1 :
雪ん子:
2 :
雪ん子:2010/01/02(土) 23:26:37 ID:hPNpUuTI
[ softbank221022248029.bbtec.net ] 新スレ乙
前スレから
英語以外の語学学校
市民プラザ2階で調べる
3 :
雪ん子:2010/01/02(土) 23:47:37 ID:Hg48Reyk
[ proxya150.docomo.ne.jp ] レルヒさんに逢いたかったのぉ。
どうやら、明日までお休みみたいだね。(残念)
明日はドコに行こっかな。ちょっくら観光して、夕方、東京に帰りま〜っす。
色々とご教示頂きありがとーございました。
今度は、ゴールデンウィークに来ま〜す。
ちょうど、花見のシーズンかな。
4 :
雪ん子:2010/01/02(土) 23:51:09 ID:T0yOKRs.
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 丸亀たかいのう!
5 :
雪ん子:2010/01/03(日) 00:09:27 ID:1y4EBog2
[ KD121106094006.ppp-bb.dion.ne.jp ]
6 :
雪ん子:2010/01/03(日) 00:32:31 ID:DQYzJsfw
[ p2107-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] あけましておめでとうございます。
>>3ゴールデンウィークだと花見は終わってるよ。
>>5物騒だな。
どういうことなんだろうね?
7 :
雪ん子:2010/01/03(日) 01:12:00 ID:GChh2O3w
[ proxy1161.docomo.ne.jp ]
8 :
雪ん子:2010/01/03(日) 01:20:10 ID:J60CIqZM
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] おい新潟市パニックになっとるぞ火災で
9 :
雪ん子:2010/01/03(日) 01:36:07 ID:T9BImE8Y
[ proxyag035.docomo.ne.jp ] 今日だと、菓心亭かまだは営業してますかね?
ベルはどうかな?
10 :
雪ん子:2010/01/03(日) 01:43:12 ID:xhKua56k
[ z88.124-44-41.ppp.wakwak.ne.jp ] また雪振ってきたな・・
11 :
雪ん子:2010/01/03(日) 02:30:28 ID:6XsyKObI
[ jig101.mobile.ogk.yahoo.co.jp[proxya111.docomo.ne.jp] ] 新潟消防局に電話してみたら電線が切れたんだと
12 :
雪ん子:2010/01/03(日) 04:34:59 ID:HNeWfXcQ
[ p1124-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 1時頃に国道18号で車二〜三台が玉突きみたいになってた。
いきなり雪降ってきて、除雪もされてなかったから仕方ないんだろうけどね。
13 :
雪ん子:2010/01/03(日) 05:17:36 ID:kBhV97Ec
[ proxy1115.docomo.ne.jp ] おはぎゃぁあああぁ。
雪が積もってるお。
今日、帰れるかなぁ。(;_;)
14 :
雪ん子:2010/01/03(日) 07:39:29 ID:QCVqZcA2
[ y003.joetsu.ne.jp ]
15 :
雪ん子:2010/01/03(日) 08:19:16 ID:jcNFcro2
[ proxy1172.docomo.ne.jp ] ピーピー煩いなぁと思ったら、除雪車だったのね。
除雪してくれるのは有り難いんだけど、駐車場から道路に出るトコが、雪のバリケードが出来上がってるんですけど。(T_T)
これは強行突破しかないん?。
16 :
雪ん子:2010/01/03(日) 08:22:59 ID:onaoYL2s
[ p6e1d3c.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 自分で掘れや!
17 :
雪ん子:2010/01/03(日) 08:35:17 ID:kBhV97Ec
[ proxy1115.docomo.ne.jp ] 雪かきしてたら、雨になってコートがびしょびしょだお。(;_;)
歩道歩いてたら転ぶし、道の脇から出てきた噴水で足元に掛かるし。(;_;)
お腹冷えたお。(;_;)
18 :
雪ん子:2010/01/03(日) 10:42:21 ID:W8yXlN3o
[ wb32proxy07.ezweb.ne.jp ] 薔薇パンは本日営業中ですよ! 新年コッペ一本目はやっぱりタマゴパンだね!
急げー!
19 :
雪ん子:2010/01/03(日) 11:01:58 ID:J60CIqZM
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ]
20 :
雪ん子:2010/01/03(日) 16:56:22 ID:J60CIqZM
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] ベルはとっくに閉店したよ。
21 :
雪ん子:2010/01/03(日) 17:11:04 ID:rq/yjp/g
[ i125-204-52-47.s05.a015.ap.plala.or.jp ] 再度失礼。
有機野菜、食品専門店みたいなものはありませんかね??
上越がいいですが。
22 :
雪ん子:2010/01/03(日) 17:53:21 ID:J60CIqZM
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 無農薬の野菜がほしい。
23 :
雪ん子:2010/01/03(日) 18:22:45 ID:KJREAX7Q
[ p3154-ipad307niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>21>>22多分、旧上越市の範囲を言っているんだろうけど…
旧東頸城になら浦川原の山崎農園がある。
あそこは極力、無農薬にしてるらしいよ。
無農薬にしても、どうやって害虫対策等してるのか?とか、
農薬を使うなら何を使ったかとか開示してある(又は教えてくれる)はず。
あとは…あるるん畑にあるんじゃないの?
24 :
雪ん子:2010/01/03(日) 22:22:03 ID:e7A1OvTM
[ w4d53.BN9.vectant.ne.jp ]
25 :
雪ん子:2010/01/04(月) 17:23:29 ID:ldrSZ6YY
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] イチコ本店に車止めて歩いて行ってみなよ。
張り紙・・・まだ張ってあるかな?
26 :
雪ん子:2010/01/04(月) 19:06:42 ID:4s5fKKv6
[ proxy1135.docomo.ne.jp ] 昨日の午後に帰京したんだけど、上越JCTから新井PAまで2時間掛かったお。(;_;)
R18使った方が全然早かったお。(;_;)
東京に着いたのは21だったお。(;_;)
早く北陸新幹線開通しないかなぁ。(;_;)
27 :
雪ん子:2010/01/04(月) 19:20:52 ID:s6BJCBas
[ softbank221022248029.bbtec.net ] 帰省シーズンは上信越道の
一車線区間はやめた方がよいぞ
28 :
雪ん子:2010/01/04(月) 19:24:13 ID:jFu9rwcI
[ y003.joetsu.ne.jp ] 高速が安いといってもね・・。わざわざ混むような所は走らない方が良いよ。
うちは上越からはR18で行って信濃町ICから乗るってのが普通になってる。
29 :
雪ん子:2010/01/04(月) 19:28:47 ID:s6BJCBas
[ softbank221022248029.bbtec.net ] 暫定2車線に訂正
30 :
雪ん子:2010/01/04(月) 20:15:50 ID:CSPr9.qU
[ proxy1160.docomo.ne.jp ] >>27,28
あんなに混むなんて・・。
上越恐るべし。
混んでたら、信濃町までR18ね。
勉強になりました。
早く片側2車線になればイイのに。
蓮舫に仕分けされちゃったのん?。
31 :
雪ん子:2010/01/04(月) 22:55:59 ID:z98w3UZU
[ FLA1Aax153.nig.mesh.ad.jp ] 上越JCT〜信濃町IC、ピーク時は車線規制して欲しいぞ。
ICやPA付近、1車線→2車線→1車線と言う構造になってるが
2車線から1車線に変わるところで渋滞が発生している(ように思える)
32 :
雪ん子:2010/01/05(火) 00:36:33 ID:XtcYDFEM
[ p3018-ipbf202niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>26-31
新潟県知事がゴネてた上越新幹線問題で、上越駅全停車をやめて上信越道片道2車線化推進を主張してくれれば、
片側2車線化の話がもっと進んでいたんだろうな。
北陸新幹線問題で、長野、富山、石川を敵に回すような交渉にもならなかったと思うぜ。
33 :
雪ん子:2010/01/05(火) 00:53:43 ID:jENBi.YI
[ wb36proxy02.ezweb.ne.jp ] >>26いい歳こいたおっさんが「かかったお」
とかってキモいな。
家族との会話もこうなのかな
34 :
雪ん子:2010/01/05(火) 01:49:35 ID:pu3TPw1c
[ proxyag046.docomo.ne.jp ] >>33想像力豊かだね。
どのヘンが「いい歳こいたおっさん」なのん?。
アチキのIDから加齢臭でも漂ってますかぁ?w
35 :
雪ん子:2010/01/05(火) 02:04:24 ID:sf77LaGw
[ x018.joetsu.ne.jp ]
36 :
雪ん子:2010/01/05(火) 03:29:11 ID:itK8lT6Q
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>33ハタチ前後の娘さんかもしれないと考えるんだ
37 :
雪ん子:2010/01/05(火) 08:02:27 ID:TXC3EnxI
[ proxy1113.docomo.ne.jp ] >>35 潟舟というお酒を一本空けた時、オヤジって呼ばれた事はあるお。
新潟のお酒は美味いっ!。
あ、残念ながら脂は乗ってないわな。
もうパサパサ。
>>35思考回路は小学生だけど、そんなに若くありましぇん。
P.S.
富寿司を奢ってくれたおっちゃんゴチそうさまでした。(≧▼≦)
38 :
雪ん子:2010/01/05(火) 08:13:27 ID:uHpX0e8g
[ wb32proxy10.ezweb.ne.jp ] オッサンだろうが若いヤツだろうがどうでもいいですぉ(´Д`)
ところでぉ…
仲町の『うれっこ』っていつ無くなったのぉ?
39 :
雪ん子:2010/01/05(火) 11:22:00 ID:.2Kgq5jI
[ ntnigt004068.nigt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] どうして雑誌とか早かったり発売日に並ぶのに
コミックは1日遅れるの?
なぜなぜ?
