思いで・・・西鉄北九州線・・・懐かしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばってん赤坂
>かつて北九州市内を優雅に走っていた路面電車。
 小さい頃、母親の手にひかれ買い物に。あるいは
 学生時代、遅刻になりそうながら飛びのった思い出・・・
 など北方線も含め皆様の思い出をどうぞ。
2サダ:2003/09/25(木) 23:14:29 ID:lGUmMz4o [ FLA1Aal174.fko.mesh.ad.jp ]
2ゲット
3路電ヲタク ◆KJg.TTrVZI:2003/09/26(金) 00:20:37 ID:iR4Lqn/2 [ FKCfi-01p1-78.ppp11.odn.ad.jp ]
「幸町」 佐賀県生まれの私には読み方がむずかしかった。
4名無しでよか?:2003/09/26(金) 02:09:06 ID:8LNBS2L. [ ZE234225.ppp.dion.ne.jp ]
なつかしー。門司港から遊園前まで良く乗ってました。
二つ繋がった電車に乗れたら、子供心に得した気分でした。
5路電ヲタク ◆KJg.TTrVZI:2003/09/26(金) 02:12:21 ID:iR4Lqn/2 [ FKCfi-01p1-78.ppp11.odn.ad.jp ]
 ヲタクの割には興奮して正しい名まえを忘れたのだが、
連接電車といってよかっただろうか?
筑豊電鉄と、熊本市交通局に車両が残っていたのだっけ?
6marocha200:2003/09/26(金) 02:26:48 ID:L81YCBN2 [ asf-cable.c-able.ne.jp ]
砂津―黒崎が廃止になる日、砂津車庫まで行ったんだよね。
あとは、代替バスの車体やデザインにびっくりしたのも覚えてる。
7名無しでよか?:2003/09/26(金) 12:42:00 ID:60hCICow [ p1062-ipbf08fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
先日とても悔しい思いをしました。
とある古書店に北九線小倉〜折尾のビデオを見つけましたが、
手持ちが無く翌日行くと、既に売れていました。
きっとファンの方が買われたものと思いますが、あ〜無念です。
8名無しでよか?:2003/09/26(金) 13:07:03 ID:clRL19ek [ p5003-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
それ乗って通ってたよ。高校。小倉西高校ね。
小倉駅前から下到津まで乗るんだけど、朝は80%くらいが女。
いや大変だったよ。。めんどくさくなってチャリ通に変えたけど。

小倉西、、東筑紫(高校・短大)あと西南 女ばっかり。
9名無しでよか?:2003/09/27(土) 12:41:10 ID:nSwp.KD2 [ p1062-ipbf08fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
普通に折尾方面行きに乗るより、幸町経由だと得した気分になるのは私だけ?
10名無しでよか?:2003/09/27(土) 15:06:05 ID:annaf.Ao [ p0833-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
両替したらくれる小銭が入った袋が懐かしい。
11名無しでよか?:2003/09/27(土) 17:06:31 ID:KHQcVMPI [ p5101-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
中央町の交差点、最高にかっこよかった。
北方のロータリーも。
12小倉の住人:2003/09/27(土) 18:47:09 ID:GnpkezJs [ 61-21-129-8.home.ne.jp ]
北方→城野→富士見町→片野→三萩野→?→魚町
だったっけ?
わしが高校生の時、無くなった。
ちなみに城野にすんでます。
13路電ヲタク ◆KJg.TTrVZI:2003/09/27(土) 18:51:30 ID:pyhOuceo [ FKCfi-01p4-85.ppp11.odn.ad.jp ]
さて、あ、
久留米市の鉄道系ビデオ製作会社 Vicomでしたか、各種ビデオが販売されています。
あきらめずに問い合わせしてみましょう。(びこむor ビコム)と読むようです。
14名無しでよか?:2003/09/28(日) 00:30:52 ID:/tBAaU6Q [ YahooBB218117184043.bbtec.net ]
飯塚地区には戸畑・枝光線、砂津〜門司間廃止時に投入された代替バスが
今でも現役で走っています。

行先番号2  飯塚市内(九工大)線 3954,3974
行先番号10・11・12  稲築大隈線 3947,3957,
                    3962,3966
15名無しでよか?:2003/09/28(日) 00:37:32 ID:zPBhsvrs [ YahooBB218132088106.bbtec.net ]
大門から専用軌道に入り、スピード上げると、横揺れがヒドくなって、つり革が一斉に
荷棚にカッチャカッチャ当たるのね。懐かしい音だなぁ
16名無しでよか?:2003/09/28(日) 01:04:04 ID:zFXI4raE [ fkok2007.ppp.infoweb.ne.jp ]
到津遊園カラーの電車が来たときはうれしかった。
17名無しでよか?:2003/09/28(日) 01:12:44 ID:nDC1UrMA [ PPP18.air128.dti.ne.jp ]
今の北方サンクが車庫だった・・・

って言うか今の北九大生で電車が学校前(後藤書店)まで走っていた事知らないだろう

事実、北方ローソンの前のカーブ道の舗装の悪さは線路を埋めたから。
何年経っても補修する気なし!バイクであそこ通過すると危ないんだよね
18名無しでよか?:2003/09/28(日) 01:14:47 ID:nDC1UrMA [ PPP18.air128.dti.ne.jp ]
関係ないけど、モノレールDVDって売れてるの?
19名無しでよか?:2003/09/28(日) 01:24:54 ID:JJNIl/p2 [ R218018.ppp.dion.ne.jp ]
モノレールDVDは、なにかおまけがないと買わないかもね。
さすがに、DVDだけに4000円は出せない。
【こんなのがついてれば買う】
・運転シミュレーションゲーム(運転席からの眺めって最高だ)
・ビール列車orワイン列車招待券(定番)
他には?
   ↓
20名無しでよか?:2003/09/28(日) 10:13:25 ID:2ier.21I [ p3067-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
一日乗り放題券。
21名無しでよか?:2003/09/28(日) 14:34:29 ID:a6TAtx2Y [ p1062-ipbf08fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
馬鹿な話と言われるのを覚悟で言います。
今の北九に、路面電車を復活させる方法はないですかね?
やっぱ無理かな。
22路電ヲタク ◆KJg.TTrVZI:2003/09/28(日) 14:42:39 ID:QfrE50i. [ FKCfi-01p1-249.ppp11.odn.ad.jp ]
こんにちは。
やはり、残されている専用軌道の活用がそのひとつでしょう。
それから、おビール電車。かなり肥満している方も座れる椅子付。
ロングシートはラッシュ時には有効かもしれないが、諸外国に劣る面がある。

建設資金は必要ですが、博多駅周辺〜久山〜若宮〜鞍手〜中間までの宅地開発と、
鉄道線の乗り入れが出来る設備は欲しいものです。

まず、門司港レトロにかつての西鉄路面電車と同様、
1435ミリ軌間の路電を(再)試験運転させる必要はあると思いますね。

乗降にはノンステップ系、低床車導入。
2321:2003/09/28(日) 15:56:01 ID:a6TAtx2Y [ p1062-ipbf08fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
門司港にって所が良いアイデアですね。
今一度、みんなで路面電車を考える日が来て欲しい。
熊本、長崎、鹿児島の方達も頑張ってるから、福岡北九もそれに続け!
24路電ヲタク ◆KJg.TTrVZI:2003/09/28(日) 16:01:21 ID:QfrE50i. [ FKCfi-01p1-249.ppp11.odn.ad.jp ]
毎年6月10日、「ろ でん」の日をお忘れなく。
で、車マニアのかたの邪魔をしない方法を考えれば、「なお、よい」かと思います。
超大都市(福岡・神戸・大阪・京都・名古屋・東京の大部分・仙台)は走っていません。

しかし、高齢者と環境にはやさしい乗り物でありますね。

リクライニング式クロスシート&鉄道線乗り入れ+沿線宅地開発で、
乗客確保できると思いますけど。建設資金は誰が出すのか…。

筑豊電気鉄道は、高架区間もあり、
かつ、かなり高速で運転しているので理想的です。
25名無しでよか?:2003/09/28(日) 18:10:59 ID:CeX29ah2 [ pl023.nas312.hamamatsu.nttpc.ne.jp ]
僕が初めて見たのは、修学旅行で
九州に来たとき小倉駅からバスに乗り換えて
電車道を横切ったときでした。
今から25年も前の話です。
26名無しでよか?:2003/09/30(火) 21:36:56 ID:r.R8l/co [ p4215-ipad04yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
採算とれてなかったのかな、あんな便利な乗り物はないがね、東京の地下鉄
より便利だよ、乗り降りが道ですからね。渋滞が出来やすいから、車に乗る
のを控える、電車に乗ると行くところは、小倉か黒崎なので栄える、いいこと
ずくめだと思うけどなあ、実際電車がある頃のほうが、街の見栄えもよかったし
もったいないなあ
27名無しでよか?:2003/09/30(火) 22:14:19 ID:h/P2kjnw [ YahooBB220060020215.bbtec.net ]
圧力5.5異常ナシ
28名無しでよか?:2003/10/02(木) 01:18:01 ID:oDXc9QJ6 [ fdu109.coara.or.jp ]
北方線や戸畑線のことは分かりませんが、
北九州本線は採算取れてなかったでしょうね。
砂津〜黒崎間廃止の1ヶ月ほど前に全線通して乗りましたが、
黒崎から到津まではガラガラで、たまにお年寄りが
乗ったり降りたりする程度でした。
ただ、到津から小倉駅前までは立ち客も出てけっこう賑わっていたので、
この区間だけ存続させたなら、ひょっとすると黒字路線になったかも。
でも、地元の友人にその話をしたら、「あんなもん、邪魔でしょうがないんで
早くなくなってほしいわ」と言われてしまいました。
29名無しでよか?:2003/10/02(木) 01:36:29 ID:Dt55.8q6 [ fkok1110.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>28
そうですね。水色のバスを見たらわかるように昭和町あたりをすぎるとがらがらですもんね。
お年寄りにとっても歩道から直接乗れる安全だし、バスの方が特快とかできて便利になった。
30名無しでよか?:2003/10/02(木) 05:46:52 ID:X27O/8iM [ FKCfi-01p1-128.ppp11.odn.ad.jp ]
>>27 イイ 東急玉川線 三軒茶屋―下高井戸間でもやっていました。(玉川線廃止時から
      世田谷線に改称。)
31名無しでよか?:2003/10/02(木) 12:42:17 ID:Rx3D0EaQ [ p1062-ipbf08fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ゲージ4.6キロ、進行点灯!
昔は圧力の単位がヘクトじゃなかったよね。
32名無しでよか?:2003/10/02(木) 12:48:10 ID:UCNPSr/c [ eaa1-ppp123.west.sannet.ne.jp ]
33名無しでよか?:2003/10/02(木) 13:43:11 ID:Rx3D0EaQ [ p1062-ipbf08fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>32
懐かしい、感動です。
大感謝!!
34名無しでよか?:2003/10/03(金) 11:13:03 ID:pblxpDPs [ k127069.ap.plala.or.jp ]
砂津のタクシー会社には北九州線を開業させた、
西鉄の前身・旧九軌(九州電気軌道)の敷地境界標があります。
コンクリートブロックに潰されるように旧電車通り側に埋まっていますが、
はっきりと「九軌」と読めます。
35名無しでよか?:2003/10/03(金) 15:14:35 ID:8V27Mgg6 [ p1062-ipbf08fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
TAITOの人気ゲーム「電車でGO!」シリーズで、西鉄路面電車を出さないかな?
廃止線は無理かな。
36名無しでよか?:2003/10/03(金) 17:28:39 ID:PPIiK1tg [ p1117-ipad28fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
いいねー!是非出してほしいよね!
37名無しでよか?:2003/10/03(金) 17:42:26 ID:9jtFh/vY [ p3067-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
砂津〜富野は専用線で高架というかカタコト山越えだった
なつかし〜…っていうかオヤジになったもんだ(泣)
38黒崎人:2003/10/03(金) 18:29:56 ID:uMRv7tDM [ p0528-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
不確かな記憶ですが筑紫野市の山家の「JR筑豊本線」の「筑前山家駅」
左側の少し離れた場所に西鉄電車の車体がありました「なぜ?」
と思いましたが、特別にちゃんと展示してあるわけでもなく単に
置いてある感じ、表の行き先表示板には「砂津」と書いてあるので
間違いなく西鉄北九州線の車体でしょう。
39みずみず ◆MizmiZmLxA:2003/10/03(金) 19:41:16 ID:G1F1xGqE [ d225.FfukuokaFL1.vectant.ne.jp ]
>38
保存したいという有志の方達が買い取って保存している。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~sidantyo/index.htm

