952 :
雪ん子:2014/10/28(火) 07:48:10 ID:qzU3ASPg
明日朝は初氷かな?
953 :
雪ん子:2014/10/28(火) 08:32:15 ID:KsvjhU4w
イナリは行ったことないけど、いつも駐車場が満車で路上駐車が多いよね。
そんなに人気なら駐車場が広い場所に移転すれば良いのに
954 :
雪ん子:2014/10/28(火) 10:47:54 ID:BoOom0Bg
イナリのカツ丼食べたくなってきた
955 :
雪ん子:2014/10/28(火) 23:04:41 ID:qzU3ASPg
モツ煮もいいぞ
956 :
雪ん子:2014/10/29(水) 10:12:23 ID:oqX0ZrrQ
イナリ食堂ごときで並ぶのはイヤ
いつ行っても座れる安定のなかまち食堂
957 :
雪ん子:2014/10/30(木) 07:01:52 ID:7YtfB6/A
なかまちのおにぎり最高!
とり唐揚げも旨い
値段も手頃
958 :
雪ん子:2014/10/30(木) 12:39:24 ID:wWEYtsqA
五位野に警察いた。事故っぽい
959 :
雪ん子:2014/10/30(木) 16:03:33 ID:EM31zOPg
ローソン〜五位野の渋滞すごいな
今まではせいぜいタクシー会社くらいだったのに
960 :
雪ん子:2014/10/30(木) 20:17:02 ID:79TMTPuQ
今日は中央橋が通行止めだった。10日からのはずが4日から12月半ばまで渡れないのかよ。
961 :
雪ん子:2014/10/30(木) 22:46:59 ID:7YtfB6/A
先週TVで放映していた秋保温泉のおはぎを食べに、行って来ました。
小さなスーパーにおはぎを求めて、一日中沢山の客が行列作っている。
駐車場は3つ、すべてに誘導員がいる。煮物、海老ちらし寿司も大人気。
店内には、おはぎの売り場を案内する専用看板持ちがいる。
一人の従業員のおばちゃんのアイデアから、始まったらしい。
飯山活性化のヒントが、ここにあるような気がする。
962 :
雪ん子:2014/10/31(金) 13:45:04 ID:CJWP0JOQ
飲食は味やサービスが基本だよね
売れ残りやハンパ物を出されたら頭にくるし、
愛想や気遣いをなくしたら寄り付かなくなる
ちょっとしたミスや間違いでも積もり積もれば大きくなる
初心忘るべからずだよ
963 :
雪ん子:2014/10/31(金) 19:02:34 ID:vzn/TWqg
夕方の小布施と須坂の市町境に、沢山のカラスが集っていた。
朝夕に飯山のソラを往復している集団かな?
964 :
雪ん子:2014/11/01(土) 08:45:39 ID:ws9rf2yw
飯山えびす講
965 :
雪ん子:2014/11/01(土) 11:48:50 ID:ws9rf2yw
新幹線駅前に全国テェーンのビジネスホテルが建設しようと申請があったが
市が断ったらしい。
駅前に必要なビジネスホテルが無くて、必要でもないスーパーがある新幹線駅前。
いったい何をしたいのだろう?
966 :
雪ん子:2014/11/01(土) 14:24:16 ID:RPjQx85w
ホテルのない駅前なんか見たことない。スーパーよりホテルだよな、皆さん
は、スーパーの方かなー、市議のなかにホテルの人居るもんなー
967 :
雪ん子:2014/11/01(土) 16:41:57 ID:WDNBkqbg
市議のなかにホテル経営者がいるからじゃない
自分達の既得権益守るので精一杯だから
市の事なんて考えてないよ
自分を守るために市議になる
それが今の現状だけど
市民の大半は、それでいいと思っている
それが市長選挙の結果で出ています。
968 :
雪ん子:2014/11/01(土) 16:54:15 ID:utlHDJvA
そう言えば全国大学スキー選手権大会も飯山市が断って、野沢で受けたらしいな。
インカレが来れば10年間はその地でやるのにな。
スキーを売りにしている飯山市がついにスキーまでも手放したか。
ホント何考えているのだかわからん。
969 :
雪ん子:2014/11/01(土) 18:28:55 ID:RPjQx85w
市議選で入れ替えをしても、良くならないか、市民だってあれだけ新幹線の
誘致に熱くなったのに、いつからこんなふうなったのか。いい知恵をだそー
じゃないか。
970 :
雪ん子:2014/11/02(日) 11:50:07 ID:bpSF2Gkg
過疎債が使えなくなったら何も出来ませんってか
971 :
雪ん子:2014/11/02(日) 15:57:22 ID:8f4pUf6g
墓地ビジネスでいいよ
まったく新しいビジネスだし利害関係者おらんだろ
お寺や仏壇 インフラはそろってるじゃない
整備費用もそんなにかからない
超高齢化社会はすぐ目の前だしな
972 :
雪ん子:2014/11/03(月) 08:14:11 ID:RfeQyOEg
>>971賛成
国際・北飯山スキー場跡地や曙町から藤ノ木にかけての西回り線付近に
墓地公園として造成できればいいね。
973 :
雪ん子:2014/11/03(月) 10:08:44 ID:dc+8IrfQ
街灯も少ないからゴーストタウンで良いよ。ハロウィンの日にイベントやりゃ一石二鳥。
若者が少ないがな
974 :
雪ん子:2014/11/03(月) 23:26:38 ID:dc+8IrfQ
えびす講の通行止めが解除されて夕飯の買い物に行こうとしたら本町通りは屋台の片付けの車がずらり。
屋台の片付けが完全に終わってから通行止めを解除すべきでは?
