┓┓ 輪島市 (石川県) のスレッド Part32 ┏┏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1◆tlz7PZ7ONo
前スレ

┓┓ 輪島市 (石川県) のスレッド Part31 ┏┏
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1188545778
2雪ん子:2007/10/06(土) 17:08:57 ID:UOzJMs3g [ 210-166-028-158.knzar.fitweb.or.jp ]
過去ログ

Part30 http://kousinetu.machibbs.net/log/log3068.htm
Part29 http://kousinetu.machibbs.net/log/log3048.htm
Part28 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2977.htm
Part27 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2942.htm
Part26 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2949.htm
Part25 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2834.htm
Part24 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2775.htm
Part23 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2710.htm
Part22 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2624.htm
Part21 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2501.htm
Part20 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2500.htm
Part19 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2369.htm
Part18 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2261.htm
Part17 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2201.htm
Part16 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2083.htm
Part15 http://kousinetu.machibbs.net/log/log2023.htm
Part14 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1953.htm
Part13 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1883.htm
Part12 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1796.htm
Part11 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1644.htm
Part10 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1661.htm
Part9 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1503.htm
Part8 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1449.htm
Part7 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1366.htm
Part6 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1237.htm
Part5 http://kousinetu.machibbs.net/log/log1050.htm
Part4 http://kousinetu.machibbs.net/log/log0874.htm
Part3 http://kousinetu.machibbs.net/log/log0747.htm
Part2 http://kousinetu.machibbs.net/log/log0415.htm
Part1 http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/982397496.html
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3068.htm
3◆tlz7PZ7ONo:2007/10/06(土) 17:21:21 ID:UOzJMs3g [ 210-166-028-158.knzar.fitweb.or.jp ]
(・∀・)以上
4雪ん子:2007/10/06(土) 19:48:07 ID:vw1Swss. [ 59-190-87-166.eonet.ne.jp ]
輪島でおいしい焼肉屋ありますか?
5雪ん子:2007/10/06(土) 21:31:59 ID:ltk9eB.w [ isd234089.flets.incl.ne.jp ]
>>4
輪島限定かぁ、厳しいなぁw

とりあえず栄幸園かな。
コストパフォーマンスを考慮するなら登久新でとくとくセット。
とにかく腹一杯喰いたいっ! ってんなら大ちょうちん。

…ってトコでいかが?
6ldrrdt.surluster.jp:2007/10/07(日) 01:52:29 ID:sQgJXuMs [ softbank221093161021.bbtec.net ]
大ちょうちんは タレお美味しいょ、栄幸園高い。やぶで食べま 冷しそば
7◆tlz7PZ7ONo:2007/10/07(日) 13:58:35 ID:eZHk88ko [ 210-166-028-182.knzar.fitweb.or.jp ]
>>4
何処行っても安くて旨いから適当に調べて行ってよし
穴水も捨てがたいが
8雪ん子:2007/10/07(日) 15:40:39 ID:i1OMdoYI [ b-fa2-2050.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>4
今じゃ輪島市門前町「ほていや」、ここもお薦め。
9◆tlz7PZ7ONo:2007/10/07(日) 16:12:58 ID:QZ9wV9.E [ 210-166-028-152.knzar.fitweb.or.jp ]
>>8
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
10雪ん子:2007/10/07(日) 20:18:27 ID:lmj7o1po [ p3215-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>1
11雪ん子:2007/10/08(月) 08:38:39 ID:bCwGSqHk [ 219.121.239.129 ]
>>7
穴水のどこの店ニカ?
12雪ん子:2007/10/08(月) 10:34:54 ID:rfvRFztU [ i58-95-217-63.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
飛天龍かな?
13雪ん子:2007/10/08(月) 18:44:27 ID:nb2HSgNE [ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ]
華店もおいしい
14雪ん子:2007/10/09(火) 10:35:00 ID:b1iKyNkU [ b-fa1-2251.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
大腸賃は、いい噂聞かない。
個人的にはオススメしないな・・・
15◆tlz7PZ7ONo:2007/10/09(火) 12:44:34 ID:3eVxbFqU [ 210-166-028-164.knzar.fitweb.or.jp ]
>>14
> 大腸賃
(; ・`д・´) 嫌な字ヅラだなw
16雪ん子:2007/10/09(火) 13:11:00 ID:SDVqiTd2 [ wbcc8s15.ezweb.ne.jp ]
>>14
その噂を教えて下さい
17雪ん子:2007/10/09(火) 19:33:13 ID:YnEgzFmw [ p1066-dng59awa.osaka.ocn.ne.jp ]
大将がスケコマシ?>14
18雪ん子:2007/10/09(火) 20:33:49 ID:NanNTc5U [ b-fa1-4098.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>17
味とか品物と関係ないうわさかよw


ちなみにウチがお勧めするならちはらかだいちょうちんかなー
ちはらはもみだれ?がみそ味でがうまい
だいちょうちんは高い肉がうまい

人数多いときはだいちょうちん以外だと時間かかるねー
だいちょうちんは大人数でも入れるせいかお客さんの数でいうと一番繁盛してるんじゃないかな?
19雪ん子:2007/10/09(火) 21:40:53 ID:yySAVwKc [ 219.121.232.69 ]
あぁ、確かにちはらはイイ!

けど、ネット上の何処の誰とも解らない人には薦めてよいものかどうか…
と迷ったので>>4ではとりあえず触れなかった。理由は察してくれぃw
20雪ん子:2007/10/10(水) 12:42:18 ID:1SHvmFs6 [ softbank221093163052.bbtec.net ]
広報わじま が配られてきたー
その中で6ページの県内各市における「市税額」の市民一人あたり、
一世帯あたりの負担額が出ている。
これを見ると輪島市って負担額が少ないので
県内でも住みやすい市と誤解させようとしている!
市民一人当たりの収入も表示させないと意味ないよ!
これから判断すると市民の収入が市職員の給与より格段に少ないって
ことなんだよ!
産業誘致がうまく機能している加賀の各市は皆一人当たり10万円を軽く
超えているのに奥能登の2市は9万円そこそこ!
行政を担当する市政担当者には全く責任がないのかねー
いかにこれまで市民サービス産業として市当局がチャンとした
収入に見合う仕事をしていないか明らかだ。
もし高給取りの市職員を適正な数に減らせば9万円を割ることでしょう。
参考までに総務省の市町村財政比較分析表によると
当市は
職員数が多すぎるグループ
市民一人当たりの負担が大きいグループ
 ラスパイレス(職員の給与)が高いグループ 県内では金沢、小松の次
  人口一人当たりの人件費・物品費はもちろん県内1位
自治労上がりの執行部なので当然のことなのかな!
余裕のある人や若い人たちは早く逃げ出したほうがいいよ!
21雪ん子:2007/10/10(水) 13:15:33 ID:Q7KasIJ2 [ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ]
痴呆老人のブログ見たら税金泥棒が同一人物の自作自演とバラされてた
わらた
22雪ん子:2007/10/11(木) 11:26:45 ID:dcD9oKuE [ 61.198.67.110 ]
遅くなったけど14でやんす。
大ちょうちん、前のおかみさんの頃に比べて味落ちたと思う。
今の大将は、自分の体作りにしか興味ないみたいで
店の奥には、ジム用品が並んでるって聞いたことある。
それから、従業員が休憩中にご飯たべてたら、
大将の息子が「ふりかけ、かけてあげる」って言って、
ご飯の上に砂かけたって聞いたぞ。
23雪ん子:2007/10/11(木) 12:05:47 ID:IHxIUHNU [ p4051-ipad05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724962

こんなものが落ちてた(要ニコニコアカウントw)
24雪ん子:2007/10/11(木) 12:19:31 ID:Z9B/Z3xU [ i222-151-28-168.s02.a017.ap.plala.or.jp ]

B層の戯れ言に飛び付くのはC層だという事かぁ?@21(爆笑)
25雪ん子:2007/10/11(木) 13:53:15 ID:clIf6HFc [ b-fa1-5011.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>24
お前も欄外。

過疎の深刻さは「小人の戯言」以下の人ばかり。1億円の詐欺事件も
選挙の功労で2階級の特進であの始末。
狸が県から頂いた知恵袋泡原。先ず最初に職員条例服務規程の見直し。
結果職員間は顔色伺いのゴマすりばかり。詐欺男の職務態度の悪さは衆知の
事実であったらしい。
年毎に部長級や参事なる役職は増加の一途。方や市民は年収200万以下貧民が
過半数を超えたんじゃなかろうか?。
あの程度の再発防止策じゃ第2第3の不祥事がいつ起きても不思議はないかも。

議会のチェックは?北野狐、狢の宮三者のモタレアイじゃ期待するほうが
馬鹿か、元県議の中山はいるのかな?少しは彼の気骨に期待をしたこともあったが。
26雪ん子:2007/10/11(木) 15:00:19 ID:N6s8mNFI [ 219.121.232.137 ]
>>22
砂掛けババァ(from きたろう)ならぬ砂掛け息子がいるってかw
輪島の奔り嘘って着想がすげぇよなぁ。感心しちまう。

焼き肉といゃぁその昔、まるしんってのがあった。
個人的にすげぇ好きだったなぁ。
今は亡きうねだやの、ウラあたりにあった希ガス。
いっときは観音町の公園前で営業してた鴨。。。

杵崎の駄菓子屋然り、河井1部の路地裏にあった肉まん屋然り、くまがい然り、
こども達に伝えたい様な味わいのある店はほとんど残ってねぇなぁ…
27◆tlz7PZ7ONo:2007/10/11(木) 15:09:36 ID:3WJpf9Gg [ 218-228-029-058.knzar.fitweb.or.jp ]
>>26
うーん(; ・`д・´)肉まん屋さん以外は同意しがたいんだが.....
28雪ん子:2007/10/11(木) 15:48:37 ID:5sOw4SIo [ isd232221.flets.incl.ne.jp ]
あらら。。。駄菓子屋さんとかキライだったりするの?

今般の震災でも味わいのある建物が失われてるからさぁ、
せめて「みずぐち」とか「すぎひら」とか「万正」とか… 残って欲しいなぁって。
紺木じぃちゃんの習字塾も新田医院も平岡歯医者もみぃんな懐かしいもの。
29◆tlz7PZ7ONo:2007/10/11(木) 17:45:31 ID:3WJpf9Gg [ 218-228-029-058.knzar.fitweb.or.jp ]
>>23
保存しますた あとで見てみよう
30雪ん子:2007/10/11(木) 20:58:28 ID:0Zms14uQ [ isd239129.flets.incl.ne.jp ]
>>23
カムサニダ
千枚田の話(数えたら一枚なくて実は自分の敷物の下にあったとか言う内容)は覚えがあるが、
この話は始めて見た。
31雪ん子:2007/10/11(木) 21:54:15 ID:hhKmjZwM [ isd232001.flets.incl.ne.jp ]
大ムカデというから舳倉の話かなぁと思ったんだが、どうなんだろ?
(リンク先の中身を見てないので勝手な想像ですが…)

ちなみに、舳倉が舞台の大ムカデの民話は絵本になって出版されてるよん。
32雪ん子:2007/10/13(土) 11:33:24 ID:AHUCgpE6 [ wbcc2s02.ezweb.ne.jp ]
只今市役所前でシートベルト検問中!(≧▽≦)ゞ
最近は上り下り両車線捕まえてるんだなあ
33雪ん子:2007/10/13(土) 12:04:25 ID:ZaA3tCNQ [ i219-167-125-33.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
パチンコプラザ跡地に何建つんですか?プラザがリニューアル?それともシマムラ?温泉施設という噂もちらほらあったけど誰か知ってますか?
34雪ん子:2007/10/13(土) 15:42:39 ID:je6liRKw [ isd232078.flets.incl.ne.jp ]
オレはプラザのリニュだと聞いた。

県道1号より東側、杉平の源畑方面は震災被害の大きかった地域だし、
もっかい地面から整え直すとかいうウワサ…
35雪ん子:2007/10/13(土) 16:10:10 ID:g4wRhN0w [ FLA1Aae108.tym.mesh.ad.jp ]
今年もかに祭りやるそうだが、しっかりしてくれよ。
もう何度目なんだ?
36◆tlz7PZ7ONo:2007/10/14(日) 08:48:44 ID:csmvYDWw [ 210-166-028-180.knzar.fitweb.or.jp ]
>>35
(´・ ェ ・`) 意味がわからん
37雪ん子:2007/10/14(日) 10:00:30 ID:v4BqnAWE [ 219.99.198.136 ]
>>33
1階がパチンコ屋でその上にサウナ付きの温泉施設ということ。
温泉掘削のボーリングしてるらしいよ。
38輪島の人:2007/10/14(日) 15:36:13 ID:PZ93xF7. [ softbank221093160012.bbtec.net ]
>>33
プラザのリニュアールだろう!
地盤ゆるいから(もと。田んぼだし)パイル沢山打ち込んで地盤改良してますよ!
温泉掘削のボーリングマシンに似てますが!
一応、杉平温泉ってナビに出てくるけれど!(旧ほうせんかく。だけど!)

