福岡と熊本と佐賀と・・・・その方言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たいたいたい
九州弁大好きの関西人です。
九州弁ってひっくるめても、色々違いがあるようで・・・・。
方言の違いって、ありますか??
岡山弁あたりからぐっと九州カラーになってるような気がします。
2たいたいたい:2003/02/13(木) 01:22 ID:HnSUVLeg [ YahooBB218140236029.bbtec.net ]
たとえば、
「テレビをつけたら面白くない番組ばっかりでがっかりしたから
パソコンでもいじって遊ぼうかなって思ったの」
って、九州弁でなんてぇの?
3製造業ジジー ◆0RbUzIT0To:2003/02/13(木) 01:24 ID:9hpnL3ls [ l255173.ppp.asahi-net.or.jp ]
 「風と共に去りぬ」のTV吹き替えで黒人のメイドが使っていたのが岡山弁でしょ。
全然 九州とちゃうよ。
「お嬢様 アシュレ様が おいでなすっただ。」とかいいませんよ。

 方言に差は有るよ。外部の隠密を見つける為に 各藩で意図的に変えていましたから。
4在阪熊本人:2003/02/13(木) 01:31 ID:Z4ip9/kg [ adslosk3-p119.hi-ho.ne.jp ]
九州弁ってひとくくりにされてもなぁ〜。
各県別(旧藩別)に違うんじゃない。

関西でも神戸と大阪と京都で違うでしょ。。
5たいたいたい:2003/02/13(木) 01:39 ID:HnSUVLeg [ YahooBB218140236029.bbtec.net ]
<<3・4
すごい勉強になります。
隠密を見つけるためにっていうの、知らなかった!
6佐賀県民:2003/02/13(木) 21:15 ID:awil372A [ YahooBB220062104100.bbtec.net ]
>>2
私は佐賀県東部民ですが
「テレビば つけたばってん 面白ぉうなか番組ばっかいで がっかい したけん
パソコンでも 弄くって 遊ぼうきゃにゃーって 思うたばい」かな?(^^
「〜を」=「〜ば」 「〜だけど・〜けど」=「〜ばってん」 「ばっかり・がっかり」=「ばっかい・がっかい」
「〜かな」=「〜かにゃー」 です。

佐賀でも東部西部北部南部で違いが有ります。鳥栖地方は福岡の久留米などに方言が近く、
唐津は佐賀市内と微妙に違います。

あと福岡市と北九州市では全然違ってますね。大分・宮崎・鹿児島など全然違います。
つまり「九州弁」とヒトクグリには出来ません。

ましてや「岡山・広島・山口」の中国地方とは全然共通点はないでしょう。
7名無しでよか?:2003/02/13(木) 21:26 ID:v3EjpCuk [ U134131.ppp.dion.ne.jp ]
>>6
同じではないが、中国地方と共通点というか似た発音はあるよ。
「〜けん・〜けぇ」「しちょる・しとぉ」「〜やけぇ・〜やけん」
8佐賀県民:2003/02/24(月) 23:56 ID:Lu7cehpk [ YahooBB220062104100.bbtec.net ]
>>7
たしかに指摘の
>「〜けん・〜けぇ」「しちょる・しとぉ」「〜やけぇ・〜やけん」 (広島は「〜じゃけん・〜じゃけぇのぅ〜)
は、似たような感はありますが、私から聞くと全然イントネーションは違って感じました。
(ちなみに昔「広島市内」に住んでましたし、岡山・山口の友人も居ましたので)
自分的には「似てない」と感じています。
9名無しでよか?:2003/02/25(火) 00:14 ID:XHnEpZ4g [ YahooBB220059008137.bbtec.net ]
熊本を出るまで私ずーーーーーっと
「鉛筆けずり」のことを「鉛筆とぎり」(とぎり=研ぐ)と言ってました(笑)
あと、「あとぜき」も他の県民には通じませんでした...(^^ゞ
10名無しでよか?:2003/02/25(火) 23:54 ID:cSLMhVLo [ 1Cust172.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
肥筑・豊日・薩隅と3つに大別される様で。
11名無しでよか?:2003/02/26(水) 00:04 ID:sBtOszGU [ o085043.ap.plala.or.jp ]
「テレビばつけたておもしゅんにゃー番組ばかっでがっぱしたけん
パソコンでんいじってきゃーあそぼーかぁーっと思っとったつ」
by熊本市
12♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY:2003/02/27(木) 02:25 ID:EjX23xBQ [ YahooBB220057249043.bbtec.net ]
ダニー馬場さんの八女弁講座♥聞いてた?
13名無しでよか?:2003/02/27(木) 22:52 ID:7x.6yVyI [ L158190.ppp.dion.ne.jp ]
「でーこんでーでーでー」って岡山だっけ?
14名無しでよか?:2003/02/27(木) 23:07 ID:W8eIUdxY [ Q114073.ppp.dion.ne.jp ]
佐賀は「そいぎ」「そいぎんた」を多用します。
15名無しでよか?:2003/03/03(月) 14:49 ID:8/r1rVok [ m099123.ap.plala.or.jp ]
『テレビばつけたらおもしゅんない番組ばっかしでぐらいきたけん
パソコンなっとしぇしぇくってあそぼかーっち思ったと』
by久留米。

純粋じゃないかもしれんので修正たのみます。
16名無しでよか?:2003/03/03(月) 15:20 ID:.OyytdUw [ fkok0638.ppp.infoweb.ne.jp ]
「テレビば付けたらくさ、くそんごたー番組ばっかであんまり
つまらんけん、パソコンばいじくって、遊ぼうっち思いよったったい」
17名無しでよか?:2003/03/03(月) 15:47 ID:oj0oTByo [ pl045.nas941.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
『テレビんばつけたいどんが、おもしゅんでんなか番組ばっかいで
きゃーまぐれたけんが、パソコンないとんひねつらきゃ−て遊ぼうてでん
思たったい。』
by佐賀県鹿島市
18名無しでよか?:2003/03/03(月) 19:48 ID:qxbroiQ6 [ fkok0720.ppp.infoweb.ne.jp ]
大変、きついです
でたん、きちーちゃ(北九州)
19名無しでよか?:2003/03/03(月) 19:49 ID:ZUQ5QkgQ [ sgf710165.sni.ne.jp ]
ちっと聞きたいんだが、佐賀は「そがん」「あがん」「こがん」だよな。
「そげん」「あげん」「こげん」とか使い分けしないよな。

