ] 過去ログ読んでないんですが質問します。(失礼)
ラーメンや替え玉する時「はんたま」とか何とかいった人がいたような・・・
聞き間違えですか?量を減らせるって事?料金は安くなるのかな?
128 :
名無しでよか?:2004/05/10(月) 23:28:08 ID:iAw5JWws
[ gd202157015011.u64.kcn-tv.ne.jp ] です。そんで半玉でも値段は同じだよ。まぁ50円だからね
129 :
127:2004/05/10(月) 23:33:31 ID:yO1ZsUPI
[ 61-22-162-198.home.ne.jp ] >>128ありがとうございます。値段は同じですか・・・
130 :
名無しでよか?:2004/05/10(月) 23:35:33 ID:miAgsdeo
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>127聞き間違いじゃないですよ!
たしかに半玉ありますよ!
値段は同じですけどね!
よく、店員がカタい玉半分とかナマ玉半分とか言ってますよ!
ちなみに、替え玉3分1とかもできますよ! 値段かわらずは50円だけど・・・・・・
131 :
127:2004/05/10(月) 23:52:12 ID:yO1ZsUPI
[ 61-22-162-198.home.ne.jp ] >>130ありがとうございます。いろんな替え玉があるんですね。
私は店員から醤油をかけられてスーツをクリーニングに出したんでっすよ。
もち自腹。あの店狭いから・・・。怒りが治まったら行こうかな。(実話)
132 :
名無しでよか?:2004/05/11(火) 01:16:17 ID:ajXeC.k.
[ 61-22-252-233.home.ne.jp ] 替え玉で「替え玉べたなまで」って言ってた若い男二人組がいたな。3日前くらいに。
あぼーん
134 :
名無しでよか?:2004/05/11(火) 04:39:13 ID:rMPdlTRc
[ p4210-ipad36fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>132きっと、油まみれのナマタマがくるのでしょうw uso
135 :
名無しでよか?:2004/05/11(火) 05:58:39 ID:LwhPlLyI
[ p8bb097.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] オレはいつもベタカタアマ
136 :
名無しでよか?:2004/05/11(火) 18:47:51 ID:LB2IN9N2
[ 210-194-72-236.home.ne.jp ] 珍しく、おいちゃんがいた。
やっぱ、うまい。めん上げが素早い。
サポートは、こぶとりのおばちゃん。肉が多め。
いい日に来た。大満足。
137 :
名無しでよか?:2004/05/11(火) 20:26:55 ID:C2999L8.
[ pl023.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] >>135
ベタカタアマのアマってなに?
>>136
いいなあ、、、
138 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 17:51:42 ID:BhOLicis
[ YahooBB219019092030.bbtec.net ] ああ行きてえ・・・・。
是非ニンニク入れて食ってみたいんだけど、ニンニクチューブ持ち込みって有り?
誰かしたことある人いる?
それとも邪道?
139 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 18:41:15 ID:prqPH1w2
[ 210-194-72-51.home.ne.jp ] よく書き込んでる人で、ニンニクチューブ持ち込みしてるって人いましたよ。
実際に見たことはないですが・・・
関係ない話ですが、紅生姜をてんこ盛りに入れるのは見ててちょっと気持ち悪い・・
140 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 18:43:56 ID:tcsv21Vw
[ YahooBB218114066046.bbtec.net ] さっき行って来ました。久しぶり食べたけどやっぱりうまいです。
食べ始めはそうでもないんだけど、食べてるうちにどんどんうまくなるんだよなぁ(笑)
いや〜元祖うまいっすよ!
141 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 18:45:39 ID:E2ohbe1E
[ sss104.spacelan.ne.jp ] 紅生姜入れすぎてすっぱくなりました・・・
牛丼はどれだけのせても大丈夫なんだが
142 :
名無しでよか?:2004/05/12(水) 19:09:50 ID:tVujwSOM
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>138自分はいつも持参ですよ! 店員さんに何も言われた事ないですよ!
>>139それってもしかして・・・わたくしですか? (ワラ
143 :
183:2004/05/13(木) 07:47:12 ID:NKpQ9Wak
[ YahooBB219047060061.bbtec.net ] レスありがとうございます。ニンニクチューブ持ち込みOKなんですね。
次回是非やってみようと思います。
これでまた一つ楽しみが増えました。
私も紅生姜、ついつい入れすぎちゃうんだよね・・・。
144 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 08:42:42 ID:2e8IyEJs
[ pl335.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] ま、好みではあるが、
せっかくの独特のあのスープの味が
紅生姜を入れるコトによって死んでしまうと俺は思うので
入れずに喰ってるよ。
145 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 09:30:29 ID:DGUz54P2
[ p22-dna36hirao.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>144そう、好みだな
前は紅生姜入れなかったんだが、今は替え玉の時だけ入れてる
自分なりにちょいとした味付け
146 :
名無しでよか:2004/05/13(木) 09:32:50 ID:z8sGOqEo
[ p8095-adsao01motoma-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] 一杯目はゴマのみ入れてスープが冷めないように一気に食べ、二杯目は
硬い玉半分を頼み、紅しょうがを入れて食べます。二杯目は口当たりが
よくなり、それぞれ美味しいです。
147 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 12:19:17 ID:ZuLQliXE
[ 210-194-72-51.home.ne.jp ] >142さん
多分あなただと思います。
ウマーって書き込んでた方でしょ。(ニコ
わたしも、紅生姜は替え玉のときに入れますね。
入れなくても美味しく、少し入れても、また美味しくいただけますから・・
またまた話変わりますが、やかんのタレをドボドボに入れる方もちょっと・・・(アセ
148 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 12:52:19 ID:miswqDSE
[ p4031-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] で、今一杯いくらなの?
