佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド[26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk
このスレッドでは、これまでと同様、
佐賀県唐津市と東松浦郡に関する情報やネタを専門に扱います。【トリップ推奨・ROM歓迎】
ローカルルール、過去ログ、リンク集はこちら。
    ↓
「佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド」付属ページ
 http://machibbs.net/~karatsu/ [ミラー] http://kaedamafreak.k-server.org/karatsu/
2唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/22(水) 14:45:45 ID:5TAqasXo [ ab207.ade3.point.ne.jp ]
3ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/10/22(水) 14:49:40 ID:2pcd4Pdw [ ZE254029.ppp.dion.ne.jp ]
乙です。

何だか、このスレは記録的に早く消費されそうな予感。。
4唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/22(水) 14:54:44 ID:5TAqasXo [ ab207.ade3.point.ne.jp ]
>>3ザリックスさん
どうもです。
ちなみに最短記録は11日です。せめて11月4日までは持たせてほしいです…。
5@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/22(水) 15:32:03 ID:1/6eJLEQ [ wacc2s3.ezweb.ne.jp ]
>巣鴨さん
お忙しい中、緊急対応有難うございました!流れが切れずにすみそうです。
さて、盛り上がって参りましょう!
6@多摩 ◆TAMA19fp5k:2003/10/22(水) 15:43:56 ID:Ihc9oiPg [ 210-194-124-43.home.ne.jp ]
巣鴨さん、乙!
このスレくんち最終日までなんて持たないヨカ〜ン。
7珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/22(水) 16:13:55 ID:0mpiD4so [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
富野淇園について
珠取獅子の細工人筆頭
http://kyoumati.hp.infoseek.co.jp/meiji8nenhounoumeibo.htm

母校百年史によりますと2箇所富野淇園の名前が出てきます。
小学校の美術の?先生をなさっていたようですね。
確か本町で絵画教室?を開いておいでだったようですが。
山内小兵衛も塾生だったそうです。
富野淇園は「唐津神祭図」を描いた人です。
塾生の山内小兵衛は西ノ木屋9代目
神祭図鯛ヤマの前のお抱え力士に担がれた子供です。
http://www.geocities.jp/tamatorijisi/wagamatikaratu.htm

百年祭の後にも一度ヤマを法蓮寺に持っていったことがありました。
総塗り替えだったと思います。
百年祭の時は私は笛を吹いていましたが、
次はヤマを曳いていました。
また、何かの資料で明治か大正期に法蓮寺まで持っていった記述を
見たことがあります。

この本スレ待合室、またまた名無しで御免さん知っとらすか不安でしたので
改めて本スレへ書き込みました。
よかったとかな。

先程かたん町の若っかもんがこちらに石崎さんのこと書き込むとの連絡が入りました。
ご期待下さい。
8唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/22(水) 16:42:56 ID:5TAqasXo [ ab207.ade3.point.ne.jp ]
長らくお待たせしました。付属ページの更新が終わりました。
    ↓
「佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド」付属ページ
 http://machibbs.net/~karatsu/ [ミラー] http://kaedamafreak.k-server.org/karatsu/

私もあと1週間ほどで帰省できますが、待ち遠しいです。
9またまた名無しで御免:2003/10/22(水) 16:56:15 ID:baijxAZ. [ gate80.people-i.ne.jp ]
おじゃがさま、珠取さま、うてばトウと響くご対応、ご考究有難う御座います。
石崎嘉兵衛、まあ、わかりませんが、なんでもはっきりさせずとも、
曖昧としていたほうが、夢があっていいかもしれませんね。

「西の浜、鯛泳ぐ」も、珠取さまのお話から、与太話から、史実に昇華しちゃいそうな
雰囲気ですが、珠取さまの、雑記帖中の、青竜工房の、壁の絵、
「波に鯛」の絵が、想像ぴったりで、!これでもう充分だな。

実際泳がせたとすれば、当時の惣町の話題、独占!

浜のあちこちに人の塊、その中ほどにひきこまれたヤマより、そーっと、
鯛がおろされ、下帯一つの、うおんまちの、若衆、木屋の蔵男やら、魚会社の男衆に
担がれながら、渚に戻っていく。腰ほどまで潮につかったあたりで、上下に踊らされる鯛。

浜の見物人たちから、「まだ、はいらんかい、およぎよっごと、みえんぞ」
          「動かして、およぎよっごと、みせんや」  との、声、、、、。

「うんにゃ、うんにゃ、もう、もう、そいでよか、」
「濡らすなよ、ぬらすぎでけんぞー」  浜に詰め掛けたうおん町のだんな衆は、はらはら、  
                   気が気でない、ご様子。

西と東の木屋のご当主、苦笑いしながら、腰掛けている脇の大島興義さんになにやら、二言、三言。

瓢から、酒を注ぎながら、笑いあう平松定兵衛と、小島新右衛門。

あわてて、魚会社から、前掛けのまま走りこんでくる、平田屋草場政右衛門。
10珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/22(水) 17:43:50 ID:0mpiD4so [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
またまた名無しで御免さんのフィクションには恐れ入りました。
様子が目に浮かびます。
役者も揃うた。場所は勿論西の浜御旅所辺りですね。
明神さんも出演お願いします。

魚会社、久しぶりに目にしました。
父がよく話しておりました。
父が子供の頃、祖父に連れられて二の門に弓を引きに行く途中で
必ず魚会社に寄っていたと聞きました。

石崎さんの話、そうですね。
曖昧としていたほうが良いのかも知れませんね。
かたん町を離れた石崎さんのお気持ちを考えると
詮索しないどきましょう。
11珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/22(水) 20:47:26 ID:0mpiD4so [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
http://www.people-i.ne.jp/~kawamoto/index.htm
さよひめ発見!

またまた名無しで御免さんのご指摘、そっくりそのまま。
かたん町の石崎さん、またまた木彫師でかわいそう。

それと京町に関する記載にも誤りが。
早速管理人さんにメールを差し上げました。
私の高祖父の名字が違う。

きゃんかやかましか親父もおらにゃね。
12妙見山:2003/10/22(水) 21:07:24 ID:c5pgmhvU [ p2140-ip01takakise.saga.ocn.ne.jp ]
http://www.saga-ed.go.jp/school/edq13452/pcraft2.html
無事公開の運びとなりました。が,総塗り替え中で実物を見れなかったので
台車の部分の模様が違っていたりします。

マイアルバムを参考にそのうち手直しするつもりです。
13名無しでよか?:2003/10/22(水) 22:06:30 ID:IStbpHaE [ p4003-ipad02takakise.saga.ocn.ne.jp ]
>>くんち☆ばかさん
くんちの笛は木綿町の寿靴屋さんに売ってありますよ!塗ってあるものは一本8000円
塗ってないものは一本6000円です。塗ってないものを塗ってもらうと3000円かかります
ので最初から塗ってあるものを買うことをおすすめします。笛を買うと竹紙をフィルムケース
一個分おまけしてくれます。竹紙はフィルムケースに入って一個300円です。お店はシャッター
が半分閉まってて初心者にはちょっと入りにくい雰囲気ですけど気にしないでお入り下さい。
あと、大きな声でお店の人を呼ぶことをおすすめします。ちなみに僕は自分で作ったものを吹
いてます☆
14名無しでよか?:2003/10/22(水) 22:24:15 ID:IStbpHaE [ p4003-ipad02takakise.saga.ocn.ne.jp ]

寿靴屋さんは札の辻公園前のお菓子屋さん「ガラ」さんの角を曲がった細い道
をちょっと行ったらあります。
15@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/22(水) 23:32:51 ID:baijxAZ. [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>妙見山さん
はじめまして!随分前に貴校のHPを見つけて期待しておりました。前スレで
承諾も無しにペーパークラフトのページを紹介してしまっておりました。この場
でお詫びいたします。
マイアルバム、是非参考にされて下さい!以前、HP上で台車や本体のデータを
ご要望されていた事がありましたよね?その時点ではまだ写真が揃っていなかった
もので、すっかりタイミングを逸してしまいました(^^;)。

早速、作り上げて鯛Qと並べてマイアルバムにUPしてみます。

追伸・・・・・少し前ですが、ウチの奥様は呼子小に勤務しておりました(^^)
16@二区北 ◆rMgTCtp3MM:2003/10/22(水) 23:48:58 ID:baijxAZ. [ gate80.people-i.ne.jp ]
遅ればせながら、神田中村さんのお披露目写真をみせていただきました。
町廻りのあとは、アルピノであんなことが行われていたんですね。

大石町と魚屋町の間での写真、私服の私が写ってた・・・。
17@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/22(水) 23:52:53 ID:baijxAZ. [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>16 @二区北さん
・・・ピンクの方?・・・・・・かな?・・・・・壁際の方?・・・・・かな?
18@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/23(木) 00:23:39 ID:mNjP5Bao [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>巣鴨さん
そういえば付属ページ、1周年ですね!おめでとうございます(^^)/
細かなバージョンアップを重ね重ねて、今や立派な「ホームページ」ですよね。

今回も一気のバージョンアップお疲れ様でした。来週は唐津でゆっくり疲れを
癒されてください。

・・・・・・・・付属ページトップに夕方にはあった一行が消えてる・・(^^;)
19とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/10/23(木) 00:54:28 ID:mNjP5Bao [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>1 スレ立てお疲れさまです。(o^v^o)

いよいよ今度の土曜日に綱位置の発表です。一番組の若い衆にとっては一年間
頑張ってきた結果が現れるとき。ドキドキすることでしょう!そして翌日の日曜、
采配作りをします。マジで近間ってきました。采配作り、写真を撮ろうかと思います。
マイアルバムに載せるつもりです。一般の方は滅多に目にすることない光景でしょう
から面白いかも!(面白くないかもしれないので、期待はしないでください。(^.^;))
20@中野:2003/10/23(木) 11:55:25 ID:kKN4auCQ [ h191.p056.iij4u.or.jp ]
やっとまちBBS対応verなブラウザでみれた。

くんち帰省は上京してから初めてだったりもする(w
21@二区北 ◆rMgTCtp3MM:2003/10/23(木) 19:00:37 ID:mNjP5Bao [ gate80.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
電柱の向こう側にうっすらと写っております。

法事がなけりゃぁ、今年一回多く曳けてたのになあ・・・。
22名無しでよか?:2003/10/23(木) 19:18:16 ID:mNjP5Bao [ gate80.people-i.ne.jp ]
ぴーぷるの平成教育委員会で去年の曳き込みがダイジェストで
やってますね〜。曇ってて寒そう…
23@多摩 ◆TAMA19fp5k:2003/10/23(木) 20:14:22 ID:F0j6x7Sg [ 210-194-124-43.home.ne.jp ]
>20 @中野さん
『くんち帰省』いいですね。
私も上京してから必ず毎年1度は帰省してますが、『くんち帰省』はまだ一度もないです。
もはや20年近くも生くんちを味わってないなあ。

@中野さんというからには、東京中野区にお住まいなのですよね?
2428:2003/10/23(木) 21:48:12 ID:rK61FgLQ [ 1Cust72.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
単発質問は御法度なのかも知れませんが、ちと教えて下さい。
今は無き佐賀市ブックスモービルで数年前に購入した

【たのしくわかる郷土史発掘】唐津・東松浦の歴史・上巻(歴史編)

と言う本は、続編が出たんでしょうか? 佐賀市内では全然
目にしないんですが・・・。
25珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/23(木) 22:18:56 ID:cNH7v0yo [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
平成13年8月23日発行
【たのしくわかる郷土史発掘】唐津・東松浦の歴史・下巻(民俗編・歴史物語編)
出ています。
書店にあるかどうか分かりません。
26@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/23(木) 22:42:43 ID:mNjP5Bao [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>24
2年前の郷土史本ですから一般の書店の店頭で探すのはつらいかもしれないですね。
福岡、天神のジュンク堂さんはそのあたりに強いのですが・・・。
もしくは出版元の松浦文化連盟さんに連絡をとってみればあるいは・・・。

こちらでは通販を受付けていそうですよ(^^)。
http://www.matsuronet.ne.jp/ko.karatsu/books02/books02.htm
27@中野:2003/10/23(木) 23:43:23 ID:lS1nnABY [ 103.107.180.203.dy.iij4u.or.jp ]
>>23
そうです。こっちでちまちまとお仕事してます。
今年は、いろいろとご縁があったんですこし九州に帰ってたり
してました(w
28@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/24(金) 00:16:03 ID:NAoyzfZY [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>23 多摩さん
20年も遠ざかってると言うのは辛いですね。自分には想像もつかんです。
何か方法が無いかな。VIDEOで撮って・・・たらヤマに轢かれてしまう(^^;)
サウンド唐津(市役所前のAVショップ)が毎年販売している「からつくんち」ビデオ
をご存知ですか?生で見るのには敵いませんが、雰囲気は味わえますよ。
ここ何年かは買いつづけてるので、お送りする方法があればお届けしますが(^^)。

>>27 @中野さん
いろいろとご縁とは・・・・・・織都留・・・?・・・(^^;)
29唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/24(金) 01:02:02 ID:980bhr2. [ ag219.ade3.point.ne.jp ]
>>24-25
唐津駅前のアルピノに在庫があると思います。
私はあそこで上巻を買いました。
30ハニー:2003/10/24(金) 07:36:39 ID:NAoyzfZY [ gate80.people-i.ne.jp ]
>多摩さん
多摩だと無理かも知れませんが、お台場ケーブルTVに佐賀県の番組があり、
おくんち取材にこられます。日にちは、分かりませんが11月中に放映されると
思います。(関西のケーブルTVにも同じ番組があるそうです)

今度、中町角で、Tシャツを買うのですが、飛龍にしたいなぁなんて
思ってたりします。
31おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/10/24(金) 07:39:29 ID:NAoyzfZY [ gate80.people-i.ne.jp ]
多摩さん、久敬社の赤獅子見に行ってみては如何ですか?
32ぶるーでぃ@京都:2003/10/24(金) 09:03:50 ID:zXrWZxs2 [ YahooBB218123014042.bbtec.net ]
盛り上がってますね〜祭りage

来週頭にはフェリーにおんぼろ車載せて唐津入りできそうです。
今環状線の工事渋滞でフェリーに乗り遅れなければですが。。
33ごり@南区:2003/10/24(金) 11:52:25 ID:G6rbepzM [ y251082.ppp.dion.ne.jp ]
大成小と志道小が合併して、校舎は志道小側を使用するということですが、
お旅所としての大成小の敷地はどうなるんでしょ?
大成小の校舎解体して、昔のように西の浜に直接引き込む!?
既出の質問かもしれませんが、どなたか回答をお願いします。
34@多摩 ◆TAMA19fp5k:2003/10/24(金) 13:37:58 ID:NMXo7K1w [ 210-194-124-43.home.ne.jp ]
>>27 @中野さん
私は以前お隣の高円寺の会社に勤めてました。
今度巣鴨さんとともにミニオフ会@東京でもやりましょうね。

>神田中村さん >ハニーさん >おじゃがさん
いろいろと情報ありがとうございます。
とりあえず文化の日のNHKニュースでは必ず唐津くんちの報道があるので
チェキラ!です。
いつの日か『くんち帰省』を実現させ、再び生くんちしたいものです。

両親の上京時お土産にくれた松露饅頭で、唐津の気分を味わい中。
35珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/24(金) 16:33:48 ID:6wW0UxGc [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
蒸し返すようですが、
某メールマガジンがさっき届きました。

バルーンとくんちの案内でしたが、

「1番曳山の赤獅子は、文政2年(1819年)に、刀町の彫刻家だったと
いわれる石崎嘉兵衛が奉納したのが始まりで、以来、明治9年(1876)
までに他の曳山もつくられました。」

町人の祭に何故彫刻家が奉納せにゃならないのでしょうかね。
36@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/24(金) 18:34:52 ID:N7uf8Q5A [ wacc3s4.ezweb.ne.jp ]
>>ごりさん
こないだはお疲れさまでした。体は大丈夫ですか?^^;
さて、大成小学校の行く末は気になる所ですが、取り壊すだけでも億単位の予算が必要
との事で、とりあえずは何か別の用途に転用の予定で運用されそうです。

いずれにせよ、「大成小学校」としてのお旅所に曳き込むのは今年が最後です。
心して全力を尽くしたいと思います。
37なんなんだ吉川:2003/10/24(金) 19:16:28 ID:yYIUtVYI [ m026226.ap.plala.or.jp ]
きもちわりー
38@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/24(金) 23:51:33 ID:NAoyzfZY [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>ごり@南区さん&唐津っ子@和多田さん
今、城内の実家から帰ってきました。実は先日のお披露目の神社前写真が出来上がって
まして、あの時の最初の全員撮影の時、お二人とも壇上にいらっしゃいましたよね?

