富山県射水市Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
6雪ん子:2009/06/05(金) 02:16:36 ID:fVDvs4sQ [ softbank220024228072.bbtec.net ]
市は約186人の職員削減されたと報告している。削減人数だけを公表している。
どの時点からの削減数かが大事なのにそれは発表していない。
それで調べたら、これは5年間での削減である。
つまり合併以前からの職員数と比較してのことである。
普通、合併以後での削減数を発表するのが筋ではないのか?
なんで合併以前からの職員数と比較してあるのか?

削減原因は、
退職者数より新規採用を減らしているだけである。

つまり合併以前の職員数がピークだったころと比較しての数字で団塊の世代
が多いので退職者が多いだけのこと。

非常に生ぬるい。
民間なら合併1年間以内に人員整理、合理化をすませる。

公務員は殿様商売。
人員削減はのらりくらり。どんなに能力のない奴でも定年まで安泰。

なのに「協働」などとほざき市民に業務をおしつけている。
「協働」以前にもっとやることあるんじゃないのか?

公務員自身がどんな痛みをおってるのか?
民間は痛みだらけだぞ。
1995年〜中小企業の倒産は増えつづけてるぞ!
2007年まで景気がよかったけど、それはトヨタのような
グローバル企業だけだ。
内需はボロボロが続いてるんだ!
7雪ん子:2009/06/05(金) 02:25:43 ID:fVDvs4sQ [ softbank220024228072.bbtec.net ]
外需もあと3年くらいはボオボロだろな。
そのあともどうなるかわかんない。
日本の得意技は高付加価値商品の製造だったけど、
そのような高価な商品は売れなくなるとの指摘もある。

原油が1バーレル150ドルまで高騰したあのようなバブルはたぶんもうこない。
つまり何十年あのころのレベルまで世界経済が賑わう可能性はとても少ない。

政府は景気回復したら消費税UPだといってるけど、景気回復なんてあるのか?
今よりはマシになるだろうけど、市民がどこまで潤うのか?
2007年だって、一般市民はそんなに好景気の実感ない人がおおかったと思う。

それで射水市はどうやていくの?
税収は今後ずうっと減ることはあっても大幅に増えはしないよ。
8雪ん子:2009/06/05(金) 02:34:03 ID:fVDvs4sQ [ softbank220024228072.bbtec.net ]
公務員の平均年収(平成19年度)

国家公務員 662.7万円 官庁など        約66万人

地方公務員 728.8万円 地方自治体、教員など  約295万人

[ちなみに日教組が牛耳る、教員の平均年収はこんなに高い]
公立高等学校教員  776.9万円    25万人
公立小・中学校(幼)  742.4万円    62万人
9雪ん子:2009/06/05(金) 02:37:57 ID:fVDvs4sQ [ softbank220024228072.bbtec.net ]
      公務員給与$ (公務員給与/国民所得比)
1 日本     64,661 (2.15)
2 カナダ    29,807 (1.48)
3 アメリカ   44,688 (1.40)
4 イギリス  32,082 (1.36)
5 イタリア  27,229 (1.35)
6 フランス  24,895 (1.03)
7 ドイツ    24,348 0.95