▼▲▼『北九州博覧祭』と末吉市長▼▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一市民
昨日発表された市長及び関係者の減俸や赤字補填策について、
皆さんの忌憚の無い御意見をお願いします。

ちなみに私は、抜本的な解決には程遠い「トップ責任」だけが
表面化されただけの、虚しさの残る処理策だと感じました。
2偽トミー:2002/02/09(土) 15:09 ID:qAPsivOU [ PPPa35.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
2ゲトー
3名無しでよか?:2002/02/09(土) 15:14 ID:Mq7IBWns [ FKHnni-04S2p156.ppp12.odn.ad.jp ]
こちらでどうぞ。
末吉北九州市長について語ろう
http://www.machibbs.com/kyusyu/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1004819420
41:2002/02/09(土) 15:25 ID:FWfghzbY [ PPP48.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
>3
最近見かけなくて、話題も出ていないと思ってしまい・・・

ただ本スレは、出来るならば市長・博覧祭関係者の責任のみならず、
市民全体の問題として提起したかったのですが・・・
スレのタイトルを間違えましたね、申し訳ありません。
5名無しでよか?:2002/02/09(土) 17:19 ID:f5svUhKs [ FKHba-04p140.ppp13.odn.ad.jp ]
.
6名無しでよか?:2002/02/09(土) 17:59 ID:77dMx356 [ ktks012n015.ppp.infoweb.ne.jp ]
市長は責任とって年収の1/3を返し、市民は税金から支払う。
まあ、トップと一市民の負担額と比較すれば、市民も文句はいえないだろう。
客が入らなかった主な原因は主催者である市民が出向きもせず、
つまらんつまらんとののしって悪い評判を広めたせいだからな。
7名無しでよか?:2002/02/09(土) 18:05 ID:enpelGPw [ 61-195-148-34.cust.bit-drive.ne.jp ]
プロデューサーの泉信也もギャラ500万円カットだとさ。
...って一体、元々いくらもらってたんだよ!
あんなアクセスのいい場所で後背人口も多いのに
ド田舎の山口きらら博に大差つけられたのは泉のせいだ!
泉は愛知万博のPにも決定している。
失敗は目に見えている。
博覧会の失敗は市長や行政の失敗というより、Pのせいだよ。
それにしてま山口きららのプロデュースは実に秀逸だった・・。
8名無しでよか?:2002/02/16(土) 02:51 ID:UYsJ2ouY [ ktks012n007.ppp.infoweb.ne.jp ]
800万のうち500万を返したんだとさ。。。といえば聞こえはいいが、
300万ももらっちゃったよ。。。
91:2002/02/16(土) 13:24 ID:yN05JF9Y [ PPP29.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
>ALL

そんな市長を選んだのは市民。
そんなPを選んだのは市民が選んだ人たち。

行政の失策を人のせいにする時代は終った。
今回の赤字補填は北九州市民にとってはいい経験じゃないかな?
他の博覧祭に比べても赤字が少なかったわけだし(関係者の努力の賜物と思う)
その分痛手も少ないわけだから。

山口きらら博と比較される事が多いようだが、
個人的には山口の分は博覧会だとは思わない、臨時テーマパークだと思う。
本来の博覧会とはこっちの方、市民として誇りを持ってもいいんじゃないのかな?
(山口のみならず他の都市でも開催は難しいはず、技術の集積度から言って。)
10名無しでよか?:2002/02/16(土) 23:27 ID:/oLoKdpM [ ktks012n067.ppp.infoweb.ne.jp ]
うむうむ。おれもそう思うよ。
関係者もいろいろと苦労して最終的な赤字は4億6000万円だってね。
その赤字は他部門の保留金で埋めるそうだ。
11名無しでよか?:2002/02/16(土) 23:39 ID:G4trIdDk [ fko03-f221.alpha-net.ne.jp ]
市長がお金を年収から赤字を補填するなんて潔い。
福岡の人工島も、失敗したら福岡市長は赤字を返して欲しい。