>>35
輪島のカニまつりだけど。カニは、輪島産じゃないってことでしょ!
巻き網の漁師さん怒ってました!輪島のカニじゃないんだから、輪島って冠外せって
39雪ん子:2007/10/14(日) 23:42:09 ID:e2.mli1o [ ap12-4176.netfb.nsk.ne.jp ]
いま流行りの偽装?
40雪ん子:2007/10/14(日) 23:57:57 ID:.G6VqAZw [ isd235158.flets.incl.ne.jp ]
いやぁ 開催地が輪島なんだからイベント名になっててもしょうがないってレベルでしょ。
カニの現物に「輪島産」って説明や何かがあったりしたら、偽装に引っ掛かってくるでしょうけど。

赤福の一件だって、ワイドショーは偽装だ偽装だって騒いでたけど、
ニュースをよ〜く確認すると餅?の部分の作り置き冷凍保存の話で、
北の肉屋みてぇに中身が全然別物の肉を商品にしてたとかってのじゃないから。

プラスチックに漆塗って、輪島塗でございますって売ってる方がもっと偽装(商標違反)じゃん!
41雪ん子:2007/10/15(月) 15:43:23 ID:1lCxaUA. [ wbcc9s11.ezweb.ne.jp ]
唐突なんだが教えて下さい
千枚田のある白米、正しいのはしろよね? しらよね?
42雪ん子:2007/10/15(月) 16:10:47 ID:nOme.dIo [ p3005-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
「しろよね」と読みます。 終
43◆tlz7PZ7ONo:2007/10/15(月) 17:05:49 ID:ngb4brxg [ 210-171-209-184.knzar.fitweb.or.jp ]
しらよねだと思ってた!Σ(゚д゚lll)
44雪ん子:2007/10/15(月) 17:29:17 ID:GddpMNG6 [ isd237067.flets.incl.ne.jp ]
いつの間に?

小学校3〜4年の社会科「わたしたちのわじま」って副読本で教わったのは「しらよねのせんまいだ」。
その当時頻繁に利用していた北鉄バスの車内アナウンスも「しらよね」だった。
これらの記憶には自信アリ。特にバスは何千回と乗ってバス停もアナウンスも丸暗記してたから、
しろよねが本当なら当時のアナウンスが間違ってたってコトか。。。

ついでだが「久手川」は「ふてがわ」だよな?
45雪ん子:2007/10/15(月) 17:30:58 ID:rROs6yCQ [ i60-36-61-173.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
白尾インターの白尾は「しろお」と読みます
46雪ん子:2007/10/15(月) 17:35:51 ID:hwsYklek [ 219.117.202.69.static.zoot.jp ]
ちなみに 小学校の教科書では【十回】の読みは【じっかい】なんだと
うちらの世代は【じゅっかい】だったんだがなぁ
47雪ん子:2007/10/15(月) 17:45:45 ID:GddpMNG6 [ isd237067.flets.incl.ne.jp ]
「じゅっかい」は「十戒」or「10階」になるのかな?
オイラのパソのFEPは「じゅっかい」で「十回」に変換されるから間違いとまでは断定できないグレーゾーンなんじゃ?
ジャポニカロゴスの解説でもよくそーいう説明するしw
48◆tlz7PZ7ONo:2007/10/15(月) 18:17:44 ID:8L276DZA [ 210-166-028-150.knzar.fitweb.or.jp ]
実高 再来年3月に統合だそうで
49雪ん子:2007/10/15(月) 18:44:10 ID:bwQWCqQA [ p5165-ipad07kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
実業高校と進学校を統合してどうすんだか

と思った。

名前は輪高で、機械科作ったりするのかな?

詳しい話を知らないので、的外れだったらごめんなさい。
50雪ん子:2007/10/15(月) 19:39:29 ID:EUk/O6GY [ isd235046.flets.incl.ne.jp ]
たぶんそうでしょ。

元々が輪島高校商業科、輪島高校家政科から始まったんだしね。
51雪ん子:2007/10/15(月) 22:27:14 ID:P3YRYiP. [ b-fa2-3171.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>50
もっと言えば、輪島高校門前分校、町野分校だったしね。
元に戻ると思えば何てことないよ。
52雪ん子:2007/10/16(火) 00:44:44 ID:1kED9KX2 [ softbank221095085122.bbtec.net ]
河井小、松陵中、実高が各学年何クラスあるのかなんて知らないぞ。
53雪ん子:2007/10/16(火) 17:14:11 ID:paeGXvMk [ b-fa1-5011.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>51
もっと言えば、輪島高校門前分校、町野分校だったしね。
元に戻ると思えば何てことないよ。


元に戻る?違うだろ?
それでよしと言うならその理由を述べよ。
54◆tlz7PZ7ONo:2007/10/16(火) 18:47:58 ID:6NRc77so [ 218-228-029-035.knzar.fitweb.or.jp ]
55ももこ:2007/10/16(火) 21:23:00 ID:McjnLOr6 [ b-fa1-5066.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
輪島高校 普通科 総合学科で3クラスと2クラスに分かれるそうです。2回も説明会いきましたが毎回同じ事いってました。
抵抗はなんとなくあるけれど少子化の流れは止められません。
56雪ん子:2007/10/17(水) 09:09:33 ID:53dESyjw [ softbank221093163052.bbtec.net ]
県から見ると進学校としての輪島高校の役目はもう終わったって事!
進学校としての実績も大したことも無い現状ではやむを得ないと言えよう。
だが今の乱れた状態の中学生がそのまま総合学科とかで
輪島高校の生徒になる訳だから校風ががらりと変わるように思う。
大志を抱く子の親御さんは泉丘・ニ水・七尾高校とか進学させた方がいいよ!
かつての輪島高校は普通科と商業科がありましたが
商業科の生徒は普通科の第二志望で入った子が多くいたので
少し引け目を感じた行動をとっていました。
そのため進学校としての校風が保たれていたように思う。
しかし現在の輪島は市役所の実情等から見ても分かるように
学歴等は逆にタブーな社会になっています。
以前のような伝統の校風をとても維持できないことでしょう。
ますます過疎に拍車をかけることになり残念です。
57雪ん子:2007/10/17(水) 16:17:08 ID:OjowTe9s [ b-fa1-5011.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>55
市議会のけつぎもPTAの署名もあれはなに?
ポーズだけ?

輪島には北村代議士、宮地県議、役者はソロ取るけどねーーーーー。
新幹線の開通でストロー現象を危惧する代議士殿ダンマリを決め込みますか?
宮地県議のご意見は。

こんなのがあった「農業を大事にし地域を守る姿勢が自民党には無かった」
これ森ヨシロウさまの言葉だが、宮地のじいさまも子供の高校は金沢だし、
北村さまのお子様も金沢の高校らしいし、輪島の高校どうなろうと知ったことでないか?。

ももこどの少子化の流れが止まらんと皆で輪島を捨てますか?
58雪ん子:2007/10/17(水) 18:10:01 ID:vBuTeUXU [ b-fa2-3008.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
絶対的な過疎化、少子化、20年後には奥能登の人口は半減すると予想されている。
高齢者人口だけが減るわけではないから、絶対的に生徒も減少する。
現実的に統合はやむをえないと思うよ。
そりゃぁ、レベルの違う生徒がそれぞれ違う学校に住み分けするのが理想だとは思うけど・・・。
59雪ん子:2007/10/18(木) 11:05:25 ID:MD2s/3hA [ wbcc6s01.ezweb.ne.jp ]
今日の笑っていいともに輪島の人が出るって?
60雪ん子:2007/10/18(木) 12:39:40 ID:BbTpkpbc [ isd239052.flets.incl.ne.jp ]
「ミス輪島親善大使」ってコトで出てる。

なんかあんまり喜ばしくない扱われ方かもw
61◆tlz7PZ7ONo:2007/10/20(土) 12:14:34 ID:nCzW50sM [ 210-166-028-136.knzar.fitweb.or.jp ]
62雪ん子:2007/10/20(土) 14:15:50 ID:u87v/iWY [ isd232171.flets.incl.ne.jp ]
>>61
今日と明日、金商で売ってるヤツですね。
個人的には蒸した貝のヤツが一番美味そうに見えた〜。
63◆tlz7PZ7ONo:2007/10/20(土) 17:26:53 ID:5Y6sSkRo [ 210-166-028-180.knzar.fitweb.or.jp ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1321716
ニコ動普及工作員輪島支部
64雪ん子:2007/10/21(日) 07:16:51 ID:D6iziTOE [ p3092-ipad08kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
永井豪のコスプレ大会今日だよね。見に行く人いたらレポよろ
今日は寒いし人入りも少ないだろーな
65雪ん子:2007/10/21(日) 09:21:46 ID:TSkntCKU [ softbank221095085122.bbtec.net ]
>>65
ちょっと逝ってきます。なんか着ぐるみ大会になりそうな予感…。
66雪ん子:2007/10/21(日) 09:43:39 ID:Pcv/96.I [ 218.224.44.55 ]
>>57
俺だって金持ちのボンボンだったら
大都会金沢wの高校生になりたかったよ。
67◆tlz7PZ7ONo:2007/10/21(日) 10:34:53 ID:dFcqqfDs [ 210-166-028-180.knzar.fitweb.or.jp ]
>>64
今やってるとこかあ 行った人うp御願いします。

工作活動Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1325942
6865:2007/10/21(日) 13:16:23 ID:TSkntCKU [ softbank221095085122.bbtec.net ]
アルェー? アンカーミスってる…

マンガキャラクター仮装コンテストに行ってきました。
会場には本物のレイヤーさんがいたので個人的には満足。
個人で参加している人、親子、仲間同士等、見ていて楽しかったです。
個人的にはケロロ親子(?)がツボにはまった。

写真は撮影したものの内のほんの一部です。
会場にて3組のレイヤーさんに写真のモデルになっていただきましたが、
その写真は入っていません。(P1090013.JPG P1090018.JPG P1090044.JPG)

http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_41250.zip.html (3.6MB)
http://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_40621.zip.html (34MB)
DLキーワード、パス共に wajimanourin
6964:2007/10/21(日) 13:42:53 ID:O5tds3oE [ p3147-ipad08kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>65速い仕事乙

 会場の雰囲気がよくわかりました、ありがとございます。
天気も晴れたし、いー感じやったんやね
70◆tlz7PZ7ONo:2007/10/21(日) 16:04:32 ID:ocEVtcgs [ 210-171-209-149.knzar.fitweb.or.jp ]
>>68
(・∀・)すばらすい
71雪ん子:2007/10/21(日) 18:20:05 ID:pTnRncVU [ p6231-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
農林漁業まつりかア。他に、どんなイベントあったん?
72雪ん子:2007/10/21(日) 19:09:20 ID:dpYPpUao [ isd239059.flets.incl.ne.jp ]
ちょっと太めの雪子姫がイイ味出してるねw

スキンヘッドにかぶりモノでダンガードA… ってなアイディアも見てみたかった鴨w
ナニワトモアレ楽しい雰囲気が伝わってきました、>>68さんに深謝。
73雪ん子:2007/10/21(日) 22:12:30 ID:unL3DkAE [ p3215-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>68
下の方混んでてダ゙ウソできねー!
けどありがとん
74雪ん子:2007/10/22(月) 06:42:46 ID:K6jatSNg [ p1098-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
M高のよさこいやT之介あったよ
75雪ん子:2007/10/23(火) 05:17:00 ID:dHluLQWg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
能登の花嫁って映画撮影風景をよくTVで見ますが、地域総出で応援しているみたいですが
久しぶりの明るいニュースですね。でもその映画見るときは金沢まで出なけりゃいけないんですね。
各地区の文化会館などでも上映するんでしょうねきっと。
76雪ん子:2007/10/23(火) 22:52:09 ID:9sWbM11. [ 61.198.69.219 ]
輪島は、保育所も一部民営化になうてほんとう??
77雪ん子:2007/10/24(水) 08:32:29 ID:xbaEYxXc [ 219.99.219.214 ]
「保育所 民営化」などでググってみればわかるが、
公営保育所・幼稚園の民営化は全国的な流れ。
78雪ん子:2007/10/24(水) 09:26:59 ID:0X3xcHcc [ p6051-ipad402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
輪島に観光で行きたいです。
何時頃がお勧めですか?
79雪ん子:2007/10/24(水) 09:52:37 ID:aFmNPJ2U [ wbcc2s11.ezweb.ne.jp ]
そうは言っても第三セクターとか、半官事業やらが片っ端から破綻
している昨今、慎重に話は進めて欲しいものだ
80雪ん子:2007/10/24(水) 10:35:07 ID:ryougzQ. [ 219.99.219.67 ]
>>77
はやり風邪に冒されても自覚の無いのが田舎者。
流れは見極めが肝心じゃねーの。
流れにのった連中にしぺ返しが先日の選挙の結果なんじゃねえ。
その流れ田舎が住みよくなるか?

