●●福岡市地下鉄3号線ってどうよ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モグラくん
福岡市南西部の交通渋滞解消のため、工事が進む福岡市地下鉄3号線!
平成17年度に天神⇔橋本間全線が開通予定です。
そこでこの沿線となる地域の話題、情報、問題などを集めたくって、
スレッドを立てました!!
http://subway.city.fukuoka.jp/
2名無しでよか?:2002/05/07(火) 12:09 ID:RT7wBMXw [ R212156.ppp.dion.ne.jp ]
開業しても、大赤字が予想されます。
3名無しでよか?:2002/05/07(火) 12:17 ID:NkDwSPqk [ R209065.ppp.dion.ne.jp ]
>1-2
自作自演?

でも、本当に採算取れそうに無い。
4名無しでよか?:2002/05/07(火) 16:42 ID:asOj5urY [ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
市民団体が試算したところ、開業後20年経っても黒字転換しないそうだ。
市は15年で赤字はなくなると言っているけど。
空港線が開業20年経ったが未だに赤字のままなのを見ると、3号線も
そうなるんだろうなぁって思う。
5名無しでよか?:2002/05/07(火) 16:57 ID:BWiKtwa. [ proxy1.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
赤字かあ・・・。
住んでる者としては、できるのはうれしいんだけどね。
あの渋滞とバスの混雑は本当に何とかしてほしいもん。
モノレールとかお金のかからない方法に出来ないものかなあ。
北九州モノレールとか昼がらがらなのに、単年度では微妙に黒字らしいし。
あれだけ人乗ってて空港線も赤字とは・・・やはり建設にそれだけかかるんだよね。
6Y.K:2002/05/07(火) 17:05 ID:e4xipFos [ ip85.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
>空港線が開業20年経ったが未だに赤字のままなのを見ると、3号線も
>そうなるんだろうなぁって思う。

もう20年なのですか?。早いものですね。
デモ、低金利の時代だし、掘る技術も進んでいるから、妙に
派手造りをやめて、運営を民間に委託すればなんとかなるのかも?。

天神駅での距離がありすぎるのがネックかな?。現天神駅と直に
接続したほうが良かったのでは?。
7名無しでよか?:2002/05/07(火) 17:07 ID:ILWUUPG2 [ fukuoka2-132.ppp-1.dion.ne.jp ]
そうは言っても今、既に掘ってんだからしょうがないではないか!
84:2002/05/07(火) 17:08 ID:asOj5urY [ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
でも赤字だから作らないとかってことになると、市はこれ以上発展しなく
なってしまうよね・・・。複雑だけど、やっぱり開業は待ち遠しい(笑)
空港線も昼はガラガラだよ。ほぼ座れるからね。
筑前前原行きとかは微妙に多いけど。
94@何度もごめん:2002/05/07(火) 17:09 ID:asOj5urY [ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>6
天神-室見間が開業して20年だったかな。全線開通じゃないけれど。
10アッガイ:2002/05/07(火) 17:25 ID:CJyEZpk6 [ IP1B0110.fko.mesh.ad.jp ]
参考にどうぞ(削除じゃないよ)

福岡市営地下鉄の謎を探そう。
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=990882716
11名無しでよか?:2002/05/07(火) 17:36 ID:43q/ErMM [ cj3176968-a.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
工事費がかかるなら、福大前くらいまでで路線打ち切ればよかったのに。
なんでわざわざ橋本まで・・・どんなに甘く見ても野芥まででしょ。地下鉄切実にいるの。
車両基地の関係か?福大から地上に出て油山辺りに作ればよかったのに。
次郎丸だの橋本だの、田んぼしかないじゃん・・・。
12名無しでよか?:2002/05/07(火) 17:39 ID:BWiKtwa. [ proxy1.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
あと、天神から薬院西の間、駅が多すぎ。
あんなに近距離に4つも駅作るから渡辺通が渋滞するんだよ!!
とりあえず、渡辺通と薬院の駅は一つでいい。
13Pir!(゚∀。:2002/05/07(火) 18:09 ID:hMeu9jXg [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
引用【福岡市営地下鉄の謎を探そう。】
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=990882716
            箱崎線
                          大牟田線
 宮   貝_箱_箱_馬_千_呉_      |
 地―― ̄ ̄崎 ̄崎 ̄出 ̄代 ̄服 ̄┏━┓ |
 岳   塚_九_宮_九_県_町_┃中┃_天_赤_大_唐_西_藤_室_姪   筑
 線    ̄ ̄大 ̄前 ̄大 ̄庁 ̄ ̄ ̄┃洲┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄濠 ̄人 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――肥
      ━━━━━━━━━━━━┃川┃_神_坂_公_町_新_崎_見_浜   線
            福_東_博_祇_┃端┃ ̄‖ ̄ ̄ ̄園 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            岡 ̄比 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗━┛  ‖
            空_恵_多_園_      渡_薬_薬_桜_六_別_茶_金_七_福_梅_野_賀_次_橋
            港 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      辺 ̄ ̄ ̄院 ̄ ̄ ̄本 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄大 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄郎 ̄ ̄
                              通_院_西_坂_松_府_山_山_隈_前_林_芥_茂_丸_本
             空港線             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                         3号線
14名無しでよか?:2002/05/07(火) 18:32 ID:JnQZnTrk [ host211016252086.media-cafe.net ]
高架橋方式でガイドウェイバスでも走らせたほうがよかったんでは。
その昔よかとぴあでやってた奴。
15名無しでよか?:2002/05/07(火) 18:55 ID:b8vk64tA [ TBTnni-17p661.ppp12.odn.ad.jp ]
>4の市民団体も今ごろ言ってもしょうがないんじゃない?
計画は20年以上前からあったのに。
それに他の都市と比べたら福岡市は鉄道への依存度をもっと高めても良いと思う。
>>11
路線の引き方には市の政策なんかもあるんだろうからね。
16元西区住民:2002/05/07(火) 19:02 ID:ER34YXPk [ ntkmmt008164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
リニアにしちゃったからもう環状線には出来ないねぇ・・・
17名無しでよか?:2002/05/07(火) 19:56 ID:lQBn3xLU [ CBCnni-01S1p026.ppp12.odn.ad.jp ]
空港線の赤字って単年度ではなく累積赤字が解消されていないという意味ではない?
でも地下鉄で黒字なのは営団だけだったような気もする。
だから民営の地下鉄は殆ど無いのかもしれないな。
18Y.K:2002/05/07(火) 20:47 ID:e4xipFos [ ip85.dialup3.nagoya.jp.psi.net ]
貝塚線は香椎まで延長して、JRと相互乗り入れすれば
一気に便利になるのでは?。
19名無しでよか?:2002/05/07(火) 22:44 ID:g9TJzos2 [ h091.p047.iij4u.or.jp ]
正直、六本松から国体道路経由で作って欲しかった。
そうすりゃ天神まで5分くらいで着くし
「護国神社前」「警固」の駅設置だけで済んだのに。