誰でも入れるような敷地なので
少々いたずらが目立っている...
40名無しでよか?:2003/10/04(土) 01:33:08 ID:FX8kGlx6 [ ia234.ia17.iad.parkcity.ne.jp ]
黒崎車庫前-黒崎駅前-藤田?-紅梅?-陣山-桃園-前田-製鉄西門前?-
八幡駅前-尾倉-春の町-中央町-上本町-大蔵-三条-荒生田-七条-昭和町-
到津車庫前-到津遊園前-歯科大前?-下到津-金田-田町浦?(竪町?)-
大門-室町-魚町-小倉駅前-大阪町?-砂津
あ-駄目だ。バス停と混ざって意外とおぼえてねえ
41名無しでよか?:2003/10/04(土) 06:32:37 ID:erp/qz4o [ FKCfi-01p1-11.ppp11.odn.ad.jp ]
(漏れも記憶していない)人のことは言えませんが、みんなでがんばって思い出しましょう。
42名無しでよか?:2003/10/04(土) 10:59:12 ID:mbzY4Crc [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
桟橋通りあたりから始めてくだされ・・
大阪町(古い地名ご存知でつね・・だんな)、米町やなかったかなぁと、おいらも曖昧な記憶でつ

こないだ京都言って、京都市営地下鉄東西線の複雑な信号系統、急峻な逢坂山越え、
大津市内では道路併用・・とがんばっている800系くんを見て、涙が出ました。

言ってもどうしようも無いし、著しくガイシュツでつが、あの程度のLRTとして
北九も残せなかったものでせうか・・と
43名無しでよか?:2003/10/04(土) 11:14:30 ID:FlO0np9w [ fkok1537.ppp.infoweb.ne.jp ]
大門−日明−日明西口−中井口−中原−工大前−三六−幸町−浅生通−沖台通
−牧山−荒手町−枝光駅前−白川町−山王町−中央町。あってるかな?
44名無しでよか?:2003/10/04(土) 12:17:20 ID:XtLtU3LU [ p4233-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
思い出すままに・・・・。

門司(東本町)−鎮西橋−桟橋通−広石−風師−葛葉−二タ松町−片上−小森江−
門司市民病院前−大里東口−大里−門司駅前−原町−社の木−新町−延命寺−
上富野−砂津  抜けてるかな・・・・・?
45折尾から出発!:2003/10/04(土) 12:40:20 ID:K.i85z4w [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
毎度、ご乗車有難うございます。
幸町経由の砂津行きです。次は折尾東口、折尾東口です。
(折尾からで恐縮ですが、よかったらリレーで繋いでみませんか)
46折尾から出発!:2003/10/04(土) 17:27:16 ID:BM0qvAQ. [ fkok1513.ppp.infoweb.ne.jp ]
ゲージ460、閉塞進行!

毎度ご乗車有難うございます。幸町経由砂津行きです。次は陣の原、陣の原です。
47日赤とは関係ございません:2003/10/05(日) 01:11:11 ID:.hW7Kb4c [ FKCfi-01p4-37.ppp11.odn.ad.jp ]
すみません、皇后崎って停留所、ありませんでした? 場所が…。
48名無しでよか?:2003/10/05(日) 04:50:08 ID:D9l5gnhY [ YahooBB220061208140.bbtec.net ]
ありましたよ。
折尾-折尾東口-陣の原-皇后崎-熊西-黒崎車庫前-という並びでしたね。
場所は穴生から洞海湾に流れる川がJR線をくぐる手前・・・
で通じるかな?? 20年ほど前も今も寂しい雰囲気ですよね。
ちなみに皇后崎(こうがさき)と言う地名は、むかしむかしそのむかーし、
皇族がこの地を訪れたことによるそうです。
同様の由来の地名が、八幡西区役所横の「御手洗(みたらい)公園」などにも
残っています。
49元八幡っ子:2003/10/05(日) 08:19:22 ID:58lBZpbI [ YahooBB220055168240.bbtec.net ]
・・・ということでー、次は 皇后崎ぃー、皇后崎です。

>>48
その川とは確か割子川(穴生川)のことでしょ?
このスレ、すっごく懐かしい・・・ 古き良き北九の思ひ出が甦る。
50元 47:2003/10/05(日) 13:14:07 ID:GLQIE5Rw [ FKCfi-01p1-192.ppp11.odn.ad.jp ]
>>48
    } ありがとうございました。 急がない人には路電がいちばんのようですね。
>>49
51名無しでよか?:2003/10/05(日) 19:55:16 ID:PnL6g7/k [ eaa1-ppp421.west.sannet.ne.jp ]
信号待ちのときシーンとなるのが良かったネ。
52名無しでよか?:2003/10/05(日) 20:26:14 ID:XXF9CL6w [ YahooBB218114244035.bbtec.net ]
神功皇后の船の帆柱が嵐で折れていたので、
修理のため、杉を伐採した山を「帆柱山」。
神功皇后が船を繋いだ地点を「皇后崎」。
53名無しでよか?:2003/10/05(日) 21:34:38 ID:UVph3eYc [ ntfkok024193.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いいスレだ…(涙
小学校のころは昭和電停付近に住んでいました。
ところで質問なんですが、
「ゲージ4.6キロ、進行点灯!」←のゲージ4.6キロって何ですか?
54名無しでよか?:2003/10/06(月) 00:22:41 ID:/.GYFrLk [ p6094-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
電停が「線」だけのとこがあったよね?懐かしい。
55名無しでよか?:2003/10/06(月) 00:54:40 ID:4zGL2Fc6 [ fkok2030.ppp.infoweb.ne.jp ]
路面電車が走っていた頃の北九州は輝いていた。
56幸町経由砂津:2003/10/06(月) 08:52:26 ID:P6bDIb8c [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「お待たせしました、砂津行きです。他に御乗車ありませんか?」
「ドア閉まりま〜す」(ビィーッ、プシュー)
「左安全、ゲージ4.8、進行!」(プォ〜ン!)
「次は、熊西、熊西です。三ヶ森、中間、直方方面は乗り換えです」
「次は、三ヶも‥。失礼しました、次は熊西で〜す」
57元 47:2003/10/06(月) 08:56:39 ID:8yncjc86 [ FKCfi-01p2-152.ppp11.odn.ad.jp ]
>>52 ありがとうございます。神功皇后にちなんだものって多いスね。面白いです。
筑鉄に補助金出して脇田温泉あたりまでは何とか延伸できそうな気がします。

>>53 ゲージって圧力計の針? 専門に近いかたの登場を待ちます。
>>54 建設費割安!!
58名無しでよか?:2003/10/06(月) 09:26:31 ID:/EcjZMxE [ p1134-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
自動車学校の学科には今でも電停の周辺を通行する時の注意なんて書いてあるね。
あれ読んだとき ものすごく懐かしかった。
59名無しでよか?:2003/10/06(月) 12:44:23 ID:qfr5gin6 [ p3241-ipad30fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
運転士になりたかった・・・。
60名無しでよか?:2003/10/06(月) 13:19:10 ID:P6bDIb8c [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>59
ここに来ている人のほとんどが、同じ思いを持っていますよ、きっと。
私もそうです。車掌でもよかったな。
61名無しでよか?:2003/10/06(月) 15:02:37 ID:8x9VZd36 [ i067016.ap.plala.or.jp ]
2両連接車では下車する電停までの切符を車内で買ったものですが、
揺れる車内を車掌さんが行き来しながら、
運賃区間内の停留所名・日時にパンチを入れて、
お釣りと切符を渡す姿を思い出します。

また大門や中央町や幸町や乗り換えるときには、
乗換券を発行してもらったのも懐かしいです。(ワンマンカーの場合)
62名無しでよか?:2003/10/06(月) 19:54:30 ID:/d9Rl7ms [ ia234.ia17.iad.parkcity.ne.jp ]
砂津から大蔵に帰るときにずっと電車を待ってた。
3両連結車は戸畑まわりの電車しかなくてうらやましかった。
白地に赤で「黒崎車庫前」赤字に白で?「折尾」の行き先
表示板の電車が来るのを待ってた。
到津車庫行きは紫だか紺だかの地に白だったかな?

上り?は白地に赤で「砂津」、赤地で白で「門司」だったけ?
63もうすぐ三十路:2003/10/06(月) 20:47:12 ID:L3CYRtWE [ YahooBB220055120179.bbtec.net ]
戸畑線をよく利用してたが、子供の頃戸畑線で2両連接車乗れたら
当たりって思ってたw
しかし今のバス専用道と言ったら、道路はボコボコだわ、チャリンコ
や歩行者が平気で通ってるを、酷いときは一般車両が走ってるわで
荒れ放題ですね…
64名無しでよか?:2003/10/07(火) 02:41:05 ID:eZsdsgvw [ FKCfi-01p2-89.ppp11.odn.ad.jp ]
21世紀中に、復活&犬鳴ルート延伸を実現しなくては。
2〜3両連接車なら、郊外電車の資格おおあり。
65名無しでよか?:2003/10/07(火) 11:02:25 ID:aylo44YM [ i067057.ap.plala.or.jp ]
2両連接車の初期型は、廃止直前まで車内照明が白熱灯でした。
あとヒーターが無くて(効かなくて?)冬場は寒かったです。
確か午前6時半頃、通学で乗った砂津発・楠橋行きの車両がそうでした。

ところで質問ですが、砂津発・筑豊直方行きの2両連接車って
運行してなかったのですか?
66名無しでよか?:2003/10/07(火) 12:36:38 ID:TuEBzj8I [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>65
戸畑・門司線が健在だった頃は走ってたと思います。
砂津〜折尾間だけになってからは、朝夕の通勤時間帯に数本在ったような?
私は筑豊中間から折り返しで、砂津行きってやつによく乗ってました。
672ちゃんねる線:2003/10/08(水) 07:06:04 ID:f4iAbjco [ FKCfi-01p1-21.ppp11.odn.ad.jp ]
しぃ公園から平尾台まで、試験的に郊外型電車(連接車使用)復活希望。
休日増便。
6865:2003/10/08(水) 09:57:30 ID:HEPdvcdU [ i067227.ap.plala.or.jp ]
>>66 ありがとうございます。
そう言えば晩年はワンマンカーばかりだったですね。

マニアックな質問ですみません。
確か大門電停に渡り線の名残が有りましたが、
いつ頃まで使われていたのでしょうか?
69名無しでよか?:2003/10/08(水) 10:34:38 ID:ZJ/iYaIQ [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
残念ながら、筑鉄車が八幡駅前まで乗り入れていた当時の記憶しかありません・・

親父に言わせると、昭和36年(あたりだと思いまつ)に「最新鋭の連接電車」という
コピーで登場した際は、通勤時の士気も大いに上がったそうでつ。
モノレールも新造時期ださうですが、田舎の乗合バスじゃないんだから、単純往復とは
言え、行き先方向板は、電光ないしは可動式にしてくだつぁい。あの「小倉−企救丘」
の固定板みると、カナーリ萎えますから・・

今でもラッシュ時の筑鉄3両連接車では、発進時に二人車掌が、扉を押さえて前後確認
しているのでしょうか?子どもの頃、あの二人車掌の姿のかっこよさにシビれまちた。
70季節ですね。:2003/10/08(水) 12:40:20 ID:aQQi5U62 [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
もうじき北九州線各線の命日とも言える廃止記念日がやって来ますね。
なぜか11月が多いですよね。さみしい気分になります。
7165:2003/10/08(水) 13:54:09 ID:0wanZXHs [ i066084.ap.plala.or.jp ]
親父が学生時分(昭和20年代後半)は、
毎朝八幡製鉄所への通勤客や到津周辺の学校に通う学生で
車内は大混雑していたそうです。

当時はまだ1両の「ボギー車」だったし、
ラッシュ時の運行間隔を1分以下までに増便させても、
乗車率150%以上(?)との事です。
特に小倉市街地・八幡駅付近と中央町、戸畑市街地の路線が飽和状態でした。
そこで2両連接車の開発が急がれたようです。

ただ連接車の登場以来、混雑は緩和されましたが
車両が長くなった分、車掌の仕事が大変でした。
72名無しでよか?:2003/10/08(水) 19:53:59 ID:9Z4v1PIk [ PPP75.air128.dti.ne.jp ]
モノレール企救ヶ丘駅付近の「交通科学館」が廃館になる噂もあったので?!
なくなる前に、西鉄電車に乗車してきました。
みなさんも是非行って欲しいです!なんかタイムスリップした感じがします。
あまりにも懐かしくて、幼き頃に母に手を引かれて乗車した時を思い出しました。

ついでに撮影したので、見てください!

http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031008194926.jpg
73名無しでよか?:2003/10/08(水) 20:43:53 ID:wpe2ZNGg [ YahooBB220060020215.bbtec.net ]
>>72 うp Zです

運賃表示板の9番のところにクローバーが貼っていたが懐かしくて萌えました
ガキのころ砂津でバスに乗り換えるとき本来必要の無い
上富野までの乗り継ぎ券をよくもらってました(大門→砂津,上富野 同運賃)
門司行きだとできませんが

そういえばガイシュツで大門で信号停車しているとき”ゲージ5.0”ってよくいってましたね
あと最近じゃ黄矢印のついた信号を見ることもなくなりましたね
74名無しでよか?:2003/10/09(木) 08:18:29 ID:wY3ZD.4M [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>72
感動です。有難う。
7565:2003/10/09(木) 10:03:51 ID:QjiyANyA [ i067017.ap.plala.or.jp ]
>>72 感動しました。

ちなみに↑でも書かれていますが、ゲージ=空気圧計測値の事だと思います。
72さんの真中下の写真にある機器がそれです。
値が4.0〜5.5かが正常な空気圧値で(あやふやでスマソ)、
その部分に赤いラインが引かれていたと思います

