おい!おまえら呼子でお勧めの店をどうか教えてください
1 :
イカ:
近々、呼子にイカを食べに行こうかと考えております。
よろしければ、お勧めのお店を教えていただけませんか?
休日など、どのくらい混んでいるかも教えていただければ幸いです。
ぶしつけですが、よろしくお願いいたします。
2 :
はげ:2002/06/05(水) 23:57 ID:FYXvnmVM
[ h217061.ppp.asahi-net.or.jp ]
3 :
名無しでよか?:2002/06/08(土) 10:15 ID:7urvewMg
[ YahooBB218114092122.bbtec.net ] age
4 :
名無しでよか?:2002/06/08(土) 10:32 ID:Afzh/j4M
[ 203.199.64.132 ] age
5 :
名無しでよか?:2002/06/08(土) 10:41 ID:1SCYlkXM
[ 204.228.23.140 ] まんぼう。
6 :
名無しでよか?:2002/06/08(土) 11:09 ID:/fhVO2SY
[ p1161-ipad01takakise.saga.ocn.ne.jp ] まん●うは、むかつく!店の入り口に、いかの刺身ありますと書いてあったけど
中に入ってびっくり〜いかの刺身なんだけど・・活き作りじゃなかったわ
呼子っていったらいかの活き作りやろ〜〜がぁ〜って思ったわ、いかしゅうまいという
登録商標で裁判おこして負けたし(爆)
7 :
じぇいじぇい:2002/06/09(日) 13:57 ID:DKW6Iw1M
[ cse6-18.fukuoka.mbn.or.jp ] いか太郎や萬房みたいな
「河太郎」に入れない客を相手にしてるとこは
大概、最低です。
まあ、呼子は今、しまえてしまってます。
家族でRVに乗るにゅう貧民層が日本を潰す。
8 :
名無しでよか?:2002/06/10(月) 22:14 ID:m9jei5n2
[ YahooBB218116118072.bbtec.net ] とりあえず河太郎だな
河太郎のいか定食しかない!
9 :
名無しでよか?:2002/06/15(土) 00:25 ID:YpL/WVUM
[ ec9eb.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ] >6
激しく同意!
せっかく遠方からきた友達に活き造りを食べさせようと
海底レストランというのに誘われていってみたら、
大恥じかきました。
かね返せ!
10 :
◆Gen/42NA:2002/06/15(土) 00:33 ID:z5tmzWeM
[ K180193.ppp.dion.ne.jp ] 自分で釣って、食うのが一番いいかと・・・
11 :
名無しでよか?:2002/06/15(土) 01:21 ID:a6gGEuOk
[ j090096.ppp.asahi-net.or.jp ] じゃあ 呼子はやめといたがいいの?
唐津のホテルのレストランでも 烏賊料理は有りますよね。
12 :
じぇいじぇい:2002/06/15(土) 01:32 ID:IiP41ckU
[ cse8-33.fukuoka.mbn.or.jp ] 中洲「河太郎」が間違いない。
13 :
名無しでよか?:2002/06/15(土) 01:39 ID:a6gGEuOk
[ j090096.ppp.asahi-net.or.jp ] >12 (藁) 中州で間に合うのか (w
14 :
名無しでよか?:2002/07/25(木) 13:40 ID:WyfbO2RY
[ 211.14.207.13.eo.eaccess.ne.jp ] 呼子のイカは宗像や若松からの陸送って本当?
15 :
名無しでよか?:2002/07/25(木) 14:00 ID:.ePssXqE
[ p0645-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ] >>14呼子は九州各地からイカを時期によって仕入れています。
もちろん呼子でとれたイカも使ってますが、イカは旬で種類や漁場が違うので・・・。
呼子がイカで有名なのは呼子でとれるってことよりも年間通して
生きたイカを集める流通ノウハウを持ってるってことです。
16 :
名無しでよか?:2002/07/25(木) 14:09 ID:V4JNLoZs
[ t01-84c31a.fukuoka.pop.isao.net ] 杉の原牧場で弁当、これ最強。
ゴミは持って帰ろうね。
17 :
名無しでよか?:2002/07/26(金) 09:31 ID:I8VIaEs.
