福祉ってきつい仕事?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでよか?
介護職員として特別養護老人ホームで働いてますが、はっきり言って
給料が安すぎ!
仕事きつすぎ!
ナース偉そうにしすぎ!
九州の介護職員の皆様!仕事にヤリガイ感じていますか?
2名無しでよか?:2002/03/08(金) 16:49 ID:dUsI0TCE [ YahooBB218114012119.bbtec.net ]
age
3名無しでよか?:2002/03/09(土) 06:31 ID:IfQf9Gzc [ mcn-cm2d1149.miyazaki-catv.ne.jp ]
質を落とさずにがんばってください。
看護計画もろくに立てれないナースよりもあなたたちは実情をわかっているはずだ。
4名無しでよか?:2002/03/09(土) 10:55 ID:5bY2P2Hc [ p5252-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
資格によって給料差がありますか?
5名無しでよか?:2002/03/09(土) 12:11 ID:y3oyaF7s [ fwisp-ext6.docomo.ne.jp ]
介護関係の知り合いがいるのだが
彼は公的団体に所属しており 
(公務員に準ずる待遇)
このご時世では、かなり
恵まれているほうと言える。


かなりハードらしいですが
確実に必要とされている仕事です。
辛いこともあるでしょうが、頑張って下さい。
6名無しでよか?:2002/03/09(土) 19:23 ID:EotgI6ss [ YahooBB218114012119.bbtec.net ]
かなりハードどころじゃ・・・(泣)
夜勤なんて休憩なしの18時間ぶっとーし!!!!
7名無しでよか?:2002/03/09(土) 19:43 ID:5bY2P2Hc [ p5252-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
給料安くて、重労働、その上責任も重い。
8名無しでよか?:2002/03/21(木) 09:36 ID:9Bf.Xygo [ fwisp-ext4.docomo.ne.jp ]
愚痴で終わり?

もし民間の病院or施設勤務で
金銭のみが目的なら転職したほうが賢明

もし、公務員なら
「納税者舐めんな、寝言は寝てる時だけにしろ!」





と書いてみるテスト
9名無しでよか?:2002/03/21(木) 10:01 ID:/A9hWwOs [ P061198164172.ppp.prin.ne.jp ]
いろいろ変わり目の商売だから、話きいてみたいね

ナース、正看だと強いみたいっすね
そーと勉強してとってる資格だし、看護婦さん束ねてたりするしね
あ、看護士ってかわるから10年ぐらいしたら、雰囲気変わるのかな