写真は非常にイイ出来でした。11/3にぜひご覧下さい(^^)!!
39唐津っ子@和多田:2003/10/25(土) 08:17:48 ID:/pAyzgQ2 [ g053247.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>神田中村さん
おはようございます。
是非とも先日の写真拝見したいです。出来れば手に入れたいのですが・・・
城内のご実家の写真は、お父様のですよね。確か何枚か撮影されてましたから・・・
11月3日の楽しみがまた一つ増えました。

ごりさんと一緒にお邪魔させていただきます。
40@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/25(土) 13:54:54 ID:65UxtYwM [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>@和多田さん
お待ちしております。ごりさんもお誘いくださいね。多分、その時には城内には
巣鴨さんやおじゃがさん、とりさん達もいらっしゃるか?と思います(^^)。

さて、先ほど妙なもんを発見。曳山展示場の入り口上に「くす玉」が・・・・・。
ってコトは今日明日あたり『祝!入場者○○人記念!!』とかあるのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・狙ってみるか?
41ちみ ◆PmimbDLcG.:2003/10/25(土) 15:16:27 ID:ghbW3O0o [ U168110.ppp.dion.ne.jp ]
>>40@神田中村さん
↑あの〜....わたくしもお邪魔してよろしいでしょうか?(^^;)
42おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/10/25(土) 15:59:56 ID:65UxtYwM [ gate80.people-i.ne.jp ]
先ほどくす玉が割れました。
曳山展示場来場者300万人だそうです。
43sugar:2003/10/25(土) 17:24:28 ID:J9SspO4o [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>40@神田中村さん、それと@犬好き娘さん
あの〜・・・キムチ味のものは持ち込みませんのでわたくしも・・・。

すいません、こちらの知り合いの集団(織都留系)がくんち見物に
くるそうなのですが、3日のヤマの日程がわかる方教えてください!
あと、居酒屋とかで2,3日にあいてるところもわかれば。
44ハニー:2003/10/25(土) 17:35:15 ID:65UxtYwM [ gate80.people-i.ne.jp ]
2・3日居酒屋・焼き鳥屋など開いているみたいです。
お客さんも多く、私たちは”くんち同窓会”5人くらいでしますが
いつも予約してます。
45高槻:2003/10/25(土) 18:00:48 ID:Wbb0akGw [ 218.231.73.163.eo.eaccess.ne.jp ]
あのー30才前後で関西在住の方はいませんか?
当方故郷との交流まるでなし。
 唯一の寄り所である昔の実家も、道路拡張により取り壊しが決まりました。(´・ω・`)
46唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/25(土) 19:55:35 ID:.UC.rhY2 [ taproxy7.ezweb.ne.jp ]
【お知らせ】
携帯用の「唐松板」でプログラムの変更が行われたようですが、
私が先程チェックしたところ1週間から十日ほど前のレスからトンドルみたいです。
もしかしたら復活するかもしれないので、しばらく様子をみたいと思いますが、
最新のレスはパソコン用の板をご覧下さい。
47神田中村@展示場:2003/10/26(日) 13:16:35 ID:qwRGXYVc [ wacc1s1.ezweb.ne.jp ]
なんと、平野町の錣!今から交換です!
48名無しでよか?:2003/10/26(日) 13:51:05 ID:VG3y0pbE [ p3018-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp ]
age
もーすぐ唐津くんちだね♪
49珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/26(日) 14:15:04 ID:5KLh1Ds. [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
50王朱@耳又:2003/10/26(日) 14:31:37 ID:5gwvj3cw [ p6029-ipad02takakise.saga.ocn.ne.jp ]
初めてカキコします。よろしくお願いします。
おおっ京町もうUPされてる。
お疲れ様でした。
でも漆に影響がないか作業をしながら心配でした・・・。
51珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/26(日) 14:34:36 ID:5KLh1Ds. [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
王朱@耳又さん
ご苦労様でした。
仰るとおり漆へのダメージは必要最小限にしなければなりません。
29日幟立ての時に今一度確認したいと思います。
52@多摩 ◆TAMA19fp5k:2003/10/26(日) 14:39:58 ID:ZGfrPrT2 [ 210-194-124-43.home.ne.jp ]
一週間後にはくんちかぁ。唐津の街中は活気付いていることでしょうね。

ところで肥前の風力発電についての情報ご存知の方いらっしゃいませんか?
現状を教えてください。
53珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/26(日) 19:29:56 ID:5KLh1Ds. [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
唐津神祭図について

御神輿の前に奴サンが8名
某サイトで大名行列と書いてありましたが、
唐津神祭に大名行列は不適当と思われます。
神社の露払いか何かだと思うのですが。

また神輿の後ろに籠に乗った僧侶が描かれていますが、
もともと唐津神社の土地はお寺があり、そのお寺の住職が
馬上のお宮サンの前に位置していたと聞きました。
またまた名無しで御免さん、ご教示お願いします。

これから町内のくんち前最終打ち合わせ会議。
綺麗になった珠の話題で花が咲くと思います。
54よし:2003/10/26(日) 20:58:10 ID:APQvXkFk [ FLA1Aar133.fko.mesh.ad.jp ]
>sugarさ〜ん
マイアルバムありがとうございました!
マロンということで秋バージョンなのですね(^^)
ラズベリーの『わっ』がかわいかった(笑)
ちかまつに行けば買えますよね?
狙ってみます!!!(ちなみに よしもダイエット中・・・笑)
55よし:2003/10/26(日) 21:02:30 ID:APQvXkFk [ FLA1Aar133.fko.mesh.ad.jp ]
>49 珠取さん
拝見しました!ほんとにキレイになりましたね〜(^^)
生で見れる本番が楽しみです♪
56@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/26(日) 21:44:21 ID:bREYC2Mo [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>53 珠取さん
御神輿の前の奴サン。あれは『羽熊行列』ですね。小笠原家の参勤交代道具を
譲り受けて使用していたいわれがありますから、あながち大名行列とも無関係では
ありませんが、大名行列そのものでは絶対無いので、この記載は変ですね。

ちなみに現在、この一式は相知にあり、立派な秋祭りとして定着しているようです。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/maturi/maturi41/41_aiti.htm
57珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/27(月) 01:27:06 ID:cKs29fIE [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
こんばんわ
先程京町の最終打ち合わせ会議も終わり、
供日直前といった感じです。
がしかしまだまだ仕事は残っています。

さて、奴サン、へぇ〜、相知に。

西ノ木屋八代目蔵六さんの記憶の中に、この羽熊行列があったのでしょうかね。
小笠原家の参勤交代道具を明神さんが譲り受けて使用していたのでしょうか?
この8人はいったいどこが担当していたのでしょうか。神田地区でしょうか?
またまた疑問。武具甲冑を着けた者が2名。

父から供日は町人の祭と教わりました。
この絵にも二の門のお屋敷から御神幸を恨めしそうに眺めるお姫様の話を聞きました。
蔵六さんは「供日は町人の祭」ということをここで現していると聞きました。
父の祖母は蔵六さんの娘です。父はその祖母から聞いた話を私に聞かせてくれました。

唐津神社が今の場所になったのは城下が出来てからで、おじゃがさんの解説によれば
当時の城主寺沢さんが町民の心を惹きつけるため無礼講で年に一度お供日に城内の神社の
出入りを許したと言うことですが、その経緯で御神輿の前の露払いに武家の道具である羽熊行列
が登場したのでしょうか。寺沢とは言わずとも、小笠原も町人にその気持ちを伝えるべく
羽熊行列及び武具甲冑が登場したものでしょうか?

ちょっと酔っておりまして何を言っているのか分かりませんが・・・・・。
考証お願いします。
58おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/10/27(月) 09:43:33 ID:0WhUNrmY [ gate80.people-i.ne.jp ]
いや〜♪昨日は展示場廻りで随分と堪能致しました。
11ヶ町がヤマ掃除でした。特にリニューアルの平野町は必見です!!!

>珠取さん
確かに町人の祭りですが、城内に入ったり札の辻を抜けたりとお侍さんも
世話をして貰わないとくんは出来ません。
お旅所御神幸は公式に寺社奉行が騎馬にて参加、あと小頭二人と同心4人が
警護役として参加されていた様子。
また、新町は唐津藩初期のお侍さんが移住した町、江川町は唐津藩中期以降の
お侍さんが移住した町。更に祭り好きのお侍さんが町内に混じって手拭で
ちょんまげを隠してこっそり参加していたとの事。必ずしも町人のみって事は
なかったみたいです。
因みにお旅所御神幸は唐津藩も一緒のイベントですが、次の日の町廻りは
町人の祭り、唐津藩側としては『勝手曳き』と称して関知せずだった様です。
59またまた名無しで御免:2003/10/27(月) 11:57:40 ID:0WhUNrmY [ gate80.people-i.ne.jp ]
さて、蒸し返すのは本意ではありませんが、
珠取さまが、あちこちで発見しておられる、「木彫り師」の件。

おそらく、1991年に、唐津曳山取締り役会、監修の「からつくんち」
が、犯人ではないか?ということが、判明いたしました。  ボス!

現在、刊行されている関係資料中、この本にだけ、木彫り師の記述が、、、、。

そりゃ、オフィシャルブックだもん、皆信用するよね。
個人的には、グラフィカルで、いい本だとおもいますが、
うーん、取り返しがつかないですね。
おじゃがさまも、珠取さまも、2ちゃんねるとはいえ、発言に重みのある方ですから、
ご用心、ご用心。
60またまた名無しで御免:2003/10/27(月) 12:26:32 ID:0WhUNrmY [ gate80.people-i.ne.jp ]
さて、神幸図の件、おじゃがさま、さすが!共の人数まで、ご存知とは!
おそらく、文献として、諸書に引用の、福本家文書の記述ですね。
これは、町方の統治資料として書かれたものの写本ですが、
同内容のものが、あちこちに残ってますので、資料として信用できると考えます。
当方には、縁あって、北波多、岸山の庄屋、な○しま家、の同文書あり。
参考までに、、、、。

「城内、唐津大明神、社僧壱人、神主三人、(中略)
ご祭礼、例年9月29日、一宮、二ノ宮神輿、西の浜御旅所え、御幸、併せ市中十二カ町より、
山鉾差しだし社僧壱人駕籠、(以下数字不明)寺社兼常、打勤以、郡奉行当人神輿警護。当日
熊野原権現祭礼あり、同所において流鏑馬執行につき、郡奉行壱人は流鏑馬へ相越し、
壱人は西の浜まで乗り打ち候。郡奉行、組小頭、両人、組同心四人、神輿警護につき、小頭当人
同心四人、流鏑馬警護申し、(後略)

神幸図の行列はこれでしょう。西の浜まで一緒か?流鏑馬を終えてハマで合流したか?
前後関係はわかりませんが、おそらく、大町年寄などによるハマ弁当の、ご接待が
あるので、一行は、熊の原組も、ハマに合流したのでは?

やれ、山内さんが、「うちん新酒です」 石崎菊屋も「うちんとは、澄み酒です」
 と、接待攻め!

鎧姿の武士は、流鏑馬帰りとみますけど。

なお、郡奉行は、鏡神社や、佐志八幡など、村方の祭礼にも役目として、出馬していることが
同じ文書に記述されてます。
61またまた名無しで御免:2003/10/27(月) 12:36:22 ID:0WhUNrmY [ gate80.people-i.ne.jp ]
あ、そうそう、前に「神主の戸川さんが、うちは前お寺だった」
とか、仰ったという話、どなたかされてましたが?

明治維新で、廃仏毀釈前、現戸川邸の場所に「高松寺」というお寺あり。
社僧は「歓松院」と称す。社僧は明治以後おらず、その場所を戸川さんが
いただかれたのでしょう。

古地図には、安藤、内山、の屋敷はあるが、戸川は?小さいのか?ぼくは
見つけることが今のところできない。
たしか、城中の席次は、歓松院が、上座であったと記憶します。
62OH!夢多!:2003/10/27(月) 12:54:03 ID:.PUTNsow [ p2204-ipbf12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
呼子のイカでお勧めはありませんか?
63唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/27(月) 15:02:52 ID:iB68YFf. [ e500-p2.gakushuin.ac.jp ]
>OH!夢多!さん
呼子関連スレの過去ログがあります。こちらもご覧下さい。

おい!おまえら呼子でお勧めの店をどうか教えてください
 http://machibbs.net/~karatsu/yobuko01.htm
呼子のイカ
 http://machibbs.net/~karatsu/yobuko02.htm
64またまた名無しで御免:2003/10/27(月) 17:00:28 ID:0WhUNrmY [ gate80.people-i.ne.jp ]
あーただけに、こそーと、おしえちゃろ!
今の時期は、いかは、揚がりませんよ。

なににだって、旬というものがござんす。
いかは、五月の節句から、梅雨明けころまでなら、
呼子には、良い烏賊あがりまっせ!
どうぞ、おいしい時期に、おいでくださいませ。
   (別に、呼子観光協会関係者では、ありませんよ!念のため)
65OH!夢多!:2003/10/27(月) 17:06:48 ID:.PUTNsow [ p2204-ipbf12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>63-64
ありがとう。見てみます。
66@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/27(月) 23:16:29 ID:0WhUNrmY [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>またまた名無しで御免さま
件の「木彫り師」殿。先週の土曜日、1994年発刊の唐津歴史空間「まつり再発見」
を読み返して、これが今、唐津市のHPをはじめ、各HPに引用されている文献の
モトだな、とアタリをつけたのですが、偶然、そのとき一緒に引っ張り出していた
1990年11月発刊の KARATSU KUNCHI「唐津くんち」(唐津曳山取締役会 監修)
に、「刀町の木彫家だったといわれる石崎嘉兵衛が伊勢参り・・・・・(略」との
記載がありました。
但し、この文献には別ページに
「石崎嘉兵衛〜生没年不詳。唐津曳山の一番山に作者として名前が記されている。
 また、唐津市内西寺町の仁王像にも、細工人として石崎嘉兵衛の銘が刻まれている。
 刀町には古来、石崎姓を称する菊屋という酒造家が数軒あり、いずれも御用達や
 町役を勤めた大町人であった。正確な記録が残っておらず、細工職人と思われる。」

との記述があります。なんだか途中まではイイ線いってたように思うのですが、最後に
細工職人に落ち着いてしまってるのが・・・。

この「唐津くんち」は御免さまの仰る1991年の「からつくんち」と同じ物でしょうか?
なんとなくグラフィカルでいい本というのも似通っています。
67おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/10/27(月) 23:57:35 ID:0WhUNrmY [ gate80.people-i.ne.jp ]
>またまた名無しで御免さま
いやいや、こちらが『さま』をつけねばならない立場、私に『さま』はご勘弁を。
なんせまだ20代のハナタレ小僧なもので・・・w
それにしても文献の名前まで出てくる名無しで御免さまは素晴らしい!
もしお会い出来るのならば色々と話を伺いたいものです。
唐津くんちの時は唐津に居られるのでしょうか?
68@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/28(火) 00:04:24 ID:nLBXVkP. [ gate80.people-i.ne.jp ]
さて、いよいよ本番まで一週間を切りました。ここで一発
【2003年度唐津くんちの見所情報】
@ 呉服町〜源義経の兜
一昨年、昨年と雨に祟られた影響で傷んでしまった兜前面の龍頭と鍬形の金箔
張り替えが完了しました。漆黒の兜に素晴らしく鮮やかな金が秋空に映えます。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027224213.jpg

A 魚屋町〜鯛
もうほとんどのコトは言い尽くしてしまったのですが、とにかく見てくださいと
しか言い様がないです。特に頭の中で昨年の鯛を思い浮かべてから見るといいかも。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027224233.jpg

B 平野町〜上杉謙信の兜
総塗替えを前に、何と錣下を今年既に変更!!昭和57年塗替えの際に取り替え
られた「小札(こざね)」↓から
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027224306.jpg
かつて、最も豪華な錣であった「波地竜文」へと変貌しました。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027224422.jpg
これに伴い、曳子さん達の鉢巻も「竜文」になるそうです。

事前のお話では単に「竜文」の錣とのことでしたが、実際に見てみるとものの見事な
「波地竜文」。手元の資料にある昭和初期の物とそっくりではないですか!
突撃取材を試みた所、「平野町に保管してある昔の錣(もうボロボロだそうです)を
もとに、再考証を加えて3年がかりで作り上げた」ものだそうです。必見!

C 京町〜珠取獅子
詳しくは
http://www.geocities.jp/tamatorijisi/karatusaijiki10.htm#20031026
をご覧下さい!珠取さん御自ら1時間かけて磨き上げた所は見事に光輝いている
そうです。自分もまだ自分の目で確認していないので非常に楽しみです!!

もうとにかく・・・・・・・・・・雨降るなあああああああああああああ!!
69珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/28(火) 00:34:11 ID:AmSVu5xA [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
@神田中村さん
済みません、町内のわっかもんが唐津歳時記10月号は重すぎと言うので、
先程フレームページにして分割させました。
珠の研ぎ出しは次の通りです。
http://www.geocities.jp/tamatorijisi/karatusaijiki10c.htm

>またまた名無しで御免さま
お供日が終わってゆっくりと木彫り師の出所探索をしようと思っておりましたのに。
私も仁王像辺りかと睨んでおりました。
菊屋のだんなんさん、木彫りの道楽が高じて仁王像作ってご満悦てぇのは如何なものでしょうか。
そうすると(戸川健太郎さんの口癖)細工人石崎嘉兵衛は成り立つ。
如何でしょう?

「唐津曳山の歴史」開いてみました。
格納庫
京町=中町行当り高砂町北向、
つまり昭和38年に朱から緑に塗り替えた、元最新病院前です。
私が前宮司から聞いた話ではうちの裏西隣だったそうです。
以前もこのスレッドで話題にしたかも知れませんが、
京裏町のあの狭い道を毎年お供日の時に小屋から出し入れしたものだと
感心して前宮司から話をお聞きしました。
京町=中町行当り高砂町北向の出所をご存知ではありませんか?

ひらん町実物見てみたいですね。
70珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/28(火) 00:40:13 ID:AmSVu5xA [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
もとい
戸川健太郎さんの口癖
「そうするとですな〜」
でした。
71@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/28(火) 01:00:13 ID:nLBXVkP. [ gate80.people-i.ne.jp ]
ひらん町・・・・・・・・謎が・・・・・・。

私、ずーっと思い込んでたんですが、
@製作当時〜「波地竜文の錣」→A第三回塗替え時〜「小札(こざね)錣」
→B平成15年〜「波地竜文の錣」へ戻る  だと思ってたんですが。

たびたび引用、申し訳ないのですが富野淇園先生の「唐津神祭図襖絵」をふと見ると、
えええ?「小札」じゃないか!!!
し か も 先ほど書き込んだ「唐津くんち」(唐津曳山取締役会 監修)に載って
いた謙信の写真。後ろに見える珠取獅子がまだ茶色で、肉襦袢が赤い珠取獅子の時代。
あれれ?「小札」でもなければ「波地竜文」でもない、信玄の兜に似た「波文様」だ。
という事は?
「小札」→「波地竜文」→「波文様」→「小札」→「波地竜文」が正解なのかな?
いや、それにしても形の変わるヤマだ・・・(^^;)。

そう言えば、ひらん町。細工人「富野武蔵」とのお名前。もしかすると淇園先生と
何か関連が・・・・・・・???

淇園先生、「鯱」も手がけてらっしゃいますよね。ッてことは竜王丸のデザイン画
も先生がからんでたりしないでしょうか。夢は膨らみます(^^)。
72sugar:2003/10/28(火) 02:28:20 ID:y.NQJv6g [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>44 ハニーさん
情報ありがd♪おそろしいことに、最強リア消来唐のため
呑みにいけるか微妙になってまいりますタ。(´・ω・`)ショボーン
73おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/10/28(火) 07:49:26 ID:nLBXVkP. [ gate80.people-i.ne.jp ]
「小札」→「波地竜文」→「波文様」→「小札」→「波地竜文」で正解と思われ。
自分が始めて見た頃は紫色の獅子頭で耳の中が赤の波文様のシコロでした。
それが昭和の末期に小札になったのですが、確か・・・
『曳山神幸図を見て元に戻そうと思った』
との理由で小札に変更されたのじゃなかったかなぁ・・・

それよりも先ほどネットの唐津市の天気眺めたら・・・

1 1 月 3 日 の 降 水 確 率 4 0 % ! ! !

まさかねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
74ハニー:2003/10/28(火) 08:45:13 ID:nLBXVkP. [ gate80.people-i.ne.jp ]
えっ〜〜  40%ですか???
辻薬局に行って、ティッシュ買って、
てるてる坊主つくらなきゃ!!
75とり@外町=鳳凰丸 ◆TORIq9ecUY:2003/10/28(火) 12:01:01 ID:nLBXVkP. [ gate80.people-i.ne.jp ]
STSの週間天気予報によると11/2〜11/4は晴れそうです!降水確率は30%程度、
雲が広がりやすいけれども大きく崩れることはないとのこと。

ところでこの板にも曳山曳きさんがたくさんいらっしゃいますが、どなたが
どこの曳山を曳いてらっしゃるのか、訳がわからなくなってきました。
76珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/28(火) 12:37:48 ID:AmSVu5xA [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
http://tenki.jp/yoh/y85.html
気象庁11:00発表では降水確率20%
よしよし。
77sugar:2003/10/28(火) 20:25:54 ID:y.NQJv6g [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
降水確率というのは30パーセントで五分五分だそうな。
曇りですんで欲しい・・・。
78@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/28(火) 22:27:33 ID:nLBXVkP. [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>75 とりさん
刀町(赤獅子) → @湘南さん
中町(青獅子) → 奈加さん
材木町(亀と浦島) → モリさん(かつて)
呉服町(源義経の兜) → 義経の家来さん・@駅前さん
魚屋町(鯛) → @和多田さん・ごり@南区さん・@二区北さん
大石町(鳳凰丸) → とり@外町さん・とりもどきさん
新町(飛龍) → ヤマキチかっちゃん(ゲスト出演)
本町(金獅子) → 獅子@内町(突撃御目出隊)さん
木綿町(武田信玄の兜) → ダイエー川崎・・・もとい @博多通勤さん
平野町(上杉謙信の兜) → 不在
米屋町(酒呑童子と源頼光の兜) → 不在
京町 (珠取獅子) → 珠取さん・王朱@耳又さん
水主町(鯱) → dkさん
江川町(七宝丸) → フックン(今年はどうでしょう^^;)

平野町・米屋町のROMさん!是非おいでください(^^;)。
79唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/28(火) 22:59:40 ID:3n4EEEqQ [ ah54.ade3.point.ne.jp ]
>神田中村さん
調査活動乙でした。住人さんだけで12町をカバーしているんですね。
私からもROMさんのご参加をお待ちしています。
せっかくのくんちですので、各町の様子を伝えてください。

仕事がなんとか片付いたので、明日帰省できそうです。
何時になるかは未定です。平日なのでまだ飛行機を取っていません。
というか、まずは羽田までチャリです。
80@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/28(火) 23:09:52 ID:nLBXVkP. [ gate80.people-i.ne.jp ]
>> 巣鴨さん
おかえりなさい(^^)!今年もしっかり堪能できるといいですね。
今日、私は家族3人分の曳子装束のチェックを済ませました。総塗替え記念鉢巻
を3本並べるとまたジーンとしてきます。

そうそう!今日から筑肥線に例の「ヘッドマーク」が付きました!ちなみに
行きは『珠取獅子』、帰りは『鯱』でした。・・・なかなか『鯛』に当たらない。
81@伊勢 ◆MNYcF2wkA2:2003/10/29(水) 00:21:26 ID:i06ZYq06 [ m053002.ap.plala.or.jp ]
>>78
これだけ見てもなんだか壮観ですね。すげー。
せっかくだから全町制覇してほしいところですが。

あと、浜のヤマ曳きがここにおりますよ(くんちじゃない…)。
82@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/29(水) 00:29:08 ID:qLLjyg0s [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>81
おおっと失礼!!今年の夏は見に行きましたよ。残念ながら「大まぎり」を
見損ねてしまいました。唐津くんちでいうところの「曳き込み」を見逃したような
ものでしょうか・・・・・。

そういえば、くんち料理に「かどやの特大」並べてたらウケるかなあ・・・。
83@伊勢 ◆MNYcF2wkA2:2003/10/29(水) 01:06:00 ID:i06ZYq06 [ m053002.ap.plala.or.jp ]
>>82
大まぎりは、自分がちゃんと曳いてた頃は「クライマックスだけど、絶対的なメインイベントという
ワケでもないかな」って感じだったんですが、現在は「クライマックスでありメインイベントである」
という扱いっぽいです。詳しいところは在住の方がいらっしゃれば分かるんでしょうけど。
そういう意味では、くんちに例えれば「曳き込み」と4日の「アンコール」を見逃したようなモンだと
思いますが、例えること自体がおこがましいかなw

「かどやの特大」、住人さんにはウケるんじゃないかと。
84dktalk:2003/10/29(水) 01:40:39 ID:AlbZKK0c [ ntchba062112.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>@神田中村さん
画像ありがとうございます。こんな感じに仕上がりました。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/3777/kunchi/multi/mobile.html

皆さんも良かったら使ってやって下さい
85おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/10/29(水) 07:39:59 ID:qLLjyg0s [ gate80.people-i.ne.jp ]
ふっふっふ・・・
我が友人で数回書き込んだ・・・
金吾:元平野町の曳き子。肉襦袢が変わってから参加せず。
こう:現役米屋町の曳き子。但し数年仕事の為、くんちに帰って来れず。
って事でコンプリ〜ト!!!
86唐津ファン@仙台:2003/10/29(水) 12:01:00 ID:I1OykejU [ K112034.ppp.dion.ne.jp ]
皆様お久しぶりです。
夏頃のスレで神田中村様やとり@外町様に『くんち無礼講オフ』
お誘いいただいた者ですが、ほんとは行きたかったんだけど
残念ながら今年は仕事の関係で見にいけません。
折角お誘いいただいたのに大変申し訳ありませんm(__)m
今年はこのスレヲチしながら楽しみたいと思います。
今年は期間中晴天に恵まれますように〜(-人-)
87とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/10/29(水) 12:15:29 ID:qLLjyg0s [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>@仙台さん
ご無沙汰しております。くんちを見に来れないとのことで残念です。しかし
ネットの時代!くんちの様子がライブ中継されます!http://www.people-i.ne.jp/
11/2の午後7時半から、11/3の午前11時50分からです。私は鳳凰丸を曳いてますので
当然当日のネット中継は見れませんが・・・感想を是非お聞かせ下さい!
88ぶるーでぃ@鏡:2003/10/29(水) 12:41:03 ID:sY4QGWGg [ h157.p902.iij4u.or.jp ]
昨日から唐津市民になりました。
移転してきて色々聞きたい事あるんですが、スレはくんち一色ですね〜チトハイリニクイッス

>>45 高槻サン
同年代ですね。
私は亀岡に住んでいたので山越えてすぐですよ。
阪急茨木駅前に唐津の人がやっている「唐津」という居酒屋がありますよ〜
ところでこの間のビッグマンオフでお会いしましたっけ?(汗
89唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/29(水) 13:32:01 ID:dChoQYU2 [ R223180.ppp.dion.ne.jp ]
>おじゃがさん
おお!実は全町制覇していたんですね!
来年のくんち前には14ケ町オフでも企画しましょう(笑)。

>ぶるーでぃさん
おめでとうございます。
くんちネタは奥が深く、私もここで初めて知ったことがほとんどです。
お時間があれば、過去ログに唐津・東松浦情報がいろいろ載っていますので、
そちらも参照してみてください。

もうすぐヌカイマーワに乗ります。
90珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/29(水) 17:40:31 ID:x5vyIZv2 [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
明神台できてました
91神田中村@帰宅中:2003/10/29(水) 19:46:48 ID:Ppf/Q8n6 [ wacc1s5.ezweb.ne.jp ]
巣鴨さん、只今唐津到着!
マッキー美味しいっすかー(^.^)!?
92曳山キチかっちゃん:2003/10/29(水) 22:40:27 ID:cdC833rE [ YahooBB220055042041.bbtec.net ]
78 神田中村さんのカキコで名前が出てたんで
びっくりしました〜。
どうも!このスレ初登場の曳山キチかっちゃんと申します。
普段は福岡の筑後地方に住んでおりますが、唐津生まれで幼少時から
くんちを見てきました、今年もくんちの季節になり、ソワソワ&ワクワク&
ドキドキしてます。くんちの日は飛龍の後ろからマタ〜リとついて行くので
スレ住人の曳き子の皆さん&おじゃがさん、見かけたら声かけてね〜
93頼光@唐津人:2003/10/29(水) 22:55:54 ID:qLLjyg0s [ gate80.people-i.ne.jp ]
現役米屋町の曳き子やってます頼光です。皆様方よろしく〜♪
くんちが近づくとここのスレッドをいつも読んで、テンションを上げていますw
今年から正会員になる事になり、全衣装(肉襦袢、長法被、帯)を揃えて、
やっと町内の一員になれた気がしております。(総額18万くらいでしたが^^;)
ここには曳き子の方々も居られるようなので、くんちまで風邪をひかないように頑張りましょう〜!!
94とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/10/29(水) 23:13:59 ID:qLLjyg0s [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>曳山キチかっちゃんさん ,頼光@唐津人さん
こんばんは〜!もうすぐですね〜。(o^∇^o) そりゃそうと、おいは風邪気味で
ちょっと凹んでます・・・(¬_¬;) なんとか土曜までには治さねば!

>>ぶるーでぃ@鏡 さん
唐津に帰って来られたんですね。おかえりなさ〜い!ところで巣鴨氏も帰って
来ているのですが連絡が取れない模様・・・寝てるのかな?
95唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/30(木) 00:57:32 ID:b2oWCsgY [ L047142.ppp.dion.ne.jp ]
>神田中村さん
久々のごぼ天うどんは最高でした。ちょっとビールの回りが早かったですが・・・。

>とりさん
家に着いた直後にくたばって寝てしまいました。
今日はかなり走ったので、おとなしくしています。

>かっちゃんさん
いらっしゃいませ。
住人さんたちも町廻りで集まる模様ですので、飛龍が来たらアピールします。

>頼光さん
こちらこそよろしくお願いします。
唐津に着いて、8時すぎに札の辻公園→京町→中町とチャリで散歩すると、
どの町も囃子の練習をしていました。
くんち本番だけを観るのとは違い、徐々にテンションが上がっていく街の様子を
久々に見た気がしました。
頼光さんはじめ、曳き子の皆さんがんばってください!
96@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/30(木) 01:10:10 ID:87zrFHBw [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>ぶるーでぃさん
お帰りなさい・・・って言っていいんですよね(^^)。
まずはくんちを楽しんで「京女」→「唐津っ子」へと変貌されて下さい(^^;)。
ところで、ちっちゃなご家族達もみんな唐津へ引っ越してこられたんですか?

>>曳山キチかっちゃん
(こちらでは)はじめまして!まずは京町のはぎおさんでお買い物ですね!あそこ
には足袋からリリヤンまで売ってありますから便利ですよ(^^)。

>>頼光@唐津人さん
はじめまして!私も今年総塗替え記念で肉襦袢と長法被を新調しました。お互い、
いつもとはちょっと違うくんちになりそうですね。

本日の本殿祭で既にくんち行事ははじまっていますが、とりあえずあと3日です。
皆さん、体調万全で本番にそなえましょう!!
97@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/10/30(木) 02:32:40 ID:ZNp8w26k [ p20178-adsah03yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
会社からのアクセス規制ですっかりご無沙汰でした。。。

金曜の夜8時の飛行機に向けて仕事を片づけてます。

 近年は「くんちバカ」も社内中に知れ渡ってるのでいろんな人から今年も
帰るんですか?と聞かれるようにさえなったので、休みも取りやすくなった
のですが、ホントは周りの迷惑おかまいなしで休暇をとるのは心苦しいので
す。

ちなみに、平日に休暇を取らずに供日に帰れるのはいつかと調べると・・・
2004年 火水木 
2005年 水木金
2006年 木金土
2007年 金土日

なんと!2007年でした。先にあやまっとく。ごめん。
98ごり@南区:2003/10/30(木) 09:59:53 ID:Cs9gUBZM [ y251082.ppp.dion.ne.jp ]
いよいよ、今週末になりましたね〜!
今年は天気もよさそうなので、完全巡行ができそうで嬉しい!
巣鴨さん、ほか常連の皆さま、神田中村様宅でお会いできるのを楽しみにしております。
99唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/30(木) 11:58:50 ID:/iMoI84U [ taproxy7.ezweb.ne.jp ]
爆睡して疲れがとれたので、今日は昼前からチャリです。

ところで、いま町田のカレー島に来ています。私が今日最初の客みたいです。
日替わりセット(今日はシーフードとナス)を注文して、くるのをまっています。
100唐津っ子@和多田:2003/10/30(木) 12:26:44 ID:IQ/h.keA [ m028108.ppp.asahi-net.or.jp ]
 皆様、いよいよあとわずかになりましたね〜
今年は天気が良さそうなんで楽しみ〜

今、横浜で仕事に忙殺されて凹んでます。
早く唐津に帰りた〜い
101唐津人@春日:2003/10/30(木) 15:33:46 ID:y5EKnL9k [ dhcp-ubr1-1557.csf.ne.jp ]
ごぶさたです。
みなさん、くんちモード全開ですね。私は2日に帰唐して、3日にはもどらなく
てはなりません。家族六人での大移動なので仕方ないですね。私のワガママは
とおりません。
神田中村さん宅で、タンシチューをごちそうになるつもりだったのも、来年以降
の楽しみになってしまいました。残念!

2日は、早く到着したら、各町で待機中の曵山を見物してくんちへの期待感を
肌で、感じようと思っています。夜は、大石町で宵ヤマ見物です。きっとここの
住人さん達とニアミスするハズですが、残念ながら珠取さん以外の方のお顔が
わからないので、、、。今後、オフに参加して皆さんにお会いできるのを楽しみ
にしております。
102唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/30(木) 15:46:00 ID:/iMoI84U [ taproxy7.ezweb.ne.jp ]
名護屋までチャリで往復してきました。
いま名護屋城博物館では、江戸時代の対外関係をテーマにした特別展示をやっていて、
私の専門ともかなりかぶるので、独りで萌えまくってきました。
全国の博物館から貴重な資料を借りてきているので、関心のある方はぜひご覧下さい。

ところで、
いま曳山展示場で鯛を見ながらカキコ中。宵ヤマ用のセッティングも済んでいます。
実物をみると、去年とは明らかに色合いと輝きが違いますね。
103珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/30(木) 16:33:32 ID:fOVGvdkI [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
幼稚園のお迎えのついでに御旅所の写真を撮りに行く途中、
金子邸跡の埋蔵文化財発掘調査を目撃しました。
ちょうど西ノ門にあたる所だと思われます。
13階建てのマンション建設予定地です。
行政は建設を許可したのでしょうか?
地域住民の反対運動が起こっているようですが。
http://ww21.tiki.ne.jp/~yamauti/zakkityou.htm
104唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/30(木) 18:25:29 ID:/iMoI84U [ taproxy7.ezweb.ne.jp ]
今日の佐賀新聞の23ページに住人さんが!しかもカラーで!!
105奈加:2003/10/30(木) 19:34:02 ID:87zrFHBw [ gate80.people-i.ne.jp ]
いよいよ!って感じですね☆中町の囃子の練習は明日で終わりです。自分の部屋に全衣装
そろえて(法被が入手できなかったのが残念ですけど)一日が過ぎていくのを楽しみにし
てます!ちなみに中町は今年は鐘が新調されました。雨降るなぁぁぁぁ!!
106@多摩 ◆TAMA19fp5k:2003/10/30(木) 20:35:23 ID:aG6vi4hM [ 210-194-124-43.home.ne.jp ]
>>104
詳細キボン!
107ぶるーでぃ@鏡:2003/10/30(木) 21:35:08 ID:62UnNmJM [ h254.p902.iij4u.or.jp ]
とりあえず牧レスでコロッケうどん食べた。

>>89 巣鴨サン
皆さんにしとっては常識的でも私にとっては驚きととまどいの連続だったりで、
とにかく早く馴染めたらと思っています。

>>94 とりサン
ただいまー(笑

>>96 神田中村サン
ちっちゃな家族も一緒ですよ〜というか更に増えちゃいました。。
108唐津人@目黒:2003/10/30(木) 23:27:57 ID:hbUEawPc [ pfa785c.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp ]
>唐津人@巣鴨
お久しぶりです。
今年はくんちに参加できま〜す。もうドキドキしてます。
住人のみなさん今年も楽しみましょう。

ほんと、くんちの時しかレスしなくてすんません。(m_m)
109@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/10/30(木) 23:57:45 ID:87zrFHBw [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>103 珠取さん
くんち本番を目前にしてお忙しい事と思いますが、ご自愛ください。
さて、2本目のマンションは建ってしまいます。行政認可の決定事項です。

産業道路を挟んで北側(つまり北城内一帯)には、高さ10m以上の建築物を規制
する条例が存在します。私は小さな頃からこの条例を誇りに思って暮らしていました
ので、旧図書館裏に高層マンションが建った時には「なんでや!!」と激しく憤りを
感じました。
実は産業道路の南側(西城内一帯)にはこの条例が適用されないと知ったのは最近の
事で、「そんな馬鹿な」と思ったものです。
ここに来て城内の住民は立ち上がりました。あの2本はもうしようがありません。が!
これ以上美しい城内の景観を損ねないよう、行動は続いています。それだけは知って
おいて頂きたいです。
110唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/10/31(金) 00:22:20 ID:DYesvKHw [ L047119.ppp.dion.ne.jp ]
>珠取さん・神田中村さん
最近どうも全国的に、なし崩し的に景観を無視していく風潮がみられるようですね。
巣鴨でもいま、数箇所で同時に高層マンション建設反対運動が起こっています。
1本立ってしまうと、造る側はそれを先例としてどんどん食指を伸ばしてきますが、
住民さんたちが粘り強く運動を続ければ、それを防ぐことはできると思います。
がんばってください>関係者の皆様

>目黒さん
お久しぶりです。くんち前に盛り上がる点では住民の皆さんと同じですので、
くんち期間中も遠慮なく書き込んでください。
さらにいえば、町廻りで合流できればいいですね。

>多摩さん
モロバレになってしまいますのでここでは書けませんが、
新聞の切り抜きを持って後日参上しますので、お楽しみに。
111おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/10/31(金) 07:26:12 ID:NzpUz/aw [ gate80.people-i.ne.jp ]
いや〜懐かしいHNもチラホラ・・・
くんち前を強く実感!!!

>ぶる〜でぃさん
新しいって何???河豚さんでも買っちゃった?
112珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/31(金) 10:22:22 ID:NUFsIru. [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
唐津神社前東広場に木製の円筒が出現。
毎年お化け屋敷だったはず。今年が最後と毎年言っておられたけど。
今年はオートバイサーカスだそうです。円筒の内側をバイクが曲乗りするのでしょうか。
木戸銭払って、円筒の上の観客スペースに上れるようです。

その昔お供日には今の市民会館の所の広場にサーカスが来ました。
金網を張った大きな球の中、爆音を響かせながら2台のバイクが
ぐるぐると勢いよく回るのがありましたね。
113ごり@南区:2003/10/31(金) 10:29:19 ID:ZnTySsWE [ y251082.ppp.dion.ne.jp ]
今年はオートバイサーカスですか。放生会で見かけましたね。見世物小屋やお化け屋敷も
健在でした。くんちに見世物小屋が来なくなってちょっと寂しい。人権問題なんかも
絡んでるんでしょうけど、毎年大勢で押しかけて楽しんだおかげで、中のおばちゃんと
仲良くなれたのに・・・。
114唐津人@目黒:2003/10/31(金) 11:43:26 ID:uROgTnuI [ E218222204066.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>巣鴨さん
覚えてくれてありがとうございます。
飛龍を曳いていますので声をかけてください。
特徴=坊主.最近、松ちゃんに似てるといわれる。
あと目黒とか言ってください。きょどりますから(W
115@多摩 ◆TAMA19fp5k:2003/10/31(金) 12:28:34 ID:DoG.Eb.g [ 210-194-124-43.home.ne.jp ]
>>110 巣鴨さん
西唐津師匠のビデオと共に楽しみにしています。

>>112 珠取さん
半年前に近所でやっていた木下大サーカスでオートバイサーカスを見ますた。
すごい迫力ですた。音も凄いですが。…よく落ちないものです。
記憶が定かではありませんが、子供の頃にも唐津くんちで見た気がします。
116唐津っ子@和多田:2003/10/31(金) 15:31:17 ID:qlnISwho [ o142064.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>112 多摩さん
バイクの曲乗りは自分も子供の時見ました。
挑戦者求む!!確か成功者には100万円贈呈と書いてあり、
その当時の米屋町の若者衆がモトクロスバイクを持ち込み挑戦しました。
もちろん、失敗に終わりましたが・・・
みんな、えんやーえんやーと勢いはかなり良かったです。
117@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/10/31(金) 17:00:00 ID:zvwJF/6g [ t501122.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
いかにもお供日らしい出来事・・・・?

