長崎で激ウマのカレー屋さん情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでよか?
教えてくれ!
2ジサクジエーン ◆mv4vSPOVlw:2003/04/16(水) 22:21:02 ID:bOls6zH. [ YahooBB220055168190.bbtec.net ]
ココ一番屋っていう おいしい店がありますよ。
なんか店の主人が ガンコおやじって感じで。
こだわりを感じますよ。(WWW
3名無しでよか?:2003/04/16(水) 22:32:32 ID:Ylx1yajs [ YahooBB220060084041.bbtec.net ]
いやいや  ここもでつか。

しらみつぶしってやつですな。 応援!
4重い男(当社比):2003/04/16(水) 22:34:31 ID:w3mUtN.c [ Y120157.ppp.dion.ne.jp ]
トルコライスがカレーピラフ、
という反則技はありですか?
5名無しでよか?:2003/04/23(水) 17:08:09 ID:xXKbDYoo [ p2004-ipad02sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
雲仙旅の麦酒カレー
6奈々氏:2003/04/23(水) 17:30:54 ID:nOjkvP.Q [ I036101.ppp.dion.ne.jp ]
やっぱ時津にあるくづねり亭だろ?
あれ・・?くずねりだっけ?
7名無しでよか?:2003/04/23(水) 19:18:49 ID:E0b7D7zY [ P061198138074.ppp.prin.ne.jp ]
ここ一番でうまいと思う奴は味覚が終わってる。
市ね。
8名無しでよか?:2003/04/23(水) 20:03:01 ID:7MwINW1A [ ZB132047.ppp.dion.ne.jp ]
店名は忘れたが、小迎交差点?(西海橋を長崎方面に行って、長崎方向と西海町方向への
分岐)を長崎方向に数分走って右手のログハウス風のカレー屋。
口に含んだ瞬間は甘く感じるが、後から辛さが効いてくる。
味も絶品。佐世保に帰ったときは良く行く。
9ほにゃらら:2003/04/23(水) 21:12:00 ID:uWgKwVss [ YahooBB218113088078.bbtec.net ]
>8ウッディライフだね。
昔はシチューもカレーみたいにご飯にかけて出してて
そんな食べ方初めてだったけどおいしかったなぁ・・・
あ、ここカレースレですね。
カレーの夕月には行った事がないけれど
浜屋の裏通りにあるジャズ喫茶のカレーはおいしかった様な記憶が・・
おばあちゃんまだ生きてるかなぁ?
ジャズといえば一昔前エルビン・ジョーンズが長崎で店やってて
日本人の奥さんが作るカレーがにんにくが強烈で、
ど真ん中に生卵まで載せてあったけどコクがあって超おいしかった!
変わったところでは浜の町の三八ラーメンの近くにある「田園」のカレー。
戦前にタイかどっかで育ったとか言うおばさんが作ってる。
香辛料から自分で調合するらしい。本場で食べて育ったという味。
もちろん私には初めての味でした。試しに一度食べてみるのもいいかも。
10名無しでよか?:2003/04/23(水) 21:22:08 ID:9L4zeRJ6 [ o171171.ap.plala.or.jp ]
浜屋の裏通りにあるジャズ喫茶ってブンブンか?
あそこは確かもうなくなったんじゃなかったかな?
11名無しでよか?:2003/05/23(金) 00:07:02 ID:wH.OnrzM [ pdns.nd-shokusan.co.jp ]
(・∀・)
1208MS小隊 ◆p0vJfSYvqw:2003/05/23(金) 00:30:23 ID:FrpLkAxs [ cdu10a216.cncm.ne.jp ]
ウッディライフはタンドリーチキンとナーンが美味しい!
待ち時間が長いのが悲しいがオセロでもやって待ってればいい。
オセロのチップ、数足りてないけどね。
13名無しでよか?:2003/06/10(火) 18:35:01 ID:unP3EWg2 [ YahooBB218113092053.bbtec.net ]
スレ違いだけど、たこ焼きおいしい店教えてください。
14ぐるぐる:2003/06/13(金) 16:42:54 ID:UifvmmXs [ p4239-ip01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
六甲亭! 決定です。
15名無しでよか?:2003/06/16(月) 12:28:49 ID:6JQrQK4M [ p5090-ipad01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
ナーナック
16名無しでよか?:2003/06/16(月) 14:14:45 ID:lRyEyu7s [ u199-170.u203-204.giga.net.tw ]
ナーナックって浜の町アーケード内にあるお店だよね?
懐かしいなあ。高校生でまだそんなに専門店っぽいところに
入りなれてない頃、どきどきしながら入った記憶がある。
17ななしZ:2003/06/27(金) 22:25:00 ID:TUxs533w [ YahooBB220057192214.bbtec.net ]
浜町の「夕月」のオレンジ色カレー・・・
まったりとして女の人にお勧めかな
18名無しでよか?:2003/06/29(日) 06:37:45 ID:sNRYezxQ [ U168129.ppp.dion.ne.jp ]
ナーナックって、面倒臭そーにメニューを訊いてくるのが印象的だった。
でも美味しかったから許すけどね。
もう長いこと行ってないけどまだあったんだ。
チョットは愛想良くなったんだろうか?
19名無しでよか?:2003/07/04(金) 17:59:04 ID:9mB8259g [ cdu13c116.cncm.ne.jp ]
カレーCoCo一番屋でしょう。
20名無しでよか?:2003/07/04(金) 19:00:26 ID:s4kB4pTo [ d251216.ppp.asahi-net.or.jp ]
どこにあっと?CoCo
21名無しでよか?:2003/07/12(土) 23:55:02 ID:aTL8ub6A [ YahooBB218113092075.bbtec.net ]
ココイチはミスターマックスの隣にある。