空気ブレーキを作動させる為に重要なので、
発車時に視差呼称をしたものでした。
(その他警笛や自動扉の開閉でも空気を使用します)

当然ブレーキを作動させると圧力が下がります。
規定値以下になるとエアコンプレッサーが作動して、
「ポンポンポン…」という作動音と振動が床下から聴こえました。
ある程度作動すると、規定値に達して止まりますから、
長時間停車したときは車内はシーンとなったものです。

以上友人の父親(元北方線運転士)から聞いた話です。
76名無しでよか?:2003/10/09(木) 10:33:08 ID:sn/.qYWE [ ntfkok050049.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ガキのころ、非常停止の引き紐(赤いやつ)を見て
ウインナー!ウインナー!って叫んでた…
一度でいいから引いてみたかった。

最近はスーパーでも赤いウインナー見掛けんな…
77名無しでよか?:2003/10/09(木) 13:07:36 ID:wY3ZD.4M [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>76さん、恥ずかしながら私もです。
恥ずかしついでに、北方線は2両連接車だけと最近まで思ってました。
西鉄路面電車の本を見て、初めて単車(ボギー車)が有る事に気付きました。
で、そのボギー車が土佐の方で、イベント用カラオケ電車として現存するそうです。
車両の再就職先として、広島熊本は有名ですが高知は土佐にも有ったとは。
78名無しでよか?:2003/10/09(木) 14:04:46 ID:cXBSt2I2 [ p8066-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
スレ違いだけど、博多でもチンチン電車走ってたのを かすかに憶えてる。
79名無しでよか?:2003/10/09(木) 14:35:43 ID:p4vmZRV. [ FKCfi-01p3-251.ppp11.odn.ad.jp ]
うむ。緑橋。



80名無しでよか?:2003/10/09(木) 16:47:25 ID:vqNUamRQ [ 61-21-194-105.home.ne.jp ]
昔(おそらく第二次大戦以前から)北九州の路面電車は当時大変栄えていた飯塚まで路線を延ばす予定だったそうです。
そして出来れば八木山、笹栗を超えて博多と結ぶ計画もあったようです。(その当時の国鉄篠栗線は篠栗止まりだった)
それが、戦後筑豊が寂れて計画が行き詰まり、それまで完成していた直方までの路線を筑豊電鉄として切り離し、
廃止までの北九州線が出来ていたのだけど、走っていた車両は郊外型の仕様をしていて博多の路面電車より出力が大きく強力だったそうです。
だから戸畑線や折尾−黒崎間の専用軌道では結構なスピードで走っていましたよね。
81名無しでよか?:2003/10/09(木) 20:28:47 ID:wY3ZD.4M [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>80
私は折尾〜黒崎間に度々乗りました。
皇后崎を出て、陣の原に向かう暴走にも似た走りは凄かった。
82名無しでよか?:2003/10/09(木) 20:34:18 ID:LbM2TyVM [ fkok1522.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>81
確かに。特に警報機も遮断機もない踏切は誰か飛び出てきそうで怖かった。
83名無しでよか?:2003/10/09(木) 22:10:51 ID:.UCZDfUE [ YahooBB220061139211.bbtec.net ]
昔の筑豊電鉄の延伸の敷設免許は、
直方から先は八木山を越えて、福岡市新堀町(旧名)までだったそうです。
また筑紫山地を越えて今の西鉄太宰府線と繋げる案も検討していたそうです。

いずれも石炭不況からあえなく中止・断念しましたが。
84名無しでよか?:2003/10/09(木) 22:36:29 ID:UrF3vpf6 [ FKCfi-01p3-198.ppp11.odn.ad.jp ]
今こそ高架化工事、高架下は駐輪、駐車、いろんな店舗化!!
85名無しでよか?:2003/10/09(木) 23:41:13 ID:9PxyUZzc [ YahooBB220061213025.bbtec.net ]
手元に西鉄製作の「チンチン電車博物館」(福岡線&北九州線)
と言うCD-ROMがありますです。
内容は電車データ・電停一覧・その他データ諸々&壁紙・セーバー。

ミニゲームとして「陣の原〜折尾東口〜折尾」間の電車でGO風な
ゲームが収録されてました。
実写取り込みなので懐かしさいっぱい、車掌さんのせりふも入ってるです。
86名無しでよか?:2003/10/10(金) 01:45:59 ID:DxtYSQWY [ fkok1527.ppp.infoweb.ne.jp ]
まだ幼い頃、終点砂津という場所にかなり憧れた。夢の場所だった。終点はどうなってるんだろう。
車庫があってたくさんの電車がいるんだろうなぁと胸がときめいた。でもあのころの
砂津と言えば現在のように遊び場はなく砂津に用がないかぎり、決して行くことはない町だった。
まだ幼かったので一人で砂津まで行けるはずもなく結局たくさんの電車の並んだ砂津の
車庫に行くという夢をかなえる間もなく北九州線は廃止されてしまった。その後福岡に引っ越し
初めて砂津を訪れたが迎えてくれた光景はたくさんのバスが無造作に並んだつまらない景色だった。
ただ赤いれんがの建物が唯一当時の繁栄を忘れるなよと言いたげにたたずんでいた。あのころ親に
無理に頼んででも連れて行ってもらえばよかったと後悔している。もうあの時代は戻ってこない・・・
みんな今を大事にしよう。長文ですいません。
87名無しでよか?:2003/10/10(金) 02:07:20 ID:D.b0sZkY [ p3073-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
なつかし〜!
私は折尾ー皇后崎間を利用してました!
昔の西鉄折尾駅はかなりボロくて、階段が汚かった覚えがあります。
車内には「降りる方は押してください」って、ベルが設置されてたが・・・
どの駅にも停まるんで、あんまり意味が無いような気がしました・・^^;
88名無しでよか?:2003/10/10(金) 02:14:14 ID:SfZi0aSw [ p1109-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
折尾に住んでいたので
黒崎の井筒屋に行くのが楽しみでした。
だから電車に乗るのがとっても楽しみだった。
西鉄折尾駅ってずいぶん立派だった気がする、年代モノだったけど。
改札口みたいなのなかったっけ?
89名無しでよか?:2003/10/10(金) 02:14:47 ID:XoENU5tM [ cap024-029.kcn.ne.jp ]


出合い系サイトのランキングサイトです。

良かったら、一度見てもらえませんか?

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai
90名無しでよか?:2003/10/10(金) 07:16:52 ID:bY8U90pY [ YahooBB218114244035.bbtec.net ]
西鉄折尾駅には、改札口あったね。
年代物の煉瓦作りの高架で、
車庫はないけど、始発って感じだった。

小学生の時、西鉄折尾駅を初めて使った、
関東の方の駅みたいに思った。
新鮮だった。
91名無しでよか?:2003/10/10(金) 07:21:38 ID:iKJ1PzRk [ FKCfi-01p2-141.ppp11.odn.ad.jp ]
出勤のかたへ

定期券・交通費よし
ガス栓 よし
電気のスイッチ よし
ドアロック よし
門扉のある家庭の門扉閉じ よし
92名無しでよか?:2003/10/10(金) 08:25:11 ID:5YXOC59c [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
渡場(戸畑)駅構内に進入する際、運転士が手を伸ばして、バックミラーをバタンっ
て倒すシーンを鮮明に覚えています(どこかに当たるのかな)。

それから、大橋のエレベータを上がり、若松へ歩いて渡るのは、僕にとって大旅行でした。
とらやの焼きそばも、大ごちそうでした。
9391 ナンの男 ◆v3bHtT3N0o:2003/10/10(金) 08:31:26 ID:iKJ1PzRk [ FKCfi-01p2-141.ppp11.odn.ad.jp ]
俺、戸畑線、知らねーんだよ。いいなぁ。(幸町通過、折尾行きまで。)
一生の思い出ですね。
94名無しでよか?:2003/10/10(金) 09:54:43 ID:5YXOC59c [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
「枝光経由中央町方面です」・・「次は元宮ぁ、もとみやです(決して元宮町とは言わない)」

親父「渡場の次に元宮っちあろうが?あっちは前は泥田(どんだ)ち言いよったんぞ」
 僕「へぇ〜」

だったと思います・・著しく記憶違いだったらスマソ。
9565:2003/10/10(金) 11:37:11 ID:WDHueU86 [ i067018.ap.plala.or.jp ]
94さんが言われるように「元宮町」電停は「泥田」でした。
その他は
赤坂←延命寺、米町←大阪町、竪町←田町裏、熊西←貞元、
に変わったと思います。
96幸町経由砂津:2003/10/10(金) 12:41:13 ID:TqUySzs2 [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「お待たせしました、幸町経由砂津行きです」
「すみません、これ荒生田には行きませんか?」
「これは枝光の方に行くとですよ、中央町で行って乗り換えて下さい」
「あ、解りました」
「はい、他に御乗車ありませんか?ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.5、場内進行!」(プォン!)
「次は、車庫前です。御降りの際はお忘れ物の無い様お願いします」
「次は、黒崎車庫前です」
97スミマセン>>96:2003/10/10(金) 12:47:49 ID:TqUySzs2 [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
×→中央町で行って乗り換えて下さい
○→中央町まで行って乗り換えて下さい
間違えました。
98名無しでよか?:2003/10/10(金) 14:12:39 ID:kAHFmQR6 [ p8109-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
門司線のカキコ少ないね・・・・・(´・ω・`)
99名無しでよか?:2003/10/10(金) 14:46:46 ID:5YXOC59c [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
>>95
しかし「田町裏」とは、とほほな電停名ですね。

前述されていますが、竪町は電停のプラットホーム(盛り上げ)がなく、地べたに
白線で描かれた電停でありました。

あと、三条・七条電停では「京阪特急かよ!!」「どうせなら荒生田を四条にしろよ!」
上本町では「近鉄かよ!!」「ビスタカーねぇのかよ!!」と心の中でツっこんでいました。
10065:2003/10/10(金) 14:56:39 ID:pguU2i0w [ i066088.ap.plala.or.jp ]
門司線は、歩道=電停区間のダブルS字カーブが印象的でした。
道幅を考えると単線が普通でしょう。

ちなみに旧福岡市内線も、
今の西鉄の鉄道線も何処かに単線区間がありますから、
北九州線は全線複線(門司などの終端部分は除く)という点から、
昔は軌道輸送に力を入れていたと思います。
10165 続き:2003/10/10(金) 15:33:36 ID:AOYGzjo. [ k127197.ap.plala.or.jp ]
電停名については↓のサイトに載っていました。

ttp://member.nifty.ne.jp/ts-express/homepage/wadachi/tswstaop.htm#北九州線
102名無しでよか?:2003/10/10(金) 19:29:48 ID:TqUySzs2 [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
折尾線をハイスピードコースと呼ぶならば、門司線はテクニカルコースですかね。
JR門司、門司港駅近くに長い坂もあるし。
満員の時なんて辛かったろうに。
103名無しでよか?:2003/10/10(金) 22:40:05 ID:PcGQmbYQ [ ia234.ia17.iad.parkcity.ne.jp ]
大門から田町裏の区間も結構飛ばしてたんよ、電車。
104名無し鉄太郎:2003/10/11(土) 09:59:48 ID:AbcbEfoE [ YahooBB219020080113.bbtec.net ]
>門司線では手向山と延命寺の区間の当時の国鉄線と平行して
 走る場所が印象深い。
 今では考えられないが1970年当時は門司ー小倉を結ぶバスは
 一時間に一本か二本しかなく当時の国鉄鹿児島線も本数はたくさん
 あったが値段が路面電車のほうが安かった。また直接魚町に行けるので
 結構利用者が多かったそうだ。
>結局、現在おばちゃんでも軽自動車にバンバン乗る時代だし、人口減が
 著しい北九州市では廃止は避けられなかったでしょう。
105名無しでよか?:2003/10/11(土) 10:56:11 ID:Tk4h.G1E [ p3067-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
気になってたんですが「二夕松町」の「夕」はカタカナなんでしょうか。
漢字だと「た」とは読めませんよね。