>2003・衆院選=秋のイベント、祭りたけなわ 投票率低下の懸念も
>弱り目・後援会の人手取られ 狙い目・人込みでPRの好機(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000073-nnp-kyu

そういえば、以前某町のハンコ屋さんで10月に印鑑を作りにきた客に「くん
ちの終わるまで出来ませんばい」と言っていたのを思い出しました。
多分笛作りで忙しかったのでしょう。。>これでどこかわかりますね?
118珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/10/31(金) 18:12:53 ID:NUFsIru. [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
今年も御旅所、桟敷席出来ていました。
どういう訳か東側のみ。
江川町さん、邪魔じゃないのかな?
京町も子供綱は桟敷の裏側に綱をもっていっての曳き込みです。
子供達、珠取獅子の後ろ向きの曳き込みの姿を見せねばかわいそうですね。
米屋町も水主町も江川町も同じです。来年は東側も桟敷考えてもらわにゃ。
119奈加:2003/10/31(金) 21:49:25 ID:BWzRjaGU [ p1045-ipad03takakise.saga.ocn.ne.jp ]
今年も無事に中町の囃子の練習が終了しました!あとはくんちを待つばかりです☆
明日は眠れるかなぁ?朝曳山を見に行ってテンションをグン!っと上げなければw
大成小での引き込みも今年で最後なんですよねぇ、自分は大成小出身なので母校が
無くなるっていうのはやっぱり寂しいものがありますね・・・。母校のためにも今
年のくんちは最高のものにしないと!!
120@二区北 ◆rMgTCtp3MM:2003/10/31(金) 22:42:54 ID:NzpUz/aw [ gate80.people-i.ne.jp ]
鯛山関係者の方々に質問です。
曳綱が新調されましたが、綱の全体的な長さは長くなったのでしょうか?
それとも去年と同じ長さ?
121セガのゲームは世界一!!:2003/10/31(金) 22:44:47 ID:4pe9uYCw [ FLH1Aal057.fko.mesh.ad.jp ]
スマソ!!仕事で行けません!!!
122@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/01(土) 01:42:26 ID:FxKE9YVU [ gate80.people-i.ne.jp ]
>> 二区北さん
前の綱と交換に新しい綱を付けたので、特に長くなったわけではありません。
曳子が多くて巡行に支障が出るようであれば先綱を追加する、という方法は
以前と変わりないと思います。

今年はまた格段に曳子さん達も多そうです。私は先綱で子供達の整理と声出しに
徹しようと思っています(^^;)。
123@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/01(土) 01:57:48 ID:FxKE9YVU [ gate80.people-i.ne.jp ]
【唐松スレ曳子名鑑改訂版】

刀町(赤獅子) → @湘南さん
中町(青獅子) → 奈加さん
材木町(亀と浦島) → モリさん(かつて)
一の宮(住吉三神) → 名無しで御免さん(御意見番)
二の宮(神田宗次) → おじゃがさん(氏子総代)
呉服町(源義経の兜) → 義経の家来さん・@駅前さん
魚屋町(鯛) → @和多田さん・ごり@南区さん・@二区北さん・@犬好き娘さん
大石町(鳳凰丸) → とり@外町さん・とりもどきさん
新町(飛龍) → ヤマキチかっちゃん・唐津人@目黒さん
本町(金獅子) → 獅子@内町(突撃御目出隊)さん
木綿町(武田信玄の兜) → 白馬の王子・・・もとい @博多通勤さん
平野町(上杉謙信の兜) → 金吾中納言さん(かつて)
米屋町(酒呑童子と源頼光の兜) → こうさん・頼光@唐津人さん
京町 (珠取獅子) → 珠取さん・王朱@耳又さん
水主町(鯱) → dktalkさん
江川町(七宝丸) → フックンさん

浜崎祇園代表 → @伊勢さん
カブカブ獅子 → @神田中村    ?

スレ本部総取締り → 唐津人@巣鴨さん

以上、「私が入ってない!」「実は自分はヤマ曳きです」等々ありましたら直ちに
カキコお願いいたします(^^)。
124ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/01(土) 10:53:02 ID:rlV0gVYQ [ L118222.ppp.dion.ne.jp ]
・・・じゃあ、ぼくは香具師でおながいします。
125さすけ:2003/11/01(土) 12:44:50 ID:1JQ26gQA [ U167241.ppp.dion.ne.jp ]
 いつも楽しく拝見させて頂いております。
私も唐津出身で現在は県外に住んでおります。
唐津ケーブルのHPで、2日、3日にインターネットで
ライブ中継するようですね。
10年ぶりに「唐津くんち」を見れると思い楽しみに
しております。曳子の皆様、がんばってください^^
*初書き込み緊張しました^^;;
126唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/01(土) 13:10:14 ID:123bzNBI [ taproxy7.ezweb.ne.jp ]
>さすけさん
はじめまして。今年はどこにいてもくんちを楽しめるようですね。
数年前まではテレビのニュースや再放送でしか見られず、もどかしい思いをしていました。

いよいよ明日。天気はいいそうなので、皆さん張り切って曳いて下さい。
127おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/11/01(土) 14:16:16 ID:FxKE9YVU [ gate80.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
・・・私・・・・・・・・・・・・・妙見神社の氏子ですが・・・・・・・
そして自らカブカブ獅子を名乗られた神田中村さんには
鯛には参加させずにカブカブ獅子に専念して貰いましょう♪
きっと鯛若さんや篠○会長もコレを見て同じ事を考えておられる事でしょうしw
128またまた名無しで御免:2003/11/01(土) 14:46:58 ID:FxKE9YVU [ gate80.people-i.ne.jp ]
すみません!
おみょうじんさまとは、ばちあたりな!

ふみふみいか、のおっちゃんに、ご変更希望します。

いや!絶対、変更してちょうだい!
129本カラ ◆CufU7zUFkw:2003/11/01(土) 16:33:14 ID:5ilCD6wo [ atfr064004120.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>神田中村サソ

漏れも、激しく神田在住なのですが、何か?
しかも、神田中村在住なのですが、何か?
130なに:2003/11/01(土) 17:44:39 ID:yxRx2362 [ m190020.ap.plala.or.jp ]
おれ、中一のがきですが、このスレチヨーきもいですが、ここですいません。な
131ぶるーでぃ@鏡:2003/11/01(土) 18:05:30 ID:SmvXKJHI [ h254.p902.iij4u.or.jp ]
あれっ、雨ですねー 明日から雨でもやるんでしょうか??

>おじゃがサン
セキセイと白オカメをあちらで新たに家族入りしたんですよー
今、オカメ*2、セキセイ、リクガメですね。。
いやー海を見る度にフグが欲しくなります〜
132王朱@耳又:2003/11/01(土) 21:56:24 ID:OVr5gr9U [ p3103-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp ]
風邪こじらせちゃいました・・・。
昨日・一昨日と練習休んで治そうとしたんですが、のど痛いです。
某取締殿のところで薬買っとけばよかった・・・。
○前○後は風邪薬じゃないしなぁ・・・。

でも明日からくんちです。事故・怪我・揉め事、あと曳山をぶつけないように
皆さん頑張りましょう。
133王朱@耳又:2003/11/01(土) 21:58:32 ID:OVr5gr9U [ p3103-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp ]
事故・怪我・揉め事の後が抜けてた・・・。
事故・怪我・揉め事がないように です。
134珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/01(土) 22:17:12 ID:RoV7OE2U [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
王朱@耳又さん
こじらせる前に薬ば飲まにゃごて。
明日は12:30曳山会館集合
13:00ヤマ出し
遅れないように。

お大事に。
135おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/11/01(土) 22:45:52 ID:FxKE9YVU [ gate80.people-i.ne.jp ]
嗚呼・・・今ピンポイント天気予報見たら3日の降水確率・・・

5 0 % ! ! !
136珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/02(日) 00:06:42 ID:yW/azWsI [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
気象庁では20%です。
大丈夫!
http://tenki.jp/yoh/y85.html

掃除も終わった、座敷のセッティングも完了。
137王朱@耳又:2003/11/02(日) 00:25:49 ID:vRFqdXQw [ p6224-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp ]
珠取様
お疲れ様です。風邪ぐらい気合で治る・・・って甘かったです。
若い頃は治ってたんですけど・・・。
次回からはすぐに薬買いに行きます。

曳山出しのスケジュールありがとうございます。
遅れず行きます!(^^ゞ
138@博多通勤 ◆mDb1QT4y.w:2003/11/02(日) 00:30:41 ID:x5KjkTS2 [ N116158.ppp.dion.ne.jp ]
ちなみに私らは4:15町内北角集合。
数時間後なので今から出動して飲み明かします。

皆様もがんばって下さい。
139名無しでよか?:2003/11/02(日) 00:51:32 ID:Kta1Mooo [ pl1118.nas922.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
こんにちは。
きょう唐津駅前にできた、どでかいマンションのCM見ました。
あのマンションに住んだら、曳山はよく見えまつか?
140本カラ ◆CufU7zUFkw:2003/11/02(日) 00:57:39 ID:Xas3WCQs [ atfr064003206.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>139
駅前のマンションは、駅の南側高架沿いで、ヤマの巡行コースが、駅の北側市道なので、
高層階であれば、みられないことは無いと思いますけど・・・。

低層階であれば、JRの高架に遮られる可能性が高いと・・・。
141@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/02(日) 05:53:01 ID:CxTRn1zM [ t111167.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
2003.11.02 AM5:22 14ヶ町のトップを切って木綿町が大手口を通過しました。
いよいよ本番の始まりです。

午前午後ともに、降水確率は0%。良い1日になりそうです。
142@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/02(日) 06:26:34 ID:CxTRn1zM [ t111167.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
AM 6:00 水主町
AM 6:10 江川町
AM 6:25 大石町
大手口通過。江川と大石はこれから提灯の飾り付けが始まるのでしょうか?

しかし・・・。これだけそばを曳山が通っても平然と眠りこける我が家の
女性どもは不思議な生き物です(笑)
143@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/02(日) 07:34:31 ID:zXDbl26k [ t027014.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
AM:7:28 材木町
早朝曳き出しはこれでオシマイ。
144@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/02(日) 07:48:51 ID:yZdjhhpg [ gate80.people-i.ne.jp ]
【唐松スレ曳子名鑑改訂版Ver.2】

刀町(赤獅子) → @湘南さん
中町(青獅子) → 奈加さん
材木町(亀と浦島) → モリさん(かつて)
呉服町(源義経の兜) → 義経の家来さん・@駅前さん
魚屋町(鯛) → @和多田さん・ごり@南区さん・@二区北さん・@犬好き娘さん・@神田中村
大石町(鳳凰丸) → とり@外町さん・とりもどきさん
新町(飛龍) → ヤマキチかっちゃん・唐津人@目黒さん
本町(金獅子) → 獅子@内町(突撃御目出隊)さん
木綿町(武田信玄の兜) → @博多通勤さん
平野町(上杉謙信の兜) → 金吾中納言さん(かつて)
米屋町(酒呑童子と源頼光の兜) → こうさん・頼光@唐津人さん
京町 (珠取獅子) → 珠取さん・王朱@耳又さん
水主町(鯱) → dktalkさん
江川町(七宝丸) → フックンさん

浜崎祇園代表 → @伊勢さん
スレ本部総取締り → 唐津人@巣鴨さん

目的達成!(^^;)
145のぼせ:2003/11/02(日) 08:06:44 ID:fUFFkfVI [ ntfkok036205.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日、県外から見に行きます。 雨、降らないよう祈ってます。
鯛の篠○さんにあう予定です。 みなさんも、がんばってください!
146おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/11/02(日) 09:54:41 ID:yZdjhhpg [ gate80.people-i.ne.jp ]
朝ヤマ、見事に遅刻してしまいました・・・
取り敢えず出てるヤマは見てきましたが・・・
某所でアラを煮ている処を初めて見ました!4時間かかるそうな・・・
147頼光@唐津人:2003/11/02(日) 11:13:23 ID:yZdjhhpg [ gate80.people-i.ne.jp ]
皆さん、こんにちわ!!今朝は友人に誘われて材木町の曳山出しに参加してきました。
曳山を引いていない友人とかも誘って一緒に引けたので、また違った楽しさがありました。
さてさて、我が米屋町は12時頃に曳山出しなので、そろそろ準備に行ってきます。
天気もいい感じになってきているので、久しぶりにいい宵曳山になりそうです♪^^
148唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/02(日) 17:50:58 ID:hNxE.MiY [ taproxy7.ezweb.ne.jp ]
いよいよ宵ヤマ開始まで2時間を切りました。日が暮れて、くんちムードも増してきました。
いま展示場前ですが、中町がまだいるので、多くの観光客が曳き出しを待っています。
149頼光@唐津人:2003/11/02(日) 18:05:02 ID:yZdjhhpg [ gate80.people-i.ne.jp ]
今から着替えて行きます〜♪曳き子の皆さま、怪我の無いように思い切って盛り上げていきましょう〜!!
-=≡(`Д´)ノミ∴エンヤー!!
150唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/02(日) 18:23:18 ID:F3oktoV2 [ R221103.ppp.dion.ne.jp ]
曳き子の住人の皆さま、そろそろ準備できましたか?

6時すぎに中町も展示場を出て、スタート位置に移動しました。
スタートまでまだ1時間以上ありますが、中町は人でいっぱいです。

ところで、実況関係はこちらに別途スレを立てましたので、
続きはこちらでお願いします。
   ↓
唐津くんち町廻り実況スレ
 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1482/1067528144/
151ぶるーでぃ@鏡:2003/11/03(月) 00:33:38 ID:7iJVv4Og [ h254.p902.iij4u.or.jp ]
見てきました〜いやぁすごかったなぁ。
明日も楽しみです〜
152頼光@唐津人:2003/11/03(月) 01:16:20 ID:CnYENFkY [ gate80.people-i.ne.jp ]
また雨が…^^;二年前の悪夢の再来でしょうか…
頼むから晴れてくれ〜(;´Д`)人<テルテルボーズ
153鏡山:2003/11/03(月) 04:39:31 ID:d7K/2MSw [ t079052.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
私は大阪在住ですが母方の祖父母が以前唐津の親不孝通?(今は持永ビルって
いうのが建ってます)に住んでいて今は鏡山のふもとに住んでいます。
佐賀県大好きです。みんな良い人だし、なんかのんびりしてるし。ゆくゆくは
九州に住みたいなぁ。最近祖父母にも会いに行ってないし行きたいなぁ。
でも去年の夏久々に唐津駅周辺に行ったのですが、人の少なさには少し驚きました。
やはり佐賀で就職する方は少ないのでしょうか?
154@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/03(月) 07:19:57 ID:CnYENFkY [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>151
今日はもっとすごいですよ。こうご期待!!

>>152
大丈夫!朝は曇ってるけどどんどん晴れてくるそうです!
今年の鯛には「晴れの神様」が宿っております。

>>153
くんちを活性化に結び付けたりと策は始まっています。昨日の駅周辺は大爆発
でした(^^;)。

・・・・・・・・さあ!本番!今日もいくぞーーーあーえんやーえんやーえんやー!!
155唐津ファン@仙台:2003/11/03(月) 15:23:15 ID:JQQf6XIM [ nat1.ocean.caos.tohoku.ac.jp ]
>>87とり@外町さん
ライブ中継の紹介ありがとうございます!
いや〜ヤマも男たちもほんとカコイイ(・∀・)ですね!
あ〜えんやーえんやーえんやー!!
156またまた名無しで御免:2003/11/03(月) 15:55:50 ID:CnYENFkY [ gate80.people-i.ne.jp ]
お明神さまのご神徳をもちまして、なんとか天気ももって、よござんした。
とくに、宵ヤマの、人出の多い事、おおいこと。
若いおネーちゃんが、一体どこから湧いてきたの?ってほど、。
非常に、興味深かった、デス。

さて、60代の、現東京在の方と、お話する機会がありました。
「いやー、昨日の宵ヤマ、賑やか、だったですねー。」と、問えば、
「うんにゃ、おいたちの子供んころは、宵ヤマとか、なかったばい!」

え?ああ、そうか?唐津にずっといれば、当然のことのように、感じてても、
久しぶりのご帰郷だからね。

たしかに、子供のころならば、宵ヤマ、ご存知ないでしょう。
昭和20年代も、江戸時代の伝統通り、宵ヤマの引き出しは、29日の朝、というか?
日の変わった、午前0時ころより、勝手引きだと聞いてますから。
子供も、誰もまず、目にしない「秘密のミサ」のようなもん、ですわな。
いつのころからか、?昭和30年代なかば、ころからか?、28日の夜が、宵ヤマとなり、
だんだん引き出し時間も、浅くなってきて、今の如く、大賑わいとなってくるのですが、
僕の子供のころの、昭和40年代も、宵ヤマは、暗く寒く、ちょっと寂しい、でも
わくわくする、不思議な時空でありました。
たしか、大石町から、東をまわって、中心部にもどり、そのまま大手口から、
明神様に行ってましたよね。
西には、廻ってなかった記憶。

昔の宵ヤマを、なつかしくおもいつつ、ヤマ見物してました。
さて、一献、いただきましょうか。
157@のぼせ:2003/11/03(月) 18:50:00 ID:hymUyFds [ ntfkok022054.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
鯛見てきました! りっぱにすごい綺麗になってました!
篠○さん無事あえました! 神田さんが、どこにいるからは、聞きぞびれましたけど。
今度行った時は、会えるといいな。。(笑)
他の山も、気合はいってました。 無事奉納できること祈っておきました、神社に・・
158名無しでよか?:2003/11/03(月) 18:56:24 ID:CnYENFkY [ gate80.people-i.ne.jp ]
いや〜、やっぱ唐津くんちはいつ見たっちゃほんなごつ良かね〜
鯛ヤマは綺麗になったし、天気ももちこたえて去年、一昨年のごて途中で
中止にもならんやったし…(今のところだけど)
ばってん曳山の通った後とか、神社前ば歩きよったら興醒めしたバイ!!
食いカス、空き缶、吸殻etcのポイ捨てのがばいあって…
昔から曳山を見よるけど年々酷くなってるような気がします。
観光客は多くなったし、有名にもなってきた(?)けど、これじゃあ…ねぇ。
以上、現唐津市在住の一市民の『ぼやき』でした。
お祭りムードに水をさすようですみません。
159ぶるーでぃ@鏡:2003/11/03(月) 19:10:41 ID:wyWyymbk [ h243.p902.iij4u.or.jp ]
曳出しをたっぷり見てきました。
今日のかちかちワイドで宵山時のおじゃがサン出てなかった?出てたよね?

