石川県白山市 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
白山市について諸々の話題はこちらでどうぞ。

煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかる
イタイ書込みはご勘弁ください。

前スレほか過去ログ・関連スレ等は >>2以降をどうぞ。

前スレ
石川県白山市 その5
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3049.htm
2(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
3雪ん子:2007/09/22(土) 16:31:41 ID:ExsBsC.c [ 202.222.36.3 ]
乙です
4雪ん子:2007/09/30(日) 00:10:04 ID:0TvTmvzY [ FL1-122-133-120-66.tky.mesh.ad.jp ]
スイミングコーチ殺人事件
時効になりましたね。
5雪ん子:2007/09/30(日) 00:25:18 ID:ldWTOGjE [ 219.101.90.120 ]
住民は警察を責めるんでなくて、自分を守る危機管理を学ぶことだ。
女は無防備に人を信じてはならないし、のこのこと男についていかないことだ。
6雪ん子:2007/10/02(火) 15:18:28 ID:VmQYgI0g [ p1230-ipbf13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
教えてください。

白山市の幼稚園で満3歳時入園を受け入れている園はどこでしょうか。
公立は全滅だと思うのですが、私立も詳しくわかりません。(サイトを持っているところも記載なしです)
ご存知の方がいたら、もしくは「こっちのスレッドの方がいいよ〜」などの誘導がありましたら
お願いします。
7雪ん子:2007/10/03(水) 14:17:24 ID:8Wyvu2rA [ K135215.ppp.dion.ne.jp ]
>>6
旧松任地域しか知らなくて申し訳ないのですが、とくの幼稚園・ちよの幼稚園・
恵愛幼児教育センターが満3歳児を受け入れています。いずれも私立です。
とくの・ちよのの詳細はわからないのですが、恵愛は4月1日の段階で満2歳児に
なっている=年度中に3歳になる子であれば随時受け入れてもらえます(年少の
1つ下のクラスになります)。

いずれの園も未就園児対象の集いや教室を月1回程度開いていますので、
直接出かけてみて先生や職員に直接話を聞いた方が良いでしょう。
園や園児達の雰囲気もわかって、園選びの参考になると思いますよ。
市内のスーパーや中町の「親子よろこびの広場あさがお(東京ストア2階)」などに
告知ポスターが貼られていますし、HPから電話番号を調べて問い合わせてみても
良いのではないでしょうか。
他の地域に関しては全く無知ですみません…
87:2007/10/03(水) 21:49:34 ID:sQpYnuGo [ U138145.ppp.dion.ne.jp ]
連投すみません。>>7です。
ちよの幼稚園ですが、満3歳児保育はしていないそうです。
すっかり勘違いしてました…重ね重ね申し訳ありません。

とくの幼稚園ですが、近所の友達が年少になる子供の園探しをしていた際、
「オムツが外れていない子は受け入れし難い」と言われたそうです。
一応外れてはいたのですが、まだ時折失敗することもあったそうなので
結局その友達は別の公立園に入れていました。
満3歳児の場合はどうなのか、もし問い合わせされるならその辺りも注意
した方がいいかも。もっとも、既にオムツが外れていれば問題なしですが。
9雪ん子:2007/10/14(日) 04:53:38 ID:YfzsCLmg [ p92b1a5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
白峰に帰省するんですが・・・
上着要ります?

気温見る限り(-Д-)サムそうですね
10雪ん子:2007/10/14(日) 04:57:16 ID:YfzsCLmg [ p92b1a5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
あ、あとですね・・・
白峰に車以外で行くとなると1日2本の金沢からのバス以外には
やはりないんでしょうか・・・
高速バスが金沢に早朝についてから、10時過ぎの路線バスの発車までの
時間がヒマでヒマで・・・とちもちは外にアンコついたタイプが好みです
111:2007/10/14(日) 18:19:44 ID:QjTFokYc [ p220208166231.tcnet.ne.jp ]
 ◆ 訂正とお詫び ◆
>>2の過去ログリンクに一部誤りがありました、すみませんでした。
下記に訂正いたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
石川県白山市 その5 
http://kousinetu.machibbs.net/log/log3049.htm
石川県白山市(旧・松任市 ほか) その4 
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2229.htm
石川県松任市(白山市) その3 
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1626.htm
石川県松任市(白山市) その2 
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1308.htm
■■松任ってどうよ?■■ 
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0807.htm
−−−−−−−−
風前のともし火・・・鳥越村
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2211.htm
鶴来ってどうよ! Part2
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2210.htm
石川県白山麓(白峰・尾口・吉野谷・鳥越・河内・鶴来)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2209.htm

【ガイドライン・避難所等】
まちBBS削除FAQ http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
北陸甲信越板@避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/5844/

