福岡県名を捨てて筑紫県に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大牟田出身
 邪馬台国以来の歴史を誇る県名が、岡山県の一地域の名前に乗っ取られている。

 備前国福岡(現岡山県長 船町福岡)

 この県名はたかだか130年の歴史。

 歴史と伝統を考え筑紫県に改名しよう。仲間を求む。
2名無しでよか?:2002/02/23(土) 13:04 ID:76O9qolM [ 168.11.51.4 ]
>>1
東京からアクセスしてる君が書くと説得力無いんだけど。
削除依頼出しとけよ。氏ね>>1
------ 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 ------
3唐津人@巣鴨:2002/02/23(土) 13:05 ID:6Hqhto2w [ 61.195.42.86.eo.eaccess.ne.jp ]
やっぱりトヨの国は分離ですか?
4大牟田出身:2002/02/23(土) 13:08 ID:xyjJ90l. [ n01-060.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
 2へ
大牟田で生まれ、大牟田で育った。現在東京で仕事をしている。郷土が好きで、
郷土の歴史に誇りを持っている。
 岡山出身の君こそ何か含みがあるのか。それとも郷土の歴史をしらないアホか。
5大牟田出身:2002/02/23(土) 13:09 ID:xyjJ90l. [ n01-060.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
 3へ
 どんな県名が良いか議論したい。福岡県だけは勘弁。
6唐津人@巣鴨:2002/02/23(土) 13:12 ID:6Hqhto2w [ 61.195.42.86.eo.eaccess.ne.jp ]
江戸時代より前の呼び名は、どうだったんでしょうかね?
7大牟田出身:2002/02/23(土) 17:06 ID:kS3O5EuU [ n00-077.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
九州の県名がすべて歴史的な地域名に因んでいるのに、なぜ福岡だけが岡山県の
地名を貰うの。
 我慢できない。
8大正★浪漫:2002/02/24(日) 00:51 ID:3XttMKaw [ pfa6841.osakjk05.ap.so-net.ne.jp ]
筑前・筑後の人間は異論はなかろうが、
豊前出身者としては「筑紫県」には違和感を覚える。
ところで、旧国名が県名になった例はないのでは?
9名無しでよか?:2002/02/26(火) 17:16 ID:1UC..zA6 [ n07-120.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
Chikuhoukenn deha doudeshouka.

Fukuokaken toiu kenmei dakeha kanbensitehosii.
10名無しでよか?:2002/02/26(火) 18:27 ID:kcLwBvfo [ p0091-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>9
シネ
11名無しでよか?:2002/02/26(火) 21:09 ID:3h6kI41M [ N85ch-01p28.ppp11.odn.ad.jp ]
筑紫哲也を想像して鬱になるからやめれ
12名無しでよか?:2002/02/26(火) 21:16 ID:DMOITFiw [ p0a2c71.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp ]
そうだよね、豊前の人もいるもんね。>8

チクシと発音すると地域がせまくなる。
ツクシだと福岡県を超えてやたら広くなるな、、、うーむ。
13名無しでよか?:2002/03/09(土) 23:22 ID:ZKpQWr7M [ 196.40.5.201 ]
郷土の歴史と伝統を愛する>>1の気持ちは十分理解できるのだけれど、
改称にかかる膨大なコストを考えると実現の可能性はないでしょう。残念ながら。
むしろ地名さえも受け入れてやるという福岡県民の寛容さ(いい加減さ)を誇ってやりましょう。
「福岡」も黒田氏入部以来400年、現在の県域になって120年余の歴史的実績があるわけだし、
排除するほどでもないと思います。
「筑紫」は郷土の“雅名”として大切にしていきましょう。

☆参考☆
「ツクシ」という地名に関して私は以下のように理解しています。

・「ツクシ」は普通「筑紫」と書く。なお、「ツクシ」か「チクシ」かについては、まず「ツクシ」という発音があって、それがいろいろな漢字で表記された。そのなかで最もメジャーになったのが「筑紫」。それを(元の発音を差しおいて)改めて音読みしなおしたものが「チクシ」。つまり「ツクシ」が元で、「チクシ」は派生的なもの。まあ、こういう現象はよくあることであり、両者に本質的な違いはない。