149 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 13:49:27 ID:aeSI9pao
[ p8bb097.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] 時価
150 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 14:32:06 ID:qk4z0juA
[ p1111-ipbf04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >148
\400
151 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 16:18:00 ID:pafAeyss
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >147さん
ウマーってよく書いてますから、間違いなく自分ですね・・・
昨日夜22時すぎに本店に行ったんだけど、
仕事の出張できてる中年の男女が店にいて、
店員にギョウザって注文したのは
ちとびっくりした・・・・・
店員のにーちゃんがギョウザはないんですけど・・・
って丁寧に言ってた!
152 :
148:2004/05/13(木) 16:21:53 ID:miswqDSE
[ p4031-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>150 嘘だ!昔は200円、替え玉50円だったのに・・・・
それじゃあ、他の店に行くよ。
153 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 16:30:51 ID:S.mmPxLQ
[ 210-20-221-67.home.ne.jp ] 何十年前の話してんだよ。
イイ年してるならケチケチするなよ。
替え玉、肉は50円ってとこでも十分だよ。
154 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 16:55:08 ID:pafAeyss
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] たしか10〜12年位前は、
一杯300円だったような・・・?
間違ってたらすんません!
155 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 17:25:39 ID:o4PYIacA
[ YahooBB220058056211.bbtec.net ] 12年くらい前はちょうど350円に値上がりした頃だ
156 :
183改め138:2004/05/13(木) 17:48:11 ID:NKpQ9Wak
[ YahooBB219047060061.bbtec.net ] >>152俺が行き始めたときも200円だったよ。
今は400円だけどそれでも通ってる。
値上がりはしたけど他のラーメン屋より量は多いし替え玉替え肉はまだ50円だし
一歩店にはいると25年前にタイムスリップしたような気になれるし
いい店だと思います。
ただ、その間25年間、ニンニク無しで食ってたのが心残り。
157 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 18:30:13 ID:pafAeyss
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>138いきなりニンニク入れるより、ある程度食べて入れるのがいいですよ!
自分は気分によってですが、
半分位食べて入れたり、替え玉して入れたりしますね!
やはり、はじめは本来の味を楽しみますけどね。
158 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 18:46:22 ID:ZuLQliXE
[ 210-194-72-51.home.ne.jp ] >152さん
まぁ〜、値段は安いんじゃないでしょうか?長浜好きなら・・
450円で(替え1)腹一杯になって、うまいんですから。
わたしなんか、毎回往復都市高なので、割高ラーメン喰ってるおばかです。。。
159 :
名無しでよか?:2004/05/13(木) 20:38:44 ID:wpNrS7Co
[ pl075.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 逝って来ました。
高校生の兄ちゃんが「すみませーんお茶下さーい」
このオトボケ発言に対して、金髪のおばちゃんが、
「ハア?じぶんでついで!!」げな。
あの殺伐とした店が一瞬笑いに包まれたけど、
なぜか和んだ雰囲気にはならなかった、、、。
160 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 11:57:15 ID:4vwA11vw
[ p01-dn02amagi.fukuoka.ocn.ne.jp ] 長浜好きやけど・・・本店の店員の接待は、最悪やなあ。
>159さんの金髪おばちゃんは、特にひどい・・・
こども連れてったら、白目チョップで、子供用器頼んでも持って来やしない。
「器、まだ」って言ったら、小言でうるせぇ的事まで・・・
本店は絶対逝かんで、支店?に逝こうっと!!
161 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 12:03:39 ID:Q/W5UzRw
[ p8bb097.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] 昔本店に可愛い子が勤めてたなあ。
162 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 12:07:31 ID:dcbP7cf.
[ 210-194-73-103.home.ne.jp ] >160さん
金髪のおばはん・・・・誰かな?よくいる人ですか?
小太りのおっちゃんも、やや高圧的・・暇なときは愛想いいんだけどね。
本店はややそんな傾向がありますね。
長浜好きは、最悪の客あしらいも受け入れるしか・・・(ハフハフ
163 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 12:32:48 ID:X45u8.EU
[ p5057-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] たま−に、新人らしき人間が、いたって「普通」の接客すると
あの店の中では、もの凄く丁寧な接客に思える。
でも、、まわりに感化されて「元祖的普通」に変化していく・・・。
164 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 16:10:49 ID:yuVq87po
[ ACC42142.ipt.aol.com ] >>163客が入り次第(注文があればそれに応じて)オーダー入れる
ラーメン(それ以外の注文されたものがあればそれも)出す
精算
という最低限の事しかせんからねw
165 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 17:22:52 ID:4vwA11vw
[ p01-dn02amagi.fukuoka.ocn.ne.jp ] >162さん
カウンター中にいる、おばちゃんです。(麺ゆでてるのそばにいます。)
支店は、接客いいんだけどなぁ・・
通いつめると、顔見ただけで「ハイ!かた1杯〜〜」って言ってくれる。
チョットうれしい。
166 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 18:25:50 ID:dcbP7cf.
[ 210-194-73-103.home.ne.jp ] >165さん
本店の小太りのおっちゃんも、よく人を覚えてますよね〜
あれには感心。。
「元祖的普通」・・・的得た表現で。。
最初は普通じゃない事に抵抗がありましたが、心底食べたくて通ってるので、
たとえ罵声を浴びせられても、ののしられても食べさせてくれるなら、
甘んじて受ける、・・・そんな心境です。
そこまでして、食べに行ってる・・他の人から見れば馬鹿野郎〜〜なんでしょうね〜
167 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 21:31:37 ID:BWXz0/9g
[ pl075.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 本店にもう引退したけど、
男子バレーの中垣内に似たにーちゃんがおろうが。
という事でみんな元祖の店員について語りましょう。
168 :
名無しでよか?:2004/05/14(金) 21:38:49 ID:SndreWPo
[ pl388.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] 昔(250円時代)の店員は族っぽいリーゼントの怖いニィちゃんばっかりやったね。
最近の店員は怖いのはいないが、気が回らないさばけんのがオオか(^へ^)
やっぱ今は本店のムーミン君かな。
169 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 07:57:37 ID:dq2/dSlI
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] ムーミン君もけっこう人覚えてますよね!
