新潟市のラーメン店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
ラーメンネタはこちらで
2雪ん子:2013/03/02(土) 00:40:43 ID:PjJkhXpA
●味濱家・奥村家などの家系ラーメン
●吉相・女池だるまや・万人家・一本槍などのこってり醤油
●三吉・信吉・石門子系のあっさり、さっぱり
●こまどり・東横系の濃厚味噌
●燕・三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
●長岡系の生姜風味・濃口醤油
●新潟市内.・近郊に展開のくるま屋ファミリア系。
●くるまや・ラーメンショップ・どさんこ・などのアノ味。
●高速道PA/SAなどの立ち食いラーメン
●大盛なんてレベルじゃないようなデカ盛ラーメン
●新潟にある二郎インスパイア系
●その他の地域・新しい店・中華屋・蕎麦屋など
2ch規制食らって書き込めない人はこっちでいっぱい語ってくれ
3雪ん子:2013/03/02(土) 19:49:22 ID:F8nqh/1A
すみれが好きなんだけどそんな自分にオススメな店ありますか?
4雪ん子:2013/03/02(土) 21:34:44 ID:PjJkhXpA
すみれがわからない・・・
5雪ん子:2013/03/03(日) 00:58:28 ID:5bk0jxCA
いっとうや
6雪ん子:2013/03/03(日) 02:17:55 ID:qSSc8CWA
いっとうやの二号店?のまっくうしゃ行ったけど多分流行らないだろうな、場所もよくないし味もなんだか…
7雪ん子:2013/03/03(日) 11:59:51 ID:wAOivz5Q
最近はふくすけがお気に入り
油そばとふくすけが美味しい
8雪ん子:2013/03/03(日) 13:11:05 ID:hxPtuHrg
いっとうやより、まっくうしゃの方が好きだな。
普段は味噌好きだから、だるまや竹尾、ぼん蔵、孔明、八珍亭のローテ
9雪ん子:2013/03/03(日) 17:48:41 ID:8lg7YMzA
てす
10雪ん子:2013/03/03(日) 18:39:32 ID:KnnZmWQA
ただいま規制中。
うちのプロバイダ(?)、なんか規制多いぜー
別に俺、悪いことしてないのにー

金曜日の昼、竜胆にお別れしようと思って行ったら臨休
常連と思しき人たちもいて、店主と話してた
でも、店主のトークよりラーメン食いたかったろうに

そんでしかたないので風天へ
すげー混んでる! 相席でなんとか入り込み、辛つけを

マーボかかった麺は、そのまま食うとちょい味薄い
つけ汁にマーボごと突っ込む仕様なのね
つけもの系のコリコリした菜っぱが入った汁に、マーボまみれの麺を
つけてみると、マーボのとろみが汁をよくすくいあげること
うまいのといっしょに、おもしろい食感が味わえた
そんで、特盛り20円で腹もいっぱい

人気には人気の秘密があるねー
11 雪ん子:2013/03/03(日) 18:41:30 ID:tm/2b7LQ
かも屋のスープ、変わったか?
前と違うんだが、動物系が強くなってうまい。
12雪ん子:2013/03/03(日) 18:50:04 ID:pJ8g53pw
「Happypass」っていうフリーペーパー常連の店って集客的にどうよ?
「茉莉蔵」の話も聞かないし・・・

新潟といえば「新発田」「燕・三条」地域のラーメン屋に興味がある中央区民なんだが
13雪ん子:2013/03/03(日) 21:41:14 ID:5bk0jxCA
一兆のスープうまいな
味噌は飲み干すのつらいけど
14雪ん子:2013/03/03(日) 23:51:35 ID:FQJt/xyA
重複する閑散スレッドが存在するので、
このスレは強制終了な。