>>154
うん、すごかったです。

>>158
同意。
折角綺麗で壮大な祭りなんですからゴミはゴミ指定場所に捨てるべきですよね。
出店の割にゴミ箱少ないなぁ〜と思いました。
160名無しでよか?:2003/11/03(月) 20:28:30 ID:NYnImU3U [ p3158-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
久々に曳山を生で見ることが出来ました。
やっぱり唐津っこでよかったなと思いました。
それで、ひとつ感じた事なんですけど、
引き込みがやたら早くなかったですか?
前はどの町ももっと時間かかっていたような覚えがあるのですけど。
今日は途中で止まる事なく一気に引き込まれる町が多かったですね。
何か呆気にとられると言うか、こんなものだったかな?って思ってしまいました。
歩いてみて砂がわりと硬かったので、雨が降った影響なのでしょうか?

鯛は本当にきれいでした。
161@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/04(火) 08:11:35 ID:S7HM6wtg [ gate80.people-i.ne.jp ]
皆さん、おはようございます。とってもとってもいい天気です。
今日を無事締めていいくんちで終わりましょう。・・・けど体がもうガタガタ。

足が痛い!やはり見栄を張らんで「スポンジ付き草履」にしとくべきだったか(^^;)。

ゴミは3日の早朝に一家でかなり憤慨しました。あれはひどすぎる。昔からゴミ捨て
スペースは無かったけどあんなにひどくは無かったような。マナーの低下でしょうか。

曳き込みの速さはここ数年際立っています。もともと数年前からお旅所の掘りが浅い
のと、前日の雨で砂が「締まって」しまったのに要因があると思います。
ぴーぷるの曳き込みを観ると解りますが、車輪がほとんど沈んでいませんでした。

さあ、昨日は住人さん達と本当に楽しい一日を過ごさせて頂きました。今日も
頑張っていきましょう!あーえんやーえんやーえんやー!!!
162dktalk:2003/11/04(火) 20:06:43 ID:GBF9aToY [ p3140-ipad01takakise.saga.ocn.ne.jp ]
みなさん、お疲れ様でした

水主町は今年(も)、市役所前で曳山にのってせりました
水主町は最高です!

江川町にみなさんいたようですが私わかりました?
とりあえずおじゃがさんだけみつけちゃいました

ちょっとタイミングがあわずに会えずじまいですが
機会があれば今後よろしくおねがいします
163@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/04(火) 21:41:26 ID:S7HM6wtg [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>162 dktalkさん
江川町でランドマークおじゃがさんの周りに私も含め7名もの住人さん達が
いたんですよ(^^)。
AKIさんにはお会いできましたが、dkさんを見つけることができませんでした。
またいつかお会いできたらと思います。

毎年、お昼は鯛の曳き込みと同時にお客さんの接待に入るので、死ぬまでに一度は
鯱の「センギ上げ」と「ヒレ開き」をする所を見てみたいと熱望しております(^^)。
164名無しでよか?:2003/11/04(火) 21:50:37 ID:fYh/NZNA [ p3130-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
実況スレにあったんですけど、
中町は何かあったんですか?
165名無しでよか?:2003/11/04(火) 22:03:51 ID:iIOcM/w2 [ pl394.nas911.oita.nttpc.ne.jp ]
大分より、唐津・呼子に遊びにきました。
今回の旅行では、蜂>イカ天>活イカでした。
蜂のハンバーグをお持ち帰りしました。
また、行きたいと思います。
166ぶるーでぃ@鏡:2003/11/05(水) 00:19:12 ID:fGGtrshU [ h243.p902.iij4u.or.jp ]
風呂入って塩流しました(笑 イイ塩梅。。

先日遊んでくださった皆様、ありがとう御座居ました。
また遊んでくださいませ〜
167@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/05(水) 00:52:04 ID:0dC6/CGs [ t073113.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
数時間前まで賑やかだった神社前の通りも、屋台がすっかりいなくなり
文字通り蜘蛛の子を散らしたように今は誰も通っていません。

 子供の頃は翌朝市役所の横に捨てられたカラーのヒヨコ達と壮大なゴ
ミの山の中を通り志道小に通ったのが思い出されます・・・・。

>>164 骨にも異常はなかったということです。中町の取締さんはすっ
かり悄気てましたけど・・・。
168通りすがり:2003/11/05(水) 01:01:19 ID:LEyErrp2 [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>167
.中町は何かあったんですか?
169@中野:2003/11/05(水) 01:46:08 ID:mAgJzgTg [ 48.104.180.203.dy.iij4u.or.jp ]
すでに東京に戻ったりしてます。
曳き手のかた、見物された方乙彼様でした。
また来年なのです。

ごみな話:
観光客もだが、祭りやってるほうもひどかったぞなっと。
170唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/05(水) 04:14:14 ID:9m63rSFc [ L047085.ppp.dion.ne.jp ]
今年のくんちも終わってしまいました。私はこれからまた出張で韓国です。

曳き子の皆さま(多くのROMさん含め)、町廻りでご一緒だった皆さま、
ほんとうにお疲れさまでした。
また、住人の団体一行をお招き頂いた方々には、たいへんお世話になりました。
来年もよろしければお呼びください・・・。

ROMさんも感想などありましたら、お気軽に書き込みしてください。
(とくに「巣鴨」で反応された方はぜひ・・・。)
171おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/11/05(水) 07:02:26 ID:LEyErrp2 [ gate80.people-i.ne.jp ]
曳き子の皆さん、乙華麗夏〜♪
やっぱい雨の降らんやった事が良かったばい。
2年間のオアズケの心が一気に開放してやや張り切り過ぎやったねぇ。
何度もヒヤリとするのを目撃致しました。
今日はヤマ掃除の町内が多い事でしょう。最後までしっかりお勤め頑張って下さい。


しかし・・・カチカチテレビ・・・何故皆私と気付く!?色んな人に言われた・・・
たった今会社の従業員にまで・・・
172唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/05(水) 10:28:35 ID:Khh4rRKw [ taproxy7.ezweb.ne.jp ]
今日は曳山掃除ですが、ちょっと天気が心配ですね。
とくに逆向きに格納した町は早めに動いているのでしょう。関係者の皆様お疲れ様です。
>おじゃがさん
私たちも生で番組を見ていた時に、かなりの人が一瞬で気付きましたからね。
どなたかビデオで録画されていたら、確認してみてください。

ところで、いま私はジェビ号で対馬の東方を走っています。アンテナも良好です。
173頼光@唐津人:2003/11/05(水) 12:10:42 ID:LEyErrp2 [ gate80.people-i.ne.jp ]
皆様、くんち御疲れ様です〜♪まだ体の疲れが取れませんが今から曳山の片付けに向かいます。
今年はゆっくり出店見れなかった事が残念です^^; お化け屋敷がサーカス(?)みたいなのになってたよう(笑)
174よし:2003/11/05(水) 13:32:14 ID:XnqLQiws [ FLA1Aas219.fko.mesh.ad.jp ]
みなさん、お疲れ様でした(^^)

今年は友人&家族で江川町でみました。
やっぱり鯛が美しかった〜♪
思わず『キレイィ〜』ってまわりの人達も声が出ていましたよ!

おじゃがくんを目安に探して歩いてましたが
遭遇できず残念でした(^^;)

>169
たしかに目につきました。
曳山がとまってる間の曳子さんたちのタバコのポイステなども・・・。
曳子さんで携帯灰皿を持っていらっしゃる方がおられましたので
「おぉ〜」と感心したのですが、あれって町で配ってあったのかな?
175ごり@南区:2003/11/05(水) 15:21:27 ID:r2RjC7AA [ y251082.ppp.dion.ne.jp ]
皆さん、本当にお疲れ様でした。今週末にかけて曳山掃除→仕舞祝と
取締、幹部をはじめ会員の皆さまはまだまだ忙しいとは思いますが、頑張ってください。
私は今朝から職場復帰。休みの間(といっても昨日一日なんだけど)の処理に追われております。
リハビリなしでいきなり現実に引き戻されると辛いです。
子どもの土産で買ったミニ采配、曳山帽子、曳山ぬいぐるみ、綿菓子、
出店で買ったおもちゃなど、自宅はくんちムードがまだ残っているというのに。
神田中村さん、CD-ROMありがとうございました。知人が欲しいと言ってるのですが、
著作権フリーですか?
176名無しでよか?:2003/11/05(水) 15:26:31 ID:loaDuRfo [ p3078-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
今頃あちこちの学校でくんち後恒例のお呼び出しがたくさんあっているんでしょうね。
「○年○組 ×× 職員室(or生徒指導室)まで来なさい」

元経験者より。


話は変わります。今度は平野町が塗替えだそうですが、
新町の予定とかはたっているのでしょうか?
見ててだいぶん色がくすんできてますよね。尻尾のところもちょっとテープか何か
貼ってあるみたいだし。
鯛がとても綺麗に輝いていただけに余計目立ってしまって。
177@博多通勤 ◆mDb1QT4y.w:2003/11/05(水) 17:11:26 ID:TZoE412k [ ZE254010.ppp.dion.ne.jp ]
みなさまお疲れさまでした。

掃除も終わりました。夜からは仕舞祝に行ってきます。

>>174
木綿町はタバコのポイステ禁止なので
携帯灰皿も町内で支給されます。
178江川町☆☆:2003/11/05(水) 20:00:02 ID:7eO9g4aE [ YahooBB219031000034.bbtec.net ]
くんち、お疲れ様です。
どなたか材木町の曳き子さんの安否ご存知ないですか??
179奈加:2003/11/05(水) 20:00:33 ID:LEyErrp2 [ gate80.people-i.ne.jp ]
今年は波乱でした。4日の日、参道を抜けて中町の見せ場の一つでもある大手口のS字
カーブを曲がり終えたすぐに、まだ勢いがあるままの青獅子の中に根綱(ブレーキの役)
の人が巻き込まれてしまいました。車輪が足に乗り上げてはいないものの、足首からつま先
あたりをひかれたらしく、曳山をバックさせると血が・・・ひかれた人は救急車で運ばれて
いきました。しかし血を見た観客と囃子方も一人倒れて大変でした。現場はお酒と塩をまい
て清めて再出発!事故にあった人は命に別状はなく、足も大丈夫だそうです。
けど今年は引き込みでは大石町で事故があり、材木町でも事故があったらしいですね、大石町の人は
かすり傷(?)ですんだらしいんですけど、材木町の人は骨が見えたり見えなかったり・・・。
とにかく波乱でした、来年は事故が無いくんちを願います。
180奈加:2003/11/05(水) 20:06:49 ID:LEyErrp2 [ gate80.people-i.ne.jp ]
材木町の人は、おそらく命には別状はないかと、足もなんとか大丈夫だと思います。
181ちみ ◆PmimbDLcG.:2003/11/05(水) 21:08:03 ID:bvqRuQ0w [ U133031.ppp.dion.ne.jp ]
曳き子の皆様お疲れ様でした。
お招き頂きました住人の皆様、ありがとうございました(⌒∇⌒)ノ
お陰様で未だかつてない楽しいくんちになりました。

>@神田中村さん;タンシチュー美味しかったです。来年はタッパー持参
         してよかですか?
>とりさん;城内んもんの私がナカナカ味わえない大若の方達の賑やかな
      雰囲気が味わえて楽しかったです(^v^)。
>フックンさん;青龍工房は大盛況だったようで!
        御馳走さまでした。
>博多通勤さん;お忙しい中お招き頂きありがとうございました。
        “くんちスペシャルケーキ”かわいかったです♪        

>ザリやん;蟹わたし1人で食べてしまってごめんなさい(..;)

ラストは江川町の方にタップリ塩かけてもらって幸せ〜♪な、ちみでした。
182やまだ:2003/11/05(水) 22:30:50 ID:LEyErrp2 [ gate80.people-i.ne.jp ]
くんちって、唐津もんのエネルギーの集大成でしたね。
自分は酔いすぎてフリーズしてました。

それはそうと、先週の金曜の11時ごろ鏡からまつら川を渡る橋で一斉検問してましたけどなんか収穫あったんですかね??
183名無しでよか?:2003/11/05(水) 23:04:50 ID:fGGtrshU [ h243.p902.iij4u.or.jp ]
恥ずかしながらぶるーでぃの旦那です、おはつです。
昨日は突発的に合流させて頂いてありがとうございました。
とにもかくにも雨が降らなくて何よりでした。
久々のくんち、満喫できました。

とりあえず実質10年ぶりくらいにこの街でまた暮らすことになりましたので
皆様よろしくお願いします。

知らない道がアチコチに出来ていて暫く市内再トレースでし。。。
184浦島太郎:2003/11/06(木) 00:52:45 ID:nXbjSuNk [ eaoska158206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
曳き子の皆さんお疲れ様でした。当方、毎年の様に曳山を引いていますが
今年は事故が多かったですね。
我らが材木町は、展示場入り目前に事故に遭いまして・・・
一番組、二番組総出の喧嘩も始まるし・・・。
最後の「せり」が楽しみで楽しみでしょうがないのに、今年は速攻で展示場入りしました。
まあ、浮かれていられる空気では無かったので仕方ないのですが。
怪我があっては折角の楽しい祭りが台無しになりますね。来年は事故の無いようにただただ願うばかりであります。
185@二区北:2003/11/06(木) 01:00:15 ID:b3pzuu/6 [ gate80.people-i.ne.jp ]
皆様、お疲れ様でした。
カラダがたがたです。足はパンパンで、喉はガラガラ、声の出しすぎで
腹筋が痛すぎです。
来年は私も『スポンジ付き草履』にしますっ!

今回の事故2件を聞いて、私なりに考えた事。
私は鯛山の曳き子ですが、毎年曳き子が団子状になる状態があります。
押し合いへしあいで綱にもつけない状態。
他の町内の事情はよく分かりませんが、魚屋町はあの状態でよく事故が
起きないなぁと、昨日の夜考えてました。
毎年こんな状態が起きるということは、実はそんなに危険なことじゃない
のかなぁ・・・。他の町でもよくあるこのなんですかね?
186ハニー:2003/11/06(木) 06:53:48 ID:b3pzuu/6 [ gate80.people-i.ne.jp ]
良かったです。
4日の朝は、いつも大手口で見るのですが、刀町には間に合わず中町より見ていました。
ちょうど 目の前で救急車に乗られまして、そのとき
「すいません、すいません。」と、ずっと謝っておられました。
夜、家に帰り材木町の話を聞き、そちらも心配していました。
187おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/11/06(木) 07:10:51 ID:b3pzuu/6 [ gate80.people-i.ne.jp ]
>ハニーさん
すぐ近くに居られたんですね。

>二区北さん
確かにあの団子状態は危ないです。他人の足など踏んで転ばせたりしたら・・・
余裕をもって綱に着きたいですよね。

>浦島太郎さん
はじめまして♪
材木町の事故は知りませんでした。
更に喧嘩ですか・・・皆さんお酒が入っているので仕方ないのかな・・・
でも材木町は人が多いので三番組まであるのかな?
だったら仲裁に入って貰えるのかな?

>183さん
この前はどうも♪何かコテハン名乗って下さいませ。

>やまださん
う〜ん・・・くんち前に気を引き締める為にやったのかな・・・

>奈加さん
いや〜私もすぐ近くで見てて吃驚!
一番綱に同級生の西唐津コンビが居たのでまさか!?なんて考えてしまいました。

>よしちゃん
今回はくんちにお呼ばれした所を転々としていたので・・・
会えずに残念!

>頼光さん
ヤマ掃除の時は入れ替わりだったみたいですね。

>ごりさん&和多田さん
ツナミ見ました?
188sugar:2003/11/06(木) 07:57:22 ID:YwHzdvjc [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>ちみちゃん
私はタッパーのほかに、パンを持っていこうと思うちょります!
(あのソース、残すのもったいないよぉ!!)
よかですか?神田中村さん!