【自治体合併および情報等】 
白山市HP http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/top.jsp
松任・石川広域合併協議会 http://www.mi-gappei.jp/
都道府県市区町村情報 http://glin.jp/
つかんぼやと/市町村変遷パラパラ地図 http://mujina.sakura.ne.jp/index.html
12雪ん子:2007/10/15(月) 13:35:38 ID:mdqh/KEE [ softbank219213056056.bbtec.net ]
>>10
白峰となると、金沢駅から野町までバスで移動して石川線の電車へ乗換え
石川線で鶴来駅まで移動
鶴来駅からタクシーの選択しかないですね
鶴来駅から白峰へ行くバスもありますが、金沢駅発に乗ることになるので、到着時刻は変わらないことになります
片町まで移動して、時間を潰す手もありますよ
片町を経由しますからね
13雪ん子:2007/10/20(土) 07:24:13 ID:pKwM0LxI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
もっと松任ー鶴来間(旧山五村)の公共交通機関の充実を図って欲しいと思います。
14雪ん子:2007/10/22(月) 10:45:29 ID:p3zmL7ks [ softbank220052092051.bbtec.net ]
松任鶴来間の交通を充実させても誰も乗らないでしょ。
せいぜい病院へ行く人くらいだけど、それも今の本数で足りてる。
15雪ん子:2007/10/23(火) 05:12:22 ID:dHluLQWg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
そうそう今鶴来病院人気があるんですね。松任からもよく行っていますね。
16雪ん子:2007/10/23(火) 13:12:04 ID:PwzAec7A [ softbank219213056044.bbtec.net ]
救急車に乗った急患が、鶴来病院を拒否した事例があると聞くけどなw
17雪ん子:2007/10/29(月) 21:29:09 ID:bgu/j3v6 [ 124x34x41x98.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
2000年に北星中を卒業したんだけど北星中(クラス単位)の同窓会ってやってんの?
18雪ん子:2007/10/30(火) 01:29:32 ID:h5EUtT3I [ 210-251-252-225.cust.bit-drive.ne.jp ]
うるせー
19雪ん子:2007/11/20(火) 07:12:12 ID:pKwM0LxI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
100年の歴史を持つ辰巳町の料亭「扇屋」さんが12月で閉店するとのことで
昨晩友人と行ってきました。5千円飲み放題です。
普段は料亭なんてなかなか行けるものではないのですが、5千円ならばそこらへんの
居酒屋と変わりません。良かったです。やっぱり歴史が感じられます。
何よりも和服の若い芸者さんがお酌してくれるのがいいですねえ。御大臣になったような
気がしました。さすが混んでいましたが・・・。でも寂しいです。
20雪ん子:2007/12/29(土) 16:34:43 ID:yXcCYzNA [ proxy-f-304.docomo.ne.jp ]
21雪ん子:2008/01/02(水) 06:46:47 ID:YT9SyHRg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
石川県民の歌って知ってる?
最初に出てくるのは白山でしたよね。
22雪ん子:2008/01/09(水) 17:06:07 ID:dVsPNprs [ K132076.ppp.dion.ne.jp ]
>>21
白山に朝日は映えて、だよね。

いしかわ国体の時に覚えたけど、もう詞はよく覚えてない…
23雪ん子:2008/01/09(水) 17:15:17 ID:7Y6Aj2iQ [ softbank220052092051.bbtec.net ]
>21,22
吹奏楽用に編曲された「石川県民の歌行進曲」ってのは知るまい。
24雪ん子:2008/01/13(日) 21:49:02 ID:8zQK.Seg [ sp1-c700-226.spacelan.ne.jp ]
一里野温泉スキー場に行ってきました。
スキー場は休日だったせいか、かなり混んでいました。
スキー場を午後4時半過ぎに出たのですが、
帰り道もこれまたものすごい渋滞でした。
凍結道路をものすごくゆっくりと走らなくては
ならなかったせいです。
すれ違いに、緊急車が何台か行きました。
いろんな意味で気をつけましょうね。
25雪ん子:2008/01/26(土) 05:25:01 ID:kfB.mRXg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
白山市ちょっとだけ揺れたね。ゴトッて。震度1.5位かな。
輪島は震度5だそうで、大変ですね。大丈夫かなあ。
26雪ん子:2008/01/26(土) 23:20:51 ID:A0p0ld8I [ p1008-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
年末に社長が猟銃自殺した「わ○屋」って今どうなっているの??
27雪ん子:2008/01/27(日) 00:12:04 ID:pyhYo432 [ msq.asagaotv.ne.jp ]
>>26
元気に営業してます。
28雪ん子:2008/01/30(水) 13:48:03 ID:5/LiTbA. [ softbank219213056029.bbtec.net ]
松任駅の駅名を改名する必要があるのだろうか?
確かに、「白山駅」や「白山松任駅」に改名するのもありだが、その改名費用は地元負担になることを忘れちゃいけない
松任駅の改築の費用ですら、地元負担を強いられるのだからね
「白山」の名称は、松任‐加賀笠間間にできる予定の新駅に使えば良いと思うのだけどね
29雪ん子:2008/01/31(木) 14:48:10 ID:NUFsIru. [ adsl-2-1033.adsl.nsk.ne.jp ]
北陸高速の松任車遊舘のなかに景気の良い魚屋があるが、この時期北陸ではカニがメインに
なって販売しているように感じられる、そのカニの産地が表記してないのはなぜか?北陸の
港からあがったズワイガニは『タグ』がついている、高速道路では他県の人がが立ち寄る場所、
県外者は松任車舘で買ってきたズワイガニは北陸で捕れたズワイガニと思って買って行く
のだろうが多分ソ連産のズワイガニだろう、売っている店には偽りはないが、悲しいかぎり
30雪ん子:2008/01/31(木) 14:53:30 ID:3y2RafCA [ msq.tvk.ne.jp ]
ソ連て、あんた・・・
31雪ん子:2008/01/31(木) 14:59:50 ID:jjMBAAbs [ softbank219213056029.bbtec.net ]
>>29
生のカニを売ってるなら、まず県内か北陸3県で水揚げされたカニを売っているはず
ただ茹でたカニだと、ロシア産や北海道産のカニの可能性はある
まあズワイガニ漁は漁期が決まっているから、もうすぐ県内産でも冷凍物になるのだけどね
基本的に、同じお店が近江町にもあるので、品質に関しては問題はないと思うが、お値段に関しては?がね〜・・・
32雪ん子:2008/01/31(木) 22:24:20 ID:2PfMLEao [ softbank219030084026.bbtec.net ]
>>28
俺もそう思う

