★★★新潟県長岡市282★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
前スレ
★★★新潟県長岡市281★★★
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=1429852373&LAST=50
(ご参考)
シベリア寒気団長・語録・板のエチケット@まちBB北陸甲信越
ttp://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_dancho.html

(よく貼られるコピペの出典など)
住民安全ネットワークジャパン
ttp://jmjp.jp/
住民あんぜん長岡
ttp://jmjp.jp/m/111/
住民あんぜん小千谷,川口
ttp://jmjp.jp/m/222/
住民安全さんとう
ttp://jmjp.jp/m/100/
長岡災害情報メール
ttp://jmjp.jp/m/911/
2雪ん子:2015/06/17(水) 17:23:57 ID:FU7NW8lw
【多発する荒らしに対して、どう対処すべきか】

まとめサイトに掲載してありますが、簡単にまとめれば
・スルー若しくは削除依頼の提出。
・このスレの中で、煽りに対して反応しない。
・煽りに対して反応してるのは、大抵自演です。
これで御願いいたします。
もしそれでも、どうしても
文句を言わねば気が済まない、誰かを挑発したい、喧嘩をしたい、荒らしたい方は、
こちら↓
【初めての人歓迎】コテサロン別館 北陸甲信越板護美箱68箱
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1403994826/
で実行してみてください。
ここで勝ち残れない程度なら、恥ずかしいので止めておいた方が良いです。
3雪ん子:2015/06/18(木) 17:33:11 ID:5zXw4HWw
雨、降らないね〜
昨日の雨は宮内周辺だけだったようす
婆ちゃん、毎日畑に水くれにいってる

と、TESTしてみる
4雪ん子:2015/06/18(木) 17:34:05 ID:5zXw4HWw
なあ〜んだ
ただ過疎ってただけか
5雪ん子:2015/06/18(木) 19:51:58 ID:kG/c9vsA
宮内だけじゃないし
6雪ん子:2015/06/18(木) 22:43:54 ID:U2Ggkotg
田舎者のカミさんが長岡にコンサートで市役所のそばの市立劇場?に行ったんだけど、タクシー料金が行きと帰りで500円以上違ったって
夜間割増の帰りの方が安かったってさ、それでボラれたってうるさい
運転手もヘンなオヤジで気持ち悪くて最悪だったらしい
ツバメタクシーって言ってたけど燕市のタクシー会社なの?
7雪ん子:2015/06/19(金) 03:49:26 ID:4LYQt50A
>>6
ツバメタクシーは燕市じゃないけど…
奥さん、タクシーには小型と中型があるってご存知ないのかな
500円も差があったなら長距離かな
仮に見附駅から市立劇場までの利用としよう
行きは中型タクシーでスムーズに行けば5730円
でも帰りが深夜となると行きは夕方の混み合う時間かもしれない
時間距離併用運賃というものがあって、10km以下が18分も続けば+1080円加算で6810円
帰りは小型の深夜割増で6350円
これで500円以上の差が生まれるわけだ

奥さんが身内に愚痴るだけならいいのにどうしてネットに社名書き込んじゃったかな
ツバメタクシーにごめんなさいしようね?
8雪ん子:2015/06/19(金) 09:57:20 ID:dkvqKZ5Q
IPで言えば上越市民ぽいけどわざわざ見附から乗る?
まさか上越から直接タクシーとか言わんよな
9雪ん子:2015/06/19(金) 10:37:49 ID:C4veuwyg
>>8
500円も差が出るとしたら見附かなと思ったんだ
見附じゃなければ出雲崎とかそんなとこかなー
10雪ん子:2015/06/19(金) 10:39:02 ID:C4veuwyg
あ、上越なのか?
なら時間距離併用運賃とか考えずに普通に小型と中型でそのくらいの差が出そうだな
でもそんな長距離をタクシーってのがなんかもったいない
11雪ん子:2015/06/19(金) 11:09:17 ID:l7NLqfpA
昨日も今朝もヘリの往来が激しい気がする
うるさいんだけどなにかあったのかな?
12雪ん子:2015/06/19(金) 20:45:48 ID:PWwrBW5Q
東北電力の保線ヘリなら9時頃見掛けた
13雪ん子:2015/06/19(金) 23:05:46 ID:DJj9vNnw
>>10
いや、普通に電車で行って長岡駅からタクシー乗って帰りは長岡駅から電車で帰ってきたんだが
俺自身、市立劇場?の場所も知らんけどこっちでは飲んだ帰りのタクシーだと毎回同じ位の料金なんだけど長岡ルールってのがあるのかな
まあ、普段タクシーなんて乗らない田舎者が騒いでるだけだと思って欲しい
14雪ん子:2015/06/19(金) 23:10:12 ID:c6X71JRg
騒いでるのはお前だけど
会社名までだして何がしたかったの
バカなの
15雪ん子:2015/06/19(金) 23:12:21 ID:DJj9vNnw
ようツバメタクシー関係者
16雪ん子:2015/06/19(金) 23:20:08 ID:c6X71JRg
顔真っ赤すぎだろ...
ネットははじめてか?
触った俺が馬鹿だったわ
17雪ん子:2015/06/19(金) 23:21:34 ID:Oz5023jg
18雪ん子:2015/06/19(金) 23:24:37 ID:UuimM59A
効いてる効いてる、ボッタのツバメタクシーさん
19雪ん子:2015/06/19(金) 23:27:52 ID:wou0STxg
長岡駅から市立劇場まで3kmくらいかな
まぁ回り道せずに普通に行けばたったそれだけの距離で500円も差が出るのは不思議に思うが
行きは渋滞にハマってたとか、渋滞回避で遠回りしたとかじゃないのかな
20雪ん子:2015/06/19(金) 23:36:47 ID:H/Pd60gw
じゃあ俺も関係者!
21雪ん子:2015/06/20(土) 00:10:34 ID:VNKDg3JQ
上越からすごいのが湧いてますね
22雪ん子:2015/06/20(土) 02:14:37 ID:gliEan+A
タクシー会社に直接言えよチキンw
23雪ん子:2015/06/20(土) 05:59:39 ID:Z51KeBmw
上越のIPとauの人(>>13)は同じ人?
24雪ん子:2015/06/20(土) 06:53:19 ID:jU9ikylQ
タクシーで500円の差ならワンメーターあがったくらいでしょ
騒ぐほどのことではないと思うんだけど?
25雪ん子:2015/06/20(土) 08:15:44 ID:cijqcDTw
俺は「お釣りいらないよ」と言って降りる事もあるから
500円くらい正直どうでもいい
26雪ん子:2015/06/20(土) 08:36:18 ID:akAVCDaw
タクシーをタクスィー、
カメラをキャメラ、
ラジオをレィディオと発音する俺、
マジでイケメンだと思わないかな?
27雪ん子:2015/06/20(土) 09:33:25 ID:d42cB03Q
カメラをキャメラで和田アキ子思い出した
28雪ん子:2015/06/20(土) 10:11:18 ID:EVkVhF2g
小学生の時
メリケンのおばさんがレィディオ体操と言ってて少しイラッとしてたのを思い出した
29雪ん子:2015/06/20(土) 11:06:00 ID:uk5ESF3Q
車のジャガーをジャグワーとかベンツをメルツェデスとかフランスをおフランスざんすとか…
30雪ん子:2015/06/20(土) 12:44:44 ID:BTmXdZiQ
ジェイグヮ〜じゃが?
31雪ん子:2015/06/20(土) 13:15:41 ID:Q6s80t/Q
殿町踏切が通行止になってから袋町から駅迄慢性渋滞になったな
32雪ん子:2015/06/20(土) 13:55:38 ID:N0bNJvXQ
あれはわからないで迷い混んだ人達と、それに伴う信号の切り替えタイミングが悪いからね。
33雪ん子:2015/06/20(土) 18:44:05 ID:fRrT409w
念のため私は女です
今朝川崎5丁目の以前プロミスがあったところで事情があってすぐ脇に車を駐車しました
これがよくないことなのは分かっています
しばらく離れていたらクラクションが聞こえたのです
まさか?と思ってなるべく急いで戻りました
予想通り出られなくなったゴールドの日産JUKEがいました
ドライバーには謝りました
なのに怒って私の車のすぐ前に男一人が立ちふさがっています
一旦前進したいのに出来ません
なんとかバックだけで出られましたがその間ずーっと私の車のすぐ前に立ちふさがってついて来ました
それだけでなくスマホで私と車の写真まで撮っています
たしかに狭いところに私が車を止めたのは悪かったですがひどいですよね
すでに脅迫罪が成立していますし
長岡ってこんな基地外ドライバー多いんですか
34雪ん子:2015/06/20(土) 18:51:27 ID:ZMFW+qkg
コピペかな
35雪ん子:2015/06/20(土) 19:33:36 ID:F+gxVnsg
花火?
36雪ん子:2015/06/20(土) 19:36:52 ID:W+yk9Xsw
結婚式のじゃない?
37雪ん子:2015/06/20(土) 19:41:29 ID:CXter4EQ
脅迫罪成立してねーし
38雪ん子:2015/06/20(土) 19:59:06 ID:JQjW7hcQ
>>33
コヒペかもしれないけど一応突っ込んでおく
そんな貴方も基地外ドライバーの一人です
39雪ん子:2015/06/20(土) 20:26:05 ID:wdW0lrmw
途中まで同情してたが
最後の一文で幻滅した
これだから女はって言われるんだ
40雪ん子:2015/06/20(土) 20:38:31 ID:zGvalVRQ
同意を求めてるだけだね
41雪ん子:2015/06/20(土) 21:40:05 ID:k9hDirww
>>33
★★★新潟県長岡市281★★★ 627 名前: 雪ん子 投稿日: 2015/06/01(月) 11:51:14 ID:avFGbLLA [ g232.124-44-129.ppp.wakwak.ne.jp ]
どーしてdocomoショップの店員って上から目線なんですか?(^o^;)
日常茶飯事?
42雪ん子:2015/06/20(土) 22:07:55 ID:CXter4EQ
dsの店員て上から目線か?
いむいっても凄くへこへこされて気持ち悪いんだが
43雪ん子:2015/06/20(土) 22:08:08 ID:CXter4EQ
いむ→いつ
すまん
44雪ん子:2015/06/20(土) 22:23:34 ID:MHLrA4VA
荒らしに構うなよ
45静岡県民:2015/06/20(土) 23:04:31 ID:HFxZbGQg
長岡人とか日本海側人は行動が遅いからな。
仕事も遅いと思ったら 車の運転も遅いのか!
46雪ん子:2015/06/21(日) 07:32:43 ID:cT5MIS0Q
マリオカート見たい!
47雪ん子:2015/06/21(日) 07:35:29 ID:t/9X3OjA
太平洋側が運転荒いだけ。無理やり右折して突っ込んでくるとか狂気の沙汰だ。
48雪ん子:2015/06/21(日) 08:11:25 ID:bkAm1xgg
>>33
発端はあんただが後者のほうが罪は重い
49雪ん子:2015/06/21(日) 08:20:58 ID:lP/vFxKQ
>>33
こっちも写真撮りかえして警察に直行。
「見知らぬ男に恫喝され、車の進路をふさがれ、車に傷をつけられそうになり、暴力を振るわれそうになりました」

ちょいと時間がたったなら、「ストーカーされています」まで加えとけ。
50雪ん子:2015/06/21(日) 08:28:42 ID:y5RBcLng
>>47
それは新潟だろ
十字路で自分の左手に右折しようと止まってる車がいて、自分も右折しようとした場合、
自分が先に右折するのが新潟県民
一旦止まり譲ったあとに右折するのが他県民
51雪ん子:2015/06/21(日) 10:04:34 ID:bdZbJ9gw
警察行ったら女性のほうが駐禁切符切られるという可能性は?
52雪ん子:2015/06/21(日) 12:19:07 ID:DYtIZtvA
>>50
それは譲るとかじゃなくて優先が決まってるから
優先道路のない交差点なら状況次第だし
53雪ん子:2015/06/21(日) 14:02:49 ID:bkAm1xgg
>>51
現行犯じゃないから限りなく0に近い
54雪ん子:2015/06/21(日) 16:26:07 ID:m+EqMJdg
蓮潟4に交通救助の為消防が出動中
55雪ん子:2015/06/21(日) 18:42:11 ID:JhbzrzFA
せっかく長岡来たのにいち井は日曜休みなのか
代わりに麺の風祥気に行った
しおそばにしたけどスープより麺がうまい
56雪ん子:2015/06/21(日) 19:47:20 ID:m+EqMJdg
高龍神社で祭事の矢を取り損ね女性ケガ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434880789/
57静岡県民:2015/06/21(日) 21:50:10 ID:9eEqkKmQ
>>50
だよな〜あきらかに新潟が運転下手だし勝手な運転だよな!
追い越しもするのかしないのか中途半端だし。女の腐った運転みたいな事してるんじゃないよ!
ハッキリせぇや!
58静岡県民:2015/06/21(日) 21:55:01 ID:9eEqkKmQ
新潟人って握手しても男なのに女々しい握り返しなんだぜ!
男なら握手の時ぐらい力強く握って返してこいよ。

だから車の運転も中途半端で下手で遅いんだよ。チキン野郎〜〜
59雪ん子:2015/06/21(日) 21:57:19 ID:lP/vFxKQ
男らしく本名と現住所等、身分証明書の画像とともに出してくださいよ>女々しくない静岡県民団
60雪ん子:2015/06/21(日) 22:16:14 ID:G6yZHqmg
日曜休みで平日も数時間のみ
客商売とは思えない殿様商売店
さらに味にこだわってる店なら絶対考えられない
カップラーメンを出すなどまさに守銭奴
んな店わざわざ行くなよ
61雪ん子:2015/06/21(日) 22:28:00 ID:w6bmM0ag
大熊猫に餌を与えるな。
62雪ん子:2015/06/22(月) 00:30:29 ID:mBuN6eJw
>>60
まったく同意します。
+近所、町内会の評判も悪い。
ある程度の知名度とお金が入ったら、初心を忘れた可哀想なお店。
昔のままの味でも、絶対に行かない。
63雪ん子:2015/06/22(月) 00:30:34 ID:/FhDZqIA
真面目に排除希望。
64雪ん子:2015/06/22(月) 00:44:18 ID:CuY/Dhog
飛ばされてきた奴も、新潟に住んでいる時点で新潟県民だよ
65雪ん子:2015/06/22(月) 01:39:20 ID:pHpA1IUw
そうそう。
転勤先の新潟でイジメにあったからって、誰彼構わずに新潟スレで泣き言書いても意味ないぞ。負け犬www
66雪ん子:2015/06/22(月) 06:43:25 ID:i6xs0boQ
いちいは俺的には、旨くない。
不味くはないけどまた食べたいと言う気にはならない。
二回しか食ってないけど。
67雪ん子:2015/06/22(月) 06:57:30 ID:kv4UY8TA
いちいは今の惣右衛門の所にあったときは庶民的だったのに。当時店主の小学生の娘が店の手伝いしてたりと。
今の店舗は一度も行ったことない
68雪ん子:2015/06/22(月) 07:13:24 ID:3hREyXjg
握手してくる奴ってキモイのばっか
拒否られてるって気付けよw
69雪ん子:2015/06/22(月) 18:19:54 ID:ZHqGdbiA
成功した人に嫉妬するのは見ていいものじゃないな。
70雪ん子:2015/06/22(月) 19:25:08 ID:9JOXYzjA
今の空の色が気持ち悪い。なんかピンク
71雪ん子:2015/06/22(月) 19:49:03 ID:PzxZAXAg
深夜の大島本町4の火事ってどんなだったんだろう
72雪ん子:2015/06/22(月) 20:01:18 ID:Dw2mhWhg
そういや土曜日の花火はムクドリ対策だってさ
73雪ん子:2015/06/22(月) 21:17:33 ID:npNFK3Fw
県外の友人に一番自信を持ってオススメできるのはいち井だけどね
文句言ってる人は妬んでるのか、味音痴かな
74雪ん子:2015/06/22(月) 21:55:05 ID:GXamtT+A
味以前に並ぶのが嫌で行かない。
75雪ん子:2015/06/22(月) 23:06:26 ID:1VmQDjaQ
>>72
そういえば前にテレビ全国ネットで言ってたな
76雪ん子:2015/06/22(月) 23:18:14 ID:QgI4U9YA
いち井はうまいと思うけど並んでまで食おうとは思わない
県外の人におすすめするなら他県では珍しいしょうが醤油の青島かな
他はどこでも食えるだろ
77雪ん子:2015/06/22(月) 23:29:54 ID:1VmQDjaQ
青島は並ぶ価値あった
78雪ん子:2015/06/23(火) 01:18:22 ID:z9DYNNJw
たいち!
79雪ん子:2015/06/23(火) 02:25:05 ID:oWzbe+yw
オレは金子屋でいいや
80雪ん子:2015/06/23(火) 02:49:50 ID:8DYzQ0Kg
安定のあおきや
81雪ん子:2015/06/23(火) 03:19:48 ID:ZF4GuAgg
青島は東京の秋葉に進出した上で成功してるから、もうそこまで珍しい存在でもなくなってる
82雪ん子:2015/06/23(火) 04:28:49 ID:/je6mIhA
>>72
どこで花火上げたの?
83雪ん子:2015/06/23(火) 07:01:35 ID:Y2iLebyA
>>82
どこであがったのかは知らない、ごめん
84雪ん子:2015/06/23(火) 07:30:25 ID:yTiTrZNg
男性向けでオススメの整体どこかあります?
技術は勿論リーズナブルなとこあれば良いのですが
85雪ん子:2015/06/23(火) 07:36:58 ID:PIOn1kXA
86雪ん子:2015/06/23(火) 09:43:47 ID:ndcdkhWQ
秋葉原の青島に行ったが、エラく並んでいて喰うまで1時間待たされたわ。

宮内だったら、並ばずに喰えるのに…何やってんだろ俺?と思った(苦笑

味は、東京人の口に合うようアレンジしてあるように思えた。
87雪ん子:2015/06/23(火) 11:02:03 ID:dW6bt1ag
オススメの足ツボマッサージ屋って知ってる?
88雪ん子:2015/06/23(火) 14:12:36 ID:zbxYvHog
りらく長岡店は安くて良かった
89雪ん子:2015/06/23(火) 16:09:49 ID:Rd4z6NdQ
ラーメンよりも、
ドムドムバーガーの復活に向けて頑張るべきでは?
90雪ん子:2015/06/23(火) 17:13:50 ID:1bargi6g
ロッテリア復活希望
91雪ん子:2015/06/23(火) 18:09:49 ID:3lb/N+aw
>>90
いらね.........
92雪ん子:2015/06/23(火) 18:17:26 ID:/HXSBpfw
駅裏のマックのところ何かできないかしらね
93雪ん子:2015/06/23(火) 20:08:39 ID:XWokL2qA
昭和1で建物火災発生中
94雪ん子:2015/06/23(火) 20:56:31 ID:3mhIZopA
1926
95雪ん子:2015/06/23(火) 21:17:05 ID:Iepulfqw
今日夕方、ウェルシア宮関店隣の雑木林みたいなところで、奇声を発する鳥がいたんだが
あれはなんという鳥なんだろう?
薄暗くて色はわからなかったが、シルエットは白鳥みたいだった。カラスではないのは確か。
この世の終わりみたいな実に奇妙な鳴き声で不気味だったわ
96雪ん子:2015/06/23(火) 21:30:14 ID:Z69J268g
>>95
鳴き声で木をよく見ると一本の木に7〜8個の巣があったのを覚えてる
あれだけ密集して巣があるとちょっと不気味だった
97雪ん子:2015/06/23(火) 21:50:11 ID:yx0dELCg
実は自分もウエルシアの隣の木に
巣を作ってる鳥が気になってた。
なんか嬉しい。
すごい声で鳴くよね。ギョエーみたいな。
98静岡県民:2015/06/23(火) 23:33:12 ID:wZ30FooQ
長岡市って冬は毎日天気悪いのに。
梅雨時期って雨が降らないんだねー

変わってるよね?
99雪ん子:2015/06/24(水) 00:33:53 ID:4l2AC7CQ
はうす
100雪ん子:2015/06/24(水) 01:44:20 ID:Dpmnd63A
鷺の類いじゃねーの
声よりもあのでかいのが頭の直ぐ上を飛んでくのに驚いた
101雪ん子:2015/06/24(水) 04:13:22 ID:YURW1vRA
鷺だよ
川の浅瀬で魚を狙ってる鳥
この辺に良く居るのは青鷺
102雪ん子:2015/06/24(水) 04:13:58 ID:YURW1vRA
鷺→サギ
103雪ん子:2015/06/24(水) 14:09:06 ID:AGLIno2A
夜ウォーキングしていて不意にギョエーが聞こえるとビビる
104雪ん子:2015/06/24(水) 16:28:31 ID:HJ0Lq3Cw
美術館裏の土手で国鳥の雉が二足歩行してるのたまに見るけど綺麗な鳥だね
105雪ん子:2015/06/24(水) 18:36:14 ID:fUsDVvRA
アオサギは自然が豊かなところはもちろん、都市部にもよく順応して生活するし繁殖するね
106雪ん子:2015/06/24(水) 19:33:50 ID:LbugdCFw
「ドローン」禁止、長岡まつりでも
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20150624189147.html
107雪ん子:2015/06/24(水) 22:09:07 ID:zKybRoLQ
ドローン大歓迎でいいんじゃないの?
話題性あるよ
108雪ん子:2015/06/24(水) 22:24:35 ID:KC95/X9A
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1414763960/650

大昔から上杉謙信などの有力大名もいたわけで、
歴史ある土地なんだぞ。
人が住むのに適した土地だってこと。
109静岡県民:2015/06/24(水) 22:33:22 ID:uEWcGgyA
天気が悪い地域に住むのは 外国人も嫌だってよ。
110雪ん子:2015/06/25(木) 00:28:28 ID:9rc92h0w
はうす
111雪ん子:2015/06/25(木) 02:47:16 ID:QEE29esg
アオサギってあんなでかいけど巣は木の上に作るんだよね。
112雪ん子:2015/06/25(木) 16:59:39 ID:sjaY/GOw
今年の長岡まつり、三尺玉が3連発だと!
113雪ん子:2015/06/25(木) 17:14:00 ID:1Xdh70cg
>>109
なんとやっぱりpandaか。www-ww
114雪ん子:2015/06/25(木) 18:04:17 ID:Ceir2Ktw
最近頭が痒くて皮膚科行ったら
ケジラミ
念の為家族も受けたら俺だけで
思い当たる節はプールくらいなんだが
調べたらプールでも感染するんだな
115雪ん子:2015/06/25(木) 19:00:08 ID:pvp5Wr+A
天気が悪い、
車はサビだらけ、
そういう風土だからプールでケジラミ。
上杉謙信は忍耐強い人だった。w
116雪ん子:2015/06/25(木) 19:01:50 ID:SGYRsisA
長岡駅にも、タマ駅長みたいな癒やし動物がいればいいのになぁ。
そういえば、十数年前に駅のゴミ箱を物色してる
コジキを何度か見かけたことがあるけど、まだいるのだろうか。
117雪ん子:2015/06/25(木) 19:05:24 ID:UA2C+HtQ
長岡で動物駅長ならアルパカさんで
常駐は無理だろうけど
118雪ん子:2015/06/25(木) 19:51:56 ID:Ar5Gk9HQ
>>114
実は奥さんが他所で貰ってきたけど知らぬ存ぜぬ。
119雪ん子:2015/06/25(木) 20:36:40 ID:URjWnA3w
>>112の詳細
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20150625189368.html

8時30分のやつが3連発ね。
何年か前にサプライズで2連発なんてのがあったっけ・・・?
120雪ん子:2015/06/25(木) 20:43:28 ID:7BO7bHiQ
八月四日の世界の花火ショーで三尺二連発をやったよ
121雪ん子:2015/06/25(木) 20:44:20 ID:yhohqM3A
鈴木雅之が長岡来てるらしいがコンサート?
122雪ん子:2015/06/25(木) 21:07:10 ID:UKLmQhew
嘉瀬さんの引退の時だよね。
123雪ん子:2015/06/25(木) 22:01:30 ID:qDGi+EXQ
他の大型スターマインに比べて
三尺玉って値段安いんじゃないかな

