【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第60集会所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
951雪ん子:2013/08/12(月) 13:06:42 ID:aeAMoFnw
いいとこだよ 飯田は
952雪ん子:2013/08/12(月) 14:09:51 ID:y+qfQGmA
やっぱコミケだよな
夏は
953雪ん子:2013/08/12(月) 15:10:37 ID:OY7bHOmw
この時期は紙袋持ったコミケ帰りが結構信南伊那バス乗ってたりする
した
954雪ん子:2013/08/12(月) 16:52:22 ID:OOpo/uRw
人形劇は幼児餅としては、割と涼しい午前中に公演を集中させて欲しい
どうせ人形劇を好き好んで見るのも幼児なのに、お昼寝の時間端折って、
一番暑い時間に人形劇連れてく親なんておらんわ
955雪ん子:2013/08/12(月) 20:39:11 ID:13nE2t1g
去年の冬コミの時は、伊賀良のバス停からコミケの会場まで一緒になった人居たな。
流石に話しかけなかったが。
956雪ん子:2013/08/12(月) 20:45:12 ID:uUPGh9Rg
座光寺事故?どうしたの?
957雪ん子:2013/08/12(月) 21:15:04 ID:BNi1LxiQ
>>956
何があったんですか!?
958雪ん子:2013/08/12(月) 23:13:16 ID:bOnfhe9g
コミケ行きたかった〜
来年夏コミは行こうと思ってる
959雪ん子:2013/08/13(火) 00:16:02 ID:mRPfoXZw
座光寺の事故はマイクロバスと乗用車が事故ってたくさい。
警察の人が「大きい事故がありまして」って言って写真撮ってたよ
960雪ん子:2013/08/13(火) 15:57:45 ID:jlQHnA/w
ねぇ、提案なんだけど、この地方だけで行われている(らしい)、新盆見舞いっていう
風習、みんなで一斉にやめにしない?

毎年、あっちこっち知らないところまで出かけて行って、行くほうも見舞われるほうも
面倒だし大変だし。数件回らなくちゃならないしさ。

みんなで「やめよう」って決めないと、永遠にこんな風習が続いちゃうよ。
961雪ん子:2013/08/13(火) 17:39:11 ID:0UCZC/og
みんな?
自分だけ身の周りの縁を切っちゃえば?
962雪ん子:2013/08/13(火) 19:21:55 ID:Tf1Fn/fA
>>960
小遣いくれるか、女の面倒見てくれるなら考えてやるが


とりあえず市議にでもなって、条例でも作るしかないぞ。
963雪ん子:2013/08/13(火) 21:03:42 ID:trl7zuiw
>>960
しんぼん
あらぼん
にいぼん
呼び方は違うが、ここらだけじゃなく県外にもあるで
964雪ん子:2013/08/14(水) 00:10:16 ID:QnXGACeg
>>962
日本のどこに宗教行事を規制できる条例があるんだよ
965雪ん子:2013/08/14(水) 00:14:55 ID:RKGzkNyA
この地域だけにしかない天麩羅饅頭は広めようぜ
今年も愛知から200パックとか買いに来た客がいるんだが
一パック20個としても・・
966雪ん子:2013/08/14(水) 03:50:21 ID:8BYrDb0A
万十を4/1にカットして天婦羅にすると
食べやすくてうまい。

8/1でもいいかな('∀`)
967雪ん子:2013/08/14(水) 06:54:37 ID:EruC5eng
天麩羅万十って美味しすぎるよね
なんでそのまま食べられる万十を揚げる必要があったのか?と思うけれど、ちくわ天も存在するから料理として間違いじゃぁないよね
968雪ん子:2013/08/14(水) 07:09:36 ID:JgWcsMYg
てんぷらまんじゅうってここらしかないの?
でもさぁ、確かに新盆見舞いとか鬱陶しいよな。
うちの親の世代はそれに加えてお寂し見舞いとかなんやかんや
人一人死んだらもう一ヶ月に一回のペースで出かけなきゃならんかった。
その時代に比べたら、色々な行事は減ってきているんじゃないのかな。
自分が死ぬ頃には葬式も、最近の結婚式なんてやらないわ婚姻届出すだけよカップルみたいに、
ごく簡単に死亡届出すだけとかで済ませるようになったりして。
っていうか、そうなって欲しい。
969雪ん子:2013/08/14(水) 12:42:23 ID:1jTO+p5Q
江戸町のキラヤはセブンイレブンになるらしいけど、近くにあるのが移転するのかな
970雪ん子:2013/08/14(水) 13:29:55 ID:BUY8kk0A
>966
マジか。
セブンは近くだし、ローソンじゃないだろうからファミマかなんかだど思ってた。
971雪ん子:2013/08/14(水) 16:11:27 ID:uEdQuZRw
>>966>>970
セブンの江戸町店が移転するってあの辺の知り合いから聞いた。
旧店舗跡地がどうなるかは不明。
972雪ん子:2013/08/14(水) 18:39:47 ID:UHtNTX3g
拡張に伴いスタッフ募集広告でてたよ。江戸町セブン
ケーズはいつオープンかなぁ
973雪ん子:2013/08/14(水) 19:27:45 ID:FeiHeF/Q
今日も、新盆回りのひとたちをたくさんみかけましたがみなさんYシャッに
黒ネクタイのみで、ジャケット姿の人を見かけなかったのですが飯田のひと
たちわ夏場の葬儀や告別式でもジャケットを着用しないのでしょうか?
974雪ん子:2013/08/14(水) 20:12:55 ID:rM+dBCsQ
>>973
先日葬式があったが、Yシャツの上に黒ジャケットだったよ
でもメチャメチャ暑かった!
975雪ん子:2013/08/14(水) 20:26:57 ID:RKGzkNyA
>>973
ジャケットじゃないけどな。
礼服の上着だな。