しかし、こんな程度の話を市議会で言い合ってるというのは
アホじゃないかと思う
33雪ん子:2008/01/31(木) 22:46:29 ID:Q.L2/1zU [ p5081-ipbfp205kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
黄色のタグは福井で、青色が石川だっけ?
34雪ん子:2008/02/08(金) 14:07:13 ID:QMEDqEsQ [ p6091-ipbfp304kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
スパイダース(宮丸)?閉店か?
上も?
35雪ん子:2008/02/09(土) 15:30:55 ID:lklLLbbM [ p6176-ipbfp202kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>33
カニ?
3633:2008/02/09(土) 15:44:27 ID:UGtEaXIc [ p2056-ipbfp04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>35
そう
37雪ん子:2008/02/09(土) 15:49:34 ID:lklLLbbM [ p6176-ipbfp202kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
親父が携帯に付けてるタグが黄色だったから>>33で合ってるねw
38これから書くことは全部ウソです。:2008/04/01(火) 14:08:23 ID:SbS6sQ4I [ 202.222.48.3 ]
いよいよ松任駅前も形が出来上がってきましたね。
立体駐車場も完成したし。
中町のアーケード撤去の後の整備ももう少しで完成みたいだし。
町中の賑わいは帰ってくるのかなあ。無理かなあ。
広小路の角にもうすぐ居酒屋がオープンします。
どんなお店になるのか楽しみです。
3938:2008/04/06(日) 05:30:21 ID:RYdFkTeM [ msq.asagaotv.ne.jp ]
「これから書くことは全部ウソです」← なんでこんな名前になるのかなあ?
40雪ん子:2008/04/06(日) 13:13:19 ID:nJgJSGsw [ 86.111.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>39
ヒント:日付
41雪ん子:2008/04/09(水) 13:34:51 ID:R8AVquK2 [ softbank219213056029.bbtec.net ]
松任駅のホーム下に車の地下道を掘るのに、1mが8000万円かかるそうな
そこまでして掘る必要があるのかと思いたいが、現状の金剣踏切が拡幅できないのだから、仕方がないのかもね
しかし、地下道を建設するのは知ってはいたのだが、夜間に手掘りしか工法を選択できなかったのかを疑問に思うね
42雪ん子:2008/04/09(水) 13:57:01 ID:uX306wnA [ isd236210.flets.incl.ne.jp ]
>>41
疑問に同意。
あれだけの予算が使えるのなら、高架橋という選択肢はダメなのか?
建設用地が限られる駅前でも、武生の様にループで架橋している例だってある。

地質が云々と記事にあったから、そこからの計画(設計)変更が面倒クサかっただけなんじゃないのか?
工事請け負ったのJRみたいだし。。。

財政難でスキー場切り捨てた自治体に、そんな地下道掘る金があるのか?
旧松任優遇施策でないコトを祈る。
43雪ん子:2008/04/09(水) 14:06:11 ID:R8AVquK2 [ softbank219213056029.bbtec.net ]
>>42
実は、陸橋の選択もあったと聞くんだよね
陸橋は金剣神社側が、神社から白山を望めなくなるとして拒否された実績があるのだよね
新幹線の高架橋の絡みもあって、地下道しか選択肢が残されてなかったのかも知れないけどね
ただ、手掘り工法以外の選択肢もなかったのかと思いたいのだよね
44雪ん子:2008/04/09(水) 16:22:38 ID:2hIeikpw [ isd234015.flets.incl.ne.jp ]
なるほどね。