>>86
「砂津」は大昔のドブみたいな川と川辺の「月世界」が印象に残ってるなぁ
学生の頃、電停近くの教会の宣教師に話しかけられたのを思い出した。
106名無しでよか?:2003/10/11(土) 15:34:02 ID:izMbko06 [ 51.47.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>58
しかし、この前、車で熊本行った時
電車道り走った事なかったから、ビクッた。
107名無しでよか?:2003/10/12(日) 00:50:31 ID:T/MFcoo. [ EAOcf-368p148.ppp15.odn.ne.jp ]
とまりますのブザー
押しても押さなくても止まるから
意味が無いなぁと思った
整理券がバスと違って両端のラインが無かった。
今となってはいい思い出だけど。
108名無しでよか?:2003/10/12(日) 01:25:52 ID:c3sMW2x6 [ FLA1Aan087.fko.mesh.ad.jp ]
>>107
音に工夫が欲しかった
あの音は味気がなかったな〜「チ〜ン」!
109名無しでよか?:2003/10/12(日) 02:26:16 ID:3jTpCRHw [ p2148-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
もうあの電車を知らない世代が、たくさんいるのでしょうね。もう一度
市内を走る電車が見たいもんですね。
関係ないけど、よそのスレで東村山を知らない世代がいて、寂しく思いましたよ
110イッチョメ:2003/10/12(日) 08:12:20 ID:X7V7lOoM [ FKCfi-01p3-157.ppp11.odn.ad.jp ]
                     東
                     本
                     町
111名無しでよか?:2003/10/12(日) 13:40:41 ID:r6K7b.JU [ YahooBB220061139211.bbtec.net ]
魚町交差点にハト小屋のような電車の司令室が有ったのを知りませんか?
ちょうどみずほ銀行(旧富士銀行)前の角です。
112名無しでよか?:2003/10/12(日) 16:11:10 ID:dzf.22iU [ cthrsm008110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
先生! ここのスレタイの歯切れの悪さが気になってしかたないです!
113名無しでよか?:2003/10/12(日) 17:36:24 ID:0zwB17jE [ ia236.ia18.iad.parkcity.ne.jp ]
百円を両替すると白いハトロン紙の袋の
なかに50円玉一枚と10円玉5枚はいっていたね。
114名無しでよか?:2003/10/12(日) 17:36:26 ID:aTC8QWo. [ EAOcf-348p222.ppp15.odn.ne.jp ]
>>111
あれ電車の指令室だったの?
115名無しでよか?:2003/10/12(日) 19:42:14 ID:YJrtHPIE [ p4237-ipad13fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
春の町最高!
116名無しでよか?:2003/10/12(日) 20:21:18 ID:e4bPEnF6 [ ntfkok046133.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>113
そうそう。運転士の左後ろにあるオレンジの箱に入ってた…。

>>111
交番かと思ってた…
117幸町経由砂津:2003/10/12(日) 21:18:44 ID:S1df/Hwg [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「お待たせしました、砂津行きです他にお降りありませんか?」
(子供)「あのね運転手さん、これ両替してくださいッ」
「はい、100円だね。袋落とさないでね」
(子供)「ママーッ!、出来たーッ」
「はい、ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.8、踏み切りオーライ!」(カン!カン!)
「次は、黒崎駅前です。お降りの際はお忘れ物の無い様お願いします」
118北九線でGO!!:2003/10/13(月) 12:09:10 ID:IhQHjPqQ [ FKCfi-01p4-254.ppp11.odn.ad.jp ]
>>112 継続されるであろう「第2スレッド」以降をみんなで期待しましょう。
119名無しでよか?:2003/10/13(月) 20:57:56 ID:WKX7TNzQ [ p8160-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
幸町⇒門司
120marocha200:2003/10/13(月) 22:07:24 ID:pteLO/Ng [ asf-cable.c-able.ne.jp ]
荒生田、皇后崎。。。
子供の頃、漢字が読めなかった。
関係ないけど、恒見も。
121名無しでよか?:2003/10/13(月) 22:39:12 ID:WKX7TNzQ [ ppp0414.kitakyushu01.bbiq.jp ]
上馬寄、到津、鋳物師・・・

北Qに限ったことじゃないが地元じゃないと読めない地名って多いよね
122名無しでよか?:2003/10/13(月) 22:53:46 ID:jCaS6AT. [ EAOcf-301p237.ppp15.odn.ne.jp ]
『とまります』のボタンは終電近くの乗客の少ない時間帯は
積極的に使われてたよ、電停に着いても合図しなかったら
ドア開けずに一旦停止して即発車してたから・・・
そういや電停は乗客居なくても必ず停止してたよね?
123下記が読めません:2003/10/14(火) 02:23:59 ID:wpsU8yOk [ FKCfi-01p4-133.ppp11.odn.ad.jp ]
よろしければお教えください。
≪難読電停名≫
荒生田
上馬寄
鋳物師
124名無しでよか?:2003/10/14(火) 02:38:37 ID:cSiK4cxQ [ PPP174.air128.dti.ne.jp ]
あろうだ
かみまいそう

鋳物師 は、忘れました・・・
125元 123:2003/10/14(火) 02:43:35 ID:wpsU8yOk [ FKCfi-01p4-133.ppp11.odn.ad.jp ]
>>124さん

ありがとうござました! で、よくわからないが、airって…
携帯関係からお書き込みですか?
126名無しでよか?:2003/10/14(火) 02:51:09 ID:EHubTsAM [ wacc1s4.ezweb.ne.jp ]
私は携帯AU
AirHは
ノートパソコンではないでしょうかね
127名無しでよか?:2003/10/14(火) 02:54:37 ID:A.S8SDkU [ wacc2s1.ezweb.ne.jp ]
あっ!ついでに

鋳物師は
いもじ か いぼじ
ではなかったでしようか?
128名無しでよか?:2003/10/14(火) 03:30:01 ID:WoRzm25w [ NWTfa-01p2-240.ppp11.odn.ad.jp ]
「いもじ」です。
129名無しでよか?:2003/10/14(火) 09:32:24 ID:i5rGpIs. [ p1195-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
上馬寄ってどのあたりですか?
折尾⇔砂津は良く乗ったけど、なかったような‥。
でも寝てたかも。
130名無しでよか?:2003/10/14(火) 10:40:01 ID:MbvFjym6 [ cthrsm009087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いぼじ だったら あんまり降りたくない電停名だな(w
131名無しでよか?:2003/10/14(火) 10:48:39 ID:CW3iS0PQ [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
音声が伝えられれば、分かる方は「ああ、あの運転手さんかぁ」と思っていただけると
思います。

よく22系統バスで「みはぁぎのぉ、いとおぉずぅ経由ぅぅ、黒崎ぃ行きです。」と
独特のコブシ口調の運転手さんがいまつ。

この人、前は電車の運転士やったんやないかにぁと、この人に当たるたびに妄想していまつ。
電車廃業時に、運転士さんをバス部門に配置転換させたりしたことはあったのでしょうか?
132妄想:2003/10/14(火) 11:42:50 ID:CSmtPSro [ FKCfi-01p3-12.ppp11.odn.ad.jp ]
あったかも!
133名無しでよか?:2003/10/14(火) 12:41:03 ID:6S3Q7KdM [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
鉄道記念の日いかがお過ごしでしょうか。
>>131運転手さんの転向はありましたよ。
1番系統の砂津〜黒崎折尾間など、他の路線にもいますよ。
中には辞められた方もいます。淋しかったでしょうね。
134名無しでよか?:2003/10/14(火) 13:08:27 ID:CSmtPSro [ FKCfi-01p3-12.ppp11.odn.ad.jp ]
指差し確認 休憩後進行
<font face="Wingdings">G</font>
13565:2003/10/14(火) 14:51:33 ID:SndreWPo [ i066132.ap.plala.or.jp ]
>>129
上馬寄は山手の通りですから電車通りとは違います。
もし下馬寄」があったとしたら
多分現在の「社ノ木」か「原町」付近だと思います。
(門司線の旧電停名はあまりよく分かりません)
136名無しでよか?:2003/10/14(火) 17:29:54 ID:INVAvizs [ EAOcf-137p135.ppp15.odn.ne.jp ]
>>129
「上馬寄」は「原町〜新町」間にあった「馬寄口」のことでしょう。
後、「社ノ木」に改名されてます。
137名無しでよか?:2003/10/14(火) 19:59:07 ID:YzXUpYZA [ PPP225.air128.dti.ne.jp ]
馬寄にちなんで・・・
小学校の時の社会科でならった記憶でたしかかどうか覚えてませんが・・

その昔、関東・関西の方から馬に乗って九州に来るときに、
当時、もちろん関門橋もトンネルもないので一度、下関に乗ってきた馬を
あずける関所があった。そこを馬関(ばかん)と言い。
本州の下の関所があるところで、下関と言うようになった。下関に馬関まつりが
現在でもある。 そして、下関から船で九州に渡り、九州から乗るレンタル馬を
九州側に待機させていたので、馬を寄せている事で「馬寄」となったようです。
小倉に馬借と地名があるのも、馬を借りる所があったのでしょう・・・
ちょっとトリビア的な話にはなったでしょうか?さて何へぇ?(笑)

この事に、もっと詳しく知っている方、私に代わってカキコしてください。
138marocha200:2003/10/14(火) 20:17:12 ID:mZzJj9Jw [ asf-cable.c-able.ne.jp ]
>>131
131にちなんで・・・
1や90系統の運転手さんにも、元路面電車運転手じゃないのかな、って人がいるような気がする。
うまく伝わらないけど、ノリが違うんだよね。

>>137
確かに、馬寄は、下関とのつながりがあってもおかしくないですよね。
馬借に関してはY!Dicに「中世,馬で物資を輸送した運送業者。」とありました。小倉城下ですし、下関というより、小倉商人に関係していたのではないでしょうか。
139名無しでよか?:2003/10/14(火) 21:31:21 ID:woqzx4Lk [ EAOcf-301p237.ppp15.odn.ne.jp ]
電車のアナウンスで、八幡七条とか 八幡荒生田とか
電停の名称の前に『八幡』って付ける運転手さんや
車掌さん多くなかったですか? なんででしょうね??
140名無しでよか?:2003/10/14(火) 23:47:56 ID:4Qf99By6 [ FKCfi-01p2-122.ppp11.odn.ad.jp ]
おそらく「八幡」の名まえが誇りだったからであろうだ。
141名無しでよか?:2003/10/15(水) 00:02:22 ID:t3r5luxc [ wacc1s5.ezweb.ne.jp ]
>>137
馬借や船場は昔の運送業者の事やなかったっけ?
小倉城下は職人の名前の付いた町が多いね。
電停名では魚町米町くらいだけど…
鋳物師が出てたけど鋳物師電停ってあったと?
戸畑線?
142高見小卒34歳:2003/10/15(水) 00:46:54 ID:21MnYWoU [ ntfkok025228.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
バス停は「昭和町」だが
電停は「昭和」だった。
143名無しでよか?:2003/10/15(水) 02:43:20 ID:Ajk4G9oA [ EAOcf-301p237.ppp15.odn.ne.jp ]
>>142
尾倉町バス停も、電停は尾倉

わりと頻繁に来ているはずの電車でも、いざ自分が乗ろうとしたら
なかなか来なくて待たされた様な思いがしたのは俺だけだろうか?
144名無しでよか?:2003/10/15(水) 09:24:42 ID:8uyqdGIo [ FKCfi-01p1-66.ppp11.odn.ad.jp ]
当時は年を追うごとに減便があったのかもしれません。
21世紀のいまなら携帯で運行状況確認…。
14565:2003/10/15(水) 11:30:38 ID:nehu6O3E [ i067035.ap.plala.or.jp ]
部分廃止後の、残った区間の各電停に電車の接近表示灯がつけられました。
1つ前の電停付近の架線にスイッチがあって、
パンタグラフがそれに触れると、
「電車がきます」というメッセージが点滅していました。
146ゴネ得撲滅委員会:2003/10/15(水) 15:15:35 ID:b4g52gGw [ YahooBB218143160035.bbtec.net ]
>>143
この伝統は見事に西鉄バスが受け継いでいまつ・・
西鉄バスの法則
「乗ろうと思ったバスは時間より早く出ており、次のバスを待つと必ず遅れてやってくる」・・
27・28系統の運転手様、気をづげでくださりませ。
147名無しでよか?:2003/10/15(水) 16:51:37 ID:2uwdbKFk [ FKCfi-01p3-107.ppp11.odn.ad.jp ]
進行
148名無しでよか?:2003/10/15(水) 23:09:59 ID:FYQNaQXs [ FLA1Aag244.fko.mesh.ad.jp ]
西鉄は電車 国鉄は汽車
ストのときには堂々と線路を歩けるのが楽しみだった
149高見小卒34歳:2003/10/16(木) 00:44:26 ID:GAkt.H3Y [ ntfkok045007.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>148
最近はストってたいがい回避されるよね…ツマラン…

うちのお袋は新幹線のことも汽車っち言いよる(恥
150名無しでよか?:2003/10/16(木) 00:49:26 ID:Os0yC5iY [ FKCfi-01p3-195.ppp11.odn.ad.jp ]
                 ◆
                 
                 終
                 車
                 
                 ◆
151京阪800系 ◆Fw9PjDDJ5E:2003/10/16(木) 11:09:14 ID:7MIKpkEo [ YahooBB218143160035.bbtec.net ]
じぁや、モノレールは何て呼んだらいいと?
152京阪800系 ◆Fw9PjDDJ5E:2003/10/16(木) 11:27:36 ID:7MIKpkEo [ YahooBB218143160035.bbtec.net ]
連書きすまそ
行き先掲示で「団体」てありましたよね。
「遊園前」電停には渡り線があったと思うのでつが、団体利用を経験なさったり
見聞きされた方いませんか?