・今の筑紫野市筑紫の辺り(筑前筑後国境)に荒ぶる神がいて通行人を殺し尽くすので、その地に「ツクシ」という名がついた(異説あり)。その祟りを鎮めるためにたてられたのが筑紫神社(筑紫野市原田)。

・「ツクシ」は元来、この一帯をさす極めてローカルな地名であったが、「筑紫国」(はじめは肥前東部も含んでいたと考えた方が自然。のち筑前・筑後の両国に分けられる)や、「筑紫島」(九州全体)として範囲を拡大して用いられるようになった。

※奈良盆地の一地名であった「ヤマト」が最終的に日本全土を指し示す地名になったのと相似形。

・「筑紫(チクシ)郡」は明治時代に御笠・那珂・席田(ムシロタ)の3郡を合わせて成立した比較的新しいもの。今の筑紫地区4市1町、および福岡市の中〜南部を含んでいた。(だいたい、県立高校の第6学区に重なる)
14大牟田出身:2002/03/25(月) 21:31 ID:v76/32uY [ n06-148.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
 久しぶりに九州版に来て見て盛り上がっていないのにがっかり。

 ↑の意見には納得いかない。負けた軍鶏みたいに飼いならされているのか。

 筑紫のいわい大王が大和に負けて以来誇りを無くしたようだね。
15名無しでよか?:2002/03/25(月) 21:40 ID:.ak6Rexw [ ntfkok022061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>14
お気の毒に、まあ元気出して下さい。
県名なんて今さら変わるわけないし、気にしないで下さい。
病気に成っちゃいますよ。精神系の。
おだいじに。
16名無しでよか?:2002/03/28(木) 21:00 ID:dLf3kb7. [ FKCfi-01p3-33.ppp11.odn.ad.jp ]
黒田県
小倉県との分離
17かんだまさき:2002/03/30(土) 01:38 ID:lAE78g56 [ cbb3cb-055.tiki.ne.jp ]
>1
普通に無理だろ
18名無しでよか?:2002/03/30(土) 01:52 ID:RRIHlt4U [ FKHnni-02S1p217.ppp12.odn.ad.jp ]
>1
国名(地名)と県名(行政単位名)を使い分ければよいだろ?
・国名(地名)は、筑前、筑後、豊前
・県名(行政単位名)は福岡

君には、「国名を日常的に使う運動」を勧める。
例えば、
1.郵便を出すとき、国名を使用する(筑前国福岡市博多区・・)
2.自己紹介のとき国名を使う(おいらは、筑前国○○生まれ・・・)
19名無しでよか?:2002/03/30(土) 02:01 ID:48A6nOkU [ FKHnni-03S2p068.ppp12.odn.ad.jp ]
>1
「地方分権」という発想から、
県庁所在地名を県名に使用しないという趣旨で
意義はあるだろう。
20名無しでよか?:2002/03/30(土) 02:02 ID:zbGE9E5. [ ppp0209.fuk.hdd.co.jp ]
福岡ってなんかだせー名前、、
長崎、鹿児島とかのほうがかっこいい
21名無しでよか?:2002/03/30(土) 02:46 ID:i4iDpAAI [ FKHnni-03S2p106.ppp12.odn.ad.jp ]
>20
でもな?
「長崎出身」といわれても、長崎市出身なのか?壱岐・対馬出身なのか?
全くわからんぞ!