この人が作るときは、うまいときが多いと思うんですが。
170 :
ウママ★ ◆qMBsH5s6to:2004/05/15(土) 09:11:48 ID:.3qGllHs
[ ppp0586.hakata01.bbiq.jp ] 今はムーミンさんが最高でしょう。
何しろ注文通り来るから。
171 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 09:19:34 ID:pLi5IjHs
[ YahooBB218114052081.bbtec.net ] きのうは店員がてれっとしてた。
俺がはいってくるのを見逃したのか「かためん」と言ったらタマだけ持って来たぞw
172 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 10:38:42 ID:ZLC1eQYY
[ p19-dn02amagi.fukuoka.ocn.ne.jp ] いやあ〜ここ読むとホント逝きたくなりますなぁ。。
もちろん、支店だけですが。。
昼間は、カウンターの中に若いねーちゃんがいますヨ。
小太りのおっちゃんってホント人の顔覚えてますねぇ。。
これも、一種の職業病?
173 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 10:48:12 ID:hY4iTO82
[ p8bb097.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] お客の顔を覚えて便利なことこそあれ、困ることはないのに何で病気になるとね。
174 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 12:44:29 ID:vA9MmbDw
[ 210-194-73-103.home.ne.jp ] >みなさん
小太りのおっちゃん=ムーミンさん の事ですか?
175 :
168:2004/05/15(土) 14:33:18 ID:9618FFws
[ pl080.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] 174さん>勝手な推測ですがおそらく小太りのおっちゃん=お腹が出てるちっこい気味のおいちゃん。
ムーミン君=目が細くってほわんとしたオニィちゃん(20代かな)本店の話かと。
金髪おばちゃんがいまいちわかんないすが、ハスキーおばちゃんのことでせうか。
あとゲジゲジ眉おいちゃんも時間によっては居ます、最近みらんが。
私は玉注文で聞こえにくから支店には殆ど行かないのでもっぱら本店族、入りしなに水を汲むのが習慣w
帰りながらぬるぬるする靴底を気にしながら車に乗り込んどります。
176 :
168:2004/05/15(土) 14:36:07 ID:9618FFws
[ pl080.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] しかし、ここで勝手に店員のことカターリながら、店に行くとニヤケる^^;
「あぁ・・こいつか・・。」とか。
177 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 17:26:24 ID:ZLC1eQYY
[ p19-dn02amagi.fukuoka.ocn.ne.jp ] >173さん
職業病?とは、プロとしての誉め言葉でしたが、表現が不適であれば訂正し誤ります。
>175さん
金髪おばちゃんは、漏れの覚え違いかも。。(ハスキーおばちゃんの事かも)
なにせ、久しぶりに本店へいきましたもので・・・
いま思えば茶髪程度だったかも。。
小太りおっちゃん=ゲジゲジ眉おいちゃんでは?(これも自信ありませんが)
178 :
坂本3兄弟:2004/05/15(土) 18:44:26 ID:./pLx2zI
[ YahooBB218114012192.bbtec.net ] 「替え玉太麺で!」頼んでみますた!
179 :
ウママ★ ◆qMBsH5s6to:2004/05/15(土) 19:29:37 ID:.3qGllHs
[ ppp0586.hakata01.bbiq.jp ] 昼過ぎに本店行きました。
麺上げはゲジ眉メガネのおっちゃんで注文通り。
今日は塩が強く出てた気がしますが、旨かったです。
180 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 21:02:41 ID:curvvxOA
[ pl075.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 本店の茶パツで太ってて、メガネかけてて、
色白で、おたくっぽくて、いっつもムスッとしてる
あんちゃんがおろうが。
仕事できる割りに腰の低いムーミンとは正反対のバカチンのことたい。
181 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 21:10:05 ID:GGXv.7jQ
[ 61-22-252-233.home.ne.jp ] 俺、いま現役で働きよるよ。
182 :
名無しでよか?:2004/05/15(土) 22:20:45 ID:OeYkCnDw
[ ntfkok055161.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 現役店員キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
183 :
名無しでよか?:2004/05/16(日) 00:19:46 ID:sBFSXZxE
[ pl394.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] あのメガネはまーだあかん・・麺あげしてておいちゃんに怒られよった。
しまいにゃ「どーすりゃいーかわかりせん!」逆ギレかい!
支店のひげあんちゃんに鍛えてもらわにゃね。
184 :
名無しでよか?:2004/05/16(日) 11:25:17 ID:1TNvFaUA
[ YahooBB218123050060.bbtec.net ] 138です。
昨日ニンニクチューブ持参で行ってきました。
ベタカタ+ニンニク。
イヤー、美味かった。病み付きになりそうです。
142さん他、情報くれた方、ありがとうございました。
185 :
名無しでよか?:2004/05/16(日) 13:53:06 ID:tmvL84co
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] 今日の明け方と昼でベタナマ二連食・・・
さすがに胃がもたれた・・・
186 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 12:28:50 ID:NPY5hdx6
[ 210-194-72-87.home.ne.jp ] >185さん
早朝−昼とは・・やりますね〜〜
私も、早朝−夕方と食べたことありますが、夕方喰ったときは
ちょと満足度のボルテージが上がりませんでした。。
以前書き込んでた人で、4日連続で、いまだ確変中って人がいました・・・
(あのあと、何日通ったんだろ???
187 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 12:58:49 ID:nSiuDxtg
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>186さん
4日連続で確変中って人は
たぶん自分だと・・・・・
あの時たしか7日間連続行ったと・・・
たしかに昨日の二食目の昼の元祖は替玉はできなかった・・・
188 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 13:38:03 ID:vojTfCtY
[ pl075.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] ↑ 誰か保健所を呼んでくれ!!www
189 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 18:24:49 ID:NPY5hdx6
[ 210-194-72-87.home.ne.jp ] >188さん
そう言わんで下さい(笑)
ここは、かなりの「つわ者」揃いです。
広島だったか山口だったか、長ラー目的だけに高速ぶっ飛ばしてきてる人には
ぶったまげましたが、まさか、187さん一週間通われていたなんて・・・・
自分はまだまだ・・・・未熟です。
また、長浜用の都市高カード買ってしまいました・・・
190 :
名無しでよか?:2004/05/17(月) 19:16:30 ID:nSiuDxtg
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>189さん
都市高使って行ける距離なんて、
うらやましい!