筑鉄乗り入れの「八幡駅前」にしろ、中途駅で渡り線折り返しのシーンを見たこ
とがないのでつ。お話聞かせてくだつぁい。
153名無しでよか?:2003/10/16(木) 12:40:21 ID:KCWj1Ico [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
幼稚園の頃、遠足で到津に行った時が「団体」(貸切電車)でした。
熊西〜到津遊園前まで皆でワイワイ懐かしい。
あれっ?、熊西まではどっから来たんだ?黒崎車庫から上り線逆走?
すでに熊西電停に停まっていた事は間違い無いんですが。
うわ〜っ、謎が増えちゃった。
154marocha200:2003/10/16(木) 12:49:20 ID:7lWMN8jE [ asf-cable.c-able.ne.jp ]
どこにポイントがあったかとか、ホームの位置とか、引込み線とか、
記憶があいまいになってる…。
あの当時に、デジカメやインターネットがあったらな、と思うと残念。
というか、インターネットで不特定多数の人がつながってたら、廃止阻止運動とかしたかもね。
路面電車は車にとっては邪魔だったけど、大事な市民の足だったしなぁ。バスがあるからそれでいい、というわけにはいかないような気もする。
15565:2003/10/16(木) 13:40:31 ID:O5tYg7BY [ i066106.ap.plala.or.jp ]
曖昧ですが昭和50年代後半の主な渡り線は、
門司、砂津(上り・下り共あり)、到津車庫、黒崎駅前、黒崎車庫前、折尾
電停でした。
それ以外は八幡駅前、葛葉、門司駅前、赤坂にありましたが、
八幡駅前以外はあまり渡って無かったと思います。
(1度だけ早朝に「赤坂」折返しを見た事が有ります)

前述の通り大門にも渡り線の名残がありましたが、
柵で囲んでいたので実際は渡れませんでした。

ちなみに八幡・戸畑方面から来る電車の一部は「大門」行を表示しておりました。
大門到着時に電停備え付けのスピーカーから、
運転士に「○○○(←車番)「砂津」へ」という指示を出し、
そこから「砂津」行や「門司」行に方向幕を替えていました。
156だぶっちゃったかな?:2003/10/16(木) 14:51:47 ID:KCWj1Ico [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
折り返しが出来る電停は、解る範囲で次の通りです。
折尾、黒崎車庫前、黒崎駅前、八幡駅前、中央町、戸畑、到津車庫前、大門、砂津。
門司線はよく解りませんが、筑豊線は三ヶ森、筑豊中間、楠橋、筑豊直方です。
ちなみに三ヶ森は現在、通過駅で折り返しは在りません。
簡単に言えば、始点終点駅に在ったと言う事になりますね。
157名無しでよか?:2003/10/16(木) 15:12:36 ID:cW2b.q5. [ 61-21-201-218.home.ne.jp ]
廃止のとき、敷石を買おうと思ったら一枚五千円だった。
高かったから井上農園に頼んだら新品なのに半額もしなかった。
158京阪800系 ◆Fw9PjDDJ5E:2003/10/16(木) 15:29:47 ID:7MIKpkEo [ YahooBB218143160035.bbtec.net ]
とすると・・あっ情報ありがとござります。
遊園前の渡り線は記憶違いでつね・・

20年くらい前、上段3/4に写真と解説。下段1/4に駅路線配置図を明記した
地方別全10巻くらいだったか(私鉄も含め)、実家にあるのでつが・・
西鉄北九州線もあったのでつよ、車庫前と勘違いしたかなぁ?

西鉄北九州線含め、下津井電鉄、鹿児島交通など今は亡きを乗りまくっていまちた。
古い時刻表見ると泣けてくるです。
159名無しでよか?:2003/10/16(木) 17:42:13 ID:8pOWURuc [ p7142-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
門司線で門司駅前を通る上り終電は確か葛葉行きでした。
ミドリ地にに白抜きの文字が印象的でしたネー
160両替ですかお客さん?:2003/10/16(木) 17:48:51 ID:koewOY26 [ FKCfi-01p3-230.ppp11.odn.ad.jp ]
< 下津井港でたわむれたが、蛸壺に指を入れたら
 真っ黒になってしまった記憶があります。>
161名無しでよか?:2003/10/16(木) 22:26:18 ID:z.sCAxZ6 [ ntfkok054146.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>160
誤爆ですかお客さん?
162京阪800系 ◆Fw9PjDDJ5E:2003/10/17(金) 09:34:38 ID:aWxKEItw [ YahooBB218138150004.bbtec.net ]
私に対するレスが誤爆と言われては申し訳ないです・・

スレ趣旨違いご勘弁・・下津井は珍しいナローゲージですたね。あの港町も風情が
ありますた。

お願い・・マターリモード進行の場は、その雰囲気は守りませう
16365:2003/10/17(金) 09:56:38 ID:FVs0g20g [ i066236.ap.plala.or.jp ]
ゲージ4.5キロ、進行!(プワーン)
164160:2003/10/17(金) 11:36:03 ID:aC1js.bM [ FKCfi-01p2-151.ppp11.odn.ad.jp ]
わかりにくかったかもしれないが、かっこ書きしたのに…。

>>162 保護レス(新・造語)ありがとうございます。 

マニアの貴殿は、きっと
初電の車庫出発と、暗闇に潤む終電のテールランプを日々想像しているのでしょう!!
私は阪急乗車がありますが、京阪の乗りつぶしは出来ていないので、早く実施をしたいと考えています。

ツートンの市内線

                  どこの停留所の描写でもいいのですが、風師 あたりをリクエスト
165名無しでよか?:2003/10/18(土) 08:47:31 ID:L9.BL.WE [ EAOcf-142p207.ppp15.odn.ne.jp ]
北九州市のホームページ路面電車のある風景が見られます。
アクセスは、ココ ↓

http://archive.wel-tobata.jp/nostalgic/index.html
166幸町経由砂津:2003/10/18(土) 17:18:02 ID:8OCjbfnw [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「お待たせしました、砂津行きです。他に御乗車有りませんか?」
「恐れ入ります、ドアの所のお客さん、もう一段上がれませんか?」
「あっ、じゃあ次のに乗ります」
「申し訳有りません、本日は大変混み合っております。ご了承下さい」
「はい、ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.5、進行!」(プォ〜ン!)
「次は、藤田、藤田です。お降りの際はお忘れ物の無い様お願いします」
167名無しでよか?:2003/10/19(日) 00:12:09 ID:l5zrWrCs [ p6225-ipad34fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
165さんサンクス!
すごーい!ただ電車の音が聞こえないのが残念・・・。
168名無しでよか?:2003/10/19(日) 00:23:35 ID:fwVQFT6. [ FKCfi-01p4-22.ppp11.odn.ad.jp ]
ガラガラ ◆終車◆                         回送車
169三鷹在住:2003/10/20(月) 00:52:32 ID:5KvWsZv. [ ia234.ia17.iad.parkcity.ne.jp ]
>>165
さっそく東京出身のかみさんに見せてあげたよ。
ありがとう。
170名無しでよか?:2003/10/20(月) 01:08:48 ID:hlqtU1cI [ FKCfi-01p2-71.ppp11.odn.ad.jp ]
>>165 ためしに一度見てみました。動画と、ジャズにアレンジされたBGMが
   よかった!ありがとうございます。
171名無しでよか?:2003/10/20(月) 10:16:39 ID:u3nC2zIc [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
小倉北区金田の交差点(陸橋の所)ですが、今も線路が埋まってるんですか?
アスファルトで埋めたような痕跡が在るんですが。
誰かご存知の方いらっしゃいますか?
172高見小卒34歳:2003/10/20(月) 12:20:15 ID:2CHFbFAw [ ntfkok054157.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>165さん THX!
懐かしいぃ…
でも漏れの住んでた昭和町が飛ばされてる…鬱
まあ、何にもない町だからしょうがないか。
173名無しでよか?:2003/10/20(月) 12:21:32 ID:h1IYhY3U [ FKCfi-01p2-191.ppp11.odn.ad.jp ]
ご質問があるようですが、関心があっても私は詳細を知らず、すみません。
まじめな話、うずもれたワダチという感じですね。気になります。

        ◆ 昼食時 運転士控え室内&車庫待機中 ◆
174名無しでよか?:2003/10/22(水) 11:40:35 ID:T9Gtj7/U [ p4065-ipad28fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昨日NHK「ゆうどきワイド福岡」見た?
昭和60年の一部廃止の頃の特集を放送してたよ!
すごく懐かしかった。
175名無しでよか?:2003/10/22(水) 14:46:55 ID:3hwAfNGc [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>174 まじっすか!!見たかったなぁ。
でも、今年はテレビ50周年だから懐かし映像とかまだチャンスは有りますね。
他の番組をチェックしとかないと。
176名無しでよか?:2003/10/23(木) 22:41:10 ID:FQYy6rZY [ EAOcf-303p91.ppp15.odn.ne.jp ]
>>171
小倉ではないけど
門司港〜門司の3号線で時々、アスファルトが劣化
して線路の一部が出てきます。
見つけた時は「ここにも電車が走ってたんだ」と
実感できます。
177「名前だけ知ったかブリ」ななしさん:2003/10/24(金) 01:54:44 ID:LK8R4CiA [ FKCfi-01p2-116.ppp11.odn.ad.jp ]

            ◆ マルチプルタイタンパ作業中 ◆

ところで、あの黄色い、
‘略して「マルタイ」’がやってくれてる「保線の詳細」はどんなこと?
178名無しでよか?:2003/10/24(金) 08:31:32 ID:PgOaYVH. [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>176情報サンク!
北九線(砂津〜黒崎)廃止記念日の明日にでも見に行ってきます。
あれから11年、早いものですね。
179名無しでよか?:2003/10/24(金) 23:59:43 ID:cEZccPxQ [ FKCfi-01p1-168.ppp11.odn.ad.jp ]

             ◆終車◆ ⇒ ◇初電◇
180名無しでよか?:2003/10/25(土) 11:33:40 ID:ljPJOWHc [ p3028-ipad29fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
おもに専用軌道。
181幸町経由砂津:2003/10/25(土) 23:57:55 ID:k0THkvoM [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「御乗車お疲れ様でした藤田です、御降り有りませんか?」
「…。」
「お待ちのお客さん申し訳ありません、この車大変混み合っております」
「恐れ入りますが次の車をお待ちください。申し訳有りません」
「左安全、ゲージ4.7、進行!」(カン!カン!)
「はい次は、紅梅です。御降りの方はお知らせ下さい」
182名無しでよか?:2003/10/26(日) 00:00:05 ID:XVsRaZDI [ p0663-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
   中
幸町⇒央
   町
183名無しでよか?:2003/10/26(日) 00:02:07 ID:XVsRaZDI [ p0663-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
   中
幸町⇒央
   町
184   競艇:2003/10/26(日) 00:30:36 ID:Mg79kO6I [ FKCfi-01p3-154.ppp11.odn.ad.jp ]
                 │   │
                [車内清掃中]

           (読み終わったスポーツ紙は、ゴミ箱へ)
185今は仙台在住者:2003/10/26(日) 00:44:17 ID:EyFLNTaQ [ ZB119216.ppp.dion.ne.jp ]
俺もガキの頃、おかんに連れられて
よく黒埼の井筒屋に行ってた。
もちろん西鉄で、だ。
井筒屋のデパート食堂の前売り券売機周辺の華やいだ感じが懐かしいね。
途中の桃園から黒埼の間の自動車の交通量が多かったのを記憶してる。
あと、中間に引っ越してからは
筑豊鉄道と西鉄で到津動物園によく行ってた。
ちなみに、おいら34歳。
このスレいいね。
最後に実家に帰ってから早2年たつんで
そろそろ帰らなきゃ。
186名無しでよか?:2003/10/26(日) 00:49:53 ID:Mg79kO6I [ FKCfi-01p3-154.ppp11.odn.ad.jp ]
                  _______
                 │おとな用乗車券│
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187名無しでよか?:2003/10/26(日) 01:42:37 ID:mlLwyz7o [ EAOcf-263p176.ppp15.odn.ne.jp ]
すいません
ミックスの
回数券ください
188名無しでよか?:2003/10/26(日) 02:08:22 ID:YUxqycPk [ cthrsm004180.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>187

うへえ 懐かしすぎる ミックス
母親がよくそれ買ってた
189実物は知らない:2003/10/26(日) 14:20:47 ID:gCQM2jKM [ FKCfi-01p1-236.ppp11.odn.ad.jp ]
┏───────────────────────────────┓
│ おとな用回数乗車券    │     こども用乗車回数券  │
│      (切り離しは運転士にお任せください)       │
│自 35年×月×日 至 ~15年12月31日 砂津車庫車掌区発行  │
│              │                │
┗───────────────────────────────┛
190京阪800系 ◆Fw9PjDDJ5E:2003/10/28(火) 11:50:20 ID:vcOYlFaQ [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
超話題遅れ・・すまそ
電車運転士をなさっていた方に確認しますた。