なんか気になったんで聞きたい。
20名無しでよか?:2003/03/03(月) 20:12 ID:LwBVdvAs [ 1Cust243.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
>19
佐賀は狭いながら、方言には小異が多くありますな。セントラル佐賀では
「そがん」が普通だけど、筑後に近い地域では「そげん」に親しんでいる
じゃないかな。使い分けはしないけど、やっぱ地域差じゃないかと。ちな
みに私は「そぎゃん」を常用してます(^o^;;
21名無しでよか?:2003/03/04(火) 12:49 ID:WEv9KGIU [ 202.248.170.137 ]
>20
佐賀弁の本と筑後弁の本では、重なっている部分が少なくないですね。
22名無しでよか?:2003/03/04(火) 17:24 ID:1a2FpyP6 [ fkok1026.ppp.infoweb.ne.jp ]
がば、きつかさ
23名無しでよか?:2003/03/04(火) 19:19 ID:PpHRd2NE [ L158166.ppp.dion.ne.jp ]
なっとーののーなっとー
24名無しでよか?:2003/03/04(火) 20:10 ID:kaHYItHU [ h128packet3-p38.hi-ho.ne.jp ]
豊日でも大分・宮崎はずいぶん違う。
「よだきい」など共通語はあるが、大分は全般的にイントネーションが
標準語っぽいよね。
25名無しでよか?:2003/03/04(火) 20:17 ID:b.oBvgLE [ p2032-ip01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>>24だからそう言うこというなって。また色々言われるやん。
26名無しでよか?:2003/03/05(水) 11:29 ID:qa5LUdu2 [ fkok0709.ppp.infoweb.ne.jp ]
しろしか〜
27名無しでよか?:2003/03/05(水) 22:42 ID:SlOpdFzY [ YahooBB220054036071.bbtec.net ]
やおいかんなぁ〜
28名無しでよか?:2003/03/05(水) 23:02 ID:a0GBXfnM [ d3dc3ef49.oct-net.ne.jp ]
九州弁基礎講座
博多弁=あげん・こげん・どげん・そげん
熊本弁=あぎゃん・こぎゃん・どぎゃん・そぎゃん
佐賀・長崎弁=あがん・こがん・どがん・そがん
大分弁=あげー・こげー・どげー・そげー

どげですかね?
29♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY:2003/03/06(木) 00:34 ID:gOLDU.Mo [ YahooBB220057249043.bbtec.net ]
なんこれ?
ぎゃんぬるかやん!
 
抑揚は楽譜にしないと無理!

あと、八女は「にゃ〜」
30名無しでよか?:2003/03/11(火) 21:17 ID:yS1WHBzk [ pigate.people-i.ne.jp ]
佐賀県北部と南部では、言葉が全然違うと思う。
やっぱり唐津藩と佐賀鍋島藩の違いかな?
31名無しでよか?:2003/03/11(火) 22:12 ID:MY.EPu7s [ EAOcf-303p73.ppp15.odn.ne.jp ]
みんなさん!「とっとっとー」の意味わかる?
なんか前に京都で使ったたい!そしたら笑われたけんなぁ。
意味しらんちゃろう!皆はわかる?
32名無しでよか?:2003/03/12(水) 10:13:52 ID:Urwzc3xY [ ntfkok018109.fkok.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
「とっとっとー」ではなく
『とっとうと』or『とっとおと』が正解です
漢字で書くと『取っとうと』になり、
『それは私のです!』とか『私が押さえた物です』
という意味になります。
33名無しでよか?:2003/03/13(木) 01:04:23 ID:fBpcWELI [ p0524-ip01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>32
福岡ではそれが正解だけど
長崎・佐賀・熊本では「とっとっと」が正解。
34柳川住民:2003/03/13(木) 10:11:48 ID:UGm.gWQ6 [ Y121203.ppp.dion.ne.jp ]
あー、すーすーすー。
35名無しでよか?:2003/03/13(木) 10:13:43 ID:R7hmLjE. [ p1034-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
http://www.f-alps.com/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ここ凄いよ本当かな〜換金率
36名無しでよか?:2003/03/13(木) 10:18:20 ID:V2wkwIWw [ p5244-ipad12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
福岡で言う「〜っちゃない(と)?」は熊本では「〜じゃ?」
あと否定語とともに推量・意思の意で使われる「〜めぇ」は熊本では通じない。
福岡から熊本に移り住んで気が付いた。
37名無しで余暇:2003/03/17(月) 22:56:35 ID:Ox6XX0QU [ pp025252.ft.ktarn.or.jp ]
既出ならスマソ
「とっとっと?」=「(席などを)押さえられてるの?」
英語なら Is this (seat) occupied?
かな?
38名無しでよか?:2003/03/18(火) 01:30:43 ID:ps824DW. [ krme007n039.ppp.infoweb.ne.jp ]
正しい久留米弁で「すごく」というのは何と言います?
生まれすんで20数年だけどいまだに「がば」だったり「ぎゃん」だったりします。
バイト先の筑後では「ぎゃん」が一般的みたいだけど。
39名無しでよか?:2003/03/18(火) 01:36:23 ID:m3lQhq7. [ 1Cust48.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
>38
もう少し具体的に使用例を教えてくれませんか?
佐賀だと「ガバい寒か」と言うところを「ぎゃん寒か」と言うのですか?
「ガィ寒か」と言うのも久留米で耳にした事がありますが。
40名無しでよか?:2003/03/18(火) 01:43:43 ID:ps824DW. [ krme007n039.ppp.infoweb.ne.jp ]
> 39
「ガィ寒か」は聞いたことないです。ビックリ。
自分は「ガバ寒か」「ガバ良かもん」と使うのが大体ですねー。
41名無しで余暇:2003/03/18(火) 22:18:46 ID:8Py.yKJw [ pp025120.ft.ktarn.or.jp ]
>38
「すごく」は「こー!」とも使います。
例:「こー寒か」
「ぎゃん」は「こんなに」の意味あり。
例:「ぎゃん寒かとに、まだ半そで着とらす」
微妙なニュアンスの差あり。
42名無しでよか?:2003/03/19(水) 00:17:06 ID:EzFz1lIQ [ 1Cust83.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
>41
久留米だと、「げ〜ん寒かとに云々」と言う言い方をしませんかね?
43久留米んもん:2003/03/19(水) 22:43:43 ID:lMDUHN16 [ pp031140.ft.ktarn.or.jp ]
>42
「げ〜ん寒かとに云々」は多分「(こ)げ〜ん=こんなに、寒かとに云々」
だと思います。「こ」を略したんでしょう。
方言でよくあるパターンでしょう。
44名無しでよか?:2003/03/29(土) 21:02:31 ID:PhPcFMKE [ reserved-235050.rol.raiffeisen.net ]
しんきくさ〜というのは方言ですか?
45久留米んもん:2003/03/31(月) 20:02:24 ID:HXxOEwp6 [ pp025213.ft.ktarn.or.jp ]
「しんきくさー」=「しんきくさい」
うさんくさい、陰気、ネクラ、うっとうしい、etc
46age:2003/03/31(月) 20:46:14 ID:UR/XAIr2 [ gdu11-253254.gd.kcn-tv.ne.jp ]
なかなかなか
47名無しでよか?:2003/04/03(木) 21:24:25 ID:rLuUvTTg [ YahooBB220061004132.bbtec.net ]
鳥栖市民ですが「すごく」のことを「くー」といいます。ちなみに「くー寒か」です。
48名無しでよか?:2003/04/03(木) 21:49:28 ID:4Soak6Xg [ 1Cust139.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
>47
そら標準語たい。
49名無しでよか?:2003/04/03(木) 22:12:07 ID:8bkZeUAY [ YahooBB220054036180.bbtec.net ]
嘘いいなんな
50名無しでよか?:2003/04/04(金) 22:16:28 ID:5x/8ayMU [ 1Cust98.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
ほんなごてたい。
51名無しでよか?:2003/04/04(金) 22:29:20 ID:EGeSlZF. [ dhcp-ubr1-0384.csf.ne.jp ]
福岡市周辺の者ですが、この前筑後に花見に行ったら、
地元民(若者)の言葉が聞き取れなくてびっくりしました。
52名無しでよか?:2003/04/05(土) 00:24:31 ID:pj33oufc [ aa2001080247003.userreverse.dion.ne.jp ]
唐津の中でもさらに
自分のおばさんは城内言葉といわれる丁寧?なしゃべり方します。
53名無しでよか?:2003/04/05(土) 00:44:03 ID:pj33oufc [ aa2001080247003.userreverse.dion.ne.jp ]
プロゴルファー猿がいう「わい」は自分の事を指すが
東松浦郡で言う場合は相手の事になり、意味が逆転する。