旧市内に公営の幼稚園あったけ?
81◆tlz7PZ7ONo:2007/10/24(水) 16:00:54 ID:vHLMADHc [ 218-228-029-007.knzar.fitweb.or.jp ]
>>78
春先かなあ 案外珍しいモノが食えるよ いさざとか
8278:2007/10/24(水) 17:15:38 ID:7LJ/usPM [ p4239-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>81
ありがとうございます。
春先が、3月4月だと仕事の都合で難しいのですが、ゴールデン
ウィークはどうでしょう?
83雪ん子:2007/10/24(水) 22:04:54 ID:W/cltjUw [ isd236248.flets.incl.ne.jp ]
いさざは4月上旬で漁が終わるけど、
初夏の観光で良ければGWも楽しめるかと。
84雪ん子:2007/10/24(水) 22:42:32 ID:qOZnwL.o [ 219.99.221.98 ]
>>78
カニが食べたいなら11月6日以降が解禁日
サザエとか鮑系は夏
山菜とか好きなら春秋かなー
正直いさざなんてうまくもなんともない生きたまま食べるなんてげてものの部類じゃない?
旅行に来たついでならいいけどそれがうりには全くならないと思うけど..

春はあんまりおすすめできないなー
兼六園込みなら桜咲く時期ありかもだけど...
85雪ん子:2007/10/24(水) 22:58:46 ID:GSqXhNmk [ p6097-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>84
自分がうまくないと思うからって、ゲテモノというのはどうかと。
86雪ん子:2007/10/24(水) 22:59:35 ID:5Jezdig6 [ wbcc9s07.ezweb.ne.jp ]
他人の意見ケナスなら、手前のベストも紹介しろよ…
87雪ん子:2007/10/24(水) 23:20:40 ID:W/cltjUw [ isd236248.flets.incl.ne.jp ]
>>85 - 86
同意だけど、まぁそのくらいで…

オレは「いさざの踊り喰い」は苦手だけど、いさざ料理の宴席には出席するんだ。
いさざは柳川とか天麩羅など他の食べ方もあるし、何より春を感じる味覚の一つだから。
旬の物を旬に頂く。これは最高の贅沢だと思う。

なので今は紅葉狩りに行き、山イモを掘り、コケを採る。(適量だけね)
雪が降るようになったら、磯で釣り糸を垂れ、岩のりをつまみにワンカップを空ける。
雪が解け始めたらふきのとうを摘み、タラの芽を採り、ウドを掘る。
日差しが強くなったら浜辺で横になり、おねぃちゃんを眺めるのさw

>>84
もっといろいろな料理に触れ、風流人になってはいかが?
88チャベ:2007/10/25(木) 00:36:43 ID:96zWmaHQ [ p6094-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
楽しそうな話題なので参加させてもらうよ!
82>さんは、ipから札幌のようだね
北海道は何度も行ったが、いいところ
食べ物おいしいね。風景も大陸的、輪島とは全然違う
どんな旅行目的かよく分からないから、てきとうですが
一人で俗世界を離れるなら、5月の新緑のころがいい。
輪島一番きれい、日本海もないでいる。
舳倉航路で舳倉島(1時間半)へ渡り、民宿(島に2軒しかない)
にお昼を予約(島にお店がない:弁当持参でないと飯抜きとなる)
磯臭くない(島は沿岸から離れているから)焼き魚(コガネバチメとか最高)
アジの刺身とかでお酒を! ノドグロ(アカムツ)、ヒラマサ(シオ)
なんて値が張るんでね。アワビ、岩もずくは7月
島は平坦で1時間ほどで回れる、なにもしないで、ぼーとして、
海を眺め、干しワカメでもしゃぶりながらビールをのむ。
なにもない、青空、爽やかな潮風と波の音しかない。
8984:2007/10/25(木) 00:58:52 ID:dVCzov3A [ 219.99.221.98 ]
いさざなんて地元だから春を感じるだけで外から来た人から見たら
単なる小魚で珍味でしかないでしょ
おれだっていさざ漁してるの見れば春だなーくらい思うよw
そもそもいさざなんて毎年食べてる人なんて珍しいレベルの食材でしょ
書いた人も珍味っていってるくらいだしね
輪島にきて春だったら一度は食べてみればーってくらいにしかすすめないけどね

一応旬らしきものは前に書いたけどお勧めというなら
食べ物なら冬で鯖、寒ブリ、香箱かなー
夏ならさざえ、鮑、車えびとかなー
基本輪島の魚介類は大体うまいと思うねー
肉でいうなら能登牛ってものがあって輪島だとわら庄(洋食屋さん)だいちょうちん(焼肉屋さん)でたべられます。
車で来るなら有料道路途中で降りて寺岡風車ってお店で食べれますねー

景色は夏なら上大沢とか珠洲あたりの海岸かなー
冬なら朝市とか荒れた日本海かなー波の花とか一応名物だねーけど最近雪が積もらないからあんまり冬ってかんじはしないかもw
9078:2007/10/25(木) 09:57:44 ID:szKzzK2I [ p2170-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
皆様ありがとうございます。
>>84さんも率直な意見をありがとうございます。
旅行目的は、惚れてる女性が輪島出身なので彼女の育った街をみてみたい
のです(成就する可能性なし)。

GWに、>>88さんのレスを参考にして旅行したいと思います。
千歳から小松に飛んで、レンタカーを使って行きたいな。
「いさざ」が何かわからなかったんでぐぐったらシロウオが獲れるんですね。
蟹はまあ、地元でも食べられますのでw
91雪ん子:2007/10/25(木) 10:58:05 ID:HDq5ZxBc [ p1132-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>90
ちょっと怖い・・・。ストーキングはヤメようよ。
92雪ん子:2007/10/25(木) 11:41:56 ID:5JVke9Mw [ p5191-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
だって行ってみてって言うんだもんw
93雪ん子:2007/10/25(木) 16:32:56 ID:GCc8F0Ig [ wbcc2s06.ezweb.ne.jp ]
痴呆老人さん"こと"税金泥棒さんのブログがちょっぴり燃えてます。
おもしろいので見学おすすめ。ipぬかれかねないので、書き込みは慎重に!
94雪ん子:2007/10/25(木) 16:35:59 ID:z8T4/ET6 [ wbcc9s06.ezweb.ne.jp ]
>>89
勝手な思い込みで幼稚な大嘘書くな!
毎年いさざを楽しみにしてる人は大勢いる。市人口の半数以上が年寄りってこと無視して意気がるなガキ!
95雪ん子:2007/10/25(木) 16:53:30 ID:ze215c9Q [ ap12-3198.netfb.nsk.ne.jp ]
まあまあ落ち着いて
お茶でも一服どうですか?
96◆tlz7PZ7ONo:2007/10/25(木) 17:57:57 ID:jMxi9M/M [ 210-171-209-163.knzar.fitweb.or.jp ]
>>94
(・c_・`) もうちょっと頭冷やしてから書き込むようにしようよ ね?
97雪ん子:2007/10/26(金) 14:32:12 ID:PvsXPJy6 [ isd234047.flets.incl.ne.jp ]
大雨警報発令中
98雪ん子:2007/10/26(金) 21:16:16 ID:0ABSKVHg [ nc03.wf.dion.ne.jp[ZT234056.ppp.dion.ne.jp] ]
輪島にギター弦売ってるとこありますか?
前は、うねだやにあったのですが・・・!
99雪ん子:2007/10/26(金) 21:17:37 ID:0ABSKVHg [ nc03.wf.dion.ne.jp[ZT234056.ppp.dion.ne.jp] ]
輪島にギター弦売ってるとこありますか?
前はうねだやにあったのですが・・・!
100雪ん子:2007/10/26(金) 21:36:02 ID:Nhqfoio2 [ isd235003.flets.incl.ne.jp ]
昔はねぇ、穴水のトーカマートのレコード屋でさえも手に入ったんだよ>弦

現在の最寄りはMiyako音楽堂(七尾)だろうなぁ…タブン
101雪ん子:2007/10/26(金) 22:01:25 ID:brxSfyDE [ 219.117.202.69.static.zoot.jp ]
>>99マリナーズにあるそーな。
102雪ん子:2007/10/26(金) 22:01:38 ID:p9xfjzzo [ b-fa1-4200.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
最寄りは、七尾まで行くつもりならネットだろ?
103雪ん子:2007/10/26(金) 23:24:17 ID:F9D4N1n6 [ i58-95-220-209.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
農林漁業まつりのドウガのリンク貼れない
104◆tlz7PZ7ONo:2007/10/27(土) 06:18:20 ID:j0kEOHc6 [ 210-166-028-163.knzar.fitweb.or.jp ]
>>103
URLが貼れないの? よくわからんが
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/kankou/nourin-festa.gif
105雪ん子:2007/10/27(土) 23:16:12 ID:3dvw0NOE [ b-fa1-4213.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
しかし輪島の副市長ってポストいつから存在してたんだ?
部長職もそうだが
役職ばっかり並べて ここは東京ですか?
106雪ん子:2007/10/27(土) 23:35:36 ID:zkr5EEaw [ softbank221081002153.bbtec.net ]
去年までの助役が副市長ですよ。
助役っていう言い方はもうなくなったそうです。
だから、副市長自体は今年からですよ。
しっかし、輪島に限らずどこの役所でも○○長っていう職員ばかりやな。
下っ端が少なく、偉い人が多すぎる。。。
107雪ん子:2007/10/28(日) 00:26:05 ID:.ienKqOc [ p5111-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
助役定年の天下り先てどこ、教えて下さい。
108雪ん子:2007/10/28(日) 09:23:53 ID:KI.NIQ6w [ i222-151-28-224.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
>>104
んにゃユーチューブのURLがNGワードで貼れない
109◆tlz7PZ7ONo:2007/10/28(日) 09:33:05 ID:J15GM2wQ [ 210-171-209-134.knzar.fitweb.or.jp ]
>>108
(`・_・´)ニコ動にしる! と工作員の俺がおすすめです
110◆tlz7PZ7ONo:2007/10/28(日) 09:37:10 ID:J15GM2wQ [ 210-171-209-134.knzar.fitweb.or.jp ]
111雪ん子:2007/10/28(日) 12:24:10 ID:p4xstnwA [ softbank221095085122.bbtec.net ]
ニコ動は会員登録が面倒。
112雪ん子:2007/10/28(日) 18:55:03 ID:KI.NIQ6w [ i222-151-28-224.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
くそ面倒くさかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1394720
113111:2007/10/29(月) 00:54:18 ID:IwbQDFbo [ softbank221095085122.bbtec.net ]
知人からweb moneyを買い取ったのでニコ動の有料会員に登録しました。