スポンサーさんの意向らしいけど
せっかくだからもっとお金出していつもと違うことをしたいって思ったのかもね

まあただ3発上げるだけじゃなく
スターマインと混ぜるとかいろいろやるみたいだし
魅せるものにしてほしいね
124雪ん子:2015/06/25(木) 22:07:08 ID:Y4Ktu67Q
3発だと1000万クラスだね
125雪ん子:2015/06/25(木) 22:58:38 ID:EBL2c7iw
スポンサーってやっぱ油床あてた帝石なんだろか?
126雪ん子:2015/06/25(木) 23:18:04 ID:YsLoF+xg
>>121
正解。本日、ツアーで長岡市立劇場に来ていたそうです。
127雪ん子:2015/06/26(金) 01:55:45 ID:xsV1l7Ow
やはり柏崎は、安全より金?
128雪ん子:2015/06/26(金) 07:03:27 ID:6x6EBx6A
昔、片貝まつりではキノコ屋が全国の関係者からも協賛してもらい、三尺玉5発同時打ち上げをやろうとしたことがある。

運営の煙火協会側は打ち上げの筒が数がない、という理由で断ったとか。
実際は筒は他から借りたり作るなりで間に合わせられるが、目玉である四尺玉がかすむので断ったらしい。
129雪ん子:2015/06/26(金) 07:33:20 ID:i0uS4G/g
>>128
キノコ屋がキノコ雲に見えたあ〜
原子炉の釜から噴煙が上がるのは、二度と観たくない。
同時打ち上げって、死人を出すつもりか?
130雪ん子:2015/06/26(金) 08:05:41 ID:ABQy3HPw
何か起きなきゃいいんだけどなあ
単発でいいからきとんとした丸を見たいよ
煙だってひどくなりそうだし
131雪ん子:2015/06/26(金) 08:30:59 ID:3VIfMKoA
同時なら面白そうだけど連発って煙が凄そう
無風の年じゃなきゃええな
132雪ん子:2015/06/26(金) 12:24:53 ID:Wex6KONQ
>>127
11年と15年の市議選も賛成派が多かった
133雪ん子:2015/06/26(金) 18:24:12 ID:HUj7Qicw
タミヲ出馬表明キタ━(゚∀゚)━!!
8年ぶりの選挙戦かよ
134雪ん子:2015/06/26(金) 18:28:12 ID:aEDkmmqg
三尺3連発は吉乃川だってよ
135雪ん子:2015/06/26(金) 18:57:21 ID:DOYQGyNw
>>133
様を付けろデコ助野郎!
136雪ん子:2015/06/26(金) 18:58:09 ID:CI7kd0Kg
親しみを込めて呼び捨てにしてんだよ
137雪ん子:2015/06/26(金) 19:00:32 ID:mjWuLBow
たみちゃん、何年やる気なんかな。
138雪ん子:2015/06/26(金) 19:02:59 ID:0F68hLdg
僧兵頑張ってほしい。
139雪ん子:2015/06/26(金) 19:12:59 ID:PLzL5Wdg
あゝ長岡か、昔がなつかしい!たしか「長倉」ってとこだったなぁ
140雪ん子:2015/06/26(金) 19:37:20 ID:afksXPmA
>>127
長岡はそれなりに豊かだけど、柏崎の寂れっぷりはなぁ…。
原発動かないと仕事がないのよ。
141雪ん子:2015/06/26(金) 20:32:01 ID:BDdb0fZA
僧兵勝ち目ないのになんで出るかな
坊主の市議席どうなるんだろ
142雪ん子:2015/06/26(金) 20:49:37 ID:0F68hLdg
僧兵は保守系でいろいろ信念のある人みたいだからなあ。合併効果に不満を持った層を対象に、旧長岡市以外の地域で支持を訴えるのかな。
143雪ん子:2015/06/26(金) 21:08:00 ID:mjWuLBow
前々回の選挙は、新市役所移転の是非を問う意味もあったので反対派は共産でもなんでも良いから入れるって構図だったけど今回は…
144雪ん子:2015/06/26(金) 21:14:04 ID:0F68hLdg
争点はかなりぼやけそう。反原発候補でもいれば多少は盛り上がるか?
145雪ん子:2015/06/26(金) 21:14:26 ID:CI7kd0Kg
市議選ですら票減らしてギリギリ当選だったに
146雪ん子:2015/06/26(金) 21:40:25 ID:3VIfMKoA
柏崎市民に聞くとさっさと再稼働しろって言ってるわ
何処もだけど反対はその周辺の地域だろ
147雪ん子:2015/06/26(金) 21:44:27 ID:8KlS8sHQ
だから?
148雪ん子:2015/06/26(金) 21:48:41 ID:vOOrfIDg
民夫も決して人気があるとは思わないがコイツじゃ話にならんわ
また例の似非右翼、日本会議あたりが担いでんだろうけどな
149雪ん子:2015/06/26(金) 21:53:00 ID:NdkEj8KA
>>146
優しくてかなり性格が良いと思ってた柏崎の知り合いが
早く再稼働して欲しいとか言っててびっくりした
やっぱ生活に直結する人たちは感覚が違うんだろうな
150雪ん子:2015/06/26(金) 21:58:57 ID:ZkdjudBw
日本会議(笑)
こんど櫻井が長岡来るらしいからなんか発言ありそうだなw
151雪ん子:2015/06/26(金) 22:25:12 ID:x9ymVnMA
>>146
素人乙
152雪ん子:2015/06/26(金) 23:25:09 ID:5buFsvZw
民夫の多選を阻止する度胸の無い古参の市議には愛想が尽きた。
僧侶に頑張って欲しい。
153雪ん子:2015/06/27(土) 00:24:12 ID:ef0svBHw
田中が婆さんの気まぐれで、出るとか言いだしたらどうします?
まあ、都会の豪邸成金セレブ大好きだから100%ないけどw
154雪ん子:2015/06/27(土) 03:03:26 ID:DH2uYXEw
>>146
そら周辺はたまらんだろ
微々たる金渡されて危険にさらされて生活しなきゃいけないんだから
155雪ん子:2015/06/27(土) 07:38:01 ID:hRt2PZ7A
高町って生活するには不便でしょうか?
156雪ん子:2015/06/27(土) 07:45:23 ID:vzZQT3dg
>>155
これから新規に家・土地買って住むんなら、地盤がしっかりした平地で
買い物にも便利なところをおすすめするけどね。
既存の家に同居しなくては とかなら、家族の事情とかあなたにしかわからないことなので何とも言えませんが。
157雪ん子:2015/06/27(土) 08:07:33 ID:ROMO0rgQ
>>146
何故再稼動に賛成してるのは柏崎だけだという発想が出来ないんだ
158雪ん子:2015/06/27(土) 08:29:54 ID:qdu3hg6w
簡単に言うと、買い物一つにしても不便です。
159雪ん子:2015/06/27(土) 08:32:35 ID:a5SiGFOw
川崎のヴィームの駐車場に並んでいた螺旋みたいなネオンが無くなってたけど、いつ頃撤去したのかな
160雪ん子:2015/06/27(土) 08:36:30 ID:2mF4E+jQ
>>159
今年になってから4月前後だと思うよ。違ってたらごめん。
161雪ん子:2015/06/27(土) 08:51:01 ID:kC6R61Sw
>>156>>158
そうですよね...
土地が安くて8号に近いから良いかと思いましたが、
地図を見ると不便なんですよね
参考にします
ありがとうございます
162雪ん子:2015/06/27(土) 09:04:27 ID:lP4F1XNQ
>>155
冬大変そう+盛り土部分は中越地震で崩落した
立川病院が近くにできるし、下界は発展しそうだけどな
163雪ん子:2015/06/27(土) 09:04:57 ID:UNQbxG/w
>>161

高町の近くは、R8号じゃなくて、R17号だよ。
164雪ん子:2015/06/27(土) 09:18:39 ID:Ih/JUvKw
地盤改良すれば盛り土でも大丈夫
表層改良よりパイル打ってすればの話だけど
パイル打つよりももっと先進的な方法もいろいろ出てきてる
165雪ん子:2015/06/27(土) 10:24:50 ID:2wdNDz7g
俺、まだネギッコとかヤンに会ったことないんだけど、
長岡市民で会ったことある人ってどのくらいいるんだろう。
166雪ん子:2015/06/27(土) 11:58:33 ID:6Ukhb16Q
3、4年前に家族の付き添いで中央病院の祭り行ったらネギッココンサートやってわ
まあまあ盛り上がってた
167雪ん子:2015/06/27(土) 13:20:27 ID:YOPekPiQ
まだ4人だった頃会ったことあるよ。2002年だったから13年前か。小学校中学校くらいだったのかな。グループ名がグループ名だったから、高校入る頃にはいやんなって辞めるんじゃないかと思ってたのに、よく続いたもんだ
168雪ん子:2015/06/27(土) 13:30:30 ID:qk7pf48w
数年前普通に近所のイベントにも来てたけど
行かなかったな
行けばよかった
169雪ん子:2015/06/27(土) 13:44:19 ID:ef0svBHw
さすがにオリコントップ10入りしてからは、忙しくて県内のイベント
出演回数は減っているのでは?
170雪ん子:2015/06/27(土) 15:37:39 ID:w36hLq4A
どうでもいいけど、イベントとかコンサートで出演者に「会った事ある」って不思議な言回しだね。
171雪ん子:2015/06/27(土) 16:59:49 ID:TD5Zh0Bg
何だ?
この大風は
172雪ん子:2015/06/27(土) 17:11:20 ID:6AncAxag
雲の流れが早いな
173雪ん子:2015/06/27(土) 17:40:31 ID:mm8MMPsQ
風強いな、しかし。
174雪ん子:2015/06/27(土) 17:45:37 ID:JBBJxhrw
真っ黒い雲は、レーダーに映らないのかな
175雪ん子:2015/06/27(土) 18:20:52 ID:cUJgHlcQ
三尺玉三連発なんかしたら川に近い安普請の家なんか相当揺れるだろうに。窓ガラスとか割れたら吉乃川が弁償するのか?
176雪ん子:2015/06/27(土) 21:04:49 ID:aKENNULA
今夜放送の月曜からよふかしに長岡でるみたいたな
177雪ん子:2015/06/27(土) 21:53:02 ID:UNQbxG/w
大吉のオヤジがw
178雪ん子:2015/06/28(日) 05:48:11 ID:P+0poD1A
>>175
レベルの低い書き込みですね
179雪ん子:2015/06/28(日) 06:52:58 ID:R320wj4Q
そうだ、四尺玉を挙げよう(提案
180雪ん子:2015/06/28(日) 07:17:29 ID:fYfffxAw
市街地(住宅)から遠く離れた場所でないと無理。
181静岡県民:2015/06/28(日) 07:25:33 ID:B5wPdglA
長岡花火凄いかぁー?

熱海花火は毎週打ち上げあるし ふくろいの花火もすげーぞ
ちょっと行けば三重の熊野花火もすげーぞ!
新潟の人は新潟県の花火しか見ないんじゃない?
新潟県から出るのが大変だし。
182雪ん子:2015/06/28(日) 10:15:53 ID:dSaCGznA
>>181
確かに!
長岡市民は、長岡花火が日本一だけ
秋田もスゴイのに
ちょっと恥ずかしいですね
183雪ん子:2015/06/28(日) 10:15:54 ID:dSaCGznA
>>181
確かに!
長岡市民は、長岡花火が日本一だけ
秋田もスゴイのに
ちょっと恥ずかしいですね
184雪ん子:2015/06/28(日) 10:22:18 ID:X/Ae2UmQ
確かに静岡と秋田はちょっと恥ずかしいですね
185雪ん子:2015/06/28(日) 10:22:36 ID:X/Ae2UmQ
確かに静岡と秋田はちょっと恥ずかしいですね
186雪ん子:2015/06/28(日) 12:16:19 ID:ZkjZmVww
長岡の花火スレでも散々秋田や他からの荒らしが来るけど
ジャンルとかそれぞれ違うし
それぞれ別の良さがあるわけで
比べるものじゃないって長岡人はあまり気にしてないよ
187雪ん子:2015/06/28(日) 13:43:27 ID:pwMezP8Q
長岡民は地元愛が強すぎ
長岡のラーメン食ったら他は不味くて食えない
長岡の花火見たら他はしょぽく感じてしまう
他もだけど洗脳に近いものがあるね
188雪ん子:2015/06/28(日) 13:48:54 ID:eNl2zNLw
自演憐れ惨め 何の意味が・・・
189雪ん子:2015/06/28(日) 13:53:11 ID:ShutkUlQ
外から中を見て文句言ってどっか行くなら最初から来なければいいのにな
190雪ん子:2015/06/28(日) 17:50:50 ID:w4MlqAGw
フロント周りに変な電飾光らせてるアテンザ?居るよな
痛車じゃなくてキチ
191雪ん子:2015/06/28(日) 20:18:59 ID:HUKX7U8g
喜多町に救助活動の為消防が出動中
192雪ん子:2015/06/28(日) 20:42:16 ID:ShutkUlQ
まじか
193雪ん子:2015/06/28(日) 21:46:40 ID:3REk810g
最近、ネットの批評とかでマツダの車は、よく書かれているが理解できない。
売れているマツダ買ったけど、1年で処分した。自動車評論家は、金もらって書いているのがよく分かる。
194雪ん子:2015/06/28(日) 21:55:52 ID:g9lzj+lQ
>>193
お前は理解できなくて、それで頭ン中が凝り固まってんだから
周りが何言ったってしょうがないだろ。
自分と同じ考えの意見は「そうだろー?やっぱそうだよねー!」と受け入れるし、
反対の意見は「工作員ガー!社員ガー!」とはねのけるし。
195雪ん子:2015/06/28(日) 22:11:38 ID:Qg+VIHkw
長岡京市と姉妹都市になりたいと思ってるのは俺だけ?
全然関係無いからお互いを知らないし逆に面白いと思う。
196雪ん子:2015/06/28(日) 22:20:21 ID:Qg+VIHkw
>>95
多分キジ。
クァックァッってだいたい二回鳴くでしょ?
数年前から近所でもよく鳴き声が聞こえる。
197雪ん子:2015/06/29(月) 00:38:57 ID:j6ITOLEA
水曜日関原の元檸檬
今はVIGOだっけ?
にマリカー止まってた
198雪ん子:2015/06/29(月) 05:49:33 ID:fI8LgsIQ
>>193
試乗しないお前に問題ありなのでは?
俺はデザインと実用性さえあれば走りなんてどうでもいいから
試乗なんてしないけど
199雪ん子:2015/06/29(月) 08:32:14 ID:Id9dKTzw
中之島セーブオンにてマリオ休憩中
200雪ん子:2015/06/29(月) 20:35:43 ID:IJdHnRTg
北西の方に見えてる明るい星二つなんだろ?
201雪ん子:2015/06/29(月) 20:48:53 ID:9GP/Ek9A
今見ましたが、金星と木星ですね。
202雪ん子:2015/06/29(月) 21:01:03 ID:wTXHAffQ
金星と木星かな…多分
203雪ん子:2015/06/29(月) 21:01:21 ID:wTXHAffQ
リロードしてなかった
204雪ん子:2015/06/29(月) 21:09:14 ID:0yPq719Q
附属の盗撮先生解雇か。新大職員としては解雇で県職員としは解雇じゃないから市町村立の先生として再び教壇に立つなんてことはないんだろうな? (教員としての採用者は新潟県教育委員会のはず。)
205雪ん子:2015/06/29(月) 21:24:10 ID:0yPq719Q
30位で附属の先生になるくらいだからエリートコースに乗ってたんだろうに。こういうのはビョーキだから駅階段とかでもやっちゃうんでしょうねぇ。
206雪ん子:2015/06/30(火) 01:08:23 ID:7EqvgppQ
引っ越してひっそりと塾講師、ってコースでしょうか?
207雪ん子:2015/06/30(火) 10:52:16 ID:TR1QYOxw
学校では警察に相談し、警察で盗撮の詳しいいきさつや動機などを調べています。
と前にあったが、実名報道とか逮捕とかしないのか?
208雪ん子:2015/06/30(火) 10:59:04 ID:aYHVzLjw
>>205
30位って試験の順位づけでも公表されてるのかオモタ
209雪ん子:2015/06/30(火) 17:17:33 ID:oUsnXBFg
35位

794 名前:/名無しさん[1-30].jpg [sage] :2015/06/28(日) 22:25:47.29 ID:RMG7GoQT0
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2013/a/7/a76e83e567f4bb2f499eae5dea520dbe2fd8fe761374199672.jpg
210雪ん子:2015/06/30(火) 17:26:53 ID:3B8ErAHA
いい先生だったのにね
211雪ん子:2015/06/30(火) 18:16:49 ID:zF776IrQ
NGTのオーディションの最終審査
長岡でやるらしいね
なぜなんだろう
212雪ん子:2015/06/30(火) 19:16:54 ID:0GaaDd9A
かぐら南蛮が美味しい季節になりました。
味付けは味噌しか認めませんよ。
213雪ん子:2015/06/30(火) 19:29:05 ID:ABcuSVLw
かぐら南蛮ジャム
214雪ん子:2015/06/30(火) 20:48:35 ID:UFnsM96Q
>>212
タイムリー!今日いただいて南蛮味噌作ったよ。
ご飯が進むわ。
215雪ん子:2015/06/30(火) 20:57:32 ID:j9UUbWUg
今日、スーパーで同性の同級生にばったりあって。

久しぶりにあって、カルト宗教に入信した姿をみるのはせつないものでした
216雪ん子:2015/06/30(火) 21:10:15 ID:8zvJKItQ
特定した
217雪ん子:2015/06/30(火) 21:10:39 ID:/ffBuyeQ
test
218雪ん子:2015/06/30(火) 21:57:13 ID:B7lgdzAQ
そういや、木曜日に柏崎でマリカー見たってか、セブンのトイレに入ってった。
219雪ん子:2015/06/30(火) 21:58:44 ID:kV0UcgZg
マリオカートの目撃情報は、もういらんよ・・・
220雪ん子:2015/06/30(火) 22:06:45 ID:yZFTXl/A
越○交通のバスは交差点で自分が早く右折したいが為にハイビームで煽ってくるので注意
221雪ん子:2015/06/30(火) 22:55:22 ID:oXVohCow
大手高校の校舎って建て替えしてないなと、写真を見たら耐震補強はしてあるのね。
県外住まいだと分からんことが多いな。
222雪ん子:2015/06/30(火) 23:26:24 ID:j9MIUiqw
>>217
7spotってセブンイレブン?
店頭からカキコですか?
223雪ん子:2015/06/30(火) 23:51:47 ID:6I/EjnUA
224雪ん子:2015/07/01(水) 05:05:02 ID:iE3HK+Gw
>>220
黄→赤信号で突っ込むあんたが悪い
225雪ん子:2015/07/01(水) 08:11:14 ID:I3/Zf5sQ
マリカーの写真撮ったが
もういらんか
226雪ん子:2015/07/01(水) 08:31:05 ID:8BJEqnBA
どんな格好をしているのか?知りませんが
2番煎じに需要は無いと思われます
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBK56K6GBKIIPE00S.html

長岡のギリシャが、デフォルトしないと国内旅行すら行けません><
227雪ん子:2015/07/01(水) 08:49:16 ID:I3/Zf5sQ
マリカーに似てるからこのスレでマリカーって言ってるだけで
別にマリオカートに似せたものじゃないからな

E-KARTって書いてあった
購入したカートをそのまま乗ってるだけだと思う
228雪ん子:2015/07/01(水) 09:08:37 ID:8BJEqnBA
229雪ん子:2015/07/01(水) 10:20:20 ID:UcZiQjlQ
以前、関原のセブンイレブンで見かけたことあるけど
乗ってる人はマリオの顔の付いたヘルメット?と服もマリオの
コスプレしてたから傍から見ればマリオカートと言ってもいいレベルだった
230雪ん子:2015/07/01(水) 12:15:18 ID:g8TXBu0Q
231雪ん子:2015/07/02(木) 00:41:42 ID:DTqkrEJg
モーホー犯が出そうで、新幹線に乗るのがちょっと怖いです。
大清水トンネルでしたっけ?あの中でやられたらと思うと・・・
232雪ん子:2015/07/02(木) 03:50:57 ID:hXlBZxQw
長岡で平日朝食ガッツリ食べれるとこないですか?
233雪ん子:2015/07/02(木) 06:21:44 ID:tZT/W2mg
すき家
234雪ん子:2015/07/02(木) 06:49:22 ID:IV1OflRg
>>232
宿泊無しで食べれるのか?わかりませんが
ランチは食べに行った事はあるのですが
ttp://www.hokke.co.jp/1501/breakfast.php
235雪ん子:2015/07/02(木) 07:13:46 ID:XhSbYjIw
>>232
ビジネスイン長岡どんぐりと○猫の森(一般可)
236雪ん子:2015/07/02(木) 10:10:36 ID:R3EQuisQ
越路のホモ弁が潰れてた、ホモ弁が閉店したのなんて初めて見たよ
237雪ん子:2015/07/02(木) 11:18:52 ID:3fS2SHbw
>>236ついでに越路橋近くのデイリーも閉店していた
238雪ん子:2015/07/02(木) 11:48:31 ID:Scb/tDDg
スーパーで、他人の買い物カゴの中身を見て、
その人の食生活を勘ぐるのは趣味悪いでしょうか?
「この人、今日カレーだな」とか
「ジャンクフードばっかだな」とか
「もっと野菜食べろよ」とか。
いやもちろん、口出ししませんよ。思うだけです。
レジに並んでる間、暇なんですよ…。
239雪ん子:2015/07/02(木) 11:57:10 ID:2eU/3sQA
会社で出す菓子類をまとめて買い出ししている俺は
超甘党に思われているのだろうかw
240雪ん子:2015/07/02(木) 13:39:03 ID:Exdu3USg
他人見てどう思おうと勝手だけど
行き過ぎると、木を見て森を見ず的な思考に固定されるから危険
241雪ん子:2015/07/02(木) 14:28:49 ID:k626m3YA
新潟県警より
声掛け事案の発生

[発生日時]
平成27年6月30日(火)午後3時30分ころ

[発生場所]
新潟県長岡市旭町地内路上

[本文]
下校途中の男子児童に対し、男が
「お菓子をあげるよ」
「ぬいぐるみあげるよ」
「車に乗らない?」
などと声を掛ける事案が発生しました。
 
[行為者の特徴]
男1名、年齢40歳代位、小太り、黒色軽自動車(ぬいぐるみが積んである)に乗車
242雪ん子:2015/07/02(木) 14:36:25 ID:g3JdPexA
>>241
あいつしかいねえじゃねえかw
243雪ん子:2015/07/02(木) 15:07:46 ID:qPDMp8mA
アイツのクルージングルートだし(笑)
244雪ん子:2015/07/02(木) 15:28:24 ID:2eU/3sQA
警察仕事しろw
245雪ん子:2015/07/02(木) 15:32:39 ID:9Aw988tw
>>241
だめだ、笑ってしまう。
246雪ん子:2015/07/02(木) 15:50:07 ID:kNqnTLvA
ここまでわかるのも珍しい
247雪ん子:2015/07/02(木) 16:11:23 ID:d3wWjk4g
あいつだな
248雪ん子:2015/07/02(木) 16:14:29 ID:XhSbYjIw
>>241
ぷっw
249雪ん子:2015/07/02(木) 16:17:05 ID:UPHCPVcQ
>>241
あっ・・・
250雪ん子:2015/07/02(木) 16:21:09 ID:EsGkMw9Q
>>241
ソースないから嘘やろ?って思ったけど
マシソンじゃねーか

ttp://jmjp.jp/cgi-local/mmm/client/report/topic.cgi?Size=3&OE=111&KID=1435844070G&MM=7&YY=2015#1435844070G
251雪ん子:2015/07/02(木) 16:59:37 ID:zhQEUnuA
>>237
あそこは24時間じゃないから夜はやってないけど昼も閉まっちゃった?
ほも弁はファミマ デイリーはセブオンのせいでつぶれたのかな
252雪ん子:2015/07/02(木) 16:59:59 ID:fm9L3CPw
ぷ●さん!?
253雪ん子:2015/07/02(木) 18:50:15 ID:aFhxs/7g
プーさんの人はトヨタのIQになったのでは?
254雪ん子:2015/07/02(木) 18:54:34 ID:pqoeEz/g
プーはiQに変わってた気がするんだが
車に詳しくない奴が見れば軽に見えるか
255雪ん子:2015/07/02(木) 19:12:39 ID:aFhxs/7g
しかもIQの色はシルバーだった気がするんだが。セカンドカーなのか?
あんな珍走者、警察に目つけられてるだろうから変なことはできないと思うけどな
256雪ん子:2015/07/02(木) 19:52:19 ID:hC4Zu82Q
通報者は本当に児童なの?
257雪ん子:2015/07/02(木) 19:59:34 ID:YDvoRUWw
>>251
完全な閉店だよ
今日通ったら看板も撤去されてたw
やっぱり大型車も停まれる程度の駐車場が最近は必要なのかなあ・・・
258雪ん子:2015/07/02(木) 20:00:53 ID:7FKhn7ZA
>>241
腹痛いwww