知ってる人教えてください。
40 :
雪ん子:2010/01/05(火) 13:34:46 ID:kJh3ulSc
[ l219067208001.joetsu.ne.jp ] ↑
雑誌などは確か上越でも発売日の2日前位に到着する、
コミックは印刷→発送→発売までの時間が短く上越では発売日に間に合わないものが多い。
41 :
雪ん子:2010/01/05(火) 19:01:10 ID:klUJ7m7I
[ p1134-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] なになにだお〜、の「だお」ってのは
つまりネット語みたいなもんで、普段使うことはないと思うよ
(笑)とか「w」みたいなもんで感情表現に近いもんかと。
オフ会でふざけてリアルでダブリュ〜とかカッコ笑いとかいう人いるけど、それ自体がギャグだしな〜
42 :
雪ん子:2010/01/05(火) 19:14:55 ID:PCODTkQ.
[ p8239-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>34気にしない、気にしない。
バカはほっとこうよ。
43 :
雪ん子:2010/01/05(火) 21:34:59 ID:HYLOvb.w
[ softbank221022248029.bbtec.net ] N電に雷が落ちたんですね
44 :
雪ん子:2010/01/05(火) 22:20:53 ID:BVLUDVR2
[ proxyag028.docomo.ne.jp ] リージョンプラザの側のシェ・トヤとゆう結婚式場ご存知ですか?あたし達はそこで働いているスタッフです。今求人を煌びやかに出していますが、内容はすべて嘘です。福利厚生はなってないし労働時間もハンパないでも残業代もでません。みんなで監督署に訴えて何度も社長に指導して貰ってもよくはなりません。結婚情報誌に出てる内容も嘘ばかり社長は料理しません。食材も自分が自家栽培してるなんて書いてるけど近くの八百屋さんの物です。会場は発砲スチロールです。あたし達はこれ以上お客様に嘘をつけないので辞めます。求人を見ても面接に来ちゃダメです。まわりの人にも教えて下さい。
45 :
雪ん子:2010/01/05(火) 22:32:02 ID:xFN8EljE
[ FLA1Aam205.nig.mesh.ad.jp ] それが嘘ならあなた大変なことになるが・・・
46 :
雪ん子:2010/01/05(火) 22:50:23 ID:HwdJI112
[ jig110.mobile.ogk.yahoo.co.jp[proxya149.docomo.ne.jp] ] ↑同意
47 :
雪ん子:2010/01/05(火) 23:26:11 ID:BuP7SrOE
[ pw126244116132.4.tik.panda-world.ne.jp ] こういう場所で、嘘か本当かわからない話を垂れ流すようなことをする人は
どこ行ってもうまくいかないと思う
48 :
雪ん子:2010/01/06(水) 05:46:16 ID:rYsHw/XM
[ softbank221022254094.bbtec.net ]
49 :
雪ん子:2010/01/06(水) 07:20:08 ID:MEUbU0Og
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 結婚式場で教会風のところは金谷山のとこにすでにあるだろ
50 :
雪ん子:2010/01/06(水) 09:13:37 ID:MEUbU0Og
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] カメクラでバイトしてたけど一ヶ月9万届かなかったよ・・・
今?無職
51 :
雪ん子:2010/01/06(水) 10:15:48 ID:lorA95bw
[ FL1-122-133-247-189.nig.mesh.ad.jp ] 10年働いても、給料かわりません。
手取りで16万です。30代でこの金額はやばいですか?
最近、将来が心配でねむれません。
年上の人は軽自動車で通い、「子供の大学なんてとんでもない!」って
会話も聞こえました。
派遣の人のほうが200万クラスの車乗ってます。
52 :
雪ん子:2010/01/06(水) 10:30:47 ID:MEUbU0Og
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 今朝石橋のマクドナルドの交差点に突っ込んだ車見た人いる?
あれ夜中に起きた事故かな?
53 :
雪ん子:2010/01/06(水) 11:46:25 ID:lLfIntHE
[ y003.joetsu.ne.jp ] 最近事故よく見るよ・・・
みんな気をつけてね
54 :
雪ん子:2010/01/06(水) 12:30:41 ID:lLfIntHE
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>51安心しな、俺なんて30代後半なのに手取りで15万前後。
そのかわり、週休は4日もwゲーム三昧w
時間だけは大量にあるんだ、株でもやろうかしら…
55 :
雪ん子:2010/01/06(水) 12:42:11 ID:o1ORJAsM
[ pd16-169.valley.ne.jp ] 手取り15〜16万じゃ、冠婚葬祭とか急な出費があると困らない?
一人で生きていくならいいけど
56 :
54:2010/01/06(水) 12:52:07 ID:lLfIntHE
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>55普段は質素な生活してるし、貯金もあるのでなんとかしのいでおりますよ。
親と同居だからなんとかなってるってのはあるかもしれない。
57 :
雪ん子:2010/01/06(水) 13:16:03 ID:MEUbU0Og
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] >>54株やるんだったら種はどれくらいから始めるつもり?
俺もやってるよ。
デイ・スイングだけど昨日は川崎重工+35,000円。
今日は日本板硝子で+20,000円だけど年末にJALで12万円負けた。
もう要注意株には手出さないよ。
58 :
54:2010/01/06(水) 14:05:47 ID:lLfIntHE
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>57実は前もほんのちょっとだけネットで株やったことあるんです。
遊び半分で10万円入金して始めてみたら、とりあえず損はしないんだけど、
投資額が少ないから利幅も少なくて結局は売却益の殆どが手数料で終わってしまうとw
投資額を100万に増やして、当時と同じような感覚で取引できれば
十分に利益がでるんじゃなかろうかと踏んでいるんだけど…
ちなみに、最近流行りのネット証券会社はカブドットコム証券辺りなのかしら!?
最近おすすめの証券会社なんてどこか無いでしょうか?
59 :
雪ん子:2010/01/06(水) 14:14:45 ID:MEUbU0Og
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] >>58俺はSBI証券だよ。
去年の5月から165万円ではじめて去年末は135万円まで落としてしまった。
一時は190万まで行ったんだけど・・・今年は−30万を取り返すよ。
とりあえずこの2日で5万戻したけどとにかく『損切り』はやっちゃダメだね。
この半年間でわかったよ。(遅すぎるかw)
たとえ千円の微益だろうが+になるまで辛抱する。
この−30万取り戻したら株やめるけどねw
パチに注ぎ込むよりは全然いいと思うよ。
60 :
54:2010/01/06(水) 15:02:38 ID:lLfIntHE
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>59SBI証券ですか、なるほど。
俺は以前は今はなきイートレード証券を使ってたんだけど、
SBI証券はもしかしたらそこの後継になるのかな!?
俺は臆病なもんで、デイトレ専門でした。
しかし種銭がたった10万しかないから利益がほんの数円とかw
しかし、デイトレオンリーでやっていると大きな穴は開けないで済みますよね。
さて、久々に株復活してみようかなぁ…(^^;!?
61 :
雪ん子:2010/01/06(水) 17:09:44 ID:D4QJOV5Q
[ pd13-141.valley.ne.jp ] 上越に限った話じゃないけど
今年収200なんてザラだろうなあ、今後が不安過ぎる・・・・・・
62 :
雪ん子:2010/01/06(水) 17:51:05 ID:MEUbU0Og
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] その年収2〜300万をパチンコに注ぎ込む上越人が多いのもたしか。
何を考えて生きてるのか理解に苦しむ。
63 :
雪ん子:2010/01/06(水) 18:28:14 ID:MEUbU0Og
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 上越に正常な社長はいない。気がする。
64 :
雪ん子:2010/01/06(水) 19:07:47 ID:rYsHw/XM
[ softbank221022254094.bbtec.net ] なんか仲間がいっぱいだヽ(´ー`)ノ
65 :
雪ん子:2010/01/06(水) 19:29:25 ID:Bsiw3PAs
[ 164.1.102.121.dy.bbexcite.jp ] 舐めあって満足するなよ
そこから抜け出すんだ
66 :
雪ん子:2010/01/06(水) 20:31:03 ID:/nWk2e9Q
[ proxya123.docomo.ne.jp ] でも上越にいたら抜けられない気がする…
67 :
雪ん子:2010/01/06(水) 22:04:10 ID:n/N9PXLY
[ p1046-ipbf411niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>60SBI証券のHPをブックマークに追加してみると分かるけど、
旧SBIイー・トレード証券と言ったタイトルになります。
(SBIのサイトのどのページをブックマークしたかにもよるけど)
株を購入するという事は、その会社を応援しているという事だと思って下さい
会社の利益は数日単位では上げられません
自分の利益を短期間で上げるのではなく
長い目で見て、応援してあげて下さい
そうすればきっと利益を上げられます
株主配当が高い会社であれば多少マイナスになっても
そのマイナス額よりも配当の方が上回って、結果的にプラスになる
事もあるし
68 :
雪ん子:2010/01/06(水) 22:07:42 ID:nrbCOSBU
[ l219067208001.joetsu.ne.jp ] 俺、松井証券でやってる。
数年前10万いれて今の評価額は4万ほど、
1社は上場廃止でパーになった、
まあ勉強代だと思っている。
69 :
雪ん子:2010/01/07(木) 02:02:19 ID:u.YWIRMs
[ wb32proxy10.ezweb.ne.jp ] >>62私が以前いた会社にはこんな方々がたくさんいましたよ。
まぁ私もその一部ですが…
こんな生活をしていると金銭感覚が狂ってきますね。去年、職を失った時はあの生活から抜け出すのは大変でしたよ…
70 :
雪ん子:2010/01/07(木) 04:44:53 ID:tAXxhCCA
[ p1227-ipbf508niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 小林匠建設つぶれてたんだなしらなかった
71 :
雪ん子:2010/01/07(木) 09:05:05 ID:TmnsuCxE
[ 218-223-47-166.nplus-net.jp ] 左官屋も潰れたな
72 :
雪ん子:2010/01/07(木) 11:37:11 ID:uypERr3s
[ i60-34-89-229.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 土建屋なんて全て潰れてまえ!