ところで「カリー屋 菜」っておいしい?
メニュー豊富でよさそうな感じはしたけど・・・。
22名無しでよか?:2003/07/13(日) 01:24:47 ID:dknSFKeI [ ZC065155.ppp.dion.ne.jp ]
>>2
「CoCo壱番屋」てなぁ〜愛知県に本拠地を置くチェーン店で、全国何処にでも
あるんだよ。味はまぁ〜まぁ〜だが、所詮はチェーン店に過ぎないね。あんなので
喜んでいるようなら「カレー好き」名乗る資格はないぜ。壱番屋のカレーは、本当
のカレーとは言えない。
カレーの専門店なら東京来ればいっぱいあるよ。本物の味というものを自分で食べ
歩いてみることだね。
23名無しでよか?:2003/07/13(日) 01:34:40 ID:2IbDOR/k [ DSLa147.nagasaki-ip.dti.ne.jp ]
>>22
長崎は食文化が貧困だから仕方がない。
長崎の中でウマーと言われてる店も
他の地方じゃ普通、なんだよね。
24名無しでよか?:2003/07/13(日) 03:28:42 ID:WlOCDQ5U [ EAOcf-06p172.ppp15.odn.ne.jp ]
ナーナックていう名前の店は、確か熊本にもあったような気がする。
うまかった気がするが、長いこと九州離れよって、忘れてしもた。

長崎県下で、カレーのウマかところで思い出すとは、佐世保駅前の「門」のカレー。
赤ん坊のころから食いよった。黒か色のルーで、恐ろしくコクのある。
でも、たっか。2000円ばっかりしたとやったかな?まだあるとやろか、門。
25名無しでよか?:2003/07/13(日) 06:12:47 ID:9IbtI9ZM [ ppp0606.hakata02.bbiq.jp ]
>>22-23
いちいちつっこむめんどくさいから放置してただけなんだけど…
かといって長崎に美味しいカレー屋があるかは知らんけど。

つか、彼女のカレーが一番美味しいよ。
262:2003/07/13(日) 12:26:17 ID:s0jwKGy2 [ YahooBB220055168240.bbtec.net ]
スマンがココイチは単なるネタなんだが・・・  ネタニマジレスカコw(ry