天皇皇后両陛下がニューオータニから出てくる直前に、警察と群集の居並ぶ前にあの車で滑走してその後警察のお世話になってたよなあの人
259雪ん子:2015/07/02(木) 20:20:36 ID:mQgDkIMg
たぶん悪気はないんだと思う
本当にお菓子やぬいぐるみをあげようと思って
自慢の車を見せたかっただけに違いない
260雪ん子:2015/07/02(木) 20:24:56 ID:1BXQ84cg
マリカーの人平日も休日もよく見るが
働いてないのだろうか。
261雪ん子:2015/07/02(木) 22:54:16 ID:R3EQuisQ
>>257
そーでしたか、ほんとに潰れちゃいましたか。越路方面はただでさえ店が少なくて
不便なのにさびしくなりますね。ファミマもあの閑散さからすると時間の問題な気も
しますが。
262静岡県民:2015/07/03(金) 03:26:34 ID:bayd4cCw
越路どこ?
263静岡県民:2015/07/03(金) 03:26:48 ID:bayd4cCw
越後?
264雪ん子:2015/07/03(金) 09:13:17 ID:nPoWnO/A
プレミアム商品券てみんな買うのかな?
おれは仕事で買いに行けない。
2chは書き込みできるが。
外には出れないな。
265雪ん子:2015/07/03(金) 09:16:30 ID:kcuUT9QQ
プレミアム商品券行列情報
場所と込み具合書き込もうぜ!
行ってきまーす。
↓もうならんでいる人からどうぞ。↓
266雪ん子:2015/07/03(金) 09:34:57 ID:5cxIHOjQ
既に各販売所すべてで数十人の行列できてるよ
午後まで残ってるかどうかだな
267雪ん子:2015/07/03(金) 12:40:33 ID:+qlLny+Q
今日の朝通ったら
希望が丘3丁目あたり
火事で家が真っ黒に燃えちゃってたな
警察が何かやってた
268雪ん子:2015/07/03(金) 12:56:24 ID:24qeUHKw
あの店寒空に並んでるのに冷水出すよね。
客の事考えてないんだろーなーと思ったらやっぱりですか
269雪ん子:2015/07/03(金) 16:06:43 ID:itqvxkjg
プレミアム商品券?
なんだかよく知らんが今朝イオンで長い行列ができていたのはそれか?
270雪ん子:2015/07/03(金) 16:30:57 ID:rVV5SKqA
商品券、午後から行ったら並ばなくて買えた
271雪ん子:2015/07/03(金) 17:03:02 ID:+qlLny+Q
まだ在庫してたね
272雪ん子:2015/07/03(金) 18:11:05 ID:G+eiJqNg
商品券、関原お昼には完売だったよ
273雪ん子:2015/07/03(金) 18:14:52 ID:+qlLny+Q
http://www.nagaoka-shohinken.jp/premium2015.html
これ見てたら
関原と越路がずいぶん早くから売り切れてた
イオンとかアピタとか余裕なのにね
274雪ん子:2015/07/03(金) 18:19:56 ID:Wg+nNs7A
275雪ん子:2015/07/03(金) 18:26:24 ID:Ig4Rj6yA
川西→川東へ向かう長岡大橋上で事故がありました。
お急ぎの方は他の橋へ迂回なさったほうがいいでしょう。
276雪ん子:2015/07/03(金) 18:48:05 ID:Wg+nNs7A
長岡市プレミアム付商品券の販売状況について
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate02/syohinken/hanbai-jyokyo.html
277雪ん子:2015/07/03(金) 18:58:34 ID:kNPWyNsQ
てっと君ジャンケン、また負けた。
あれ、絶対インチキしてるよ!遅出しジャンケンだよ!
278雪ん子:2015/07/03(金) 20:12:23 ID:Wg+nNs7A
高見町で建物火災発生中
279雪ん子:2015/07/03(金) 20:25:53 ID:gkBaoSQA
商品券、与板完売しました
280雪ん子:2015/07/03(金) 20:39:56 ID:g4hBRpHw
高見町で火事、事務所が燃えたらしく薬品による爆発と嫌な匂いが漂いました。
時間も時間なので不審火で無い事を祈ります・・・
281雪ん子:2015/07/03(金) 21:06:17 ID:Wg+nNs7A
Yahoo!の「有名花火師が選ぶ花火大会10選」で、長岡まつり大花火大会が1位
http://hanabi.yahoo.co.jp/ranking/craftsman/
282雪ん子:2015/07/03(金) 22:10:55 ID:+qlLny+Q
日曜日イオンにヒカキン来るんだね
屋上でイベントやるらしいけどすごい混みそう
283雪ん子:2015/07/03(金) 22:12:45 ID:O93FSHtA
>>204
知人の教師から聞いた話では、懲戒免職や懲戒解雇になった教師は、
法律の規定により、教員免許自体が失効になるらしい。

また、公立の教師が附属に移る場合、
表向きは新潟県を退職→新大に採用という形をとるそうだ。

普通なら、一定期間過ぎれば、また新潟県の教員に戻るのだろが、
今回は教員免許自体が失効になるわけだから、
教員として戻ることは無いだろう。
284雪ん子:2015/07/03(金) 22:16:29 ID:+qlLny+Q
>>281
そうそうたる面々だな
あらゆる分野でよく上位にあげられる花火が揃ってる感じ
そんな中で1位に選んでもらえて光栄だ
285雪ん子:2015/07/03(金) 22:18:32 ID:u25Be4Og
車の買い取り屋のオススメってどこかありますか?
オートパークはあんまり評判よろしくないですよね
286雪ん子:2015/07/03(金) 22:22:22 ID:odMi6tLQ
>>285
ここに書けない メールくれれば応える
287雪ん子:2015/07/04(土) 01:32:02 ID:CYwC787A
>>286
10分使い捨てアドレスだし
288雪ん子:2015/07/04(土) 08:43:13 ID:vZIx6qvw
>>283
表向きは退職じゃなくて出向だろ?
289雪ん子:2015/07/04(土) 09:58:18 ID:T/FPJKKQ
プレミアム商品券余裕で買えるね
290雪ん子:2015/07/04(土) 10:50:52 ID:KnkebdvA
長岡まつりの一般チケット販売、平日の3日は
呆気なく買えてしまって拍子抜け

ちなみに、現時点で2日のチケットは両岸とも全滅。
3日は両岸とも全然余裕あり。
291雪ん子:2015/07/04(土) 12:41:27 ID:TrOmqulA
希望が丘の火事、現場写真で場所特定してしまった
切ないな…
292雪ん子:2015/07/04(土) 16:05:33 ID:7ASqjUxQ
>>289
10万買った
293雪ん子:2015/07/04(土) 17:41:43 ID:ZF9OOuNg
俺も10万買ってきた、しかし今日も売れ残ったなまだまだ買える
だが期間が半年と考えるとでかい買い物の予定が無いので
これ以上はいらんかな
294雪ん子:2015/07/04(土) 18:08:07 ID:4cns/A3A
いろいろ考えると生活必需品に結局使って終わる・・・
295雪ん子:2015/07/04(土) 19:01:07 ID:API6KLDA
だよね〜
296雪ん子:2015/07/04(土) 19:31:59 ID:xQ0IEeTg
コンビニにも使えるようだし
10%引きだと考えると得だよな

ただ俺は大きな買い物はネットで買うから年末までに使いきれると思えない
297雪ん子:2015/07/04(土) 19:56:06 ID:VMO8zcZw
金券にしちゃうとお金の感じがしなくて無駄遣いして後悔する
298雪ん子:2015/07/04(土) 20:28:48 ID:nojniXMQ
せやなw
299雪ん子:2015/07/04(土) 20:45:53 ID:4cns/A3A
>>297
あれ?金券にできるの?
300雪ん子:2015/07/04(土) 22:47:15 ID:TH2tUT7Q
お前は何を買ったつもりなんだww
301雪ん子:2015/07/04(土) 22:52:53 ID:bS966BzQ
ケーズがマルハンのところに移転?
ホームセンター並の広さに
302雪ん子:2015/07/04(土) 22:56:49 ID:7ASqjUxQ
ウオロク
原信
アピタ
チャレンジャー
毎月2万食品に使っても半年で12万消費
10万で11万分使えるしお得なもんよ
303雪ん子:2015/07/04(土) 23:06:57 ID:9dPwdkCQ

たばこを値上がり前にまとめ買いしてみれば吸う本数が増える。

おにぎり100円セールついでにあれこれ買い物。

こんな私にはプレミアム商品券なんて無用の長物。
304雪ん子:2015/07/05(日) 01:22:15 ID:YxEDwfYw
3日ほど前の夜飲み屋の前に駐めてるマリカを見ました。
もし代行で帰ったなら、業者もびっくりでしょうね。
「え?これ運転するんですか・・・」って。
305雪ん子:2015/07/05(日) 13:02:46 ID:GjsdE41w
今年は天地人花火もこの空の花花火も1回だけなんだね
三尺は2日とも3連発のようで
2回目の花火の方は超大型スターマインと一緒に上がるようだ
ミラクルもワイドスターマインもニューバージョンで
今年はいろいろ変えてきたな

宇崎竜童さんの曲に載せた新ミュージックスターマインも楽しみ
306雪ん子:2015/07/05(日) 13:03:49 ID:1i1uhrKA
3日の花火席、閑古鳥鳴いてるね。
これならシャトルバス使う必要ないかな?
307雪ん子:2015/07/05(日) 13:29:19 ID:GjsdE41w
http://nagaokamatsuri.com/img/fushime_img2.png
3日は野村天地人あるし、フェニックス5分だし、ピカイチあるのに
308雪ん子:2015/07/05(日) 13:40:31 ID:1rnTCiIw
みなさん仕事ですよ
309雪ん子:2015/07/05(日) 17:14:34 ID:QuZg5Dbw
月曜じゃ地元民以外は来にくいでしよ
310雪ん子:2015/07/05(日) 19:59:52 ID:AuFOSqUQ
この辺はペヤングってまだ発売開始されてない?
311雪ん子:2015/07/05(日) 20:08:30 ID:8HL72D9g
プレミアム商品券とりあえず5万分買ってきた。
10万分いきなりはきつい。
312雪ん子:2015/07/05(日) 20:42:30 ID:JaBkUvSg
蛍まだいるかな
313雪ん子:2015/07/05(日) 21:10:06 ID:QK9IuNuw
>>311
お前なんでルール違反晒してるの?バカなの?
314雪ん子:2015/07/05(日) 21:20:26 ID:PpXr2ymQ
1人5万円まで
315雪ん子:2015/07/05(日) 22:01:25 ID:pfmaFp4Q
昨日書いた奴も10万
316雪ん子:2015/07/05(日) 22:40:30 ID:AuFOSqUQ
号外:日本の産業革命遺産 世界遺産登録決定 九州など8県23施設(7/5 22:38 テレビ朝日)
317雪ん子:2015/07/05(日) 22:58:03 ID:GjsdE41w
なぜ家族2人で行ったと理解しない?
318雪ん子:2015/07/06(月) 00:10:28 ID:TNI1HSAQ
コレっていう一文ないかぎりそれも可能性でしかない
319雪ん子:2015/07/06(月) 01:08:33 ID:d5YcN1xA
>>155
高町はほんと不便だからやめたほうがいい

熊も出るし、買いものも気軽にできない
コンビニも遠い!
320雪ん子:2015/07/06(月) 02:47:12 ID:zzx9QOdg
長岡のおすすめお土産は?
北海道沖縄ばりの遠さなので、生菓子系などは不可っす
321雪ん子:2015/07/06(月) 03:42:24 ID:EiC1kzIg
まりちゃんやホーヤ餅がおすすめだよ長岡みやげ
322雪ん子:2015/07/06(月) 04:52:33 ID:tXKHy6sg
>>321
まりちゃんなんてもうないよ。
懐かしいな。
323雪ん子:2015/07/06(月) 05:18:25 ID:2HjLdogA
走行中に幼児が車の窓から顔だしてるのをよく見るけど親は注意しないのか?
324雪ん子:2015/07/06(月) 05:44:00 ID:YgndAqFg
まりちゃんカスタード食いてえ
325雪ん子:2015/07/06(月) 08:17:30 ID:XNaOFDjg
>>323
バカ親なんだからしょうがない
326雪ん子:2015/07/06(月) 08:20:54 ID:JmKUr6GA
長岡も馬鹿親増えたよな
キラキラネームも多いし
327雪ん子:2015/07/06(月) 08:32:40 ID:StAXgkEA
マリちゃんってどこかのお店が引き継いでるんじゃなかったっけ
記憶違いか
328雪ん子:2015/07/06(月) 10:24:12 ID:FqbJHF1g
ペコちゃんのほっぺじゃあかんのか?
329雪ん子:2015/07/06(月) 11:07:01 ID:I7VXOGYw
この間始まったガッチャマンクラウズってアニメのメインキャラの一人が長岡出身って設定で長岡弁喋ってたり、オープニングにアオーレと駅前がチラッと映ってたりしたよ
長岡も本格的にアニメで売ってくようになるんかねえ
330雪ん子:2015/07/06(月) 11:23:19 ID:Ovggh8cQ
ほー、そんなアニメがあるのか
全然知らなかった
331雪ん子:2015/07/06(月) 11:36:22 ID:Qs6Xps1A
新潟県警ひかりくんひかりちゃん安心メルマガより

平成27年6月30日、長岡市旭町地内で発生した声掛け事案については、捜査の結果、事件でないことが分かりました。



------------
****************
メールの返信は受け付けていません。
新潟県警察本部 安全安心推進室
332雪ん子:2015/07/06(月) 12:01:47 ID:znrcnNVg
>>329
http://www.nicovideo.jp/watch/1435893560
ほほう公式無料動画あった
ガッチャマンクラウズの続編のガッチャマンクラウズインサイトというらしい
http://www.ntv.co.jp/GC_insight/character/tsubasa.html
「おめーらしゃぐぞ」って言ってるけど「しゃぐ」って長岡弁初めて聞いた
333雪ん子:2015/07/06(月) 12:05:33 ID:DtNG6kSw
>>320
無難なのは笹団子、大手饅頭、瑞花の米菓、
柿の種、栃尾のあぶらげ、日本酒など。

あと、スポーツをする友人には長命堂の飴最中w
334雪ん子:2015/07/06(月) 12:10:01 ID:3dPSXvWA
今日はペヤング売ってるかな?
335雪ん子:2015/07/06(月) 12:11:40 ID:eCEOFHSA
>>「おめーらしゃぐぞ」って言ってるけど「しゃぐ」って長岡弁初めて聞いた
「はしゃぐ」ことじゃないのかな?
336雪ん子:2015/07/06(月) 12:18:24 ID:Ovggh8cQ
しゃぐ=殴るって意味だったような
昔聞いたことあるな
337雪ん子:2015/07/06(月) 12:26:49 ID:DtNG6kSw
親とか職場の上司世代は普通に使ってるけど、
「しゃぐ」の意味を知らん人もいるのな

怒るぞとか、怒鳴りつけるぞとか、しばくぞとか、
使う相手によって強さも変化する。小学校の時の
担任も「静かにしないとしゃぐぞ!!」って
叱ってたな
338雪ん子:2015/07/06(月) 12:29:55 ID:Hix6EWgA
>>331
真相が知りたいな
339雪ん子:2015/07/06(月) 12:57:30 ID:aLoSdpmw
川西の我が家付近は「しゃぎつけるぞ!」って言ってた
近所の婆さん怖かった
340雪ん子:2015/07/06(月) 13:50:17 ID:sqQ2n0pw
「しゃぐ」を知らないなら「ふんごける」も知らないだろうな
341雪ん子:2015/07/06(月) 14:17:19 ID:DJOLV43Q
ぶちゃる=捨てる
かがっぽい=まぶしい
342雪ん子:2015/07/06(月) 15:10:10 ID:BWWrP4Eg
叩くは、しゃーつけるだろ
343雪ん子:2015/07/06(月) 16:00:53 ID:rsn3YJJA
同じようなもんだろ
344雪ん子:2015/07/06(月) 16:15:50 ID:DJOLV43Q
今さらどうでしょうかよUX
まあやってりゃ見るけど
345雪ん子:2015/07/06(月) 19:00:29 ID:u5eJX2/g
>>332
>>TeNYテレビ新潟
>>2015年9月4日より
深夜アニメ過疎地の新潟で放送なんて珍しいと思ったら
ご当地枠と言うことらしい
346雪ん子:2015/07/06(月) 19:20:35 ID:StAXgkEA
水曜どうでしょう?

もうネットで見てるわ
347雪ん子:2015/07/06(月) 19:29:44 ID:9ETbKR9Q
単位パンとやらを食べてみたい。
長岡でも手に入れることはできるのだろうか。
348雪ん子:2015/07/06(月) 23:32:56 ID:KkGAXU3A
>>315
2人でやぞ?
349雪ん子:2015/07/06(月) 23:57:28 ID:StAXgkEA
久々に国道8号の愛宕のガード下をくぐったんだが
東側から西側に走ってホクギンの交差点のための看板
右折は三島って表示に変更になってたが、いつからだろう

三島ってやっぱ旧三島町のことだよね
あの交差点を北側に行く人で三島に行く人が多いと判断したのかな
方向的にあそこから三島に行く感覚になれなくて違和感あった(寺島交差点からなら行ったことある)
蔵王橋を渡って352号線をそのまま行けば三島に行くんだろうけど
脇野町でもなく三島、合併して長岡になったのに三島か

まあ見附や中之島だと8号から行くしな
表示変更前はどこって書いてあったのかな
北長岡駅とか?
350雪ん子:2015/07/07(火) 00:09:17 ID:eyD4ueSg
>>301
情報追加:12月25日開店
351雪ん子:2015/07/07(火) 00:20:05 ID:EpPRhz/g
ネットで探して店舗で触ってネットで買う
352雪ん子:2015/07/07(火) 00:42:33 ID:S2eIuNgA
俺の場合
ネットで探してネットで評判聞いてネットで買う
触りに行くのも面倒になってきた
353雪ん子:2015/07/07(火) 06:15:11 ID:3q4c0zcg
>>349
> 合併して長岡になったのに三島か

なら、長岡市内なら全部「長岡」って書いてもらえよ
354雪ん子:2015/07/07(火) 07:00:54 ID:NLM/g/fg
三島といえば、花みずき温泉良いよな
355雪ん子:2015/07/07(火) 08:03:02 ID:S2eIuNgA
三島町って名前は
脇野町とその他が合併してできた名前であって
三島地区って感じであまり言わないんだよ
356雪ん子:2015/07/07(火) 10:06:41 ID:Psa69cwA
>>354
狭いしくつろぐ所じじばばに占領されてるし
357雪ん子:2015/07/07(火) 10:30:12 ID:NLM/g/fg
桂温泉、寺宝温泉、麻生の湯、長岡温泉、花みずき温泉、越後川口温泉、あと湯らいや、華の湯に行ったが、
ズバ抜けて花みずき温泉が一番良かったけどな
どこもジジババだらけだが、花みずき温泉はこの中では一番、ひろかったし、伸び伸びできたわ。
湯らいやと華の湯は汚なさすぎて論外。
桂温泉は休憩スペース使うのが有料。浴槽は人数の割に広くて良かった。
寺宝温泉は浴槽が狭すぎる上に、休憩スペースがジジババでいつ行っても占領されてる
ただこの二つの温泉は泉質は長岡ではズバ抜けて素晴らしい湯なんだけど。
越後川口温泉は広いんだけど、ジジババもやたらと多い。あまりくつろげなかった。
ただ、見晴らしは長岡近郊では一番。
麻生の湯は休憩スペースは広いんだが、リラックススペースが不足してるが、
花みずき温泉に次いで2番目によく利用してたな。
長岡温泉は男湯なら1人で大浴場独占できる。が、建物が古すぎて脱衣所や浴室がやたらとカビ臭い。泉質は素晴らしいんだけどな。
花みずき温泉は、見晴らしそこそこ良い、普通のたたみの休憩スペースに加え、
テレビ付きのリラックススペースやゴロ寝スペースまであり、いついっても半日はくつろげる。
浴室もそれほど人がいるわけでもなく、ゆっくりできる。泉質も桂や長岡や寺宝と比べると数段落ちるが、天然温泉には変わりないしな
358雪ん子:2015/07/07(火) 11:04:38 ID:7LeL18bQ
東泉閣って行ったことないよ
359雪ん子:2015/07/07(火) 12:16:30 ID:dC+PyQkg
>>353
それなら直す場所が100箇所以上あると思う
360雪ん子:2015/07/07(火) 12:49:50 ID:lmxfaHIg
>>357
超高齢社会とはいえ
じいさんばあさんで占領されちゃってるところに行きづらいよね

病院も痛くて仕方なくて初診で行くと
のんびり暇つぶし程度に毎日来ているような人たちのために数時間待たないといけない
なんだかなぁって思う

まあ自分が年取ったらと思うと文句言えないけど
361雪ん子:2015/07/07(火) 14:43:48 ID:X2FxdQBQ
花みずき温泉は、平日の仕事帰りに入浴
する温泉って感じだな。
17時過ぎれば安くなるし、平日夕方だと
数人しか入ってないから、のんびり入浴
できて助かる。
362雪ん子:2015/07/07(火) 16:28:58 ID:BoPSi3RA
>>360
超高齢の爺さんだけど、なにか?
363雪ん子:2015/07/07(火) 16:42:34 ID:UVoz+Xgw
長岡のじいさん言えば田中角栄神様のイメージww
364雪ん子:2015/07/07(火) 16:43:06 ID:y7qK9UrQ
おまえらはなみずき温泉っていってるの
俺の周りはきほうなんだけど少数なのかな
365雪ん子:2015/07/07(火) 17:14:52 ID:BoPSi3RA
戦後70年、長岡空襲を知っている人も少なくなったなぁ!!
366雪ん子:2015/07/07(火) 18:15:37 ID:111WDPTQ
今度華の湯いこっと
367雪ん子:2015/07/07(火) 19:04:13 ID:lmxfaHIg
>>362
まあ本当かどうかは調べられないから仕方ないけど
こういうところに普通に来たりネット使いこなしてるような活動的なじいさんなら良いね

ただただ国の金を使い尽くして
酒とたばことギャンブルが好きとか国を崩壊させようとしてるだけ
この間の焼身自殺した人とか
368雪ん子:2015/07/07(火) 20:49:09 ID:mTC8hkuA
模擬原爆の模型を展示 長岡市が製作
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436238433/
369雪ん子:2015/07/08(水) 11:53:18 ID:n5xSJ7rw
>>364
俺も喜芳って呼んでるよ
ここの流れで「花水木温泉」に合わせただけ
370雪ん子:2015/07/08(水) 12:59:56 ID:XrnhONBQ
え、花水木って書くの?
371雪ん子:2015/07/08(水) 13:11:10 ID:W3A1Qnfg
はなみずきという花は漢字にすると花水木って書くんだね