しかし、今年はそんなにいろいろあっていたとは・・・。
お旅所行ってみてたのに、大石町は全然気がつきませんでした。
アナウンスの間違いに、気を取られてたからかな?
189@西唐津 ◆G9Jm.RBd/g:2003/11/06(木) 09:50:54 ID:b3pzuu/6 [ gate80.people-i.ne.jp ]
ぶるーでぃ様&だんな様へ業務連絡です
今週末、夜戦があるそうですが参加されますか?
参加不参加にかかわらず夜8時以降お店に来ていただければ
近所のメンバーとお引き合わせできます
ご一考くださいませ
190@目黒:2003/11/06(木) 10:18:45 ID:AacDeN/Q [ E218222204066.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
みなさんお疲れさまでした。
今、職場からですけど、なんか仕事したくない状態です。

>おじゃがさん
4日目、大手口と江川町で見かけたけど曳いてる最中だったので
声をかけられなくてすみませんでした。

材木町の方は知り合いだったのでかなり落ち込んだです。
次の日に見舞いに行きましたけど飯も食ってたし大丈夫みたいです。
191ごり@南区:2003/11/06(木) 10:24:53 ID:8F6p1w46 [ y251082.ppp.dion.ne.jp ]
おじゃがさん、ツナミは和多田さんと二人で探し回りましたが、いまだに入手できずにいます。
どこに行けばいいんすかね? 早く入手しないと、次の号が出てしまう。
知人友人からも声かけられました。ちなみに、一緒に移っている女性は奥さんではありませんし、
子どもも別の子です。和多田さんと私の共通の友人の奥様&子ども&彼女たちでした。
192@春日:2003/11/06(木) 11:42:16 ID:HtaiJiRQ [ dhcp-ubr1-2704.csf.ne.jp ]
今年は、2〜3日にかけての一泊だけの帰唐でした。それでも、宵ヤマと3日の
お旅所曵出しを子供たちのリクエストで見物、堪能しました。ここの住人の
皆さんともニアミスしてたようですね。顔わかんないのでどうしようもありません
が、、、。

唐津生まれで唐津育ち。生粋の唐津っ子なのに、生まれてこのかた40数年ヤマ
を曵いたことがありません。成人するまでは、ヤマのある町の友人が羨ましくて
しようがありませんでした。こんなことから、いまだにくんちに帰唐する時は、
ワクワク感と寂寞感が混在する不思議な気持ちでいます。こんな気持ちの唐津っ子
は、たくさんいると思います。それでも、毎年くんちが近付くとワクワクしてしまう
のです。唐津を離れても、唐津っ子であることを誇りに思えるのはとても嬉しい
ことです。でも、来年からは町廻りオフに参加して思いっきりエンジョイするぞ!
神田中村さん、来年こそはタンシチュー頂きたいと思っております。予約しておきます。
是非!!よろしくお願いします。
193珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/06(木) 19:11:46 ID:G1qbSbRQ [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
京町何とか無事。

桟敷席、やはり東側だけでした。
やはり邪魔!
来年はちょっと考えてもらいたいですね。

ヘリコプター、エンジンの性能が昔よりよくなったような気がします。
がしかし、やはり邪魔でした。
194@和多田:2003/11/06(木) 20:01:36 ID:5aghf2Ag [ i215035.ppp.asahi-net.or.jp ]
皆様大変お疲れさまでした。
カキコが大変遅くなりました。昨日横浜に戻って来まして、夜中の3時まで
仕事でした・・・
今年は天気が崩れずに良かったですね。2日の晩の雨には焦りましたが・・・

中村さん
タンシチュー大変美味しゅうございました。せっかくいただいだCDROMは
唐津の実家に忘れました。

ごりさん
僕はツナミをゲットしました。実家に帰ったら姉が持って来てくれました。
多分、一緒に写った東○の店にまだ在庫が有るらしいばい。

今年のくんちは、残念な事に事故が目立ちましたね・・・
来年は事故の無いようにしたいものです。

鯛山は一度も擦ることなく無事でした。梶棒は今年が一番だったかも・・・
195sugar:2003/11/06(木) 20:04:17 ID:YwHzdvjc [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>春日さん
お旅所いらしてたんですか?!いましたよ私も、桟敷席のまん前です。
友人たちと一緒でしたが、ニアミスでした。
折角ご近所なんですから、なんかの祭にプチオフでもしたいですね。
@久留米さんとかも、夏オフご一緒できなかったから、福岡在住で集まってそのうちオフでもやらかしましょうw
196ハニー:2003/11/06(木) 21:50:17 ID:b3pzuu/6 [ gate80.people-i.ne.jp ]
おくんちで盛り上がりのところ・・・
 マンハッタンのりんご味、おいしかったです。
 あまずっぱい味でした。子供向きでは、ないかもね。
197@博多通勤 ◆mDb1QT4y.w:2003/11/06(木) 22:02:37 ID:ShBd.T96 [ L119235.ppp.dion.ne.jp ]
>>194@和多田さん
実は、朝曳山のときにヒレが軽くコツンと・・・
198唐津っ子@モリ:2003/11/06(木) 22:14:28 ID:b3pzuu/6 [ gate80.people-i.ne.jp ]
こんばんは!!お久しぶりすぎてだいぶためらわれたのですが、やはりお邪魔させて
いただきました。実に1年ぶりでございます。覚えていてくださった方々、
本当にありがとうございますです・・・

さて、今年もばっちり3日とも家の前から見ました、14台!!鯛がキラキラしてて
とても綺麗でしたねえ★亀が来ると知り合いばっかり探して、せっかく塗り替えて
間もないのにロクに見てないんですけど・・・
今年は天気がなんとかなって、ああよかったとしみじみしてしまいました。あんまり
外に見に行けず、家の中で手伝い疲れてボンヤリ過ごしてしまいましたが(4日は学校を
休んで出て行けなかったとも言う)4日の最後のひやが鳴ったときは、外を眺めて「ああ、
今年も終わったんだなあ・・・」なんて感無量でした。淋しいですけど、これが
また来年を待つエネルギーになるんだろう、と思います。どんなに曳山が見れなくても
あの囃子を聞くと身体中が反応する自分が嬉しいような悲しいような・・・
ということで、モリは来年のためにとりあえず再び受験と闘ってきます。何としてでも
勝ってきます!!なので、言いたい放題の書きたい放題で本当に申し訳ありません!!
しかもマッハでトンズラして二重にごめんなさいです!!

では、次は闘ってきて勝った時にまた報告させていただこうと思っております。
皆様、お元気でお過ごし下さいませ。
ということで、4日の朝まで学校に行くかどうかを迷ってた(しかも結局休んだ)
モリでしたー・・・
199@和多田:2003/11/06(木) 23:41:16 ID:O.S8nFR. [ g053014.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>197@博多通勤さん
マジっすか?4日ですよね。自分は右梶でしたが・・・
知りませんでした。
すべてギリギリかわしてばかりいたと思いました。
200唐津人@とげぬき:2003/11/06(木) 23:42:06 ID:TsoSV0Mg [ YahooBB220055113036.bbtec.net ]
騙ってみるテスト
201⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズザザッ!!:2003/11/06(木) 23:44:11 ID:TsoSV0Mg [ YahooBB220055113036.bbtec.net ]
ところでみなさんチャットはお好き?
時々来てよ
202ぶるーでぃ@鏡:2003/11/06(木) 23:46:47 ID:T43qEdNg [ h243.p902.iij4u.or.jp ]
日赤行ってきました。親切でよかった。。 通い続けられそう。
明日はトライアル等物色しに行こうっと。

>>189 西唐津サン
お誘い有難う御座居ます、とっても嬉しいです!
ですが週明けに大腸カメラ導入につき安静にしないといけないらしいので、
今回はご遠慮させて頂きます〜チクショー(泣
また懲りずに誘ってくださいませ、ヨロシクお願い致します!
203本カラ ◆CufU7zUFkw:2003/11/06(木) 23:49:41 ID:TU9OgMbo [ atfr064006069.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>201
何処なんでせうか?<チャット会場
204⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズザザッ!!:2003/11/06(木) 23:51:24 ID:TsoSV0Mg [ YahooBB220055113036.bbtec.net ]
九州画像の下に「タロウチャット」ってのがあります
現在三名いますよ
205とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/07(金) 00:34:35 ID:N.eEhbgs [ gate80.people-i.ne.jp ]
10/1から囃子の練習が始まり、10/9に初くんち。そこから約一月たった昨日11/5に
仕舞い祝いが終わりました。私自身、今年はある意味でひとつの区切りのくんちでした。
そして、もうすでに来年へ向けて動き始めています・・・
一年を通してずっと曳山に携わっておられる皆さ〜ん、頑張りましょう!

しかし、久しぶりのコテハンさんや初めて書き込まれる方がおられて、ここ数日
の進行ぶりはかなり面白かったです。(o^v^o)
206@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/07(金) 01:21:17 ID:N.eEhbgs [ gate80.people-i.ne.jp ]
>> ごりさん
あのCD-ROMの100数十枚の写真は全て自分が取ったものですから、特に問題は無いと
思いますが、被写体は全て鯛なので一応、お渡しするときに利益を得ないということで
お願いできたらと思います(^^)。
もう体のほうは大丈夫?私はいまだに足が・・・あ!ツナミ何冊か持ってますよ。
博多ででもお渡しできるかな?

>> @春日さん
お待ちしております(^^)。来年はタンの仕込み量を増やさんといかんかな!?

>> @和多田さん
お仕事お疲れ様です。自分もまだ頭も体も切り替えできない11/5からフル回転
で、11/2・3・4が夢だったかのようでした。
来年はおじゃがさん達と会えるといいですね。

>> @モリさん
お久しぶりです!今度はモリさんが本番ですね。頑張って下さい、応援しております。

>> とりさん
晴れ舞台、お疲れ様でした。また大若の再編等でお忙しくなるかと思いますが、今
しばらくはゆっくりされて下さい。
・・・とりさんにも是非ご覧になっていただきたい文章があります。不覚にも自分は
涙をこぼしてしまいました。ご一読ください。
http://www.matsuronet.ne.jp/yoyokaku/sub7-44.htm

私が死んだら、鯛は迎えに来てくれるでしょうか・・・・・・・・・・・・・。
207@春日:2003/11/07(金) 02:21:10 ID:EVQb7.Mw [ dhcp-ubr1-2704.csf.ne.jp ]
>神田中村さま
ありがとうございます。
ただ、私だけならたいした量は消費しないんですが、もし家族がいっしょなら
子供が4人いますので、大変なことになるかとおもいます。ウシ3頭分は必要
かと思います。、、、ウーン、とりあえず4頭分予約いれておきます。

>sugarさん
ミニオフ賛成でございますです。ただ、ただいま「十徳や春日下白水店」でバイト
中ですので、週末の夕刻はほとんど勤務中です。ま、2週間前に予定がわかれば都合は
つけられます。現在クルマがありませんので、行動範囲は徒歩圏内に限られております
が、是非お会いしたいですね。

ツナミは、けっこう盛り上がっているようですが、CD版の発行予定があるそうです。
(まだオフレコかな?)その製作には、私の弟がからんでいるようです。具体的に
なったら、またカキコします。
208おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/11/07(金) 07:47:01 ID:N.eEhbgs [ gate80.people-i.ne.jp ]
>神田中村さん
いや〜朝から泣いたw 朝からボロボロですw
お亡くなりになった時、ヤマ囃子で送られる人には皆お迎えが来るんじゃないかな・・・
色んな人生の節目にヤマ囃子。唐津っ子の粋な計らい・・・やはり良いですよね。
209ちみ ◆PmimbDLcG.:2003/11/07(金) 07:47:28 ID:emK.zHP2 [ U133031.ppp.dion.ne.jp ]
>198モリさん
受験頑張って下さいね!
210sugar:2003/11/07(金) 08:02:14 ID:.eGMmAk2 [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>神田中村さん
不覚にも「うるっ」ときちゃいました。
鯛山を懐かしい人たちが曳いて、ヤマバヤシとともに現れる・・・。
唐津っ子冥利に尽きますね。

>春日さん
ダイエー前の十徳やですよね?・・・コソ―リいってみようかなぁw
私の行きつけは、紅葉ヶ丘バス停前の「味処こやぎ」です。
栗の焼酎でよければキープがあります。大土居で乗換えか、歩いても1キロありません。
唐津から遠征してきそうな、鯛が靴を履いてしまいそうな大男さん
とかもいらっしゃいます。
書き込みからは想像も出来ないような「意外性を秘めた女豹、ちみこひめ」もおりますw
心に鬼を飼っている色男も。
燃え尽き症候群なんのそのの神田中村さん、よろしければどうでしょう?
(全然福岡組じゃないじゃんw)
211名無しでよか?:2003/11/07(金) 11:17:35 ID:N.eEhbgs [ gate80.people-i.ne.jp ]
くんちの主役は曳山を曳く男であります。男達は命を懸けて曳山を曳きます。
「命を懸けて」と言うのは「それくらいの意気込みで」という意味ではなく
文字通り「命を懸けて」おり、大袈裟でも何でもありません。とくに「台周り」
を受け持つ者には常に危険がつきまといます。怪我なく無事に帰宅することが出来れば
その年のくんちは大成功なのです。たとえ曳山がどこかにぶつかり、少々壊れても
怪我がなく帰宅することが一番なのです。
無事に帰宅すると、家では豪華なくんち料理と家族の女衆が出迎えてくれる。
客人達が「御疲れさ〜ん!」と声をかけて下さる。まさに曳山曳き冥利に尽きる瞬間です。
色々と感動の瞬間はあるのですが、この時もたまらなく嬉しい一瞬のひとつです。
「無事帰宅、至福の時」を支え、作り出してくれる女衆に感謝です。

>>神田中村さん
鯛はきっと来ます。
212とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/07(金) 11:47:48 ID:N.eEhbgs [ gate80.people-i.ne.jp ]
211は私です。訂正ついでにもう一つ。
神田中村さんがご紹介なさっているhttp://www.matsuronet.ne.jp/yoyokaku/sub7-44.htm
にあった話しに関してちょっとした話です。

毎年、町廻りの時に休憩のために曳山を止める場所というものがあります。
中町で一休み、江川町でも一休みなどその場所は各町で決まっています。
鳳凰丸はいつも新町に止まるときは、左手に公園、前方にお寺の塀のある
T字路の手前に止めます。しかし今年はちょっと違いました。いつもはT字路の
手前に止めるのですが、いつもより前方に曳山を突っ込ませました。というのは
飛龍との間を広く開けて、飛龍のためのスペースを確保するためです。そのスペース
で飛龍は故人のために囃子を捧げていたそうです。
213名無しでよか?:2003/11/07(金) 12:04:04 ID:3GjAIRFQ [ ppp1035.va-fuk.hdd.co.jp ]
歯を抜きたくない人におすすめ
http://server.hma.dyn.to/ichihara/
214曳山キチかっちゃん:2003/11/07(金) 13:27:46 ID:ZgYZp.ik [ YahooBB220055042041.bbtec.net ]
206 神田中村さんが紹介してる話は、うちの親戚の隣のパーマ屋でした。
さすがに飛龍が家の方を向いて競り出した時は(うるるっ)ときてしまいました。
でも飛龍は元気よく跳ね上がっているように見えました。ほんと、そこのおじいさん
太鼓のたたき方がテンポ速くて、カッコ良かったです。

ところで4日は江川町で何名かのスレ住人さんと会えて、良かったです。
実は、あの後、坊主町のところで飛龍の左台後ろの綱を握る事ができました。
嬉しかったなぁ。おじゃがさんに見せたかったなぁ!

とりさんへ 僕は3日・4日とも宮島のカーブまで行かずに早回りして、水主町へ
抜けたんだけど、鳳凰丸の先頭から見てました。しかし、先綱はほとんど太鼓の音が
聞こえていませんでした。ニアミスもかなりしてたんじゃないかな???

今年はいろいろあったくんちでした。でもこれだけは言える「やっぱり唐津くんちは最高ばい!」
笛ほしか〜
215名無しでよか?:2003/11/07(金) 16:11:12 ID:a2EEZoUc [ p6183-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
佐賀新聞のHP見てたら、
古川知事が3日の日に曳山を引いてらっしゃったんですね。
気付きませんでした。
大成小に通ってたとのことです。
216sugar:2003/11/07(金) 20:33:32 ID:.eGMmAk2 [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>とりさん
大石町が通るとき、とりさんの姿を探したのですがわからなかったです。
(3日の日、唐津駅の近くで昼頃と、夕方材木町あたりで。)
代わりに中学のときの同級生を二人ハケーンしたしまったのですが、
M・N君は名前が浮かんだのですが、もう一人がいまだに思い出せない・・・。
217@博多通勤 ◆mDb1QT4y.w:2003/11/07(金) 22:24:19 ID:.2R8beoM [ L119168.ppp.dion.ne.jp ]
>>199@和多田さん

朝曳山とは、2日の町内に持ってくる最初の事です。
左側だったので@和多田さんからは見えなかったと思います。
218@和多田:2003/11/07(金) 22:59:03 ID:Lunm/Xkc [ g052135.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>217@博多通勤さん

4日って書いてました。すんません、2日の間違いですネ。
219:2003/11/08(土) 00:17:34 ID:sVSOH.Bg [ YahooBB219031000067.bbtec.net ]
>206@神田中村さん
本町も故人の家の前で4日にやってました。
最初はよくわからなくて、ただ盛り上がっているだけかと思っていましたが、
遺影をみつけて・・・。
まじかで見て、感動しました。
伝統って素晴らしい・・・><。
220とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/08(土) 01:09:05 ID:zXIVQd5A [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>博通さん

そういえば5日は仕舞い祝いでした?某「E食堂」で木綿町の皆さんと会いましたよ。
多分、博通さんはいなかったですよね?

>>☆さん
それは知りませんでした。
唐津っ子の節目には曳山囃子。結婚式、お葬式に曳山囃子が流れる人は幸せもんです。

>>215
知事には私も某所で会いました。警護もつけずフラフラと帰って行かれる姿が印象的でした。
しかしよくしゃべる人でした。そのとき坂井市長も一緒でしたよ。
221sugar:2003/11/08(土) 02:06:31 ID:HSP8QNvs [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
唐津っこの節目で思い出した。
成人式の日に、文化会館での祝典で「紋付は折り袴」の新成人が
壇上に駆け上がり、曳きヤマ囃子の太鼓をたたいていましたが・・・まさか・・・神田中村さん・・・・・・???
222@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/08(土) 15:10:39 ID:zXIVQd5A [ gate80.people-i.ne.jp ]
今朝、鯛のヤマ掃除が終わりました。会社の方も一段落で、公私共に一息ついた
感じです。
遅くなりましたが、今年のくんちのあれこれを雑記帖風にとりとめもなくUPして
みようと思ってます。今晩くらいにとりかかりましょ(^^)。

あ、古川知事の話ですが、長法被の襟模様が良かったですね!本当ならあの黒地に
赤の三階菱、本部取締の長法被の襟には「曳山総取締」や「曳山副総取締」の文字が
染め抜いてあるのですが・・・『 佐 賀 県 知 事 』 !! アレはいい!!