ちょうどその頃は九州各県に同様の「カレー屋」スレが連チャンで立ったから
他のスレと同じようにコピペを貼っただけなんだけども・・・
詳しくは他県の同スレを見てみ。

>>25
>彼女のカレーが一番美味しいよ。
それが一番間違ってないかもね。
27名無しさんだよもん:2003/07/21(月) 01:17:02 ID:qnKB0ksg [ YahooBB220055129043.bbtec.net ]
住吉になんかカレー屋ができてるなぁ
もう3ヶ月たってるけど
28セルシア:2003/07/24(木) 10:13:19 ID:bG4XE6Vg [ cdu10a123.cncm.ne.jp ]
雲仙に小松ってレストランがあるんだけど、そこのカツカレーが異様においしいです。
ルゥはチキンカレーなんだけど、鶏肉の繊維がいっぽんいっぽんバラバラになるまで
煮込んであって、それが安っぽいカレーにとてもよくあいます。

2−3年前までツーリング行ったらかならずそこだったんだけど。
果たして今もあるのか?
29名無しでよか?:2003/07/25(金) 18:01:55 ID:S1BQbyIU [ FLA1Aad049.ngs.mesh.ad.jp ]
佐世保の矢峰にあるカレー専門店アンダンテはインドカレーだけしかないカレー屋
サンです。
カレーの種類もいくつかありますよ。辛さも選べます。日本で普通にいうカレーとは
違いますよ。でも味は抜群です。通の人は一度行く価値はあると思います。
東京のインド料理屋にも負けないカレーだと思います。
30名無しでよか?:2003/07/25(金) 18:02:52 ID:v6QMvBvQ [ flokn1-p39.hi-ho.ne.jp ]
coco一番
31名無しでよか?:2003/07/26(土) 02:48:27 ID:qWsdZa62 [ EAOcf-28p63.ppp15.odn.ne.jp ]
Coco一番かあ、飽きの来にくい味ではあるがなあ。

>>29
祖母の墓参りの時に参上したいです。
32名無しでよか?:2003/07/26(土) 16:13:12 ID:OWxtqze. [ p5083-ipad04sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
島原で超有名な「金曜カレー」の「天勝」が好き!
33名無しでよか?:2003/07/26(土) 17:57:20 ID:Kam6/nhs [ p27206-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
長崎を去って数年・・・
浜町アーケードにあったランドールはなくなったのでつか?
あの牛肉タプーリのカリーがなつかしひ・・・
34名無しでよか?:2003/07/27(日) 02:41:11 ID:qmSSjlRQ [ YahooBB220059133031.bbtec.net ]
>>33
あれにレーズソやコーソをタプーリとトッピングして食すのが
とっても好きだたよ
35名無しでよか?:2003/07/27(日) 13:25:25 ID:d6CsHLxk [ p15153-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>32
そい何?
島原市民ばってん初めて聞いたぞ。
36名無しでよか?:2003/07/29(火) 04:01:41 ID:Wp/FVNeA [ p0299-ip01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
佐世保のアーケード内ジャスコ前裏路地カレー屋さん
『インディアナ』
美味しいよ!
裏menuで辛さを何倍にも出来たハズ…
37名無しでよか?:2003/08/02(土) 16:00:50 ID:QGEiZu.A [ U170127.ppp.dion.ne.jp ]
まだあるかどうかは知らないが、住吉電停前にあった立ち食いうどん屋のカレー。
美味い不味いだけを問題としているのならお薦めは出来ないが、当時予備校に通っていた私を
いつも励ましてくれたあのオヤジさんが忘れられない。
心に染みる味でした。
38名無しでよか?:2003/08/04(月) 16:03:38 ID:SpnmfbfY [ 61-25-97-87.home.ne.jp ]
東長崎にあるサンライト。外見ボロボロだけどカレーの味は絶品。すごいコクがあって忘れられない味です。店の人もいい人で大盛り頼んでなかったのに学生だからって大盛りたべさせてもらいました。
39名無しでよか?:2003/08/08(金) 23:36:40 ID:G0/YCcyg [ DSLa117.nagasaki-ip.dti.ne.jp ]
>>38
はげしく胴衣!
でもつぶれちゃった・・・