九州で博覧会をやったのが間違い。九州は地元の客はたかが知れてるから
関西とか広島方面などのお金持ちが多いところから客を呼ぶ必要がある
(テンボス、シーガイヤ、スペースワールドしかり)。
けどきらら博で、お金持ちの関西や山陽のお客が山口でせきとめられ、
関西のUSJもできたこともワザワイ。
西の端っこで地元の客を呼んでも限界があるっていう九州の特性を無視した
環境なんとかの博覧会をやっても失敗したのは、ある意味当然。
広島や大阪に事務所呼んで金持ちを呼び込んでいる、ハウステンボスとかの
集客ノウハウを見習ったら?
12名無しでよか?:2002/02/16(土) 23:50 ID:M4r.YC.g [ spider-mtc-ti054.proxy.aol.com ]
>>9
たいした技術の展示があったわけではないよ。
それにあんな堅苦しいテーマでは誰も行きたくない。
13名無しでよか?:2002/02/17(日) 00:07 ID:H8dnzqEI [ proxy1.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
おいらは北九州市民だよ。あえて言うなれば、
食物、服、家電、車と言うような形あるものにお金を払う事は理解できるが、
教養、文化と言うような形に無いものには、お金が払えない。
そう言う人が多いね。貧しい=心も貧しいんだね。
14名無しでよか?:2002/02/17(日) 00:16 ID:voMFZqck [ fko01-f062.alpha-net.ne.jp ]
>>13
心(精神)も結局は金があってこそ
豊かになりうるということか。
15眠くて中途半端:2002/02/17(日) 04:12 ID:kZwCCqkY [ ktks0700.ppp.infoweb.ne.jp ]
必要なのは【2番手経済の街・北九州の悲哀と今後の展望】・・・かいな?

九州第1の街は言わずもがな福岡・博多。
人口が割と多いからといって福岡と同じ事をしようとしたところで、
これまでの実績から言って殆ど失敗(に近い)している。
特に個人消費の分野はナンバー1企業は進出して来ない。
北九州=2番手経済の街ゆえか。(ヤオハン・そごう・・・etc)

博覧祭を開催しても同じこと。
全ての市民が満足する企画・施設を呼ぶことは難しい。
(上手くやれるのは東京・大阪だけだろう。)
確かに技術の展示にしても中途半端、故に妙な堅苦しさが醸し出された。
しかし今回は「やった」ことに意義を見出せるのではないだろうか?
赤字だって決して多額とはいえない。(無駄な公共事業に比べると→〇〇台)
一頃昔だったら、上手くいってたかもしれないが、
今の時代に敢えてあのテーマでやり遂げたことは賞賛に値すると思う。
消費経済の弱い、実体経済(生産・工業都市)の街=購買力に乏しい街にも
かかわらず、である。

今後〜、と↑に書いたが、視点は変わるが一つの例を紹介すると。
昨年の話、あるギャラリーに地元美術家の彫刻が展示してあった。
それを購入して家に飾りたいと考えるのが福岡からの客(購買力もある?)
に多いタイプ。(福岡に限らず一般的だと思う。)
北九州市民は、と言うと、どうやったら造れるのか、自分でも勉強すれば
造れるのか?と聞いてくる人が結構多かったらしい。
芸術は盛んではない街にもかかわらず、である。
(市民にその自覚は無くても、ある意味、特徴的な現象かもしれない。)

非常にファジーだけど、このあたりに今後の市政運営のエッセンスのようなもの、
市民参加の市政への隠れたきっかけがあるような気がしてならない。
市民の方も今回の市長の英断(←敢えて表現した)に期するところがあれば、
いいんだろうけど。
16名無しでよか?:2002/02/17(日) 05:47 ID:AzaT9szc [ ktks012n084.ppp.infoweb.ne.jp ]
2番手経済ってなんだよ?
あちらは末端経済。支店経済ともいう。他人が金は落としてくれるが、
意志決定権がない。
こちらは自立経済。いまは厳しいが要は自分次第だ。おまえのように卑屈に
なってちゃ、よくなるものもよくならない。なんか勘違いしてないか?
ま、眠たいんだろうな。ゆっくりお休み。
1717:2002/02/17(日) 12:27 ID:K8rKILuA [ 133.5.128.181 ]
あの跡地を更地にして、何を建てるんだろう。
知っている方が入れば教えてください
18名無しでよか?:2002/02/17(日) 22:20 ID:JX0zk33s [ YahooBB218114140046.bbtec.net ]
>16
そうかな。そんなに卑屈な話には取れなかったけど。
それに別に自立なんてしてないと思うよ。「製鉄ぶらぶら」じゃんか。
だけど確かに逆風強いよね。100万都市という看板も。
大きな街だから何か出来るのか、大きな街だから何かやんないといかんのか。
でもキーワードの「環境」は良かったと思う。
19名無しでよか?:2002/02/18(月) 00:19 ID:YsYi6LK6 [ 207.78.248.180 ]
4人に一人が無料で入場したんでしょ。
入場者数にこだわって ただ券ばらまいたのが敗因だったんではないすかね。
20名無しでよか?:2002/02/18(月) 11:24 ID:Zw.K3ztw [ c-netpdc1.chu-bu.co.jp ]
無料どころか中で十分おなかいっぱいになれるくらい使える金券付き
普通に入った市民なめてるよ
自分の顔立てるために一般市民が迷惑してるんだからほんとむかつくわね
21名無しでよか?:2002/02/18(月) 19:51 ID:XkMdS0Lo [ puligny.race.u-tokyo.ac.jp ]
.
22名無しでよか?:2002/02/19(火) 23:02 ID:TscbtCMM [ PPP350.fukuoka-ip.dti.ne.jp ]
確かに何も言えん>市長の給料返上
確かに開催意義はよかった>テーマは「環境」

