九州の百貨店の今後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1N.T
「小倉玉屋が、小倉そごう跡のビルに移転する。」
「山形屋が都城大丸の経営権を取得する。」
「岩田屋(福岡天神)のA-SIDEが、NHK福岡放送会館跡の再開発ビルに移転する。」
2名無しでよか?:2001/12/23(日) 23:54 ID:hX8S5Aec [ N119232.ppp.dion.ne.jp ]
「びぷれす・テトリアの完成で、鶴屋百貨店が日本最大級の百貨店へ。」
3N.T:2001/12/24(月) 22:24 ID:JZ60sbVY [ 61-195-148-34.cust.bit-drive.ne.jp ]
[山形屋が都城大丸の経営権を取得する。]
 (解説)(且R形屋が経営権を取得するのは、小売業と卸売業だけです。)
    (大浦鰍ヘビル管理会社に業態転換する模様である。)
    (大浦鰍ェ且R形屋にビルを貸して、且R形屋が百貨店を営業するものである。)
    (従って、大浦鰍フ新モール店舗も且R形屋が営業をするらしいです。)
4N.T:2001/12/24(月) 22:26 ID:JZ60sbVY [ 61-195-148-34.cust.bit-drive.ne.jp ]
続き、店名も都城大丸から都城山形屋(仮称)になる模様です。
5名無しでよか?:2001/12/24(月) 22:28 ID:2VgIj/Fo [ 122137047.ppp.seikyou.ne.jp ]
それって都城市民としてはどうなんよ?
6名無しでよか?:2001/12/26(水) 16:39 ID:ORuSy9Y2 [ fukuoka2-134.ppp-1.dion.ne.jp ]
都城にデパートは必要?
7渋柿:2001/12/26(水) 16:57 ID:bly92Uoo [ pppc10.coda.ne.jp ]
都城の大浦って熊本の鶴屋となんら関係があるって聞いたことあるが…
8N.T:2001/12/30(日) 21:10 ID:eLQTaCyc [ 61-195-148-34.cust.bit-drive.ne.jp ]
私は、都城市民ではありません、宮崎市民です。
9N.T:2001/12/30(日) 21:13 ID:eLQTaCyc [ 61-195-148-34.cust.bit-drive.ne.jp ]
以前、延岡にはアヅマヤ百貨店がありましたが、現在は残念ながらありません。
10ナ無しさん:2001/12/30(日) 21:21 ID:6RizRZlA [ dhcp25117.oct-net.ne.jp ]
大分にはトキハがある
11名無しでよか?:2002/01/10(木) 16:55 ID:hDgYxXKg [ fukuoka2-138.ppp-1.dion.ne.jp ]
トキハは今日、希望退職を募集。
12ごんべえ:2002/02/13(水) 23:02 ID:Ty5Kroo2 [ host211016252046.media-cafe.net ]
産業再生法の適用申請予定の九州の百貨店リスト
 「滑笂c屋・葛v留米岩田屋・兜l屋・鰹ャ倉玉屋・轄イ賀玉屋・轄イ世保玉屋」
 「潟gキハ・且R形屋・葛{崎山形屋」

今後、閉店が予想される九州の百貨店リスト
 「轄イ世保玉屋長崎支店・大浦(都城大丸)」
13_:2002/02/14(木) 22:32 ID:LdqIYoI6 [ proxy6.rdc1.ky.home.ne.jp ]
>>12
何を根拠に?
14ごんべえ:2002/03/01(金) 21:53 ID:y4PzJN7o [ 61.199.155.35 ]
「滑笂c屋・葛v留米岩田屋・兜l屋百貨店の産業再生法の申請の予定がなくなりました。」
(滑笂c屋は活ノ勢丹の傘下に収めることになりましたが、葛v留米岩田屋・兜l屋百貨店は)
(活ノ勢丹の傘下の傘下になる模様です。)
 伊勢丹(東京)のホームページ
   http://www.isetan.co.jp/
 岩田屋(福岡)のホームページ
   http://www.iwataya.co.jp/
15ごんべえ:2002/03/01(金) 22:00 ID:y4PzJN7o [ 61.199.155.35 ]
産業再生法の申請予定の九州の百貨店リスト
 「鰹ャ倉玉屋・轄イ賀玉屋・轄イ世保玉屋・潟gキハ・且R形屋・葛{崎山形屋」

今後、閉店が予想される九州の百貨店リスト
 「轄イ世保玉屋長崎支店・大浦(都城大丸)」

現在、民事再生法の適用中の九州の百貨店
 「鰹シ屋(福岡県大牟田市)」
16名無しでよか?:2002/03/01(金) 22:04 ID:MmXgCFn. [ p29-dn08hirao.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>15
根拠のない風説を流さないように。また産業再生法はその主旨からいって
流通・小売業が認定されるとは思いませんが。何か勘違いしてないですか?