ちなみにあの周辺の団地の名前は
はなみずき団地
あの温泉の名前は
越後・長岡/花みずき温泉 「旬食・ゆ処・宿 喜芳」
372雪ん子:2015/07/08(水) 13:15:29 ID:K7qchDAg
トラックと軽が右車線走ってると本当流れ悪くなるなこの時間
373雪ん子:2015/07/08(水) 13:36:55 ID:o4zHpYFQ
>>371
へー
勉強になったサンクス
374雪ん子:2015/07/08(水) 16:38:47 ID:RE8lPPuw
希望が丘の火事の原因って何だったの?
375雪ん子:2015/07/08(水) 18:00:09 ID:jY0Wh3+w
長岡で切腹するならどの神社がおすすめですか?
376雪ん子:2015/07/08(水) 18:37:09 ID:B3gYxR2g
人に迷惑かけないで勝手に死ねボケ
377雪ん子:2015/07/08(水) 20:53:28 ID:ZNkhaMeg
>>372
左車線に変更してぶち抜こうとしたら遅い車がいて失敗してまた俺の後ろに
戻ってくる車何台も見てる
状況判断ができてない証拠
378雪ん子:2015/07/08(水) 21:00:01 ID:PrZqwktQ
>>377
はいはい、お前は偉いよ。立派だよ。



そりゃそういうこともあるだろうよ。
うまくその車が前に行ってもお前は気に止めず、もちろんこういう場所に
「今日、こういう車がいて先に進んでいきました マル」なんて書かないわけで、
うまくいかなかったときだけ「それ見たことか!w」だからな。
記憶に残るのはそういうときだけ。
379雪ん子:2015/07/08(水) 21:08:12 ID:dioD/Edg
良食生活館でぺヤング買った。
380雪ん子:2015/07/08(水) 22:09:14 ID:k86Fz5ZA
>>349
ストリートビューで見ると、約4年前にはすでに三島だったような
381雪ん子:2015/07/08(水) 22:41:17 ID:uElxE6Tw
阪之上町1で電柱火災発生中
382雪ん子:2015/07/08(水) 23:32:35 ID:uElxE6Tw
阪之上町1に警戒活動の為消防が出動中
383雪ん子:2015/07/09(木) 00:01:47 ID:zA1dgcGg
坂之上な。
384雪ん子:2015/07/09(木) 00:59:19 ID:NLaPl69g
水害の起こりやすい時期。再度心構えをしなくては。
細かな情報は、なんだかんだいって某ミニFMが重宝しますね。
385雪ん子:2015/07/09(木) 01:58:14 ID:UGa7m4QA
>>375
神社ではないが、旧榎トンネルの辺りでは何百人も自害切腹していると
長岡のあゆみって本に書いてあったよ。 痛いからやめといたほうがいいよ。
386雪ん子:2015/07/09(木) 06:48:37 ID:D93EV5kA
三島は新長岡の面汚し
387雪ん子:2015/07/09(木) 06:53:12 ID:kD0JsQ6Q
>>386
さすが性根の腐った長岡人!
388雪ん子:2015/07/09(木) 11:45:12 ID:RPAPUm+A
もしも道路で逆走してしまったら、どうしたらいいのでしょうか。
道路の端っこで停車してればいいのかしら?
その後、お巡りさんを呼んでその指示に従えばいいのかしら?
389雪ん子:2015/07/09(木) 11:46:10 ID:2JM99NZA
逆走中なのかwww
390雪ん子:2015/07/09(木) 12:55:19 ID:yB9LLpBA
旧榎トンネルの周辺で以前硫化水素自殺があった記憶がある
ぐぐると色々やばそうな場所ですね
391雪ん子:2015/07/09(木) 14:39:25 ID:t74+sczA
旧榎ってまだ車で通れるのかなぁ
数年前は道路両脇の草にボディ擦りつけながら通れたけど
392雪ん子:2015/07/09(木) 17:34:50 ID:E2eZe1Rw
硫化水素?練炭で4人位自殺だった様な…。旧榎は昨年5月に行った。浦瀬から登って比礼の手前最後の5Mに積雪が…。セルフ除雪で通りました。
393雪ん子:2015/07/09(木) 18:24:57 ID:ArEYDZMA
また熊でたんか
394雪ん子:2015/07/09(木) 18:55:44 ID:ysBMBCbw
>>393
熊どこ?
395雪ん子:2015/07/09(木) 18:57:58 ID:bES1kHDg
クマは栃尾じゃよく出る
396雪ん子:2015/07/09(木) 19:17:30 ID:ipORB3Uw
>>386
財政的にはむしろ優秀な方だったと思う
面積の割に人口もそこそこいたし
397雪ん子:2015/07/09(木) 19:30:21 ID:ArEYDZMA
>>394
柿小付近みたい
398雪ん子:2015/07/09(木) 20:48:06 ID:Iv8KWUXA
川西と川東ってどっちが住みやすいんだろうね
自分は川西住みなんだけど
399雪ん子:2015/07/09(木) 21:23:20 ID:ysBMBCbw
>>397
ありがとう。またあの辺で出たんだ。
400雪ん子:2015/07/09(木) 21:48:12 ID:2CuXelHw
右岸で花火見るなら、長生橋近くと大手大橋近くどっちが平均的に見やすいのかな。
やはり真ん中あたりが一番?
401雪ん子:2015/07/09(木) 22:13:00 ID:ysBMBCbw
>>400
三尺玉は、長生橋の奥で上がるから、長生橋に近すぎると見辛いよ。フェニックスは逆に大手大橋を挟んで上がるから、橋に近すぎると見辛い。真ん中が良いと思う。
402雪ん子:2015/07/09(木) 22:31:32 ID:ipORB3Uw
>>398
何をもって住みやすいと感じるかはそれぞれ違うと思うけど
移動のしやすさ、買い物のしやすさは川西だとは思う
403雪ん子:2015/07/10(金) 07:33:25 ID:X/cn1qsA
柿小付近って普通にクマの生活圏だろ
404雪ん子:2015/07/10(金) 11:02:52 ID:PEFQaG8Q
飛雄馬 長岡大山店が閉店したとか移転したとか聞いたんだけど、
だれか真偽を教えてくれ
405雪ん子:2015/07/10(金) 11:44:43 ID:yvCn7UvQ
ひゅうまってしょっちゅう移転してね
406雪ん子:2015/07/10(金) 12:36:47 ID:CtfTtBaw
花火大会、入金期限切れの分が再放出されています
407雪ん子:2015/07/10(金) 13:09:44 ID:58W4Ew+w
>>405
移動販売だな
408雪ん子:2015/07/10(金) 13:45:15 ID:7Ax4j0sA
>>385
それ、旧榎から長岡側へ下った高津谷城とか
血の峰城跡のことでしょ。南北朝時代に落城
して大勢死んでるけど、あの辺は普通に小学校
の遠足コースだけどなw

旧榎周辺で怖いのは、昔の石油を掘った井戸が
むき出しで山中に放置されてることだな。
409雪ん子:2015/07/10(金) 18:21:09 ID:ApYCFz6w
test
410雪ん子:2015/07/10(金) 18:25:18 ID:yvCn7UvQ
>>402
川西かあ
インターは川西 駅は川東
買い物にいい古正寺、千秋は川西 飲食は川東
美術館は川西 行政は川東

どうなんだろ
411雪ん子:2015/07/10(金) 18:41:35 ID:kVVk92Gw
話題のマリオカートさん、喜多町出没。意外と年配?
ttps://www.facebook.com/nagaoka.plow/photos/p.735050463273143/735050463273143/?type=1&theater
画像はお借りしました。
412雪ん子:2015/07/10(金) 19:42:12 ID:RZ0+Usdw
電車使うなら川東、使わなければ川西
個人的には左岸バイパスも出来てこれからさらに発展しそうな川西が良いと思う
413雪ん子:2015/07/10(金) 21:50:42 ID:pDoYN9vw
稲葉踏切の高架はいつ開通?
414雪ん子:2015/07/10(金) 22:30:45 ID:I2QY8G9Q
長岡の女性、180万円詐欺被害
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20150710192487.html
415雪ん子:2015/07/10(金) 23:12:53 ID:QVqu4GUw
オートパークってどうなんだろ
安い事は安いけど、アフターはちゃんとしてもらえるのかな
416雪ん子:2015/07/11(土) 00:33:23 ID:dy7NSMug
大手橋っていつになったら工事が終わるのでしょう?
検索してもなかなか安打しなくて・・・
417雪ん子:2015/07/11(土) 01:24:42 ID:S4w/RfDQ
予備登録とはいえ
川口選手はフル代表初招集かな?
418雪ん子:2015/07/11(土) 05:17:53 ID:IJBIdnKg
アクロスプラザのユニクロとローソンの間の道路
冬は幅員狭くてR17への右折と駅裏への左折+直進がごっちゃになるけど、
大規模施設なわけだし設計段階で路肩を広げるか水出すとか
なんでしなかったのか不思議
419雪ん子:2015/07/11(土) 10:39:39 ID:h/tKA64Q
僧兵って結構イケメンだなと思った
選挙期間中に檀家が葬式出したらどうなるんだろう?
420雪ん子:2015/07/11(土) 11:03:50 ID:WymGVbFA
>>419
副住職だし大丈夫なんじゃない?
421雪ん子:2015/07/11(土) 13:57:13 ID:57yqNuXQ
まぁ、結果にはなんの影響もないわけで
422雪ん子:2015/07/11(土) 15:37:43 ID:qovnpUzw
文化センターのプールってもうないのね
423雪ん子:2015/07/11(土) 18:23:40 ID:o83qdaeg
スマホ調子悪いから要町行ったらウオロクの前の携帯屋さん無くなってた
いつからなくなったんだー。移転したの?知ってる人いる?
424雪ん子:2015/07/11(土) 18:26:37 ID:o83qdaeg
>>423 去年の末に閉店していたー
3台連続で勝ったから他知らん
みんなどこで買うの?どこも一緒なのかな?
425雪ん子:2015/07/11(土) 18:32:27 ID:/WHl17Yw
>>423
それってCMも以前は活発にしてた店ですかね?
426雪ん子:2015/07/11(土) 18:49:43 ID:5H6r6oHg
青葉台5で建物火災の為消防が出動中
427雪ん子:2015/07/11(土) 19:19:44 ID:p13JK1fA
ダイマックなくなったんか
428雪ん子:2015/07/11(土) 19:24:40 ID:kTQOhNEQ
冷やし中華にマヨネーズをかけて食べる人、嫌いです。
429雪ん子:2015/07/11(土) 19:29:19 ID:S4w/RfDQ
何それ美味しそう
今度やってみよー
430雪ん子:2015/07/11(土) 20:02:16 ID:5H6r6oHg
要町の携帯屋だった所って民主党の選挙事務所になったんじゃなかった?
近くに出来た映画館の向かいのドコモショップもあまり賑わってないような…
431雪ん子:2015/07/11(土) 20:05:04 ID:5H6r6oHg
旧市役所裏にあったブックワンも要町に移ってから行かなくなったなあ
要町辺りはビデオ1と潤ぐらいしか行かないなあ
432雪ん子:2015/07/11(土) 22:03:30 ID:l6E4CIjw
そうだよね。橋ができても通過点にしかなっていない
433雪ん子:2015/07/11(土) 22:08:12 ID:zC5u+/HA
あの辺てなんかぱっとしない
434雪ん子:2015/07/11(土) 22:10:58 ID:1Bv3+ZaQ
>>424
ネットか家電量販店
ダイマックって安いイメージだったけど行ってみたらケーズのほうが安かった
435雪ん子:2015/07/11(土) 22:16:16 ID:S4w/RfDQ
昔あの辺に長岡唯一の映画館があったよな
436雪ん子:2015/07/11(土) 22:48:48 ID:YHVf499g
長岡マリオン、後のシネマチャオだね。
437雪ん子:2015/07/11(土) 23:01:04 ID:dy7NSMug
そのもっと昔は、北銀本店裏通りにあった観光会館ですが、その頃市内には
他に映画館はなかったのでしょうか?与板には一部畳敷きのがあったけど。
438雪ん子:2015/07/11(土) 23:09:33 ID:S4w/RfDQ
こどものころ映画見に三条サティーまで行ってたな−
439雪ん子:2015/07/11(土) 23:31:32 ID:5H6r6oHg
映画と言えば小学校の放課後に配られた券持って厚生会館に見に行った覚えがある
あと市立劇場やホテルニューオオタニでも見た記憶があるな
440雪ん子:2015/07/11(土) 23:48:01 ID:5H6r6oHg
長岡市長選 藤井盛光氏が正式に出馬表明
http://www.news24.jp/nnn/news8828691.html
441雪ん子:2015/07/11(土) 23:56:40 ID:JhXKr8MA
次世代の党ってだけで無理。
カルト保守は長岡にいらない
442雪ん子:2015/07/12(日) 04:10:00 ID:ywAy+iNA
2行目は訴えられてもしらんよ?
443雪ん子:2015/07/12(日) 09:51:08 ID:hrf14l/g
ごめん、言い過ぎた。
人間考えの違いはあれど長岡の為を思ってるんだよな
どうしたら長岡が良くなるのか自分も悩むわ
444雪ん子:2015/07/12(日) 10:26:07 ID:oyWmX2AQ
政治の話は荒れるからやめろー
そんなことより長岡花火が見やすいとこ教えてくれー
今度観光で行くから
445雪ん子:2015/07/12(日) 11:02:15 ID:275eTNqg
>>441
共産党員乙w
446雪ん子:2015/07/12(日) 11:05:38 ID:u6j0Ww/A
そんなところ地元民で埋まってるし穴場なら教えたくないな
447雪ん子:2015/07/12(日) 11:33:41 ID:44/2XGcQ
ウオロク前でいいでしょ。
448雪ん子:2015/07/12(日) 12:17:36 ID:0h/J/Oaw
クソ左翼が
449雪ん子:2015/07/12(日) 12:33:03 ID:ym4syCZw
高校野球の話をしようよ。
今年も有力は文理かな!
450雪ん子:2015/07/12(日) 12:55:19 ID:7LSy8DsQ
>>444
の言ってるのは土手意外の話か?
月曜だったら土手でも長生橋〜大手大橋外なら空いてるだろうね
451雪ん子:2015/07/12(日) 12:56:50 ID:7LSy8DsQ
>>449
それはあえて知ってて言ってるのか?
秋、春と連続優勝したのは中越
優勝候補筆頭に上げられてるよ

文理は今年は谷間の世代らしくそこまでいつもの強さはないようだ
しかし去年は全国ベスト4だし侮れないだろうけどね
452雪ん子:2015/07/12(日) 13:02:01 ID:1PxxY9bQ
観光会館の大浴場はいつ頃まで営業してたのかな
453雪ん子:2015/07/12(日) 14:20:33 ID:6ZU9O1Iw
中越って4番キャプテンが怪我で使えなくなったんでしょ?
厳しくね?
454雪ん子:2015/07/12(日) 14:22:33 ID:ddwMlsMQ
>>444
もしも超成金なら近隣のビルを買い上げればさぞよく見えるでしょう。もしもね。
455雪ん子:2015/07/12(日) 14:25:19 ID:VkbIXNnQ
あっちぇーや
でもジジババそんなでもないといって窓を少し開けるだけで扇風機も拒否
困ったものだ。。。
456雪ん子:2015/07/12(日) 15:32:21 ID:niVwx/ew
あっちぇーな本当に
457雪ん子:2015/07/12(日) 17:11:52 ID:7LSy8DsQ
33.9度まで上がったか
458雪ん子:2015/07/12(日) 18:35:04 ID:7LSy8DsQ
なんだこれ
長岡すぎるw
http://www.nicovideo.jp/watch/1435893560
今だけ無料で見れるらしい
長岡弁もところどころ出てるw
459雪ん子:2015/07/12(日) 18:41:29 ID:7LSy8DsQ
って>>332
既出だったわ

なかなか絵のクオリティが高くて楽しみ
460雪ん子:2015/07/12(日) 19:46:36 ID:+Fj39Vlw
今日の鉄腕DASHで長岡の巾着茄子が紹介されていたな
461雪ん子:2015/07/12(日) 20:06:40 ID:nXLls2cg
日中はたまらんけど夜は窓開けときゃ涼しいから助かる
462雪ん子:2015/07/12(日) 20:19:07 ID:jNF7RC4Q
>>460
古正寺だった?
463雪ん子:2015/07/12(日) 21:01:17 ID:/I/3o/ow
明日36度まで上がるのかよ…
464雪ん子:2015/07/12(日) 21:04:11 ID:AZRxS8+g
>>462
古正寺だった
Googleマップで特定できたんだが・・
465雪ん子:2015/07/12(日) 21:38:18 ID:jNF7RC4Q
三条でひき逃げ死亡事故 被疑者逮捕
http://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20150712_5293941.php
なんで長岡署に出頭?
466雪ん子:2015/07/12(日) 21:43:07 ID:8Anum4GA
肉詰めや挽肉が倍もあるマーボ茄子など作ってたが
巾着茄子ならではの蒸かし茄子はやってんかった
よく冷やしたのをミョウガの薬味にドロドロの辛子醤油で食う
美味しさを紹介してなかった
テレビ映えしないからか?
467雪ん子:2015/07/12(日) 22:06:00 ID:2UlZYerA
一番最初に食べてたよ、ふかし茄子
リーダーが気に入ったみたいですごい食べてた
468雪ん子:2015/07/12(日) 22:09:54 ID:Sda25SDg
今日の道路上の気温は、39℃。 明日は43℃
鉄板の上で目玉焼きができます。
469雪ん子:2015/07/13(月) 12:30:29 ID:6mDzihlA
35℃突破
37℃いくかもな
470雪ん子:2015/07/13(月) 13:23:20 ID:bznehraw
>>444
3日の日なら前売り券が大量に売れ残って
いたから、会場で当日券を買えば最高の場所
で見れるよ。昼頃から並ぶ覚悟があるなら、
無料席でも良いと思うが。金払いたくない
ならウオロク前の土手で見たらいい。

>>464
あのナス農家さん、あちこちのテレビに出て
る有名人だよ。少し前の水曜見ナイトでも
紹介されてたし、他のテレビでも出てた。
蒸かしナスは生姜より辛子醤油だろーと家族
が突っ込んでたわw
471雪ん子:2015/07/13(月) 16:01:36 ID:GNzXHiKQ
暑くて溶けそう
472雪ん子:2015/07/13(月) 16:03:31 ID:L0c8KDrA
いきなり本気出してきたな・・・
473雪ん子:2015/07/13(月) 17:11:31 ID:eBR5WaJg
フェーン現象だからチート使われてるけどね
全国ニュースの暑さの話題で長岡の文字を見るのはいつぶりか
474雪ん子:2015/07/13(月) 17:34:28 ID:bSpX+6IA
さすがにこれはキツイなあ

まさか明日もこんな感じじゃないだろうな
475雪ん子:2015/07/13(月) 17:39:14 ID:tLGGQUCA
颱風が南の熱帯の空気を押し上げてるから今週いっぱい続きそう
476雪ん子:2015/07/13(月) 19:00:34 ID:R47t/hyw
長岡最高36.9度でしたね

全国1位は高田で38.5度 2位中条38.4度 3位大潟38.3度
ベスト3が新潟独占だった

ちなみに
2015年7月13日 18時現在
1 新潟 長岡  35.7℃
2 群馬 伊勢崎 35.5℃
3 新潟 村上  35.3℃
3 新潟 新潟  35.3℃
5 群馬 前橋  35.1℃
6 新潟 相川  35.0℃
6 新潟 中条  35.0℃
8 新潟 小出  34.9℃
8 石川 金沢  34.9℃

まだ暑い
477雪ん子:2015/07/13(月) 19:27:38 ID:94rBeR5Q
NHKで見たけどこの時間で34.4℃とかありえん
478雪ん子:2015/07/13(月) 19:55:00 ID:AFs1LzEg
暑すぎる さすがにエアコンをつけざるを得ない
479雪ん子:2015/07/13(月) 20:01:24 ID:Wp5Sv15Q
カ穂区銛に住んでる苻フ謙いい加減にしろや!毎日毎日よ!
まだわかりきってねーのか!
警察に言うかいよいよよ ここまで話が通じないとはな
480雪ん子:2015/07/13(月) 20:07:01 ID:ZBnpdMdw
クーラー嫌いなうちのバァちゃんがつけやがった
481雪ん子:2015/07/13(月) 20:51:22 ID:IYpL5z5Q
高校野球 中越5回コールド13-0w
482雪ん子:2015/07/13(月) 21:03:48 ID:94rBeR5Q
>>480
この時間でも30℃オーバーだからあと2時間くらいはエアコンつけろと言っても
消してしまうorzわざわざ29℃設定にしてるのに
483雪ん子:2015/07/13(月) 22:28:55 ID:5erjqIgg
あぢぃ〜
夜なのにジョギングしたら死にそうに息苦しかった・・・
484雪ん子:2015/07/13(月) 22:54:30 ID:YE8wgOWA
>>481
こんな暑さの中試合してたってのがバケモンだわ
485雪ん子:2015/07/13(月) 23:00:58 ID:icAgcqZA
明日はどうなの?
486雪ん子:2015/07/13(月) 23:22:30 ID:R47t/hyw
大丈夫明日は下がって35度予想

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/15/5420/15202.html
487雪ん子:2015/07/13(月) 23:26:36 ID:8W8s596Q
全然大丈夫じゃねえ!
488雪ん子:2015/07/13(月) 23:27:24 ID:icAgcqZA
体感的に変わらないじゃないか
笑い事じゃないぞこれは
死人出るぞ
489雪ん子:2015/07/14(火) 00:27:15 ID:BOOqTa9g
>>476
平熱ですね。一応PLと栄養剤出しておきますので。じゃ次の方どうぞ。
490雪ん子:2015/07/14(火) 12:06:24 ID:fpYvmPfQ
長岡まつりでドローンを禁止にするぐらいなら、
どっかの祭りみたいに、屋台も禁止にしたほうがいいんじゃない?
だってほら、ナンパうざいし、酔っぱらいうるさいし。