新幹線の高さなんてコロっと変わったコトもある。
当初乙丸陸橋の下を半地下で通る計画で、金沢駅から北進は一旦下り坂で作ったから、
現在は車両センター横をジェットコースターの様な急上昇だものw

まぁそれはさておき、地下道が絶対だとして現在地が絶対なのか? と、
掘り下げた場合(地下道天井から線路までを厚くする)はどうなのか? という疑問は残るよな。

報道も手抜きだからそういうトコまでは取材してないんだろうし…
45雪ん子:2008/04/09(水) 17:01:02 ID:R8AVquK2 [ softbank219213056029.bbtec.net ]
地下道を設置する場所としては、用地買収の手間などを考えれば、元々旧松任市がすでに買収済みだったのもあるだろうね
それに、金剣踏切から小松側には地下道を設置するスペースを確保できないのもあるのだろうね
何せ金剣踏切は狭い割には、交通量が多い踏切でもあるので、踏切の拡幅ができない以上、立体交差化工事をするしかないのが現状だったしね
46雪ん子:2008/04/10(木) 07:14:07 ID:lP6E1g/k [ msq.asagaotv.ne.jp ]
金剣宮さんにちょっと移転してもらう方が安くつくのではないか。
そうすれば何も高い地下道を掘る必要もなくなるのに。
5月10日は金剣宮の春祭りです。神輿も出ますよー!
お祭りも昔と比べだんだん寂しくなっていくような気がします。
47雪ん子:2008/04/10(木) 12:25:31 ID:sEpOIRSE [ softbank219213056029.bbtec.net ]
神社の移転のほうが、難しいだろうな〜
48雪ん子:2008/04/10(木) 13:05:42 ID:9EUoM.HY [ p3049-ipad14kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
陸橋は金剣宮さんが、神さんより高い所を歩くのに難色と聞いた
49雪ん子:2008/04/10(木) 15:00:05 ID:mv2aKzcQ [ ZD205077.ppp.dion.ne.jp ]
旧松任市議会議員、田丸孝誠容疑者(56)が香典返し詐欺で逮捕
http://www.mbs.jp/news/jnn_3825050_zen.shtml
50雪ん子:2008/04/10(木) 15:42:33 ID:sdWKZVM. [ isd235182.flets.incl.ne.jp ]
>>47
日本で一番えらい神様が「式年遷宮」とやらで定期的に引っ越ししてるぞ。
先日は金沢で、拝殿が雨漏りするからって理由で引っ越ししたニュースがあった。

神様神様って拝み奉ったところで決して不動じゃない。
ちゃんとした結界を張れるなら、信仰心が集まれば安寧の場所に成り立って行くもの。

沢山の人々の「為になる」線路越えの往来道じゃないのか?
それをごねる神様はいないはず。ごねるのは心の醜い神職。
移転がムズカシイのは神様のせいじゃないんだろ?

>>48
神さんより高いところを新幹線が通るんじゃないのかよっ。
力一杯矛盾してるじゃねぇかw
結局、「神様」というカードを利用する人間が醜いんだよ。。。。
51雪ん子:2008/04/10(木) 16:14:54 ID:Qu5HzkpE [ i121-112-206-217.s11.a017.ap.plala.or.jp ]
どっちにしても今更どうにもならんだろ
52雪ん子:2008/04/13(日) 12:50:05 ID:WI2.qsf. [ softbank219213056029.bbtec.net ]
基本的に神社の移転は、区画整理などがあっても極力移転しない方向で話が進むことが多いね
まあ過去には移転しなかった神社がなかったわけでもない
ただ、羽田の大鳥居の例もあるように、移転にかかわる摩訶不思議な現象が起こることも・・・
53雪ん子:2008/04/26(土) 16:13:00 ID:MqOn0Muc [ softbank219213056029.bbtec.net ]
田中屋付近の道路線形改良も大詰めだね
そろそろ拡幅と歩道整備も始まるだろうね
ただ、道路特定財源の行方次第な一面もあるわけだが・・・
54雪ん子:2008/05/04(日) 18:00:45 ID:LYEttneo [ p1023-ipad04kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
松任駅前交差点の電柱なんとかしろ
急場しのぎの水タンクでごまかしてんじゃねぇよ
図書館正面の駐車スペース削減するくらいならその費用で移設しろってんだ…
55雪ん子:2008/05/04(日) 18:23:44 ID:uq.wDlX6 [ i60-46-221-28.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
tvに出ているのは国道沿い?
56雪ん子:2008/05/08(木) 13:55:46 ID:npYG2OSM [ softbank219213056029.bbtec.net ]
>>54
電線の地中化工事が完了しないと、電柱は抜けないですからね〜
配管は終わっているはずなので、後は電線と電話線を配管に通すだけなんですけどね
57雪ん子:2008/05/09(金) 17:02:36 ID:qO8Dcsks [ 61.198.85.75 ]
test
58雪ん子:2008/06/05(木) 17:06:26 ID:W6E8nqEM [ msq.asagaotv.ne.jp ]
偽札使いの女の子、いつも駅前でたむろしていた子かな。
59雪ん子:2008/06/05(木) 18:40:44 ID:ywyZOzCI [ ntiskw032038.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
偽札少女の顔と名前知りたい
なんとなくだけど
60雪ん子:2008/06/18(水) 23:41:30 ID:3iqHdiCs [ x044219.ppp.asahi-net.or.jp ]
 松任の詳しい歴史を書いたブログめっけ。