73 :
雪ん子:2010/01/07(木) 11:43:19 ID:NBCeEdQ6
[ wb32proxy06.ezweb.ne.jp ] >>69私のいた会社は無くなった訳ではなく、私が運悪く整理解雇の対象に入ってしまい職を失いました…
何もかも突然であのころは大変でした…
74 :
雪ん子:2010/01/07(木) 11:44:09 ID:zewdnWGA
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>72ただでさえ土木系企業が多い上越でなにを言うかw
エビ養殖したりして頑張ってるんだから、応援してあげないと。
妙高ゆきえび美味しいよ妙高ゆきえび
75 :
雪ん子:2010/01/07(木) 18:10:14 ID:/KllQkxI
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 建設業多すぎ。
どんどん淘汰して欲しい。
76 :
雪ん子:2010/01/07(木) 18:46:20 ID:geX1fCws
[ proxy1162.docomo.ne.jp ] 上越の産業の基盤って何?。
農業?。
77 :
雪ん子:2010/01/07(木) 19:00:55 ID:6Ht.jA2Y
[ FLA1Aas095.nig.mesh.ad.jp ] >>76長岡から転勤してきた同僚
上越は病院が多い、病院が基幹産業なのか?
と言っていたな。
78 :
雪ん子:2010/01/07(木) 19:24:28 ID:d5MnRKQQ
[ softbank221022248029.bbtec.net ] 同僚に長岡市の電話帳を見るように言ってくれ
79 :
雪ん子:2010/01/07(木) 20:10:33 ID:4zr0EyOQ
[ 164.1.102.121.dy.bbexcite.jp ] よその土地をバカにするのは楽だよな
80 :
雪ん子:2010/01/08(金) 00:29:20 ID:eoyNNytE
[ wb72proxy05.ezweb.ne.jp ] 土建屋もろとも質の悪いヤンキーども全てくたばれ!
81 :
雪ん子:2010/01/08(金) 03:16:36 ID:aqmcnHvc
[ wb32proxy06.ezweb.ne.jp ]
82 :
雪ん子:2010/01/08(金) 07:17:31 ID:2qt2fx/A
[ pw126255037122.15.tss.panda-world.ne.jp ] お前「しつの悪い」って読んでるだろ
バカか
83 :
雪ん子:2010/01/08(金) 08:02:13 ID:l43vufXc
[ y003.joetsu.ne.jp ]
84 :
雪ん子:2010/01/08(金) 08:08:32 ID:CE/k3wYY
[ pw126245029252.5.tik.panda-world.ne.jp ]
85 :
雪ん子:2010/01/08(金) 08:59:57 ID:2qt2fx/A
[ pw126255037122.15.tss.panda-world.ne.jp ] はいはいバカですごめんなさい
自分は人間のクズです
これでいいですか
86 :
雪ん子:2010/01/08(金) 09:57:10 ID:ixPT6yL2
[ wb32proxy07.ezweb.ne.jp ]
87 :
雪ん子:2010/01/08(金) 16:52:30 ID:2Zzl1Upw
[ wb08proxy15.ezweb.ne.jp ] >>82えっ、じゃあ何て読むんですか?
「しちの悪い」?
88 :
雪ん子:2010/01/08(金) 17:05:38 ID:l43vufXc
[ y003.joetsu.ne.jp ]
89 :
雪ん子:2010/01/08(金) 17:18:17 ID:kJt/7iFQ
[ i60-36-7-153.s05.a015.ap.plala.or.jp ]
(除雪)
(除雪)
92 :
雪ん子:2010/01/09(土) 00:41:46 ID:GM71I75U
[ softbank221018103123.bbtec.net ] 「たちの悪い」が正解
93 :
雪ん子:2010/01/09(土) 00:45:14 ID:ARRqrlMg
[ wb32proxy08.ezweb.ne.jp ] これから仲町に飲みに行ってもいいかな?
94 :
雪ん子:2010/01/09(土) 05:43:29 ID:onhAz2RI
[ softbank219058188003.bbtec.net ] 30歳の平均年収、上越だとどれくらいなんでしょうか。
95 :
雪ん子:2010/01/09(土) 11:04:01 ID:pi8BDFzY
[ 164.1.102.121.dy.bbexcite.jp ] 600万ウォン
96 :
雪ん子:2010/01/09(土) 11:41:15 ID:MDwM/MSc
[ p2038-ipbf409niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 400くらいじゃね?わかんねーけど。
97 :
雪ん子:2010/01/09(土) 12:13:44 ID:HaP8NH0Q
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 30歳で400もらえるって『天下の市職員様』くらいじゃねえかな?
実労時間からすれば150万前後が妥当だろ。
98 :
雪ん子:2010/01/09(土) 17:54:52 ID:HaP8NH0Q
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 30歳で400のわけねーだろ。180前後。
(除雪)
100 :
雪ん子:2010/01/09(土) 19:36:01 ID:XuUkk5R.
[ p1199-ipad207niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] そんなもんだね。
やってらんねーよ。
orz
101 :
雪ん子:2010/01/09(土) 19:50:47 ID:c/uXbuM.
[ i220-220-58-186.s02.a015.ap.plala.or.jp ] しっかし、サイレン煩かったな
102 :
雪ん子:2010/01/10(日) 01:01:02 ID:xyH1Zsng
[ p2038-ipbf409niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 200弱ってまじかよ
貯蓄とかどうすんの?家計どうすんの?保険とかは?この先給料増える可能性は?
103 :
雪ん子:2010/01/10(日) 01:14:40 ID:KVcFvSqA
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o196-230.pubnet.titech.ac.jp] ] とりあえず親元で貯めてるんじゃないの?
さすがにわざわざ上越に出稼ぎってのは少ないでしょ。
104 :
雪ん子:2010/01/10(日) 02:46:28 ID:WKEswhgM
[ e37-jcan.joetsu.ne.jp ] 初任給の相場、高卒18万円、大卒20万円くらい
30歳なら、もすこしもらってるだろ
仮に月20万円、賞与年3ヶ月としても
20×(12+3)=300 万円
貧乏人のくせして、えらそうに書き込みしてんじゃねえよ!!
105 :
雪ん子:2010/01/10(日) 05:09:02 ID:vaI0JNlU
[ softbank221022220012.bbtec.net ] 貧乏な人を馬鹿にするような、心の貧しい人間にだけはなるなよ
って死んだばっちゃんが言ってた
106 :
雪ん子:2010/01/10(日) 09:52:03 ID:W/AVv13Y
[ softbank221022248029.bbtec.net ] >>104いいなぁ
俺はバブル期にしか3ヶ月分も
貰ったことないな
107 :
雪ん子:2010/01/10(日) 10:06:46 ID:w5az51kM
[ fi1173.i69.ix1.co.jp ] 年間で3ヶ月って事は夏1.5、冬1.5ってところじゃない?
バブル期はまだ働いてなかったからボーナス3ヶ月なんて夢のまた夢
108 :
雪ん子:2010/01/10(日) 11:13:27 ID:3mbEIPbc
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 新築も子供もあきらめて、飲む打つ買うに生きよう。
あ
109 :
雪ん子:2010/01/10(日) 11:20:26 ID:3l4/iFOo
[ softbank221022254094.bbtec.net ]
110 :
雪ん子:2010/01/10(日) 11:29:24 ID:uHsml0XU
[ p1108-ipad207niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] ここ10年ぐらいで30代だったか35歳の平均年収が
200万減少して、平均で300万になったという話がある。
これから働くことになる世代はもっとヤバイかもな。
因みに俺も200万切ってるorz
111 :
雪ん子:2010/01/10(日) 11:45:48 ID:3mbEIPbc
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 俺は自営業だが今ウチで働いてもらってる20代半ばの女のコ。
税込み220〜230万近く出しているがいいほうなのか?妥当な額なのか?
112 :
雪ん子:2010/01/10(日) 14:19:16 ID:3mbEIPbc
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] それは手取りだと、200万切りそうですな・・・
でもましなほうかと。
113 :
雪ん子:2010/01/10(日) 14:41:20 ID:X0sgR3JE
[ p1046-ipbf411niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] みなさん、普通収入って言ったら手取りの事じゃないですよね?
114 :
雪ん子:2010/01/10(日) 15:31:46 ID:qFgmi/YE
[ FLA1Aam205.nig.mesh.ad.jp ] 収入あんの?いったら手取りじゃないですかね
収入はどれぐらいですか?いったら年収か
(除雪)
116 :
雪ん子:2010/01/10(日) 20:51:04 ID:3mbEIPbc
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] どっちでもいいでしょ。
はっきりしてるのは社会全体がやせ衰えてきたような心細いかんじ。
ジーパン千円で買うのが一般的になる未来が来るとは予想しなかった。
ううあああむでぃ
117 :
雪ん子:2010/01/10(日) 22:56:02 ID:VrMt0zdo
[ x018.joetsu.ne.jp ] みんなパチンコやめれば景気良くなるよ
118 :
雪ん子:2010/01/11(月) 00:25:31 ID:Qtbk/V2.