自分なんか昼で一時間20分、
夜で50分位かけて行ってる
自分に比べると・・・
近くていいですね!
ちなみに、皆様は本店派?支店派?
どっちが、多いのかふと、思ったんで。
前は支店ばかりだったけど、
今は、わたくしは、本店派です!
191 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 07:14:09 ID:LPpSCW1g
[ pl506.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 元祖によく行く友人に
「本店と支店、どっちがいい?」と聞くと、
「俺は支店。支店のほうが目が回るから・・・」といきなり言ったので、
目が回るくらいキツイのを欲しがるスープ中毒になったのかこいつは・・と心配したら、
「支店は狭いから本店より店員の目配りが回ると思う」の意味だった・・・・。
192 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 08:01:20 ID:66p.K7M6
[ p6e50ab.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ] え?狭いほうが本店じゃん。
193 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 08:02:02 ID:ipAVwpmw
[ p2231-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>191本店の方がテ−ブルも少なく狭いはずですが?
194 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 08:53:13 ID:LPpSCW1g
[ pl506.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] >191
いや〜すんません。狭い方が支店と思い込んでたアマちゃんでした(恥)
てゆうか友人も狭い方を支店と呼ぶのでこんど教えときます・・・・。
195 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 11:34:50 ID:hfFoPiac
[ YahooBB220054127242.bbtec.net ] わしは本店ばかり、支店は広くて落ち着かん。
196 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 12:16:49 ID:FcKCHsPY
[ 210-194-72-87.home.ne.jp ] そのあたりでしょうね〜
座り心地が、どうかという好みで・・・・
味も微妙に違うという人もいますし、私もそう思いますし・・
と言うことは麺上げの人は各店固定と言うことでしょうね〜
本店の人を支店で見たこと無いので。
197 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 13:02:30 ID:rqvzXNoQ
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>199さん
と同じですね!支店は広すぎるのと、人多すぎですよね・・・
よく麺がかたまってるのも、たびたびあるし・・
本店は麺のダゴにあまりなってみたいですし、
あと本店はネギ山してもらいやすいから、いいですね。
198 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 13:10:12 ID:rqvzXNoQ
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ]
199 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 21:32:50 ID:G8ItFs12
[ pl546.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] 支店で修行ぼうずが麺あげしてた時に出くわしたらカタがヤワで
「こんなん食えるか!」と夫婦で新規やり直しさせて以来支店には
行かんねぇ・・。本店のめがねオタクんは上手になりましたでしょうか皆さん。。
200 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 21:46:24 ID:uxXUT4JA
[ p12005-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >夫婦で新規やり直しさせて
意味がわかりません。どういう意味?
201 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 22:31:14 ID:Ak7RHJW6
[ ppp1981.kitakyushu01.bbiq.jp ]
202 :
名無しでよか?:2004/05/18(火) 23:17:11 ID:e604sXTE
[ YahooBB220061092087.bbtec.net ] 元祖なつかしかばい。5年ぐらい食っとらんけん、食いたかー。
オレは決まって入るなり『ベタナマ1.5』って叫びよったバイ。
203 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 17:45:08 ID:X4enj3aA
[ pl425.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] こないだ午後4時頃行ったら、
中学生くらいの少年の客がひとりポツンと落ち着いた感じで
静かに食べてて、なにげに観察していたら、
どうやら常連のお客さんらしく、頼んでも無いのに「替え肉」が届けられると
静かに黙ってうなずく少年。
その後、「固い玉」を2回もお代わりしていた・・・・。
204 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 20:31:01 ID:yuR8EYRk
[ YahooBB220059052032.bbtec.net ] 長浜って、まずいし、態度も悪いし、みんななんで行くんだろう
有名なだけで客が多いけど
もっとおいしい店はいっぱいあるよ
205 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 20:34:35 ID:qxh2wZXY
[ ntfkok040075.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
206 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 20:39:33 ID:sQVMlQho
[ p625783.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] 行ってる人はうまいと思うから行ってるんだと思う。
207 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 20:48:07 ID:llH7HQSg
[ usen-221x246x10x61.ap-US01.usen.ad.jp ] それほどうまいラーメンではないことは分かってるんだけれど、食べて何日かするとムショーに食べたくなるのよ。安いから「行ってくるか」って行っちゃうのだ。
208 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 20:56:09 ID:/alexK3U
[ pdddff4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
209 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 21:04:44 ID:cH7/1Tys
[ YahooBB220058056211.bbtec.net ] 一種の『中毒』なのだよ。
210 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 22:28:19 ID:8T7xZN8E
[ p12005-adsah05tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
211 :
名無しでよか?:2004/05/19(水) 22:45:52 ID:VWjy/yPs
[ 61-22-162-198.home.ne.jp ] 薄口醤油ですよね?
安いからかな。普通のやつでもいいと思うけど。
212 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 00:26:14 ID:B4kMis62
[ z197.219-127-18.ppp.wakwak.ne.jp ] 元祖長浜って20年前と味変わらんの?
