47 :
富山の新聞ネタ by 直冷:2017/04/03(月) 20:27:47 ID:3repDNtw
> 情勢は依然混沌としており、票の上積みへ
> 声を振り絞った。
きのうの北日本新聞27面右上から。記事見出しも
> 混沌 最後まで駆ける 3氏懸命 あと1票を
> 氷見市長選きょう投開票」。
ここでの「混沌」は大辞林だと
> A 入りまじって区別がつかず,はっきりしないさま。
「勝敗の行方は−としている」
http://www.weblio.jp/content/%E6%B7%B7%E6%B2%8Cだと思われる。そして今日の1面トップは
> 氷見市長 林氏初当選 現職本川氏に圧勝
> 批判票取り込み6595票差
たった1日で、混沌から一気に圧勝:-)
48 :
富山の新聞ネタ by 直冷:2017/04/04(火) 21:31:12 ID:j5HrE11w
> 島田さんは2006年と08年、高岡さんは11年と13年に
> 日展の特選に選ばれ、16年秋の改組新第3回日展では
> 初めて審査員を務めた。
きょうの北日本新聞28面右上から。日展の新人事の
記事だが、16年秋に「初めて審査員を務めた」のは、
2人ともだろうか、それとも高岡さんだけだろうか?
特選の年が離れているので、ちょっと気になる。
2人ともなら「いずれも」とか「ともに」とか、何か
ひとこと欲しい。また片方だけなら文を分けるべき
だろう。
49 :
富山の新聞ネタ by 直冷:2017/04/05(水) 21:41:22 ID:52FukMJA
> 林屋さんもまた学歴は中卒だった。本や知識に
> よりかからず、2人は、陶磁器が語りかける声を
> 聞くことができたのだろう。
きょうの北日本新聞1面コラムのラスト。林屋さんと
いうのは、文中の表現では「陶磁史研究の第一人者と
なった人」。そういう人だと、学歴と関係なく膨大な
本を読み知識の蓄積もハンパではないはず。
また低学歴だから本や知識に「よりかからず」となるのか
というと、それも疑問。高度な教育ゆえに他人の本や
知識を鵜呑みにしなくなるというなら判るが。
さらに、2人のもう1人は「12歳で奉公に出され」たの
だそうで、中卒ではなさそう。「もまた学歴は中卒」の
表現にも無理があるのでなかろうか。
50 :
雪ん子:2017/04/06(木) 18:34:15 ID:bD40Rmrw
今日もからあげクンー♪
51 :
富山の新聞ネタ by 直冷:2017/04/06(木) 20:13:15 ID:UaGoNPzQ