[ q25-dna04maebaru.fukuoka.ocn.ne.jp ] 絶対河太郎がおすすめ。
こないだまんぼう行ったけど刺身は固いし(生き造りじゃなかったのね)
店員の接客全然なってないし。
東京から来た親戚をまんぼうに連れて行って失敗したと思った。>9
18 :
名無しでよか?:2002/07/26(金) 15:28 ID:Z1iy.FXY
[ sgf4191.sni.ne.jp ] 加部島まで足をのばせば?
19 :
名無しでよか?:2002/07/27(土) 01:37 ID:d4Z34XiQ
[ YahooBB218114162019.bbtec.net ] 波戸岬のほったて小屋でサザエ+イカ+ビア×2が最強!
ドライブコースなのが謎。
20 :
名無しでよか?:2002/07/27(土) 03:20 ID:5wpMdxOM
[ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ] 生け作り御馳走すれば無条件で喜んでくれると思っている人いるよね。
21 :
名無しでよか?:2002/07/28(日) 17:39 ID:YBmdEA0w
[ ACBBCBC5.ipt.aol.com ] 佑慧丸
22 :
名無しでよか?:2002/07/28(日) 18:04 ID:evJ8ilGY
[ m154066.ap.plala.or.jp ] マンボウ 進められて行ったが がっかりした
イカ道楽はどうなの?
玄海町でいいな 呼子 行かなくても
23 :
名無しでよか?:2002/09/14(土) 23:31 ID:7FZIX9Mk
[ p1043-dpb01harasi.oita.ocn.ne.jp ] 海舟最高
24 :
名無しでよか?:2002/09/14(土) 23:37 ID:MhRtfrTQ
[ YahooBB218116098010.bbtec.net ] マンボウは店員の態度悪い。お茶に虫が入っていた。水槽の水は汚い。
もう逝かない。
25 :
ポポロ:2002/09/14(土) 23:39 ID:jgKASHZ6
[ YahooBB218113106102.bbtec.net ] マンボウ最悪。特に女の店員。非常にむかついた。
注文しようとよんだら、何か用ですか?だって。
今は、かもめ亭だな。
26 :
名無しでよか?:2002/09/14(土) 23:47 ID:tuTBcR1g
[ FKCfi-02p1-188.ppp11.odn.ad.jp ] >19
ドライブコースで、サザエ&ビールいいよね〜♪
サザエ焼いてくれるおばちゃんと世間話しながら飲むビールは
最高にウマイ♪
飲んじゃった後は岬でひなたぼっこして酔いを醒ましつつ
イチャイチャしつつ。。。(笑)
ホントにいいドライブコースだと思いますです。
27 :
名無しでよか?:2002/09/15(日) 00:21 ID:7iX.nMNw
[ FKHba-31p247.ppp13.odn.ad.jp ] >19
そこの岬で、トンビにクレープ取られた。
まだ、一口も食べてなかったのに・・・。
28 :
名無しでよか?:2002/09/17(火) 19:19 ID:orDrrYQI
[ p1087-ipad01takakise.saga.ocn.ne.jp ] 河太郎(・∀・)イイ!
河太郎の仲買さんを知っている関係でイカの活造りとメニューには載ってない
鯛のアラだきが特別に出た!!
とっても (゚Д゚)ウマー!だった。。。
もし呼子で、いいとこ見付からなければ、
喜八(きはち)って言ってR202号沿い
(旧道)に有るとこが、おすすめです鯛。
ちなみに300円で、風呂にも、入れるダ!
Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!