久しぶりに食べたくなった。
213 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/05/20(木) 00:31:02 ID:ftKvNkzw
[ gate80.people-i.ne.jp ] >>212さん
変わらんと言っていいのか、しょっちゅう変わってると言えばいいのか・・・。
そんなトコも含めて元祖は今日も元祖です(^^)。
214 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 08:32:08 ID:lLZPTLBw
[ ppps0189.hakata01.bbiq.jp ] 20年前の味がわかりません。
でも、たぶん代わってるはず。
でもでも、相変わらず上手いっつーか食ってしまう。
昨日も行っちゃった。
>210さん
そう言わないで(^_^)
>>204さんが、そう思うのが普通だと思います。
>>205さんが言うように、それが答えと思うからです。
ただ、私に限ってですが、安いから食べに言ってるわけではありません。
毎回交通費込みで1710円払ってますから・・(アセ・・ラーメン一杯で・・
今回から名前入れました・・宜しくお願いします。
216 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 09:06:42 ID:8Lf5imds
[ 210-194-73-103.home.ne.jp ] 連続書き込みすみません・・
あれっ↑なぜか、あとについてしまいました・・・
名前、TAIです。
217 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 09:58:44 ID:uIOpWIoA
[ ZL147039.ppp.dion.ne.jp ]
218 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 10:49:39 ID:umHNuZmM
[ pddf610.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>204元祖は旨いとか旨くないを超えた味。
元祖は元祖の味というところなんだよ。
219 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 11:50:30 ID:tWEBIeaY
[ FLA1Abf061.fko.mesh.ad.jp ] >>204このスレって、まずいし、態度も悪いし、みんななんで書くんだろう
有名なだけで客が多いけど
もっと良いスレはいっぱいあるよ
220 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 12:21:22 ID:1r/qhaxo
[ ppp4202.hakata02.bbiq.jp ] 秘伝の材料を秘伝の時間煮込んだスープと秘伝の粉と秘伝の水と鹹水で作った麺と
秘伝の肉を秘伝のタレで煮たチャーシューに秘伝のネギでをのっけて作った秘伝のラーメンだ。
俺は命がけでラーメンつくってんだ。
どうだ、美味いか、ン?美味いだろ?心して食えよ?わかってんのか?
というようなラーメン屋が幅をきかしてますよね。
確かに美味い。美味すぎます。
長浜屋のラーメンの良さは「美味すぎないこと」。
「ラーメンです。それ以上でもそれ以下でもありません。だから味はこんなもんです。
サービスも別にしませんけど、まあそれでも良かったら食ってってください。」
ってなとこでしょうか。
美味すぎるフランス料理は飽きるけど家庭の惣菜は飽きません。
これが長浜屋に通いたくなる理由じゃないでしょうか。
221 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 17:57:20 ID:I7ADaiHc
[ p3129-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] だからさ、長浜屋のラーメンってのはソウルフードなのよ。
一概に他のとんこつラーメンとは比べられないものだよ。
222 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 18:47:29 ID:2jxT..uY
[ YahooBB218114066010.bbtec.net ] いやいや元長むちゃくちゃウマいぞ!
あれをまずいってヤツが信じられない。
まずかったらあんなに流行ってねーっつの。
そうだろ>>ALL
223 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 18:50:17 ID:KOn3G1Ek
[ pl795.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] なんつーのか、他と比べて一番いいから行く・通ってるって話じゃないでしょう。
もともと市場脇で、帰りにちょっと一杯って軽さで魚屋さんとかが立ち寄ってたんだし、
(これは今でもそう)俺らはガキの頃は200円握ってちゃりんこでおやつ代わりに元祖。
今も酒の締めに寄ったりちょっと腹が減ったら立ち寄る。
どこよりも美味いから!とかこだわって主張はしとらんたいね。
俺らは構えのいい店にだらだらと並んで「いいダシやったね」とか公爵垂れて
帰るよりは、早い!安い!食える!ってことで寄るんじゃないとね。
俺なんかせっかちやけんあの速さが一番の魅力よ。のんびり並んで綺麗などんぶり
で最近のラーメンば食いたい人はそっちに行けばいい話やろ。ちゃちゃいらんよ。
224 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 18:54:13 ID:KOn3G1Ek
[ pl795.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] >>222元祖は元祖です。大名じゃないんだから。
よろしくね(^人^)
225 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 19:26:34 ID:2jxT..uY
[ YahooBB218114066010.bbtec.net ] >>224ヴぁーか!元長っていうのもおるったい!
よろしくね(^人^)
226 :
ウママ★ ◆qMBsH5s6to:2004/05/20(木) 19:35:30 ID:PYEE6a6k
[ ppp4366.hakata01.bbiq.jp ] 私の周りでの元祖長浜屋の呼称
元祖、長浜屋、元長(がんなが)、ベタカタ、いつもの
私は「元祖」って言ってます。
227 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 19:53:02 ID:UuJmp0pQ
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] 私と嫁と息子は元祖って言ってますね!
そろそろ食べたくなってきた・・・
228 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 20:09:37 ID:NPXIqG4s
[ pl318.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] >私の周りでの元祖長浜屋の呼称
一部では「元ズ」と呼ぶ宗派もあります・・・。
229 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 20:48:45 ID:KOn3G1Ek
[ pl795.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ]
230 :
名無しでよか?:2004/05/20(木) 21:30:59 ID:2jxT..uY
[ YahooBB218114066010.bbtec.net ]
231 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 09:54:54 ID:5rLVp6/g
[ ZL132228.ppp.dion.ne.jp ] おれもがんそやね
232 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 15:24:07 ID:ROw8oIeQ
[ YahooBB218125112201.bbtec.net ] もー我慢できん!明日行く!