例.おいが窓拭くけん、わいは机拭け!
54久留米んもん:2003/04/12(土) 20:18:42 ID:kvH4f6jU [ pp025067.ft.ktarn.or.jp ]
「行く」と「来る」を反対に言いませんか?
「明日そっちに遊びに来るよ」=「遊びに行くよ」
55名無しでよか?:2003/04/26(土) 01:33:48 ID:7OftDvE2 [ FLA1Aag037.fko.mesh.ad.jp ]
>28
佐賀・長崎弁=あがん・こがん・どがん・そがん
私は、生まれも育ちも、鳥栖人ですが、間違ってますよ! あげん・こげん・どげん・そげん!です。


47>
「くー」とか言いませんよ!初めて聞きました。すごく・・・は、「がばっ!」って言います。
56名無しでよか?:2003/04/26(土) 05:43:44 ID:Ok21nyds [ gdu11-253254.gd.kcn-tv.ne.jp ]
>>47
玉名の人もそう言います
57名無しでよか?:2003/04/26(土) 08:48:45 ID:Aafq8PbI [ YahooBB218132112019.bbtec.net ]
「うーばんぎゃー(大番外)」は、今の熊本人でもわかるかな?
58名無しでよか?:2003/04/26(土) 15:38:06 ID:nD90HtVw [ 1Cust19.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
>54
言う言う。東京で、「今から来ます」と言ったら笑われた事がある。
59名無しでよか?:2003/04/26(土) 15:41:59 ID:nD90HtVw [ 1Cust19.tnt1.saga.jp.fj.da.uu.net ]
>55
鳥栖は佐嘉藩領に対馬藩の飛び地があったり、筑後弁の影響を受けたりして、
方言の分布も複雑なのでしょう。佐賀県でも中心部は「あがん」であって、
「あげん」とは言いませんね。私個人は、「くー」も「がばい」も常用して
います。
60名無しでよか?:2003/04/26(土) 22:29:40 ID:YJ16TBO6 [ FKCfi-01p1-139.ppp11.odn.ad.jp ]
言い回しではあるが、非常に妙なものに
「○○しましょうか…」がある。
61名無しでよか?:2003/05/24(土) 18:25:18 ID:98JQozLM [ 122139060.ppp.seikyou.ne.jp ]
ある日の我が家の出来事
共通語では     「今日の晩御飯のおかずは何ですか?」
(わたし)     「今日の晩のおかずなん?」
(うちのじいちゃん 「きゅうの晩のしゃーはなんにゃ?」
by佐賀県嬉野
62名無しでよか?:2003/05/24(土) 18:53:25 ID:ZYXjVvyU [ N116139.ppp.dion.ne.jp ]
「邪魔くさい」「面倒くさい」を表す、「やぐらしか」はどの辺りまで
分布しているのでしょうか?
佐賀県多久市〜嬉野町辺りまでは分布を確認しています。
博多まで行くと「しぇからしか」になってしまうようですが。
6362:2003/05/24(土) 19:14:32 ID:ZYXjVvyU [ N116139.ppp.dion.ne.jp ]
あっと、すみません、混用してました。よく考えると佐賀でも
「やぐらしか」と「せからしか」を使い分ける場合がありました。

機器を買ってきたらもの凄くややこしい手順書が付いていて、
・自分で手順書を読みながら設定してると、終いには「あ〜、やぐらしっ!」
 (対手順書)
・女房が側で手順書めくりながら、「あんたこがんせんばじゃなかと」と
 いちいち口を挟んでくると、終いには「あー、せからしかっ!」(対女房)
64名無しでよか?:2003/06/07(土) 16:41:46 ID:pXU97zec [ YahooBB218114176070.bbtec.net ]
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1054431996/l50

名物を言いまくるスレ。がんがれ!佐賀県!!
65名無しでよか?:2003/06/09(月) 11:02:06 ID:gjg5Xe6o [ gdu11-253175.gd.kcn-tv.ne.jp ]
まごきちー
66名無しでよか?:2003/06/09(月) 12:58:58 ID:999IePn6 [ p4116-ipad01takakise.saga.ocn.ne.jp ]
佐賀市は、あがん・こがん・どがん・そがんと言うね〜
くー寒か〜ともいうしがばい寒かともいうし・・佐賀郡では、がい寒か〜が多い用に思う。
なんでか・・佐賀市は、使わないけど、佐賀郡の方の一部は、妹の事をこっぴとか使ってて分からなかったよ
67ruins:2003/06/09(月) 14:56:36 ID:S3wk97iA [ FKCfi-01p1-39.ppp11.odn.ad.jp ]
『変わっとんしゃあ』って郡部出身の部長に言われてしまった。
68ピート・ビート:2003/06/09(月) 15:06:47 ID:BcryhTME [ 61196158005.cidr.odn.ne.jp ]
すいません、調子乗ってました。
69名無し:2003/06/09(月) 15:59:40 ID:A1qgOcHA [ YahooBB220063044123.bbtec.net ]
「がまだす」っていう言葉は北海道ではとんでもない意味になるらしい。
70名無しでよか?:2003/06/12(木) 20:13:03 ID:Hxel6uMM [ gate76.bunbun.ne.jp ]
佐賀は地域・年齢によって全然違うよねー 鹿島あたりの言葉わかんないし、鳥栖の言葉は福岡
県寄り、唐津はなぜか熊本県八代市と方言がそっくり!! 佐賀もがばいって言うように思われ
てるけど俺らとか今の高校生とかは「がい」って使ってる。 ガバって言い方は大学になって福
岡のやつに言われて初めて存在知ったよ。
71名無しでよか?:2003/06/12(木) 21:26:19 ID:KiZX9vtc [ df247.ade2.ttcn.ne.jp ]
福岡とかで「〜やろ?」ていうのは
熊本では「〜ど?」だよね
(例「うまかやろ?」「うまかど?」)
熊本はちょっと激しいよね
72名無しでよか?:2003/06/12(木) 21:34:50 ID:xUBsjAI6 [ greffin.kumin.ne.jp ]
田主丸の「べべんちょこ」?
73名無しでよか?:2003/06/27(金) 16:00:15 ID:KD3yHR8I [ p291814.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
熊本の「とおてもカッコイイ〜」って
「ま〜うごっ、むしゃんエエ〜」はまだ使っている言葉なの?どうよ熊本人?
74名無しでよか?:2003/06/27(金) 20:50:22 ID:9t/YF3HA [ p3098-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>33
福岡でも大牟田では「とっとっと」
75名無しでよか?:2003/07/15(火) 04:33:38 ID:icKguT5o [ p211012234139.icv.ne.jp ]
皇太子様も熊本ばすいとらすごたるね
76名無しでよか?:2003/07/15(火) 06:25:46 ID:ZApTrB7M [ p4055-ipad28fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
福岡だけど「せからしか」は年配の人が多く使う気がする。
「しゃーしい」てよく使うな。
まとわりついてくる人に「あんたしゃーしいけんどっか行って」とか。
昨日テレビで熊本では「ずんだれた」がぐったり疲れた、みたいな意味だってやってた
けど福岡でずんだれた、て言ったら「ずぼんが大きすぎてずんだれてくるー」
とかだよね。さがってくるっていう意味。
77名無しでよか?:2003/07/15(火) 19:56:04 ID:2fIMw26Y [ K138108.ppp.dion.ne.jp ]
>>76
熊本でもその意味も含んでいます。
78名無しでよか?:2003/07/23(水) 08:06:46 ID:M6vvGJ86 [ dns1.futek.co.jp ]
.
79名無しでよか?:2003/08/05(火) 22:58:27 ID:mV/Gl/Jg [ p6211-ipad01takakise.saga.ocn.ne.jp ]
わがどんは オイがいっちょいっちょ おらがんぎんた しーきらんとかッ!!