それはそれでいいんですけど・・・佐賀新聞の記事にはちょっと異議アリ。
「古川県知事、唐津っ子に戻って、「エンヤ、エンヤ」の掛け声を張り上げた。」

知 事 が 昔 か ら 曳 い て る の は 『呉 服 町』 だ ゾ !
223@西唐津 ◆G9Jm.RBd/g:2003/11/08(土) 18:02:16 ID:zXIVQd5A [ gate80.people-i.ne.jp ]
ツナミをGETできました
5冊くらいなら余裕あります
欲しい人はお店にどうぞ・・・
224名無しでよか?:2003/11/08(土) 18:36:30 ID:7wIZBJhM [ Ctk55DS46.tk3.mesh.ad.jp ]
>神田中村さま
私も新町の公園横で見ていました。
飛龍が横を向き上に下に「飛龍盛り上がってるなぁ町内だからか」と
思ってみてました。
目の前に鳳凰丸が止まっていたのですが、「囃子やめー!!」と言って
しばらく後ろの飛龍に舞台を譲っていました。その後、新町の方がお礼を
言いに来られて、なんかいまどきあまりない仁義!?礼儀正しさというか
そういうものを感じ、大変感心しておりまいしたが、
その裏にこのようなお話があったことを
今ここで知り、本当に感動しております。
曳子の中にもいまでもたて社会があると伺いました。
祭りそのものを伝承していくことはもちろんですが、
そういった人の心の触れ合いとういうかなんというか・・
上手くいえませんが、今の時代忘れかけているそういったことも
いつまでも引き継いでいってほしいものです。
唐津くんちステキですね!今回2度目の唐津でしたが、次回くんちを見るとき
また違った印象でみることでしょう。
225おじゃが ◆JAGA2ptZP2:2003/11/08(土) 19:01:35 ID:zXIVQd5A [ gate80.people-i.ne.jp ]
そういや唐津くんちの場合のソレって名称があるのかな?
博多の山笠の場合は『追善山』と言って山笠に功績のあった方が亡くなられた場合
その方の家の前に山笠を移動させて家の方を向け停止し、皆で『祝いめでた』と
『博多一本締め』を行い、その方の御霊を労う事となっています。

九 州 男 児 の 心 意 気 、 此 処 に 極 ま れ り ! ! !
226:2003/11/08(土) 19:57:30 ID:sVSOH.Bg [ YahooBB219031000067.bbtec.net ]
ちなみに江川町でもやっていたらしいですよ。毎年見に行くのにこういう風習に
初めてきづいた年でした(^^;
男気あふれてていいもんですね。
今年は個人的には刀町に感心しました。
全員肉襦袢(?)をぬぐかきるか、統一してあって、きれいでした。
227ぶるーでぃ@鏡:2003/11/08(土) 20:49:07 ID:jZbSeP0I [ h243.p902.iij4u.or.jp ]
急にすごい雨が。。。

質問ですぅ。
市内か近辺の町で骨董市って開催してないですか?
228さくら:2003/11/08(土) 21:18:06 ID:JQgyQHAg [ sgf711175.sni.ne.jp ]
訪問が遅くなりました。
2日の宵山の時、sugarさんにくっついてご一緒させて頂いた♀です。
宵山は神社通りで見たり、新町の曲がり角を勢いよく曲がるのを見るのが
お気に入りだったのですが、上から見るのもなかなかでした(^_^)b
初めてお逢いする方が多かったのですが、楽しかったです^^
お世話になりました。
こちらにも時々おじゃまします。
229珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/08(土) 22:03:47 ID:NQ1.Zhkg [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
本日志道公民館に於いて町内の仕舞祝いを賑々しく開催いたしました。
これで今年の京町の供日に幕を引くことが出来ました。
最後は子供山囃子。暫くしてやはり大人山囃子で幕。
京町、何事もなく無事に曳山を納めましたことをご報告いたします。

ちょと酔うてます。
今夜の町内仕舞祝いは、唐津歳時記11月号に掲載する予定です。
しかし、10.11月号がやけに重たくなってしまいました。
平成15年度版を新たに作ろうと思います。
ご期待下さい。

追善曳山、哀しいものがあります。
お年寄りの追善は、それだけの功績を皆で思い出しながら
競るわけですが、若くしてこの世を去った町内の子供の場合、
親も曳き子も在りし日の姿を思い出します。
京町も一軒あり、追善曳山を決定するにあたり、非常に気を遣いました。
しかし故人が曳山をこよなく愛していましたので、親御さんも、また、
曳き子達も心を一つにして供養出来たと思っております。
しかし、親を残して先立つことなかれ。
230@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/09(日) 07:35:07 ID:P6rboU9I [ gate80.people-i.ne.jp ]
おはようございます。ちょっと天気がぐずついてますが、今日は投票日。
唐津と日本の行政をみんなの一票で決定しましょう。

てな事で今から公民館に行って来ます。その後、博多まで出て家族の慰労会です。
貧血状態になるまで立ちっ放しで働いてくれた大蔵大臣に感謝感謝。
231@菜畑:2003/11/10(月) 00:10:49 ID:duyPTbIk [ gate80.people-i.ne.jp ]
はじめまして、唐津市在住の者です。こちらは1年程前からROMってました。
唐津に住んでても分からない様なとってもディープな情報まで網羅されてて、
私のデータベースとして非常に貴重な存在です。
引っ込み思案な私(…引きこもりではありません)ですが、これからはたま〜に
お邪魔させていただきたいと思ってますのでどうぞよろしくお願いします。
それにしても…くんち終わってからもこの書き込みの量は半端じゃないですね。
           さ す が 唐 津 人!!!
232唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/10(月) 02:54:00 ID:OXx8PdeI [ L047167.ppp.dion.ne.jp ]
出張先では串規制でぜんぜん書き込みができませんでした。
ROMさんの中にも、くんち後に初めて書き込みをして下さった方がいらっしゃり、
くんちの力というものをあらためて感じる次第です。

もちろん、ここは唐津・東松浦郡を対象としていますので、
くんち以外の情報もたくさんお寄せください。お願いします。

>>227ぶるーでぃさん
骨董店はアーケードの中や市内に数件あるようですが、
骨董市といった大規模なものは定期的にやっていないと思います。
ただ、各地区(校区・学区)の文化祭でフリーマーケットをやることがあるようですので、
そちらをチェックされるといいかもしれません。
233またまた名無しで御免:2003/11/10(月) 10:16:26 ID:duyPTbIk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>227 今年は、いかなる内容になるか?まだ知りませんが、
12/7日曜に、北城内、高取邸斜め前、広場にて、フリマと、骨董市のようなのを、
開催する予定らしいですよ。
詳しいことは、あまり知りませんので、あの辺にある、
喫茶と骨董の@ねこ、でおききあそばせ。
234ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/10(月) 10:27:16 ID:ZlfWdaRQ [ L118222.ppp.dion.ne.jp ]
@菜畑さん。
はじめまして。

お名前から察するに私の勤務先のエリアです・・なんてこった。。
この職場の窓の外に広がる景色の中にいらっしゃるのでしょうか!?
菜畑地区も5年程前はザリガニの宝庫で「こぎゃんおるなら栗之助の
竿もって取材にくっばい!!」と冗談を言うくらいでしたが諸々の
工事の影響で彼らもすっかり姿を見せなくなりました。。。
・・・まァ、元々が帰化生物な訳ですが。。。
235とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/10(月) 12:25:38 ID:duyPTbIk [ gate80.people-i.ne.jp ]
以前のレスの中に「くんちのゴミには幻滅した」という趣旨のものがありましたが
私も全く同感です。出店がたくさん出ますので、食べた後のゴミがでるのは当然
なのですが、それを捨てる場所がないですね。自販機の空き缶入れには、
大量のゴミが山積みになってるし。
まず個人個人のマナーを高めることが第一ですね。第二に市で何らかの対策を
出して欲しいですね。曳き子の煙草のぽい捨てもいけません。うちの町では携帯灰皿を
ここ数年配付しましたので、ぽい捨てをする曳き子はほとんどいないと思います。
各町でしっかり指導すればぽい捨てはなくなります。せっかくの楽しいくんち。
ゴミが散らかっているのを見て嫌な気持ちにならないように皆がゴミを
持ち帰るようにしたいものです。
236ヤマシソ(あぼ=ん:2003/11/10(月) 16:26:01 ID:duyPTbIk [ gate80.people-i.ne.jp ]
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
東松浦郡スレッド発見キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ( ゚)ァァ( )ァァ(` )ハァ(Д`)ハァ(*´Д`)ハァハァ

ゞ( ̄ー ̄ )イイッテバゞ( ̄ー ̄ )イイッテバゞ( ̄ー ̄ )イイッテバ

 頑張ってください。(ぁ
237ごり@南区:2003/11/10(月) 18:23:30 ID:jzBRnZRQ [ y251082.ppp.dion.ne.jp ]
ツナミ
ようやくゲットできました。まさか、あんなふうに載っているとは。。
238@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/10(月) 20:19:18 ID:f2K85wzM [ p20149-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>226 ☆さん

刀町は数年来、2,3日は法被着用。4日は肉襦袢のみ。そして4日最後の
江川町からモロ肌になります。

 ビジュアル的には☆さんのおっしゃるとおりきれいなのですが、今年
の特に宵曳山のように暑かったら結構たいへんです。特に今年は初めてタオル地のハンカチが手放せませんでした。
239珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/10(月) 21:38:57 ID:gU42i1zs [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
唐津歳時記11月号重くなりましたので
平成15年版として別ページにしました。
http://www.geocities.jp/tamatorijisi/karatusaijiki112003kunti.htm

京町は4日江川町藤尾酒屋を出る前に、大人も子供も一斉に諸肌になります。
240ぶるーでぃ@鏡:2003/11/10(月) 22:37:55 ID:IFd9/NVg [ h236.p902.iij4u.or.jp ]
検査が辛いよ〜

>巣鴨サン
骨董市という規模ではないんですね〜しょぼん。。
骨董好きなんでフリマで取り扱っているかどうか判りませんが、顔出してみたいと思います、thx!

>>233
12/7ですね、情報ありがとうございます!
九州の骨董品って非常に興味があります。楽しみだなぁ〜
241@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/10(月) 23:04:50 ID:duyPTbIk [ gate80.people-i.ne.jp ]
ツナミ読んで、ごりさんや和多田さん、@西唐津師匠の掲載部分を再度見ていたら、
あれれ。うちの親父殿まで写っとるではないか(^^;)。ツナミ恐るべし。

魚屋町は今年のお旅所曳込みに際し、法被は脱ぐ。諸肌の者は肉襦袢を着る。と
統一礼が出ました。おかげで鯛の赤と肉襦袢の白の対比が美しかったとお褒めの
言葉をいただきました。

今年のサウンド唐津のビデオが少し楽しみな私です(^^)。
242@菜畑:2003/11/10(月) 23:09:32 ID:duyPTbIk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>ザリックスさん
レスありがとうございます。そーですか、お仕事場が近いんですね。
私の子供時代は今の職安通りの所に『モーター川』とか『猫川』と呼んでた
小さな川があってそこはまさにザリガニの宝庫だったですよ!
> とり@外町さん
はじめまして。158でごみ問題について書き込みしたのは私でした。
確かに個人のモラルもだけど、行政や運営側などの対策もあれば
もっと素晴らしい『唐津くんち』が堪能できますよね。
243@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/10(月) 23:59:17 ID:duyPTbIk [ gate80.people-i.ne.jp ]
今年はくんち終了後も名残を惜しむような書き込みが続きました。さて、
昨年のくんちより(このスレに出会ってから)デジカメを片時も離さずにくんち
行事に参加してきたわけですが、今年は「周辺の出来事」をちょこちょこと撮って
みました。それでは。

     〜2003年唐津くんち雑記帖〜

1「唐津神社境内」
少し前までは、くんちの時は神社境内の広場には菊の展示会があってましたが、最近
は出店がここまで進出しています。今年はその一番奥にこんなモノが出現しました。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110231554.jpg
当然、くんちが始まるとこうなります。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110231639.jpg

2「買出し時に見つけたモノ@」
呉服町商店街にて発見。手作り少量生産の為、数が揃っていなかったそうですが、
無理を言って「鯛」を購入してきました。写真は「義経の兜」です。
これで呑むと酒がまた美味いなあ(^^)。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110231719.jpg

3「買出し時に見つけたモノA」
同じく呉服町商店街にて。やはり、この時期は商店街のディスプレイもくんち色を
帯びてきますが・・・これは凄い!あまりの凄さにお店に入って製作者であるご主人
ご兄弟とお話をしてきました。(ロケ地・時計宝石の賞美堂さん)
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110231952.jpg
同じく商店街内にて。鯛山といえば見逃すわけにはいかない私です。それにしても
デカいなあ。材質はなんだろう?(ロケ地・ミネデンキさん)
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110232033.jpg

4「町々の風景」
ついにというか何と言うか、「あの」お化け屋敷が姿を消しました。今年は例の
「お化けが出るよほらほらほらほら〜」の名調子の代わりにバイクの爆音が響いたのでした。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110231855.jpg
244@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/11(火) 00:07:22 ID:fjKpaGSA [ p20149-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>神田中村さん
 菊花展はいつごろから無くなったのでしょうか?特に興味があったわけでは
 ありませんでしたが無いとオヤ?っと思ったもので。
245ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/11(火) 00:19:04 ID:GE.qRLX2 [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
>242 @菜畑さん。
今の職安通りの所の川・・・って・・すごい近くです。。
今のように舗装される前は幅1.5m位の川でザリガニがピチピチと
うごめいていました。。 今でも周囲の川(というか残念ながら
ドブに近い・・)をよく見てみるとドジョウがいるときが・・!

>243 神田中村さん。
1〜2枚目の写真のブツに「点取り占い」をくくり付けたおいは
ばちあたりもんでしょうか。。
246@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 00:23:35 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
   〜2003年唐津くんち雑記帖〜

5「町々の風景2」
曳山が通る道筋には「ここは曳山が通ります。自動車を駐車しないで・・・」という
張り紙がされているのを見られた方も多いと思います。ちょうど本町で要所要所に
貼っていかれている所に遭遇しました。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110232118.jpg

6「来年は・・・」
実は買出しの間にこっそり某所で腹ごしらえ(^^;)その時に見つけた物件です。
来年は頼んでみようかなあ。あ、値段聞くの忘れた・・・。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110233003.jpg

7「町廻りにて」
まずは自宅から出発。sugar姐さんのリクエストを取り入れた「完全版」です。
いかがなものでしょう?・・・あ、一言よかですか?「タッパーは禁止です!!」
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110232303.jpg

江川町、某所にて。平野町の方とお話できました。今回復活した波地竜文のシコロ
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110232408.jpg
と、それに合わせた鉢巻についてお話が聞けました。
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110232449.jpg
平野町は毎年鉢巻が変わるんだそうです。贅沢ですねー(^^)。

さて、江川町休憩時、住人さんで曳子さんの博多通勤さんのお宅にお呼ばれしました。
生イクラ美味しゅうございました!!しかし、ここで皆の目を奪ったスペシャルケーキ
が登場しました!!!!!その名も「くんちスペシャルケーキ」byルシェルシェ
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031110232549.jpg
・・・・・ちなみに上に乗っかってるのは赤獅子・青獅子・浦島太郎です(^^;)。

敢えて曳山以外の所を追いかけてみました。さて、今年のくんちも終わり、来年に
向けての活動も始まっている事と思いますが、皆様、本当にお疲れ様でした!!
247@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 00:58:55 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>244 湘南さん
実は昔は設営の手伝いをさせられていたので、あの菊花展にはちょっと思い入れが
あるのですが、もう無くなってから7・8年になるのではないでしょうか。
くんちとはまた独立した秋の風物詩だったのですが・・・。
248@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 01:01:18 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>245 ザリやん
いや、むしろ結ばれたテントリを見つけきらんやったおいがまだまだやろうと思う。
(^^;)
249唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/11(火) 01:12:27 ID:/E.H9rw6 [ ag136.ade3.point.ne.jp ]
>神田中村さん
来年はバリエーションが増えるようですね。またお願いします・・・。

上の雑記帳は明日にでも付属ページに保存します。
250@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 01:29:51 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>巣鴨さん
無事ご帰宅ですね、長旅お疲れ様でした。けど、そのうち自転車で唐津まで帰って
こられそうなイキオイですよね(^^;)。

さて、唐津滞在中にお知らせできませんでしたが、ハニーさんにお知らせ頂いた
あのブツをついにゲット!
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031111011522.jpg
251sugar:2003/11/11(火) 01:32:57 ID:cH7vZO8A [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
あー、タッパ―禁止令がでちゃった。
ちぇっ、仕方ない鍋もって忍び込むか(マテ
252唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/11(火) 01:36:02 ID:/E.H9rw6 [ ag136.ade3.point.ne.jp ]
>神田中村さん
こんどは林檎ですか。マンハッタンは、アップルパイぽい味なんでしょうか?
そういえば今回の帰省では一度も、まいづる9に行かなかったですね・・・。
253sugar:2003/11/11(火) 01:37:15 ID:cH7vZO8A [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>神田中村さん
和多田のちかまつでまたもやアップルシリーズをみかけました。
が、いいかげん大人になろうと重い、写真をとるのはあきらめました。

種類は、オムレット、ウエハース、牛乳サンド、おおきか銀チョコ、ビスケットサンド、ミルフィーユ、マンハッタン・・・だったとおもいます。
254@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 01:43:57 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>sugarさん
こらっ!!(^^;)。あ、そう言えば以前、和風タン煮込をご馳走になったので
@西唐津師匠のトコにタンシチューのおすそわけに行って来ました。師匠、いぢめ
られたって怨んでましたよお〜(^^)。

>>巣鴨さん
かなり甘酸っぱい味で、予想をいい意味で裏切られました。相変らず凄い香りです。
銀チョコもなかなかに美味でした。やっぱり外のコーティングは普通のチョコが
良いようですね。

・・・・・・・・・・まいづる9。各地でお亡くなりになってる・・・・・。
255@春日:2003/11/11(火) 11:53:53 ID:vbKXPAfY [ dhcp-ubr1-2704.csf.ne.jp ]
>>神田中村さま
ウシ4頭だけは、なんとかお願いします、、、!
256sugar:2003/11/11(火) 18:07:27 ID:cH7vZO8A [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
・・・・・え?西唐津さんが?恨んでる?私を?なんで?
食べ損ねたと嘆いていたので、せめて感想を聞かせてあげやうとしただけなのに。???
257唐津っ子☆:2003/11/11(火) 18:38:52 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
初めまして☆くんちのネタがあったので私もお邪魔します(ペコリ)
突然ですが皆さんはどの山が好きですか?今日学校の皆で話してたの
で、聞いてみました☆ちなみに私は平野町と大石町を前曳いていたので
上杉と鳳凰丸です☆
258@菜畑 ◆FhDu18Bwyw:2003/11/11(火) 21:36:09 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
↑美味そうなタンシチューですねー!
これ本当にお手製なのですか?プロ並みの出来映えじゃないっすか!!
タッパー持ち込みたくなる気持ちもわかるような…(笑)
259:2003/11/11(火) 22:16:04 ID:8m4/oB8c [ YahooBB219031000067.bbtec.net ]
>238 @湘南さん。
書き込みありがとうございます。
うれしい情報でした♪
統一令(?)がでているのですねぇ〜。
皆そろっているのはいつ見ても綺麗です!!
来年も注目してみてみまーす。。。
260@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/11(火) 22:41:29 ID:fjKpaGSA [ p20149-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>259 ☆さん

そいえば、頭(鉢巻)から爪先(草履)まで揃えている町内は果たして
どのくらいあるのでしょうね?来年観察してみてください。

 ちなみに刀町は全部揃ってます。なんせ、町内に下駄屋と手芸屋と呉
服屋もあるもので・・以下略

 初めて曳く人は全部揃えるので15万くらいかかります。
261@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 22:43:14 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>256 sugarさん
・・・・・・・・お・・鬼が・・・ここにおる・・・・・・。

>>257 唐津っ子☆さん
鯛山曳いて30数年・・・もはや好き嫌いではなく、鯛は私の人生の一部です。

>>258 @菜畑さん、はじめまして!
ここに至るまでに5年かかりました。目標はいつも「こまどりのタンシチュー」です。
いまだ、目標は遠いです(^^)。
そういえば、今日の勤務先(博多区)での昼食。会社の裏にある「からつ庵」という
和食処で食べましたが、時間帯が遅かった為お客さんがまばらだったので、ご主人と
お話ができました。
お店の中はくんち一色。想像通り、唐津のご出身でした。しかも菜畑の方だったんですよ。
今でも時々帰省されるそうです。一中の話で盛り上がりました(^^)。
262@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 23:08:01 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>260 湘南さん
鉢巻・肉襦袢・法被・帯は各町基本的に揃いですが、リリヤンや草履まで統一
してある町は少ないでしょうね。刀町、中町はそこまで揃えてあり、本当に見事です。

魚屋町はリリヤンまでは統一してありません。今年は個人的に塗替えを意識して
約10年ぶりにリリヤンを新しく買い換えました(^^)。

けどやっぱいトシやねー。草履はスポンジ草履にせな足がつらかー(^^;)。
263@菜畑 ◆FhDu18Bwyw:2003/11/11(火) 23:33:52 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
>@神田中村さん
こちらこそはじめまして!!です。
「こまどり」には私1回も行ったことがなく『オリジナル』は残念ながら
分かりませんが、…がばい美味そうな匂いがプンプンしてます。
一中、懐かしかですね!!こん前仕事の関係で15年ぶりくらいに行ったら
昔の体育館や図書館がのうなっとったです。話には聞いてましたが
目の当たりにすると何だか寂しかったです(ToT)
264珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/11(火) 23:38:51 ID:pofNzv5E [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
京町はリリアンも帯も統一。

こまどりがその昔大手口のロータリーに面して地下のカレー屋だったこと
知ってますか。
私の小学校低学年までそうでした。
チキンカレーが美味しかった。

バスセンターの裏に移ってからはやはりタンシチューですね。
265@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/11(火) 23:53:16 ID:JNEUV/Pk [ gate80.people-i.ne.jp ]
残念ながらその記憶はありません。ただ、昔の仲間とこまどり話になると、みんな
カレーの話でもちきりになります。たしかに美味しかった!!