29 :
名無しでよか?:2002/09/17(火) 19:38 ID:IB2HrkZA
[ h192211.ppp.asahi-net.or.jp ] 15日に 呼子行きました。
15:00発のジーラに乗りました。
乗船する前に 並んでたら、船員同士がとっくみあいでケンカはじめました。
他の人たちが止めに入って 出航したんですけど すごくヤな気分でした。
海が荒くて 船がかなり揺れたんですけど、
船内の人たちは 「船長が荒れてるんだ」と思い込み、パニック寸前。
鷹島に到着したときは 何人か青い顔してました。
お願いです。楽しいジーラなんですから ケンカしないで下さい。 怖いです。
30 :
名無しでよか?:2002/09/17(火) 19:57 ID:XqhWXxbw
[ FKHba-25p170.ppp13.odn.ad.jp ] マンボーはマジで行かないほうがいいよ。
接客態度は悪い、店内は不潔、刺身はなまぬるい。
コースのフルーツはオレンジの四ツ割りに萎えたパセリ。
店の人に上記のことを言いましたが、謝罪の言葉はありませんでした。
しかもイカがなまぬるいのは季節のせいだそうでーす。嘘つけー、じゃ、他店は?
波戸岬のおばちゃんが焼くサザエは安くてうまかったー。
31 :
名無しでよか?:2002/09/17(火) 20:07 ID:4DoNKBGg
[ m155094.ap.plala.or.jp ] 呼子、て英語で「CALL-GIRL」なの知ってた?
32 :
名無しでよか?:2002/09/17(火) 20:16 ID:ntHu7QOA
[ 168.143.113.135 ] 民宿みたいな所で食べて、生き作りだったし、連れて行ってもらった人いわく
河太郎より全然いいと・・・。値段の事かな?多分安かったと思うけど
店の名前がわからん…坂を結構登ったような気がする・・。あと裏に公園らしきものとか
分かる人いないかな?
33 :
名無しでよか?:2002/09/17(火) 20:21 ID:YBYjtpJM
[ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
34 :
名無しでよか?:2002/09/17(火) 21:55 ID:hOAhpmQA
[ pl239.nas521.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ] 加部島の海宝がウマー。甘夏ジュレー&ゲソ天がおいしいし。
マンボーはなんか揺れるので気持ち悪くなってやだな。
35 :
名無しでよか?:2002/09/18(水) 12:49 ID:RarmkhNI
[ f065099.ppp.asahi-net.or.jp ] 今度呼子にイカ食べに行こうと思ってます。
またまんぼうで失敗したくないので河太郎行くつもりなんですが
ほかにおすすめのとこあったら教えてください。
36 :
ななしんぼ:2002/09/18(水) 12:55 ID:zPQet2.A
[ lithium.kyuden-is.co.jp ] 加部島にあるかべしまかなぁ〜。
ゲソ天につける塩がカレー風味でおいしい。
他の店とちがっていいかも☆
37 :
名無しでよか?:2002/09/18(水) 13:12 ID:xcyVH5og
[ 61.203.212.110 ] >>35いろいろ行きましたが,海宝をお薦めします。
イカはばっちりだし,お店がゆったりしていて広い。
他店では,何で金払ってこんな狭いところで食わな
ければいかんのだっ,というところもありますし。
しかしまぁ,よく混んでます。予約はできなかったかな?
38 :
名無しでよか?:2002/09/18(水) 13:44 ID:QXZ6izwU
[ M091044.ppp.dion.ne.jp ] >>36カレー味はフクオカの居酒屋とかでもあると思いますが・・・
39 :
名無しでよか?:2002/09/18(水) 14:31 ID:FhNnavq2
[ 61.114.156.178 ] 海舟は旨かったよ。
眺めも最高だった。
40 :
名無しでよか?:2002/09/18(水) 19:12 ID:TicH1IU2
[ 210-20-182-105.home.ne.jp ] 今日呼子行って来ました。まず、波戸岬でさざえとビール、その後、
私はいつも河太郎です、他のお店は一軒しか行ったことないけど同じ値段で、内容
が全然違いますよ。今日は(多分何日か前の雨のため?)いかの活き造りはなく、
いかそーめん定食をいただいてきました。小鉢(酢の物)茶碗蒸し、いかしゅうまい
、いかそーめん、お味噌汁、げそ天、ご飯(おひつ入り)おつけ物。以上、2500
円。おなかいっぱい。
41 :
名無しでよか?:2002/09/18(水) 19:42 ID:06DfyJUs
[ M102001.ppp.dion.ne.jp ] とにかくマンボーはサイテーだと
いうことは確かだな
5年くらい前のことだけど
1時間並んでやっと食べれると思ったら
冷凍イカみたいな刺身がでてきて
むちゃくちゃガッカリ
店員も態度悪くて
またガッカリ
海底が見れると思ったら
窓はコケだらけでなーんも見えなくて
またまたガッカリ
それ以来イカは地元(福岡市内)で
食べてます
42 :
せらせら:2002/09/19(木) 22:38 ID:0fackSeY
[ topboy.co.jp ] 呼子なら「大和」が最高!なんといってもイカがでがい!(そのかわり他には色々つかないが)
あとは波戸岬のおばちゃんがやいたイカの塩焼き
43 :
MH:2002/09/19(木) 22:44 ID:S.xajuxI
[ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ] >41
正解。
44 :
名無しでよか?:2002/09/25(水) 12:21 ID:V2M3WW0Q
[ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ] イカを食べるときハサミが出てくるおいしい店を教えてください。
45 :
名無しでよか?:2002/09/25(水) 12:53 ID:GdINDNi2
[ ppp0078.kitakyushu02.bbiq.jp ] いか太郎という所に行ったけど、あそこはどう?