[ proxyag028.docomo.ne.jp ] ・パチンコを廃止。国営のカジノを作る。
佐渡島なんていいんじゃない?。
直江津からカジノ専用フェリー就航。
・海外旅行には渡航税を掛ける。
・極力内国産の物を消費。輸入品に関税を掛けるとバッシングを浴びるから、内国産の物を出荷する会社に奨励金を出す。
この位やらんと、日本はあと3年持たないよ。
119 :
雪ん子:2010/01/11(月) 00:31:46 ID:XmU0kqrs
[ sq3.noc.titech.ac.jp[o196-230.pubnet.titech.ac.jp] ] 素人が考えつくことで景気が良くなったら苦労しないよな
120 :
雪ん子:2010/01/11(月) 00:40:37 ID:uIFyGQsg
[ ntnigt004068.nigt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 鳩ら が 考えることより 良い様な気がするぜ
>>118の事じゃなくな。
あいつらは一般市民の生活を理解してない。
121 :
雪ん子:2010/01/11(月) 09:25:20 ID:YMMqeHYg
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] ふつう書類に記載する年収は『税込み』だよ。
ただ他人に『どれくらいもらってんの?』って聞くようなデリカシーのないやつは嫌い。
『教える筋合いなし!』『お前よりもらってる』で済ます。
122 :
雪ん子:2010/01/11(月) 09:53:23 ID:ZYdu699U
[ y003.joetsu.ne.jp ]
123 :
雪ん子:2010/01/11(月) 10:33:44 ID:TiFbCqek
[ i220-108-177-187.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>120そんな話題するとチョンとかチャンに怒られるぜ。
前スレでもご立腹だったし。
124 :
雪ん子:2010/01/11(月) 10:41:04 ID:YMMqeHYg
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ]
125 :
雪ん子:2010/01/11(月) 11:05:33 ID:qqmiO5iI
[ i220-220-60-178.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
126 :
雪ん子:2010/01/11(月) 11:10:32 ID:YMMqeHYg
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 低収入の唯一の楽しみは
このネット。
127 :
雪ん子:2010/01/11(月) 11:17:29 ID:A6rufuMA
[ wb08proxy16.ezweb.ne.jp ] 新潟県てフォルクスワーゲンの車に乗ってる人の割合が高いと思いますが・・・
何か新潟人のハートを掴むものがあるんでしょうか?
128 :
雪ん子:2010/01/11(月) 11:43:55 ID:oXMjGy/I
[ softbank126101145253.bbtec.net ] ささやかな見栄
129 :
雪ん子:2010/01/11(月) 13:00:46 ID:tzmVvTck
[ 59x158x21x251.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] BMWは買えないけど・・・VWならっ!!
130 :
雪ん子:2010/01/11(月) 13:05:51 ID:YMMqeHYg
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 貧乏人の見栄
131 :
雪ん子:2010/01/11(月) 16:03:10 ID:YMMqeHYg
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] ボディが肝っ玉お母さんみたいでホッとするからだと思う。
乗ってる人は失礼ながらマザコン。
132 :
雪ん子:2010/01/11(月) 16:59:42 ID:1eMoE61g
[ softbank221018103123.bbtec.net ] VW=FF、BMW=FR
両社AWDもあるけど一般的じゃない。
雪国なんだから、常識的に考えてFRよりFFでしょ?
でも、VWよりBMWの方が良く見るけどなぁ。
133 :
雪ん子:2010/01/11(月) 20:32:40 ID:KQYkCR1o
[ x018.joetsu.ne.jp ] 上越でBMWってのもなぁ
134 :
雪ん子:2010/01/11(月) 21:11:48 ID:y7X5N5LE
[ 109.85.111.219.dy.bbexcite.jp ] 上越の成人式出た人居ますか?
どんな内容の式典なんでしょうか。
135 :
雪ん子:2010/01/11(月) 21:13:20 ID:p31GNIn6
[ pd3f33b.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] B(バカ)M(まる出し)
136 :
雪ん子:2010/01/11(月) 21:16:01 ID:XwT2MaCE
[ sq4.noc.titech.ac.jp[o196-230.pubnet.titech.ac.jp] ] >>134上越市の成人式は、4月の第1週休日あたりに開催される
137 :
雪ん子:2010/01/11(月) 21:23:03 ID:y7X5N5LE
[ 109.85.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>136有難う御座います
日程を公式頁で確認していませんでした
138 :
雪ん子:2010/01/11(月) 21:43:35 ID:ZYdu699U
[ y003.joetsu.ne.jp ] 元北警察署の敷地って、何建てているの?
139 :
雪ん子:2010/01/11(月) 21:43:50 ID:QcYS01C2
[ proxy1154.docomo.ne.jp ] しつも〜ん。
上越でクルマに乗るとしたら、やっぱ4WDの方がええのん?。
あとね、融雪剤を浴びて、まっしろしろすけになったんだけど、あれって放置すると錆びるのん?。
上越のクルマ乗りの人は、やっぱマメに洗車してるのん?。
140 :
雪ん子:2010/01/11(月) 22:12:31 ID:xFZkVCxE
[ fi1173.i69.ix1.co.jp ] 融雪剤は錆びるから早く洗浄した方がいい。
車は4WDの方が運転しやすいが、山間部じゃなければ
FFでもそれほど問題はない。
ただしFRはお勧めしない。
141 :
雪ん子:2010/01/11(月) 22:14:52 ID:AOcAR7WQ
[ softbank221022254094.bbtec.net ] 答える必要あるのか?
142 :
雪ん子:2010/01/11(月) 22:16:38 ID:ZYdu699U
[ y003.joetsu.ne.jp ] 答えない必要あるのか?
143 :
雪ん子:2010/01/11(月) 22:22:10 ID:1b6Z7i6k
[ p1101-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 上越っつっても旧上越市内は今は大して降らないからFFでも特に問題ないな
144 :
雪ん子:2010/01/12(火) 00:08:02 ID:U8hD19nM
[ wb08proxy01.ezweb.ne.jp ] 4WDのSUVでも買っとくんだったぜ!!
な〜んて思う日は一年間で2日くらいしかないよ
雪の為だけにパジェロやランクルを買うなら勧めない
145 :
雪ん子:2010/01/12(火) 07:54:55 ID:cG2UThLM
[ proxya157.docomo.ne.jp ] >>139です。
ご教示ありがとー。
結論としてはFFでOK!って事ですね。
因みにFFって何?。(笑)
職場の同僚曰く、4WDじゃなけりゃ今ドキの車はほとんどFFだ!と申しておりました。少なくとも、アタシの貯金で買えるクルマにFRは無いそうな。
因みに同僚は、雪深い新潟は4WD必須で、ぶっといタイヤじゃないと遭難するゾ!って脅して来ます。
確かに、妙高とか新井を通った時はちと怖かった。(汗)
146 :
雪ん子:2010/01/12(火) 08:06:16 ID:lWWeXJpA
[ pd131-007.valley.ne.jp ] >>145FFってのはエンジンが前にある前輪駆動
今の車は趣味の車以外はほとんどFFか4WD
雪道では滑り出したら4WDでもFFでもほぼ関係ない
滑らないような運転を心がけてね
4WDで良かったと思うのは、埋まったときや雪のある路肩からの
発信と坂の上り
妙高あたりではFFでは上れない状況が圧雪状態ではある
ちなみにタイヤは細い方が雪道は楽だよ
147 :
雪ん子:2010/01/12(火) 10:41:57 ID:ht.7AYn.
[ i60-34-86-50.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
148 :
雪ん子:2010/01/12(火) 12:54:32 ID:NkqiIQlU
[ p6109-ipad307niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>44え〜!あの下水処理場の隣の式場って発砲スチロールなの!!
すごい…さすがせんべ○はやることが違うわww
149 :
雪ん子:2010/01/12(火) 13:01:25 ID:37zE4ak6
[ softbank126101126107.bbtec.net ] 旧上越市以外の人が、旧上越市のひとにコンプレックスを持っていると知って驚いた
どっちも変わらない田舎なのに
(除雪)
151 :
雪ん子:2010/01/12(火) 17:31:37 ID:y2HemLyI
[ sq4.noc.titech.ac.jp[s208-172.pubnet.titech.ac.jp] ] >>149まあ、合併したいひとが多かったみたいだから多少はあるかもね
152 :
雪ん子:2010/01/12(火) 18:10:00 ID:EYG9Y6Lk
[ proxyag008.docomo.ne.jp ] 今まで○○村だった原チャリのナンバープレートが、××区になっていて驚いた。
153 :
雪ん子:2010/01/12(火) 18:56:54 ID:LF6tD8lk
[ FLH1Aam059.nig.mesh.ad.jp ] 補助金や税金安くなるのに、つられてFF買ったけど
やっぱE−4WDにしとけばよかったなぁ。
やっぱ気持ち的に安心できない。E−4WDなんか
あってもたいして変わらんかと思ってたが、かわってたわ。
前は空転なんかしなかったもん。あれ、めちゃ怖い。
ウィ〜ウィ〜うるさくてびっくりした。
道路にでれば、問題ないが、でるまでがね。
バックして、前でて、前行かなかったら、バックしてで
ようやく道にでれた。
154 :
雪ん子:2010/01/12(火) 19:04:52 ID:XrXoTvNU
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 夏には後悔するよ4WD。
雪のない期間が膨大に長いんだから。
155 :
雪ん子:2010/01/12(火) 19:25:04 ID:0qH4umKk
[ fi1173.i69.ix1.co.jp ] >>153俺はむしろその発車時のスリップで路面の状況が確かめられるからいいと思ってる。
4WDだとブレーキの時にようやく滑ることに気づいて・・・でガッシャン、とかあるし。
4駆乗りの人はそこら辺気をつけてほしいと思うよ。
雪道で2回もカマ掘られたし。
156 :
雪ん子:2010/01/12(火) 19:31:02 ID:91eG5s46
[ softbank221022254094.bbtec.net ] >>153前にK11マーチ乗ってたとき前輪ぐるぐる〜しょっちゅうだったわ。
4WDにしたら除雪しなくなったな。
157 :
雪ん子:2010/01/12(火) 19:32:49 ID:XrXoTvNU
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 4WDなんて直線ではいいかもしればいが、カーブは曲がらないよな。
相変わらず・・・・・・。
雪上に弱い車だと思う。
(除雪)
159 :
雪ん子:2010/01/12(火) 20:33:04 ID:c6kM7V4s
[ i220-220-62-20.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>155オレは4駆だけど、直線道路で前後が安全な時に強めにブレーキ掛けて凍結を確認してるよ。
あとは、前の車や対向車の水しぶきでも確認してるし、寒いけど窓開けて水をはじく音とかね。
事故りたくないからね。
160 :
雪ん子:2010/01/12(火) 20:33:08 ID:10ZhJznU
[ p1068-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] クルマ自損してしまいました・・
上越で、安くて上手な修理屋さんを教えて下さい。
161 :
雪ん子:2010/01/12(火) 22:01:55 ID:i8dCjgpk
[ p8250-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
162 :
雪ん子:2010/01/12(火) 23:03:16 ID:mfOM1hDA
[ proxy1154.docomo.ne.jp ] なんかスゲェ風が吹いてるけど、いつもこんな感じなのん?。
直江津港の堤防に波しぶき掛かってんだけど。
メチャ怖いで。
163 :
雪ん子:2010/01/12(火) 23:06:14 ID:EOeS6WcI
[ softbank221022248029.bbtec.net ] 太陽自動車工業は、良い設備を持っているぞ
164 :
雪ん子:2010/01/12(火) 23:28:28 ID:/kpW8sJM
[ y003.joetsu.ne.jp ]
165 :
雪ん子:2010/01/13(水) 00:34:49 ID:ZnRAaN62
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ]
166 :
雪ん子:2010/01/13(水) 03:48:48 ID:G2D.lCxY
[ softbank221018103123.bbtec.net ] それに、何か色々間違っていないか?