http://mn-nishi.at.webry.info/200806/article_27.html
61雪ん子:2008/06/26(木) 20:02:49 ID:/hn9y2.6 [ p2059-ipbf15kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
松任駅北のイオンっていつできるの?
62雪ん子:2008/07/02(水) 10:53:02 ID:fGisPCFA [ softbank219213056029.bbtec.net ]
確かにニッコーの裏のイオン、何時になったらできるのだろうね
まだ地元に対する説明もないしね
地権者との交渉がうまくいっていないのかもね
63雪ん子:2008/07/07(月) 12:01:50 ID:UAdzOjvo [ 58.94.23.81 ]
>60
松任の歴史を書くのに菜種油を書かないのは減点大
64雪ん子:2008/07/07(月) 17:35:12 ID:AD5xqyWw [ msq.asagaotv.ne.jp ]
>63
もうちょっと詳しく教えて。
65雪ん子:2008/07/09(水) 10:59:46 ID:WVwUa5KA [ 58.94.23.81 ]
江戸時代になぜ松任が町で有り得たか?ということ。
県内で江戸時代に町奉行がおかれたことがあるのは松任の他には金沢、小松、大聖寺、
所口(七尾)、宮腰(金石)、本吉(美川)、湊(美川)くらいで、松任の他は
城下町か港町ばかりでしょ。
松任は加賀藩の藩領で使う油の生産基地になっていた為に人が集結したという事。
松任が町で有り得た原因は他に無くこれに触れなかったのは減点大。
66雪ん子:2008/07/09(水) 21:21:53 ID:onhAz2RI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
旧松任市の道端とかであちこちにやたら長く咲いてる
ピンク色の花の名前知りませんか?
67雪ん子:2008/07/09(水) 22:01:28 ID:zUne64lQ [ 219.121.83.222 ]
つつじです。

っていうか次のサイトにいって何の花だったたかを報告してください。
気になります。
ttp://www.hana300.com/aaapink.html
68雪ん子:2008/07/09(水) 22:33:13 ID:onhAz2RI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
>65 なーるほど、ありがとう。
松任の住人になって十数年、菜種油の話は初めて聞きました。
古くからの住人は知っているのだろうか。
博物館に油のコーナーなどあったかな。
69雪ん子:2008/07/10(木) 10:51:56 ID:wOXc1Pps [ i58-94-23-81.s11.a017.ap.plala.or.jp ]
わざわざ訂正する事でも無いけれども江戸時代に町奉行が置かれた所には安宅もあったか。
松任博物館には小さく扱われています。
70雪ん子:2008/07/11(金) 21:33:04 ID:t/93SIz6 [ 61.198.71.165 ]
すたみな太郎って、ランチに一人で行っても浮きませんか?
71雪ん子:2008/07/17(木) 08:28:51 ID:fFwpQpLE [ 125.174.34.72 ]
キリン北陸工場の裏にあるKYOWAの社員の運転マナーは最悪だな
ウィンカー出さない、一時停止はしない、車線大きくはみ出して曲がる。
なんなんだ、あの馬鹿は
72雪ん子:2008/07/17(木) 20:48:55 ID:grpdewts [ msq.asagaotv.ne.jp ]
>>67
ありがとうございます
どうも松葉菊のようです
73雪ん子:2008/07/19(土) 19:08:41 ID:fwVQFT6. [ softbank219030088022.bbtec.net ]
ばんどうナイカは患者が気に入らないと治療途中でも来るなと言って治療放棄するから気をつけて。
74雪ん子:2008/07/26(土) 23:29:14 ID:rgYA9JjM [ 58.95.37.28 ]
鶴来に住んでるんだけど池沼率高くない?
この町超怖い
75雪ん子:2008/07/27(日) 19:34:51 ID:bng9nnW6 [ 58.98.157.79 ]
スイスポ欲しい
76雪ん子:2008/07/27(日) 19:36:02 ID:bng9nnW6 [ z79.58-98-157.ppp.wakwak.ne.jp ]
誤爆ごめん
77剣士:2008/08/03(日) 16:35:51 ID:SSWpfhlQ [ i125-205-65-5.s10.a017.ap.plala.or.jp ]
白山比盗_社表参道にあるおはぎ屋のおはぎソフト、やばいよ。くせになりそう
78剣士:2008/08/03(日) 16:35:55 ID:SSWpfhlQ [ i125-205-65-5.s10.a017.ap.plala.or.jp ]
白山比盗_社表参道にあるおはぎ屋のおはぎソフト、やばいよ。くせになりそう
79雪ん子:2008/08/03(日) 16:54:03 ID:3Y.maqlA [ pl727.nas924.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
見た目にやばいと感じるほどおはぎがグズグズになってて癖になりそうなほど触りたくなる、と?
一昨年行った時には結構美味いおはぎ出す店だと思ったんだがな・・・。
残念だ。
80剣士:2008/08/03(日) 16:57:54 ID:SSWpfhlQ [ i125-205-65-5.s10.a017.ap.plala.or.jp ]
今日もギャルが列をつくってソフト食べてた。本当に旨い。
81雪ん子:2008/08/04(月) 06:56:48 ID:uv3jUnfI [ pl1208.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
あ、おはぎ味のソフトクリームが美味いと書いてたのか。
思いつきで行くには鶴来は遠いなー・・・
82雪ん子:2008/08/23(土) 00:29:06 ID:eDLZZjrE [ 219-101-90-91.flets.tribe.ne.jp ]
ミス白山シティーage
83雪ん子:2008/09/14(日) 00:57:23 ID:Xy9U4RhQ [ 114.13.138.58.dy.bbexcite.jp ]
秋祭り会場で無差別殺傷事件!?@NHK総合
84雪ん子:2008/09/14(日) 00:58:34 ID:SvU.VX4U [ b-fp2-5110.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
どこの町の祭りなの?