Uターンをして別の道から行ったけど
975 :
雪ん子:2014/11/04(火) 00:19:19 ID:0AS5VYBg
えびす講名物のときわやといしざわの店無くて寂しいかった
976 :
雪ん子:2014/11/04(火) 10:48:27 ID:0AS5VYBg
子供の目線から見て、今のえびす講って楽しいのかね?
977 :
雪ん子:2014/11/04(火) 18:16:44 ID:0AS5VYBg
トリの唐揚げ、クレープに行列。
ふなっしーのチョコバナナ、たこ焼きなんかが大人気。
あとはセブンかな。楽しんでいたよ。
俺は献血だったけど。
978 :
雪ん子:2014/11/06(木) 08:23:15 ID:X5ZawLvw
やっぱ飯山駅の鐘は、新ホームには移転できなかっただね
979 :
雪ん子:2014/11/06(木) 15:58:23 ID:WUV1xJZA
そんなにあの鐘はいいか?わしはそう思わんぞ。
鳴らして響く音は大したことない。とちらかというとしょぼくてうるさいだけ。
どうせ新駅に作るなら寺にあるような立派な音が響くものをの作ってほしい。
980 :
雪ん子:2014/11/06(木) 23:14:34 ID:zDt/fgCA
鐘もってってくれやー
と思う自分は
飯山小校庭のカタツムリが昔、旧校舎から移設できないから
壊されるとの話で、さようならカタツムリとかいう作文
かかされたのに新校舎にあってほっとしたことを思い出した
981 :
雪ん子:2014/11/07(金) 22:24:39 ID:eYfpXwfQ
いよいよ明日で飯山駅が移転か・・・。
あの鐘がどれだけ話題になって鐘目当てに来た観光客もいたのにね。
市議選も明日から始まる。
いままでの古い考えの議員じゃなく、新しい意見を持った議員に期待!!
982 :
雪ん子:2014/11/08(土) 08:33:23 ID:kjALX6IQ
地域代表は不要だね
983 :
雪ん子:2014/11/08(土) 18:29:57 ID:kjALX6IQ
ありがとう!飯山駅。 混んでいた
984 :
雪ん子:2014/11/08(土) 18:36:07 ID:kjALX6IQ
駅の出入り口部だけでも、保存できないかな。
名物の鐘はひび割れた音がするし、あのお寺型出入り口は良いよ。
985 :
雪ん子:2014/11/08(土) 23:34:55 ID:80nNpf/Q
記念イベント行ってきた
記念品は林檎とクリアファイルと旗。
並んでいたおばさんが「新しい駅に移せば良いのに…」って言ってたよ
986 :
雪ん子:2014/11/08(土) 23:50:51 ID:80nNpf/Q
あ、鐘の話ね
987 :
雪ん子:2014/11/09(日) 09:41:00 ID:5JXweRQw
鐘とホームは残しておいても運行に支障は無いと思うんだけどな
988 :
雪ん子:2014/11/09(日) 16:04:36 ID:26Ah70Aw
また市議選で選挙カーが、うるさくとび回りだした。1週間の辛抱か
古株のお役に立たない人は、ご遠慮いただいて、お役に立つ新しいかつ
旧陣営に溶け込めない斬新な人ならすぐ投票するが、今回はいるかなー
それとおぼしき人がいるが、演説を聞いてから決めよーと
989 :
雪ん子:2014/11/09(日) 23:05:46 ID:sbR8Db8A
旧飯山駅の入り口は解体し保存されます。
その先の利用方法は分かりませんが・・・
990 :
雪ん子:2014/11/09(日) 23:21:23 ID:hlIVCDzw
その入り口ってのは大正10年ものなら価値あると思うが
どうなの?
もっとも、あの障子戸風な窓が欲しいな。
991 :
雪ん子:2014/11/09(日) 23:28:46 ID:sbR8Db8A
あの玄関部分は大正時代のものではありません。25年位前に施工したものだと思います。
ですから「価値」といわれれば無いように思われますが・・・
そこは人それぞれですからねぇ。どうなんでしょう?
992 :
雪ん子:2014/11/09(日) 23:40:27 ID:VdcckDcg
新たな駅はSuica導入されてる?
新幹線が来るのにSuica対応して無かったら観光客が困るだろうな
993 :
雪ん子:2014/11/10(月) 07:48:45 ID:mjyYv1Pg
新飯山からは良い景色だ。
あそこに背の高い建物は似合わないと思う。
994 :
雪ん子:2014/11/10(月) 16:40:23 ID:nBxutTbw
995 :
雪ん子:2014/11/11(火) 22:08:12 ID:OuTjFsWQ
>>992これだけど長野は東京と新潟どっちのSuicaエリア?
松本は東京だけど飯山線は新潟と繋がっているし
996 :
雪ん子:2014/11/12(水) 06:47:11 ID:n488BNWA
次スレ何か変なんですが
997 :
雪ん子:2014/11/12(水) 13:37:20 ID:6K0JIEpw
998 :
雪ん子:2014/11/12(水) 20:52:05 ID:n488BNWA
明日は雪とか
999 :
雪ん子:2014/11/13(木) 22:03:50 ID:pbq1ARow
いよいよ冬かあ
1000 :
雪ん子:2014/11/13(木) 23:04:24 ID:pbq1ARow
おしまい
1001 :
雪ん子:2014/11/14(金) 05:17:55 ID:fBP2PSJA
さようなら