江戸時代以前は、こういうことは無かったはずだから
「県名」が定着したことによる問題の根は深いと思う。
22名無しでよか?:2002/03/30(土) 02:54 ID:zbGE9E5. [ ppp0209.fuk.hdd.co.jp ]
筑後の人間が福岡出身という時なぜか違和感を感じるのは
スコッチがイギリス出身ですかと聞かれるのと似てるのかな?
23名無しでよか?:2002/03/30(土) 04:04 ID:PHVvz1RI [ FKCfi-02p2-29.ppp11.odn.ad.jp ]
久留米県
24名無しでよか?:2002/03/30(土) 23:00 ID:kypm.dBI [ p1052-ipbf02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
↑ そっも柳川人大牟田人が納得せんばい
25あほか?:2002/04/09(火) 21:08 ID:kKlMBflo [ fukuoka1-151.ppp-1.dion.ne.jp ]
ないが久留米県だ!久留米みたいな糞田舎の名前はやめてくれ!
景気も悪いし、久留米市民はみな暗い!明るさがない!田舎もの!
26名無しでよか?:2002/04/09(火) 23:29 ID:I2DlpaVk [ j134109.ap.plala.or.jp ]
佐賀県
27大牟田出身:2002/04/11(木) 01:04 ID:t2O5g6H2 [ n01-220.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
 古田武彦の本を愛読している。福岡の歴史に誇りと愛着を持っている。
明治維新のときの黒田藩の偽札作りにはがっかり。黒田と福岡という名前は追放したい。
景光天皇の名前を頂き景光県でも良い。
何か歴史と伝統を感じさせる美しい県名を提案して欲しい。
28名無しでよか?:2002/04/11(木) 01:15 ID:rx1ZNUic [ U042091.ppp.dion.ne.jp ]
大宰府県  でどうだカッコいいぞ!
大宰府県博多市中央区大名1−6−76
29名無しでよか?:2002/04/11(木) 01:53 ID:fHwj6ZpE [ PPP36.nagasaki-ap4.dti.ne.jp ]
博多県じゃあだめと?
30名無しでよか?:2002/04/11(木) 10:05 ID:Kld5im.w [ p2188-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
関ヶ原の恩賞で筑前に来た時、如水公が自分の生まれた地から
取った名前だがその前の福崎よりはカコイイと思うが?
筑紫だってもとは(以下省
31名無しでよか?:2002/04/11(木) 11:07 ID:/Eh1K0Dg [ PPP429.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
 筑紫という言葉由来の荒神って筑後川のことだったのかな?
昔は氾濫してたんだろうな。坂東「利根川」太郎の次だから。
32名無しでよか?:2002/04/11(木) 11:14 ID:/Eh1K0Dg [ PPP429.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
 立花県はダメ?柳川色が強くなる印象かな?
黒田なんてイカサマ師がつけた名前より、立花道雪、宗茂(以下略)
33名無しでよか?:2002/04/11(木) 13:20 ID:KaFVYzLc [ U042203.ppp.dion.ne.jp ]
九州新9県
北九州県 太宰府 筑後県 武雄県 長崎県 湯布院県 熊本県 青島県 鹿児島県
34大牟田出身:2002/04/16(火) 11:45 ID:Nphd1tsc [ n06-018.ip-tokyo.highway.ne.jp ]
 大宰府県はちょっとと思うけど、大宰府は良いね!
35築上郡民 ◆LtO3Kasg:2002/05/19(日) 02:40 ID:YI5V2eDo [ kitakyushu-ppp98.try-net.or.jp ]
ふーん超遅レスだけど、うちは黒田如水に騙まし討ちに去れて7歳の姫ともども
釣り天井で殺されたのにも関わらず、「日本一のやり」とやらでしとめられた
事にされて、それを黒田節にされてブチ切れモードで400年間「黒田許すまじ」
って言ってる奴等が居る町なんだよね。一部集落だけだけど。
 まぁ一応うちの祖先も、その時に数千人以上の黒田兵殺してるからお互い様だし
城井神社を中津城の前に建立してくれてるから僕は良いんだけどさ、未だに、その
集落じゃ黒田節をシャレでも口にしたら村八分だって。
>>29
 博多=福岡県民のイメージで苦しめられている福岡都市圏以外の出身の
福岡県出身者の事を一度でも考えてくれた事がありますか?
36:2002/07/08(月) 00:30 ID:soucopok [ 219.100.30.112 ]
>35
当時は自分は青かったです。でも、これは事実かもしれない(断定はできないからね)
37名無しでよか?:2002/07/10(水) 07:46 ID:Uyum4DlE [ GNAVDev.goucher.edu ]
ふーんいろいろな経緯があるのねえ