まぁ、多少空港線とルートが近くなってしまうけどね。
20Rapi:2002/05/09(木) 20:21 ID:fIuQ52DA [ p78bd67.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
3号線はリニア駆動だぞ。名前の響きがかっこいいなー。
(ただし大多数の人が思い浮かべる浮上式ではないよ)
21名無しでよか?:2002/05/09(木) 20:28 ID:rPuvjn0o [ FKCfi-01p2-166.ppp11.odn.ad.jp ]
リニアの詳細をよかったらupしてください。
リニアって人間や携帯に影響するような磁力は強い?
22名無しでよか?:2002/05/09(木) 20:30 ID:rPuvjn0o [ FKCfi-01p2-166.ppp11.odn.ad.jp ]
平日、日中閑散時間、減両?6両から4両へ希望。
15時ごろから下校学生用に増結。
23Rapi:2002/05/09(木) 20:34 ID:fIuQ52DA [ p78bd67.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
最近の地下鉄ではよく使用されています。(都営大江戸線など)

オフィシャルページから
http://subway.city.fukuoka.jp/3rd/index.html
24Rapi:2002/05/09(木) 20:41 ID:fIuQ52DA [ p78bd67.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
↑ホームページを開いたら新しい地下鉄って?ってとこをクリックしてね。
25名無しでよか?:2002/05/09(木) 22:33 ID:v3QcdNm6 [ 202154150.ppp.seikyou.ne.jp ]
中州川端みたいに乗り換えるための駅がないところからして、
天神に用事がある人のための地下鉄だよね。
26名無しでよか?:2002/05/10(金) 00:33 ID:0e0t79gE [ p294282.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
乗り換えの場合、専用通路ができると思いますが。
天神からそんなに遠くないでしょ?どうなんだろう。
27名無しでよか?:2002/05/10(金) 00:36 ID:SOLnPkQk [ FKCfi-01p2-166.ppp11.odn.ad.jp ]
以前話題に上がったよ。空港線天神と、3号線天神の「のりかえ」とかの利便性。

完成前に人の流れのシミュレーションできないの?
できてからじゃないと無理かな?
28名無しでよか?:2002/05/10(金) 00:45 ID:zwFBl.FI [ TBTnni-11p601.ppp12.odn.ad.jp ]
将来的には中州川端に繋げるからそこで乗り換えてもらう予定じゃないの?
渡辺通から博多に延ばす計画もあるし。
29名無しでよか?:2002/05/28(火) 19:35 ID:0klK0m5Q [ wg.mbl.co.jp ]
18>地下鉄とJRは規格が違って線路の幅などが違うから相互乗り入れは困難じゃな
いかな?
30モグラくん:2002/05/28(火) 19:51 ID:k7tA3VG. [ Q122085.ppp.dion.ne.jp ]
>>29
久しぶりにageていただき、ありがとうございます。
おや、それじゃ福岡市地下鉄とJR筑肥線との相互乗り入れはどうなのかな?
31名無しでよか?:2002/05/28(火) 20:43 ID:7pZPpARI [ pdf7563.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
1.2号線の線路幅は同じなので大丈夫ですけど、3号線は無理でしょう。

地下鉄、筑肥線は直流。その他JR九州の路線は交流だから、交直両用の車両
を導入したらもしかしたら実現するかも。
32Pir!(´д`; ◆PirGoGh6:2002/05/29(水) 02:58 ID:HMHOq2yw [ cf2.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
>>23 Rapi氏
え・・・もしかして「モーター」が存在しない構造なんですか?
んじゃ、構造上乗り入れとか無理なんですかね・・・。

・・・・・・電車のモーターの種類とかにそこまで詳しくないので、解説きぼんぬ。。。
33名無しでよか?:2002/05/29(水) 06:23 ID:HAY833p6 [ ntkmmt008090.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>32