べ、別にナンパうらやましいとか、リア充死ねとか思ってないんだからねっ。
勘違いしないでよねっ。
491雪ん子:2015/07/14(火) 12:13:07 ID:9rFSb0FQ
ドローンみたいなもんが何故禁止になったのか
理由も分からないやつが花火観にくんだよなぁ
毎回高い金払って別のとこで観て正解だわ
492雪ん子:2015/07/14(火) 13:20:48 ID:SkBjdAEQ
三尺玉だと衝撃波でドローンを落とせる気がする
493雪ん子:2015/07/14(火) 13:27:07 ID:YEDsHclQ
>>492
片貝の四尺玉でも落ちなかったよ
494雪ん子:2015/07/14(火) 15:04:53 ID:ry5GRuIQ
昨日ほどの暑さではないね
495雪ん子:2015/07/14(火) 15:56:26 ID:dAM5A2FA
今日も十分暑いけど昨日がスゴすぎたね
496雪ん子:2015/07/14(火) 19:31:01 ID:pUl5EqUw
愛知から新潟まで足を伸ばして長岡に泊まった。
日本海沿いだけあって魚介類が旨かったわ。
回転寿司のクオリティも高い。注文が端末で出来なかったのが面倒だったけど、、、
497雪ん子:2015/07/14(火) 19:47:52 ID:dixHClfA
ttp://jin115.com/archives/52089141.html
【悲報】 サウナに入りすぎは男性の生殖機能に悪影響の恐れアリ!
498雪ん子:2015/07/14(火) 21:06:08 ID:drQUg7Zg
やっぱ地震あったね
499雪ん子:2015/07/14(火) 21:18:00 ID:uexGqBrg
端末で注文ができない回転すしってどこだろう
500雪ん子:2015/07/15(水) 00:19:51 ID:krQb0y9A
栄助?
501雪ん子:2015/07/15(水) 00:51:08 ID:zN7PpTmQ
直接目の前にいる板さんに注文すりゃ済む話
端末なんて必要ねーべ
502雪ん子:2015/07/15(水) 01:53:33 ID:YqgcZs3g
はまぢゃや、月曜のような天気が週末なら良かったのに。
今週末は台風で海水浴とはならなそうですし。
気の毒。
503雪ん子:2015/07/15(水) 05:19:08 ID:3q7OVLRQ
>>499
DERUZEというパチンコ屋のそばにある所。たしか「元気寿司」だったかなあ
504雪ん子:2015/07/15(水) 05:49:50 ID:LqAIYpnw
>>503
それ全国展開してるチェーン店ですよ
ほぼ新潟関係ないです
地場産の魚を味わう回転寿司ならとみ寿司、千両、大漁寿司でしたね
505雪ん子:2015/07/15(水) 06:17:41 ID:QvGa/M3w
>>504
何かお門違いな書き込みしてない?
506雪ん子:2015/07/15(水) 06:28:05 ID:b7o2isBg
回転寿司で、好きなネタが流れてくるまで静かに待ってる俺の慎ましさ。
コンビニでトイレを借りたときは、商品を買って帰る俺の礼儀正しさ。
君たちは俺を少しは見習うべきだ。
507雪ん子:2015/07/15(水) 07:08:38 ID:pLdk9kHA
全国展開してたって地元の魚出すだろうよ
508雪ん子:2015/07/15(水) 08:21:36 ID:Yea3JgHA
全国展開してる店はほとんど本社一括仕入で原価を下げてる
元気、カッパは県外産ばかりだな
509雪ん子:2015/07/15(水) 12:02:19 ID:QARCYChA
千両は27日閉店
よく行ってたのに残念
510雪ん子:2015/07/15(水) 12:26:05 ID:MtveX6RA
>>506
コンビニのトイレは公衆便所ではありません
511雪ん子:2015/07/15(水) 18:39:53 ID:3q7OVLRQ
>>504
また来月行く予定なのでチャレンジしてみます
512雪ん子:2015/07/15(水) 19:28:21 ID:KD+zpDvw
越校うるせー19時過ぎたら応援練習止めてくれ
513雪ん子:2015/07/15(水) 19:52:28 ID:BaSdJADQ
直接文句も言えないアンチ中越乙
514雪ん子:2015/07/16(木) 01:05:32 ID:NtShFXng
キチガイは直接学校に怒鳴り込んで「アウアウアー」と喚き散らすんだろうな
515雪ん子:2015/07/16(木) 04:54:51 ID:AZgVal6Q
>>504
とみ寿司と千両って行ったこと無いと思ったらあのグループかあ。
何度か行ったけど、今は回転寿司は大漁しか行ってない。
516雪ん子:2015/07/16(木) 07:22:51 ID:SRIO1QKg
>>470
蒸かし茄子は生姜醤油だろ。
辛子も悪くはないが。
517雪ん子:2015/07/16(木) 10:31:36 ID:L4/bl8zQ
知ってる?
回転寿司は通用するけど、
くるくる寿司は地域や世代によっては通用しないんだぜ。
「くるくる寿司?何それマジウケるぷすすーwww」とか言われちゃうんだぜ。
くるくるだって良いじゃんねぇ。
518雪ん子:2015/07/16(木) 10:35:09 ID:5kpx1InA
そういえばこどものころはそういう店みんなくるくる寿司って言ってたなw
今は回る寿司って言ってるかも
519雪ん子:2015/07/16(木) 12:19:50 ID:lh1whlIQ
今は回らない(回転)寿司
520雪ん子:2015/07/16(木) 12:29:04 ID:O3TltEtQ
まあ回るといえばくるくるだったからなあ昔は
蓮潟と要町にあったよね
521雪ん子:2015/07/16(木) 12:33:16 ID:lxZoo6wA
今朝、中沢のコスモタウンってアパートで警察の家宅捜索らしきことが行われてたけど何かあったのかな??
522雪ん子:2015/07/16(木) 12:34:39 ID:G9Cfm6lg
空き巣でも入ったんじゃないか
523雪ん子:2015/07/16(木) 13:24:17 ID:pSrITaQQ
くるくる寿司のみそ汁また飲みたいなぁ
524雪ん子:2015/07/16(木) 15:06:16 ID:xRYAVNQA
ゆとり世代だけど、こどもの頃はくるくるで話通じたね

小出にくるくるあるよね
味噌汁飲めたはず
525雪ん子:2015/07/16(木) 17:20:24 ID:o/RWmqJQ
悠久山行く途中の中沢の7-11は昔はくるくる寿司だった?
レンタルビデオ屋さんも同じところだった?
526雪ん子:2015/07/16(木) 18:47:12 ID:BE1nwR7g
中沢7のトコ一時エロ本屋だったね。20年位前かな?その裏の家たがアパートで火事があって亡くなった方がいたような。
527雪ん子:2015/07/16(木) 19:17:28 ID:rxFQBJTA
夕焼けが美しいですなあ
528雪ん子:2015/07/16(木) 19:24:14 ID:Ch8Zmu7w
くるくる寿司の味噌汁は、海老の頭を大量に入れた味噌汁が飲み放題でしたね。
喜多町と工業高校近くにもありました。
529雪ん子:2015/07/16(木) 19:56:41 ID:XHR73w4A
喜多町のくるくる寿司は一時期道路を挟んで向かい合わせに二件あったなぁ
今もう市内にはない?
小千谷のはまだあるかな
穴子が食べたいよ
530雪ん子:2015/07/17(金) 05:55:23 ID:tbd83c/g
要町にもあった
531雪ん子:2015/07/17(金) 06:26:10 ID:43HachDQ
小千谷も閉めたと思う
思い付くのは小出くらい
532雪ん子:2015/07/17(金) 07:59:06 ID:nEVxo5/w
ウチヤマのライスセンターだっけ?
俺の回転寿司デビューは
533雪ん子:2015/07/17(金) 09:24:18 ID:qlJMi1/A
工業近くのくるくるは、レーンに蜘蛛の巣が張ってて怖かった。
534雪ん子:2015/07/17(金) 10:07:40 ID:ZLK28B6w
>>532
あったね懐かしい
回転寿司の他にも店舗入ってたよね
いつ頃無くなったんだろ
535雪ん子:2015/07/17(金) 11:24:13 ID:HRvaco7w
>>533
蜘蛛は縁起の良い虫だろ
536雪ん子:2015/07/17(金) 12:22:54 ID:qlJMi1/A
>>535
お前は蜘蛛の巣がくっついた寿司を食えるのか?
537雪ん子:2015/07/17(金) 12:27:23 ID:nEVxo5/w
店名はウチヤマライスセンターではなくてウチヤマランチセンターだった
http://www.nomeshi.net/spot.html/58
538雪ん子:2015/07/17(金) 12:47:37 ID:THc/YQcQ
元禄寿司ね。
539雪ん子:2015/07/17(金) 14:23:34 ID:8suCX60g
細いいろんなハンコ(シャチハタ)売ってそうな
品揃えありそうな文具屋ってどこか良い所ありますか?
540雪ん子:2015/07/17(金) 17:18:59 ID:TNedfbpw
小僧寿しの「バッテラ」が好きだった(笑)
541雪ん子:2015/07/17(金) 17:21:48 ID:RQqmOi3A
憎寿司
542雪ん子:2015/07/18(土) 02:03:04 ID:eHGImyaw
福住にあった小僧寿しはお弁当も売っていて好きだったんだけどなぁ。
543雪ん子:2015/07/18(土) 02:05:43 ID:ZZRVOPCA
小僧寿司は日赤町にもあったね
あと希望ヶ丘にもあったような
544雪ん子:2015/07/18(土) 02:08:46 ID:eN+mfD7g
小僧寿しチェーン懐かしいな
こどものころドラえもんのケースの買ってもらってたわ

希望が丘のはマミーストアの前にあったよね
道路の反対にはマルシャン
マミーストアもマルシャンもなくなったけど
545雪ん子:2015/07/18(土) 06:08:07 ID:TXwEhbrg
>>539
文具館が無難じゃね?
546雪ん子:2015/07/18(土) 06:08:35 ID:TXwEhbrg
希望が丘に新しくできたカレー屋行った奴いる?
547雪ん子:2015/07/18(土) 08:38:13 ID:pdyGkknw
>>546
bari spicyですか?
よく通りますが開店してたんですね
548雪ん子:2015/07/18(土) 09:06:53 ID:Yr1lqqFw
長岡のザコバカヤクザへの対処の仕方を教えてください。
549雪ん子:2015/07/18(土) 09:07:23 ID:eN+mfD7g
インドカレー屋さんだよね
一度行ってみたいな
550雪ん子:2015/07/18(土) 09:57:05 ID:bNTtt/EQ
551雪ん子:2015/07/18(土) 11:57:42 ID:ujNHPwow
川崎のオフハウスの建物って以前は何の店だったのかな
552雪ん子:2015/07/18(土) 12:16:54 ID:ZIc6eOXw
>>551
その前は無印良品だったような
20年くらい前?
553雪ん子:2015/07/18(土) 12:25:26 ID:9qY8wgNQ
中越10-0 5回コールド
554雪ん子:2015/07/18(土) 12:30:08 ID:096tyvpA
ケントハウスとかいう服屋だったような
555雪ん子:2015/07/18(土) 12:32:44 ID:1Qh0KE8A
長岡はソープランドないのかな
556雪ん子:2015/07/18(土) 12:33:06 ID:MoAJrlAg
なんか今日はいつもの土曜日よりも
どこ行っても混んでいる気がする
557雪ん子:2015/07/18(土) 13:01:35 ID:ggfmZP9w
うちの母親が古正寺のTSUTAYAと戸田書店に行ったら、又吉の火花が売り切れだったそうだ。
558雪ん子:2015/07/18(土) 13:52:40 ID:afFIvt5A
>>552さらにその前はスポーツ用品屋だったり、洋服屋だったな・・・
559雪ん子:2015/07/18(土) 14:43:47 ID:eN+mfD7g
>>556
最近バイパスや橋のおかげで混まなくなった場所も今日は激混みだった
何かどっかでイベントあった?
560雪ん子:2015/07/18(土) 14:52:17 ID:eN+mfD7g
リバ千のイベント検索しても
生山ヒジキのなわとびパフォーマンスショー
しか出てこない

プレミアム商品券使うため?
ガッチャマンでリバ千が映ったから?

天候も良いわけじゃないのにな
561雪ん子:2015/07/18(土) 15:01:50 ID:9qY8wgNQ
悠久山、中越の試合で混んでたよ
562雪ん子:2015/07/18(土) 15:13:31 ID:4DQfMbrg
刈羽原発燃料プール破損で避難指示発令。なんてことがあったら
国道はパニックな渋滞になるのでしょうね。

熱低は佐渡沖辺りでしょうか?
563雪ん子:2015/07/18(土) 17:38:14 ID:eN+mfD7g
中越より
これに驚いた
帝京長岡 7-4 新潟明訓

帝京は文理も同じブロックだったよな
564雪ん子:2015/07/18(土) 20:07:27 ID:91jbc9vw
>>561
混んでたのは駐車場だけだろw
観客数は2000人くらい
565雪ん子:2015/07/18(土) 21:10:50 ID:H8NYztpA
お前らさー、ほかの部活動にも一生懸命になってやれよ。
運動部(テニス、剣道、卓球、バスケ、ほか・・・)
あるいは文学部でも全国区の活躍するような部活(ロボコンほか)に、カネだしてやれよ。

なんで棒ふりっこだけに必死になるんだ?

おかしいだろ。
ちゃんと日常会話で話題にしてやれよ。
活動資金に寄付してやれよ。

バカの棒ふりだけ全国大会が完全生中継とか、おかしいだろ。
えこひいきししすぎだろ。

だから日本は全般的にスポーツが育たないんだよ、
566雪ん子:2015/07/18(土) 21:17:56 ID:qEgxAHYw
>>565
ちなみに、長岡のテニス、県道、卓球、バスケ、ロボコンってそれぞれどんな感じなの。
それだけの事言えるなら、かなり詳しく知ってるはずだよね。
567雪ん子:2015/07/18(土) 21:21:41 ID:H8NYztpA
>>566
知らねーよ。
なんで詳しく知ってなきゃならねーんだよ。
詳しく知ってなきゃ意見言っちゃいけねーのか?
ばかばかしい。
568雪ん子:2015/07/18(土) 21:24:09 ID:qEgxAHYw
自分すら興味ない事に金出せ話題にしろって、まさにそれがばかばかしいよ。
569雪ん子:2015/07/18(土) 21:34:27 ID:LT9fCSZA
長岡の県道とか番号は聞くけど場所がハッキリわからんな
23号48号69号110号111号8号9号10号くらいなら聞かないでもない

それはそうと棒ふりっこってチャンバラのことか?
570雪ん子:2015/07/18(土) 21:36:32 ID:rgIgCYjw
お前がいちばんバカじゃねーかっていうね
571雪ん子:2015/07/18(土) 21:40:21 ID:2Feh/5JQ
ケンカになるような書き方はやめようや
画面の向こうにも人はいるわけで

野球やサッカーにばかりメディアが集中しているのは
たしかだねー伝統というか、花形スポーツというか…
572雪ん子:2015/07/18(土) 21:41:09 ID:H8NYztpA
>>568
棒ふりキチガイは黙ってろよw
573雪ん子:2015/07/18(土) 22:21:20 ID:91jbc9vw
棒振りって交通誘導かよ
574雪ん子:2015/07/18(土) 22:21:28 ID:qEgxAHYw
>>572
何も知らないのは分かったけど、どのくらい金出したの?
それ以前にお金ってどうやって払えばいいの?
575雪ん子:2015/07/18(土) 22:22:07 ID:eN+mfD7g
長岡は水泳が強いんじゃなかった?
ロボコンなら長岡高専が結構いい成績残してたはず
576雪ん子:2015/07/19(日) 06:45:04 ID:RAnodnhA
教えたくないでしょうけど 良いサ店教えてください
577雪ん子:2015/07/19(日) 09:46:28 ID:OpUpwyYA
7月19日午前5時50分頃、池之島町地内の県道上を堀溝町に向かって歩く小熊(50cm)1頭が目撃されました。ご注意ください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ

【問合せ先】市民生活課 生活環境係 電話62-1700
578雪ん子:2015/07/19(日) 13:15:08 ID:Yw3LOShg
梅雨明けいつも仲間はずれw
579雪ん子:2015/07/19(日) 14:17:45 ID:g8kxdNSw
新潟がもし同時に梅雨明けしても
関東甲信地方、および北陸地方が梅雨明けって言われる
新潟は天気の場合は北陸に所属している
580雪ん子:2015/07/19(日) 14:32:39 ID:T3wNkl5A
しょぉっーく!
クマしょっく♪
581雪ん子:2015/07/19(日) 16:26:22 ID:g8kxdNSw
ストーリー チューチュー
えれんちゃんは可愛いが…

親御さんも応援してるわけだし
言わないでおこう
582雪ん子:2015/07/20(月) 08:35:12 ID:WNv/Z5vw
花火の土手の無料観覧場所に中国人団体客がたくさん押し寄せてきたらどうしよう
583雪ん子:2015/07/20(月) 09:12:29 ID:bcofr8GA
爆取りw
584雪ん子:2015/07/20(月) 09:22:06 ID:/lLKz+Ng
ありえるから宣伝はほどほどにして欲しい
585雪ん子:2015/07/20(月) 09:34:30 ID:MZtSMdLA
今中国人は花火を見てる場合じゃないから無いだろ
586雪ん子:2015/07/20(月) 09:55:58 ID:0jKryxVA
長岡花火終了後、
長岡インターチェンジ周辺は非常に混雑が予想されます。
587雪ん子:2015/07/20(月) 10:01:53 ID:/lLKz+Ng
都会の人とかこういうの聞いても

まあ渋滞なんて慣れっこだから大丈夫
とか思うんだろうけど
実際は日付変わってもほとんど動かないほど渋滞するんだよなぁ
588雪ん子:2015/07/20(月) 10:41:06 ID:5lFADVnw
バンゴーゼムって誰だよ
589雪ん子:2015/07/20(月) 11:19:22 ID:KUZnTK6A
【高校野球】佐藤池@帝京長岡×柏崎
帝京 11
柏崎 0
→2回表、帝京長岡が7番バンゴーゼムの場外ホームラン(かなり飛んだ)で追加点。
http://t.co/Ui9sbQSx4Y http://t.co/zsXaQgC7GD

すごいねぇ
590雪ん子:2015/07/20(月) 12:21:56 ID:/lLKz+Ng
長岡の私立2つが強い
591雪ん子:2015/07/20(月) 12:33:47 ID:ROW5ZGPQ
甲子園で帝京対帝京長岡が見たいな
592雪ん子:2015/07/20(月) 14:34:53 ID:b2xluRWQ
校長が新しくなって滅茶苦茶アクティブに部活を補強するな帝京、良かったね
593雪ん子:2015/07/20(月) 14:36:08 ID:bcofr8GA
【環境省発表】
7月20日 13時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.3
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。
594雪ん子:2015/07/20(月) 14:37:11 ID:bcofr8GA
【今後の熱中症指数予測】
15時 危険(★★★★) 暑さ指数31
運動は原則中止
18時 警戒(★★☆☆) 暑さ指数26
積極的に休息
21時 注意(★☆☆☆) 暑さ指数22
積極的に水分補給
24時 注意(★☆☆☆) 暑さ指数21
積極的に水分補給
3時 ほぼ安全(☆☆☆☆) 暑さ指数20
適宜水分補給
今後の情報に注意してください。
595雪ん子:2015/07/20(月) 14:38:16 ID:/lLKz+Ng
帝京長岡はもっとサッカーに力入れて欲しかったんだけどね
596雪ん子:2015/07/20(月) 15:47:24 ID:72BlbYbA
あの死亡事故以後、福島江側の柵の強化とかしたのでしょうか?
597雪ん子:2015/07/20(月) 16:54:34 ID:TKT5Cg8A
>>596
福島江用水路柿川伏越工は前から柵もあったし掴む用の綱も張ってあったので
あれから変化無し。アトリウムの脇とか西千住みたいな杭すら無いとこのほうが怖い
598雪ん子:2015/07/21(火) 10:51:02 ID:8PjS0P+Q
あづい
599雪ん子:2015/07/21(火) 11:10:16 ID:WmH1Teeg
号外:北陸地方で梅雨明け 平年より3日早く、去年と同じ(7/21 11:04 テレビ朝日)
600雪ん子:2015/07/21(火) 12:59:29 ID:GiSK8Kqw
海の方(例えば寺泊)と山の方(例えば山古志)とではどちらが気温は低いのかな?
601雪ん子:2015/07/21(火) 13:02:37 ID:UhGKRHVA
比較的内陸部のが高い傾向だよね
602雪ん子:2015/07/21(火) 13:43:31 ID:mwXae2tg
梅雨明けじゃなく
梅雨とっくに明けてました
だろ
603雪ん子:2015/07/21(火) 13:46:26 ID:mwXae2tg
>>600
海水温は変化しづらいので
海に近いところは
温度が下がりにくく温度が上がりにくい傾向にある

たまに海からの熱風が来れば暑くなるけど

新潟県でよく一番暑くなるのが小出
他に三条、高田、長岡なども
新潟、柏崎などは比較的いつも低い
逆に湯沢など山の方は標高の分かそこまで高くならない
604雪ん子:2015/07/21(火) 18:50:21 ID:8OqwlMvQ
盆地は暑い
605雪ん子:2015/07/21(火) 20:01:12 ID:fAEI4J+g
山を切り開けばいい
606雪ん子:2015/07/21(火) 21:07:41 ID:iWD6ttRw
佐渡まで埋めればいい
607雪ん子:2015/07/21(火) 23:05:04 ID:mwXae2tg
角栄おつ
608雪ん子:2015/07/22(水) 00:15:54 ID:O2ubqYFg
山~様にバチを当てられ、寂しい病後老後。娘には邪険にされ・・・
609雪ん子:2015/07/22(水) 05:38:35 ID:ExIUxhKQ
「ぶっちゃけ、花火なんかに金をかけるなら、
その分、給料とボーナスを上げろし」
とか思ってる社員は多いと思う。
610雪ん子:2015/07/22(水) 06:13:54 ID:gOrRlvSw
一番高い花火を提供してる会社で一人当たりいくらになるのかな。
611雪ん子:2015/07/22(水) 09:39:01 ID:COBZRgEw
>>609
うちの会社では、社員も花火上げること喜んでるよ。
広告宣伝費みたいな部分もあるしね。
「テレビCMやめて給料よこせ」とは言わないのといっしょ。
612雪ん子:2015/07/22(水) 12:03:25 ID:wddhzWZw
【環境省発表】
7月22日 11時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.6
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
12時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
15時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
18時 警戒(★★☆☆) 暑さ指数27
613雪ん子:2015/07/22(水) 15:08:44 ID:t6+0tG6w
あんなに暑かったのに雨かよ
614雪ん子:2015/07/22(水) 15:12:56 ID:ogz0QSgQ
うちも急に降ってきた
涼しくなってくれえ
615雪ん子:2015/07/22(水) 15:17:28 ID:vbEMBw7w
恵みの雨だ
616雪ん子:2015/07/22(水) 15:22:51 ID:QwvE52gw
おぉ降ってきたねー
617雪ん子:2015/07/22(水) 16:16:20 ID:QwvE52gw
雨が上がって逆に蒸し暑い
618雪ん子:2015/07/22(水) 18:28:15 ID:t6+0tG6w
2015/07/22
1 位 館林 タテバヤシ 群馬県 38.2 ℃ 2015/07/22 (14:25)
2 位 江刺 エサシ 岩手県 37.2 ℃ 2015/07/22 (14:45)
3 位 熊谷 クマガヤ 埼玉県 37.1 ℃ 2015/07/22 (14:20)
4 位 東根 ヒガシネ 山形県 37.0 ℃ 2015/07/22 (13:43)
5 位 村山 ムラヤマ 山形県 36.9 ℃ 2015/07/22 (14:15)
6 位 一関 イチノセキ 岩手県 36.8 ℃ 2015/07/22 (13:52)
7 位 佐野 サノ 栃木県 36.7 ℃ 2015/07/22 (15:03)
8 位 花巻 ハナマキ 岩手県 36.6 ℃ 2015/07/22 (13:39)
9 位 山形 ヤマガタ 山形県 36.5 ℃ 2015/07/22 (16:02)
10 位 大迫 オオハサマ 岩手県 36.4 ℃ 2015/07/22 (14:15)
11 位 桐生 キリュウ 群馬県 36.3 ℃ 2015/07/22 (15:47)
12 位 伊勢崎 イセサキ 群馬県 36.2 ℃ 2015/07/22 (16:13)
13 位 金山 カネヤマ 山形県 36.1 ℃ 2015/07/22 (15:01)
〃 尾花沢 オバナザワ 山形県 36.1 ℃ 2015/07/22 (13:50)
〃 新庄 シンジョウ 山形県 36.1 ℃ 2015/07/22 (13:19)
〃 新津 ニイツ 新潟県 36.1 ℃ 2015/07/22 (12:58)
17 位 長岡 ナガオカ 新潟県 36.0 ℃ 2015/07/22 (13:51)
〃 横手 ヨコテ 秋田県 36.0 ℃ 2015/07/22 (13:08)
〃 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 36.0 ℃ 2015/07/22 (12:56)
〃 川井 カワイ 岩手県 36.0 ℃ 2015/07/22 (11:10)
619雪ん子:2015/07/22(水) 19:50:20 ID:gMeXPhog
今、ナニコレ珍百景で流れてた柿の種の発祥の事は、俺知ってたw
620雪ん子:2015/07/22(水) 20:22:29 ID:JyO1FehQ
長岡市民からすれば結構有名な気がする
621雪ん子:2015/07/22(水) 20:25:44 ID:wddhzWZw
消雪パイプを発明したのは浪花屋の創業者ってのはあまり知られてないな
622雪ん子:2015/07/22(水) 20:35:18 ID:Pn48cijg
BSNの世界の怖い夜って番組、ロシア村を取材に行ってますね今。
623雪ん子:2015/07/23(木) 06:14:49 ID:pvsHvxow
駅前のバスターミナルでおっさんがしっこしてた。ベンチに向かって
もう座れない・・・
624雪ん子:2015/07/23(木) 06:17:22 ID:tJqenKHg
>>623
大手口?東口?何番線?
625雪ん子:2015/07/23(木) 11:49:19 ID:u18k7PoA
川崎のぜんていてつぶれたの?
626雪ん子:2015/07/23(木) 12:54:35 ID:O+koQJPg
潰れてないよ
627雪ん子:2015/07/23(木) 15:30:39 ID:CM8yOOPQ
障害者なんだろうな
この間も女子高生のスカートの中を覗こうとしてる挙動不審なおっさん見かけたな
まわりに危害を加えるようなことをしかねなくて怖い
628雪ん子:2015/07/23(木) 16:07:11 ID:CM8yOOPQ
帝京もここまでかー
629雪ん子:2015/07/23(木) 19:47:15 ID:3MN8vzeA
花火期間って他県からの見物客にかこつけてガソリン値上げとかってなかったっけ?
あるなら今週中に入れとく
630雪ん子:2015/07/23(木) 20:18:59 ID:OcJgmZPw
被害妄想乙
631雪ん子:2015/07/23(木) 22:23:21 ID:SMZwbLnw
前の土曜日、アオーレで戦争法案云々の集会あった?
632雪ん子:2015/07/24(金) 01:12:15 ID:tBLr64dw
>>627
政治はろくなことしない。財政優先で施設から追い出し社会に放つから
こういう事が頻繁に。高校無償化にしても然り。ろくなことしない。
我々国民がもっとしっかり学んで政治屋に騙されず、必要なモノと
そうでないモノを見極め声に出すべき。私のオツムではもはや無理だがw
633雪ん子:2015/07/24(金) 07:28:08 ID:xUFWDVDA
中国「せやな」
ギリシャ「せやせや」
634雪ん子:2015/07/24(金) 11:13:15 ID:QHUbWleg
すき家で、うな牛食べようぜ!
…と思ったんだけど、うなぎと牛肉の味が混ざるのはちょっと嫌だな。
635雪ん子:2015/07/24(金) 11:36:22 ID:ye4ZQslw
卵と鰻は?
636雪ん子:2015/07/24(金) 13:10:11 ID:KtEM69FA
>>634
中国産って最高だね!
637雪ん子:2015/07/24(金) 14:19:14 ID:Ljp87HcA
>>634
以前、臭くて残したわw
638雪ん子:2015/07/24(金) 19:03:49 ID:bulWSdXQ
近大鯰はよ
639雪ん子:2015/07/24(金) 19:10:57 ID:qABadE6Q
某ファミレスで食った肉が
臭すぎてとても食べれるものじゃなかった
やっぱ○○産なのかな
640雪ん子:2015/07/24(金) 19:22:40 ID:hMMaVi/g
それ経産牛だったんじゃね?
641雪ん子:2015/07/24(金) 20:59:05 ID:t1JAWE/Q
家建てたいけど金額的に陽光台、高町、三島しか選べない
642雪ん子:2015/07/24(金) 21:07:34 ID:gGdmEldA
>>641
見附よりは安くて雪少ないよ
643雪ん子:2015/07/24(金) 21:07:51 ID:gGdmEldA
>>642
寄りでした
644雪ん子:2015/07/24(金) 22:08:54 ID:hFFOPmKQ
そこ坪いくら?
長岡市内の住宅地で一番の高値ってどこでいくらくらいなんだろう?
645雪ん子:2015/07/24(金) 22:19:52 ID:akdXpuSA
>>641
クルマ2台以上持つなら、郊外にガレージ付一軒家がいいけど、一台ないしマイカー持たない主義なら駅周辺マンションが良いかと思う。
俺もよろっと家買おうかと考えてるが、子供が大きくなるまでは新築建てても汚されたりするので、最初は土地付き中古家屋の方が良いのかなとも考えてる。
大震災や原発事故、固定資産税もろもろ考えると、賃貸の方が気楽かな?と考えてみたり・・・(苦笑