おーい、スレ過疎ってる場合じゃねえぞ。
85雪ん子:2008/09/14(日) 01:04:01 ID:Xy9U4RhQ [ 114.13.138.58.dy.bbexcite.jp ]
あれ?ここURL貼れない?(反映されてない)
ニュース見つけた、これだ。

www3.nhk.or.jp/news/t10014107091000.html

自分、白山市民じゃないので詳細判らない。
どこの祭りか判る人いない?
86雪ん子:2008/09/14(日) 01:04:04 ID:8c7pYo4I [ FL1-125-198-41-181.kng.mesh.ad.jp ]
13日午後10時5分ごろ、石川県白山市鶴来桑島町の桑島神社境内で行われていた秋祭りで、男がカマで境内にいた人を次々切りつけ、男性1人が死亡、6人が重軽傷を負った。
石川県警は金沢市法光寺町の露天商、新井敏明容疑者(42)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕。県警の調べによると、参集者にからかわれたことに腹を立て、乗用車で境内に乗り付け、境内にいた人を切りつけたという。
http://www.asahi.com/national/update/0914/OSK200809130136.html
87雪ん子:2008/09/14(日) 01:20:40 ID:Xy9U4RhQ [ 114.13.138.58.dy.bbexcite.jp ]
NHKやってる
88雪ん子:2008/09/14(日) 02:34:34 ID:HFZhNOmM [ c2b02-077.milare-tv.ne.jp ]
アキバの無差別殺傷事件に刺激されて?
満月の前後三日間は大事件がおこりやすいそうだ・・・。
89雪ん子:2008/09/14(日) 08:07:13 ID:wpsU8yOk [ 61.198.69.133 ]
これ、実際にからかった奴を侮辱罪で書類送検にでもしないと
遺族はおさまらないだろ。
90雪ん子:2008/09/14(日) 08:16:42 ID:xffy4ZVI [ KD124210111074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>86
白峰の桑島から手取川ダムが出来るために移ってきた人の住んでるところだな。
91雪ん子:2008/09/14(日) 08:50:51 ID:HgdqkGH2 [ PPPbf5.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
昔からやっている町内会主催の祭りだよ。
どこの町でもやっているごく普通の秋祭り

場所について。
正確には神社の前に公園があって、神社公園と呼ばれている。
午後から露天が出ていて、夜になると神社公園でビンゴゲームとかやる
それが終わって、主催者の反省会をやっているときに事件が起きた
せめてもの救いは、子ども達がいる時間帯ではなかったこと

町内の方達はとても精力的にやっていたのに、こんなことになって悔しいと思う
来年からやらなくなるのかな、結構楽しみだったのに

亡くなった方のご冥福を申し上げます
92雪ん子:2008/09/14(日) 09:33:15 ID:yx.jkdhI [ pl035.nas924.p-ishikawa.nttpc.ne.jp ]
亡くなった方の身元が分かったみたいだね。
なんでこんな事件に巻き込まれなければ…可哀想すぎる