葬儀、告別式では基本的には着用する。
真夏の猛暑日でもそう。

でも着ていない人がいても特に責められることもなかったような。
親族は100%着ているけどね。
976雪ん子:2013/08/14(水) 20:49:59 ID:69DLZkhA
新盆見舞いじゃなくて、和尚がまともになって欲しい
他の寄付高過ぎ
977雪ん子:2013/08/14(水) 21:34:08 ID:YepDtUBw
>>976
創価?顕正会?
本気で問題がある僧侶なら
総代会で問題提起してやめさせればいい
実際阿智村でそういう事例もあったわけだし
それをやらずにキーキーわめくのはただの怠慢っていうんだよ
檀家自身が悪いっていう一面だってある
978雪ん子:2013/08/15(木) 06:59:28 ID:RbtQEXyQ
創価の人は他のお寺の法事とか行っていいの?
顕正会は一切ダメみたいだけど
979雪ん子:2013/08/15(木) 11:38:00 ID:2GHWr/Ug
高森の寺、息子に代を譲って隠居するらしいが檀家の評判が良くない息子らしい
980雪ん子:2013/08/15(木) 12:19:56 ID:qIqIIHVA
誰も聞いてない、興味ない
981雪ん子:2013/08/15(木) 14:31:59 ID:oAvtTltQ
>>978
kwsk
982雪ん子:2013/08/15(木) 19:09:14 ID:pjQ8b4VQ
>>972
月刊いいだに今月30日オープンって広告載ってたような
旧店舗に別のコンビニが入ることはないって大家筋から聞いた
狭い町内に2店舗じゃ共倒れちゃうだろうしな
大門にセブンイレブンあるし、柳通り下ればローソンだし
飯田一番の老舗コンビニも、今となっては微妙な場所
983雪ん子:2013/08/15(木) 19:48:32 ID:5Xij5Oug
飯田初のコンビニはセブンで間違いないと思うけど江戸町店が初だった?
今はもうないけど通り町の辺りに出来たのが初だったような?
984雪ん子:2013/08/15(木) 21:59:05 ID:yw5+1RDQ
江戸町のキラヤが無くなって悲しいな。
よく買い物行ってたのに。
985雪ん子:2013/08/15(木) 22:50:20 ID:1J622/ag
>>979
kwsk
986雪ん子:2013/08/15(木) 23:27:08 ID:k/78hLlA
>>979
江戸町セブンのあのおばさん店員もう少しなんとかならんかな
正直馴れ馴れしすぎだし口が悪すぎ
個人商店ならまだしもコンビニにはむかないだろあれ
987雪ん子:2013/08/16(金) 07:27:16 ID:zHY6Tvzw
>>982
ありがとう。

アップルロード、名星も更地になったね。
あそこは何ができるかなー?
988雪ん子:2013/08/16(金) 08:21:37 ID:2qi6ukgg
スシローカモン
989雪ん子:2013/08/16(金) 09:26:19 ID:k9CDPBBw
>>977
何を偉そうにこいてんの?おまえ坊主?
檀家に食わせてもらってる坊主が、外車や高級車転がし、地元じゃ不味いから県外で毎週ゴルフ、コンペ一緒に回れば日焼け止めベタベタ、飲むときは錦のキャバやクラブ、夏休みは高級リゾート、どこの寺か端から上げようか?
皆、目を開け、自分の家の菩提寺よく見ろ。中には檀家以上の生活をしてる。何が私立大学に受かりました!だ?そんな金を寄進するつもりなどない。
息子が跡をとるから寄付20万だ?お前は宝塚ジェンヌか!
新興宗教、新々宗教を叩く人間が多いが、同じだよ同じ、構図が小さいだけ。何が仏の道だ、笑いがとまらんわ。

という事を>>976は言いたかったんだよ!たぶんww
990雪ん子:2013/08/16(金) 09:33:17 ID:VH8g64uA
>>989
うんだから本気で変えたいならまずは檀家でまとまって総代動かしたら?
って思うわけよ
それやらないで陰口叩くのも違う気がする
991雪ん子:2013/08/16(金) 09:41:56 ID:zHY6Tvzw
>>988
スシローいいねー
先週、中津川にできたはま寿司って105円寿司食べたがかっぱよりおいしかった。
スシローかはま寿司こないかな
992雪ん子:2013/08/16(金) 11:08:42 ID:atKKBtxg
くら寿司くるとかなんとか
993雪ん子:2013/08/16(金) 11:34:30 ID:T6NkyQ6g
アップルロードのパチンコ跡地は
スシローって聞いたけど
994雪ん子:2013/08/16(金) 15:46:28 ID:9gDPJAkw
>>991
はま寿司美味しいよね。
かっぱは行くけれど、シャリが不味かったりするときが有るから、微妙。
995雪ん子:2013/08/16(金) 16:06:06 ID:sIH11jfQ
>>993
俺もそれ聞いた
真偽は定かではないけど
確実に言えるのはスシローでもくらでもはまでもかっぱよりは美味い
996雪ん子:2013/08/16(金) 19:45:03 ID:75Qu+cIw
次スレ
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第61集会所】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1376649459/
997雪ん子:2013/08/17(土) 01:46:02 ID:trBr+ciA
>>996
スレ立て乙です
998雪ん子:2013/08/17(土) 07:35:07 ID:H9lmYNfA
平谷村 塚○恵元気かな?
999雪ん子:2013/08/17(土) 11:16:04 ID:bc/5bD0A
>>998
なになに? 探してんの? 知ってる人だが何年もあってないなー
1000雪ん子:2013/08/17(土) 11:31:55 ID:zSM6BRQg
おわり!