233 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 17:42:42 ID:MwU9pcag
[ usen-43x232x65x58.ap-USEN.usen.ad.jp ] 前に店員のニーちゃんにズボンに汁かけられた。
なのに全く謝らなかった。
かわりにおっちゃんのほうの店員が謝ったけど。
それ以来行ってないなぁ。
234 :
名無しでよか?:2004/05/21(金) 23:04:31 ID:z6lV6brQ
[ 61-22-252-233.home.ne.jp ] 今日も飽きもせずぬるぽするからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧__∧ ∧_∧
('(*・∀・)') (・∀・ ,,) ぬるぽ 二四日目
....-、 ,/ と つ ぬるぽ . 三七回目
l,___,! ヽ ヽ (⌒,ノ) ぬるぽ
ヽ.__) l,_,ノ ぬるぽ
235 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 20:40:18 ID:1MyrleUA
[ pl577.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] 土曜の朝八時に本店いったら小太りおいちゃんがいました。
愛想のよかおばちゃんもいて、食ってるそばで床はわきしてましたw
昼は久々に支店にいってみた。カタねぎもりにしたらベタでスープがぬるぬる^^;
やっぱ本店の朝時間が味もよかねぇ、、とおもた。
おまけ、常連のホームレスのおいちゃんに遭遇。
236 :
名無しでよか?:2004/05/23(日) 22:48:20 ID:JZ3y/g7Y
[ FKHnni-05S2p034.ppp12.odn.ad.jp ] 古い本をひっぱりだして恐縮ですが、
1997年発行「九州ごちそう大図鑑」によれば・・。
元祖長浜屋本店
麺、スープ、チャーシュー全てが「無添加」で手作り。
きわめてベーシックなスタイルのラーメンで、「ボリューム
たっぷり」の「あっさり味」である。
ちゃんと取材してるのかな、九州○報ネット○ークさん。
237 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/05/23(日) 23:53:51 ID:mNjP5Bao
[ gate80.people-i.ne.jp ] ちょっと前の2時間ドラマ「ラーメン刑事(デカ)」(主演:神田正輝)で、
殺された被害者の胃の内容物から、「化学調味料無添加のラーメン屋で食事をしている」
形跡を掴んだ主人公が、博多のラーメン屋に聞き込みに行くシーンがあって・・・
しっかり「元祖」で聞き込みしてたよ(^∀^)!!
まあ、ストーリーや化調うんぬんじゃなくて、見ててまた食いたくなったという私だった。
238 :
名無しでよか?:2004/05/24(月) 08:50:05 ID:gjx3kK1E
[ ppps0189.hakata01.bbiq.jp ] 支店より本店の「かた」の方が硬かった。
239 :
名無しでよか?:2004/05/24(月) 09:06:52 ID:dYojAyyM
[ 203-165-190-116.home.ne.jp ] まずかった
240 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 08:09:45 ID:4kXypGFw
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>238やはり、店舗の大きさに関係してるからかな?
実際どうなんだろう?
241 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 09:10:18 ID:X3erpXEg
[ ppps0189.hakata01.bbiq.jp ] >240
!??
どういう関係ですか?
242 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 11:51:57 ID:S7uCZD/k
[ FLA1Abd184.fko.mesh.ad.jp ] >241
厨房から客席まで20mあったら、かた麺もやわ麺になるかと…って事かな?
243 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 13:09:58 ID:4kXypGFw
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] いやメンを茹でる量が違うと思って・・・
素人考えで、すんません!
244 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 14:01:07 ID:X3erpXEg
[ ppps0189.hakata01.bbiq.jp ] あー、なるほどぉ。
でも、それやったら人によって捌ける量が違うって事やね。
そん時は、たしかのび太君が中年太りしたみたいなオサーンがあげてたと思う。
245 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 14:28:56 ID:7vVklSEo
[ pl253.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 元祖を喰った後、
外に出ると、
なんだか自分の服に硫黄のような残り香がついているような気がするんですが。
246 :
名無しでよか?:2004/05/25(火) 16:59:58 ID:5JjSDAbQ
[ YahooBB220054127242.bbtec.net ] >237
おもれ〜
247 :
名無しでよか?:2004/05/27(木) 16:08:43 ID:JeE.yYco
[ YahooBB220054127242.bbtec.net ] 元祖に行く途中、魁龍の新店舗を発見、妥協して入ってみたが、
元祖のような満足感は得られなかった。やっぱ元祖バイ!
248 :
名無しでよか?:2004/05/27(木) 21:34:43 ID:L3AXKw9I
[ pl253.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] かいりゅーは不味いとはいわんがあの舌に残る渋みがねぇ。
客も少ないのに席を決められるのもわがままな博多んもんには気にくわずw
249 :
ウママ★ ◆qMBsH5s6to:2004/05/27(木) 22:25:19 ID:7O753e8s
[ ppp3911.hakata01.bbiq.jp ]
元祖行く度に旦過橋ラーメンの悲惨さが目に付く。
私は行きませんけど、誰か食べてやって下さい。
250 :
名無しでよか?:2004/05/27(木) 22:32:43 ID:ArbgAB0s
[ cs1.megax.ne.jp ] 旦過橋おいしいよ?私は好き
251 :
名無しでよか?:2004/05/27(木) 22:35:55 ID:Fc6T1UGU
[ 61-22-162-198.home.ne.jp ] 「長浜」にラーメーンを食べに行ってんだよね・・・
何ラーメーンなのかな?
252 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/05/27(木) 23:38:00 ID:0WhUNrmY
[ gate80.people-i.ne.jp ] 本日は支店で夕食。
相変らず夕暮れ時は空いた席を探すのが難しい。運良く「時計下」からカップルが
出て来ようとしている。いそいそと店に入ろうとした時、後ろで話し声が聞こえた。
「何だか人、多いねえ。座れそう?」 「どうでしょう・・・見て来ますか?」
明らかに標準語。関東あたりからガイドブックを見て来たサラリーマンという感じ。
どうやら上司が部下に空き席を確認に行かせる模様だ。
自分がさっき見た限りでは、空き席は2席。自分が先に入ると、この二人は席待ちに
なりそう・・・。そんなに急ぎでもないし、先に入ってもらおうと自分は後ろに下がった。
開け放してある入り口から中を覗き込む部下(らしき男)。
店員「 い っ ぱ 〜 い ! 」
慌てて上司(らしき男)の方へ戻っていく部下(らしき男)・・・・・・。
「 ダ メ で す 。 一 杯 だ そ う で す ! 」
253 :
名無しでよか?:2004/05/28(金) 00:43:25 ID:loZ9AVG.