167 :
sage:2010/01/13(水) 16:15:34 ID:ideAXMIw
[ p6203-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 東京パンがなくなるって本当?
168 :
雪ん子:2010/01/13(水) 17:30:50 ID:ldtbbv7w
[ proxy1156.docomo.ne.jp ] あぁ、凄い雪たねぃ。
九州生まれの俺には、雪カキが楽しくて仕方なかったんだが、流石に飽きた。(笑)
毎年こんなに降るのか?。
そうそう、除雪機って免許いるの?。
ホームセンターに行けば売ってる?。
169 :
雪ん子:2010/01/13(水) 17:41:24 ID:DF41b9Zs
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] 除雪機って、いわゆる"ピーター"のことか?
だったら免許は不要。ホームセンターにも売ってるけど、車屋に行けば中古を扱っているところも。
170 :
雪ん子:2010/01/13(水) 18:07:06 ID:SC9IvoOQ
[ proxy1123.docomo.ne.jp ] >>169除雪機というか除雪車って呼ぶのかな?。
田植機みたいに押すヤツで、煙突みたいなノズルからカイた雪が噴き出すやつ。
あれっていくら位するんだろう。
171 :
雪ん子:2010/01/13(水) 18:30:57 ID:LBRNi4JQ
[ softbank221022248029.bbtec.net ] ありきたりだが、ググ…
172 :
雪ん子:2010/01/13(水) 18:44:02 ID:ZnRAaN62
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] >>168こんな雪は一時的。
毎年何度かある。
2〜3日我慢。
積もったり溶けたりの繰り返し。
173 :
雪ん子:2010/01/13(水) 18:45:00 ID:DF41b9Zs
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] >>170ピーターと呼ぶし、通じますw
正式名称で呼ぶなら、ローター式除雪機…か。
値段に関しては、たまに新聞のチラシに新品・中古ともに出ると思うよ。
たしか、634には置いてあったはず(数年前は)。
174 :
雪ん子:2010/01/13(水) 19:44:13 ID:cKWSCDr.
[ 164.1.102.121.dy.bbexcite.jp ] スゲー雪だ ガラガラの街をみるとなぜか気分が上がる
175 :
雪ん子:2010/01/13(水) 19:57:30 ID:DF41b9Zs
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] アメダス見たけど平野で30cmも降ったんだねー。最近では珍しい。
176 :
雪ん子:2010/01/13(水) 20:31:51 ID:0saX4Ubg
[ FL1-122-134-222-99.nig.mesh.ad.jp ] E−4WDのこと書いたものだけど
いや〜最悪だった。渋滞すごいし。アパート帰ったら
車は入れない(涙)前はRAV4だから、な〜んも心配いらんかった。
一回滑ったが。
帰宅中、渋滞混んでるから、小道に入って、近道しようとすると
トラックが動けなくなってて、みんなUターンしたり。
木田食堂行って、どうしても味噌さばが食いたかったのだが
ふだん使ってる小道が大雪で前に進めない状態。結局、マクドで
ハンバーガーむかつきながら食って終了。
俺は四駆のほうがよかったよ。燃費なんかたいしてかわらんし
しかもCVTだから、制動距離を気にしないと。
177 :
雪ん子:2010/01/13(水) 21:01:22 ID:k8.D0K66
[ softbank221022254094.bbtec.net ] あ〜だめだ。意味わからんw
>>176様、日記ならよそでお願いします。
178 :
雪ん子:2010/01/13(水) 21:33:13 ID:0saX4Ubg
[ FL1-122-134-222-99.nig.mesh.ad.jp ] 俺の日記はここなんだよ
179 :
雪ん子:2010/01/13(水) 21:44:02 ID:Z1ZpJeog
[ proxy1173.docomo.ne.jp ] >>176こーいう時はやっぱ4WDでつか。
FF買うのやめよっと。
180 :
雪ん子:2010/01/13(水) 21:45:51 ID:5myLov9c
[ pw126252029238.12.tss.panda-world.ne.jp ] 上越にマクドはありません
181 :
雪ん子:2010/01/13(水) 21:57:32 ID:pwMBvbVw
[ proxy179.docomo.ne.jp ] >>171携帯でググるとパケ代高いので、知人宅のパソコンでググった。
いっぱい出て来た。
予想以上に高いもんだね。
年に数回しか使わないんだったら買うのを躊躇うわな。(ボンビーだし)
>>173なぜピーターと呼ぶのかも分かった。(笑)
いろいろありがとー。
でも634はワカランかった。
182 :
雪ん子:2010/01/13(水) 22:10:32 ID:ZnRAaN62
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] ホームセンタームサシ
183 :
雪ん子:2010/01/13(水) 22:18:07 ID:hWV8BLeY
[ p1046-ipbf411niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 最近まちBも2行以上のAAはおkになったのか?
184 :
雪ん子:2010/01/13(水) 22:44:18 ID:DF41b9Zs
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] >>181レンタルサービスとかどこかでやってるんじゃない?
185 :
雪ん子:2010/01/13(水) 23:49:40 ID:OhmXP7AI
[ ntnigt004068.nigt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 明日からの銀だこは売れそうだ。
本当に100円引きなのか不安だが行ってみよう
186 :
雪ん子:2010/01/14(木) 00:03:18 ID:q.5YMixc
[ eatkyo215128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 上越市の中心街は、高田駅の方ですか直江津の方ですか。凄い雪ですね。
187 :
雪ん子:2010/01/14(木) 00:13:10 ID:6r/DYCSY
[ p8248-ipad206niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] と っ て も お い し い で す
188 :
雪ん子:2010/01/14(木) 00:19:14 ID:XG3XOa6o
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] >>186禁則事項。合併後に生まれた若者は特に意識していないが…。
市役所が高田・直江津の市街地の間に存在するのも、その点をうやむやにするため。
189 :
雪ん子:2010/01/14(木) 07:59:37 ID:1hWOfkj6
[ proxy1156.docomo.ne.jp ] 地図を見たら、妙高市と上越市の境界がイビツな形なんだけど、合併国とりゲームで戦ったら、ああなったの?。
中郷区を妙高市入れると、形的にバランスが取れるような気がします。
逆に新井を上越市にしちゃえば、上越市に囲まれた妙高市でオシャレかも〜♪とも思います。
190 :
雪ん子:2010/01/14(木) 08:01:08 ID:K4Ad3A8w
[ p1227-ipbf508niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 信長の野望でもやってなさい
191 :
雪ん子:2010/01/14(木) 08:01:14 ID:lkhlz4rw
[ ntnigt004068.nigt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] スゲエ雪だぜ!
久々に雪かきで腰が少し痛い。
出の早い人に合わせないといけないからちょっと早起きして眠いぜ
192 :
雪ん子:2010/01/14(木) 08:30:08 ID:XG3XOa6o
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] 24hで70cm降ったみたいだね。
193 :
雪ん子:2010/01/14(木) 08:52:45 ID:8zvtETK.
[ pw126252029238.12.tss.panda-world.ne.jp ]
194 :
雪ん子:2010/01/14(木) 09:01:23 ID:.AwGYbcI
[ FL1-202-225-149-17.nig.mesh.ad.jp ] 朝5時に起床。雪堀りを始める。
よく考えたら、会社まで1時間歩いたほうが楽だと気づく。
しかし、それでも雪堀りを続ける。
道路に大雪だしてたら、迷惑かけてない近所のおっさんに怒られる。
おっさんは道路に雪をたくさん出す行為に怒ってるらしい。
「じゃあ、どうすればいいんですか?」と聞くと「大家に言え」とのこと。
しかし、自分が予想したとおり、除雪車が大雪掃除してくれた。
つかれて、さらに考えたら、会社休もうという結論に。
事故が怖い。FFじゃ話にならんわ。4WDはみんな会社に行った。
195 :
雪ん子:2010/01/14(木) 09:05:09 ID:JRJGcqv2
[ p2065-ipbf304niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 除雪車の作った家の前の壁を一発でぶち破った!!
4駆最高!!