>>23のリンク先を見ないで言うと、単純に「円運動」するのが単なるモーター。
「線運動」がリニアモーター。だからモーターはあるってことで。
34Pir!(´д`; ◆PirGoGh6:2002/05/30(木) 00:50 ID:Aagdu5E. [ cf3.cis.fukuoka-u.ac.jp ]
わ・・・わっかんねぇ・・・(爆
とりあえず、リニアモーターカーに車輪を付けた感じでよろしいのですか・・・?
となると、線路の真ん中にたくさん電磁石(?)を付けないといけないのですかね。。。
高そう・・・。
3533:2002/05/30(木) 01:09 ID:forYziAg [ ntkmmt008246.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>34
私も詳しくは無いんですが、23のリンク先の中の
http://subway.city.fukuoka.jp/3rd/newtype.html
に詳しいですね。パンタグラフとかがいらないためか、
トンネルの断面積を小さく出来る、等のメリットが
あるようなので逆に安上がりなのかな?ただ、同じ
リニアの大江戸線は車内が狭いと聞いたことがあるので、
果たして福岡3号線はどうなのか・・・・。
36名無しでよか?:2002/05/30(木) 02:59 ID:NvLy5koo [ a041159.ap.plala.or.jp ]
累積赤字1555億円。100円の料金収入を得る為に156円の経費。
事業費は路線1Kmあたり205億円って本当なんですか?
37名無しでよか?:2002/05/31(金) 01:15 ID:BQ3G/EAo [ p4053-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>36
朝日新聞に載っていたね。
これが本当なら、明らかにひどいな。
38名無しでよか?:2002/05/31(金) 02:14 ID:cWq.gU1Y [ p78bdb8.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
旧国鉄のなんとかって路線は、収支係数が3500位だったらしいです。
(100円の収入に約3500円必要)
もちろんその路線は今現在存在しませんが...
39名無しでよか?:2002/05/31(金) 03:24 ID:X3qhwu7A [ d17.GfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
>>35
架線は張るみたいですよ。急カーブや急勾配(都心部でR=100なんてカーブがあるらしい)に強いのが
もう一つの利点だそうで、その分工費のかからない設計がしやすいようです。
40名無しでよか?:2002/05/31(金) 03:30 ID:a5H5OA0. [ snjk006k005.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>35
大江戸線は乗ったことないけど大阪市営地下鉄の長堀鶴見緑地線は
確かリニア駆動じゃなかったかと。
車内はかなり狭かったけど乗り心地は良かったです。
41名無しでよか?:2002/05/31(金) 04:55 ID:wi24Wujg [ N071012.ppp.dion.ne.jp ]
車内の空間が狭いのは、困るよね。息苦しいよね。圧迫感があって。
長時間のってられないよ。(長時間乗る必要もないけど。)
大江戸線の車内の様子は、テレビで見たけど、結構狭かったよ。

トンネル自体が狭いということは、火災が起きたら窒息死ってことだね。
42名無しでよか?:2002/05/31(金) 04:59 ID:wi24Wujg [ N071012.ppp.dion.ne.jp ]
>41
“犬走り”のようなスペースも ないみたいだし。
43名無しでよか?:2002/05/31(金) 22:28 ID:X3qhwu7A [ d17.GfukuokaFL2.vectant.ne.jp ]
だから地下鉄サイズ(従来のものを含む)のトンネルを利用する列車では、必ず先頭(最後尾)に扉がついてますな。
#また、不燃性・難燃性の素材が義務付けられている
44城南区民:2002/05/31(金) 22:40 ID:C4pjHdt6 [ fukuoka-ppp218.try-net.or.jp ]
って言うか、早く開通して欲しい。3号線。
博多区の友達からヘキ地扱いされてんだよ!
4535:2002/05/31(金) 23:22 ID:2rPmmpUw [ ntkmmt009141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>39
あいや〜架線張るんですか・・・。つー事で逝ってきます。
46♂氏:2002/05/31(金) 23:36 ID:wu4WYYLk [ cj3163698-a.nishi1.ky.home.ne.jp ]
なんでもいいけど西鉄バスを減らして欲しいな〜。。
地下鉄が渋滞緩和になることをキボーン。。

福岡掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/travel/444/
たまにはよろしこ。。
47:2002/06/21(金) 23:30 ID:MaLCJwV2 [ srv000.mct.ne.jp ]
test
48名無しでよか?:2002/07/30(火) 20:42 ID:c5ERlTmI [ p6072-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あげ
49名無しでよか?:2002/07/30(火) 21:30 ID:A7L.L0Ow [ FKCfi-02p2-201.ppp11.odn.ad.jp ]
工事関係者の皆様、暑い中お疲れ様です。開業を待っています
50名無しでよか?:2002/07/30(火) 23:00 ID:NwQYGlqg [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
私は、市内で建設業に勤めるものですが、3号線と言わずに山○拓線と呼んでいます。
あそこで働いている人たちは、福岡の人はほとんどいません。大阪と広島の人たちが、
郊外に立てた大きなプレハブのアパートから通勤しています。福岡の業者で参加しているのは、
ダンプの土砂運びくらいなのです。次回の選挙では彼はきびいしいと思いますよ。
51名無しでよか?:2002/07/30(火) 23:08 ID:LyBLslIk [ FKCfi-01p1-80.ppp11.odn.ad.jp ]
そういう貴殿は…あ!
さておき、路線の別名がそうだったとは知りませんでした。
52名無しでよか?:2002/07/31(水) 09:45 ID:p9z3to9w [ f-fukuoka-077123.zero.ad.jp ]
興味age
53寝台特急みずほ:2002/07/31(水) 14:40 ID:I/v3k9oc [ p2016-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]