とりあえず新しい名前を考えつつ
「福岡県」への抵抗運動として、
郵便なんかには
「福岡県(笑)福岡市(怒)中央区六本松」
とかいう感じで(なになに)ってつけるというのは?
何かに目つけられるかな…。
38名無しでよか?:2002/07/10(水) 20:43 ID:KVhmbaJo [ ppp0942.va-fuk.hdd.co.jp ]
・・・旧豊前国のこと考えてくれるなら良い
39名無しでよか?:2002/07/10(水) 23:06 ID:0WAM1UIA [ FKCfi-01p2-104.ppp11.odn.ad.jp ]
椎田県
40名無しでよか?:2002/07/13(土) 00:42 ID:DrBEDcUY [ R245046.ppp.dion.ne.jp ]
大龍県
41名無しでよか?:2002/09/26(木) 18:40 ID:H.VLpPuY [ FLA1Aaj246.fko.mesh.ad.jp ]
福岡県の名前を消すのなら、一番良い県名は私も筑紫県と思う。
福岡=筑紫だから。
42名無しでよか?:2002/10/05(土) 00:41 ID:oPl90Rz. [ YahooBB219005208045.bbtec.net ]
 がんばれ!大牟田!
 福岡県は九州の恥。
43名無しでよか?:2002/10/05(土) 00:43 ID:oPl90Rz. [ YahooBB219005208045.bbtec.net ]
 黒田は九州の恥。
 偽札事件なんかおこすな。
44名無しでよか?:2002/10/05(土) 02:03 ID:74a2xilk [ YahooBB218116232003.bbtec.net ]
馬鹿なこと、言ってんじゃねぇ!

道州制(廃県置州)が議論されているご時世に!
45名無しでよか?:2002/10/05(土) 02:07 ID:.KugHyPw [ YahooBB218116098010.bbtec.net ]
大牟田は熊本(荒尾)にくれてやる。
46名無しでよか?:2002/10/05(土) 11:51 ID:oPl90Rz. [ YahooBB219005208045.bbtec.net ]
44へ 道州制はアメリカかぶれの妄想!できるわけない!またやるべきでない。
もっと歴史と政治のお勉強したら!道州制は単なる政治的スローガンにしかすぎない。
日本はカリフォルニアと同じくらいの広さしかない。
47名無しでよか?:2002/10/05(土) 11:55 ID:GMdqo0jw [ proxy1.odn.ne.jp[FKHnni-01S2p154.ppp12.odn.ad.jp] ]
>46
アメリカ合衆国日本州?
48名無しでよか?:2002/10/05(土) 13:23 ID:74a2xilk [ YahooBB218116232003.bbtec.net ]
>>46
できるよ。広さの問題ではない。
県単位の行政が行き詰まっているのは現実問題としてある。
アメリカかぶれというより、非効率的な地方自治体の国からの
予算獲得合戦の現実を見ていると、妄想と切って捨てるべきもの
ではない。
49名無しでよか?:2002/10/05(土) 21:31 ID:5PI.rd4s [ airh128002090.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
確かに大牟田は熊本県でいいだろと普通に思う・・・・
50ちく:2002/10/05(土) 21:37 ID:iZkC3WGU [ 219.100.29.222 ]
筑紫県でも黒田県でもいいから、せめてフレッツISDNでいいから
築城町に下さい。
 by宇都宮氏家臣(自称)の子孫
51名無しでよか?:2002/10/06(日) 17:44 ID:diG89IoA [ p1237-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
筑紫ってなんか福岡県の西側っぽくて嫌。
52名無しでよか?:2002/10/06(日) 21:57 ID:ssV8z26Y [ YahooBB219005208045.bbtec.net ]
>48
青い!
 地方自治体の役人のレベルは低すぎる。
 それを知らない教条主義者の発言!情報は一元管理の方向に進んでいる。本当に
地方分権を考えているので有れば幼すぎる。
53名無しでよか?:2002/10/06(日) 23:28 ID:i/Fx0qTs [ YahooBB218116232003.bbtec.net ]
>地方自治体の役人のレベルは低すぎる。

だから?!
そんなの百も承知!
一元管理の方向に進んでいるから、道州制は不可能とでも?