中学ん時、集会で先生のおこんさったときいいんさった台詞。
思えば『おらぐ』ちゃここで初めてきいたとよなー・・・
by佐賀県(オイは小城郡、先生は知らん)
80名無しでよか?:2003/08/06(水) 00:05:11 ID:TzRknL7c [ p0123-ip01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>73
「むしゃんよかぁ」は意味は分かるけど殆ど使わないかも・・
81いらんことゆうけんね:2003/08/06(水) 01:50:03 ID:0VHuPkZI [ ZD160226.ppp.dion.ne.jp ]
おいは佐世保で生まれたっちゃけど、長崎県五島列島に3年間住んどったっちゃんね。
そこの方言はおいが言うのもなんやけど、ほんなごてすごかけんさ。

例 雑魚→がたぎっぎょ
  牛 →べー 
  とんでもないです→ひょいもなか
  ハエ→ひゃ〜

五島弁最高!東京に移り住んでから4年になるけど、未だに使いたくなるよ。
82名無しでよか?:2003/08/06(水) 07:01:13 ID:FIMvP.R6 [ YahooBB220054072137.bbtec.net ]
漏れは福岡人なのだが北九州人が語尾に「〜ちゃ」ってつけるのには驚いた
83名無しでよか?:2003/08/06(水) 09:29:52 ID:OrfpzqO2 [ ntsaga007131.saga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ばってん
そいけん
だけん
84久留米人:2003/09/03(水) 05:26:38 ID:o8GidU9Q [ YahooBB220057252102.bbtec.net ]
>38 「がっぱ」ともいいます。
85名無しでよか?:2003/09/05(金) 00:00:36 ID:I3ukpacA [ p1040-ipad02obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
熊本県玉名郡岱明の方言です。
海近くの言葉なので荒いです。

(おまえ、なにやってんの?)
 わら、なんしょっと?

(おまえ、すんげー めんどくさいよ。)
 わら、そーん やぜらしか。

(まじかよ!)
 ほなこっや!
86熊本市人:2003/09/05(金) 00:30:37 ID:Zmpz6wdo [ ZD202187.ppp.dion.ne.jp ]
>>36
「〜じゃ」は熊本弁じゃないよ!
何年位前かは判らないけど若い子が使うようになってそれが伝染したみたい、
10年振りに熊本に帰ってきてビックリしたもん、10年前にはそんな変な言葉
誰も使って無かったよ
87大分人:2003/09/05(金) 00:35:19 ID:oK8U5xy. [ a131051.usr.starcat.ne.jp ]
大分・宮崎は北九州市系の流れを汲んで、熊本・佐賀・長崎は福岡市系の言葉だと感じました。
鹿児島はかなり独特だけど、イントネーションは宮崎に似てるんじゃないですか?
あと。私が常々思ってることですけど、
「何してるの?」
福岡「何しよーと?」
熊本「何しよっと?」
熊本は小さい「つ」がよく入る気がするんですけど・・・。
大分弁は九州でも独特だそうです。というか、大分県人自体が九州とはちょっと異質な性格なんだとか。
これはちゃんと学者が研究した本に載ってたんで、確かだと思います。
九州外の人は「九州」と聞くと「〜たい」とか「〜しようと?」とか博多弁っぽいのを思うみたいで、
九州なのにそんな言葉は全く使わない私はいつもつらい思いをします(-_-;)
88元福岡人:2003/09/05(金) 07:37:33 ID:1HavSuPM [ o042035.ap.plala.or.jp ]
数日前、Yahoo!Newsで「ネットで博多弁検定」という記事が取り上げられており、
URLも書かれていたのですが、そのときはアクセスが殺到していたみたいでつながりませんでした。
ぜひアクセスしてみたいのですが、URLをブックマークし忘れてしまいました。
検索にもなぜかひっかかりません。ご存知の方、いらっしゃいませんか?
89ゆたっち:2003/09/05(金) 17:46:21 ID:6Bj2Aorc [ YahooBB218117122009.bbtec.net ]
>>82
俺は鳥栖やけど
〜ちゃ、とか、〜ちゃけど、とかはよく使うよ。
つーか鳥栖は佐賀弁はあんまり使わんね。
どちらかと言うと筑後(久留米)弁に似てる感じ。
ばりも使うよ。
90名無しでよか?:2003/09/05(金) 18:52:21 ID:di/2FWfg [ n223236.ap.plala.or.jp ]
「博多っ子検定」あなたは何級? ネットで来月スタート
--------------------------------------------------------------------------------
博多の文化や今昔の出来事などへの“精通度”をインターネットを使って測定する、
IT試験「博多っ子検定」が十月一日に始まる。設問は博多の歴史▽方言▽文学など
必須と選択の十科目計百問。正解数に応じて博多っ子一級―八級に認定する。検定
開始を前に、九月末まで無料の模擬試験(五十問)も行われている。あなたの博多
っ子ランクは、さて何級?。
主催するのは福岡市博多区のNPO(民間非営利団体)・日本文化検定協会。同協会
は日本の文化の再認識と継承を提唱しており、津田雅浩・同協会監事は「二千年の
歴史にはぐくまれた『博多』を、検定試験で再発見してほしい」と言う。
検定問題は地元の大学名誉教授や同市職員、地域文化研究家などの監修で半年かけて
作った。
必須科目は歴史▽音楽▽博多言葉▽食▽アジアとの交流の五科目五十問。選択科目
は博多山笠▽博多町人▽スポーツ▽文学▽地理などの十五科目から五科目を選んで
五十問。制限時間は九十分で〇×式か四択で答える。
〇×式の出題例は「『しろしい』とは、場がしらけたときの気まずさを表現する言葉」
▽「漫画『サザエさん』のデビューは西日本新聞」▽「路面電車が走っていたのは
現在の昭和通り」など。
採点は一問一点で、博多っ子一級は九十一点以上。十点刻みで二級(九十―八十一点)
から八級(三十―二十一点)にランク付けし、八級未満は「異邦人」と“認定”される。
受験料は千五十円で認定書を郵送する。
同協会は今月二十日―二十三日に、同市中央区の西日本新聞会館で無料の会場試験
(五十問)を開催。検定予想問題集(定価千円)も十五日ごろに書店に並ぶ。検定サ
イトのアドレスはhttp://www.nippon-net.or.jp。同協会=092(263)7791。
9188:2003/09/05(金) 22:31:08 ID:rBh9NyT. [ o116098.ap.plala.or.jp ]
>>90
ありがとうございます。博多っ子検定でしたか・・・。勘違いしてました。
どうりで見つからないはずです。スレちがいになって申し訳ありませんでした。
92名無しでよか?:2003/09/07(日) 03:49:01 ID:82hZfpVo [ Y120081.ppp.dion.ne.jp ]
93fusianasan:2003/09/07(日) 21:49:28 ID:2OhGxQlE [ YahooBB219031022030.bbtec.net ]
佐賀市に越してきた。息子が 「がば、がば」言うようになった。
94名無しでよか?:2003/09/07(日) 22:12:52 ID:6xGbcZ/s [ YahooBB219031022047.bbtec.net ]
「がば」は近頃あんまりつかわんなぁ・・・
「がい」はよく使うけど
95名無しでよか?:2003/09/07(日) 22:20:05 ID:TWFlXMS2 [ o122103.ap.plala.or.jp ]
ナイスがい、マイトがい、
96名無しでよか?:2003/09/08(月) 14:34:10 ID:gaeFEm8E [ p2162-ip01takakise.saga.ocn.ne.jp ]
がばい ばらい がらい がい くー