[ YahooBB218117152126.bbtec.net ] @神田中村さん。最高のネタをありがとう。
このときの店内の客が反応していたら、みんな吹いてドリフ状態でしょうね。。。
あ〜あ。ネットで久々ワロタ。(www
254 :
名無しでよか?:2004/05/28(金) 17:32:11 ID:jwcz6lLU
[ ZL149014.ppp.dion.ne.jp ]
255 :
sugar:2004/05/28(金) 20:50:01 ID:zvS96.WM
[ dhcp-ubr1-0065.csf.ne.jp ] で?お二人は、すごすご帰っていったのでしょうか?
それが激しく気になる今日この頃・・・・。
256 :
名無しでよか?:2004/05/28(金) 22:32:10 ID:Qj2IStk6
[ 61-22-252-233.home.ne.jp ]
257 :
名無しでよか?:2004/05/29(土) 14:27:54 ID:qGW9PxBU
[ eatkyo077150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
258 :
名無しでよか?:2004/05/29(土) 21:21:07 ID:LtYMK4VU
[ pl339.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
259 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/05/29(土) 21:54:58 ID:qLLjyg0s
[ gate80.people-i.ne.jp ]
260 :
名無しでよか?:2004/05/29(土) 23:07:33 ID:3mi0jjuE
[ YahooBB218114066010.bbtec.net ] ラジオ聞いたバイ。わらたw
こんひとらはガンズっていうんやねw
んでリスナーのキミゾーさんってだれw
261 :
名無しでよか?:2004/05/31(月) 22:27:40 ID:hXHXoN32
[ YahooBB218117152126.bbtec.net ] うーん。むしょうに喰いて〜。
うちの近所に支店を出してくれんだろーか?
262 :
名無しでよか?:2004/05/31(月) 23:12:46 ID:Un57kNak
[ 44.49.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp ] 腹いてー
これぞ醍醐味w
263 :
名無しでよか?:2004/06/01(火) 19:39:32 ID:E4LI1dWI
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] 久々に持ち帰りしたよ!(友達にたのんで・・・)
今、肉をツマミにビール
ウマーですね!W
264 :
名無しでよか?:2004/06/01(火) 23:45:45 ID:zs.objBo
[ p17072-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] ねぎ山のオーダーが通る率は、本店と支店どっちが高いんだろう?
客をみて、ねぎ山可か不可かが決まるように思えるときもあるけど・・・
265 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 07:23:14 ID:Eb1L5fPA
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>264本店の方がネギ山はできやすいと思いますよ。
支店はよく断られると聞きますよ・・・
266 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 08:22:04 ID:lsDEX.8Y
[ p31020-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>265レスさんくすです。
本店の方が確かにできそう。
早速いってみます!
267 :
名無しでよか?:2004/06/02(水) 18:13:28 ID:RJSmNhMw
[ p29b2d4.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] ネ ギ 完 全 不 足
268 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/06/03(木) 00:13:33 ID:CnYENFkY
[ gate80.people-i.ne.jp ] 支店でのネギ山はほぼ不可能に近いと思われます(^^;)。特にピンクズボンの
おばちゃんの目が光っている時間帯は・・・。
何度か断られて、トホホな時に本店ですぐにネギ山が通った時は嬉しかったっす。
しかも本店の裏技。「替玉ネギ」!あれはいいですよ(^∀^)。
269 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 07:20:00 ID:4dXa.0/M
[ P061198166099.ppp.prin.ne.jp ]
270 :
おねーやん:2004/06/03(木) 08:25:10 ID:ix/yN26I
[ L118246.ppp.dion.ne.jp ] 私いつも支店でネギ山通るんですが...。
たまたま通りやすい時間帯に行ってるのかな?
271 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 08:35:50 ID:Y90Bf7UY
[ p2017-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 支店で、従業員の兄ちゃんが食事でラ−メン食う時、
ネギを本当に山のように入れて麺が見えんごとして
食べよんしゃったけど、あれ旨そうやったな−!
自分たちだけ客に見せつけるようにしてから・・・。
272 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 19:32:58 ID:3dRAdGXs
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] >>268神田中村さん
たしかに替えネギはいいっすね!
はじめはベタナマのネギ山頼み、
替え玉した時に自分は替えネギを頼みますね!
273 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 21:52:44 ID:WLBQBLO6
[ 61-22-252-233.home.ne.jp ] 今日の支店のラーメンは、濃ゆかった
274 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 22:47:05 ID:Iud0bebk
[ YahooBB220055011185.bbtec.net ] >>273いかにも。
あれぐらいが好きなんだけどな。
今日の午後2時ごろはお客が自分入れて3名。
なんか静かで寂しかったな。
275 :
名無しでよか?:2004/06/03(木) 23:57:47 ID:FKPDNtQg
[ YahooBB218133168087.bbtec.net ] あー食いたか〜
1年以上くっとらん
@いなかのとうきょう
276 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/06/04(金) 01:18:14 ID:S7HM6wtg
[ gate80.people-i.ne.jp ] 【あなたにもできるベタナマネギ山】
用意する物 〜 「マルタイ棒ラーメン(九州味)」・博多万能ネギ
まずは一人分の分量の水(やや少なめで)を鍋に沸かし、麺を一束入れます。
麺が「柔らかくなったかな?」くらいのところで、もう粉末スープを投入!
すぐにドンブリに移し、調味オイルを加えます。
皆さんご存知と思いますが、棒ラーメンは二人分で一袋です。つまりオイルも
二袋入っているので、二つとも投入します!!これで「ベタナマ」の完成です。
次に、既に刻んでいたネギ(丸々1本分)をドバッとかけて「ベタナマネギ山」の
出来上がり〜♪(^∀^)。 所要時間約3分!元祖とまではいかんけど、結構
飢えはしのげます。残りの麺一束で「替え玉」もできますよお!!