>>112
コレ撮ってた人いたのねw
このダンスの良さは会場でしか味わえないぞw
114雪ん子:2007/10/29(月) 08:51:50 ID:.mobr5b6 [ 219.105.47.145 ]
そういや最近豪腕の和菓子屋さんの噂をとんと聞かないけど
まだ鼻息荒いの?
115◆tlz7PZ7ONo:2007/10/29(月) 16:50:30 ID:lXMEHtUE [ 210-166-028-173.knzar.fitweb.or.jp ]
>>112
>>113
ニコ動は貴方のかけた手間に見合うどころか遙かに多くのメリットを与えてくれるでしょう
プレミアムアカウントうらやます あと半年くらいは大丈夫と踏んでるんだが。
116雪ん子:2007/10/29(月) 17:15:46 ID:.VkIVv6o [ wbcc9s10.ezweb.ne.jp ]
ニコドウだかニコチンだか知らんが、ここは宣伝スレじゃねぇから程々にしとけや…
117◆tlz7PZ7ONo:2007/10/29(月) 17:46:49 ID:jxERihu2 [ 210-166-028-153.knzar.fitweb.or.jp ]
>>116
すいません。今後は控えますので、笑ってお許し下さい。
118雪ん子:2007/10/30(火) 00:18:43 ID:HqB5YXbU [ 219.99.221.98 ]
>>116
基本的にルールというのは運営が決めるから
あんまりああだこうだいわないほうがいいよー
みんながみんなルール言い出すと収拾つかなくなるからね
あと言葉は丁寧な言葉使ったほうがいいと思うよ
見てて気分悪いから
119雪ん子:2007/10/30(火) 07:57:31 ID:8RmrKcuE [ ap12-4079.netfb.nsk.ne.jp ]
皆が幸せになることを希望します。
120◆tlz7PZ7ONo:2007/10/30(火) 11:49:54 ID:99URRygw [ 210-166-028-159.knzar.fitweb.or.jp ]
>>119
陛下!陛下ですね!!Σ(゚д゚lll)
121雪ん子:2007/10/30(火) 18:22:59 ID:1ftamvbY [ i58-95-220-168.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
一番近くのマクドナルドはアルプラザのとこですか?
こんどハッピーセットを20個ほど買ってこようかと
122雪ん子:2007/10/30(火) 18:52:20 ID:a4SvQG.c [ isd236122.flets.incl.ne.jp ]
>>121
たぶんそうなんだけど、輪島から車で行くなら経路によっては羽咋のほうが短時間で着くかも。
羽咋広域農道(志賀町の於古川沿いからまっすぐ南下し邑知潟大橋へ出るヤツ)が出来てからは、
MaxValu(24時間営業・夜間など便利w)が近くなったと感じるから。
123雪ん子:2007/10/30(火) 19:56:41 ID:WsIUW4qE [ b-fa3-1243.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
今日のテロ特国会中継を見てたら、おらが国さの先生の顔が見えた。午前中の顔は
なんとも夜明けの行灯状態か形相も悪役の役者に似てたなー。
そういや新聞にテロ新法の審議の影響を聞かれ国益を左右する大事な法案で守屋
氏の問題とは別次元で考えるべきだとか、国際貢献というけれど毎日かようアンタノ生まれた
部落の道幅なんとかなランケ、頭のハエぐらいと思うけど。
地元の貢献忘れなサンナヨ。みーんなみとるげぞーーーー。
124雪ん子:2007/10/31(水) 10:52:52 ID:w7WixJVU [ b-fa3-1243.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
市役所前のがんばろう輪島の懸垂幕。上のほうから垂れ下がっていた。
やる気をなくすことばかりで明日の輪島を暗示し取るようで縁起が悪い
朝からおもろうない。責任者出て来い。
「そんなの関係ねーーー」とは言うワンだろうね。
125雪ん子:2007/10/31(水) 21:55:00 ID:ik/JDbss [ i58-95-220-168.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
>>122
ありがとう
羽咋広域農道はよくわからないけど行ってみます
126雪ん子:2007/11/01(木) 22:25:39 ID:ZIECDjgk [ 219.99.218.198 ]
>>125
マックを求めてわざわざ羽咋や鹿島、若いねぇ!
127雪ん子:2007/11/01(木) 23:19:10 ID:LfLcu/oA [ ap12-4196.netfb.nsk.ne.jp ]
俺はマクドと言ってみる。
128雪ん子:2007/11/02(金) 01:06:47 ID:aJpTFkDc [ i220-109-20-109.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
>>126
おいらも若い頃、深夜にもかかわらず七尾のミスドまでドライブがてら走ったもんです。若かったんだねぇ!でも楽しかったかも!
129雪ん子:2007/11/02(金) 01:19:56 ID:7V9k.BbY [ isd239253.flets.incl.ne.jp ]
そうそう。
吉牛食べるだけの為に、ツレやレコと金沢や富山へ往復したもんだった。

何より道中が楽しくってねぇ…
130◆tlz7PZ7ONo:2007/11/02(金) 04:49:09 ID:zP8fZ0Vk [ 210-171-209-185.knzar.fitweb.or.jp ]
>>129
そうだねえ ツレと馬鹿話しながらねえ よくまあ話が尽きないよなあ てくらい
131◆tlz7PZ7ONo:2007/11/02(金) 07:40:56 ID:EIPl5bc2 [ 210-166-028-169.knzar.fitweb.or.jp ]
昨日 北國銀行の人がなにやらお詫びに町内中を回ってた
輪島まで来てお詫びとかべつにいいのになあ とか思いますた。
132◆tlz7PZ7ONo:2007/11/02(金) 18:36:14 ID:sXHuHL52 [ 210-171-209-157.knzar.fitweb.or.jp ]
http://www.hsjp.net/upload/src/up4901.jpg
最近寒いので(・∀・)新兵器投入
いやー 体壊してから冷え性がつらくてねー

                                     _| ̄|○ vistaアップローダ閉鎖か....
133◆tlz7PZ7ONo:2007/11/02(金) 18:41:02 ID:sXHuHL52 [ 210-171-209-157.knzar.fitweb.or.jp ]
http://www.uploda.org/uporg1092914.jpg
http://www.hsjp.net/upload/src/up4902.jpg

もいっちょ 鳳至小学校の児童が蒔絵体験実習だそうで
134雪ん子:2007/11/02(金) 18:48:24 ID:3eaCablM [ isd239014.flets.incl.ne.jp ]
>>133
仕事早いねぇ〜! さっき放送してた題材がもううpされるなんて!

vista覗いてみた。使い勝手が良かったから残念だなぁ。
135雪ん子:2007/11/02(金) 21:34:18 ID:ZK1vFoAs [ b-fa3-1243.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>132
お前コメリの回し者か?
136老人:2007/11/02(金) 22:52:18 ID:WFvWYtqg [ ZT236243.ppp.dion.ne.jp ]
輪島市周辺の老人ホームやデイサービスの金額を知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
137雪ん子:2007/11/03(土) 00:19:41 ID:zJV2Tpc2 [ ap12-4014.netfb.nsk.ne.jp ]
知らん
138レモネー:2007/11/03(土) 00:30:05 ID:pwTDtp42 [ i218-44-83-149.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
こんばんは(^^)
以前からここのスレは読んでたんですけど初書き込みしてみましたvv
皆さんまじめな話題ですね。なんか輪島市民がこうやって交流してるのスゴイ!
マタきます☆
139◆tlz7PZ7ONo:2007/11/03(土) 04:31:36 ID:sOYphejA [ 210-171-209-167.knzar.fitweb.or.jp ]
>>135
ふっふっふ(・∀・)失礼な!落とした金額はカーマの方がはるかに大きいのだよ!
140◆tlz7PZ7ONo:2007/11/03(土) 05:13:03 ID:sOYphejA [ 210-171-209-167.knzar.fitweb.or.jp ]
>>134
いえいえ 最近の本物のうp職人のみなさんはデジタル化もあいまって
もっともっと早くて超高画質なので私なぞものの数ではありまっせんわ お恥ずかしい限り
http://nhk.upkita.net/up/nhk10977.jpg
こんな感じ
141雪ん子:2007/11/03(土) 12:15:30 ID:X.1cJea2 [ 219.99.218.243 ]
>>139
失礼ツイデニ、そんなとこに落とさな落とすとこないかいね?
どうせならオトさんと蒔けばどですいね。
あんさま?。
142雪ん子:2007/11/03(土) 15:36:01 ID:ChafvI8Q [ 219.117.202.69.static.zoot.jp ]
市営グラウンドに中日ドラゴンズの選手が着ておったそーな。
143雪ん子:2007/11/03(土) 22:08:12 ID:0VIil5Dg [ p4161-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>141
ムリヤリ落としてるわけじゃないんだから。
144雪ん子:2007/11/03(土) 22:15:16 ID:U3oT12QY [ i58-95-220-168.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
行ってきました
クーポン利用で複数回に分けて購入してたので店員さんひいてた(ゴメン)
http://www.hsjp.net/upload/src/up4921.jpg
145◆tlz7PZ7ONo:2007/11/04(日) 07:52:50 ID:At1SEOMc [ 210.166.28.139 ]
>>141
撒くからヽ(・∀・)ノ お金ちょうだーい!
鹿磯漁港まで取りにいくからねー!!
146雪ん子:2007/11/04(日) 22:21:10 ID:X4O/LsDg [ b-fa2-4243.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
鹿磯では撒くだけはあがらんしなーー烏賊の上がりじゃしれとるはなーーー。

今日市の広報わじま11月が回覧で届いた。その12ページに市職員給与の実態が
掲載されている。人事院勧告に元ずいているらしいが報道では100人規模の
民間企業給与が参考らしい。
しかし輪島で100人規模の企業て何軒ある?。
みなさんいかがお考えでしょう?。
147雪ん子:2007/11/04(日) 23:35:06 ID:1lvpJOO6 [ b-fa1-4098.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>146
それいうと今の会社に試験受けて入った人が何人いるってことになるんじゃない?

地方公務員の何が問題かというと給与が地方の平均より高いってことじゃなくて
平均より高い給与もらえるのにコネとかのうわさが消えないって事だと思う

まぁ輪島市として借金あるんだからそれ解消するまでは減らしてもいいと思うけど...
なんにしろ赤字解消するなら早めのほうが絶対被害少ないんだけどね
今給料15%OFFでがまんするか将来人員削減+給料30%カットがいいかって話でしかないから
まぁ今給料もらってて上の人たちが反対するから無理なんだけどねw
148雪ん子:2007/11/04(日) 23:53:29 ID:3IEHH08Y [ i60-43-3-203.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
>>146
本社は輪島市ではないけど、北電は100人以上の規模だね。
都会と地方の格差が話題になって、問題になるんだけど、公務員の給料をもとにする比較だとかなりあるように感じる。
格差があるのはみんな感じていると思うけど、地方公務員の給料が高すぎるってコメントがでるたびに本題がすり替えられている気がする。
149雪ん子:2007/11/05(月) 03:11:16 ID:.CttmC4M [ softbank221095085122.bbtec.net ]
広報といえばCATVの料金が少し載ってたけど、コレを見たら地デジ対応テレビを
買った方がいいのでは…と思えてきたぞ。
150雪ん子:2007/11/05(月) 04:52:55 ID:a1KfdpcU [ isd235065.flets.incl.ne.jp ]
以前から時折触れられてきた話題ではあるが、

河井や鳳至、市役所から病院といった市街地から南にかけての平野部は概ねケーブル不要。
市の約50%を占める難視聴エリアにとっては、電波出力が今より弱いデジタルが受信できないからCATVが大事だが、
残る約50%はチューナーさえ入手すれば現在のアンテナやTVのままでも視聴できるってこと。
特に今現在BSのアンテナも揚げてたりしたら、ケーブルのメリットはゼロに近い。

ただ、防災無線が近年中に廃止(老朽化、補修は莫大な費用が必要らしい)予定なので、
ネット環境のない家とかだと市の自主放送chは一応メリット…

その他Q&A集なども市のHPに用意されてるんだとさ。
151◆tlz7PZ7ONo:2007/11/05(月) 09:19:50 ID:ipDVOWOA [ 210-171-209-156.knzar.fitweb.or.jp ]
>>150
> ただ、防災無線が近年中に廃止(老朽化、補修は莫大な費用が必要らしい)予定なので、
これって旧門前有線のこと?