>本当に地方分権を考えているので有れば幼すぎる。

それをそのまま、民主党に言ってやれ!
54名無しでよか?:2002/10/07(月) 01:53 ID:tnzH5yec [ proxy1.odn.ne.jp[FKHnni-03S1p063.ppp12.odn.ad.jp] ]
まあまあ、落ち着いてくれたまへ。

ところで、なぜ、和語である「つくし(筑紫)」が廃れて
漢語である「九州」が大手をふるうようになってしまったのか?

我が国の国号だって、「やまと(大和)」ではなくて「日本」
だしね>>13

太陽の昇る方角を示すとされる「日本」にしろ、かつて中国の
中央にあった諸州に由来するとも言われる「九州」の名にしろ、
いかにも大陸の"中華思想"っぽい臭ひがするわけだが・・

これらは、大陸からの渡来民族の先進文化が古代九州の先住民族の
文化を凌駕したためなんだろうかね???

俺が思うに、
現在、国策によって進められている自治体合併の行く末次第では、
明治の廃藩置県以来の「地名の大変更」が待っているようにも
見えるが・・・
これら地方自治制度の改革は、単なる行政システムにとどまらず
地名という文化の変更も伴うわけなんだよね。

そういう意味では、県名に関してもこのスレで賢明に論じる価値は
あると思われるが?
55名無しでよか?:2002/10/07(月) 02:12 ID:pZO2gK96 [ FKCfi-01p1-23.ppp11.odn.ad.jp ]
つくし県。福福県。太宰府州。朝倉県。
56名無しでよか?:2002/10/11(金) 22:58 ID:RGFpLCm6 [ scvgate11.bunbun.ne.jp ]
便所へ行ってお尻を拭くおか県
57名無しでよか?:2002/10/16(水) 21:23 ID:vKajmdNY [ YahooBB219005208146.bbtec.net ]
 恥辱のオンパレード福岡廃棄。
58名無しでよか?:2002/10/21(月) 23:01 ID:lDAjH92g [ YahooBB219005208036.bbtec.net ]
端的に大宰府。
 大宰府博多市が良いと思う。福岡は黒田藩の暗いイメージを引きずりすぎている。
 大宰府は日本書紀にも出てくるし、今で言うと「総理官邸」。
 歴史の重みを感じる。
59名無しでよか?:2002/11/04(月) 11:35 ID:cNV/XXEE [ YahooBB219005208036.bbtec.net ]
age
60名無しでよか?:2002/11/04(月) 11:44 ID:WOAhAlVk [ ktks012n019.ppp.infoweb.ne.jp ]
小倉・田川は筑紫ではなく豊前なので、反対。

筑豊県が良い。
61名無しでよか?:2002/11/05(火) 21:14 ID:aQICpk7Y [ pl173.nas531.m-yokohama.nttpc.ne.jp ]
あぱっちけん
62名無しでよか?:2002/12/08(日) 22:22 ID:lgQWgSlg [ YahooBB219005208036.bbtec.net ]
 太宰府が一番良い。歴史的にも、また太宰府は総理大臣官邸という意味からも。
1都2府45県から1都3府44県でOK。
 旧福岡県民、奮起し、自らの出自に誇りを持とう。
63名無しでよか?:2002/12/08(日) 23:51 ID:lgQWgSlg [ YahooBB219005208036.bbtec.net ]
旧福岡県民、誇りを持て。岡山県の植民地に甘んじるな。
64参加者:2003/01/11(土) 17:59 ID:hZKhJCK2 [ ktks012n059.ppp.infoweb.ne.jp ]
いずれにしても、県名と市の名前が同じというのは安易すぎると思う。
特に、マスコミが「福岡」という場合、県のことをいっているのか、
市のことをいっているのか曖昧。
デモ大抵、県のことと思っていると、市のことがほとんどだけど。
65名無しでよか?:2003/02/02(日) 21:15 ID:dsvQOfLw [ h144.p071.iij4u.or.jp ]
あのー
新・邪馬台国として
日本国より独立したらどうでしょう。