>>91
来年はもしかしたら中止かもしれないけど、
とりあえずもう二度と外部から露天商なんか呼ばれないだろうね
93雪ん子:2008/09/14(日) 10:14:50 ID:5GSLtOsU [ server122.janis.or.jp ]
どうしてご近所の方はこの人を支えてあげなかったのですか?
地域全体が病んでいるとしか思えません
94雪ん子:2008/09/14(日) 10:45:12 ID:yx.jkdhI [ pl035.nas924.p-ishikawa.nttpc.ne.jp ]
>>93
??
95雪ん子:2008/09/14(日) 11:40:22 ID:TIkV3rK. [ p2178-ipbf02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
犯人を侮辱失笑したから起きた事件殺す方も殺される方もカスだよ
露天なんてやってる人間は何か事情があるに決まってるだろ
それでも社会の末端で生きてる奴なのに侮辱したら結果は見えてる
96雪ん子:2008/09/14(日) 11:48:12 ID:TIkV3rK. [ p2178-ipbf02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
侮辱した奴をその場で攻撃すれば良いのにカマを自宅に取りに戻るってアホやな侮辱した奴に報復で出来たのか?新井は朝鮮人
97雪ん子:2008/09/14(日) 13:43:11 ID:zS3w637c [ p3040-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
からかった香具師探そうぜ
98雪ん子:2008/09/14(日) 14:34:28 ID:yx.jkdhI [ pl035.nas924.p-ishikawa.nttpc.ne.jp ]
からかった奴なんかいなかったりして…
99雪ん子:2008/09/14(日) 16:34:14 ID:NvD1yktQ [ p3085-ipbfp02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>95
その割には車はそこまで困ってるとは感じさせない車種だけどね。
100雪ん子:2008/09/14(日) 17:50:22 ID:TIkV3rK. [ p2178-ipbf02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
言葉遊びだな「からかう」じゃなくて侮辱した。だろ?「からか 」なんて如何にも犯人が急に発狂して暴れたみたいな書き方だろ
101雪ん子:2008/09/14(日) 18:36:04 ID:FRrL9JS6 [ b-fp2-4072.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
とりあえずここで
「テキ屋って儲かるんだな」
と言えばいいのか?
102雪ん子:2008/09/14(日) 19:26:25 ID:9UfiVbic [ ubr02-c30-186.spacelan.ne.jp ]
NHKのニュースによると
犯人は「主催者側から、からかわれた」とある。
主催者側は「からかったという話は聞いていない」とある。
無差別じゃないね、これは。
103雪ん子:2008/09/14(日) 20:51:43 ID:RhQlxPkM [ eatkyo232032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>95
普通の人は、露天商にならないと思う。
露天商は、普通の人(カタギ)じゃない。
>>99
あの車も、普通の人(カタギ)の車じゃない。
104雪ん子:2008/09/14(日) 21:02:12 ID:HFZhNOmM [ 219.124.82.77 ]
富山県入善町に在住して地元の中学を80年代前半に卒業したものだけれど、
2年先輩にあたる男子生徒が地元の祭りにきた露天商(入善では当時、現在でもか?
それらの連中をヤシまたは、ヤスって呼んでいた)に向かってその言葉、ヤスどもめって
いったらしい、そうしたら露天商達は差別されたと思ってカンカンに怒って
中学校に押しかけ、教師や校長を呼び出し親子ともどもここにつれてきて土下座し
て謝れって大騒ぎになった。
それ以来、地元の祭りの前にはヤシ・ヤスって言葉を絶対つかうなって生徒全員が注意
されるようになったが、今現在でも注意しているんだろうか?
かなり怒りっぽい連中だ・・・・。
105雪ん子:2008/09/14(日) 21:11:19 ID:Thn9.hSM [ 220.100.24.166 ]
>>104
ヤシは差別用語なんですか?
106雪ん子:2008/09/14(日) 21:26:51 ID:HFZhNOmM [ c2b02-077.milare-tv.ne.jp ]
>>105
よくわからないけれど、露天商達にとっては差別用語なのでは?
少なくとも当時は。
107雪ん子:2008/09/14(日) 22:36:55 ID:0btAh5lM [ eatkyo249091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
香具師
108雪ん子:2008/09/14(日) 23:06:32 ID:RhQlxPkM [ eatkyo232032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
てか、露店商部落はみなヤクザなの知らないのか?
テキ屋=暴力団という認識が必要。
寅映画で勘違いしてどれだけヤバイ連中か認識してないやからが大杉。
寅=ヤクザって図式が何故か人情劇であいまいになってるよな。
109雪ん子:2008/09/15(月) 04:48:56 ID:BurxEE/A [ p1072-dng55awa.osaka.ocn.ne.jp ]
>>108
いつの頃の話だよ(笑)