広島に住んでいたが、高架方式のアストラムラインは工事代は安かったようだが、乗り心地が悪すぎる。タイヤで走るのだが両側にガイドラインが付いていてまるでムカデのような走り方をする。北九州のモノレールのほうがまだずっと乗り心地が良かった。良いところは、一両が七、八メートルで小回りが利くことくらいだ。
やはり、地下鉄の方がといのでは?
54寝台特急みずほ:2002/07/31(水) 14:43 ID:I/v3k9oc [ p2016-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]

広島に住んでいたが、高架方式のアストラムラインは工事代は安かったが、乗り心地が悪すぎる。タイヤで走るのだが両側にガイドラインが付いていてまるでムカデのような走り方をする。北九州のモノレールのほうがまだずっと乗り心地が良かった。良いところは、一両が七、八メートルで小回りが利くことくらいだ。
やはり、地下鉄の方がよいのでは?
55名無しでよか?:2002/07/31(水) 23:12 ID:zx7CuNHc [ p294274.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
>>53
「貧弱ゆりかもめ」みたいなものでしょうか
56南宮崎在住(元愛宕下在住):2002/08/01(木) 01:38 ID:KsyxSVv6 [ P061198175212.ppp.prin.ne.jp ]
>>54−55
 結局、新都市交通システムという同じ仕組みなんですよ。アストラムもゆりかもめも。
モノレールも引っくるめて言及しますが、どちらもゴムタイヤを用います。 これが、
長所ともなり短所ともなります。

 利点は、鉄車輪と比べてゴムタイヤは粘着力があり、勾配に強く、路線選定が楽。
短所は、ゴムタイヤを用いる為、車体の重量に限界がある為、普通鉄道と比較して
車体が小さくなる。 中規模輸送機関向けの規格といえる。
 また、摩擦力がある為、常に力行(車でいうアクセル)しなければならず、
エネルギー効率は下がります。

>>22
 福岡市営地下鉄では、全国に先駆けワンマン自動運転をしております。(除:JR103系)
その機材は、高価な上に床下のスペースを喰います。 電車を分割すると、それぞれに
機器が付く為、かえって高コストになる上、床下の機器配置に苦心する事になります。
また、外した車両のやりくりも面倒ですしね。 箱崎線も似た様なものです。
57Pir(・∀・) ◆PirGoGh6:2002/08/01(木) 14:27 ID:B9aihGvI [ FKHba-15p253.ppp13.odn.ad.jp ]
今日、地下鉄に乗ったら、車内放送(テープ?)で
「車内での携帯電話のご使用はご遠慮ください」って言ってた。
地下鉄で聞いたのははじめて。

しかも、「混雑時にはペースメーカーを使用されているお客様に影響が」
どうのこうの流れてた。びっくり。
5822:2002/08/01(木) 21:12 ID:puGcob7A [ FKCfi-02p1-105.ppp11.odn.ad.jp ]
>>56 解説ありがとうございました。ま、市営だからなるようにしかならない…。
59玄海マリンブルー:2002/08/11(日) 15:28 ID:UbeNooVw [ p0417-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
3号線の当初の計画では、渡辺道り1丁目〜博多駅、天神〜博多埠頭の延長ルートが予定されていたのに、いつの間にか、そのことについて全く触れなくなってしまいました。本当はどうなったのでしょうか?
60名無しでよか?:2002/08/12(月) 02:07 ID:5MlOi/wo [ FKCfi-01p1-78.ppp11.odn.ad.jp ]
資金捻出計画中?
61名無しでよか?:2002/08/12(月) 17:32 ID:GvH5KgZE [ p6102-ip02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
なんでもいいからはよ作れ!
62MH:2002/08/12(月) 22:26 ID:v5OoWbxY [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
福大の下掘ったら、まずいもんがいっぱい出てきそう。
63名無しでよか?:2002/08/13(火) 01:17 ID:jeKwWQAA [ R222168.ppp.dion.ne.jp ]
>>59
一時、どこの都市でも計画されたウォーターフロント福岡版の一部でしょ。
地下鉄博多埠頭駅とは別に、北天神の再開発とやらで、北天神にも
現在の貨物の引込み線を利用してJRの駅ができる予定だったのですが・・・
人の流れが商圏の南下と共に南に移り、採算が取れないと言うことで
必要性が無くなったんですね。JRの話は立ち消えとなりました。
ところが、福岡市は諦めてないようですよ。無駄な公共工事を。
アイランドシティにも地下鉄を作るんだって、もう、滅茶苦茶!!
64名無しでよか?:2002/08/13(火) 01:36 ID:jeKwWQAA [ R222168.ppp.dion.ne.jp ]
<63のつづき・・・>
ついでに、同地には税金の無駄使いという批判をかわすために福岡市民病院と、
こども病院を併合しアイランドシティに移転するんだって。
悪徳議員からは、他にも色々移転案が出ているようで・・・市民にとっては、不便になりますよ。
で、移転を先に進めといて、”だから地下鉄が必要でしょう?!”と奴らは、こうくるわけよ。
またしても市民感覚を無視し、公共工事で私欲を満たそうと言う
議員、役人、ゼネコンの魑魅魍魎の類が蠢いておりますぞ・・・
65名無しでよか?:2002/08/13(火) 09:16 ID:lLUNCwyE [ fukuoka2-61-114-172-235.ap.0038.net ]
>>63
福岡市の公共工事が無駄なものばかりだとは思いませんが。田舎の使われない高速道路
などは無駄な公共事業といっても過言ではありませんが、公共事業=悪というあなた
の考えの方が市民の感覚からかけ離れていると私は思うのですが。
6665:2002/08/13(火) 09:28 ID:lLUNCwyE [ fukuoka2-61-114-172-235.ap.0038.net ]
例えば、アイランドシティーが必要だって言う人たちもいますよ。福岡市に土地がない、
渋滞を解消して欲しい。港湾機能を強化しなければならないなど。
くさい臭いを放つ和白干潟自体を埋め立てればよかったという人も地元の人の中では
いるくらいです。