て、しまったあああああああああああああああああああああああああああ 先月末ふりまやってたのかあああああああああ!
チェックしてなかったああああああああああああ!!
152雪ん子:2007/11/05(月) 10:31:15 ID:X816T7yA [ 219.99.218.198 ]
>>147

> 地方公務員の何が問題かというと給与が地方の平均より高いってことじゃなくて
> 平均より高い給与もらえるのにコネとかのうわさが消えないって事だと思う

そういうことだと思う。

問題は、単純に給料が高いことが悪いってことじゃないと思う。
給料に見合ったレベルの職員が、給料に見合った仕事をしてくれていれば問題はない。
しかし、優秀・有能な職員ばかりではなく、この人が?っと疑問をもたれる職員がいて、同じように高給をもらっている、そのことが問題だ。
そこに当然コネというウワサが絶えないということが問題なんだよね。

職員採用にコネという疑惑がもたれるということは、
公共事業の契約・発注などにも同様の体質が残っていると思われても仕方ないね。
153雪ん子:2007/11/05(月) 16:09:35 ID:Wq3ZF66s [ 61.198.87.118 ]
>>147
>>148
輪島の民間企業で平均で2000万の退職金支払能力のある企業ってある?

先日島根県海女町の町長はじめ自治体職員の取り組みが放映されていたの
どなたか見られました?。農林魚魚主体の過疎の島でしたが。
職員が農魚産物を集荷し都市部で販路を町職員が開拓して歩くさまは
首長のリーダーシップ如何でこれほど変わるものかと感心しました。
公共事業の削減から土建屋の放牧による良質のに和牛生産へと転換など、
行政が営利法人化したような話でしたが、TVの番組の事、誇張されていた
としても、輪島の産業団地荒れ放題空き地を見てもあの発想は少なからず
地場産業を持つ輪島であれば民間が疲弊している今日ひとつの手法かもと
感じたのですが。
それで民間も退職金までいかずとも市職員並みの給与が出せるようになればずいぶん
希望も見えてくるように思うのだが。せめて議員、職員を研修にやるだけの価値は
ありそうに思うんだがなーーーー。
154雪ん子:2007/11/05(月) 18:01:19 ID:BnGO2S62 [ isd235192.flets.incl.ne.jp ]
>>議員、職員を研修にやるだけの価値は
研修旅費は税金から支出される…とかを用意して待ちかまえてる人がこの板には多いから、
この手の話題で反論が出た時は冷静に対処してチョーダイね。
(モチロン、当方にレスは無用。)


>>150
>>旧門前有線のこと?

うんにゃ。
旧輪島市時代に整備され、現在も稼働中の無線式屋外拡声器放送システムのコト。
市役所からの(行方不明者の)アナウンスとか時報メロディーとか消防からの気象情報(警報とか)に使ってるやつ。

有線の方が無線より端末がシンプルなので長持ちするらしいのと、
旧輪島の長い海岸線に設置された無線端末は塩害対策が大変だとか…

ちなみに門前の有線は未だ現役だとか。
さすがに三井の有線は古すぎてダメになってるらしいけど?
155雪ん子:2007/11/05(月) 18:05:24 ID:OV.YsZJk [ p4051-ipad05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
mixiの輪島コミュに輪島を旅行して感動の余り
歌を作ったって人がいて、UPされてる。

なかなか素敵な曲なのでアカウント持ってる人は
聞いてみて欲しい。

ここへ上げてもいいのか分からないので、一応お知らせ。
156147:2007/11/05(月) 22:25:03 ID:G/Im/iBw [ b-fa1-4098.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>153
退職金が云々は知らないけど個人事業でそれ以上に稼いだ人と稼いでる人はいるでしょ
塗師屋さんやかっての土建屋さんがそのもっともたるものだけど
で、当時公務員なんてよくやってられるなーっていってた人が今落ちぶれてねたんでるめんもあるかと思います。

153さんが言ってる部分は輪島じゃ厳しいかなーと思いますね
まずあのテレビだと給与をかなり削ってたはずです確か30%近かったと思いますが記憶が怪しいです
民間が疲労したとはいえ職不足な輪島で市役所が民間にてをだせばどこかが消えていくわけです
あのTVみたいにやる人いなくて衰退して言ってる箇所に市役所から応援出すってのは間違ってはないと思いますが...
観光や物産展なんかは市役所もうごいてるはずですよー
ちなみに土建屋さんが農業や畜産ってのはわりとポピュラーなはなしで輪島でも農業とかはやってるとこあるんじゃないかなー

輪島再生するのであればまず単純に市外からの労働力を減らす(流出する金額の減少)
市外からのお金の獲得をおこなう(観光や地場産業の活性化)
その後に市役所の縮小(給与の削減と輪島の人口当たりの人数の適正化)
で、結論を言うとまともな市議と市長選ばない輪島市民が一番悪いんだけどねー
157雪ん子:2007/11/06(火) 09:54:25 ID:p0Bn/GXI [ b-fa3-1198.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
明日7日の11時頃から地デジの試験電波が出るようです。
158雪ん子:2007/11/06(火) 15:34:51 ID:79B.V3ec [ softbank221093163052.bbtec.net ]
>>148,152
先日の財務省が地方公務員の給与が高いと指摘していました。
もちろん余裕のある市では国家公務員の給与を凌いでいるところもあるようです。
しかし赤字団体の市ではかなり英断を振るっているところもあるようです。
さて輪島市って職員の数は多くラスパイレス指数は高いのだが、
その能力の方は皆さんも十分ご承知の通りかなり低いというらしいね!
人口1,000人当たりの職員数で石川県の他市と比較すると(平成17年度)
羽咋、能美市当たりと比較した場合ではおよそ12:9で断然多く県下第一。
34,000*9としても300人程度になるようだ。
県都金沢なら12:6だから34,000*6で200人程となるようだ。
給与の点でも天下の北電を地元企業とカウントして考慮するのは
市職員から見るとしてやったりでまだ低いと感じるかも!
地元のトップ産業の〜〜堂とやらの給与を参考にして議論してもらいたいものです。
地震の被災地の石川県の給与も近く引き上げられるようだ。
同じような被災地の新潟県はどうなのかな?
159雪ん子:2007/11/06(火) 18:01:03 ID:OpzDhKq. [ b-fa3-4118.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>156
TV放送では行政が民間の(住民の食生活の中で、価値を見つけだし)都市部で営業のお手伝いを
行政の仕事としていましたね。
輪島でも今は震災がらみでいろんな援助はあるようですが。融資制度はあっても
ある金融機関の企業短観に見られるように先行き見通しの立たない現状では絵に描いた餅でして
今日のお飯が先で販路の開拓、開発までは手が回らんという現状があるわけです。あなたも肯定しているように
そうであれば行政が民間に「主税を」(チカラ)をつけることと矛盾しないと思うのですがねーーー。
島根県海女町役場の職員のあの意識と危機感。私にはこれぞ公務員の鏡でしたが。
わが市の613名の職員が能動的な輪島市営業マンになれば一筋の光明が見えると思うんだがね。
160雪ん子:2007/11/06(火) 18:13:07 ID:JFl7h0g6 [ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
きめぇ
161◆tlz7PZ7ONo:2007/11/06(火) 18:55:22 ID:jw4pghgc [ 218-228-029-057.knzar.fitweb.or.jp ]
>>157
おお!楽しみな! もってっしゃな!
162雪ん子:2007/11/06(火) 19:14:33 ID:K7vJTYrY [ isd233096.flets.incl.ne.jp ]
石川さんは本日から試験放送の電波出してるそうですよ。(先ほどのスーパーニュースより)

地デジ輪島局本放送開始予定は12月10日。
163雪ん子:2007/11/07(水) 23:01:59 ID:6ufoKcWs [ 61.198.89.116 ]
TEST
164雪ん子:2007/11/08(木) 10:30:18 ID:2Gz.HZic [ 219.117.202.69 ]
昨日はサーバー重かったなぁ
で 昨日から 地デジの試験放送が始まったけど
予想以上に画面は綺麗やったわ
文字の輪郭とかが ものすげぇシャープやったわ。
165雪ん子:2007/11/08(木) 12:13:10 ID:DcG5EGNE [ wbcc9s11.ezweb.ne.jp ]
ワンセグがまったく映らんな
166雪ん子:2007/11/08(木) 13:04:30 ID:HAxovuxw [ p6200-ipad09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
出力10Wではそんなものでしょう。
アンテナを地面に平行かつ、高洲山の方角へは垂直になるようにして
アンテナ棒の長さ全体で電波を受けるようにすれば何とかなるかも。
それに窓際でないと、無理だね。
167雪ん子:2007/11/08(木) 18:10:47 ID:7yNfn15. [ nc03.wf.dion.ne.jp[ZT234056.ppp.dion.ne.jp] ]
家のテレビで地デジ映らないのは、アンテナが悪いのかな?
168雪ん子:2007/11/08(木) 18:16:59 ID:Lk3i.lhE [ b-fa2-4116.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>166
> それに窓際でないと、無理だね。

鉄筋の建物内でもワンセグ受信してるよ。窓際じゃなくても。
北陸朝日だけが不安定だけどね。
169雪ん子:2007/11/08(木) 18:20:11 ID:Lk3i.lhE [ b-fa2-4116.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>167
地デジ用のアンテナ入力があるテレビもあるみたいだから、テレビの説明書チェックしてみれば?
170◆tlz7PZ7ONo:2007/11/08(木) 19:09:05 ID:FH7JCnGk [ 218-228-029-038.knzar.fitweb.or.jp ]
http://www.uploda.org/uporg1102470.jpg
ワンセグ映ったー!(・∀・)わーい! ところで映らないという皆さん
放送局スキャンすると映るかもしれんです
171◆tlz7PZ7ONo:2007/11/08(木) 19:33:00 ID:FH7JCnGk [ 218-228-029-038.knzar.fitweb.or.jp ]
>>167
ケーブルやブースター、分配機、ミキサー        (・∀・)疑い出すとキリが無いねえ
とりあえず室内アンテナの安いの見つけて試験してみれば?
172◆tlz7PZ7ONo:2007/11/08(木) 19:35:13 ID:FH7JCnGk [ 218-228-029-038.knzar.fitweb.or.jp ]
ところで>>170の放送局スキャンは今一度スキャンし直すと受信するかもしれん ということで
俺がその症状で1日悩んだので.... どうも周波数とチャンネルのテーブルが上手く整合してない
気がするのよねー
173雪ん子:2007/11/08(木) 22:45:48 ID:UNQXT6Og [ p3007-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
地デジの試験放送受信できました、アナログよりはるかに綺麗で感動しました。
ケーブルにしようか迷っていたが、アナログ終了までにテレビすべて買い換えすれば
長期的に安上がりになるのでは?なんて思ったりしています。

ケーブルの基本料金いくらでしたっけ?
174雪ん子:2007/11/08(木) 23:02:17 ID:FB2.ypaM [ b-fa1-4029.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>173

> ケーブルの基本料金いくらでしたっけ?