一冬に何度かの快感です。
196 :
雪ん子:2010/01/14(木) 09:08:41 ID:CuMklzGs
[ softbank221022254094.bbtec.net ] 長靴が完全に埋まる積雪なんて何年ぶりだろうな。
これで最後だといいけどねぇ。
197 :
雪ん子:2010/01/14(木) 12:17:17 ID:x2MbsCa6
[ KD121111197051.ppp.prin.ne.jp ] 上越の皆さん、だいぶ雪が降っているのですか?
実家は直江津なので、最近はあまり積もることもなかったのですが、
にいがたLIVEカメラを見ると、白いですね・・・。
事故など起こさぬようお気を付けください。
198 :
雪ん子:2010/01/14(木) 13:38:35 ID:WGuJi.Bs
[ sq4.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] >>194どのように道路に捨ててるか分からないけど、その捨てた雪で
事故を起こしかねないので気をつけましょう(事故起こされたら何か言われるかも)。
199 :
雪ん子:2010/01/14(木) 14:49:10 ID:9ObsuVF2
[ f238-22.ip.avis.ne.jp ]
200 :
ゆきれい:2010/01/14(木) 14:50:36 ID:hv80ni6w
[ softbank221018103223.bbtec.net ] いやー雪がすごいすごい
雪で車がストックしかけました。
狭い道では譲り合い精神。
路肩によろうとすると、車でまさしく『除雪』することにw
201 :
雪ん子:2010/01/14(木) 15:29:20 ID:BTAkx7ns
[ proxy1157.docomo.ne.jp ] ぽっぽ焼き食べたい。
202 :
ゆきれい:2010/01/14(木) 15:33:47 ID:hv80ni6w
[ softbank221018103223.bbtec.net ] なんちゅーミスを・・・
× 車がストック
○ 車がスタック
203 :
雪ん子:2010/01/14(木) 15:39:08 ID:r8TUuJKU
[ i220-99-222-243.s02.a015.ap.plala.or.jp ] スコップいらんかね
204 :
雪ん子:2010/01/14(木) 16:15:49 ID:wDdrnjSs
[ wb32proxy07.ezweb.ne.jp ] 久しぶりの大雪。
子供の頃を思い出す。
雪達磨をつくってみたいのだが…
僕は34才。独身、求職中、童貞。
さすがに近所の目が気になる。
205 :
雪ん子:2010/01/14(木) 17:17:48 ID:wXiM7AP6
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] さんろくせん10Mもズルズルすべってる軽いたぞ あぶねえよ
206 :
雪ん子:2010/01/14(木) 17:27:24 ID:cMzXHCXg
[ wb10proxy14.ezweb.ne.jp ] 雪で車のタイヤが埋まって車が動かなくなってしまった…。
どーすればいいんだ。
207 :
雪ん子:2010/01/14(木) 17:30:59 ID:r3Zxei7.
[ z9.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp ] 何年かぶりにカメになったよ。
人情がうれすぃ。。
つーか、ありがとうございましたm(_ _)m
208 :
雪ん子:2010/01/14(木) 17:43:22 ID:wXiM7AP6
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] カメ?
209 :
雪ん子:2010/01/14(木) 17:44:49 ID:Xe7XmbGI
[ proxy187.docomo.ne.jp ] カメになったら、どうやって助けたらいいの?。
ロープで牽引?。
オカマ掘る?。
210 :
雪ん子:2010/01/14(木) 17:57:31 ID:y8n3yNnk
[ pd13-141.valley.ne.jp ] 今日何回カメって聞いたか分からんぐらい聞いたな・・・w
211 :
雪ん子:2010/01/14(木) 18:49:25 ID:6r/DYCSY
[ p8248-ipad206niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 久しぶりに2メーターくらい積もったな
212 :
雪ん子:2010/01/14(木) 19:07:34 ID:XfTuWXQU
[ softbank221022248029.bbtec.net ] >>198なにも無ければ黙認
事故の原因を作った事で保障請求が来ます
それ以前に道交法に項目があります
もし、除雪された道路上に出された雪・物等が原因で事故が発生したら
警官・保険会社に直ちに言うこと
特に保険会社は過失割合の算定で動いてくれるはず
213 :
雪ん子:2010/01/14(木) 19:19:35 ID:XfTuWXQU
[ softbank221022248029.bbtec.net ]
214 :
雪ん子:2010/01/14(木) 19:31:04 ID:NmGfzk8Y
[ y003.joetsu.ne.jp ] FFで十分なんて誰が言った。
冬後悔するわ。
215 :
雪ん子:2010/01/14(木) 19:45:44 ID:NmGfzk8Y
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>214FFで十分、クソ運転下手くそな自分と一緒にしないでね
216 :
雪ん子:2010/01/14(木) 19:58:53 ID:wXiM7AP6
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] FFで十分すぎるよ、4WDのクソ運転下手多いな
217 :
雪ん子:2010/01/14(木) 20:01:46 ID:sGbDoILU
[ wb08proxy02.ezweb.ne.jp ] 確かに一年で何日かは4WD良いなあって思うけどね
あんまり好きなジャンルじゃないからさ
218 :
雪ん子:2010/01/14(木) 20:03:13 ID:XxpdGVyk
[ p1046-ipbf411niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 4WDは楽だけど、よほどの雪道(山道)へ行かない限りはFFで十分だよ
雪道を運転した事のない人は4WDにしとくべき
219 :
雪ん子:2010/01/14(木) 20:51:52 ID:O6U7qUvs
[ FL1-122-134-217-163.nig.mesh.ad.jp ] すまんがちょっとした雪でも空転して、動かんのだが
下の雪が固まって、滑ってる状態ってこと?
毛布とかいいらしいが、一度使った毛布を車に入れるの
嫌だしな。
ATとCVTでは違いあるのかな。
絶対4WDのほうがいい。FFなんかじゃ迷惑かけたとき
つらい思いするから、外にでれない。
220 :
雪ん子:2010/01/14(木) 21:03:38 ID:NmGfzk8Y
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>219悪いことは言わないから免許を返納しなさい、貴方みたいなのと同じ道を走りたくないです
221 :
雪ん子:2010/01/14(木) 21:08:23 ID:wXiM7AP6
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 4WDでも滑り出したらFF、FRと変わらない。
路面状況を把握して速度とブレーキをコントロールできていれば
FFで十分だろう。
タイヤが空転して動かないのはアクセル踏みすぎかもしれんね。
Dではなく2ndでアクセルを少しずつ踏むようにするといいかも。
一度空転させたら下の雪を圧雪にして磨くようなもんだから
雪を取り除くか摩擦力をうむようなものを敷くしかない。
あとは他の人に押してもらうとかw
222 :
雪ん子:2010/01/14(木) 21:18:20 ID:wXiM7AP6
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] タイヤが空転して動かないって・・・・?
若葉マークの方ですか?
223 :
雪ん子:2010/01/14(木) 21:23:08 ID:dyGDVOUk
[ p2041-ipbf407niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] そんな事いってもやっぱり4WDのほうが楽だから・・・
224 :
雪ん子:2010/01/14(木) 21:33:09 ID:XxpdGVyk
[ p1046-ipbf411niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 4WDの方が楽なのは間違いないですが、雪道運転に慣れた人はFFでも十分なのは確か
だから、雪道に慣れていないドライバーさんをけなすのはやめましょうよ
タイヤが空転する状態になってしまったのは毛布を入れるなり、ゆっくりバックor前進させて
いきおいを付けて脱出しましょう
本来であれば常に路面状況を把握しながら運転して、タイヤ空転させてしまうような状況に
陥らせない事が肝要です
(そのようになりそうな路面では敢えて速度を上げてその場で停まらないように通過するなど
でも必要以上の速度は事故の元・その辺のさじ加減が雪道慣れしてると分かるんだけどね)
駐車してある状態からタイヤ空転・脱出困難なのであれば、その状態になる前に雪かきを
しているのでは?
100パーセントタイヤ空転状態をさせないのは簡単ではないかもしれませんが、雪かきの
仕方次第ではそのような状態にならないようにする事も可能です
(タイヤ周辺を窪ませるように雪をかいてしまうとなりやすいですよ)
225 :
雪ん子:2010/01/14(木) 21:59:50 ID:WGuJi.Bs
[ sq4.noc.titech.ac.jp[o192-185.pubnet.titech.ac.jp] ] 一番困るのは、店の駐車場の出入り口でのカメ。
226 :
雪ん子:2010/01/14(木) 22:08:07 ID:bEE6PN7g
[ 246.1.102.121.dy.bbexcite.jp ] 「カメになる」とは亀の腹の下に積み木みたいなのを置いて
足が地面につかなくなり「動けなくなる」ような事から来ている言葉だと思う。
4WDがイイと言っているのは、雪道で発進しやすいことからだと思う。
カメにもなりづらいような気がする。
ただ、そんなことはレスにあるように年に2回あるかどうかかな。
どんな車でもカメになったら(腹に雪を入れたら)動かないし。
保険の気持ちで4WDに乗っています。燃費が気になりますが。
227 :
雪ん子:2010/01/14(木) 22:14:40 ID:l8AeymO2
[ proxyag029.docomo.ne.jp ] 大雪になったらクルマには乗らない。
コレ最強。
228 :
雪ん子:2010/01/14(木) 22:41:43 ID:SNwhK9UE
[ softbank219058188003.bbtec.net ] 4WDといっても色々ある。
レガシーみたいなタイプとランクルみたいなタイプ
前者なら夏でも普通。
229 :
雪ん子:2010/01/14(木) 22:46:04 ID:sJXiMzis
[ i121-113-249-58.s41.a015.ap.plala.or.jp ] シャベルやらスノーダンプが飛ぶように売れて
品薄だってニュースで言ってた。
雪が降るたびにテレビで見るが
みんな毎年買い替えてるのか?
去年使ったのはどうしたんだ?