全部 とってもって意味。

あと・・・”ばさら”というところもあるばい


おいは・・がばいばっかつかうね。

イジョ 佐賀市住民
97北九州市ソダチ:2003/09/08(月) 15:01:35 ID:rBQbD5UY [ asf-cable.c-able.ne.jp ]
すごい⇒ほーとorほー
むかつく⇒ちゃきー

正しい北九州弁『ちゃ』の使い方
・なめとんかちゃ!コラ!
・うるせぇっちゃ!
・離せちゃ!
・お前ほーちゃきんちゃ!
・殺されたいんかちゃ!?
・違うっちゃ、マジで(藁
・いやっちゃ、来んなちゃ!
98名無しでよか?:2003/09/08(月) 16:37:19 ID:WdrjPNXw [ YahooBB220063044143.bbtec.net ]
ラムだっちゃ!!
99沈沈:2003/09/08(月) 20:35:38 ID:1LJ8jhFA [ YahooBB220020202161.bbtec.net ]
かとうちゃ
100名無しでよか?:2003/09/08(月) 21:58:31 ID:lUcQxqvg [ YahooBB220059008055.bbtec.net ]
今から、ちゃいちゃいの時間です。
101名無しでよか?:2003/09/09(火) 00:04:04 ID:c04suYY. [ f053.ag238.FreeBit.NE.JP ]
そっかぁ色々違うんだね
102名無しでよか?:2003/09/09(火) 00:06:12 ID:c04suYY. [ f053.ag238.FreeBit.NE.JP ]
>>97
確かに地図で見たら北九州と福岡って結構遠いですもんね。
言葉も違っててもおかしくないかもなー。
103名無しでよか?:2003/09/09(火) 00:12:08 ID:VGfgkCbA [ YahooBB220059008055.bbtec.net ]
うちのかみさん、台風が直撃すると「まっぽし」だって。
これ大牟田あたり〜
104名無しでよか?:2003/09/09(火) 02:59:29 ID:EiZcaqYs [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
福岡は大まかにいうと北(福岡市あたり)と中部と南(大牟田)で分かれてると思う。
あ、あと北九州も違うかな。

北九州と大牟田は炭鉱の町だから言葉遣いが荒いって北九州出身の教師から
聞いたことある。

>>62
父親は小城出身で「やぐらしか」を使ってる。母親は唐津で「せからしか」、
私は福岡の筑紫野市で「しゃあしい」かな。
105愛した人は柳川弁:2003/09/10(水) 06:01:17 ID:YyroGGHQ [ o189028.ap.plala.or.jp ]
標準語をしゃべるのがどうも慣れないらしいのです。
柳川弁で会話がしたい。
柳川弁で告白がしたい。。。。。。。。。

毎日このスレに来て勉強します。
少しでも教えてくれると、嬉しいです。誰か・・・・
106名無しでよか?:2003/09/10(水) 08:36:33 ID:duyPTbIk [ gate76.bunbun.ne.jp ]
アンチ標準語の香具師なんか放置しる
107愛した人は柳川弁:2003/09/11(木) 03:07:54 ID:NYGSAl2A [ q208019.ap.plala.or.jp ]
>>106
アンチ標準語ってわけでもないのです。
なんていうか、柳川ことばで話してる時のほうが楽しそうなんです。
のびのび話してるっていうか・・・

とりあえず、「楽しい」は「たのしかー」でいいんですか?
あと、「おめでとう」も・・・・
108じいちゃん:2003/09/11(木) 16:42:49 ID:0YWSBlMc [ gdu57-167117.gd.kcn-tv.ne.jp ]
九州方言を大きく別けると福岡、佐賀、長崎、熊本
の肥筑弁と宮崎北部と大分の方言と鹿児島、宮崎南部の方言に別けられる
(だけんなんや)と、一人でボケ、つっこみ
109名無しでよか?:2003/09/11(木) 19:49:06 ID:7uVyXqzA [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
>108
もっと大きく分けると、宮崎だけちょっと変わってる感じがしませんか?
はじめて宮崎出身の人が語尾に「こっせー」をつけるのを聞いたときは
驚きました。
それと宮崎と鹿児島はイントネーションがかわいい。

ていうか108さんとはどこかですれ違ったことがあるのではないかと(w
110名〜無し:2003/09/11(木) 21:51:02 ID:DcWbVdMw [ Ckrum4DS59.fko.mesh.ad.jp ]
筑後川はさんで、川一つでもかなり違います。
通用しませんでした。
ひげん=駄目とかいう意味
あえた=落ちたとか
のさん=(今でも解らん)意味不明
にゃ〜=語尾につけて使う。
狭い範囲の言葉かも知れません。

私は以前グアムで声掛けられた〜九州の方ですね!懐かしいと。
111リンダ:2003/09/12(金) 00:52:21 ID:jhtGiBoA [ p3016-ipbffx01tenjimi.fukuoka.ocn.ne.jp ]
チロリン村ってどこにあるんですか?知ってる人誰か教えて下さい!
112名無しでよか?:2003/09/12(金) 19:02:36 ID:jkygpPvc [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
>111
それだけじゃ教えようがないよ。一応チロリン村でぐぐってみた。

ttp://www.google.com/search?q=%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%9D%91&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