議員さんや役所の人たちも有効活用のため頭をしぼってているんじゃないですか?
(私も上記のアイデアがいいアイデアではないというあなたに同意ですが)
コンテナ貨物の港になるでしょうから、輸送のために年高速を乗り入れたらいいの
ではないかと私は考えるのですが。将来住宅地になるか何になるかは知りませんが、
大型トラックが街じゅう走り回るというのはどうかと思いますね。
67MH:2002/08/15(木) 00:23 ID:pNmC3tXI [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>65
63が正しいと思う。
公共事業、公益法人など
字面に騙されないで。
68州都福岡:2002/08/15(木) 01:38 ID:wWOXb4ac [ U040254.ppp.dion.ne.jp ]
でも都市の発展が進めばそれだけ充実するでしょう。
社会資本については、国民の考えが疎いのかも…。
俺は<65>に賛同だな。人工島万歳☆
別にいいじゃん。政治家が公共事業の名の下に悪事を働こうが。
マスコミが騒ぎすぎで、国民がその情報を肯定してるだけだしね。
無論否定しろ!とは言わないけどね。
少なくとも民間企業がしないことを国にやってもらってるのだから、あんまり採算にこだわりすぎるのも如何なものかと。
とにかく、国民というものは、自分の負担になることは極端に嫌がるねぇ。
69名無しでよか?:2002/08/15(木) 01:42 ID:kBf7SWos [ FKCfi-02p1-42.ppp11.odn.ad.jp ]
香椎もしくは箱崎付近から、人工島へ貨物鉄道敷設希望。
ディーゼル機関車は煙を出すが、電機だと、自然環境には優しい。
70州都福岡:2002/08/15(木) 01:45 ID:wWOXb4ac [ U040254.ppp.dion.ne.jp ]
っつーか、話そらしてごめんなさい、かな?
地下鉄三号線については、基本的に賛成だが、部分開通の先延ばしは「?」だね。
前面開通を先延ばししてでも部分開通をする方が、マシと思うけど。
これは、天神の集客力にも影響するよ。
ただでさえ、百貨店は苦労してるのに。
せっかく、天神は地下街があるから、これを少しでも早く利用しない手はないよ。
全国有数の地下街(地下道)を誇りながら、一本しか地下鉄が走ってないのはもったいない気がするけどね。
71名無しでよか?:2002/09/06(金) 07:45 ID:tY3F7z2o [ fukuoka2-61-114-172-166.ap.0038.net ]
あげとこう
72開業,早まりそうです:2002/09/10(火) 12:14 ID:F6qmzUR2 [ pl083.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
市西南部と都心結ぶ地下鉄3号線 工事進ちょく率93%