>>644
花園あたりが比較的高いって聞いたけど、どうなんだろうかね。
646雪ん子:2015/07/24(金) 22:20:31 ID:Kgz7G4rw
安いだけあってロクな場所じゃないね…
647雪ん子:2015/07/24(金) 23:53:48 ID:4d/o8JnQ
高町は地震の被害とクマが出る。立川できると外界は発展するかもしれない。
ニュータウンは兎に角雪が多い。若い人も多く安く済ませるならあり。
三島はまわりにスーパーがない。8号まで消パイも整備されてるのはよい。

子供が高校生になったら、色々言われそうだけどね
648雪ん子:2015/07/25(土) 01:38:32 ID:VZfC6KPA
どこも買い物が不便そうだな
ニュータウンには一応あるけど
子どもにとって幸せなのはニュータウンだろうね
しかし雪が結構積もるし除雪が酷いんだよなあ
649雪ん子:2015/07/25(土) 02:00:10 ID:N1M6Ur0w
とちおは?
スーパーある、温泉ある、スキー場まである!
もし人民解放軍が侵略してきても山々に隔てられてスルーするかもw
650雪ん子:2015/07/25(土) 02:02:02 ID:o3W3YTbg
三島に住んでたけど買い物行くのに千秋周辺まで行かないといけないのがね
651雪ん子:2015/07/25(土) 10:00:54 ID:rdl1hWyg
test
652雪ん子:2015/07/25(土) 11:48:01 ID:+XhYoiuA
越校決勝!
653雪ん子:2015/07/25(土) 11:51:31 ID:GSg+uHBQ
あと1勝
きっと相手は文理だろうけど頑張れ!
654雪ん子:2015/07/25(土) 16:08:12 ID:xrDebEmQ
昨日の栃尾の火祭りにマリオカート来てたぞ。
おっさんがマリオのコスプレしてたわ。
655雪ん子:2015/07/25(土) 16:33:29 ID:xuqLZZ6A
キャパプーと変わらねーただの目立ちたがり屋なんだから話題にするな。
656雪ん子:2015/07/25(土) 17:06:36 ID:kxItPBfg
>>647
地震の被害といっても角に立てないで地盤改良でパイル打って表層改良すれば大したことないだろ
657雪ん子:2015/07/25(土) 17:14:40 ID:89Apmgpg
きょうは川口の花火
658雪ん子:2015/07/25(土) 18:31:38 ID:ZqZy89NQ
今上がったの、何の花火?
659雪ん子:2015/07/25(土) 19:21:34 ID:89Apmgpg
平潟神社のお祭りって今年はいつ?
660雪ん子:2015/07/25(土) 19:37:02 ID:VZfC6KPA
明日は柏崎花火か

ところで今日長岡でNGT最終オーディションがあってメンバー決定したんだな
そこそこかわいい子もいた
661雪ん子:2015/07/25(土) 23:18:02 ID:N1M6Ur0w
>>656
自分の建物が無事でも、道路崩れて車で避難できなければだめでしょう。
662雪ん子:2015/07/25(土) 23:38:55 ID:pusP2Jnw
>>659
明日明後日
今年というか毎年同じ日ですよ。
663雪ん子:2015/07/26(日) 01:09:16 ID:ezIa8/BA
陽光台高島平は高級住宅街のイメージだったけど
664雪ん子:2015/07/26(日) 09:07:04 ID:J4VVLXqw
>>661
中越地震で高町団地は孤立してません
665雪ん子:2015/07/26(日) 10:06:09 ID:XayqYwoQ
高町団地は次の大地震でも絶対安全ってことですねー(棒)
666雪ん子:2015/07/26(日) 10:33:37 ID:CT8Q+b1g
何処の工場なのか分かりませんが。。
ttp://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=1133/tid=4123871/

ttp://toyokeizai.net/articles/-/76113?page

さんぽ中にチェシャ猫に聞いたら、自動車用スピードメーター国内大手2社は売り上げ一兆円を超えているそうです。。
667雪ん子:2015/07/26(日) 10:45:02 ID:fuG9szIg
1兆円超えならデンソーと矢崎でしょ。
NSはそこまでないし。
668雪ん子:2015/07/26(日) 10:57:35 ID:rajxFCdw
レスありがとうです^^
669雪ん子:2015/07/26(日) 11:16:03 ID:dYA1sCmw
柏崎の花火って香取神社の辺りで見るのってどんなもんなの?混んでるかな
670雪ん子:2015/07/26(日) 11:44:59 ID:tqdQdttQ
>>662
ありがとうございます。同じ日とは知らなかった
671雪ん子:2015/07/26(日) 13:43:38 ID:n6n9iOnw
中越がんばれ〜
672雪ん子:2015/07/26(日) 13:54:44 ID:1TIH3r2w
今年は中越だね。
673雪ん子:2015/07/26(日) 13:59:28 ID:lHOaFSNA
今年は文理はそれほど強くはなさそうだな、勝てそうだ
674雪ん子:2015/07/26(日) 14:20:33 ID:1TIH3r2w
つまらない試合になってきた。文理可愛そうに。
675雪ん子:2015/07/26(日) 14:41:06 ID:mrt5sM7A
このままいくと、何年ぶりですか?
676雪ん子:2015/07/26(日) 15:19:39 ID:kLUY+QJg
12年ぶり9回目!越高おめっと
677雪ん子:2015/07/26(日) 15:20:20 ID:wZoeHJ2A
中越かったんだ おめでとう
野球はよく知らないけど
678雪ん子:2015/07/26(日) 16:15:46 ID:mrt5sM7A
12年ぶりですか。長かったですねえ。
出かけるついでに垂れ幕が出ているかどうか見に行ってみようかな。
679雪ん子:2015/07/26(日) 16:52:42 ID:2lgFP4gQ
中越は、甲子園に出ると弱いんだよね。
舞台負けするというかな、体調管理が難しいのか
680雪ん子:2015/07/26(日) 17:21:02 ID:mhFkGkmg
中越がこの前出たときくらいまでは、
新潟勢はどこも出りゃ負け状態だったからな
新潟のレベルが上がってるのは間違いないから、多少は期待したい
681雪ん子:2015/07/26(日) 17:50:16 ID:NHD5gIZw
名将鈴木春祥監督が辞めてから初か
682雪ん子:2015/07/26(日) 18:11:21 ID:U4/BCOrQ
12年前は応援にいったなぁ。早いもんだ。ぜひ勝ち進んでもらいたい。
683雪ん子:2015/07/26(日) 18:24:27 ID:yFe4zAfw
ラーメン選手権に甲子園に、今日のアオーレは高校生のものだったねw
684雪ん子:2015/07/26(日) 18:31:54 ID:FF/SRXHQ
>>681
いや、2回目。今の本田監督が就任してから1回行ってる。
畔上がエースだった年。
685雪ん子:2015/07/26(日) 18:42:52 ID:NHD5gIZw
中越野球部って前に体罰事件なかったっけ?
686雪ん子:2015/07/26(日) 18:48:13 ID:Nem/2Osw
平潟神社の祭、屋台激減ですね
687雪ん子:2015/07/26(日) 18:53:59 ID:J4VVLXqw
3年前にアオーレで高校野球のPVやってたが、今日はあったのか?
688雪ん子:2015/07/26(日) 20:13:59 ID:UnAvKfKA
今上がってる花火ってどこ?
689雪ん子:2015/07/26(日) 20:19:10 ID:vKMYRaLQ
柏崎だと思うけど音が響くよね
片貝と同じようなかんじ
雲が低いのかな?
690雪ん子:2015/07/26(日) 20:31:37 ID:UnAvKfKA
光が見えないから雷かと思った
691雪ん子:2015/07/26(日) 20:36:30 ID:8AGvQu9A
長岡花火だと柏崎.十日町.小出.守門.三条.燕あたりまで音は聞こえるんでしょうかね。
692雪ん子:2015/07/26(日) 20:40:39 ID:DBuNtEuQ
新潟夏の三大イルミネーションは新潟市いくとぴあ、長岡市丘陵公園、妙高市アパリゾート上越妙高
と分散してるけど
新潟三大花火はみんな長岡周辺なんだよな
全部近いなんて幸せだよな
つか長岡に近いのが一番幸せ
693雪ん子:2015/07/26(日) 21:24:57 ID:U4/BCOrQ
>>684
それが12年前だよね。
694雪ん子:2015/07/26(日) 21:59:57 ID:DGOYwcnw
長岡が空襲された夜、長岡の空が赤く染まってるのが南魚沼からも見えたと親戚の古老が言ってたな
花火はどこまで見えるんだろう?
695雪ん子:2015/07/26(日) 22:04:16 ID:fEV8iYUw
花火の音は川口まつりですね。長岡まつりは「戦後70年」アッピールが鬱陶しい。

観光客からカネ巻き上げる本音を「鎮魂」「平和への祈り」と言った安っぽい美辞で糊塗している。
696雪ん子:2015/07/26(日) 22:21:00 ID:qek6925w
>>695
川口は昨日。
今日は柏崎。
697雪ん子:2015/07/26(日) 23:52:18 ID:2+ZzYgog
ろくに金なんか落ちないと思うよ。
花火って基本無料だろ。市外県外から来る奴からは入場料取れや
698雪ん子:2015/07/27(月) 00:58:55 ID:h3ap/yxw
ほんそれ
観客席の整備費、当日の警備費、設備費とか
元が取れてないだろと思う
長い目を見た投資なんだろうけど
まあ花火自体には税金かかっていないようだが
699雪ん子:2015/07/27(月) 01:59:20 ID:dhhr9jBQ
夕方、越高前通ったら、当たり前ですがしっかり垂れ幕が出てました。
アレってどのタイミングで発注するんだろう?ベスト4入ったくらい?
とかいって、業務用の専用高速プリンタでものの10分で垂れ幕出来たりして?

丁度応援団がお帰りの時間だったらしく迎えの車でごった返してましたが
皆さん反日新聞の旗を持ってました。なんか、朝日新聞の洗脳作戦か?
とか思っちゃいましたw
700雪ん子:2015/07/27(月) 05:24:40 ID:PiJDAeWQ
>>697
まつりの収支も見ずによく言えるな
701雪ん子:2015/07/27(月) 11:10:27 ID:VA74Mdlw
全席有料でいい
702雪ん子:2015/07/27(月) 12:13:30 ID:0Ano0ulg
さすがにそれはランボー怒りの脱出
703雪ん子:2015/07/27(月) 12:28:16 ID:ShqFv7ew
花火もねもう地元市民のもんじゃない。河川敷で市民が気軽に見物なんてもう無理。商業主義に染まり過ぎ。大林某に利用されてくだらない映画になったなんて食い物にされ過ぎ。どこが鎮魂だよ?空襲で亡くなった方は無念だろ。 俺か?祖父母を含め家族五人も犠牲になってるよ。
704雪ん子:2015/07/27(月) 12:35:44 ID:VA74Mdlw
ババアの割り込みってデフォだよな
待ち合いの列関係なしに先に入ろうとするし
立場を利用して強引なやつ多すぎ
705雪ん子:2015/07/27(月) 16:37:47 ID:FyzXeg6w
ほんこれ
中には愛想が良くて次は譲ってあげたくなるババアとかいるけど、もう割り込むのが当たり前みたいなやつは本当腹が立つ
注意したら逆ギレで年寄りいじめるなとか言うやつもいるし、ボケてるのか割り込まれるやつの気持ち考えないバカなのか本当社会問題だよ
いつ事件になってもおかしくないくらい頭のおかしい年寄り多い
706雪ん子:2015/07/27(月) 18:44:50 ID:05Ijrzfw
>>703
毎年書き込みご苦労様です
707雪ん子:2015/07/27(月) 19:14:56 ID:G7PPJmTQ
アルパカ牧場「 ベビーラッシュ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437860059/
708雪ん子:2015/07/27(月) 20:58:13 ID:G7PPJmTQ
【高校野球】 新潟大会は中越が7-2で日本文理を下し12年振り9度目の甲子園出場
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437893014/
709雪ん子:2015/07/27(月) 23:46:34 ID:dhhr9jBQ
すっかり忘れていて、久々に夏のR17中沢高架橋を通ったら
やっぱりゲロ臭いです。なんで???
710雪ん子:2015/07/28(火) 00:19:33 ID:NrSCY1JA
【社会】スーパーで迷惑高齢者が大暴れ「刺身醤油30個わしづかみ」「休憩所で酒盛り」「商品をいじくり回す」「列に割り込み」★4 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438004367/
711雪ん子:2015/07/28(火) 07:39:11 ID:otstznRA
造形大の駐車料金値上がりしてね?
712雪ん子:2015/07/28(火) 13:00:25 ID:Q/9BlPzA
プロデュース解体してたな
やっとか
713雪ん子:2015/07/28(火) 13:01:40 ID:mAvMOy3A
なにか入るのかね跡地に
714雪ん子:2015/07/28(火) 13:26:45 ID:EfOdwh6g
長岡大橋から喜多町への国道沿いの会社や店って潰れるのが多いよね
715雪ん子:2015/07/28(火) 14:09:35 ID:Q/9BlPzA
確かに蓮潟交差点〜寺島交差点の間は昔からいろいろ変わったよな
それにムサシ食品館もだめだったしLAOXもなくなったしトーア仏壇も昔は違うのやってなかったっけ
大きな通りすぎて反対側から入れないのもよくないよな
716雪ん子:2015/07/28(火) 14:49:36 ID:d2EUnS8A
プロデュースの跡ってビデオ1の運営会社が取得したんじゃなかったっけ?
でもあのへん30年位前はなんにもなかったよな。今のコメリのあたりにサーカスが来てたような記憶が。
717雪ん子:2015/07/28(火) 15:08:51 ID:w0gqHm8Q
>>716
そこは昔ボーリング場。サーカス来たのもそこだった
718雪ん子:2015/07/28(火) 18:27:33 ID:7a+CcSZQ
取引中止になった町工場の人間達は、何を言い出すか?解りませんな。。
719雪ん子:2015/07/28(火) 19:38:20 ID:Q/9BlPzA
今のコメリはJTだったからな
720雪ん子:2015/07/28(火) 21:11:44 ID:6tIExmPQ
そういえば、バスターミナルの「しっこ」してたおっさんは、大手側2番乗り場の
付近、、券売機の隣のベンチでしたね。
721雪ん子:2015/07/28(火) 22:32:06 ID:htPO2z5A
超常連
722静岡県民:2015/07/28(火) 23:57:27 ID:0ZnZaOww
あと5ヶ月くらいで雪だけど冬支度してるの?
やっぱり
723雪ん子:2015/07/29(水) 00:24:30 ID:tW4nAI1A
はうす
724雪ん子:2015/07/29(水) 00:30:02 ID:cMM6QplA
豪雪地域の癖に夏もアホみたい暑いって本当に新潟って損な土地柄だよ
年末年始に四国行ったときは雪どころか暖かかったし
かといって夏特別暑いわけじゃないと
雪降るならせめて夏の暑さは控えてくれ
725雪ん子:2015/07/29(水) 05:06:34 ID:W7RPj/+w
四国なんて昔ダムが干上がったねっか
726雪ん子:2015/07/29(水) 07:32:04 ID:pD7S8Q3g
そうだよなー
水道が制限されるとか可哀そうだなーって子供心にニュース見てた
727雪ん子:2015/07/29(水) 08:06:22 ID:1+yegO3Q
四国は年間降水量がすごいぞ
冬はもちろんこっちすごいけど
冬以外はこっちより雨がすごい多い
台風も頻繁に来るし
728雪ん子:2015/07/29(水) 10:39:24 ID:+sDzOQ/Q
高齢者というか女自体が図太い無神経なやつが多いよな長岡
年取るごとに恥がなくなり見ていて恥ずかしい身形になり行動も比例するやつ多い
開店前の行動とか何でも常に我先にで
729雪ん子:2015/07/29(水) 11:32:10 ID:1+yegO3Q
最近ヤフーニュースでもやってたけど
長岡だけじゃなく全国的な傾向だよそれ
730雪ん子:2015/07/29(水) 12:55:58 ID:udLuwsZg
夏休み
チュプ車が増えて
大渋滞
素知らぬ顔で
スマホいじる
731雪ん子:2015/07/29(水) 14:43:34 ID:/D2vR7iQ
長岡花火の日のことで教えてください。8月2日を予定しています。
花火を見終えてから駅へ向かうと終電までに駅へ到着するものの、
あの人数を見ると乗り切れず帰れない気がしますが大丈夫なのでしょうか。
花火を最後まで見ると終電とその一本前がギリギリですよね。(東京方面)
ここ15年はほぼ毎年車で行っていましたが日帰りのため体力がきついので
今年は新幹線にしようと考えています。
最後まで見て新幹線で帰るのは無謀、とういか不可能ですか?
732雪ん子:2015/07/29(水) 16:33:29 ID:aLhD3Cqw
大型花火打ち上げ番組表を見ますと
8月2日 番号39 時刻21時10分がラストです
新幹線 東京方面21時57分が最終、その前が21時35分

長生橋の近くからでしたら、21時57分は可能だと思いますけど
駅の中の込み具合ではヤバいかもしれません
733雪ん子:2015/07/29(水) 16:34:50 ID:qdg9TciA
>>731
どこで花火を見るかによるけど三尺玉が9時頃上がったのを見届けて21時57分のMaxときに間に合う様にするには近くで見るのは諦めて三尺玉だけは歩きながら見るとかした方が無難
734雪ん子:2015/07/29(水) 16:59:35 ID:/D2vR7iQ
>>732-733
即レスありがとうございます。
時間的には最終がギリギリですが、あの大群が駅へ向かうとなると、
乗れないと考えたほうが無難ですね…。
行くなら帰れないことを想定して3日は有給取らないと。
帰れないとそれはそれで困りますけどね。宿泊施設はどこも満室ですよね。
かなり前ですが一度ホテル難民になって車中泊したことがあります。

普段はサティ側の有料自由席で観ています。
競技場前方の岸です。
今年は無理かなあ…。
735雪ん子:2015/07/29(水) 17:55:18 ID:u+5Auw4Q
これから宿泊はまず無理でしょうね。
去年の二日目は事故もあって、駅に入場制限とかありましたね。
花火が終わる前の時間帯でしたが。
736雪ん子:2015/07/29(水) 18:02:50 ID:pD7S8Q3g
>>727
降水量あってもそれを有効に使えないから水不足になってたんじゃん
737雪ん子:2015/07/29(水) 20:06:09 ID:MVFZk1wA
>>734
長岡市内にこだわらなければ宿は取れるかな。燕三条駅近辺とか。
738雪ん子:2015/07/29(水) 20:13:30 ID:B5AXyGOg
>>734
去年は当日発売14時(ちょっと早くなったみたい)発売を
9時ころから並んで取れましたよ。
(打上げまで都合10時間待ったことになりますが...)

フェニックス席ってもうないのかな?
FM新潟とかで新潟〜燕三条経由のバス観覧募集していたような?