キャンプ場から喫茶店、自然食品販売店までいろんなのが出てきたよ。
どれのこと言ってるの?
113名無しでよか?:2003/09/12(金) 21:36:25 ID:TMsl68S2 [ p1067-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
「これ飲みきらん」--- これ飲みきりません ... じゃなくて、これ
(嗜好にあわないので)飲めません。
「ぼてくりこかすぞ」--- ??
114名無しでよか?:2003/09/14(日) 04:20:16 ID://A01GHk [ p1075-ipbf02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
単語での区分:
●福岡市、筑後、熊本、佐賀、長崎、大分県日田、鹿児島県種子島・屋久島方言(長崎市を中心に広がる)
●鹿児島、宮崎県南部方言(鹿児島市を中心に広まる)
●北九州、大分、宮崎県北部方言
補足・・・西日本では昔から文化があり発展してたところが独自の方言を持つ。
あまり発展していなかったところは周りの影響を受けやすい。
中国地方と四国で、なぜ四国の方がより関西方言に近いのかがその例。

イントネーションでの区分:
東京型アクセント:北九州、大分
あいまい型アクセント:福岡市
無アクセント(栃木弁風):筑後、佐賀、熊本、宮崎
擬似京阪神型アクセント:鹿児島、長崎
一型アクセント:宮崎県都城市
115名無しでよか?:2003/09/16(火) 12:40:40 ID:.3xRQBWA [ cache2e.kcn-tv.ne.jp ]
学生時代、九州のいろんな所から集まってましたが、「すっごい」の方言が、
佐賀、熊本、福岡で違ってたような気がします。
熊本は、「舞うごつ」で、福岡は「うまんごつ」だったかな?他は、忘れました。
ちなみに、熊本は、他に「なばんごつ」とも言います。
116名無しでよか?:2003/09/17(水) 00:41:25 ID:ygecoGQ. [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
福岡で「うまんごつ」?聞いたこと無いなあ。どこだろ。
すごいって「very」の意味?
私が聞いたことあるのは「がば」「ばり」「ちかっぱ」くらい。
ちなみに私は「ばり」
117名無しでよか?:2003/09/18(木) 22:35:18 ID:zZANCM0k [ cache1e.kcn-tv.ne.jp ]
「うまんごつ」久留米の人が使っていたような。。。
118名無しでよか?@福岡人:2003/09/18(木) 23:28:46 ID:kAScj6UE [ p0951-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
八女の方で「馬ん食うしこ」って言ってました確か…。
119名無しでよか?:2003/09/18(木) 23:45:43 ID:jjn6ClYw [ W132200.ppp.dion.ne.jp ]
ガイシュツだったら申し訳ないが…
熊本といえば「ば!」(ばぁ、ぶぁ、かな?)
あとぜきとリバテープと押しピンは全国共通だと思ってた俺。
120名無しでよか?:2003/09/18(木) 23:49:31 ID:jjn6ClYw [ W132200.ppp.dion.ne.jp ]
「まうごつ」は「だご」と言ってた。
この前1年ぶりに実家に帰ったとき、熊本弁ってさいごに「ですよ」とか
つければ敬語になるから便利だな、と思った。
121名無しでよか?:2003/09/19(金) 03:06:38 ID:e3aReNxk [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
小学生のころ修学旅行でバスガイドさんに習った「茶碗むしの歌」っていう歌、
たしか宮崎の方の歌だったと思うのですが、誰かご存知の方標準語訳をしてください。
一応うろ覚えですが下に歌詞書いておきます。

「ちゃわんむしの歌」
うんだもこらいけなもんだあたいがどんがかかあなんだ
ひにひにさんどもあらもんせえばきれいなもんがんさ
ちゃわんにひっちたむしじゃろかいかおにひっちたむしじゃろかい
まごちげねこちゃわっはっは

10年来ずっと意味が分からず気になっているんです。お願いします。
122小倉な刺身:2003/09/20(土) 04:14:13 ID:Dzj46FJk [ gdb11-162087.gd.kcn-tv.ne.jp ]
「きさん」はあんた(貴様)で「いなす」はシメル・ぼこるの意味ですね〜。
123名無しでよか?:2003/09/24(水) 02:36:54 ID:DK0zQKI6 [ dhcp-ubr1-1418.csf.ne.jp ]
佐賀県鳥栖市周辺では小さい頃、
「わが、あんまい言いよっと、くらすっぱん!」
とか言ってたなぁ。その他に、

食べ物が腐っていることを、「ねまっと!」
ものすごく大きいことを、「がばい!太か。」
面倒臭いことを、「ふゆうかぁー」
「...だものなぁ」というのを、「...もんにゃー」
ずる賢い、抜け目がないことを、「すっちょか!」
寂しい、空しい、退屈というのを、「とぜんなか」

とか言ってた。

「とぜん」は吉田兼好の徒然草の音読みだと高校時代に妙に納得
したことがある。「...にゃー」も「...にやあらむ」の省略形?
124名無しでよか?:2003/09/24(水) 09:49:33 ID:5GPL0s/I [ YahooBB220063044143.bbtec.net ]
>>121
その歌、鹿児島でも歌われてるみたいよ。
125名無しでよか?:2003/09/24(水) 11:39:09 ID:fClEGauA [ i199163.ppp.asahi-net.or.jp ]
「ガジン」
は、方言ですか?
126名無しでよか?:2003/09/24(水) 22:48:17 ID:UdEhmVVQ [ cache2e.kcn-tv.ne.jp ]
そういえば、「ひだるい」はおなかがすいた。という古語ですが、熊本のジイチャン連中は
未だに「ひだり〜」と言う人がいます。さすがに、今の若者は使う人いないと思いますが、、、
それから、佐賀の友達も、ものすごいことを、「がばり」って言ってました。
127名無しでよか?:2003/09/25(木) 12:16:32 ID:pjCgrMAo [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
>123
>「とぜん」は吉田兼好の徒然草の音読みだと高校時代に妙に納得
>したことがある。「...にゃー」も「...にやあらむ」の省略形?

なるほど。面白いですね。
佐賀の言葉は平安時代の言葉の名残があって響きが雅やかだと
何かの本で読みました。たしか「佐賀県の歴史」という本だった
気がするのですが。

>>124
そうなのですか!自分は福岡出身なので意味が分からないんです。
なんとなくこうかなあと分かる部分もあるのですが自信はありません。
128名無しでよか?:2003/09/25(木) 13:08:08 ID:db2BfwaM [ YahooBB218114244058.bbtec.net ]
>121

鹿児島弁 (標準語)

うんだもこら いけなもんな
(まったくそれは、どのような物なのですか?)

あたいがーどん ちゃわんなんだ
(私のうちの茶碗は)

日に日に三度もあるもんせば
(毎日、日に3回も洗っている為)

きれいなもんごわんさー
(清潔なものです)

茶碗についた虫じゃろかい
(茶碗についた虫のことでしょうか?)