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040604011543.jpgただ、これでネギ丸々1本かけたところなんですが、元祖のネギ山って2本分くらい
あるんだろうなぁ・・・。
277 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 01:34:24 ID:OtC/UbUk
[ ntfkok024227.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
278 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 01:41:11 ID:SLoNunqQ
[ p29b2d4.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ] うどん屋では、自分でネギを好きなだけ入れる店は結構あるけど
ラーメン屋ではなかなか無い。何でだろ。
279 :
名無しでよか?:2004/06/04(金) 09:45:43 ID:n5kQAI.2
[ ZF205065.ppp.dion.ne.jp ] >>276あなたはぎっちょですね?
もしかして青シャツ?
280 :
名無しでよか?:2004/06/05(土) 21:00:03 ID:0jGqBrX6
[ p5132-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] 神田中村氏がAGDだったのか!?
んな訳ないだろ・・・?と思う。????
281 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 19:54:05 ID:6zpFXyCc
[ pl607.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] 二週間ぶりに逝ってきた。やっぱ日曜は行くもんじゃなかねぇ・・
282 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 21:43:49 ID:55PRgPnc
[ YahooBB218116118007.bbtec.net ]
283 :
名無しでよか?:2004/06/06(日) 22:24:46 ID:uQDM36IU
[ EAOcf-136p107.ppp15.odn.ne.jp ]
284 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/06/06(日) 23:51:01 ID:b3pzuu/6
[ gate80.people-i.ne.jp ] >>279確かにぎっちょでタレドボドボ派だけど、元祖行く時はたいがいスーツ姿なんで
青シャツは着とらんなあ(^^;)。
はあ。人大杉でもいいから行きたい・・・。
285 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 00:17:34 ID:NdHhtzMY
[ pl127.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 本日午後3時過ぎに喰いに行って、
現在深夜0時過ぎに毎度のキョーレツな腹痛あり・・・・。
元祖中毒の友人に言わせると、
まだまだそれが正常なほうだとか・・・・・・・。
286 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 10:09:03 ID:0VcvppoA
[ p2210-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] あそこのカメラは何の為に付いているのだろうか?
古いカメラなのでダミ−かと思っていたら新しいのに変わっていた。
あれは客じゃなくて間違いなく従業員の方に向けてあるよね?
接客態度チェック用では100パ−セント無いし、
社長が店のまわり具合(忙しさ)を見るものなのか?
それとも従業員の「まつぼり」防止の為か?
でも、まつぼっても従業員のズボンにはポッケが一個も無いし、
謎が謎を呼ぶ・・・!?
287 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 10:12:07 ID:0VcvppoA
[ p2210-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>285私の場合は「ナマ」食ったら、便秘ぎみの時でも
15分後に必ずウンコに行きたくなります。
288 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/06/07(月) 22:01:07 ID:N.eEhbgs
[ gate80.people-i.ne.jp ] 「あ、今日は濃くて美味しい」&「今日んナマは気合入ってカタかばい」
ってときにはトイレがお友達(^^;)。ピーーーーーーーーーーーーーー。
289 :
ばりかた:2004/06/07(月) 22:56:06 ID:4P89Ielw
[ eaoska057254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 大阪には元祖のごたるうまか長浜ラーメンの食えるところ、なかばい。アー毎日
食える福岡市民がうらやましかー
290 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 23:18:16 ID:N057VitQ
[ pl199.nas921.nagasaki.nttpc.ne.jp ] カタ・ナマを食うからゲーリークーパーでも納得の一杯&玉ですね。
291 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 23:27:36 ID:hPMxHHfs
[ 61-22-252-233.home.ne.jp ]
292 :
名無しでよか?:2004/06/07(月) 23:29:19 ID:a/GEN5uI
[ 61-27-192-7.home.ne.jp ] 従業員多すぎ
意味ねー
293 :
ばりかた:2004/06/08(火) 22:53:02 ID:/dCFrlLk
[ eaoska194218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>291せやねん。ばってんが
約20年前,城南区民やったと。太陽家具の近く。今もあるとかいな?
元祖!元祖!元祖!元祖!元祖!元祖!元祖!元祖!
294 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 07:59:35 ID:miAgsdeo
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] 元祖にしばらく行ってないから
食べたくなってきた・・・・・
295 :
名無しでよか?:2004/06/10(木) 21:30:36 ID:B.WSC3vQ
[ pl312.nas925.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] >>293太陽家具はのうなって道のできとるばい。
食べに帰ってこんね ヽ(´ー`)ノ
296 :
@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2004/06/11(金) 01:40:43 ID:JNEUV/Pk
[ gate80.people-i.ne.jp ] 今日も支店に突入!
「ベタナマ!ネギ山で!」・・・・・一呼吸あって、ピンクズボンおばちゃんの一声。
「ネギはしよらんとよ。」・・・・・・・・_| ̄|○・・・ああ。今日もだめぽ・・・。
ところが、ドンブリに麺が入った時!例のおばちゃんがネギ・肉入れのおばちゃんに
ささやいた。 「・・・ネギ多目にしちゃらんね。」
。。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)<オバチャン、アリガトウ。
297 :
名無しでよか?:2004/06/11(金) 18:38:27 ID:HzhEfudQ
[ ppp1981.kitakyushu01.bbiq.jp ] >>296う、ええ話や・・・・・
ところで元ズの「ズ」はどこからきてるんですかねぇ?
298 :
名無しでよか?:2004/06/11(金) 18:45:03 ID:NgQrj0wQ
[ p2010-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>297なまっとーだけたい
小さな事は気にするなw
豪快に元祖喰ってください!
299 :
名無しでよか?:2004/06/11(金) 19:38:34 ID:ur46SERc
[ YahooBB219029001033.bbtec.net ] 299
300 :
名無しでよか?:2004/06/11(金) 19:43:57 ID:UIN4/5D6
[ pc-202-55-193-169.cable.kumin.ne.jp ] 明日か明後日あたり行って
久々ベタナマ食べて、持ち帰りしようっと!