 福岡市が建設を進める市営地下鉄3号線(中央区天神―西区橋本、十二キロ)は、トンネル部分の掘削・土木工事が八月末現在で進ちょく率92・8%まで進み、本年度内にはすべて完了予定となった。一九九六年十二月の着工以来、約六年。全二十工区のうち六工区で既に工事が終わり、十六ある駅舎建築工事のトップを切って薬院西駅の工事も近く始まる。
 市交通局は、掘削・土木とレール敷設などの工事を工程的に重ねることで工期短縮を実現させ、開業時期を当初の二〇〇六年度から「〇五年春を目標に」と前倒しした。市幹部は「さらに早まり、〇四年七月にも開業できそう」と話す。
 全市民の四割となる約五十万人が住む市西南部地域と都心部を結ぶ地下鉄3号線は、高度成長時代の一九七〇年代から急速に宅地化が進んだ同地域にとって、長年の懸案だった交通網問題の切り札とされている。
 既存の空港線、箱崎線より一回り小さい車両(四両編成)を使い、一日十一万人の利用を見込んでいる。市交通局によると、開通すれば、現在バスで約一時間かかっている天神―橋本間が約二十六分で結ばれる。
 沿線には住宅地が広がり、四つの大学や田園地帯もあるが、駅予定地周辺ではマンションや大型店舗なども見え始め、街の顔も変わりつつある。
73わーは:2002/09/11(水) 06:26 ID:MJMB/IPM [ YahooBB218132204134.bbtec.net ]
車両を小型にするそうだが、わーがよく利用している12号線(大江戸線)と
同じかな? もし同じなら、ディスクブレーキ音のうるささに耳を塞ぎながら
乗る羽目になるとみるが、どうか
74名無しでよか?:2002/09/11(水) 08:55 ID:KukcY7/Q [ FKHba-20p23.ppp13.odn.ad.jp ]
>>73
一緒です。
75名無しでよか?:2002/09/11(水) 09:57 ID:1ETEUoqQ [ FKCfi-02p2-106.ppp11.odn.ad.jp ]
橋本〜天神間が約26分とは喜ばしい…!
76名無しでよか?:2002/09/11(水) 10:52 ID:RGFpLCm6 [ proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp ]
でも、姪浜まで伸びていて、そこで空港線に乗り換えたらもっと早く天神に
行けたと思うよ。
そうならなかったのは、あの西鉄が計画に介入してるからだと聞いたことが
ある。信憑性はわかんないけど。
77MH:2002/09/11(水) 16:36 ID:yu9z0JJQ [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>75
ばか西鉄が福岡の都市計画に横槍入れなければ、
最初から環状線になって、
もっと早くて便利だったんだよ。
西鉄は迷惑税を払うべき。
78名無しでよか?:2002/09/11(水) 16:50 ID:yu9z0JJQ [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
この規模の都市としては珍しい一社独占の交通体系網。
バスは赤字と吠え立てながら、裏では市の交通行政に
圧力をかける。
何故、西鉄以外の会社が参入できないのでしょうか?
むかしむかしから、市議に多額の献金をしているからです。
79MH:2002/09/11(水) 16:52 ID:yu9z0JJQ [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
西鉄職員も
管理職からコケにされてるんだから、
組織票なんか入れちゃダメですよ。
80名無しでよか?:2002/09/11(水) 16:58 ID:5gBWgIGw [ 103.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
>>76
西鉄はあまり関係ないだろう。
というより3号線に関しては最初は福岡市単独では負担が大きすぎるため、
西鉄も参加させて、第3セクター方式を取る予定だった。
しかしそれでは政府からの補助金が下りないことが分かったため、
福岡市単独でやることになったみたい。(当時の報道では)
どっちにしても西鉄は金がないよ。
加えて私が聞いた話では、昔姪浜に炭鉱があったため、姪浜近辺の
地下は石炭採掘で掘られているので、下手に地下を掘ると陥没などが
起きる恐れがあって、姪浜近辺の地盤の状態はあまりよくないらしいよ。
それで橋本までになったらしい。
81名無しでよか?:2002/09/11(水) 17:05 ID:5gBWgIGw [ 103.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
>>78
これは福岡市と西鉄の暗黙の了解があると思われ。
地下鉄建設と引き換えに、西鉄経営の市内電車の福岡市内線を廃止したために
交換条件で西鉄の独占状態になったらしい。
昔、福岡市内線は一定の期間後、福岡市に譲渡する予定のはずが、西鉄にとっては
ドル箱になったため、西鉄は手放さず、福岡市と西鉄の関係はギクシャクして
いたらしいよ。
82MH:2002/09/11(水) 17:52 ID:yu9z0JJQ [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
寡占は腐るね。
8376:2002/09/11(水) 21:45 ID:UZHdsrOk [ proxy6.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>80
なるほど、そういう経緯もあったのですね。
でもどっちにしても、姪浜までつながってくれた方が利便性は確実にいい
ですね。縦方向の移動が不便で堪りません。
84南宮崎在住(元愛宕下在住):2002/09/11(水) 22:51 ID:EUv0Le8s [ P061198136042.ppp.prin.ne.jp ]
>>81
 いや、もっと深い事情がある。

かつて、西鉄は九州鉄道(第二次・・天神大牟田線)、九州電気軌道(北九州線)、
博多湾鉄道汽船(宮地岳線、香椎線・・国有化)
 福博電車(福岡市内線、西鉄発足時には既に九鉄傘下)、筑前参宮鉄道(勝田線)
の大きな5つの流れを中心にして1944年に合併して発足。

 当時、戦時統合で、1県1社を目標に、多くの交通事業者が統合されました。
なお、西鉄の1社独占は、ここから始まります。 なお、西鉄は発足前後まで、
別大電車(別府−大分間の路面電車・・今の大分交通)や、延岡バス、都城自動車
なども傘下に収めていました。これらは、県下統一の目的で福岡県内を西鉄に統合
した以上、手放さざる得なかったのです。

 終戦を迎え、各県では会社の分離が進みましたが、西鉄は1社にまとまったまま
でした。 例として、宮崎交通や奈良交通があります。

 なお、公共交通機関を作り、路線を引く場合には免許が必要でした。バスの場合、
エリアごとに会社が割り振られていました。勿論、福岡市内は西鉄です。昭和バスが
一部を除いて、姪浜から中心部の間のみの乗降が出来ないのも、免許の関係。
 結局、西鉄の独占は、旧運輸省の許認可権によるものです。ただ、規制緩和で
流れは変わる・・・と書きたい所だが、やはり西鉄相手は重荷でしょうな。
もちろん、>>81氏の書かれたような事情で両者の軋轢があるのも間違い無い。
85名無しでよか?:2002/09/12(木) 00:16 ID:ru.rMKRs [ snjk055k008.ppp.infoweb.ne.jp ]
>84
同じようなこと書こうとオモタ でも5社統合は1942年ね(昭和19年じゃ遅い)

ただもうひとつ。昔の自動車が普及していない時代は西テツ独占という弊害が新聞
などで腐るほど言われてたらしいが、そういうことは言われること無くなった。
一方で宮崎交通はこれまでそういうこと言われなかったらしい。
でも今の時代に昔のような独占・寡占なんていう輩がいるというのにはオドロ板
今は道路交通はハズだけではないからね。
現在はハズ一社が、かえってわかりやすくすっきりして利用しやすい。
86南宮崎在住(元愛宕下在住):2002/09/13(金) 00:24 ID:.ppg7BHM [ P061198136084.ppp.prin.ne.jp ]
>>85
 あ、1944年って書いてる・・。>>84
85さんはご存知だと思いますが、この5社合併での存続会社は九州電気軌道(北九州線)
の方だったんですね。 確かに、九軌の子会社は多く、幾つかは西鉄の子会社として
今でも存続しているわけです。