冗談です  すいません。

陸地の名からだと歴史とかからんできて
複雑になるから海の名からとって
「玄海県」なんて・・・
でも周防灘・有明海もあるしね
むずかしいですね

海がだめなら山からということで
九州の名峰「英彦山」からとって
「英彦山県」なんてどうでしょう。
66名無しでよか?:2003/02/02(日) 22:04 ID:29/fXQq2 [ 210-20-208-27.home.ne.jp ]
現在の福岡県全域をあらわす地名は福岡しかないんだよね、やっぱり
福岡がどうかはしらんが、筑紫はちょっとねぇ・・・・・
67名無しでよか?:2003/02/05(水) 01:10 ID:EEWeV2.o [ fkok1509.ppp.infoweb.ne.jp ]
>62
 太宰府って過去にしかその存在意義を見いだせない町だろ。
 中世では左遷地だし、国博だって税金の無駄。

その昔、筑紫郡の合併問題(筑紫野市誕生)が起きたときに
太宰府町は市の中心になれない、名称が「太宰府市」となれないという
理由で合併に参加しなかった経緯があり、筑紫地区の発展を遅らせた。
68名無しでよか?:2003/02/06(木) 23:40 ID:LexZ5vWY [ PPPa61.w7.eacc.dti.ne.jp ]
県庁所在都市名と県名が同じなのが紛らわしいのなら
福岡市の方を変更したほうがよい。
かつての都市名を決めた時の市議会での議決は
福岡市と博多市で1票差だったのだから
新しい都市名は博多市。
博多区は他の適当な名前に変更すればよろしい。
69名無しでよか?:2003/02/07(金) 01:13 ID:9DQS3DE6 [ e135217.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>67
佐賀と合併すればイイ!
70名無しでよか?:2003/02/20(木) 10:25 ID:6uMgzrDQ [ wp004g.ecc.u-tokyo.ac.jp ]
修猷県というのは?
71名無しでよか?:2003/03/21(金) 12:28:17 ID:.MYPAO/s [ YahooBB219005208108.bbtec.net ]
福岡へたれ
太宰府万歳
72名無しでよか?:2003/03/21(金) 12:38:02 ID:EBtgFkSo [ 202.248.170.137 ]
福岡県も大変ですな。
73名無しでよか?:2003/03/30(日) 15:55:10 ID:YNVGjRNI [ ip67-95-93-162.z93-95-67.customer.algx.net ]
筑紫県筑紫郡かあ〜。那珂川町辺りに県庁作るの?
74名無しでよか?:2003/03/30(日) 17:33:39 ID:o0mEce.I [ pl055.nas911.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>67
それほど、卑下することもないと思うよ。
国立博物館の建設は、現在、又はかつて首都だった土地「だけ」に認められた、いわば特権。
たとえ大阪や名古屋が「私達の町に国立博物館が欲しい!」と喚いても、まず無理な話なのです。

いっそのこと、福岡県を「府」に格上げして「太宰府」に改名、県庁も移転(w
(ま、そのときは、愛知や神奈川も、「府」に格上げ・・・か)
75名無しでよか?:2003/04/19(土) 18:49:36 ID:D3CXTNtw [ 200.83.0.201 ]
どうでもよかろう!
76名無しでよか?:2003/04/19(土) 20:02:23 ID:63.1PbhA [ YahooBB220060084041.bbtec.net ]
ちょっと質問いいでしょうか。
なぜ福岡いう名が岡山県の一地方福岡に乗っ取られているのでしょうか?
「福岡」と命名する時に、両者の間に何らかのいきさつがあったのでしょうか?
77名無しでよか?:2003/05/20(火) 05:01:45 ID:2kwiDvB. [ host211000070226.kagaku-k.co.jp ]
(・∀・)