めごなどきゃーるく虫じゃろかい
(洗い物かごなどをけちらして歩く虫のことでしょうか?)

まこてげんねこっじゃ
(まったく恥ずかしい限りです)

わっはっは。
(わっはっは)
129名無しでよか?:2003/09/27(土) 20:53:39 ID:fZ1ZI0PI [ YahooBB218128200225.bbtec.net ]
えーっ!押しピンって方言だったの…。知らんかった。
あと、つ(かさぶた)とかツコケタ(ころんだ)もだよね。
130名無しでよか?:2003/09/29(月) 04:43:22 ID:grjBoGY6 [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
>128
レス遅れてごめんなさい。標準語訳ありがとうございました!
やっぱり歌詞は間違えて覚えていたんですね。
やっと意味が分かって長年のつかえがとれました。
「あたいがどん茶碗なんだ」の部分を「私が茶碗なんだ」と勘違い
していたりしたので・・・。

でも何で毎日皿洗ってて清潔と言ってるのに虫が出てくるんでしょうか
不思議な歌ですね。
131名無しでよか?:2003/09/30(火) 08:42:39 ID:/qZ43QuQ [ YahooBB220061004026.bbtec.net ]
>123
 「とぜんなか」は鳥栖ではあまり使いません。
 多久、小城あたりでよく使うようです。(佐賀弁じゃないでしょうか)

最近後輩と方言について話してたんですが
「こっぱげる」(壊れる)とか「ぼたうちする」(叩く)って言葉使ってたなぁ
132名無しでよか?:2003/09/30(火) 23:04:42 ID:PgorC.a6 [ dhcp-ubr1-1418.csf.ne.jp ]
>>131
中原の実家では昔使ってたけど。。。
うちの家だけ使ってたのかなぁ。
多久、小城に親戚は全然いない。
(佐賀市に親戚は2,3あるけど)

こっぱげる、というのは鳥栖のオバさんが言ってたの聞いたことがある。

その他、確かに「どげんっ、。。。。」とか言ってた。
133名無しでよか?:2003/10/01(水) 00:05:57 ID:AUvDEJq6 [ sgaf219102108133.gemini.broba.cc ]
スレ違いですみません。リファラぐらい送ってください←って何ですか?
134名無しでよか?:2003/10/01(水) 00:16:53 ID:lHtyMdVo [ YahooBB220059008055.bbtec.net ]
「とぜんなか」は筑後以南で言いますよ。私は瀬高生まれで
今でも言いますね。
135名無しでよか?:2003/10/01(水) 06:03:00 ID:hiqnUu0M [ YahooBB218116186031.bbtec.net ]
>>116
「うまんごつ」ってーのは、「馬のように」「馬並みに」の
意味でしょうね。
136名無しでよか?:2003/10/01(水) 06:09:26 ID:hiqnUu0M [ YahooBB218116186031.bbtec.net ]
あ、既出カ、、スマソ
137名無しでよか?:2003/10/01(水) 10:19:22 ID:7rsDzfXo [ FLA1Aaf084.okn.mesh.ad.jp ]
>114
単語での区分:
●福岡市、筑後、熊本、佐賀、長崎、大分県日田、
鹿児島県種子島・屋久島方言(長崎市を中心に広がる)

そうそう!この前屋久島に行ったとき現地の方々が話す言葉を聞いて
アレ?って思ったけど、やっぱりそうだったのね。
明らかに鹿児島弁とはちがうなぁ・・と感じてたもんで・・・。
「〜っちゃが」とか語尾がそんな感じ。

ああ、謎が解けた。ありがdv
138名無しでよか?:2003/10/01(水) 10:23:45 ID:7rsDzfXo [ FLA1Aaf084.okn.mesh.ad.jp ]
>134
そういえば「とぜんなか」
も、屋久島で使われていたよ。

そういえばその言葉は、鹿児島市内でも使われてる様子・・。
(うちの婆ちゃんが使ってた。)
結構使われてる範囲は広いのかもね。
139名無しでよか?:2003/10/01(水) 17:29:26 ID:lHtyMdVo [ YahooBB220059008055.bbtec.net ]
「ほとめく」人をもてなす時に言いますが、この言葉は福岡南部
だけでしょうか?
「むぞがる」可愛がるの意味ですが、これも福岡南部だけでしょうか。
如何なもんでしょう。
140名無しでよか?:2003/10/01(水) 17:44:28 ID:iJ6LD08E [ YahooBB220063044143.bbtec.net ]
「なばんごつ」っていう言葉はやっぱ熊本弁なの???
141名無しでよか?:2003/10/01(水) 19:55:15 ID:hwpsfp3Y [ gdt21-148072.gd.kcn-tv.ne.jp ]
>139
出身筑紫野市だけど聞いたことないです。
福岡市の友達も使ってなかったから南部独特の言葉かも。
142名無しでよか?:2003/10/01(水) 20:44:31 ID:RUmaab/c [ dhcp-ubr1-1418.csf.ne.jp ]
もう、10年前ぐらいまえかなぁ。。。西鉄バスの久留米大医学部前
から乗りこんできて後ろに座った看護学校(今は大学)の女子学生2人。
「そいばってん、・・・じゃなかとやろか?」
「うんにゃー、・・・ばん。」
「ほんなごてや?」
「・・・ばってん、・・・もんにゃー。」
「そぎゃん」
143名無しでよか?:2003/10/01(水) 20:51:33 ID:RUmaab/c [ dhcp-ubr1-1418.csf.ne.jp ]
>>142の続き

「そぎゃん!そぎゃん。」
とか言ってた。思わず一体どこの言葉や!と思わず後ろを振り返って
しまった(小さい頃使ってた言葉と全く同じだったから)。

そしたら、
「そう言えば・・だわね。」
「ええ。。だって・・・ですもの」。
という標準語に変わってた。コイツらー!
144名無しでよか?:2003/10/01(水) 21:14:08 ID:lHtyMdVo [ YahooBB220059008055.bbtec.net ]
>>141
ごめん、福岡県南部です。久留米より南です。
145143:2003/10/01(水) 21:46:02 ID:RUmaab/c [ dhcp-ubr1-1418.csf.ne.jp ]
「思わず」が思わずダブってしまった。

三養基郡の田舎では、村の集会の飲み会で酔っ払って調子こいてるオサーン
のことを「もう、ほとめいてほとめいて、面白可笑しゅう。。。」とか言って
ました。「ほとめく」と語源が違うかもしれないけど。
146名無しでよか?:2003/10/02(木) 02:09:14 ID:zh.M1VRs [ cache1e.kcn-tv.ne.jp ]
>>140
「なば」は熊本弁ですよきっと。きのこのことでしょ?