まちBBSにカキコするほどネットが使えるんなら、
自分でこのくらい調べようよ。

http://www.city.wajima.ishikawa.jp/catv/index.htm
175雪ん子:2007/11/09(金) 00:10:19 ID:qWlhrhyA [ p5174-ipad10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>174

びみょーに高い料金設定ですね。
1050円/月 年間12600円
※加入促進価格
平成20年4月〜平成23年7月まで デジタルコース1,575円 ⇒ 1,050円
平成23年8月以降は18900円/年で解釈してよろしいのでしょうかね。
176雪ん子:2007/11/09(金) 04:09:32 ID:a4UjLdao [ p3071-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
そうゆうことですヨ。
177雪ん子:2007/11/09(金) 20:27:39 ID:ztNGWfG6 [ nc03.wf.dion.ne.jp[ZT234056.ppp.dion.ne.jp] ]
熊野で事故があったらしいですけど・・・・・!?
大きな事故なのでしょうか?
178雪ん子:2007/11/09(金) 20:37:52 ID:OWrwb6RM [ wbcc9s10.ezweb.ne.jp ]
どんな事故?
179雪ん子:2007/11/09(金) 21:03:54 ID:UH5MYZ7U [ nc02.wf.dion.ne.jp[ZT234056.ppp.dion.ne.jp] ]
歩行者がはねられたらしい・・・!
180雪ん子:2007/11/09(金) 23:06:40 ID:mVv1qGw. [ 116209147058user.viplt.ne.jp ]
ふぅ〜〜ん。
181◆tlz7PZ7ONo:2007/11/10(土) 07:52:04 ID:yu/4n.SY [ 218-228-029-049.knzar.fitweb.or.jp ]
最近デリートの荒らしが吹き荒れてるので、削除される前に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1472494
輪島がちょっぴり出てます
182雪ん子:2007/11/10(土) 18:36:52 ID:RSQwT7nA [ b-fa1-4029.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
夕方、かなり長い時間、防災無線の放送があったみたいだけど、何を言っているのか全く分からんかった。
183雪ん子:2007/11/10(土) 18:36:57 ID:UJ/dwr0Q [ b-fa3-4118.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
防災無線?
いよいよ暴れだしたか?今日は漁協、明日は農協か?
184雪ん子:2007/11/10(土) 18:37:00 ID:UJ/dwr0Q [ b-fa3-4118.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
防災無線?
いよいよ暴れだしたか?今日は漁協、明日は農協か?
185雪ん子:2007/11/10(土) 18:55:46 ID:UJ/dwr0Q [ b-fa3-4118.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
ダブったごめん。
186雪ん子:2007/11/10(土) 19:12:52 ID:A5Uz/Ugk [ isd234212.flets.incl.ne.jp ]
>>182 - 183
長いというか、役場や消防の放送に比べとても短い放送が、
短時間の間に3,4回繰り返されたってのが正しいみたい。
底引きがどうのこうのってのは聞き取れたね。

最初は「風向きのせいか、今日は珍しく浜の放送が聞こえる…」と思ってたよ。
187雪ん子:2007/11/10(土) 19:14:11 ID:A5Uz/Ugk [ isd234212.flets.incl.ne.jp ]
熊野の死亡事故、橋のトコあたりに押しボタン信号設置ってなコトになるんだろうか…
188雪ん子:2007/11/11(日) 07:33:34 ID:yjjCqzhE [ 203211147058user.viplt.ne.jp ]
防災無線?
子供のお昼寝の邪魔。
あの放送で何時も目が覚める。
ホントうざぁ〜〜
189雪ん子:2007/11/11(日) 14:30:38 ID:CG0YOuh. [ wbcc9s02.ezweb.ne.jp ]
テスト
190◆tlz7PZ7ONo:2007/11/11(日) 17:35:04 ID:rwO0UJkY [ 218-228-029-047.knzar.fitweb.or.jp ]
荒天の中かにまつりでがんばってたみなさん
(・∀・) どつかれさん!
191雪ん子:2007/11/11(日) 18:05:52 ID:4zNfgKXI [ 219.99.218.172 ]
この手当てどうよ。 輪島の民間企業(本社輪島)でこれだけの手当て出せる会社ある?
扶養手当   配偶者      13000円
配偶者以外の扶養家族 各      6000円
配偶者ない場合   一人目     11000円
配偶者が扶養親族で無い場合 一人目  6500円
満16歳の年度始めから   
満22歳の年度末までの子  各  5000円 加算

住居手当 自宅 新築または購入後5年まで          2500円
借家   家賃 12000円を越える額から支給対象 最高支給額 27000円

通勤手当 電車バスなど利用者 最高限度額 55000円
自動車、バイク、自転車片道2q以上の距離区分の応じて 2000円〜24500円

広報輪島 職員手当ての状況より。
192雪ん子:2007/11/11(日) 19:20:19 ID:u9e16seU [ nthkid106226.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ストーカー呼ばわりされたものですが、テレビ東京の「田舎に泊まろう」に能登半島が出てます
空手の角田さんが出演
193ムーディー気勝山:2007/11/11(日) 19:36:47 ID:E7UnhQgE [ 210-171-209-151.knzar.fitweb.or.jp ]
>>192
ほほお (・∀・)楽しみですね こっちの放映は当分先かな
194雪ん子:2007/11/12(月) 21:33:47 ID:wJsOa6wY [ softbank219213004016.bbtec.net ]
大沢地区がでるらしい
195雪ん子:2007/11/13(火) 15:05:02 ID:sszuIYb2 [ softbank221093161031.bbtec.net ]
今朝、朝市に中尾ミエさんが来ていた。
11月24日だか25日の「旅サラダ」に出るらしいよ。
196ムーディー気勝山:2007/11/13(火) 19:38:07 ID:8hVqHZvg [ 210-171-209-136.knzar.fitweb.or.jp ]
http://www.uploda.org/uporg1110485.jpg
うるし茶だそうで アレルギーとか大丈夫なん?
197雪ん子:2007/11/14(水) 11:10:35 ID:B5ygOLFY [ b-fa3-1172.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>ムーディ
漆茶昔からあったぞ。
198雪ん子:2007/11/14(水) 15:40:54 ID:h5ZIOq0Q [ wbcc7s04.ezweb.ne.jp ]
地デジにしてもケーブルテレビにしても
共同アンテナの地区はいろいろ問題あるなー。
うちもそうなんだけどさ。
ケーブルだと視聴料が絡んでくるから意見が一致することもないし・・・。(必ずごねる奴が出てくる)
あの加入無料期間てのを延ばせないかね。
話し合いするにしても短過ぎるよ。
年配の人らにすれば、ふってわいた話のように感じてるみたいだし。
焦りもあるような・・・。
199雪ん子:2007/11/14(水) 19:03:30 ID:XHOd0pGk [ b-fa3-4129.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>198
意味がよくわからんのだが、
地デジになっても共同アンテナを存続させるか、
解散して各戸ごとにケーブルに加入するかもめてるってこと?
200雪ん子:2007/11/14(水) 20:21:49 ID:b.lwxT3w [ p4091-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
集落の共聴組合員全世帯がケーブルに契約するなら、既存の共聴設備を
タダで撤去してくれるようなサービスは無いの?
もし、それが無ければ、いずれは撤去しなきゃならないから、費用は共聴
組合各世帯の均等割りにして、とりあえず高洲山からのデジタル波戸別受信
を試みて、駄目だった世帯がケーブルに各々で加入すればいいのでは。
設備の撤去をもって、組合は自動的に解散ということで。
201雪ん子:2007/11/14(水) 20:25:41 ID:BMVfQlRs [ p4181-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
しかしな〜、年金が一回で7万当たらん年寄り一人所帯でも金取るのは全く変わらんってのが極悪だよな。
連れは試験電波試したら成功したからケーブルいらんって言ってたし羨ましいわ。
202雪ん子:2007/11/14(水) 22:28:29 ID:mRZHUomc [ p2019-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
極悪なのは、1回で7万当たらない年金制度の方。

共同アンテナ撤去で、ケーブルテレビに加入してくれっていうなら、200さんの
言うように、何かしら妥協点を示してほしいところですよね。

198さんが言ってるような、「必ずごねる奴」ってのは大抵文句言うだけで、解決に向けての
意見を何も言わない人。そんな奴は論外。
203(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
204(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
205ムーディー気勝山:2007/11/15(木) 05:11:39 ID:4B/gKeYQ [ 210-171-209-175.knzar.fitweb.or.jp ]
>>197
そうか!(・∀・)いや、そんな気はしてたんだが
206雪ん子:2007/11/15(木) 05:29:31 ID:/vTOAf1c [ isd239246.flets.incl.ne.jp ]
>>文句言うだけで、解決に向けての意見を何も言わない人。

多いんだよねぇこういう人。輪島ってトコにはw


>>加入無料期間てのを延ばせないかね。
総務省(国)からの補助金との兼ね合いがあるんだってさ。
207雪ん子:2007/11/15(木) 09:57:58 ID:BFegZJPM [ 219.99.218.172 ]
>>206
自分の意見も持たず多勢に流されちょうちん持ちが今日の輪島を衰退させたんじゃないか。

結果に責任も取らん。責任を取れとも言わん。
1億円を上回る詐欺事件。起訴されてもね。

もっとも多いんだよねぇこういう人。輪島ってトコにはw

「深刻なのは頭脳の過疎」ってのが現状じゃないか?

地デジの問題は共聴施設の受信世帯でケ-ブルにも加入できず(経済的に)
テレビが見れなくなれば国策で移行する以上補助事業の施策からして当然無償で
現状回復じゃないか。
総務省はアナログ停止時期には地デジチュ−ナを7000円ぐらいでとの話もきくぞ。
208雪ん子:2007/11/15(木) 21:48:09 ID:ZrDy3VaA [ 61.198.87.129 ]
>>201
> しかしな〜、年金が一回で7万当たらん年寄り一人所帯でも金取るのは全く変わらんってのが極悪だよな。

ケーブルテレビに輪島市がかかわっているからこういう発想になってしまうんだろうけど、
一方で財政危機だから支出をおさえるべきといいながら、一方で金を取るのはけしからんという、
○○党的な意見だと思うよ。

年金暮らしの独居老人のケーブルテレビ視聴料に割引制度がないのがけしからんというなら、
新聞や電気・水道・ガス料金、食料や衣類などの料金が同じなのもケシカランということになる。
209雪ん子:2007/11/16(金) 01:16:07 ID:1y37zuKA [ p4181-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>208
なんでそうなるよw

あんたがあげたものは全て元から有料だろ?
同じ次元で語る話じゃないだろ、話の設定がおかしい。
210雪ん子:2007/11/16(金) 02:22:08 ID:WCz8jeWY [ isd235214.flets.incl.ne.jp ]
テレビ視聴も元から有料と言えるんだけどね、一応はw

総務省(国)の強引とも言える地デジ推進は、
「著作権強化」と「視聴料徴収」の完遂が実は第一義に意図されてる。

CPRM突破は結構マンドクセぇからね。
211雪ん子:2007/11/16(金) 11:18:14 ID:h8ivdWII [ b-fa3-1172.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>208
○○につける薬は無いワイ。

オマエノ袋どっか破れとランか?。
212雪ん子:2007/11/16(金) 11:23:03 ID:SM.4eLEM [ wbcc2s04.ezweb.ne.jp ]
現在三角州でシートベルト検問中
213雪ん子:2007/11/16(金) 20:53:21 ID:9XJXBZT. [ FLA1Aag228.isk.mesh.ad.jp ]
>>207
そうだね!
病院の事務長、減給すらされずのうのうとしとるもんねw
214雪ん子:2007/11/16(金) 21:00:38 ID:iIKQSSjc [ b-fa2-3209.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>212
ひんぱんに同じ場所でシートベルト検問するってことは、
それだけ捕まる奴がいるってことだよな。
シートベルトぐらい面倒くさがらずにしろって思うし、
せめて三角州や警察前でシートベルト検問してるっていうことを覚えるべきだと思うねぇ。
215雪ん子:2007/11/17(土) 18:30:18 ID:txzQ9TQM [ wbcc9s13.ezweb.ne.jp ]
アラレ痛いぃ〜
216雪ん子:2007/11/17(土) 20:06:03 ID:/5T4Z/eA [ isd232038.flets.incl.ne.jp ]
「田舎に泊まろう」ただいま、BSデジタルで放送中。
217ムーディー気勝山:2007/11/18(日) 05:30:22 ID:5MovUL8U [ 210-166-028-186.knzar.fitweb.or.jp ]
http://www.uploda.org/uporg1117620.jpg
http://www.uploda.org/uporg1117625.jpg
http://www.uploda.org/uporg1117627.jpg
携帯ワンセグに続いて
地デジフルセグに挑戦 あっけなく開通 んまー綺麗だわ S端子接続しか出来ないけど
218雪ん子:2007/11/18(日) 15:56:30 ID:QDS9yEKY [ isd233109.flets.incl.ne.jp ]
>>217
せっかく揚げて頂いたのに、もう時間切れで404だたよ orz