 >宮崎交通
 ここは、岩切章太郎が観光開発を中心に発展してきました。没後20年近くなりますが、
岩切翁は多くの人に慕われていました。 かつて程では無いが、親しまれていますよ。

 話がそれたので、3号線に戻しますね。
>>76-77
 そもそも、この路線の目的は福岡市東南部のアクセス向上となるので、都心側から
出来る事にはなります。茶山開業もそうなのでしょう。ただ、橋本に車庫が出来る以上、
整備工場等もこちらに出来るでしょう。という事は、地下に出来る暫定車庫には最低限
の設備しかありませんね。 しかし、鉄道車両はある程度経年するとオーバーホールを
伴う全般検査が必要となります。 それまでには橋本まで繋がないと、大変な事に。
 この飛地状態での開業は、九州新幹線(車庫は熊本で、暫定的に川内)に似てます。
87名無しでよか?:2002/09/13(金) 01:58 ID:JdPz91Ns [ snjk031k046.ppp.infoweb.ne.jp ]
>86
またまたツッコミ、スマソ

前段
九軌が筆頭だったのは当時は北九州(5市)の方が福岡なんかより都市規模も
大きかったせいですね。小倉が原爆投下第一目標で福岡すっとばして長崎が
第二だったということも象徴的。

あと、地下鉄3号線は福岡市の陸の孤島状態「西南部」の交通の切り札ですな。
福岡程度の都市なら環状の需要よりはまずは放射状の路線を整備しなければ
ならないです。
西鉄バスがたとえば天神を通らない環状の路線をせっかく設定しても乗客いなくて
惨敗してたりするのだからまだ環状の需要少ない。
もしかしたら都市高速環状線完成後はガンガン走りそうだケド

でも、どっかでも書いたけど、何で従来の地下鉄と互換性の無い地下鉄作ったん
だろ市は? 予算無いのはわかるけどさー。
88Y.K:2002/09/13(金) 10:52 ID:i3sT82UY [ ip85-dialup2.pool.nagoya.ib.cwidc.net ]
西鉄がかなり責められてますけど、他県のバス事情に比べれ
ば福岡は恵まれてるように感じます。

高度成長期以前ならともかく、それ以後は全国のバス会社は
赤字基調でしょ。バス会社も車掌を廃止してワンマンにする
など、必死で頑張ってきたと思うけど。

市街地の中心を公営地下鉄などで代替されて、郊外の低い
収益部分のみを民間企業に押し付けられてはバス会社は
苦しくなる一方。

まあ、福岡市とか新たに地下鉄作ったところは、料金が
高めだから、市街地のバスが生残れてるけどネ。
(東京から来た人は福岡空港の便の良さと、地下鉄料金
の高さに二重にビックリ)
89名無しでよか?:2002/09/28(土) 18:26 ID:Xc6ld8Zg [ FKCfi-01p2-179.ppp11.odn.ad.jp ]
貫通おめでとう!
あとはどんな仕上げ? 車両はどこから入れるの?
90名無しでよか?:2002/09/28(土) 21:49 ID:VPbmlAbU [ p4135-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>89
たぶん橋本の車両基地から入れるんじゃないですか。
91名無しでよか?:2002/09/28(土) 21:54 ID:jwcz6lLU [ proxy4.rdc1.ky.home.ne.jp ]
 という事は地下鉄の車両をトレーラーに載せてきて運び込むのを
見られるって訳ですね。決まって夜中だけどね。まぁ、あれだけ大きなものを
運ぶなら夜中じゃないと難しいだろうけど。
92自転車公害:2002/09/28(土) 21:58 ID:5xc8Rdk6 [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
で、3号線の全線開通の最新情報は?
いつ開業なの?
93名無しでよか?:2002/09/28(土) 22:15 ID:1o546b8A [ proxy6.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>>92
 貫通が1年前倒しになったことに伴い、平成15年夏って今日の死に日本新聞に
書いてありますた。
94名無しでよか?:2002/09/28(土) 22:39 ID:VPbmlAbU [ p4135-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
箱崎埠頭でおろすのかな。
すると3号線→那の津通り→よかとぴあ通り→マリナ通り→外環状線かな。
95え〜っと:2002/09/29(日) 01:03 ID:G8lbS7mI [ fukuoka214-195.ppp-1.dion.ne.jp ]
3号線開業したら一回は乗ってみよっと。ってか旧筑肥線高架化やったら安くできただろうに。それと空港線と箱崎線、昼間は減車したら?電気代もったいない。環境にやさしい乗り物がやさしくなくなるよ!
96製造業ジジー:2002/09/29(日) 01:54 ID:/sWcW.YM [ h217053.ppp.asahi-net.or.jp ]
>92
今日 地下トンネルがすべて繋がったんだって
あとは線路を敷いたりする内装工事のみ。来年開通は本当だ!!
山崎市長が 地下道を歩いていたよ。
9789:2002/09/29(日) 03:09 ID:aJzfsXjE [ FKCfi-02p1-13.ppp11.odn.ad.jp ]
>>90 ありがとうございました。
98姪浜@テンテン:2002/09/29(日) 03:25 ID:s8OHSrQ. [ pas-103175-l3.zero.ad.jp ]
>>94
たぶん外環状は使うとおもうよ。
263はきついでしょう。
99MH:2002/10/06(日) 13:34 ID:WvxtJG5M [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
地下商店街なんかの計画は無いのかな
100名無しでよか?:2002/10/06(日) 13:54 ID:vXkygfas [ FLA1Aaa212.fko.mesh.ad.jp ]
筑肥線ってどうよ?
http://sikoku.machibbs.com/kyusyu/#1
101まさ:2002/10/14(月) 18:29 ID:3ZrcD79k [ YahooBB218114016037.bbtec.net ]
>93
来年開通は勘違いじゃないの?
102名無しでよか?:2002/10/20(日) 13:29 ID:ge0bqBxs [ EAOcf-64p183.ppp15.odn.ne.jp ]
>>101
age
103名無しでよか?:2002/10/21(月) 21:48 ID:x5moumDk [ ppp0221.hakata01.bbiq.jp ]
地下鉄3号線は