宿泊は新幹線移動した先でも結構大変みたいですよ。
宿(温泉宿かな)側も駅に迎えにきたりしてますが...
739雪ん子:2015/07/29(水) 21:30:56 ID:91FD4DHg
長岡ならではのおみやげって何がありますか?
日持ちするお菓子がいいです
新潟なら思いつくけど長岡は難しい
740雪ん子:2015/07/29(水) 21:37:47 ID:ty6xfgHQ
>>739
浪花屋製菓の柿の種
741雪ん子:2015/07/29(水) 21:48:51 ID:MVFZk1wA
>>739
近頃は瑞花の「うす揚」が有名。
(実店舗でのみ購入可能だけど、都内に直営店があるから有難味はやや薄いかも)

車で動けるなら、新潟味のれん本舗のショールームで作りたての米菓を買うという案もある。
(岩塚製菓ブランドで同内容の商品がスーパーやドラッグストアなどで買えるので、あくまでも「作りたて」を目玉にする場合)

もっと「長岡ならでは」を重視するなら、長命堂の飴もなか。
742雪ん子:2015/07/29(水) 22:09:23 ID:tW4nAI1A
大和屋の越の雪が渋くて好きです。
743雪ん子:2015/07/29(水) 22:31:28 ID:1+yegO3Q
飴最中俺は好き

>>731
こんなスレもあるので参考に

【故郷はひとつ】長岡まつり12【この空の花】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1436413105/
744雪ん子:2015/07/29(水) 22:34:15 ID:f/IhfbMw
飴最中うまいけど歯の詰め物がやばい
745雪ん子:2015/07/29(水) 23:06:12 ID:DiRi7Xuw
2日の花火を見て、最終上り新幹線で東京方面へ帰ろうとする方へ。
まず、指定席を持っていなければ、まず乗れません。
1ヶ月前の10時10分までに指定席は、即売された状況です。
長岡駅の入場制限は、指定席を持っている方を優先的に入場させるため、乗るどころか、駅に入れない可能性大です。
上手く入場しても、新幹線は、席どころか、通路もすし詰め状態。

3日に会社休めず、2日の花火をどうしても見たい方は、越後湯沢までクルマで来て、駅の駐車場に置いて、新幹線または、在来線を使うことも一考してください。
JRを利用するパークアンドライドは、絶対ダメ!
長岡駅までの在来線に乗り残しが多数発生している。
746雪ん子:2015/07/30(木) 00:04:24 ID:xXKE570g
>>739
盆正月なると新幹線内でも宣伝するけど地味なサラダホープとか
只の角砂糖では無い越乃雪とか
インパクトの飴もなか
子供向けだとチョコ柿種
面倒になったら池の近所のスーパーでブルボンか亀田か岩塚
747雪ん子:2015/07/30(木) 05:27:56 ID:8HbgE63A
>>745
帰りの長岡→越後湯沢は在来線を使えってこと?
748雪ん子:2015/07/30(木) 05:54:32 ID:GFOuvCEA
>>747長岡駅発 東京方面22時42分(越後湯沢止り)があります

もなかはお土産にはしないほうが良いです
町工場の営業マンがススキノにお土産に持って行って、第三者の僕にまでクレームがきたので。

今朝、土手を散歩してたら別件だと思うのですがテントで寝ている方がおりました
こちらに誘導したほうが良いと思います
【故郷はひとつ】長岡まつり12【この空の花】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1436413105/
749雪ん子:2015/07/30(木) 16:44:26 ID:uWrA+gbw
>>748
そのとおり。
最悪、新幹線に乗り遅れても越後湯沢までなら普通列車も数本増発されている。

浦佐でも可能かと思うが、関東方面へ戻るには、一番近い六日町インターに入るまで時間がかかる。
750雪ん子:2015/07/30(木) 18:13:28 ID:jc2TUt9g
今年も放送!長岡まつり特別番組「FM三尺玉」
http://www.fmnagaoka.com/cat_topics/1183/
751雪ん子:2015/07/30(木) 21:14:31 ID:iTwE6uGQ
ガソリン安くなってる!
来週くらいまで続くかな?
752雪ん子:2015/07/30(木) 22:24:57 ID:5+4jPbtQ
連日の猛暑が続いているので、電力の消費量も
うなぎ昇りだと思うんだけど、最近とんと、
計画節電なんて言葉を聞かないけれど、
あの騒ぎは何だっただろうか?
753雪ん子:2015/07/30(木) 22:33:07 ID:lD3+RzTQ
原発必要アピ
754739:2015/07/30(木) 22:58:36 ID:sZbzpv3A
みなさんありがとうございました
せっかくなのでいくつか買って帰ります
755雪ん子:2015/07/30(木) 23:30:13 ID:Grqn/v1A
駅の駐車場ならアソコも空いてるぜ
長岡駅から数駅行ったところ
756雪ん子:2015/07/31(金) 01:50:12 ID:yrlAAWIQ
地元民で必要もないので今まで気にもしなかったのですが、長岡祭り渋滞って
各主要幹線道路、高速、どんなんでしょう?
小出で降りてR290に廻って栃尾とか、R291で山古志廻った方が早いとか言う
アホなことも起こるんでしょうか。
しまいにゃ福島に迂回して只見の山越えのが早いとかwまさかね。
757雪ん子:2015/07/31(金) 05:22:34 ID:YBXVpR8g
>>752
電力の融通アップと太陽光などの普及?
758雪ん子:2015/07/31(金) 09:40:47 ID:dp7pOfvQ
太陽光の割合は微々たる程度
ほとんど火力
759雪ん子:2015/07/31(金) 11:32:38 ID:paj13O7w
新潟の火力発電所も、耐久年数過ぎて
稼働停止していた炉を急遽改修して、
だましだまし使ってると言っていたな

反原発派の人間は「原発なんて無くても
大丈夫じゃないか!」と言ってるけど、
現実は火力や水力発電を無理してフル稼働
してるだけなんだよな
760雪ん子:2015/07/31(金) 11:41:07 ID:lFFGR64g
高効率の新しいの作ったら良いのよ
761雪ん子:2015/07/31(金) 12:31:40 ID:n3UmzVwA
ガスタービン式の火力なら熱効率が6割で確か日本が先端を行ってたはず
一般的な火力は4割の熱効率しかありません
762雪ん子:2015/07/31(金) 13:24:10 ID:URN9EV/g
>>756
時間帯によるとしか言えない
763雪ん子:2015/07/31(金) 14:36:20 ID:hEeqvu2g
【環境省発表】
7月31日 11時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数32.0
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
12時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
15時 危険(★★★★) 暑さ指数32
運動は原則中止
18時 警戒(★★☆☆) 暑さ指数26
764雪ん子:2015/07/31(金) 17:57:50 ID:0g74i2MA
太陽光なんて言ってる情弱ってまだいたんだ(驚愕)
765雪ん子:2015/07/31(金) 18:47:44 ID:hEeqvu2g
長岡の大花火をCATV全国1,480万世帯に生中継
http://www.nct9.co.jp/about/2015073158.html
766雪ん子:2015/07/31(金) 20:40:19 ID:thWQj7LQ
>>764
しったか乙
767雪ん子:2015/07/31(金) 21:12:10 ID:b3qdHTrw
>>766
ネットの匿名で書けるスレだけが情報源の引きこもりなので許してあげてくださいね
768雪ん子:2015/07/31(金) 21:36:14 ID:yrlAAWIQ
火山噴火のニュースなんか見てると、あのエネルギーの0.01%でも
使えたらいいのにな〜とか思います。
769雪ん子:2015/07/31(金) 21:42:03 ID:cMC8dLKA
土地を探してたものですが結局宮内に決めました
高町は大幅な地盤改良が必要で結局高く付きそうで高台以外のメリットがない
陽光台は雪が多く、子供が分別つく頃にボロクソに言われそう
三島は最後まで迷いましたが駅までが遠いのでやめました
色々ありがとうございました
770雪ん子:2015/07/31(金) 21:44:21 ID:dp7pOfvQ
結構いい選択だと思う
人によって状況違うけど
自分が子どもいるならそこを選択する
771雪ん子:2015/07/31(金) 21:53:35 ID:hEeqvu2g
8月1日の22:30の花火に苦情が結構あるんだって
772雪ん子:2015/07/31(金) 21:58:45 ID:dp7pOfvQ
そこが一番大事だってのに

時間が遅いからかな
それに今日あがると思ってなかったからとかか?
773雪ん子:2015/08/01(土) 00:06:28 ID:lTJRfJ/Q
打ち上げる時間が遅すぎるんだよ。
もっと早くすれば誰も文句言わない。
774雪ん子:2015/08/01(土) 00:35:37 ID:MN3UHDMA
誰がなんと言おうとその時間は変更するべきでないとおもう。
775雪ん子:2015/08/01(土) 04:37:22 ID:ZOc1o26Q
空襲の慰霊のためにその時刻なのにわざわざ苦情入れるもんかねぇ
776雪ん子:2015/08/01(土) 05:01:29 ID:czWeV0Pw
現在の長岡市民にも
まだまだ捨てたもんじゃないな…
って思わせるヤツいたんだな
戦争がない平和な世の中になって欲しいよ…
777雪ん子:2015/08/01(土) 05:22:27 ID:EZVWfYVw
空襲経験した世代は大半ボケかけてるからPTSD的な苦情はもう来ないんだろうが
空襲の始まった時間に花火ドーンってやっぱなんか違う気がするわ
778雪ん子:2015/08/01(土) 06:57:26 ID:j/M8z2iw
花火自体興味ない自分からすれば花火なんて混むだけで迷惑イベントでしかない
長岡近辺の観光地が空くから逆にそっち言ってる
779雪ん子:2015/08/01(土) 07:03:52 ID:S7gwvbSg
当日はフェニックス大橋は混みそうだなあ。路駐も多そう。
あと飲酒検問したら、大量に引っかかるんじゃないかな。
頑張れお巡りさん!
780雪ん子:2015/08/01(土) 08:56:41 ID:pJlbzG7Q
苦情入れるようなやつは反原発とかヒスキチみたいなやつだから役所も困ってそう
ここでヘリがあああ!とか言ってるやつもな
でも毎日1人はころしてる車は自分が使ってるから叩かない
ほんと自己中極まりない
781雪ん子:2015/08/01(土) 09:21:11 ID:uIwzo2MQ
22時半の花火はうるせーって言う人もいるんでしょうけど。あの戦争を忘れないためにも必要でしょうね。明日の花火前のタミオ君のあいさつは10分位しゃべるんすかね。戦後70年+今秋市長選挙で気合い入りまくりですかね。タミオのタミオによるタミオのための花火大会か。
782雪ん子:2015/08/01(土) 09:32:30 ID:R0ZU6Lag
昨年2、3日とフェニックス大橋通ったけど、道路は空いてたよ。
橋の立ち入り禁止エリア外にたくさん人がいた気がする。
きっと橋の近くの道の路駐すごかったんだろうと思う。

俺も若かりし頃は778のようなこと言ってた気がする。
783雪ん子:2015/08/01(土) 09:57:50 ID:kiQyPaTg
花火とともにリア充爆発しろ
784雪ん子:2015/08/01(土) 10:06:45 ID:Xrk+qlvA
キョロ充が大半だから心配すんなw
785雪ん子:2015/08/01(土) 10:25:47 ID:s8X9oWSw
市内の至るところの道の両側にコーンが置かれてる。
山の高台やら田んぼ道やら市街地も、莫大な数だわ。
786雪ん子:2015/08/01(土) 10:32:32 ID:ZOc1o26Q
毎年>>778みたいなこと書くやつは現れるよね〜
興味ないなら黙って他に遊びに行ってればいいのにさ
「周りは騒いでるけど、花火なんかあえて見に行かないオレかっけぇ〜」みたいな
>>782が言ってる若かりし頃もそういう意味だろうと思う

おれは、おれは、2日も3日も仕事ですよ(´Д⊂ヽ
去年もおととしも・・・たまにはゆっくり見たい
787雪ん子:2015/08/01(土) 10:39:37 ID:LD+fRdMg
>>780
ヘリは邪魔だろうが
特に報道な
788雪ん子:2015/08/01(土) 12:02:31 ID:mYz706rw
>>785
バスが通る道路沿い
ちょっと高くて花火が見れそうな幹線道路に細かく置いてあるから
あのコーン費用だけでも莫大だろうなw
789雪ん子:2015/08/01(土) 12:05:30 ID:1f+gktlQ
人にイチャモンつけてる先から自分語りしてる>>786
黙って仕事してろって話ですわ
790雪ん子:2015/08/01(土) 12:07:33 ID:6C8w9yIA
やはり皆さん感じておられたか
例年以上のカラーコーン
791雪ん子:2015/08/01(土) 12:17:19 ID:Iefl5R7w
【環境省発表】
8月1日 11時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.3
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
12時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
15時 危険(★★★★) 暑さ指数32
運動は原則中止
18時 警戒(★★☆☆) 暑さ指数27
792雪ん子:2015/08/01(土) 13:59:13 ID:BrAyoX8w
今年も夕立の可能性の予報ですね。前夜祭、花火共に一番盛り上がるときに
スコールみたいのが降ったら悲惨。
以前そういう事態での良い人伝説がネットで話題になったけど。
793雪ん子:2015/08/01(土) 15:31:58 ID:mYz706rw
今日駅の方どうなってる?
794雪ん子:2015/08/01(土) 18:04:52 ID:1yNedI9w
>>790
あれみんな新品だよなぁ見た感じ
795雪ん子:2015/08/01(土) 18:09:10 ID:Iefl5R7w
FMながおか80.7MHz 特別番組「FM三尺玉」放送中
http://www.fmnagaoka.com/cat_topics/1183/
796雪ん子:2015/08/01(土) 18:12:11 ID:RHkDKr4g
コーンが市内に、こーんなに置いてある
797雪ん子:2015/08/01(土) 18:51:38 ID:G9Cp6gTw
>>794
お馬鹿な奴が現れるのが悪い
798雪ん子:2015/08/01(土) 19:10:24 ID:Il29t5LQ
799雪ん子:2015/08/01(土) 19:13:49 ID:SV/3UFrA
今日久しぶりに17号走ってたんだけども、宮内あたりに作ってる大きな建物はなんですか?
800雪ん子:2015/08/01(土) 19:33:53 ID:Iefl5R7w
>>799
立川病院
801雪ん子:2015/08/01(土) 19:38:46 ID:Iefl5R7w
北島三郎録画インタビューワロタ
802雪ん子:2015/08/01(土) 19:43:50 ID:43+4Z8ZA
幼女踊らせて児童ポルノだろ恥ずかしから辞めろよ
803雪ん子:2015/08/01(土) 19:53:33 ID:gOxEvYMQ
何のこと?そういう目で見てるの?
804雪ん子:2015/08/01(土) 19:59:10 ID:SV/3UFrA
>>800
ほほう、大きいだの
805雪ん子:2015/08/01(土) 20:23:47 ID:AbUwhl2Q
長岡甚句の歌い手の声がパワフル
806雪ん子:2015/08/01(土) 22:30:32 ID:gOxEvYMQ
花火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
807雪ん子:2015/08/01(土) 22:31:38 ID:SEdsJYuQ
黙祷!
808雪ん子:2015/08/01(土) 22:32:40 ID:RHkDKr4g
ついに明日か、夏も終わるね
809雪ん子:2015/08/01(土) 22:33:35 ID:gOxEvYMQ
始まる前に終る話かよ
810雪ん子:2015/08/02(日) 05:55:04 ID:RFj5ef/w
サントピアワールドでガンダムを見るまで、
俺の夏は終わらない。まだだ、まだ終わらんぞ!
811雪ん子:2015/08/02(日) 08:29:17 ID:G0wm12zQ
今日は長岡の花火
812雪ん子:2015/08/02(日) 09:25:19 ID:U6HRt9Jg
花火は見たいけど行くのがいやだなぁ
813雪ん子:2015/08/02(日) 09:30:37 ID:TZMFWnNw
おらクーラー効いた部屋でケーブルテレビで見るだ
音は2~3秒遅れるけど
814雪ん子:2015/08/02(日) 09:35:26 ID:a+XBUL/g
ネット配信でいいや
815雪ん子:2015/08/02(日) 09:41:25 ID:r/QvKVeA
おらも冷えた部屋で飲みながら
ユーストみるだよ。
816雪ん子:2015/08/02(日) 09:46:48 ID:+kF2Wmlw
今日行く! ラジオ聞きながら遠くから車で見る! 楽しみだー!
817雪ん子:2015/08/02(日) 10:01:08 ID:u9PIfqUA
>>816
遠くから車で見るなら家で見たほうがいい気もするが
818雪ん子:2015/08/02(日) 10:03:26 ID:+kF2Wmlw
>>817
長岡市民じゃないんだ。。
819雪ん子:2015/08/02(日) 10:04:55 ID:lFA0WMwA
忘れたけどラジオならジュピター聴けて
へたに遠くよりかは良いかもね
820雪ん子:2015/08/02(日) 10:09:38 ID:+kF2Wmlw
毎年麻生の湯付近の田んぼのとこに車停めて見てる
帰りも渋滞が無くて便利なのです
821雪ん子:2015/08/02(日) 10:34:39 ID:5X+5xayQ
なじらて混んでた
822雪ん子:2015/08/02(日) 11:49:12 ID:5zRx4G9g
うちの近所の道路は両サイドに路駐でびっしりになる
んで歩道に座り込んで見てるんだけど、ガキどもが路駐車の隙間からミサイルみたいに出てくるから怖いこと
823雪ん子:2015/08/02(日) 12:12:12 ID:SX+16O5A
今 長岡まつりの花火の話 ラジオでやっています。
一度 行って見たい。(北海道人です)
824雪ん子:2015/08/02(日) 12:33:18 ID:lUfzAkiA
>>822
どんだけゆっくりと気を付けながら走ってたって、ぶつかること起こり得るもんな。
そういうときは警察の判断にガキの同伴者の責任も加味して欲しいと思うわ、まったく。

自営で小さな店やってると、ガキ連れた尾和の無神経さにあきれる。
ガキがあれこれ壊れそうなくらい いじったりしても無関心で、そっちを見てもいない。
ガキ連れての外出は放し飼いにせず、胴体に1mまでのリードつけるの義務にしてほしい。
825雪ん子:2015/08/02(日) 12:35:48 ID:GSAOacdw
yahooで長岡花火生中継 15時頃から

http://hanabi.yahoo.co.jp/rocket/nagaoka/
826雪ん子:2015/08/02(日) 12:39:51 ID:aj763W5w
ジュピターって・・・・
あのポメラニアンを猫と間違える方が歌ってる?
827雪ん子:2015/08/02(日) 13:58:39 ID:OxpP0B7g
>>824
スーパーとかで、茶髪やローライズのいかにもアホそうな父親のほうから
仕掛けて子どもと鬼ごっこしているのをよく見ます。
拳をハァ〜ッとしてゲンコツして説教したいです。親のほうにw
828雪ん子:2015/08/02(日) 14:06:51 ID:jys41ROQ
>>823
wellcomeです、是非いらして下さい^^
829雪ん子:2015/08/02(日) 14:08:54 ID:h5TMd9lw
Yahooの花火、願いを貼り付けてあるというのはおもしろいんだけど、
プログラム見ると「ベスピアス大スターマイン」なんだよねぇ。
構成しっかり考えてないと、他の花火に比べて見劣りしそう。
昨年のMVPはピカイチだったけど、今年はどこが盛り上げてくれるかな。楽しみ!
830雪ん子:2015/08/02(日) 14:15:56 ID:zx4MrxxQ
おまえらサッカー日本代表応援しろよw
831雪ん子:2015/08/02(日) 15:37:20 ID:5zRx4G9g
>>824
親の責任もあるけど、本来駐車禁止の場所に停めてる車にも責任はあるけどね


>>830
突然サッカーとかどうした?
他スレでやりなよ
832雪ん子:2015/08/02(日) 16:00:16 ID:5u8sa0jA
>>824
警察呼んでレッカー移動してもらう。一件落着
833雪ん子:2015/08/02(日) 16:54:04 ID:RFj5ef/w
花火は混雑するからイヤだとか言ってるヤツは甘チャンすぎる。
コミケの三日目に比べたらチョロいもんだよ。
834雪ん子:2015/08/02(日) 17:00:49 ID:vB2+vI6A
>>833
確かに
835雪ん子:2015/08/02(日) 17:07:50 ID:3qpzxbOw
コミケは暑すぎて老体には堪えるからオンリーにしか行かないよもう
836雪ん子:2015/08/02(日) 17:36:40 ID:x/nOXNJg
会場まで歩いてすぐだけど、今年もUstreamでクーラー効いた部屋でビール飲みながら花火見ますw
837雪ん子:2015/08/02(日) 17:36:43 ID:Vx41SPCw
会場まで歩いてすぐだけど、今年もUstreamでクーラー効いた部屋でビール飲みながら花火見ますw
838雪ん子:2015/08/02(日) 17:38:27 ID:1HEfps4A
それもひとつの選択だよな
疲れ方全然違うし
遠いところから来ている人へ譲っていることにもなるし
音だけは生で聞けるわけか
839雪ん子:2015/08/02(日) 17:38:33 ID:f8aGVA4w
会場まで歩いてすぐだけど、今年もUstreamでクーラー効いた部屋でビール飲みながら花火見ますw
840雪ん子:2015/08/02(日) 18:49:49 ID:u9PIfqUA
もう何十年も前からだけどあちこちに県外ナンバーの車がわんさか来てるね
日曜休みの店の駐車場に県外や新潟ナンバーの車がとめてるのを何か所か見たけど、
あれは店の関係者か??
それと、来年からイオン長岡〜コメリパワー周辺の小路道路も路駐禁止にして取り締まってほしい
841雪ん子:2015/08/02(日) 18:51:03 ID:r/QvKVeA
Ustreamの長岡花火って去年花火チャット機能あったんだけど
今年はそういったのないのかな?
842雪ん子:2015/08/02(日) 18:55:56 ID:r/QvKVeA
>>841です。
自己解決しました。
843雪ん子:2015/08/02(日) 19:13:27 ID:g3FtWTmw
何この歌
844雪ん子:2015/08/02(日) 19:18:14 ID:tao5vbdQ
19:20 白菊
民夫の長話で19:25のナイアガラ超大型スターマインが5分遅れでスタート


の悪寒
845雪ん子:2015/08/02(日) 19:32:20 ID:VfVqa4uQ
明日は今日より暑そう
846雪ん子:2015/08/02(日) 19:38:00 ID:Oc34fNVQ
三発同時三尺玉で家がどれくらい揺れるのか心配w
犬も花火怖がって泣き始めるだろうな…
847雪ん子:2015/08/02(日) 19:50:55 ID:fcQseFHg
USTREAM、カメラワークが酷すぎるな
オナニー映像なんてどうでもいいから花火見せろ
848雪ん子:2015/08/02(日) 20:08:06 ID:r/QvKVeA
>>846
犬、花火で大騒ぎだよね。
昔雷で家出未遂したよ。
849雪ん子:2015/08/02(日) 20:14:23 ID:2fvduWlQ
>>848
うちの犬はもう老犬で連日の暑さでグッタリしてるしショック死しないか心配なんだよね…
850雪ん子:2015/08/02(日) 20:27:17 ID:OxpP0B7g
隊長!敵の砲撃です!高津谷基地まで後退しましょう・・・
851雪ん子:2015/08/02(日) 20:39:26 ID:Aciq9qDA
近所の犬今吠えたw
かわいい
852雪ん子:2015/08/02(日) 20:55:27 ID:2fvduWlQ
うちの犬今年はおとなしい…
853雪ん子:2015/08/02(日) 21:06:30 ID:Aciq9qDA
三尺で必ず吠える
854雪ん子:2015/08/02(日) 21:09:46 ID:2fvduWlQ
サッカー弱すぎだろ…
855雪ん子:2015/08/02(日) 21:22:00 ID:ly8R7sJA
東バイパスで路肩に車止めて
花火見物はやめよう
事故になるぜ
856雪ん子:2015/08/02(日) 21:23:03 ID:2fvduWlQ
Ustreamは重くてダメだね。
明日はニコ生公式もあるしそっちで見るかな
857雪ん子:2015/08/02(日) 21:42:06 ID:+gbynVww
テレビでだったんだけど長岡の花火初めて見た!画面越しでも凄すぎたので思わずカキコ
858雪ん子:2015/08/02(日) 22:03:31 ID:OxpP0B7g
生はもっと良いですよ〜。生は。
859雪ん子:2015/08/02(日) 22:11:46 ID:oP5okaOw
駅前にDJポリス出てる。
860雪ん子:2015/08/02(日) 22:12:39 ID:TZMFWnNw
ヘリは何時まで飛んでるんじゃ
861雪ん子:2015/08/02(日) 22:25:21 ID:DFUNu9fg
>>849
俺も、連日の猛暑でグッタリしている
ボディーブローみたいに段々と堪えてきてる
高温注意情報→高温特別警報だろう
862雪ん子:2015/08/02(日) 22:25:42 ID:f8aGVA4w
隣の家に酔っ払いどもが帰ってきた
863雪ん子:2015/08/02(日) 22:38:30 ID:OxpP0B7g
北島先生の大花火音頭。リリースは昭和45年ですが、当時の隣町出身
三波先生には、やはり当時で大御所過ぎて頼めなかったのでしょうか?
864雪ん子:2015/08/02(日) 22:47:25 ID:1HEfps4A
>>863
あれ花火会場で流れなくなった上に
各お店でも流れなくて長岡甚句だけだったけど
何かあったの?
あの歌が子供の頃からのわくわくさせる花火だなって思える曲だったのに
865雪ん子:2015/08/02(日) 23:04:56 ID:oo2Gm1hg
原信で流れてるw
866雪ん子:2015/08/02(日) 23:11:28 ID:goFeM5dw
本日の花火の人出は56万人@FMながおか
867雪ん子:2015/08/02(日) 23:17:34 ID:goFeM5dw
花火会場で前は飽きるほど流れてた大花火音頭だが近隣住民の苦情でやめたそうです
868雪ん子:2015/08/02(日) 23:27:30 ID:QVxskKKw
タンポポの白鳥居ましたね。
869雪ん子:2015/08/02(日) 23:37:25 ID:GZbiTrcA
最初のナイアガラはタイミングがずれていたよね
本体のスターマインが終わってからやっと繋がっていた
870雪ん子:2015/08/03(月) 00:24:15 ID:R14Rf8uw
youtubeもう大量に上がってるな
長岡で検索して時間指定すると大量

グーグルマップの渋滞状況見ると
長岡ICのはもちろん
見附、越路の周辺も大渋滞で
さらには
栄、西山、小千谷、川口まで渋滞してるんだなさすが過去最高の56万人だけある
871雪ん子:2015/08/03(月) 00:28:24 ID:R14Rf8uw
今日は帝京長岡が明成に破れちゃったんだな
全国ベスト4お疲れ様
872雪ん子:2015/08/03(月) 00:45:47 ID:4CfDkxQA
ドローン飛ばす奴は出ずに済んだのか
873雪ん子:2015/08/03(月) 00:58:10 ID:yn/RtpUw
いやーすごかった。
5年前観たときよりも花火が進化してて、カラフルで綺麗だったー!