熊西〜遊園前などの団体送迎の場合、熊西までの回送は、黒崎車庫〜折尾(ターン)
〜熊西で・・遊園前からは砂津まで空で回送せざるを得なかったさうでつ。

やはり渡り線は車庫前とのこと、運転士さんも「遊園前」は団体利用が考えられるから
渡り線を設ければ・・と思っておられたようでつ。

失礼しますた。
191貸切経験者:2003/10/28(火) 12:36:41 ID:afZv48Tk [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>190
詳しいお話有難うございます。m(__)m
色々と苦労があったんですね、当時はな〜んも考えず乗ってました。
この場を借りて、西鉄さんに感謝です。m(__)m
192幸町経由砂津:2003/11/01(土) 15:32:10 ID:ZNHnHs8c [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「お待たせしました、砂津行きです。他に御乗車有りませんか?」
「ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「!、信号停車です。しばらくお待ち下さい」
「後のドア開きます、ご注意下さい」(ビー、プシュー)
「両替、回数券ご利用の方は停車中にお願いします」
「はい発車します、ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.9、進行!」(カン!カン!)
「次は、陣山です。お降りの際はお忘れ物の無い様お願いします」
193名無しでよか?:2003/11/01(土) 17:53:40 ID:A3yu8xkU [ FKCfi-01p1-125.ppp11.odn.ad.jp ]
                 「
 
                  団
                  体

                   」
194幸町⇒砂津:2003/11/03(月) 19:52:32 ID:JxKErHKI [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「幸町経由の砂津行きです。他に御乗車有りませんか?」
「はい発車しま〜す、ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.7、進行!」(カン!カン!)
「次は、桃園ぉ、桃園です。御降りの方はお知らせ下さい」
195高見小卒34歳:2003/11/04(火) 02:25:48 ID:k186n0SA [ ntfkok045196.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
教えて君でスマンのですが…
 
〜発車時にマスコンノッチ1投入→前方障害物(車など)でマスコンオフ…

この後必ずといっていいほど運転台頭上にある
「切」「リセット」と書いたスイッチレバーを左右にカチャカチャと操作していました。
これって何の意味があるんでしょうか?御存知の方教えて下さい。
196◇保線◇ ◆mfl6EhR6DM:2003/11/04(火) 02:28:33 ID:kUC1r56M [ FKCfi-01p3-175.ppp11.odn.ad.jp ]
すみません、知識が乏しくて、わかりません…。どなたか…。
197名無しでよか?:2003/11/04(火) 23:49:07 ID:7NPEK5tw [ FKCfi-01p4-203.ppp11.odn.ad.jp ]

                      ◆
                      終
                      車
                      ◆
198元八幡っ子:2003/11/04(火) 23:57:54 ID:h3ipgDU. [ YahooBB220055168240.bbtec.net ]
         −−− 深 夜 −−−

      ピーッッッ! 保線車両発車ーっ!

(北九州線にあったかどうか知らないけども筑鉄で見た事があります。)
199◇保線◇ ◆mfl6EhR6DM:2003/11/05(水) 00:01:23 ID:0gYicGt6 [ FKCfi-01p4-203.ppp11.odn.ad.jp ]
色は黄色でしたか?

点呼。
係員A:帰宅し、入浴、就寝の予定です。
200元八幡っ子:2003/11/05(水) 00:08:45 ID:58lBZpbI [ YahooBB220055168240.bbtec.net ]
>>199
昔のしかも夜中だったんでよく覚えてないけども
確か黄色だったような。
深夜の踏み切りを塞いでて(しかも遮断機も警報機も作動してなかったような)、
ビックリしたよ。


こらーそこの保線車ー  早く動いてくれな向こうに行けないじゃないかー!
201◇保線ちょっと研究者◇ ◆mfl6EhR6DM:2003/11/06(木) 17:51:19 ID:ahyhFWcI [ FKCfi-01p4-93.ppp11.odn.ad.jp ]
                  ○  ○
                 【筑豊直方】
                 ⊂    つ
              17:00〜20:00 ひんぱん運転
202みずみず ◆MizmiZmLxA:2003/11/06(木) 18:18:12 ID:RDSkIYys [ d28.FfukuokaFL1.vectant.ne.jp ]
>195
詳しくは知らないが、多分非常ブレーキか、保安ブレーキの類だろう。
障害物があった場合には運転士は即座に衝突回避の義務があるからな。

切 リセット スイッチ 運転台 頭上 でぐぐったら出てきたたった一つのやつ...
ttp://curry.2ch.net/train/kako/1025/10259/1025967775.html
203名無しでよか?:2003/11/06(木) 18:32:28 ID:ztSe/JaU [ 61-22-218-48.home.ne.jp ]
>>195
カノピー(カノ「ビー」かも)スイッチじゃないですか?
と言ったものの、それが何かは知らないです。すみません・・・。
204◇保線◇ ◆mfl6EhR6DM:2003/11/08(土) 03:22:00 ID:FvhwFonI [ FKCfi-01p4-11.ppp11.odn.ad.jp ]

..

                  【初電2時間まえ】
205幸町⇒砂津:2003/11/08(土) 08:03:45 ID:aQQi5U62 [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「お待たせしました砂津行きです。他にご乗車有りませんか?」
「はい、ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.5、発車しま〜す」(プォ〜ン!)
「ご乗車有難うございます。次は前田です、お降りの方はお知らせ下さい」
206名無しでよか?:2003/11/09(日) 00:47:40 ID:KX7KqpQg [ EAOcf-63p72.ppp15.odn.ne.jp ]
うちの爺さんが昔、小森江付近の電線作業を
していた時、誤って電線から落下した。
その時運良く電車が通り、屋根に落ちスリキズが
出来た程度だった。
それから10年位、病に倒れるまで「チンチン電車に命を救われた」
とよく言っていたのを思い出す。
207補選:2003/11/09(日) 00:53:35 ID:xKYKuYP6 [ FKCfi-01p3-80.ppp11.odn.ad.jp ]
               【漏電注意】
208名無しでよか?:2003/11/11(火) 05:18:36 ID:v3vFWjrA [ FKCfi-01p4-164.ppp11.odn.ad.jp ]

「指差確認」            【黒崎駅前(初電)】
209名無しでよか?:2003/11/11(火) 11:29:20 ID:kuX0ZUg2 [ Y123142.ppp.dion.ne.jp ]
昔、東本町から到津遊園まで電車で遠足に行ったちゃ。
3両連接車の貸切やった。ちゅうても、抜かせんけ遅かった。
連接のトコの丸い動くところが、オモロかったな。

好きな電車は、福岡から来た500系やな。
軽量でモーターも北九仕様乗替えだったんで、とにかくスピードが速かった。
今使う豊橋鉄道の電車は、20km/hしかでんもん。
210名無しでよか?:2003/11/11(火) 11:48:59 ID:Mld1b2x2 [ YahooBB219001176153.bbtec.net ]
確かに懐かしい。
路面電車「ゲージ3.5キロー」チンチンって音がセピア色に思い浮かぶ!
運転手さんもいい人いたなぁー。
但し、運賃は全国的に見て最悪に高かった。今もだろうなー
あと市民の足を自負するならもっと利便性に心がけるべきだと思う。
乗り換え乗換えで交通費の負担を強いる姿勢に疑問を持つ?
何故、市営バスが極端に少ないのだろう もっと住みやすい街になって欲しい。
211名無しでよか?:2003/11/11(火) 14:42:27 ID:vPuZCIB2 [ U053036.ppp.dion.ne.jp ]
>210
 他政令都市の市バスを見てみい。
 大阪・京都・名古屋・横浜・仙台 どこもやりたい放題だぞ!!

 よっぽど、民営の方がしっかりしてる。
212幸町⇒砂津:2003/11/11(火) 17:16:45 ID:jtfYeBPM [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「はい信号停車です。お待ち下さい。‥‥‥」
「左安全、ゲージ4.7、進行点灯、発車!」(プォ〜ン!)
「まもなく前田です。お忘れ物の無い様願いま〜す」
「はいお疲れ様でした、前田ですお降り有りませんか?」
「お待たせしました、幸町経由の砂津行きです」
「他に御乗車有りませんか、ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.5、進行!」(カンカン♪)
「はい次は西門前、製鉄西門前です」
213名無しでよか?:2003/11/11(火) 17:21:08 ID:zqPQ4mGM [ gflibwww.library.pref.gifu.jp ]
北九州市にも
路面電車復活運動を
やっている団体が存在します
214名無しでよか?:2003/11/11(火) 18:37:25 ID:6pvlmtaA [ Y123235.ppp.dion.ne.jp ]
>213
 可能性ZEROの活動は無駄!
 その団体が、運行するなら話は別だが・・・
215名無しでよか?:2003/11/12(水) 03:40:50 ID:zf3lMPfM [ FKCfi-01p3-21.ppp11.odn.ad.jp ]
(理想)東本町〜魚町間復活。レトロ電車も土曜・日曜・祝日、運転。
216名無しでよか?:2003/11/14(金) 00:31:40 ID:izjhjp2s [ FKCfi-01p1-217.ppp11.odn.ad.jp ]

                     【終車】
217本当は知らん:2003/11/14(金) 14:22:07 ID:8FApYV5Y [ FKCfi-01p3-215.ppp11.odn.ad.jp ]
砂津〜折尾駅前
               【 連接車 運行中 】
218名無しでよか?:2003/11/14(金) 18:22:22 ID:TlFyKOLo [ p4246-ipad32fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
門司港レトロでもいいけん、電車復活してほしい・・・。
219何かで見たか聞いた話:2003/11/15(土) 22:01:37 ID:aVxYGdIQ [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
門司港にはその昔、田ノ浦線(名称未確認)があったそうです。
東本町辺りから分岐して、今の門司港IC付近を通り田ノ浦方面へ。
西鉄になるはるか以前の話です。
ちなみに、田ノ浦線廃止後その分岐点(線路)が幸町に移されたそうです。
220名無しでよか?:2003/11/15(土) 22:20:48 ID:cA/KYAB6 [ W211236.ppp.dion.ne.jp ]
熊西〜折尾の跡地はど〜なるか知ってる方
情報ください。
221名無しでよか?:2003/11/17(月) 04:50:05 ID:xvF9JpsQ [ FKCfi-01p1-43.ppp11.odn.ad.jp ]
路盤は残っているように思いますが、どなたかの詳報を希望します。

                 【初電】
222見付けました:2003/11/17(月) 09:32:21 ID:vW/r0oqI [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
以前この板で紹介されたサイトで見れるんですが、ちょっと哀しい話です。
旧折尾電停ですが、駅前一帯の再開発で無くなる可能性が有るそうです。
時期等は不明です。あのレンガ作りの橋も無くなるんかなぁ。
下のアドレスでそのサイトに行けます。ヤフーの検索でも捜せます。
http://red.sakura.ne.jp/~tohmori/NNRkitakyu/NNRkitakyu-top.htm
223幸町⇒砂津:2003/11/18(火) 20:28:34 ID:8OCjbfnw [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「御乗車お疲れ様でした、製鉄西門前です」
(客)「あのぉ、帆柱山に行くのはここで降りるんですか?」
「帆柱に行くんだったら、次の八幡駅前で降りる方が良いですよ」
(客)「そうですか、解りました」
「他にお降り有りませんか?」
「はい、幸町経由の砂津行きです。御乗車有りませんか?」
「発車します。ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.8、進行!」(カンカン♪)
「次は駅前、次は八幡駅前です」
224名無しでよか?:2003/11/18(火) 21:06:45 ID:qxdZLj8Q [ ZB181080.ppp.dion.ne.jp ]
門司線データ
 ◆電停改称
   白木崎→風師
   市民病院前→市立門司病院前
   新生町→社ノ木
   延命寺→赤坂
   上富野→上富野4丁目
   富野→上富野1丁目
 ◆折り返しポイント
   赤坂・門司駅前・葛葉

>104
>今では考えられないが1970年当時は門司ー小倉を結ぶバスは
>一時間に一本か二本しかなく
 ウソを書くな。1970年は、
  特急/急行 福岡〜門司:1〜2本/h<特急は春日RP〜富野RP>
  20(市内急行)福岡〜門司:3本/h<原町経由>
  準急90/91 門司〜若松/戸畑:1〜2本/h<社ノ木経由>
  55 門司〜大善橋:1〜2本/h
  99 門司〜戸畑:約5本/d(曖昧)
225名無しでよか?:2003/11/19(水) 04:29:11 ID:IFoQ33qU [ FKCfi-01p2-62.ppp11.odn.ad.jp ]
路盤の詳細を報じてくださったかたに感謝!

>>223
>「左安全、ゲージ4.8、進行!」(カンカン♪)
>「次は駅前、次は八幡駅前です」
音の部分、臨場感がありますね!

     ∧ ∧
     (*゚ー゚) 旦~~ 【詰め所】でお茶しませんか?
      ノ つ━━
    〜  ノ
  ((  (/ J
226名無しでよか?:2003/11/22(土) 13:59:51 ID:3hwAfNGc [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
交通事情の激変で、追い出される様に街から姿を消した市内路面電車。
今は所を変え、皆さんの心の中を力強く走り続けているんですね。

この板を見付けてから思っていた事なんですが、路面電車が走れる街って
車社会に呑み込まれた街よりも、穏やかで優しい街って気がしませんか?