平成17年春の開業を

目指しています。
104名無しでよか?:2002/10/21(月) 22:02 ID:Y.z6OIUo [ h124.p019.iij4u.or.jp ]
こういうの公共事業なんかの完成時期って普通年号で表示するけど
正直いって平成17年って言われてもピンと来ないのよね。
今年は西暦2002年だって事はすぐ思い出せるんだけど、平成何年だっけ?っテ感じで
できればカッコ付で西暦表記もして欲しいな。
105名無しでよか?:2002/10/30(水) 17:49 ID:G3svkgn2 [ M100044.ppp.dion.ne.jp ]
2005年
106佐賀&福岡:2002/10/30(水) 17:55 ID:cwHdbaV2 [ gwymg002.c-able.ne.jp ]
>>105
確かトンネル工事が順調に進んで一年前倒しになったんでしたっけ。
107名無しでよか?:2002/10/30(水) 18:07 ID:SDZ7RXXI [ YahooBB218114070149.bbtec.net ]
橋本が終着駅。住宅以外なにもなし。
ということは
朝 橋本から天神の一方通行
夕 天神から橋本の一方通行

これでは採算取れません。
姪浜まで延伸して回遊性を持たせ
ませんか?
108名無しでよか?:2002/11/07(木) 15:48 ID:5U2usFLU [ M101171.ppp.dion.ne.jp ]
>>107
福重〜橋本間が田舎過ぎ
109名無しでよか?:2002/11/07(木) 16:13 ID:asOj5urY [ scvgate11.bunbun.ne.jp ]
経済発展のために、赤字でも行う事はあるでしょう。
でも、その見返りは必ず行政も考えています。
このご時世に、法人税を上げるわけには行かず、住民税の増税になるでしょう。

福岡市、福岡県の財政は厳しい状況です。でも、市民はあまり知らされていない。
速いうちに近隣に移ったほうがいいぞ!
110名無しでよか?:2002/11/07(木) 16:24 ID:f/GJbuQ. [ j095098.ppp.asahi-net.or.jp ]
工事時間かかりすぎ(イライラ
111名無しでよか?:2002/11/08(金) 00:15 ID:4PHWK.6o [ ppp0323.hakata01.bbiq.jp ]
>107
採算が採れるかはわかりませんが、ラッシュ時の逆方向も立ち客が出るくらい乗るんですよ。
112名無しでよか?:2002/11/08(金) 01:48 ID:aLOL/Mhg [ pri0105.izumi.synapse.ne.jp ]
少なくとも福大前まではラッシュでも逆方向は客が多いと思われ。
学校多いし、何といってもマンモス大学福大に向かう客は大きい。
今までが不便すぎ。一人暮らしかなり減ると思われ。
113名無しでよか?:2002/11/08(金) 16:52 ID:bDNVySXI [ FKCfi-01p2-87.ppp11.odn.ad.jp ]
>>109 かなり深刻な状況なんですか?
114名無しでよか?:2002/11/18(月) 15:24 ID:US0Jr9PM [ pl527.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>107-108

このスレの80番目を読みました?
>>80 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2002/09/11(水) 16:58 ID:5gBWgIGw [ 103.pool0.ipcfukuoka.att.ne.jp ]
>>
>>>>76
>>西鉄はあまり関係ないだろう。
>>というより3号線に関しては最初は福岡市単独では負担が大きすぎるため、
>>西鉄も参加させて、第3セクター方式を取る予定だった。
>>しかしそれでは政府からの補助金が下りないことが分かったため、
>>福岡市単独でやることになったみたい。(当時の報道では)
>>どっちにしても西鉄は金がないよ。
>>加えて私が聞いた話では、昔姪浜に炭鉱があったため、姪浜近辺の
>>地下は石炭採掘で掘られているので、下手に地下を掘ると陥没などが
>>起きる恐れがあって、姪浜近辺の地盤の状態はあまりよくないらしいよ。
>>それで橋本までになったらしい。
115名無しでよか?:2003/01/14(火) 22:26 ID:1poDceNo [ YahooBB218114016107.bbtec.net ]
もし、地下鉄の開業が2004年7月としたら・・・
天神地下街のオープンが2004年4月から2005年4月にずれこみ決定。
仮に2004年中に出来たとしても開業できない?
地下街オープンまでは仮通路でも設置するのかな〜
交通局の職員さん教えてくださ〜い。
116名無しでよか?:2003/01/25(土) 21:11 ID:fhtVCMxg [ pl132.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
博多駅方向へは、薬院から分岐した路線が延伸予定。

博多駅の「先」を考えてみよう。

薬院 = 住吉 = 博多駅 = 山王一丁目 = 上牟田三丁目 = 福岡空港(国際線ターミナル)

この構想のポイントは、
1.国際線ターミナルの利便性の向上
2.採算性の向上(博多駅止まりでは、乗車率が低くなる)
3.山王一丁目付近の利便性確保(市民センター、体育館など)