230 :
雪ん子:2010/01/14(木) 22:53:05 ID:CuMklzGs
[ softbank221022254094.bbtec.net ] >>229スノーダンプは去年ジャマだったから会社に寄付した。
激しく後悔しつつ、スコップ一丁で雪かき。。。
231 :
雪ん子:2010/01/14(木) 23:08:03 ID:O6U7qUvs
[ FL1-122-134-217-163.nig.mesh.ad.jp ] 新聞紙でも効果あるって。
あとプラスチックの板はふっとんで、周りの人を
怪我させる危険性もありらしい。
燃費なんか10年のっても、12万くらいしか違わんし
4WDにすべきだな。
232 :
雪ん子:2010/01/15(金) 00:53:16 ID:9/rjjtmU
[ softbank221018097012.bbtec.net ] カメになった時は、腹の雪を掻き出すのは並大抵ではないので、
空転しているタイヤをジャッキアップして、その下にガッツリ
雪を詰め込むと良いですよ!
そしたら、今度はタイヤを空転しない様に、はずみを利用して
脱出!
あと、FFで充分というご意見には、ある程度は同感なのですが、
やっぱ4WDに越したことは無い、安心なのは事実ですよ。
どちらを選ぶかは人それぞれですけどね。
運転が下手だから4WDに乗ってる訳じゃないと思います。
自分が運転が上手だと誇示するが為に(そんな奴に限って、
大したことないし、困った場面に遭遇したことが無いだけ)
FFに固執したカキコにちょっとムカついたのは事実です。
233 :
雪ん子:2010/01/15(金) 01:35:09 ID:EDFU1P/6
[ 164.1.102.121.dy.bbexcite.jp ] やっぱり雪が降ると盛り上がるな
話題は雪一色
234 :
雪ん子:2010/01/15(金) 06:29:16 ID:p5WpH5C2
[ proxyag009.docomo.ne.jp ] いつまで降るん?。
道路の幅がいつもの半分になってるぞ。
邪魔な雪は、関川に捨ててもエエのん?。
235 :
雪ん子:2010/01/15(金) 06:40:59 ID:k5WnZwqQ
[ p1227-ipbf508niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 亀だがピーター国内で最初に開発したのマルケーなんだよな
特許とってれば良かったのにね
236 :
雪ん子:2010/01/15(金) 07:37:51 ID:0vwxKOUI
[ ntnigt004068.nigt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日も雪かき大変だわ
今掘ったけどどうせまた降るんだろう?
ピーター使うほど広くないし雪捨てる場所も小さくてのぅ。
早くやめ
237 :
雪ん子:2010/01/15(金) 08:19:38 ID:kHjINUsQ
[ proxy1130.docomo.ne.jp ] 家庭用のピーターも危険なのん?。
足がもげたり、死んだりするん?。(怖)
238 :
雪ん子:2010/01/15(金) 09:59:30 ID:gvkjri02
[ y003.joetsu.ne.jp ]
239 :
雪ん子:2010/01/15(金) 10:04:40 ID:E.pGVGfw
[ PPPa135.e5.eacc.dti.ne.jp ] 雪道運転、ピーターや屋根の上での雪かき
出勤前の雪かきは重労働だし雪国住みって
なんてリスクの高い生活なんだろうね。
240 :
雪ん子:2010/01/15(金) 10:49:04 ID:TLT7zvvw
[ pd13-133.valley.ne.jp ] 今朝は白一色で路面と側面(雪の壁)が見分けにくいとこがあって怖かったわ
241 :
雪ん子:2010/01/15(金) 11:29:37 ID:vk27ZBro
[ proxy1149.docomo.ne.jp ] あうあうあ〜
雪凄すぎ!。
FF買うのやめた。
スズキジムニーかパジェロミニにする。
242 :
雪ん子:2010/01/15(金) 12:15:09 ID:NATCKPUw
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] ふぶきのある大雪なんてすぐに終わる。わざわざ4駆いらん
243 :
雪ん子:2010/01/15(金) 13:42:43 ID:0vwxKOUI
[ ntnigt004068.nigt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 安全性を高めるなら4WDでもいい
事故らない保障は無いが、FFにして後悔するよりはいい。
どっちにしても安全運転は必須だけどね。
244 :
雪ん子:2010/01/15(金) 14:26:00 ID:D.mcFJek
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o199-5.pubnet.titech.ac.jp] ] >>239その分物価・家賃などが安いから。
どこで働いても給料が一緒だったら物価が安いところに住むんじゃないのかな。
もちろん、上越に縁がなければ、こんな豪雪地に住もうとしないが。
245 :
雪ん子:2010/01/15(金) 14:31:18 ID:GS9zzyag
[ proxy179.docomo.ne.jp ] 住めば都。
246 :
雪ん子:2010/01/15(金) 14:49:10 ID:ZUfMS3DM
[ i219-167-139-173.s02.a015.ap.plala.or.jp ] テレビ14:10頃から全局、砂嵐なんだけどみんなのところどう?
247 :
雪ん子:2010/01/15(金) 14:53:42 ID:etw7OQ1.
[ proxyag012.docomo.ne.jp ] 何度も出てるけど、物価も家賃も安くないじゃん
248 :
雪ん子:2010/01/15(金) 15:28:52 ID:gvkjri02
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>241パジェロミニは本当に雪道&悪路最強だけど、
あまりに最強過ぎて雪道等での運転が雑になっちゃって
後で普通の車に乗り換えたときに矯正が大変なんだぜ。
一昨年にパジェロニミ→フィガロに乗り換えた俺が言うんだから間違いない
249 :
雪ん子:2010/01/15(金) 15:46:23 ID:NATCKPUw
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] たった2〜3日のために4WDいらん。
250 :
雪ん子:2010/01/15(金) 15:59:30 ID:D.mcFJek
[ sq8.noc.titech.ac.jp[o199-5.pubnet.titech.ac.jp] ] >>247上越より高いところなんて山ほどあるんだぜ。。。
そういうところからみると、極めて安い。
251 :
雪ん子:2010/01/15(金) 16:23:55 ID:NATCKPUw
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] こういう豪雪地帯に住んでいる以上はやっぱり4WDが賢明な選択だろ。
ケチってFFにして後から後悔してるヤツ周りに結構いるし。
雪に嵌ってもひとりでなんとかすると言うならFFでもいいと思うよ
252 :
雪ん子:2010/01/15(金) 17:48:18 ID:gvkjri02
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>251正直言って、俺の周囲ではFFにして後悔してる人は皆無です。
もっとも、その連中はみんな上越の平場住まいの人ばかりで、
牧区や清里区住まいの人となると話は違ってくるかもしれないけど。
253 :
雪ん子:2010/01/15(金) 18:23:03 ID:vnMN9qWg
[ p3130-ipad208niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 除雪どうなってんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
へたくそ!
建物の出入り口に雪ごっそりおいてくな!
254 :
雪ん子:2010/01/15(金) 18:32:07 ID:4rNUsgWM
[ p6e1d3c.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>252 皆無のわけないじゃん。コスト面で相対的に我慢してるんだろ。
255 :
雪ん子:2010/01/15(金) 18:36:51 ID:De6Dptwk
[ sq3.noc.titech.ac.jp[o195-191.pubnet.titech.ac.jp] ] >>253うまいひとは本当にうまい。出入口の前だけ残さないようにするとか。
降っている雪の量が量なだけにある程度残るのは仕方ないけど、
あまりにも酷いようならば除雪業者に苦情の電話を入れろ。
256 :
雪ん子:2010/01/15(金) 18:40:35 ID:qosv/NEc
[ p2088-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 北越急行が5時間も立ち往生しているのにまったくニュースにならないのはなぜだろう…
257 :
雪ん子:2010/01/15(金) 18:45:03 ID:gvkjri02
[ y003.joetsu.ne.jp ] >>254わけが無いって、何を根拠に言ってんですかw
誰がなんと言おうと、以前にこの手の話題が出た時に
FFを否定する人は俺の周囲では皆無だった。
最もこれは俺の周囲だけの話かもしれないし、
人に無理にこの考えを押し付けるつもりも無いがね。
258 :
雪ん子:2010/01/15(金) 18:50:15 ID:5s8EPgZg
[ wb08proxy14.ezweb.ne.jp ] 気象条件が悪くなる程MT車の良さが出てくるぜ!
259 :
雪ん子:2010/01/15(金) 19:05:04 ID:N//sFK8s
[ softbank221022248029.bbtec.net ] >>235確か国内で初めて製造した
のまちがいでは
ピーター式ロータリー除雪車
260 :
雪ん子:2010/01/15(金) 19:43:50 ID:NATCKPUw
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 結論が出ました!