その事に北九市民が気付いて、穏やかで優しい街を作ろうと考えてくれたら…

私がじじいになった頃、復活した路面電車に乗ってみたいものです。

車 掌「幸街(しあわせまち)行き発車します」(チン♪チン♪)
運転手「ゲージ480、左安全オーライ、出発進行!」(カン♪カン♪)
227名無しでよか?:2003/11/24(月) 08:13:07 ID:gwBLTSy6 [ N012037.ppp.dion.ne.jp ]
おそらく、砂津〜大門間のクルマの車線が片側2車線あったら、
砂津以西は存続してたかも。

今の100円循環バスに市営電車を走らせるのも面白いな。
前提としては、西小倉駅〜平和通り間の自家用車乗り入れ禁止となるが・・
228陣の原に…:2003/11/25(火) 21:02:32 ID:k0THkvoM [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>222で紹介したサイトに出ていた話です。
今、西鉄と市営バスが芦屋行き急行の専用道路としてJR陣の原駅近くの
路盤を使う(三六〜大門の専用道路みたいに)計画が有るそうです。
不法投棄のゴミ捨て場にならずに済みそうです。一安心。
229京阪800系 ◆Fw9PjDDJ5E:2003/11/28(金) 09:12:33 ID:8RgcP5/6 [ YahooBB218122184036.bbtec.net ]
恥ずかしながら・・「西鉄北九州線チョロQ」買いました。
ボディ塗装色が例の真っ赤なのがちょっと・・まあ廃止時というコンセプトだから
しかたないでつね。

と、筑鉄の二人車掌制も人件費抑制のあおりか?風前の灯火状態でしょうか?
中部車掌(と言うそうです)を夕ラッシュ時廃止だそうでつ。
3両連接車で、二人の車掌が声を合わせるように、指差呼称する姿は幼ごころに
凛々しかったものですが・・
230明け番さん ◆ii/qPXEHhs:2003/11/28(金) 09:19:16 ID:p.QaY8ac [ FKCfi-01p4-219.ppp11.odn.ad.jp ]
おはようございます。そうだ、漏れは乗車しに行こう!

                   【感田電停】
231名無しでよか?:2003/11/28(金) 18:35:00 ID:afZv48Tk [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>229
西鉄のHPで確認しました。買いそびれてめっちゃ悔しかです。
デザイン良すぎっ!土日にインキューブで捜してみよう。
しかし、横向きの車輪は何でしょうね?まさか、レース用??
232名無しでよか?:2003/11/28(金) 20:32:46 ID:Ce3mlesQ [ YahooBB220061032018.bbtec.net ]
どうしてもゲージは4.5キロしか思い浮かばない。他も言ってるんだけど・・
233幸町⇒砂津:2003/11/29(土) 12:44:41 ID:nzmE9SBo [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「はい、八幡駅前です。御乗車有難うございました」
(客)「ほら、マー君降りるよ」
(男の子)「うんっ!電車のおじちゃんバイバイ」
「気お付けて降りてね。あっ、バス停は駅の右側にありますよ」
(客)「解りました。有難うございます」
「はい、砂津行きです。ご乗車有りませんか?」
「発車します。ドア閉まりま〜す」(ビー、プシュー)
「左安全、ゲージ4.5、進行!」(カンカン♪)
「次は尾倉、尾倉です。お降りの際はお忘れ物の無い様お願いします」
234名無しでよか?:2003/11/29(土) 15:39:32 ID:zz1FwRuk [ FKCfi-01p2-184.ppp11.odn.ad.jp ]

あったかどうか、は知りませんが【土日ダイヤ】  

                     
                     臨
                     電
                     
235名無しでよか?:2003/11/29(土) 17:12:15 ID:EfKPvhrQ [ gflibwww.library.pref.gifu.jp ]
北九州市内線を
廃止に追い込んだのは
北九州の商店街です
236洞南庵:2003/11/29(土) 17:12:15 ID:CziBf9b6 [ 92.113.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
>228
昨年から芦屋行き急行の専用道路として運行を始めていますよ。
(陣原旧日通倉庫前〜旧皇后崎電停手前)
ただ、、、距離が短いので、それ以外の所はゴミやらがやっぱりあります。

熊西周辺の一部分は国道3号線黒崎バイパス用地として工事が始まっているようです。
折尾の煉瓦三連アーチは、、、以前見た再開発イメージ図では保存の方向で載っていましたが、最近風向きが変わっているようです。
個人的には丸和の再開発ビル残すよりも、こっちを残してもらいたいのですが、、、
237名無しでよか?:2003/11/29(土) 22:44:21 ID:nzmE9SBo [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
なんですとーッ!!
しかし、ある意味路面電車が無くなった理由が見えた様な気がします。
古い物を簡単に消し去り、発展と称し無意味に新しい物を作る。
その結果、失敗しても後戻り出来ない。(黒崎に…)
早く気付け北九市民! なんて独りで吠えてもしゃーないか。
238名無しでよか?:2003/11/30(日) 02:37:31 ID:IyTDkTGA [ FKCfi-01p3-118.ppp11.odn.ad.jp ]
いえいえ。声を大にして言えば、動き出す力が発現します。
239チンチンチョロQ:2003/11/30(日) 17:47:29 ID:DvaA1eX6 [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
かっ、買ってしまいました。それも二台も。
一万個限定発売なのに、ファンの皆さんごめんなさいm(__)m
でも、天神インキューブにはまだ在庫有るみたいです。
レジ横の西鉄グッズ売場にも、2〜30個位は積んでありましたよ。
一台は保管用として、もう一台は昔の色にでも塗り変えて見ようかな。
240高見小卒34歳:2003/11/30(日) 21:47:06 ID:gxbrDniM [ ntfkok043206.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>239
どうせなら3台買ったら?
マルーン/クリーム、オレンジ/クリーム、赤に黄帯
…で歴代カラーリングが揃うよ。
241名無しでよか?:2003/11/30(日) 22:25:00 ID:4/LF2Bq. [ p6e40cd.freedc01.ap.so-net.ne.jp ]
ちょっと話は変わるが、西鉄のバス路線が北九州都市高速4号線にあったのでしょうか?
バス停遺構があるのですが・・・

後この4号線の門司〜富野が国道3号線だったって本当ですか?
242名無しでよか?:2003/11/30(日) 23:03:39 ID:195XcvBc [ EAOcf-102p187.ppp15.odn.ne.jp ]
>>241
20年ほど前、都市高速が北九州道路と呼ばれていた頃
恒見〜小倉城方面(急行)が最初だと思うけど。
確かに、ばあちゃんが都市高速の事を「3号線」と言っていたが
それが国道の事かは分からない・・・スマソ
243本日休心 ◆ii/qPXEHhs:2003/12/04(木) 10:10:53 ID:QfRbN2kk [ FKCfi-01p2-115.ppp11.odn.ad.jp ]

                       【買い物電車】
244名無しでよか?:2003/12/04(木) 10:43:58 ID:c0UWnYt. [ Q116188.ppp.dion.ne.jp ]
都市高速4号(春日〜富野)はかつて国道3号線と呼ばれてました。

バス路線については、
 1)<特急>山口駅〜福岡天神(関門急行のちに西鉄とサンデン)
 2)<特急>山口駅〜博多駅(国鉄)
 3)<特急>門司田野浦〜福岡天神(関門急行→西鉄とサンデンになった時廃止)
 4)<急行>門司田野浦〜福岡天神(これのみ春日〜大里間)
の4路線が走っておりました。

そのうち1)と3)が「藤松」(大里高校裏)、2)が「大里桃山」(旧競輪場上)に
バス停があり、双方向とも乗客扱いをしていました。
245名無しでよか?:2003/12/04(木) 19:09:27 ID:Lsh4LGiI [ ZG147164.ppp.dion.ne.jp ]
1)の西鉄運行時は、東本町で車両交換があった。
2)の門司港バス停は当初大坂町(のちに桟橋通り)だった。
4)は、大里ランプ〜戸上通り〜門司駅〜砂津。

藤松・桃山とも復活させれば、需要ありそうだけど
小倉方面はもちろん、空気輸送の朝の門司港/恒見(夕方の反対方向)も
そこそこ乗客はありそう。
246名無しでよか?:2003/12/06(土) 22:32:58 ID:0uaOxgqg [ FKCfi-01p2-9.ppp11.odn.ad.jp ]

                 【土日ダイヤ】
247幸町⇒砂津:2003/12/06(土) 23:11:11 ID:P6bDIb8c [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「ご乗車有難うございました、尾倉町です。お降り有りませんか?」
「はい、幸町経由砂津行きです。ご乗車有りませんか?」
「発車します。ドア閉まりま〜す」(ビーッ、プシュー)
「左安全、ゲージ4.7、進行!」(カンカン♪)
「次は春の町、春の町です。お降りの方はお知らせ下さい」
248名無しでよか?:2003/12/07(日) 00:22:15 ID:.rjfFUzE [ p4006-ipad35fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>224
  
新生町ではなく、馬寄口では?
   
あと新町は必ず大里新町と言ってたけど、何か理由が?
249名無しでよか?:2003/12/08(月) 09:32:33 ID:3n7RBeSk [ 61-21-28-123.home.ne.jp ]
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hanjyukuan/kyusyu.htm

こんな事書いてるよ・・・
みなさんどう思います?
250名無しでよか?:2003/12/08(月) 11:20:22 ID:EMq1jEUM [ N012057.ppp.dion.ne.jp ]
>249
 まあなんとも???
 門司小倉に20年、東京に20年すんでるオレからみれば、
 まあ文化の違いはこんなもんでしょ!って感じ。
 しかし、味付けは関東の方が濃い、とんかつのゴマすりは大阪でも名古屋でのある。

 まあ、こいつが外の世界を知らなさ過ぎ。
 日本全国色々あるんだよ。
251名無しでよか?:2003/12/08(月) 11:23:09 ID:ZtxrjAYo [ N012037.ppp.dion.ne.jp ]
社の木の電停は“馬寄口(まいそぐち)”、
今の社の木2丁目のバス停が“新生町(しんせいちょう)”でしたね。
252名無しでよか?:2003/12/09(火) 00:02:13 ID:ilfJjod. [ EAOcf-268p193.ppp15.odn.ne.jp ]
>>249
腹が立つことは分かるが
他のスレへコピペしまくるのは
同じくらいアフォらしい
253幸町⇒砂津:2003/12/11(木) 12:40:14 ID:jtfYeBPM [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「有難うございました、春の町です。他にお降り有りませんか?」
「ご乗車の方は有りませんか?幸町経由砂津行きです」
「発車します。ドア閉まりま〜す」(ビーッ、プシュー)
「左安全、ゲージ4.9、進行!」(カンカン♪)
「次は中央町、中央町です。荒生田、到津方面は乗り換えです」
254京阪800系 ◆Fw9PjDDJ5E:2003/12/11(木) 15:14:13 ID:KYiX2goI [ YahooBB218121214082.bbtec.net ]
超趣旨ちがいでつが・・

皿倉ケーブルのはるか・かなた(どーしてもあの髪の毛の漫才師を連想してしまいまつね)号
のチョロQ・・レアものと化しさうでつ。

先週の金曜に麓駅でなんとか購入できたのでつが、職場の方が、その後に行ったら
売り切れとのこと・・どっか他の入手先ご存知ありませんか?

でも、はるか・かなた号の実物・・デザイン的にかなりイケてまつね。
地下鉄車両などがこんなふうに更新されたら、われら通勤者の意気も上がるんですがねぇ・・
観光ケーブルカーちゅうのが北九のツラいとこでしょうか・・
255名無しでよか?:2003/12/12(金) 03:13:30 ID:UrxzWO0U [ FKCfi-01p2-118.ppp11.odn.ad.jp ]

                  【作業用車両】
256名無しでよか?:2003/12/12(金) 04:04:21 ID:7UZlN4So [ YahooBB218114232011.bbtec.net ]
記念
257名無しでよか?:2003/12/14(日) 23:40:07 ID:SN2Ej.v6 [ FKCfi-01p1-84.ppp11.odn.ad.jp ]

明日から、いつもの      【平日ダイヤ】
258名無しでよか?:2003/12/15(月) 04:56:44 ID:aVxYGdIQ [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
え〜っと、ちょっと脱線しますが筑鉄の話です。
12/19(金)に黒崎〜直方間をX'masトレインなる物が走るそうです。
夏場にあるビール電車のX'masバージョンでしょうか。
詳しい事は、筑鉄各電停にポスターが貼ってあるそうです。
259名無しでよか?:2003/12/15(月) 05:03:51 ID:SyTxHZGA [ I038126.ppp.dion.ne.jp ]
第3回九州クリスマス’スペシャルオフ会をいたします。
日時 12月24日午後18時〜21時まで、
場所 北九州市戸畑区中本町商店街そば、ラーメン屋「大津屋」で。
男性2500円、女性1000円 飲み放題、食べ放題です。
です。総額合計20万円分のあみだくじ大会がついています。
当日は、元レースクィーンの方がハイレグでご来場します。
それではご参加お待ちしています。
参加条件として、
場所が北九州ですので、良識ある、男女という項目がついています。
おげれつ、暴言、粗暴な方は参加をご遠慮ください。
それではご参加お待ちしています。