今回作ったタンシチューのルーをベースにしてカレーを作ってみようと思ってます。
こまどりカレー再現なるか!?
266@湘南 ◆BhrpK5HONs:2003/11/12(水) 00:04:31 ID:XYL41XCE [ p20149-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>262,264
 改めて聞いて見ると全揃いは少なそうですね。そいえば今年話題の
平野町の鉢巻きを間近で見てないなぁ。

>>神田中村さん
 スポンジ入りの草履ですか?楽そうですね(オイも歳バイ ^^;
でも人んちに行ったときに町名入りの草履も帰るときに直ぐに見つけ
られてなかなか便利 ^^/ 昔のワラ草履の頃はいつの間にか知らない
人の名前が書いて・・・ ←オイオイ
267@神田中村 ◆pJn1zL4pWU:2003/11/12(水) 00:16:08 ID:Hxel6uMM [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>266 湘南さん
3日の昼に知人の玄関で無くなって、4日の深夜に巡り巡って別の知人の玄関で
発見され、無事一周して戻ってきた草履を最近まで大事に履いてました(^^)。
268商業よこ:2003/11/12(水) 01:54:14 ID:BLX5RP3A [ p7116-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
ザリガニの話しで思い出したんで、
小学生の時に、長谷の今はパチンコ屋と洋服屋がある所の裏に池があって、
(結構大きいのと小さい池が何個かあったと思います)
そこによく捕りに行ってました。(何故かいつも大体バケツ一杯捕るんですよね)
魚もおったし、なぜか友達がとてもデカイ蟹を吊り上げてびびった事があり、
「池の神様かもしれんばい」とか言ってました(^ ^;)

ある時、池に行ったらおっちゃんがポンプで池の水を抜いていて、
「何しよっと?」って聞いたら「ここば埋めるけん水ば抜きよる」って言われて
友達と「何で池ばなくさすとや、もう来られん」とか言いながらしょんぼり帰りました。

数年後、「何やここ、いっちょん出らん!もう来ん」とか言って帰っておりました
(;・∀・)
269sugar:2003/11/12(水) 07:46:16 ID:FeDRJHNs [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>@神田中村さん
・・・・・・・・・・・・・私鬼ですか・・・・?
これはもう、謝罪はいいから賠償として鍋一杯のタンシチューを(ry
270ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/12(水) 09:01:50 ID:NfGsUIs. [ L118098.ppp.dion.ne.jp ]
>268 商業よこさん。
こんにちは。 あのあたりも池があったんですか。。 生き物をバケツや
虫カゴがいっぱいになるまで捕まえるのは、どこでも共通ですね・・・授業で
「獲物を必要以上に捕まえるのは動物の中では人間だけだ」などと教わって
気まずい思いをしたのを思い出します。。

昔、西唐津駅にも通称「きかんこ」と呼ばれる池がありました。。 20数年前に
無くなったので遊んだ記憶も数回しかないのですが、上級生の本格的な釣りの
装備に憧れたことを思い出します。。  住人さんやROMさんの中にも
「きかんこ世代」がいらっしゃるのでは?
271ハニー:2003/11/12(水) 10:12:22 ID:Hxel6uMM [ gate80.people-i.ne.jp ]
>@神田中村さん、sugarさん
うちも、おくんちのとき、毎年タンシチュウを作ります。
で、残ったルーは、スパゲッティにします。

いつも残るので、来年食べれなかったら、うちへどうぞ ^^
272名無し:2003/11/12(水) 15:19:16 ID:Hxel6uMM [ gate80.people-i.ne.jp ]
・・・。
273@春日:2003/11/12(水) 15:35:59 ID:hU08E2dQ [ dhcp-ubr1-2704.csf.ne.jp ]
>>271ハニーさん
予約します。ウシ4頭分です!!
274sugar:2003/11/12(水) 19:18:16 ID:FeDRJHNs [ dhcp-ubr1-2196.csf.ne.jp ]
>ハニーさん
ありがたいお申し出、ありがとうございます!!
ああ、人の情けが身にしみるわ・・・。(鬼の目にも涙w)
275奈加:2003/11/12(水) 19:33:51 ID:Hxel6uMM [ gate80.people-i.ne.jp ]
青獅子は来年でめでたく180周年!!でもやっぱり塗り替えはしないようです…
あと5年ほどの辛抱ですかね。でもその代わり肉襦袢が変わる予定です!どんなもの
になるかは全然知らないんですけど。僕は今の肉襦袢が好きなのにぃ〜。
276珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/12(水) 19:44:44 ID:t30hinNQ [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
前回の総塗り替え
昭和55年8月 平野町より破損著しいので昭和57年に修理したいとの
申し出あり。町内と協議し、また中町.木綿町.平野町と京町と
彰敬館にて会合し、以下の如く決定する。

昭和56年度 魚屋町(決定し準備中)
昭和57年度 平野町
昭和58年度 京町
昭和59年度 中町.木綿町

奈加さん、もう暫くお待ち下さい。
京町は来年確か130年祭?
277商業よこ:2003/11/12(水) 20:28:10 ID:Y64xShpg [ p3109-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
>>270ザリックスさん
レス有難うございます。
そういった思い出の場所が無くなるのは寂しいですよね。

あと、もうひとつだけ書かせてください。
今もいるかどうか分かりませんが、なぜか和多田駅の下の昭和タクシーの
所にもザリガニがいたんですよ。
敷地の下に川か排水路があって、地面に座りで金網の蓋ごしに捕ってたんです。
たまにタクシー会社の人に怒られて逃げてました。

皆さんにお聞きしたいですけど捕まえた獲物を爆竹で...してませんでしたか?
278@伊勢 ◆MNYcF2wkA2:2003/11/12(水) 20:32:32 ID:aoCUu0Us [ j168208.ap.plala.or.jp ]
>>271ハニーさん
そんな甘やかすと、みんな食べれてもおじゃましますよw
タンシチューのはしごか…

>>275奈加さん
自分がガキの頃は、青獅子の色って「黒獅子?」って間違うくらい黒光り
してるような青(というか緑)だったと思うんですけど、久しぶりに見たら
エラく青々としてたんで、「ん?」って思った覚えがあります。
だいぶ傷んできたから青々としてるのか、元からあのくらい青いのか(自分の
記憶違いなのか)、どっちなんでしょう???
279奈加:2003/11/12(水) 21:58:15 ID:A/9N9sV6 [ p3008-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp ]
それはきっと塗り替えたからでしょう!>>276の珠取さんの資料でお分かりに
なるように青獅子は昭和59年、いまから19年前に総塗り替えして、その黒の
ような緑から鮮やかの緑に塗り替えてますんで。しかし今の青獅子は…すっかり
つやが無くなってしまってなんだかくすんで見えます…今年の珠取の珠みたいに
磨いてみたらいいのに、って思います。それにしても青獅子は前々回の塗り替え
でどうしてあんな色に塗ってしまったんでしょうかね?誰かご存知の方はいませ
んか?おじゃがさん?珠取さん?
280奈加:2003/11/12(水) 22:00:34 ID:A/9N9sV6 [ p3008-ipad04takakise.saga.ocn.ne.jp ]
すみません誤字です。「鮮やかの緑」じゃなくて「鮮やかな緑」です。
281ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/12(水) 22:25:53 ID:WaHjC2MI [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
>277 商業よこさん。
そうですか・・あんな所にも・・ ちなみに、おいは名前のとおりザリを飼育
しておりまして、現在「ミステリークレイフィッシュ」なる謎多きザリを
飼っています。 このザリは米大陸産で現在までメスしか発見されておらず
単性繁殖だそうで、実際うちのメスも一匹飼いで先日産卵しました。。。

>たまにタクシー会社の人に怒られて逃げてました。
↑私も村●牛乳の敷地内の池でコイ釣りをやって激しく怒られた事が・・

>捕まえた獲物を爆竹で・・・
ええ・・率先してはやりませんでしたが・・ばちが当たったのか手の平で
爆竹を炸裂させたことがあります。。

「きかんこ世代」はいらっしゃいませんか?・・・いませんか、そうですか。
282珠取 ◆KS.2ws3Wsw:2003/11/12(水) 22:54:50 ID:t30hinNQ [ YahooBB220062088033.bbtec.net ]
中町の前々回塗り替えは昭和34年
私は物心ついたときにはすでに黒かったですね。
前回京町が塗り替えたときも
色が変わるという塗り師の意見で黒っぽい緑(ほとんど黒)になり、
待てど暮らせど緑になりませんでした。
緑が高かったのでしょうか。
次回は緑になるようこれから研究したいと思っています。
漆のツヤですが、雨に祟られた数年のお陰で
各町ご苦労が絶えなかったと思います。
漆部分もツヤがなくなってしまいました。
昨年刀町が磨いて、塗り替えたばかりのようにツヤが出たのを見まして
是非京町もと町内の先輩方に相談し、OKをもらい
まず赤(朱)の部分をやってみて、兎に角見違えるようになりました。
鼻の部分もちょっとしてみましたが、研ぎだした紙には黒ではなく
やはり緑の色が着きました。改めて珠取獅子は緑だったのだと認識しました。

昭和59年に中町が塗り替えた後、
暫く商工会議所の前に展示してあったのを覚えています。
黒からいきなり緑緑。
しかしツヤがなくなるのは仕方ないとして
緑の色があせませんね。下地はどうされたのでしょうか?
下地が黒いのでいくら緑を塗っても黒く見えてしまうのかも知れません。

京町は明治8年製作(緑)大正10年(朱)です。(その間46年)
父の話では京町が朱に塗り替える前は薄い緑になっていて
当時宮様がお供日を見物に来られて「あれは蛙か?」と聞かれたそうで、
これはいけないと言うことで朱に変えたと言っていました。
また、緑の漆が手に入らなかったとも聞きます。

昭和37年に再び緑になりましたが、その時の緑はやはり深い緑でした。(その間41年)
しかし、漆が悪かったのか見る見る赤茶けてきて土色になってしまいました。

昭和58年3回目塗り替え(その間21年)で現在の黒い珠取獅子になってしまいました。

次の総塗り替えは新調にやらねばならないと思っています。

中町さん、試しに一部分磨いてんですか。水垢やくすみは間違いなく落ちて
見違えるようになりますよ。
そうそう、中町には漆に詳しい人がいますね。
283@菜畑 ◆FhDu18Bwyw:2003/11/12(水) 23:04:39 ID:Hxel6uMM [ gate80.people-i.ne.jp ]
>268,270
『へぇ〜』×20!!どっちとも知らなかったぁ〜。
こまか頃は行動範囲の狭かったけんせいぜい日赤病院近くの水田で
かえるの卵みつけてなげたり、熊の原公園付近の猫川で『びっきんたん』ば
捕まえて缶に閉じ込めて遊びよったくらいですから…(^ ^;)
284商業よこ:2003/11/12(水) 23:47:08 ID:Y64xShpg [ p3109-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
今日、展示場の所で青獅子と鳳凰丸が出ていて、写真撮ったり、寸法を測っていたそうです。
何されてたんでしょうね?
285ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/12(水) 23:52:00 ID:WaHjC2MI [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
・・・日赤病院近くの田畑の奥深くに滝があるのはご存知でしょうか?
仲間内では「べべだき」と呼ばれていました・・・あの近くの水路には
なぜかバカでかいドジョウが多くいて驚いたことがあります・・現在では
そこもアスファルトの下・・・市内には現在でも採集の穴場がありますが
ネット上ゆえ詳細は書けましぇん。。。
286@伊勢 ◆MNYcF2wkA2:2003/11/13(木) 00:08:11 ID:UJ9wCuBg [ j168208.ap.plala.or.jp ]
>>279奈加さん
おぉ、納得です。いくら傷んだっつっても、あの黒光りの緑から今の緑には
変化しないですよねえ。
でも、確かにツヤは無かったですね。珠取さんが書かれてるように、最近の雨に
祟られっぱなしのくんちの影響が大きいんでしょうけど。今年は特に鯛のツヤツヤ
が際立ってたので、余計に目立ったのかも。
287妙見山:2003/11/13(木) 00:16:52 ID:PB1E0Sq2 [ p2208-ip01takakise.saga.ocn.ne.jp ]
>277 ザリックスさん
西小の隣のため池はザリガニ釣り禁止で,きかんこのため池で
スルメや煮干しをつるしていました。そのうち埋め立てられて
仕方なく海で木っ端グロやメイタの子どもを釣っていた覚えが。

そういえば中学のスケッチ会はよく水入れバケツが魚入れに変身していました。
れんが作りの大きな建物がきかんこだったのでしょうか。
288ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/13(木) 00:17:32 ID:ZXF9dujk [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
>284 商業よこさん。
それはおそらく『曳山の図面化』の為の調査かと・・現時点で数台は
図面化されているようですが今後も継続するような事が唐津新聞の
記事にもありました。(役所で言う「管理台帳」ってやつです。)
おそらくパソコン(JWキャドかな?)あたりでのデータ化と思いますが
曲線主体の曳山の図面化は激しく手間がかかりそうです。。
289唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/13(木) 00:22:05 ID:MTohIN5U [ am135.ade3.point.ne.jp ]
私の実家(西唐津の某山の中)のそばに小さな沢があって、
水田がたくさんあった25年くらい前には、カエルやザリガニがたくさんいました。
もちろん梅雨時はゲコゲコうるさかったですが(たぶん今もうるさいはず・・・)。

あとクワガタやカブトムシは取りに行かなくても、家の網戸に飛んで来てくれました。
今考えると贅沢な自然環境でした。

塗装といえば、おじゃがさんから技術面でのご意見を待ちましょう。

そろそろ次スレ立てます。
290ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/13(木) 00:27:54 ID:ZXF9dujk [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
妙見山さん、どうもっ。
やはり「きかんこ世代」がいらっしゃった! ・・・しかし
西小の隣のため池でザリ釣りは禁止で「きかんこ」とは・・・おい達の世代でも
禁止されていたようですが平気で採集に専念する男もいました・・・あ・・その人
はここの住人さんです(W

                  連続スマソ。。 _| ̄|○
291商業よこ:2003/11/13(木) 00:31:50 ID:4mYFmpAE [ p6168-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>281ザリックスさん
『ミステリークレイフィッシュ』ググってみました。
メスだけしかいなくて増えていくとは確かに謎ですね。

しかし、色んな種類がいるんですね、改めてびっくりしました。

トリビアの泉の本で見たんですけど、
サバかアジだけを食べさせとったら青いザリガニになるそうです。
292唐津人@巣鴨 ◆aWj20ndemk:2003/11/13(木) 00:35:21 ID:MTohIN5U [ am135.ade3.point.ne.jp ]
次スレ立てました。
   ↓
佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド[27]
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1068651036
携帯用27スレ
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1068651036&BBS=kyusyu

26スレを使い切ってから移動をお願いします。
293とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/13(木) 00:50:23 ID:LyuELOaM [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>284 商業よこさん
>>288 ザリやん
本日午前10時半より、佐賀大学の理工学部の教授先生と学生さん達が鳳凰丸と
青獅子の寸法を測られました。ザリやんの言う通り、図面を書くための測量です。
不測の事態に備えて、曳山を復元可能できるように設計図を作るという、曳山本部の
依頼によるものらしいです。明日もまた別の曳山を測るみたいですよ。
詳細は珠取さんお願いします。しかし今日は測量日和とは言えませんでした。
雨が降ったりやんだりの繰り返しで展示場に入れたり出したり・・・
やおいかんやった〜〜・・・(¬_¬;)
294ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/13(木) 00:57:01 ID:ZXF9dujk [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
新スレ乙ですっ。

>商業よこさん。
そうなんですよ。 外国産ザリも徐々にアクアリウムでの地位が
あがってきたのに比例して様々な種類が比較的手ごろな価格で
手に入るようになりました。 問題はこの九州の暑さだ。。。

ちなみに青ザリは、わざわざサバ・アジを与えなくても某社の色揚げ飼料で
あっさりと作れました。 あと、試していませんがオキアミを与えると
鮮やかな赤になるらしいです。 しかし、いずれも必要な栄養が絶たれた
事で変色する、との事なので、長期に渡って維持するのは御法度でつ。

              使いきりの為に連続スマソ。。  _| ̄|○
295とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/13(木) 01:05:34 ID:LyuELOaM [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>ザリやん
ザリガニ用の色揚げ飼料があるとは知りませんでした!コイや金魚、ディスカスの
色揚げ飼料があるのは知ってましたが・・・

う〜ん、それにしてもウチのクリスタルレッド・・・あと1匹・・・
296ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/13(木) 01:12:34 ID:ZXF9dujk [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
とりさん。。
いや・・ディスカス用(青)なんです。
クリスタルレッド・・やっぱりエビ・ザリは飼育が難しいです。。
297とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/13(木) 01:21:13 ID:LyuELOaM [ gate80.people-i.ne.jp ]
>>ザリやん
ありゃ、そうでしたか!ディスカスの餌を流用したんですね。
おいの知り合いは、水中クーラーを買って夏を乗りきろうとしましたが、見事
全滅しそうです・・・いや〜〜〜〜、もったいない!!

そう言えば、今日展示場で測量のお手伝いをした時に、昼飯をふくふくで食べました。
あいかわらず上品な味で、旨かったっす!
298とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/13(木) 01:25:22 ID:LyuELOaM [ gate80.people-i.ne.jp ]
ということでそろそろ26スレは終了です。
唐津くんちがその話題の大半を占めたという、予想通りの展開でした。
299ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/13(木) 01:26:35 ID:ZXF9dujk [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
とりさん、測量作業乙です。

エビ・ザリの敵、『夏』・・・専門書には「水温より溶存酸素が大事」
などと書いてありますが、唐津の夏は、もはやその範疇ではないかと・・
300ザリックス  ◆pl4SKuIlVs:2003/11/13(木) 01:28:48 ID:ZXF9dujk [ pl-732-246.people-i.ne.jp ]
くんちの想い出深いスレとなるでしょう。。
      
      26スレおわり。
301とり@外町 ◆TORIq9ecUY:2003/11/13(木) 01:29:47 ID:LyuELOaM [ gate80.people-i.ne.jp ]
次スレで〜す。(o^∇^o)

佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド[27]
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1068651036
携帯用27スレ
 http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1068651036&BBS=kyusyu