いかは、まぁまぁ食えたけど、出てきた物と値段が釣り合わない感じ。
店員さんの愛想は、なかなか良かったけどね。
46 :
名無しでよか?:2002/09/25(水) 14:12 ID:KXx/LK8I
[ m154178.ap.plala.or.jp ] 漁火。
47 :
名無しでよか?:2002/09/26(木) 17:40 ID:C1K0.Phg
[ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ] 今度の火曜日に初めて呼子に行く予定なんで、質問させてください。
平日の昼過ぎに行こうと思ってるんですが混んでませんか?
あといかの活き造りが食べれないときって、あるんですか?
そのことは店に入る前に確認とかは出来ないんですか?
あと、はさみが出てくる店の情報もお願いします。
48 :
MH:2002/09/26(木) 19:00 ID:GJcu9kJA
[ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ] >45
行ってはいけません。特に週末祭日。
漫某よりは少しマシ。
客が増えて、呼子も終わったな。
49 :
名無しでよか?:2002/09/27(金) 10:16 ID:dbYrLBhc
[ 61.203.212.110 ] >47
平日ならそんなに混んでないと思いますし,
予約も受けてくれると思いますよ。週末祭日では予約できない,
っていうところも多いみたいですけど。ただ,平日はバスツアー
の団体さんが入ることがありますから,お目当ての店があるのなら,
やっぱり予約しておくほうがベターかも。
イカの活造りについては,海が荒れて漁に出れないときは,×に
なります。これって,聞いてみないとわからない。
福岡市では特に荒天ということではなかったのに,不漁というこ
ともありますから要注意。聞けば答えてくれますよ。
50 :
名無しでよか?:2002/09/28(土) 09:10 ID:UgOqxjHU
[ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ] >49
47です。ご親切に教えていただいてありがとうございました。
引き続き良い店、悪い店、ハサミが出る良い店の情報をよろしく。
51 :
名無しでよか?:2002/09/28(土) 10:29 ID:D2j8yyXU
[ ntfkok022119.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 活き作りの、いかの耳の部分はどうしますか
おれはちぎって食べるけど、家族には見苦しいと怒られました
あれ、こりこりして美味い
52 :
カカロット:2002/10/02(水) 15:20 ID:0q2EQ/t6
[ sgf5201.sni.ne.jp ] 私もこの前呼子に行きました。萬坊と言うお店にいきました。
水中レストランで子供たちも喜んでました。
いか料理はまあまあでした。
53 :
名無しでよか?:2002/10/10(木) 12:15 ID:tYvtJzi6
[ 133.5.221.54 ] ikahonke
54 :
はど:2002/10/11(金) 11:36 ID:rCAiuGmw
[ J048038.ppp.dion.ne.jp ] >51
イカのゲソ&ハネはお店の人に「全刺」っつて頼むとちゃんとやっつてくれますよ。あそこが一番「マイウ〜」ですってば!!