間に合った人いたのかな?
vistaの時なら日曜でも一日ぐらいあぼーんしなかったのになぁ…

寒い中、外出して冷え冷え。
さぁ、おコタに熱燗がいいか、ビールに蜜柑がいいか、悩むトコw
つまみは風林火山で… まだ早いかぁw
219雪ん子:2007/11/18(日) 17:30:00 ID:XhkY62Ms [ 170227211203user.viplt.ne.jp ]
>217
地デジチューナーは、いくらだった?
220雪ん子:2007/11/18(日) 19:04:49 ID:eb82UAP6 [ wbcc9s08.ezweb.ne.jp ]
三井は軽く吹雪いて視界不良。輪島はどう?
221ムーディー気勝山:2007/11/18(日) 19:59:50 ID:4EM5p622 [ 218-228-029-018.knzar.fitweb.or.jp ]
>>219
通販代引き手数料込みで¥16000弱 マスプロにもおなじようなのが有ったけど出力系統が多いので
こっちにした
222雪ん子:2007/11/18(日) 21:15:33 ID:CkWkkDzo [ 025209211203user.viplt.ne.jp ]
>>220 市内は全然だけど・・・三井は雪降ってんの?
223雪ん子:2007/11/18(日) 22:53:19 ID:PWAqaB4E [ softbank221095085122.bbtec.net ]
>>217
全部消えてるよ。
224ムーディー気勝山:2007/11/19(月) 11:13:38 ID:LY4qIId2 [ 210-166-028-155.knzar.fitweb.or.jp ]
>>218
>>223
大した画像じゃないので
再うpはカンベンしてください。良いロダが見つかるといいんだが
225219:2007/11/19(月) 13:56:10 ID:CLiauj.o [ 213198147058user.viplt.ne.jp ]
サンキュ >ムーディ
226雪ん子:2007/11/19(月) 18:47:54 ID:gvfp00Xo [ isd236154.flets.incl.ne.jp ]
>>224
再うpなんてせんでもええよん。
都合のイイろだで落ち着けるといいね。
オラも地デジやBS見たいなぁ…

>>222
降ってたらしいね雪。
その頃は風も強かったから、珠洲道路とか穴水道路、輪島道路あたりは帰宅車の列がのろのろだったみたい。
路面はなんともなくても、視界が悪くてスローダウンするドライバーが沢山いたようです。
227雪ん子:2007/11/20(火) 21:27:14 ID:EMkHIEo6 [ pl339.nas925.p-ishikawa.nttpc.ne.jp ]
パチンコ店の開店に虎之介が出演とは
いかがなものですか?
ショッピングセンターは○
風俗店は×
パチンコ店は?
教育委員会の見解を聞いてみたい。
228雪ん子:2007/11/20(火) 22:29:27 ID:xARRLGqs [ wbcc9s03.ezweb.ne.jp ]
委員会がダメと言わなくとも、代表者の判断で断れるハズでは?
未成年メンバーの親は?

何でも他人のせい、超ダサァ〜┐(´〜`;)┌
229雪ん子:2007/11/20(火) 22:52:02 ID:wjJks4Rs [ 61.198.84.207 ]
>>227
> 教育委員会の見解を聞いてみたい。

あの教育長じゃ大した答えは期待できない。

> パチンコ店の開店に虎之介が出演とは
> いかがなものですか?

パチンコ屋側にすればいい景気づけだね。
だけど、虎之介はイメージが悪くなるね。
ギャンブル場のオープンに子供は似つかわしくないと思うし、
子供の教育上も、虎之介の子供だけではなく問題があると思うよ。
230雪ん子:2007/11/20(火) 22:53:46 ID:rpbmheQk [ b-fa2-2209.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
別に虎之介は出演料もらうわけじゃないんだからいいんじゃない?
人が集まるところでたたきたいってだけなのにそこまでこだわんなくていいんじゃない?
輪島でイベントなんてほとんどないんだしその位許してやれよw
231雪ん子:2007/11/20(火) 23:44:43 ID:Nue3hIpg [ i60-36-61-96.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
出演料はもらってないのかな?
イベントで披露したいってのはわかるけど、御陣乗太鼓みたいな大人ならいいと思うが子供がメインの虎之介がパチンコはいかがなものかな?
そのあたりはちゃんと保護者などもいるんだろうし考えてほしいね。
232雪ん子:2007/11/21(水) 02:53:21 ID:K1TeLPdQ [ isd234018.flets.incl.ne.jp ]
「出演料」だと色々メンドクサイから「謝礼」、「寸志」あたりで無難に対応でしょ、フツー。
現物支給って手もあるよね、ジュースとかお菓子とか。パチ屋なら在庫あるしw

100%ボランティアってのは、よほど旧知の間柄からの依頼とか、特殊なケースだろうと。
だって、今回は会場使用料ゼロだろうけど、太鼓一つ運ぶのにもトランポ車が必要になる訳だし、
そうした燃料やメンバーの飲食等々を全部手出しで活動すると、実演回数はとても制約される。

基本的に、芸能集団って謝礼には弱いってのが通例だよ。
ただ、演芸者が未成年ってトコがねぇ。。。
233雪ん子:2007/11/21(水) 11:45:56 ID:l8wu6izg [ p3232-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
そうだな、パチンコとかってコラボが当たり前って感じだから、
これからは地方のお祭りとか名所とかをコラボってほしいな。
収益は全て地域活性化のために使うとしてねw
234雪ん子:2007/11/21(水) 12:51:41 ID:uy2G5f/M [ nc01.wf.dion.ne.jp[ZT231156.ppp.dion.ne.jp] ]
現在、地デジNHKだけが受信不能!何故!?
235雪ん子:2007/11/21(水) 13:03:15 ID:Hb3/jLbw [ 61.198.87.17 ]
>>233
> そうだな、パチンコとかってコラボが当たり前って感じだから、
> これからは地方のお祭りとか名所とかをコラボってほしいな。

意味分からんし。

ミスマッチって言葉もあるよ。
236雪ん子:2007/11/21(水) 13:11:15 ID:wBVSwOm2 [ 61.198.84.209 ]
>>232
虎之助は頼んだ人に聞いた話だけど
いくらかつつんで渡そうとしたら受け取らなかったんで仕方ないから飲み物差し入れたって聞いたよ
そのときがたまたまかもしれないけど基本的に移動とかすべて親御さんたちが自前で用意してきいたよ
そのときは祭りとか公共系のイベントだったから商業イベントの場合はちょっとわかんないけどね
237ムーディー気勝山:2007/11/21(水) 17:07:40 ID:iKL7lIQM [ 218-228-029-018.knzar.fitweb.or.jp ]
>>234
昨日メンテナンスのため放送停止するってPRしてたよん石川県全域
238雪ん子:2007/11/22(木) 00:04:19 ID:IYXRGViQ [ p5194-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
開店当日に虎之介の代表者に聞いてみればいいんじゃない?
ここで書き込みだけしてても答えは出ないと思うけど。
239雪ん子:2007/11/22(木) 16:35:45 ID:Oz/i23O2 [ softbank221093161031.bbtec.net ]
夏にいなくなったチワワちゃん。
飼い主さんがチラシを出したり、ポスター張ったりしているけど
どこにいるのか、噂も聞かないね。
こんな狭いとこじゃ、見つかるなり、噂が立つなりする思うんだけど。
なんでじゃろ。
240ムーディー気勝山:2007/11/22(木) 17:36:45 ID:2R/uJosY [ 210.171.209.162 ]
>>239
今時野良犬なんか見かけないしねえ 流石にチワワ食う人もいなかろうし シメノドラッグに
張り紙してあったアレかな?
241雪ん子:2007/11/22(木) 19:12:50 ID:gfvJ2hl. [ b-fa3-4017.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>239
誰かに拾われて飼われてるんじゃ?
242雪ん子:2007/11/23(金) 00:35:59 ID:yyYBTn/s [ wbcc9s03.ezweb.ne.jp ]
ワイプラの便所口にも貼ってあったな。チワワ
243雪ん子:2007/11/23(金) 06:18:51 ID:Z8phpw1Y [ softbank221095085122.bbtec.net ]
>>239
俺の家にチラシが投函されてた。
目立つ犬だから誰かに飼われている可能性がありそう。
それ以外の可能性としては事故にあったか保健所か…。
244雪ん子:2007/11/23(金) 08:23:19 ID:NFNbQdpA [ p2159-ipad07kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
シンザン 既に行列
245雪ん子:2007/11/23(金) 09:09:01 ID:Z8phpw1Y [ softbank221095085122.bbtec.net ]
>>244
寒かった…。一番目に並んでた人は昨日の夜9時頃に来ていたらしい。
http://ud.gs/40bnw
246雪ん子:2007/11/23(金) 10:24:00 ID:NFNbQdpA [ p2159-ipad07kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
かわいそうに こんな寒空に太鼓なんて
247雪ん子:2007/11/23(金) 18:25:36 ID:0mGy7svo [ 010213211203user.viplt.ne.jp ]
シンザン出てる?出してる?勝った人居る??
248雪ん子:2007/11/23(金) 19:43:53 ID:a6tOO.AY [ p4149-ipad14kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>246
いらぬ同情です。
寒いくらいでやりたくなくなるぐらいなら、太鼓なんてやる必要なし。

>>247
パチンコは全台埋まってたよ〜
出玉は出てるほうかな。満遍なく、ほどよく出てる感じ。
3万弱勝ってきました^^
249雪ん子:2007/11/23(金) 22:00:55 ID:96P2fuqc [ e132220.ppp.asahi-net.or.jp ]
シンザンって馬の看板だけど
あの三冠馬から店の名前つけたのかな?
250雪ん子:2007/11/23(金) 22:26:19 ID:WQIAxsXM [ 61.198.87.17 ]
>>249
経営者が馬主、馬主が経営者。
251雪ん子:2007/11/24(土) 00:11:01 ID:nn/MuoOU [ isd233109.flets.incl.ne.jp ]
>>247
6時ごろ偵察した。
コインは新規オープンの割りに大したことなかった。リンかけ6が3台? ジャグラーも空台ちらほら見えた。
玉は、海・仕事人・アクエリオン・ジャック辺りは空き台はなかった。
252雪ん子:2007/11/24(土) 13:30:12 ID:requwmBQ [ b-fa1-2035.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
一億総狂い?賭博経済?流れに乗りたがる輩がなーーーー。

海の向こうじゃ世界同時不況の入り口らしいが、自己責任と自助努力?

道路特定財源の確保に親分子分連れ立って奔走らしいが、特定財源の
揮発油税23円をガソリン価格から値引いてくれたほうが俺は嬉しいけ
どね、皆さんどう思う?
輪島にまだ必要な道路ってある?。
253雪ん子:2007/11/24(土) 14:38:24 ID:v4Kb0dfI [ p3198-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
能越自動車道・輪島IC
254雪ん子:2007/11/25(日) 10:03:03 ID:Sdbyk/kQ [ b-fa3-4017.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>253
地域エゴだと思うけど、能越は早く欲しいな。
255雪ん子:2007/11/25(日) 17:32:30 ID:ccp6eGZw [ 165204211203user.viplt.ne.jp ]
輪島市民は大沢地区が角田をどのようにもてなしたか
まだご存知ではないらしい
256雪ん子:2007/11/25(日) 19:01:20 ID:zoz7jBY6 [ p6105-ipbfp205kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>248
>>寒いくらいでやりたくなくなるぐらいなら、太鼓なんてやる必要なし。

てめぇ何様なんだよ!
あの子たちはプロじゃねぇんだぞ。
257雪ん子:2007/11/25(日) 19:24:39 ID:3s3bDM6s [ ap12-4011.netfb.nsk.ne.jp ]
いまだにパチンコする人いるんだw
258雪ん子:2007/11/25(日) 19:34:18 ID:sLuiAgWU [ 61.198.67.173 ]
自分の価値観がすべて・・・
259雪ん子:2007/11/25(日) 21:27:35 ID:CL6ud6uo [ 61.198.87.157 ]
娯楽としてパチンコ屋ぐらいあってもいいとは思うが、
ギャンブルとしてパチンコ屋が繁盛する町にはなって欲しくないな。
パチンコが地場産業になるとは思えないし、パチンコで地域が活性化するとは思えない。
260雪ん子:2007/11/25(日) 22:51:17 ID:qoWbjDnY [ softbank219213004007.bbtec.net ]
公営競技ならどうする?
261雪ん子:2007/11/26(月) 08:13:59 ID:Oi7vrPcc [ p6015-ipad10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
虎之介 優勝してたね。 さすがだわ。
262雪ん子:2007/11/26(月) 21:07:36 ID:Em.bvP8o [ p3073-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>256
プロじゃなければ
「寒いからやりたくない」ってのが通じるとでも?