運転が下手な方は4WD
常識のあるドライバーはFF
261 :
雪ん子:2010/01/15(金) 19:55:54 ID:9/rjjtmU
[ softbank221018097012.bbtec.net ] >>260
わかってないなあ・・・
262 :
雪ん子:2010/01/15(金) 20:05:31 ID:cueu2bXM
[ softbank221022254094.bbtec.net ] 数万けちってFF買ったやつがえらく粘ってるなw
ここ数年はともかく、今冬は4WDでなきゃ迷惑。
263 :
雪ん子:2010/01/15(金) 20:46:33 ID:Z9E/LrHo
[ 59x158x21x251.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] >>260そんな結論はどうでもいいけど
少なくとも出勤する時に除雪車が来る保証のない人は4WDじゃなきゃいけんよね
264 :
雪ん子:2010/01/15(金) 20:55:42 ID:NyfXeRPo
[ FLA1Aaq107.nig.mesh.ad.jp ] 直江津〜加賀街道〜岩木〜愛の風〜昭和町交差点
本日、直江津ー高田を行き来するのに一番早いルートだった。
265 :
雪ん子:2010/01/15(金) 21:05:34 ID:N//sFK8s
[ softbank221022248029.bbtec.net ] できる事なら、旧車ではなくて
現在販売されているFF車のパートタイム4WDがほひい
266 :
雪ん子:2010/01/15(金) 21:25:05 ID:NATCKPUw
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] >265
それならジムニーだね
267 :
雪ん子:2010/01/15(金) 21:43:17 ID:JIecqHEU
[ i58-93-211-149.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>258自分もMT車。たいていの所は半クラでふかせば
出られる。エンブレも強いから安心この上ない。
268 :
雪ん子:2010/01/15(金) 21:43:53 ID:NATCKPUw
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] >265
それなら軽トラだね
269 :
雪ん子:2010/01/15(金) 21:47:22 ID:NATCKPUw
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 昔、オートマと4WDは女や年寄りが乗るもんだと言われていたが、
今じゃ誰でもだな。
軟弱な時代というか、根性のない人間が増えたな。
270 :
雪ん子:2010/01/15(金) 21:50:56 ID:mhxbf.uk
[ PPPa19.niigata-ip.dti.ne.jp ] 安全運転してくださいね、皆さん
271 :
雪ん子:2010/01/15(金) 21:58:31 ID:rpHYm7kY
[ proxya133.docomo.ne.jp ] MTの軽トラって意外と楽しかった。
俺が乗ったのはサンバー。
基本はRRだけど、シフトレバーのボタンを押すと四駆になるヤツ。
でもタイヤが小さいから雪道は苦手かも。
272 :
雪ん子:2010/01/15(金) 22:04:50 ID:0vwxKOUI
[ ntnigt004068.nigt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 少しでも安全に移動したいなら4WDでいいと思う。
運転に自信があっても過信しちゃだめだよ。
どんなに運転が上手い人でも事故は起きるときは起きるから。
油断大敵!
273 :
雪ん子:2010/01/15(金) 22:13:32 ID:FcjR5B5w
[ fi1173.i69.ix1.co.jp ] さっき亀になった4WD助けてきた。
4WDもいいけど過信はするなよ
274 :
雪ん子:2010/01/15(金) 22:18:51 ID:N//sFK8s
[ softbank221022248029.bbtec.net ] 4WDは安全?
タイヤが空転しやすい状況に強いでしょ
動いた後にラフなアクセルワークするとどうなるかだね
275 :
雪ん子:2010/01/15(金) 22:31:36 ID:vJy7le3Y
[ x018.joetsu.ne.jp ] LSDやデフロックのない4WDは1輪空転すると終わりなんだよな
過信すると痛い目にあうぞ
276 :
雪ん子:2010/01/15(金) 22:40:20 ID:wLTyD.Bo
[ FL1-122-133-246-169.nig.mesh.ad.jp ] 今回みたいに、粉みたいな雪初めてだ。
雪堀りは簡単だが、量が多すぎる。
工場の屋根雪が山盛りで海の波みたいになってたし。
遅番休みになった。
277 :
雪ん子:2010/01/15(金) 23:06:22 ID:wLTyD.Bo
[ FL1-122-133-246-169.nig.mesh.ad.jp ] FFの話で思い出したけど、ATかCVTでも違いありそう。
E−4WDで4ATだったんだけど、スイッチで切り替えできたから
FFでも問題なかった。
それでFFのCVT買ったら、滑りまくりで発進できねえ。
どうなってんだ?
ネットじゃ違いなんかないといってるが、俺はCVTじゃ滑ると思う。
まわりの雪きれいにして、前輪の前、平らなのに発進できない。
マツダにだまされた。
278 :
雪ん子:2010/01/15(金) 23:35:14 ID:Gq6vR7Eo
[ wb08proxy10.ezweb.ne.jp ] >>271RRの軽トラックか…
すげーな
後輪の車軸より後ろにエンジンがあるトラックか…(笑)
279 :
雪ん子:2010/01/16(土) 00:04:00 ID:fYRrBmhc
[ 59x158x21x251.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] 軽トラはMRだの
280 :
雪ん子:2010/01/16(土) 01:08:24 ID:hl1iLhvg
[ jyo-dns.valley.ne.jp ] FFでも4WDでも乗りたいほうに乗ればいいじゃん。
人がどっちに乗ろうといいじゃん。
考え方、感じ方、危険性のとらえかたも
人それぞれ違うんだし、
人がどっちに乗ろうといいじゃん。
はい、この話題、もうおしまい!!!!!
281 :
雪ん子:2010/01/16(土) 01:22:03 ID:Rig.FIsE
[ softbank221018103123.bbtec.net ] サンバーはRRでOK!
4WD否定のFF(笑)メーカーア○ンダ乗り必死過ぎ!
282 :
雪ん子:2010/01/16(土) 01:41:19 ID:CDvo.yts
[ softbank221022248029.bbtec.net ]
283 :
雪ん子:2010/01/16(土) 01:44:17 ID:CDvo.yts
[ softbank221022248029.bbtec.net ] >>278車軸は関係なし
ネットが使えるならググりましょうよ
284 :
雪ん子:2010/01/16(土) 02:13:16 ID:mcjy0V8w
[ i58-93-221-156.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>RRの軽トラックか…
それってもしや「農道のポルシェ」ことスバル●ンバー!!
285 :
雪ん子:2010/01/16(土) 02:14:31 ID:VUSQHlhw
[ softbank221022254094.bbtec.net ] 完全に消える前に4気筒スーパーチャージャーは乗っておくべきだな。
なんだかんだでサンバーだけは残りそうだが。
286 :
雪ん子:2010/01/16(土) 04:46:03 ID:KI/rmqJw
[ wb32proxy02.ezweb.ne.jp ] 車の話題はどうでもいい。
他のところでやってくれ。
話は変わるが、今日の仲町は賑やかだったなぁ。仲町好きには大雪は関係ないな。
287 :
雪ん子:2010/01/16(土) 06:00:02 ID:XdukeXfY
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 後輪の車軸より後ろにエンジンがある軽トラって?
288 :
雪ん子:2010/01/16(土) 06:24:03 ID:XdukeXfY
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] >スーパーチャージャー
出た時から興味なかったが。
同じくツインターボも。
289 :
雪ん子:2010/01/16(土) 08:07:57 ID:n9GDHNTQ
[ proxy1143.docomo.ne.jp ] 昨日、ホンダウォークってお店で除雪機(ピーター)見てきた。
ハイブリッドな除雪機もあるんだね。
家の周りをちょろっとやるヤツだと20〜30万で買えそう。
今冬向けに製造された小型ピーターは売り切れた機種が続出で、在庫があるのはちょっと値が張るようです。
毎年このくらい積もるんだったら買ってもいいかなぁ。
あとは置き場所の確保と維持費・・。
誰かが背中を押してくれないと買えないなぁ。
ご近所サンと共同購入すると、市から助成金が出るみたあいね。
290 :
雪ん子:2010/01/16(土) 08:18:32 ID:nT/d2eOM
[ KD211018041082.au-net.ne.jp ] 確かにサンバーはRRですね。知らなかった・・・
エンジンルームが狭く、インタークーラーのスペースが無いからターボ化できないらしいです。
291 :
雪ん子:2010/01/16(土) 09:03:45 ID:QTFNWViA
[ FLA1Aar252.nig.mesh.ad.jp ] 我が家は道路と車庫の間の1mくらい。
除雪車が入るとここに雪に山ができるのだが、
アスファルト下に電熱線を入れようかな?と考えている。
ピーターよりは楽だが維持費が...
292 :
雪ん子:2010/01/16(土) 09:04:25 ID:XKw338PA
[ 164.1.102.121.dy.bbexcite.jp ] パートタイム四駆かe-4wdがいいね
293 :
雪ん子:2010/01/16(土) 09:06:59 ID:sNMx1fYc
[ KHP059140210084.ppp-bb.dion.ne.jp ] お尋ねしたいのですが直江津の8号周辺はどのくらい雪が積もっていますか?
雪下ろしの救援頼まれていたのですがそろそろ雪下ろし必要なくらいでしょうか。
教えてください!
294 :
雪ん子:2010/01/16(土) 09:18:30 ID:nKPAX2lU
[ KD125029141052.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>275夕べ隣でスタックした車がまさにそれ
なんで4WDなのに空転してる一輪しか動かないのかな〜って不思議に思ったよ
結局ロックもできないようなのでみんなで後ろから押した
295 :
雪ん子:2010/01/16(土) 09:39:27 ID:t0t3g4Xw
[ f-usr243072.janis.or.jp ]
296 :
雪ん子:2010/01/16(土) 10:38:30 ID:n9GDHNTQ
[ proxy1143.docomo.ne.jp ] >>293R8沿いと言われてもなあ、海側と山側じゃ全然違うと思うよ。
地名とか、もう少し具体的に訊ねてみるヨロシ。
あ、上越市のHPに積雪量と除雪車の稼働状況が確認できるとこがあったと思う。
297 :
雪ん子:2010/01/16(土) 10:41:15 ID:jgosczvA
[ i60-34-148-120.s02.a015.ap.plala.or.jp ] ume
298 :
雪ん子:2010/01/16(土) 11:58:19 ID:XdukeXfY
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] 梅ついでに
昨日ってか明けた一時ごろ上信越道上り線の新井SA先で1車線なのに止まってた大型トラックは何をしてたんだ?
滑って登れなかったのか? 故障か?
後続は先の状況も解らず吹雪の中の大渋滞だったんだから地獄だったんだろうな・・・
それこそ面倒くさいだろうが、荒天時は大型さんにはチェーンを巻いてもらいたいわな。
299 :
雪ん子:2010/01/16(土) 13:51:21 ID:rWsg1wtA
[ wb08proxy16.ezweb.ne.jp ] 300なんてすぐですな
300 :
雪ん子:2010/01/16(土) 14:19:09 ID:XdukeXfY
[ e35-jcan.joetsu.ne.jp ] おしマイケル♪