九州に関係する方なら誰でも参加OKです。
知り合いが九州の方、等々、なんでもOKですので、どしどしご参加ください。
260名無しでよか?:2003/12/18(木) 14:38:48 ID:4xTTPYXw [ R242099.ppp.dion.ne.jp ]
「ゲージ4.5キロ」
今なら差し詰め「ゲージコンマ441キロパスカル」と言うのか?
261↑訂正:2003/12/18(木) 14:40:53 ID:4xTTPYXw [ R242099.ppp.dion.ne.jp ]
「キロパスカル」→「メガパスカル」
262別人 ◆7co2oTyGck:2003/12/18(木) 14:42:59 ID:PGL6AY0g [ FKCfi-01p1-165.ppp11.odn.ad.jp ]
いや、くわしくなくて面目ない。
263幸町⇒砂津:2003/12/19(金) 18:18:54 ID:NO7FNgt. [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「ご乗車お疲れ様でした、中央町です」
「大蔵、荒生田、七条、到津方面は乗り換えです」
(客)「荒生田まで乗り換えお願いします」
「どちらからですか?」
(客)「熊西からです」
「熊西からは190円になります」
「はい、乗り換え券です。有難うございました」
「他に有りませんか?発車します。ドアが閉まりま〜す」(ビーッ、プシュー)
「左安全、ゲージ4.8、進行!」(カンカン♪)
「信号停車、ポイント枝光、左安全、ゲージ4.5、発車!」(プァーン!)
「左に曲がります、ご注意ください」
264幸町⇒砂津:2003/12/22(月) 08:30:12 ID:3hwAfNGc [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「中央町、乗客停車」
「お待たせしました、幸町経由砂津行きです」
「他にご乗車の方有りませんか?」
「発車します。ドア閉まりま〜す」(ビーッ、プシュー)
「左安全、ゲージ4.7、進行!」(カンカン♪)
「次は山王、山王です。お降りの方はお知らせ下さい」
265↑訂正:2003/12/22(月) 11:34:31 ID:wFlrsivc [ N012199.ppp.dion.ne.jp ]
室町で、「砂津」を見送り「門司」にやっと乗車。
ところが、砂津で「門司」が砂津止まりになる。その反対もあったな。
大門の合流で順番が変わってしまう事によるようだった。
266謹賀新年:2004/01/01(木) 12:49:17 ID:ZNHnHs8c [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
みなさま、明けましておめでとうございます。
旧年中は、色々な思い出、貴重な話等聞かせていただきました。
誠に有難うございます。m(__)m
本年もまた、路面電車に想いを馳せたいと思います。

2004.1.1 夢追い人
267賀正:2004/01/01(木) 21:23:49 ID:WLYxFW9w [ FKCfi-01p3-130.ppp11.odn.ad.jp ]
新年おめでとうございます。

                           【休日ダイヤ】
268名無しでよか?:2004/01/03(土) 17:43:36 ID:TwWNk/7w [ FKCfi-01p2-4.ppp11.odn.ad.jp ]

                      【 交 代 】
269↑訂正:2004/01/11(日) 19:02:06 ID:qfzk95Og [ R242147.ppp.dion.ne.jp ]
今豊橋に住んでるが、ここの市内電車(豊橋鉄道)は遅い。
フルスケール20km/hの速度計が付いてる車両があるが、
そこまでいく事はない。

そういやあ、西鉄の路面電車は速かったなあ〜
専用軌道区間や原町〜新町なんて50km/h位出てなかったかな?
270名無しでよか?:2004/01/11(日) 22:09:30 ID:q0YMQLgM [ EAOcf-257p93.ppp15.odn.ne.jp ]
そういや北九州線の電車にもスピードメーター付いてた車両があったよね?
付いてない電車がほとんどだったけど・・・
271名無しでよか?:2004/01/11(日) 22:59:50 ID:QQdmFms. [ ntfkok054197.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういや大門−竪町間も飛ばしまくりだったな。
272名無しでよか?:2004/01/12(月) 00:22:49 ID:DZdTOpF6 [ FKCfi-01p2-84.ppp11.odn.ad.jp ]
筑豊電鉄の電車も飛ばしているのでは?
273名無しでよか?:2004/01/12(月) 08:22:03 ID:peC7evPk [ U107155.ppp.dion.ne.jp ]
北九州の電車は都市間連絡の使命があったようで、
福岡よりもモーターの出力が大きかった。
274名無しでよか?:2004/01/12(月) 08:49:12 ID:XBq5EZg2 [ EAOcf-257p93.ppp15.odn.ne.jp ]
飛ばすと車両が揺れて吊革が鉄製の網棚に当たって、カッチンカッチン!
って大きな音がして・・・ 脱線しないかとドキドキもんだったよ(笑)

確かに長崎、熊本や鹿児島の路面電車に乗った事があるけれど
かつての北九州線みたいにスピードを出してた路線はなかったなぁ
275名無しでよか?:2004/01/12(月) 09:27:27 ID:JXtQQB4k [ YahooBB218114244035.bbtec.net ]
つり革の話、
確かに飛ばして揺れ出すと凄い音したね。
276延命寺:2004/01/12(月) 18:16:41 ID:hWZBIHj6 [ Q123154.ppp.dion.ne.jp ]
揺れるつり革は、子供ながらに面白かった。
277ドップラー効果:2004/01/12(月) 18:21:40 ID:/QhAhfXg [ FKCfi-01p2-176.ppp11.odn.ad.jp ]
トトン トトン トトン トトン トトン トトン チンチンチンチン トトトト
「なんとか電停」                  ↑
                         ドップラー効果
278名無しでよか?:2004/01/14(水) 00:52:35 ID:WtwwngbI [ EAOcf-257p93.ppp15.odn.ne.jp ]
朝はどうかわからないけど夕方のラッシュ時には筑豊線で走ってる
二両編成の電車が戸畑や砂津まで乗り入れてましたよね?
車掌さんの乗ってる電車乗りたさに二両編成の電車が来るまで
魚町の電停で待っていた思い出が…
279名無しでよか?:2004/01/14(水) 12:42:04 ID:6S3Q7KdM [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「熊本市電が熱い!」スレで見たんですが、向こうで走ってる旧西鉄の車両が
昔のクリーム/マルーンに、お色直ししているそうです。
街なかを走るあの連接車の姿、あ〜懐かしい〜。
280名無しでよか?:2004/01/14(水) 23:20:43 ID:pfz41K62 [ O239084.ppp.dion.ne.jp ]
広島の「GREEN MOVER」(低床車)は専用軌道部分で65キロで走って
ます。中心部はそれなりのスピードですが...
北九に引っ越してきて2年、この街にも路面電車が残ってればと思います。
スマートな路面電車は街の雰囲気まで変えてしまいます。(バスじゃ変わらん)
281名無しでよか?:2004/01/15(木) 22:47:51 ID:oLp4ihv. [ YahooBB220055120185.bbtec.net ]
スレ違いかもしれんで申し訳ございませんが、旧戸畑線のバス専用道日明付近工事してる
けど、あそこは専用道無くすのですか?
282名無しでよか?:2004/01/15(木) 23:22:36 ID:.ecoAJoc [ O205019.ppp.dion.ne.jp ]
はい。なくなります。今の専用道は路面状態が劣悪なので、税金で整備出来るよう
市の道路(片側2車線の4車線化)になる...だったと。ホント専用道のバスは
シャレにならんくらい乗り心地悪いです。毎日乗ってればアレが普通なんでしょう
が、たまに乗るとチョットね。サービスとしては最低の部類です。
283281:2004/01/15(木) 23:38:40 ID:oLp4ihv. [ YahooBB220055120185.bbtec.net ]
>>282
ありがとうございます!
やはりそうですね。
いつも90番利用してますがうとうとすると地獄というのはしょっちゅうですねw
しかも市道は歩行者や自転車にははっきり言って危険すぎるし、専用道走ってる自転車
多いしですね。
ちなみに今日救急車が専用道走ってるの見たけどアノガタガタ道で救急車というのも…
284名無しでよか?:2004/01/15(木) 23:40:18 ID:YfFrOn8g [ EAOcf-257p93.ppp15.odn.ne.jp ]
>>280
広島へ行った時に宮島口から市内まで乗りましたよ
新しい電車は良いですねぇ

北九の電車も廃止されずに残っていたら、今ごろは
どのようになっていたんでしょうかね? 廃止の理由の
ひとつとして小倉都心部の慢性的な渋滞の緩和って
言っていたけど、廃止以前とあまりかわらないような…
285名無しでよか?:2004/01/16(金) 00:11:57 ID:DLj3L/1g [ O205102.ppp.dion.ne.jp ]
>>284
変わらないと思いますよ。魚町の通りは混んでますが、あれはタクシーや違法駐車
の車が一車線塞いでしまってるからで、その代わりに路面電車があれば、基本的に
渋滞はない訳ですから、バスや車で移動するより早い訳で、現在車で移動してる
人達の何割かが路面電車にシフトする事を考えると、トータルではね。
286名無しでよか?:2004/01/16(金) 06:35:49 ID:cMzvTDbw [ FKCfi-01p2-209.ppp11.odn.ad.jp ]
                  (砂 津)
                    〇
                  ・   ・
287名無しでよか?:2004/01/16(金) 11:40:06 ID:s8EsZiq. [ host-N105.po-konan.co.jp ]
こんなスレがあったとは!
通学でよくこの電車使ってましたよ。なつかスィ…

しかし北九州も、開発開発で色々やってきましたよね。昔の古い汚い時代を
象徴させるものをなくしたかったようですね。汚い時代って、公害に泣かさ
れた時代ですね。

JR折尾駅周辺は、今までにも言ってました再開発を行うようですね。すでに
区画整理の準備をすすめてるようです。大半が、整理されてかなり立ち退き
になるのではないでしょうか。ここも整理されてしまうと、路面電車が走っ
てた記憶が消されてしまいそうですね。

また、来るっちゃ。
288名無しでよか?:2004/01/16(金) 12:42:40 ID:KCWj1Ico [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
10年程前の事、「勇者特急マイトガイン」と言うTVアニメがありました。
物語の舞台は、石油(化石燃料)が枯渇し、電気を動力とする鉄道が
主力輸送機関となっていました。
近い将来起こり得るだろう設定に今更ながら驚きます。
路面電車を消し去った福岡県に、どんな未来が来るのでしょうかね。
289名無しでよか?:2004/01/16(金) 23:46:14 ID:GjIhCafk [ EAOcf-257p93.ppp15.odn.ne.jp ]
線路や架線の維持を考えたらバスへ転換した方が低コストなんでしょうね?
日明〜三六間の専用道の整備もままならないくらいだからなぁ…
290塾長:2004/01/17(土) 19:16:43 ID:acFGcwoA [ YahooBB220061096002.bbtec.net ]
小倉南区徳力・小倉北区三萩野・戸畑区で塾講師のバイトを募集しています。
詳しくはメールください。
経験不問、大学生もしくは大卒でお願いします。
291幸町⇒砂津:2004/01/22(木) 12:38:37 ID:3hwAfNGc [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「ご乗車有難うございました、山王です。お降り有りませんか?」
「はい、砂津方面行きです。ご乗車有りませんか?」
「発車します。ドア閉まりま〜す」(ビーッ、プシュー)
「左安全、ゲージ4.5、進行!」(カンカン♪)
「次は枝光本町、枝光本町です。お降りの方はお知らせ下さい」
292名無しでよか?:2004/01/23(金) 05:28:18 ID:MJFW5cfc [ FKCfi-01p2-161.ppp11.odn.ad.jp ]

                     (滑走防止 砂箱)
293B私立大卒:2004/01/23(金) 05:31:43 ID:MJFW5cfc [ FKCfi-01p2-161.ppp11.odn.ad.jp ]
>>290 よく考えて、後で連絡してもいいですか?
    交通費限度支給できます? 全額支給でなくてもいいけど。
    (やる気があったら福岡から通勤してもいいのですかね…。)
    で、教えた経験はあまりないと言ったほうが…いいです。
    学生は小学生からですか? 文系は不利かな?
294名無しでよか?:2004/01/23(金) 08:10:31 ID:.5C82i4U [ p2133-ipbf11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>290 >>293
差し出がましいようですが、スレ違いですよ。
295名無しでよか?:2004/01/29(木) 23:34:46 ID:dLA2vnmE [ EAOcf-258p110.ppp15.odn.ne.jp ]
age
296幸町⇒砂津:2004/01/30(金) 12:36:56 ID:O1j1ptuc [ p1044-ipbf207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「ご乗車有難うございました、枝光本町です。お降り有りませんか?」
「三六、大門方面砂津行きです。ご乗車の方は有りませんか?」
「はい、ドアが閉まりま〜す」(ビーッ、プシュー)
「発車します。左安全、ゲージ4.7、進行!」(カンカン♪)
「次は枝光駅前です。お降りの際お忘れ物の無い様お願いします」
297名無しでよか?:2004/01/30(金) 12:39:18 ID:Ezr2RJRc [ p6165-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]

300
298名無しでよか?:2004/01/30(金) 17:37:31 ID:RtRqDor. [ EAOcf-210p38.ppp15.odn.ne.jp ]
298
299名無しでよか?:2004/01/30(金) 17:53:00 ID:RtRqDor. [ EAOcf-210p38.ppp15.odn.ne.jp ]
299
300名無しでよか?:2004/01/30(金) 17:55:11 ID:ORY/g7Cw [ EAOcf-63p14.ppp15.odn.ne.jp ]
300