新しいプログラムもすごかった。
あまりの綺麗さにデジタル?!かと思ったよ。

帰りの混雑でも誘導の方が笑顔で誘導してて、殺伐としそうな雰囲気になってもおかしくない中、トラブルなく河川敷から脱出できました。

対岸のスマホと携帯の明かりの綺麗さに泣きそうになりました。

花火師さん運営さん
心より感謝です。
お疲れさまでした!
874雪ん子:2015/08/03(月) 01:10:07 ID:rEoqH08w
新長岡甚句って出てきたけど、なんですの?
875雪ん子:2015/08/03(月) 02:14:52 ID:G2Ojy2NA
現代語版のラップで踊るとか?w
故郷はひとつ 花火は良かったが曲の方は・・・
876雪ん子:2015/08/03(月) 05:47:07 ID:e37AMvpw
56万人って過去最高なの?
877雪ん子:2015/08/03(月) 05:54:04 ID:fa6ILU9w
>>865
イオンでも流れてたし
878雪ん子:2015/08/03(月) 06:51:39 ID:QBqkdcvg
>>868
バンジージャンプしてた?
879雪ん子:2015/08/03(月) 07:02:55 ID:QYleNEMg
花火よかったね。タミオのあいさつは短かい!と思ったらホノルルのあいさつが…。県外の人と行くとナイアガラに一番驚くね。花火は空に上がるという既成概念を覆すみたい。
880雪ん子:2015/08/03(月) 07:07:38 ID:ePhD4GwA
>>856
> Ustreamは重くてダメだね。

いや、おまえんとこの回線が貧弱・・・
881雪ん子:2015/08/03(月) 07:26:03 ID:rVhb3PGA
882雪ん子:2015/08/03(月) 07:38:18 ID:noO2IcGg
フェニックス大橋ブリッジだろ
地元民のくせにテラワロス()
883雪ん子:2015/08/03(月) 08:31:31 ID:d+On9lKw
今時、テラワロスとか言ってる男の香具師って、、、
884雪ん子:2015/08/03(月) 08:33:37 ID:pH6LVEDQ
そもそも、大手大橋じゃないですかねぇ?
885雪ん子:2015/08/03(月) 08:57:41 ID:ICGib5tw
大手大橋っぽいね
886雪ん子:2015/08/03(月) 09:02:42 ID:Mv3HCMvw
ナイアガラ失敗からなんか気持ち萎えたなぁ
887雪ん子:2015/08/03(月) 09:22:11 ID:oM/r5+uQ
>>880
確かに規制のないWiMAXだからね…
いつものように土手沿いをジョギングしたが綺麗でしたね。
マナーは守って気持ちよく花火観戦してもらいたいものです。
888雪ん子:2015/08/03(月) 09:46:15 ID:lqhgw9ag
土手がきれいなのは君がジョギングする前にボランティア清掃する人がいるからだよ…
889雪ん子:2015/08/03(月) 10:33:23 ID:R14Rf8uw
早朝に地元中学生を含む大勢のボランティアの方が掃除してくださっています
890雪ん子:2015/08/03(月) 10:36:18 ID:R14Rf8uw
>>886
失敗はたまーにあるから仕方ないけど
いきなり最初からってのがかなりきつかったな

県外の友達を何人か連れてきていて
すごい盛り上がってて
ナイアガラだからあっちの橋だよって説明していたわけで
立場がなかったわ
友達の引きつりながら良かったよって言ってくれた顔が・・・(まだ明るかったから見えた)

まあその後喜んでくれたけどね
891雪ん子:2015/08/03(月) 11:04:05 ID:sqKhiN5w
なるほどパンなどカゴに入れたチャリ乗った中学生と大量にすれ違ったのはそれだったのか。
892雪ん子:2015/08/03(月) 11:12:05 ID:Ba4wTx9g
大島の土手沿いの家って花火見物できるような造りの家が多いよね
土手を歩いて思ったもん
893雪ん子:2015/08/03(月) 12:18:04 ID:XhzXjRUA
【環境省発表】
8月3日 11時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.7
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
12時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
15時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
18時 警戒(★★☆☆) 暑さ指数27
894雪ん子:2015/08/03(月) 14:27:57 ID:XhzXjRUA
戦後70年、慰霊の大輪 長岡花火
http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/news/20150802-OYTNT50041.html
895雪ん子:2015/08/03(月) 17:20:50 ID:XhzXjRUA
896雪ん子:2015/08/03(月) 19:18:19 ID:XhzXjRUA
2ちゃんねるニュース速報+スレ
戦後70年、慰霊の大輪 長岡花火
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438588276/
897雪ん子:2015/08/03(月) 20:07:03 ID:QBqkdcvg
今日はインターネット中継快調だね。

これからコロナ。「もゆるかし」
フェニックスは20:15からか。
898雪ん子:2015/08/03(月) 20:10:17 ID:QBqkdcvg
http://nagaoka-ust.com/

フェニックス5分バージョン
899雪ん子:2015/08/03(月) 20:25:45 ID:QBqkdcvg
次は正三尺玉3連発。

原信提供。
900雪ん子:2015/08/03(月) 20:28:52 ID:QBqkdcvg
通常13000人程度が、フェニックスは14000人視聴だった。

三尺・ナイアガラにむけてまた増えてきた。
901雪ん子:2015/08/03(月) 20:37:25 ID:XhzXjRUA
暴発したぞ!
902雪ん子:2015/08/03(月) 20:39:32 ID:rEoqH08w
二日とも三尺玉三連発って、なんてことするの。
昔は唯一無比の主役だったのに。年々豪華になりすぎて末恐ろしくさえ
なってくる気もします。10年後はどうなっているのか?
903雪ん子:2015/08/03(月) 20:59:39 ID:Sm5loaIA
さあおまえら、ピカイチだぞ!
904雪ん子:2015/08/03(月) 21:04:35 ID:yqQD9ScA
うううううううううううううううううううううううう
905雪ん子:2015/08/03(月) 21:12:28 ID:yqQD9ScA
すげえw
906雪ん子:2015/08/03(月) 21:13:55 ID:XhzXjRUA
本日の人出は48万人@FMながおか
907雪ん子:2015/08/03(月) 21:16:50 ID:sqKhiN5w
今日はニコ生から見ました。
公式はUstreamのミラーみたいな感じだったので毎年ユーザー生放送してくれる方の放送で観戦快適でした
908雪ん子:2015/08/03(月) 21:31:20 ID:dhf9NW3A
100連発直前で、放送だうんとか・・・・・・

何やってんだよ全く・・・・・・
909雪ん子:2015/08/03(月) 21:36:10 ID:rEoqH08w
うわ、ラジオに長話大好き爺さん・・・
910雪ん子:2015/08/03(月) 22:48:01 ID:XhzXjRUA
長岡花火2015
2日56万人、3日48万人
計104万人w
911雪ん子:2015/08/03(月) 23:26:57 ID:kVYeCVdw
>>889
悲しいことにサイフ拾いに行ってる奴も居るんですよね
912雪ん子:2015/08/04(火) 05:10:16 ID:ijgYH+dQ
リアルタイム検索でいろいろ読んだけど長岡駅の混雑ぶりはかなり酷かったみたいだね
913雪ん子:2015/08/04(火) 06:26:30 ID:GP8DeQYw
毎年そうでしょ
914雪ん子:2015/08/04(火) 07:00:30 ID:wsvpf84Q
今年は後片付けの今日も含めて天気に恵まれてよかったね。
長岡の皆さんおめでとうございます。
915雪ん子:2015/08/04(火) 11:20:23 ID:0ualdigg
花火の印象は3日の方がスゲー良かった
916雪ん子:2015/08/04(火) 11:29:01 ID:v+HpqEMA
カラフルな新型?花火が評判だったな
ありゃ綺麗だ
917雪ん子:2015/08/04(火) 11:37:12 ID:9B82Yh0g
それのことかわからないけど
時間差花火
去年もほんの一部あったような気がするけど
数年前に開発されて最近人気の新型花火としてテレビでやってたな
それが今年長岡で多用されていた

長岡花火はある意味フィギュアスケートの エキシビション、もしくはアイスショーだよね
世界選手権とか冬季五輪が競技会花火
918雪ん子:2015/08/04(火) 11:47:06 ID:Fkk6CzFg
花火会場で虫除けスプレーとか制汗剤スプレーするのマジやめて。
風下の人達が受ける被害ハンパないから。
919雪ん子:2015/08/04(火) 11:51:07 ID:xH3ISEXA
風下の人まで虫に刺されないとかお得です。
920雪ん子:2015/08/04(火) 12:25:08 ID:C8ZxJg1w
【環境省発表】
8月4日 11時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.8
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
12時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
15時 危険(★★★★) 暑さ指数34
運動は原則中止
18時 厳重警戒(★★★☆) 暑さ指数29
921雪ん子:2015/08/04(火) 12:51:32 ID:QXHQOXLw
今年明らかに例年よか暑い
922雪ん子:2015/08/04(火) 13:08:30 ID:9B82Yh0g
>>919
隣の人で思いっきり蚊取り線香炊いてる人がいて
白い煙がまともにこっち来て
何度もむせた

おかげで虫には刺されなかった
923雪ん子:2015/08/04(火) 13:46:18 ID:TrPxChcg
車の外気温が38℃って故障か?
924雪ん子:2015/08/04(火) 13:51:19 ID:v+HpqEMA
今日マジで危険
925雪ん子:2015/08/04(火) 13:55:47 ID:9B82Yh0g
12時台で35.5度

昨日がこんなじゃなくてよかったな
926雪ん子:2015/08/04(火) 14:42:06 ID:2vkDwkrA
アメダスの気温は芝生の上で地上1500cmの日陰かつ風通しの良いところでのデータでしょ。実際、道路上なんてプラス5℃位あるでしょ。車の外気温計も38とか39になるわ。昨日だったら河川敷死人でたろな。
927雪ん子:2015/08/04(火) 15:21:39 ID:9B82Yh0g
それはもちろん
気象庁のデータでも35度まで行ったよという報告

数年前花火の日に37度って日もあったな
あの時、頭がガンガン痛くなって意識が朦朧とした
928雪ん子:2015/08/04(火) 15:49:44 ID:DT6bBwWg
昨日あたり、森タテとうげでは全体が見えて場所の確保も容易だったのかな

にしてこうあ暑いと休む場所がほしい
イートインのカウンターがあるコンビニ、市内にないですか
929雪ん子:2015/08/04(火) 15:53:13 ID:ML/geP3g
コンビニは知らないけど原信にテーブル席用意されてるとこあるよ
930雪ん子:2015/08/04(火) 17:13:59 ID:a8N01c2g
>>923
俺の車は43℃って表示されてビビった
931雪ん子:2015/08/04(火) 19:44:17 ID:AnEJNKzQ
森立峠つーか今の季節は山からだと道路脇の草木が邪魔で
視界が開けてるポイントは限られてる
八方台からだと三尺の大きさは認識出来たけどそれだけだった
932雪ん子:2015/08/04(火) 19:59:30 ID:BPZmjghQ
>>926
地上15mは観測するにキツイでしょ

あ、お約束のツッコミなんで訂正はいいです
933雪ん子:2015/08/04(火) 20:21:54 ID:GP8DeQYw
>>926
館林とか多治見とか、毎日最高気温上位なアメダスは凄い環境だぞ
駐車場の車の排気でブースとしてたり、法面からの照り返し+風通し最悪とか
934雪ん子:2015/08/05(水) 00:54:17 ID:D2MPXWng
まあ長岡も陸上競技場の駐車場の中にある
ちょっとした緑がある場所だけどね
グーグルマップでは車に囲まれちゃってるけど
普段は車はあんなにない
935雪ん子:2015/08/05(水) 10:49:44 ID:QfyLKGTA
長高卒業生家族が危ないって警告葉書が警察から来たんだけど、カモめーるってのが洒落てるねw
936雪ん子:2015/08/05(水) 12:08:49 ID:mp6BzKxw
オレオレ詐欺業者に卒業生名簿が渡った?
937雪ん子:2015/08/05(水) 12:13:02 ID:D2MPXWng
結構前にニュースになってたな
938雪ん子:2015/08/05(水) 13:34:39 ID:f0oSM9WA
【環境省発表】
8月5日 12時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.1
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
15時 危険(★★★★) 暑さ指数32
運動は原則中止
18時 厳重警戒(★★★☆) 暑さ指数28
激しい運動は中止
939雪ん子:2015/08/05(水) 15:19:07 ID:D2MPXWng
今日も猛暑日になりましたね
2日連続
940雪ん子:2015/08/05(水) 18:02:20 ID:f0oSM9WA
BSN19時から水曜見ナイト、「長岡花火2015 2時間スペシャル」
941雪ん子:2015/08/05(水) 19:15:16 ID:f0oSM9WA
長岡花火、過去最多104万人来場
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20150804197370.html
942雪ん子:2015/08/05(水) 19:23:28 ID:f0oSM9WA
2ちゃんねるのニュース速報+スレ
長岡花火に過去最多104万人が歓声 節目の年、天候も味方
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438727268/
943雪ん子:2015/08/05(水) 19:27:06 ID:jNb/3/+Q
笑い飯のてつじって花火好きなんだな
944雪ん子:2015/08/05(水) 20:13:44 ID:f0oSM9WA
BSNの花火番組ロケは信濃川河川事務所の屋上
945雪ん子:2015/08/05(水) 20:14:05 ID:RuBQqsyQ
>>943
この前のアメトークに出て、花火語ってたよ。ほんとに好きなんだな。
946雪ん子:2015/08/05(水) 20:25:35 ID:pdTcN+9Q
「泉谷しげるさんが投げたギターで負傷」ライブ客が提訴

 歌手で俳優の泉谷しげるさん(67)がライブ中に投げたギターでけがをしたとして、
新潟県長岡市内の女性が約300万円の損害賠償を求め、新潟地裁長岡支部に提訴した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000041-asahi-musi
947雪ん子:2015/08/05(水) 21:27:55 ID:LLtzdjKA
>>945
去年片貝で個人で花火上げてたからな
948雪ん子:2015/08/05(水) 23:15:02 ID:LuEiWvzw
>>943
笑い飯なら哲夫でしょ。てつじはシャンプーハット。
949雪ん子:2015/08/05(水) 23:43:07 ID:mlSig7mQ
950雪ん子:2015/08/06(木) 00:54:14 ID:mIsoGZ7A
>>949
こんなのまでやってるんだ!
951雪ん子:2015/08/06(木) 01:05:02 ID:Zds4rlJw
丘陵公園にたった1時間かよ
入場料もったいねえ
952雪ん子:2015/08/06(木) 01:46:41 ID:Zds4rlJw
花火の1日後になにやってんだ
http://www.sanspo.com/geino/news/20150806/tro15080600110001-n1.html
22歳無職男、小学校の蛇口盗んだ疑いで逮捕「金が欲しくて…」
 小学校にある水道の蛇口を盗んだとして、新潟県警長岡署は5日、窃盗の容疑で、同県長岡市今朝白、無職江口省容疑者(22)を逮捕した。
953雪ん子:2015/08/06(木) 03:04:53 ID:pKYGDT8g
蛇口www
954雪ん子:2015/08/06(木) 03:31:51 ID:FE/I4L2w
JSが口を付けて飲んだ(かもしれない)水道の蛇口とか言ってオークションに出すのか
955雪ん子:2015/08/06(木) 06:24:45 ID:OIjOIvWg
>>954
どのくらい外したのかわからないけど、鉄屑屋に売るんだろ
蛇口だって数があれば数千円になるよ
956雪ん子:2015/08/06(木) 06:43:11 ID:m1QW0N8Q
>>949
笑い飯哲夫は去年の片貝祭りでTVのロケで来てるの見たが、めちゃくちゃ腰が低かったな。
歩いて移動のときも写真撮影に低姿勢で対応してた。
空き時間が十分あったんだろうが、TV撮影のスタッフも気長に待ってたw
957雪ん子:2015/08/06(木) 06:47:26 ID:0Tc0RmuQ
アメトークでまた詳しいコメントができるね。

ココリコのサメの歯の話もおもしろかったけど。
958雪ん子:2015/08/06(木) 07:09:56 ID:HM1SOe2A
ステンレスはカネにはなるからなぁ一応
959雪ん子:2015/08/06(木) 07:43:59 ID:Ym9PJriw
蛇口は砲金と真鍮じゃなかったっけ?
960雪ん子:2015/08/06(木) 12:32:20 ID:w43g8iVQ
その通り
だから売っても二束三文だろうね
知ってる奴ならアルミかステンか銅を盗む
蛇口を盗んでる時点でガキの発想だな
もしかしたら>>954の言う通りマニアなの
かもしれんけどw
961雪ん子:2015/08/06(木) 12:53:34 ID:9e7OAEbg
【環境省発表】
8月6日 12時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.5
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
15時 危険(★★★★) 暑さ指数33
運動は原則中止
18時 厳重警戒(★★★☆) 暑さ指数28
激しい運動は中止
962雪ん子:2015/08/06(木) 12:54:47 ID:tAIOfTLA
車の外気温表示37℃
963雪ん子:2015/08/06(木) 14:06:06 ID:Awq7FkNg
>>960
うん?
真鍮や砲金の方がステンレスより高いんじゃなかったっけ??
964雪ん子:2015/08/06(木) 15:43:20 ID:3With5hg
>>963
可哀想だから黙っててやれよ
965雪ん子:2015/08/06(木) 18:02:41 ID:FaoKy8HA
こんなに暑い日、冷たいビールは美味いというのに、
女子供はそれがわかってない!
朝、ビールとグラスを冷やしといて!とヨメに言っといたのに、
帰ってきたらグラスだけが冷えてないときた!
グラスが冷えてなきゃ意味ねーよ!
バカジャネェノ?って顔すんな!離婚すんぞ離婚!
966雪ん子:2015/08/06(木) 18:03:56 ID:PFlr65TA
しろしろ、さっさと離婚しろw
967ツ静。ツづアツ子:2015/08/06(ツ姪?) 18:24:38 ID:fJ8Xhk1A
ツ揺ツづェツつス笶?
968雪ん子:2015/08/06(木) 19:14:06 ID:Pm5Pbnuw
そら子供はわからへんやろ
969雪ん子:2015/08/06(木) 19:16:36 ID:HB7pXbcw
そらアツ子も笑うわ
970雪ん子:2015/08/06(木) 19:43:58 ID:IeEEM8Mw
>>967
地震あったね
971雪ん子:2015/08/06(木) 20:15:25 ID:Zds4rlJw
つかそれくらい自分でやれよ
嫁がやってくれるって思ってるから自分でやる気が起きないんだよ
972雪ん子:2015/08/06(木) 21:01:33 ID:9e7OAEbg
学校町1で建物火災発生中
973雪ん子:2015/08/06(木) 21:34:57 ID:S+U4wIdQ
駅前のフロリダ潰れた?テナント募集になってた。たぬきちくんもう打てないのか
974雪ん子:2015/08/07(金) 01:27:42 ID:WCteULlQ
ひと雨欲しいケロケロ
975雪ん子:2015/08/07(金) 02:17:29 ID:0ra/k+tA
雨欲しいね。
976雪ん子:2015/08/07(金) 07:39:19 ID:AH2orlxg
朝から横枕の交差点で暇人がプラカード掲げてるな
977雪ん子:2015/08/07(金) 10:44:06 ID:6svwqzog
マリオカート発見!@中之島。つけヒゲが風圧で曲がってた。しかしこの暑い中がんばるねぇ。
978雪ん子:2015/08/07(金) 10:46:13 ID:TMHSLkRw
ジャスコの駐車場の映画が復活しないかな
979雪ん子:2015/08/07(金) 11:48:42 ID:0ra/k+tA
>>978
なにそれ、気になる。しかし、週間予報でも雨マークないな。
980雪ん子:2015/08/07(金) 11:58:43 ID:njWzayWQ
ドライビングシアターなつかしい~。平成の最初の頃でしょ?女の子と行くとお触りしながら映画も楽しめるわけですよ。でも今はアイドリングストップの時代だし復活しないだろうな―。
981雪ん子:2015/08/07(金) 14:49:24 ID:8CLVF8wA
ホームアローン見た記憶があるな
ラジオみたいなの借りて音声聞くんだったかな?
982雪ん子:2015/08/07(金) 15:32:05 ID:AVlwAiew
ドライビングシアター?
運転しながら見るのかw
983雪ん子:2015/08/07(金) 15:33:20 ID:5lL9ggOw
フロリダってもういつも数人客が居れば御の字って感じだったし、今までよく持ったもんだな
これで長岡中心に何軒かあったフロリダも全店終了か
984雪ん子:2015/08/07(金) 18:00:02 ID:+cQAY01Q
知ってる?
新潟の女子高生は日本一制服のスカートが短いんだって。
実に素晴らけしからんよね。
985雪ん子:2015/08/07(金) 18:03:03 ID:+umiEMSQ
>>984
何年前に流行った話してんの?オッサン
986雪ん子:2015/08/07(金) 18:24:41 ID:+sFzdFrQ
数年前にそんな流行りは終わってる
帝京とかたまに短い子いるけど
昔ほどではない
987雪ん子:2015/08/07(金) 19:37:03 ID:FeVEzKWw
>>984
気持ち悪っ
988雪ん子:2015/08/07(金) 20:37:05 ID:lmHP70WA
次スレたてました。

★★★新潟県長岡市283★★★
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1438946793/
989雪ん子:2015/08/07(金) 21:20:01 ID:0ra/k+tA
>>988
ありがとう!
990雪ん子:2015/08/08(土) 05:10:40 ID:2ZhN4FiQ
えーっと(;´д`)
ここは3人くらいで会話進めてるスレってことでよいですよね?
991雪ん子:2015/08/08(土) 07:37:58 ID:pkDoXiPQ
>>988
感謝 感謝

>>990
んなーや、ちっと間違っているてぇ。お前以外は全部俺の自演らすけんな
暑い日が続きますが水分を取って正気を保って下さい。
992雪ん子:2015/08/08(土) 15:01:24 ID:IkKdRF3A
【環境省発表】
8月8日 14時の暑さ指数

危険(★★★★) 暑さ指数31.3
運動は原則中止

熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。

【観測地点】
新潟県長岡
※当情報は、設定した地域から最も近い観測地点の暑さ指数をお届けしております。

【今後の熱中症指数予測】
15時 危険(★★★★) 暑さ指数31
運動は原則中止
18時 警戒(★★☆☆) 暑さ指数27
積極的に休息
993雪ん子:2015/08/08(土) 19:37:49 ID:XogtAADw
子供の頃から見ていた 長岡の花火を 見に行かなかった、初めての夏
994雪ん子:2015/08/08(土) 20:06:15 ID:7cd2AXKg
>>993
その広告を新幹線の中で見るたびに切なくなるんだよね。
今年も見れんかった…
995雪ん子:2015/08/08(土) 21:14:04 ID:BPjC8AXQ
>>993
おいくつですか?
子供の頃から当たり前になってて
若い頃はあまり見にいかなかったな。

年とってから見ると心にしみいるというか
若い時に見た花火と何か違うんだよね。
996雪ん子:2015/08/08(土) 21:42:03 ID:kTbQ0MOw
997雪ん子:2015/08/08(土) 21:46:12 ID:BPjC8AXQ
>>996
あーなるほど。この広告見たことあったな。
998雪ん子:2015/08/08(土) 21:54:28 ID:LeDsCGJA
大学、または就職で東京に出て
忙しくて花火行けなかったんだろうな
999雪ん子:2015/08/08(土) 23:41:14 ID:TkfPEEhA
吉乃川の広告というから、あのでかいネオンサイン広告を思い出してしまった。
1000雪ん子:2015/08/08(土) 23:42:31 ID:/0JVpNOg
満了
>>988
おつ


次スレ
★★★新潟県長岡市283★★★
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1438946793/