ちなみに「あば」は新しいという意味です。
147名無しでよか?:2003/10/02(木) 14:29:08 ID:V5PJm5Kc [ FLA1Aae149.okn.mesh.ad.jp ]
>>139
「むぞがる」は鹿児島も同じ使いかたですよ。>可愛がる。
(あと「むぞかーv」=可愛いーv・・とか。)

「ほとめく」は判らない・・ゴメソ。「ほめく」=暑いならあるなぁ。

そういえば仕事帰りに1杯(焼酎)飲むことを「だれやめ」と言うん
だけど、これってやっぱり鹿児島だけですかね・・?
あと スゴイ!=「わっぜ!」とか。
148名無しでよか?:2003/10/02(木) 14:43:23 ID:/7G3/BOc [ 219-103-3-244.btvm.ne.jp ]
宮崎もいいますよ だれやめって。
三股町(宮崎県のね)に地鶏の炭焼きを食べさせてくれる所があって、
そこのだれやめセットめちゃうまでした。
149名無しでよか?:2003/10/02(木) 16:41:34 ID:pWJ62lVw [ YahooBB220063044143.bbtec.net ]
>>146
きのこというか椎茸かも。
「なばんごつ」って聞いたことはあるけど言った事はないです。
あと、「まうごつ」・「はうごつ」とかも。
150147:2003/10/02(木) 16:47:59 ID:DJw79zBg [ FLA1Aaf181.okn.mesh.ad.jp ]
>>148
なんと!宮崎でも使うんですね「だれやめ」。
鹿児島だけかと思ってました・・。
トコロデ、
地鶏の炭火焼きですかvすごく美味しそうvv
今度帰省したとき、宮崎まで足はこんでみます。(トリ好きなもんで・・)
151名無しでよか?:2003/10/02(木) 17:03:15 ID:0il1is52 [ 29.30.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>149
「なば」は椎茸限定じゃないよ。きのこ全般。
「なばんごつ」は最近の言い回しでしょ。「鬼のように」くらいの意味。
152149:2003/10/02(木) 17:45:49 ID:pWJ62lVw [ YahooBB220063044143.bbtec.net ]
>>151
そうだったんですか。ありがとうございます。
153139:2003/10/02(木) 18:08:48 ID:ZmIlhfsY [ YahooBB220059008055.bbtec.net ]
>>147
ありがとうございます。鹿児島でも「むぞがる」を使うんですね。

「くちなわ」はどうでしょう?あまり好きな生き物じゃありませんが
子供の頃よく言ってました。  「へび」の事です。
他の地区ではどんなもんでしょう、使います?
154名無しでよか?:2003/10/02(木) 19:33:16 ID:YJkfTJLs [ z234.219-127-41.ppp.wakwak.ne.jp ]
北九州でも小倉と八幡じゃ方言が少し違う
例えば小倉の人間(特に北区)は、八幡の人間がよく使う語尾の「〜ばい」はあまり使わん気がするし、
このスレの最初のほうにでてる「でたん」(=とても)も八幡でしか使われてないしみたいだし
で、意外だったのは福岡市で「〜ばい」をほとんど耳にしないこと
めっちゃ博多弁ぽいのになぁー
155名無しでよか?:2003/10/02(木) 19:40:39 ID:D326lDyg [ t009069.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
佐賀と長崎が似てるよ。「〜さぁ」って語尾につけてた。
156名無しでよか?:2003/10/02(木) 20:15:58 ID:HJS5t/I6 [ YahooBB219054086004.bbtec.net ]
くらす なぐる にやがんな ふざけるな
佐賀県鳥栖市下野
157名無しでよか?:2003/10/02(木) 21:33:27 ID:.zPyH8Us [ YahooBB218114244058.bbtec.net ]
八幡と小倉は、筑前と豊前だからね。
158名無しでよか?:2003/10/02(木) 23:24:33 ID:0il1is52 [ 29.30.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
「くちなわ」は古語です。固有の方言というより、純粋な日本語が残ったということでしょう。

ちなみに熊本でも「むぞがる」に近い言葉で、「かわいいー」を「むぞらしかー」と言ってました。
親の世代では。
159名無しでよか?:2003/10/02(木) 23:26:38 ID:0il1is52 [ 29.30.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
158は>>153へのレスでした。

すいません。
160名無しでよか?:2003/10/03(金) 00:00:40 ID:qG0TrBvQ [ dhcp-ubr1-1418.csf.ne.jp ]
>>153
「くちなわ」、確か背中が赤と黒の斑模様の蛇のことを言ってたような気がし
ます。昔は田舎にウジャウジャいました。あまりに普通にいたから「フツヘビ」
とも言ってました(あるいはフツ草と呼んでた植物のそばによくいる蛇だから
フツヘビと言ってたかも)。今は絶滅したかと思うほど見かけません。

あっ、言い忘れましたが、実家は鳥栖市周辺の田舎です。

ところで、この蛇、山頭火(やまかがし)のことなんでしょうか? やまかがし
はマムシの3倍の毒性を持った毒蛇だと何かの本で読んだ記憶があります
(ただし、性格がおとなしい上に牙が奥の方にあるのでかまれる被害はほとんど
ないとのこと)。

「くちなわ」が「やまかがし」のことなら、小さい頃どこにでもいた蛇が毒蛇だ
ったということに。。。 関係ないこと失礼しました。
161名無しでよか?:2003/10/03(金) 18:36:40 ID:jkr2cGro [ YahooBB220059008055.bbtec.net ]
>>158
「くちなわ」は古語だったんですね。勉強になりました。
>>160
うちの田舎じゃ「青大将」のことを言ったように憶えてますね。
162名無しでよか?:2003/10/07(火) 19:06:29 ID:EY8h8KVs [ usen-221x112x114x149.ap-US01.usen.ad.jp ]
昔、白石(佐賀)の人間と話をしたときに
「6月頃は道のあちこちでビッキが踏まれてジゴ出しとぉ」
とか言われて、びっくりしたね。

佐賀モンは、福岡でも佐賀語が通じるって思とぉらしか。
「ぎんた」もユニークな言葉たい。
163名無しでよか?:2003/10/18(土) 09:03:18 ID:1YYJWcbM [ Q127081.ppp.dion.ne.jp ]
長崎のCMで
でんでらりゅーば でてくるばってん でんでられんけん
でーてこんけん こんこられんけん こられられんけん こーんこん
と、いう歌がながれてました。
つい覚えちゃったよ。
164名無しでよか?:2003/10/19(日) 12:07:13 ID:jZgySW8k [ hggate.hachigamenet.ne.jp ]
ここのスレの住民なんですが熊本市の方、方言のレクチャーおながいします。
このスレの主役が熊本市出身者ですので

【九州共立大】馬原孝浩【いずれホークス!?】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1057928980/
165名無しでよか?:2003/10/19(日) 12:57:15 ID:qxh2wZXY [ p1075-ipbf02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>137

「〜ちゃが」っていうのは鹿児島弁。
現在鹿児島市では使われていないが、大隅半島側では
よく使われる。
また宮崎南部でも使われている。

でも鹿児島南部の離島、薩摩半島の南部に、
古い言い回しや、北西九州弁の「ばってん」等が使われるか
の理由として、昔島津藩が戦略上独自の鹿児島弁を
広めたが、種子・屋久島や半島南部までは行き渡らなかった
といわれている。<あくまでも俗説だが。
166名無しでよか?:2003/10/19(日) 15:54:44 ID:NPLsb3OI [ p5190-ipad32fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「ぱげた」って、どの地域あたりまで通用しますか?
昔、関西人のまえで使って爆笑されたことがあるんですが。