>>261
やっぱすごいね〜
技術的なことはわからないけれど、イベント等でたたいてるの見てると、
素直にすごいなぁって感じる。
263雪ん子:2007/11/26(月) 21:12:30 ID:NhTgpGiU [ 61.198.88.181 ]
病院問題はとりあえず市長の報酬減額の条例案を次の議会で出すらしいよ!
病院の事務長や関係者の処分はどうなってるのか?
懲戒免職に匹敵するとは思う。ずさんなチェック体制
ずさんな仕事をしていたワケだしね。
まともな給料や退職金をもらうのは断じて許されないワケで
264262:2007/11/26(月) 21:43:50 ID:Em.bvP8o [ p3073-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
248の書き込みはちと言葉きつかったかなぁ と反省。

寒い中でやることに対しての気遣いはとてもいいことだと思うんだけど、
「かわいそうに」っていうのは違うと思ったんだよね。

彼らは好きで太鼓をやってる。
そういう彼らに対して「かわいそう」って同情するのはどうかと。

震えがくるほど寒い中、太鼓をたたく彼らに対しては、自分は「がんばってるな」
って前向きな応援をしたいわけ。

プロだろうが、アマだろうが、関係ない。
「虎之介」の看板しょってるんだ。その時点で趣味の域は超えてる。
だから「寒いからやりたくない」なんて通じない。

「同情」よりも「応援」してほしいという思いがあったんです。
言葉足りなすぎですなw
265雪ん子:2007/11/27(火) 00:15:01 ID:e0vL8qdI [ p1206-ipad09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
虎之介さんの演奏を何度か見たけれど、太鼓も上手いし、礼儀正しいし、これからも皆で応援していこうよ。
266雪ん子:2007/11/27(火) 10:48:32 ID:82CZhPCA [ b-fa1-1008.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>263
銭に汚い、そのきがあれば自主返納も出来るはず、条例云々とはバカバカしい。
選挙の論功行賞で特進させたのは身に覚えがあるはず?と思うけど。

健忘症の市民ならこの程度でいいだろうかしら?

市民投票条例1/6の署名で請求できるらしい。数々の市民の署名を葬り去って来た
現市長。その後の結果の重大性を認識し、産廃施設の建設までは独走しかねたらしいね。

その産廃施設すでに建設の条件作りまで業者主導で進んでいるとも聞くが市政バックの
派閥が「飛んで火にいる夏の虫を」そうやすやすと逃がしはせんと思うがな-------。
267雪ん子:2007/11/27(火) 14:30:07 ID:NxWvwoYY [ wbcc9s08.ezweb.ne.jp ]
地震?
268雪ん子:2007/11/27(火) 14:30:45 ID:s3lLjWE6 [ softbank221093161031.bbtec.net ]
なんだいまの地響きは?
269雪ん子:2007/11/27(火) 14:32:22 ID:2xzmXfA2 [ 219.117.202.69.static.zoot.jp ]
雷ざんす。
270雪ん子:2007/11/27(火) 14:34:10 ID:T/gI4Q6k [ p3104-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
三井のほう2回揺れたらしい
河井のほうは戸のガタガタがかなり長かった。
271雪ん子:2007/11/27(火) 14:35:35 ID:BOIawtig [ softbank221093160150.bbtec.net ]
今の地鳴り?地面揺れてなかったよねぇ?地震の予兆かな?・・・ちなみコチラ河井ッス
272雪ん子:2007/11/27(火) 14:36:10 ID:0zfCl.dQ [ wbcc8s11.ezweb.ne.jp ]
雷なってる?
窓ガラスがすごい揺れたよ
あの地震の前にも似たような現象がなかったっけ?
273雪ん子:2007/11/27(火) 14:37:46 ID:s3lLjWE6 [ softbank221093161031.bbtec.net ]
2回戸がカタカタと長くゆれた。
2回目は地響きもあった。
前兆と同じだな・・・。
274雪ん子:2007/11/27(火) 14:48:18 ID:ET89b.co [ isd233047.flets.incl.ne.jp ]
家は揺れなかったんだけど、窓のサッシがすっごくガタガタ言って… 不気味ぃ〜。。。。
しかも二回とも。

あ、ヘリだ。上空から調査かな?
275雪ん子:2007/11/27(火) 18:40:11 ID:w2xL8oK6 [ wbcc7s03.ezweb.ne.jp ]
ニュースでは小松基地の戦闘機が
超音速で飛行演習していたので、
その影響が気象関係と重なったのではないかと言ってた。
276雪ん子:2007/11/27(火) 21:25:10 ID:XzLdX4P2 [ softbank221095085122.bbtec.net ]
今日の妙な振動のことが取り上げられてます。
http://www.asahi.com/national/update/1127/TKY200711270356.html

俺も、何が起きたのか分からなかったぞ。
277雪ん子:2007/11/27(火) 21:38:44 ID:ovOfo0J. [ softbank221022218195.bbtec.net ]
輪島で地震騒ぎ 音速超えた戦闘機が原因?

27日午後2時25分ごろ、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市を中心にした能登北部から富山県にかけ、
住民が大きな揺れを感じた。地震は観測されず、輪島測候所は「空気振動が起こったためではないか」という。
当時、能登半島沖では航空自衛隊の戦闘機が飛行中で、測候所や空自は関連を調べている。

輪島市堀町の住宅街では1〜2分間に2回、窓ガラスが割れそうになるほどガタガタと揺れた。
住民らが一斉に建物から飛び出し、近所の人たちと「大きな地震の予兆じゃないか」と言い合った。
同市河井町の私立和光幼稚園では、職員の判断で園児や職員ら約90人が庭に避難した。

市役所には市民からの問い合わせの電話が相次いだ。「さっきのは何だ」「津波は心配ないのか」など、
発生から約1時間で約50件あった。

同測候所技術課の小矢多計男課長は、すぐに地震計を確認したが揺れは観測されなかった。
「広い範囲で空気振動が起こったことによるものではないか。
噴火やジェット機が音速で通過する際の衝撃で起こると言われるが、はっきりした原因はわからない」と話している。

隣県の富山でも「揺れを感じた」との問い合わせが相次いだ。
富山地方気象台に県西部の氷見市から県東部の朝日町まで少なくとも約30件あったという。

一方、航空自衛隊小松基地(石川県小松市)によると、
この時刻には、基地所属のF15戦闘機4機が能登半島沖の訓練空域を飛んでいた。
4機のうち2機が音速を超えたらしい。
278雪ん子:2007/11/27(火) 23:59:43 ID:XzLdX4P2 [ softbank221095085122.bbtec.net ]
読売でも。実害がなくて良かった。衝撃波って結構な距離を伝わるんですね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071127i515.htm
279雪ん子:2007/11/28(水) 09:38:03 ID:TTiAIsxY [ p1175-ipbf903osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
空港の近くでも旅客機が飛び立つときに、地鳴りみたいな音が見た目以上にするから
そういうやつかな?
280ムーディー気勝山:2007/11/28(水) 11:30:06 ID:4GqRy05U [ 210-166-028-151.knzar.fitweb.or.jp ]
>>279
衝撃波は音速越えたときに発生するから それはチョットちがうかも
281雪ん子:2007/11/28(水) 20:57:09 ID:96kwxao. [ p4181-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
大昔はよくあった記憶が。
突然、ドーン!ビリビリガタガタって
282雪ん子:2007/11/28(水) 21:15:07 ID:Q9hLfVkA [ p1236-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
子供のころは しょっちゅう あったの 年配の人 忘れたの?
能登沖は 訓練空域 だよ。
ドッカーン ビリビリビリ の 衝撃音、空をさがすと 音よりずうっと
むこうにジェット機の点と飛行機雲。 私は懐かしく感じました。
スクランブルもしょっちゅうあったからね。
ソ連崩壊、冷戦が少なくなって  より平和になったのかもね。
地震を心配された方にはお気の毒でした。
283雪ん子:2007/11/28(水) 23:23:30 ID:2x0GsS3w [ p2034-ipad09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]







284雪ん子:2007/11/29(木) 04:22:57 ID:l4MR4eWk [ isd233024.flets.incl.ne.jp ]
自分の知ってる(過去に体験した)衝撃波って、
「ドーン!」とくるヤツと「ビリビリビリ〜」ってカンジのヤツ。

自分のいた場所での今回のヤツは「ガタガタガタガタガタガタ…」ってカンジで、
特に2回目のなんか結構長かったから、衝撃波とは違うと判断してた…。
285ムーディー気勝山:2007/11/29(木) 18:35:39 ID:NJHL56.U [ 218-228-029-060.knzar.fitweb.or.jp ]
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0686.jpg
明日から迂回路完全解消らしい(・∀・)別所岳SAも上り方向のみ使用可!
ありがたや
286雪ん子:2007/11/29(木) 18:46:57 ID:d8qAg51Y [ 219.121.237.12 ]
って事は、追い越しも復活?
ありがたやぁ〜
287雪ん子:2007/11/30(金) 22:26:15 ID:OkQ4F1Oc [ jig29.mobile.ogk.yahoo.co.jp[proxy385.docomo.ne.jp] ]
本日、結婚記念日。
288雪ん子:2007/11/30(金) 22:29:16 ID:OkQ4F1Oc [ jig29.mobile.ogk.yahoo.co.jp[proxy3134.docomo.ne.jp] ]
本日、結婚記念日
289雪ん子:2007/11/30(金) 23:48:07 ID:Wbn1kmGM [ 61.198.84.60 ]
(^^)それはオメデト。
ところで、何年目?
290ムーディー気勝山:2007/12/01(土) 07:25:40 ID:PRENcodc [ 210-171-209-131.knzar.fitweb.or.jp ]
おや 晴れてるのに天気雨
291ムーディー気勝山:2007/12/01(土) 07:32:38 ID:PRENcodc [ 210-171-209-131.knzar.fitweb.or.jp ]
http://uproda11.2ch-library.com/src/1148769.jpg
もしやと思ったらやっぱ虹が
292雪ん子:2007/12/01(土) 22:29:38 ID:s81fCVhQ [ softbank221093161021.bbtec.net ]
結婚記念日 そんなのの関係ない そんなの関係ない そんなの関係ない オパピ−
293雪ん子:2007/12/03(月) 18:39:31 ID:5FFQ2LmA [ 217224211203user.viplt.ne.jp ]
角田信朗  石川県・輪島
12月9日(日)昼12:35〜13:30放送
294雪ん子:2007/12/03(月) 18:54:37 ID:3/QblltA [ 61.198.69.51 ]
七尾で災害復旧がらみの談合が摘発されるらしい。
輪島は大丈夫か?。
ムーディちゃんどう思う?
295ムーディー気勝山:2007/12/04(火) 08:05:39 ID:i1u1R7gw [ 218-228-029-016.knzar.fitweb.or.jp ]
また、次スレ立ててみました。 埋め埋めモードで移動お願いします。
△▽ 輪島市 (石川県) って! Part33 △▽
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1196722536

携帯用URL(しくじってたらゴメン)
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1196722536&BBS=kousinetu
296ムーディー気勝山:2007/12/04(火) 08:06:48 ID:i1u1R7gw [ 218-228-029-016.knzar.fitweb.or.jp ]
>>294
正直あんまし感想は無かったり....たはは...
297雪ん子:2007/12/04(火) 08:47:39 ID:Pf1CPFkU [ p6104-ipad406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北陸のまちBBSは誰でもスレッド立てられていいな
北海道は管理人じゃないと立てられない
298雪ん子:2007/12/04(火) 12:22:49 ID:mYuAF8qM [ b-fa1-5049.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>296
意味ありげな.......たはは....
目からうろこの丸秘情報提供してよ。

期待を込めて。
299雪ん子:2007/12/04(火) 18:17:00 ID:BGgAliOQ [ b-fa1-4093.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
埋め
300ムーディー気勝山:2007/12/04(火) 18:45:23 ID:w5.S3P.I [ 210-171-209-147.knzar.fitweb.or.jp ]
>>298
丸秘情報どころか一般常識も怪しいおいらが提供できるものなど(・∀・)ありまへん
期待にそえなくてごめんくだし
301雪ん子:2007/12/04(火) 20:12:44 ID:BGgAliOQ [ b-fa1-4093.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
終了!