なんか虚しいね。>この顛末

仕方ないのかな?
23名無しでよか?:2002/03/03(日) 00:35 ID:e.jr9zkA [ ktks0741.ppp.infoweb.ne.jp ]
unti-dat age
24じぇいじぇい:2002/03/24(日) 14:11 ID:Rqkmz9oc [ cse5-41.fukuoka.mbn.or.jp ]
頭の良い末吉さんもやっちゃいましたね〜
彼は続投すべきですが
壱百萬幻影木っ端役人どもは栗鼠虎すべき!
苅田にゴーンさん来た時にでも頼んでみよう。
25名無しでよか?:2002/03/24(日) 21:50 ID:1/76EcVA [ FKCfi-02p3-169.ppp11.odn.ad.jp ]
市長の給料返納した所で、損失に対して何%の補填になるの?
きっと微々たる額でしょ。
役人と一緒に責任取って欲しい。
26名無しでよか?:2002/03/24(日) 23:57 ID:Rl78LX8k [ 210.238.249.22 ]
タコ市長、辞職してくれ!
27名無しでよか?:2002/04/04(木) 22:06 ID:po3IUI9g [ FKHba-12p78.ppp13.odn.ad.jp ]
 別のスレ(確かニュー速)で、市長と製鉄所社長の
繋がりが書かれてましたが、
要約すると、結局人が入ろうが入るまいが
製鉄所の為に、要らなくなった製鉄工場施設を市の税金で
すべて取り壊し、更地にしてあげたって事でしょ?
土地は製鉄所の土地。便利になるように作った道路も
製鉄所の土地。
製鉄所社長の家があるからと言って、近くに都市高速の出口も
作ってあげたんでしょ?
と、言うような事書いてあったんですが・・・
マジっすか?
28名無しでよか?:2002/04/04(木) 22:49 ID:7IGcCSeA [ FKCfi-01p3-83.ppp11.odn.ad.jp ]
どうなんだか…。誰か…説明してあげてください。
29名無しでよか?:2002/04/05(金) 02:10 ID:kocGBlOM [ p297f8a.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
この間の市民球場のロッテ戦で始球式が未吉だったのは、かなり轢いた。
思わずそばにいた売り子の缶ビール投げつけそうになったよ。
30落合:2002/04/05(金) 09:49 ID:jFRha2oI [ p2118-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>29

そこで、税金どろぼ〜って叫んだのか?
血税返せー!博覧債の責任取れ〜〜〜〜〜〜って感じでOK牧場?

ちなみにリンクはっときます。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1010411246/l50
31サアラリーマンきむらたろう:2002/04/08(月) 09:42 ID:.5B4OizI [ p2118-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]


だめおやじ 逝ってよし。
32M.N:2002/04/21(日) 23:15 ID:.8/76Nmw [ host211016252046.media-cafe.net ]
北九州市役所&各区役所のマイライン登録指定電話会社
 市内&県内市外=NTT西日本
 県外&国際=日本テレコム
33名無しでよか?:2002/04/22(月) 00:27 ID:/pUkvoyQ [ R232181.ppp.dion.ne.jp ]
八幡に照れ込むセンター造ってもらったしな。
34T部長の部下:2002/05/10(金) 22:18 ID:r1lCi496 [ i143216.ap.plala.or.jp ]
現職の末吉興一氏を平成15年1月実施の北九州市長選挙で五選阻止をいたしましょう。
35名無しでよか?:2002/05/10(金) 22:27 ID:cQYvtgJo [ cj3108522-a.kkysh1.ky.home.ne.jp ]
>34
俺は阻止せんぞ!!
36MH:2002/08/29(木) 16:20 ID:Dy.dxqsw [ proxy5.rdc1.ky.home.ne.jp ]
出馬表明しましたね。
37名無しでよか?:2002/08/29(木) 17:05 ID:UzlOi5mk [ nttfkok012028.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
二流市民にふさわしい二流市長
38名無しでよか?:2002/08/29(木) 17:07 ID:yWMEZ2Hg [ eaosk14-p209.hi-ho.ne.jp ]
三流市民に相応しい三流市長の再選よりはましですが。