的屋を商売にしている暴力団なんて今は殆どいないと思うよ。
ちょっと前の水商売と暴力団の関係と同じと思っていいのではないかな。

組織「形態」がほぼ同じなので、的屋が粋がってヤクザを名乗ることは時たまあるようだが、
今回も多分それでしょう、「自称」暴力団「関係」(笑)
110雪ん子:2008/09/15(月) 07:00:11 ID:IpVIqIVE [ 123.220.207.165 ]
新井はだいたい在日だからな
昔はやくざは博徒と露天商の流れだから
まだそういう人は多いけどな
111雪ん子:2008/09/15(月) 08:41:02 ID:EDFU1P/6 [ P221119001164.ppp.prin.ne.jp ]
>>110
やっぱりそうだったの?
報道での肩書きが「露店商」から「暴力団員」に変わったけど…。
でも犯人の名前は最初に通名(日本名)で報道されちゃうと、
その後なかなか実名(韓国・朝鮮名)報道に変更されないよね。
(朝日・毎日系はなぜか一貫して実名報道しないけど…)
112雪ん子:2008/09/15(月) 09:06:12 ID:DvkXPJ8w [ 220.254.1.122 ]
今のやくざはもっとスマートに儲かる方法をとってる
人権や福祉を主張して金取ったり、あとは株価操作とか
暴力を使うのは本当に限られた場合だけだろ
113雪ん子:2008/09/15(月) 17:07:45 ID:ylsdi.GU [ b-fp2-4072.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
そういや新井の写真出ないね。なんか問題でもあるんかな?
114雪ん子:2008/09/15(月) 18:26:30 ID:9yIx4u9g [ p220208148232.tcnet.ne.jp ]
どこのメディアも「新井」だから
帰化してんじゃないのか?

動機だが..(ニュース)
「ちいさいから向かって来れんやろ」?
とか何とか言われたそうな

何か意味不
115雪ん子:2008/09/15(月) 18:41:00 ID:fThgjZSY [ softbank219030080013.bbtec.net ]
それにしても動機がよくわからんね。
元々薬物中毒だったのかなぁ。
なんとなくそんな感じがする。
116雪ん子:2008/09/15(月) 22:42:05 ID:X3uiMRFg [ p2178-ipbf02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
やくざと言っても皆経営者になったりなんだりしてる訳じゃない
下っ端は昔ながらのヤクザ稼業
中学もロクに出ないような連中が会社経営したりするはずが無い
組に所属して会費を払って在籍してるに過ぎない
117雪ん子:2008/09/15(月) 23:54:55 ID:bVFyUob. [ softbank220052100021.bbtec.net ]
的屋って意外と儲かるよ。
プライドさえ捨てれば末端のチンピラ風情にとってはオイシイ商売。
肉体労働するよりよっぽど稼げる。
118雪ん子:2008/09/16(火) 10:46:12 ID:L0Shsg8U [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>117
年中どこかで祭りやっている東京と違って、ほとんど秋祭りと正月しか
稼ぎ時のないここいらのテキ屋さんは、普段何をしているのかと思う。
119雪ん子:2008/09/16(火) 18:16:38 ID:L0Shsg8U [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
120雪ん子:2008/09/16(火) 20:03:44 ID:IJ.ansh6 [ 221.133.75.181 ]
>>106
香具師(ヤシ)って言葉、前から気になっていたけど、やっぱり悪態の一種だったんだな。
辞書には載っていないが、「うそつき」、「いい加減なことを言う人」という意味があるらしい。
121雪ん子:2008/09/16(火) 20:30:15 ID:S3vgIJTc [ softbank220052100021.bbtec.net ]
>>118
スーパーやパチンコ屋の駐車場の片隅で焼き鳥やタコ焼き焼いてるんじゃね?
122雪ん子:2008/09/20(土) 15:43:55 ID:A9JkKG/k [ 124x34x241x155.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
鶴来のほうらい祭りの棒振りが見たいんだけど、誰かあげてくれないかなー
123雪ん子:2008/09/21(日) 13:46:28 ID:aMtKhg16 [ pd3bd41.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
新井白石ってのは在日じゃねーだろ
名字だけで決めつけるなよ
124雪ん子:2008/09/21(日) 18:38:35 ID:p0n4uLU. [ softbank220052100021.bbtec.net ]
誰も名字だけで決め付けてないのでは?
名字が新井、職業が露天商、所属が暴力団、愛車がベンツ
これだけそろって在日じゃないって言う方が無理だろ。
これに当てはまる日本人の新井は全国に何人居る?

名前が美子で職業がエステティシャンで愛車がミラなのに
これだけじゃ男か女か判らんって言うくらいに無理がある。
125雪ん子:2008/09/21(日) 19:51:47 ID:PC3XIJtY [ i222-150-217-49.s05.a017.ap.plala.or.jp ]
>>124
なんで比較対照が名前なんだよ。

名前が美子だけで十分結論出てるだろ(w
126雪ん子:2008/09/21(日) 22:57:13 ID:epnzBtPo [ ntiskw007003.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
輪島市のスレッドに鶴来の犯人の話が出てきてる。
輪島の出身だとか何とか。
127雪ん子:2008/09/22(月) 01:23:01 ID:hHT0a4uk [ z8.124-44-176.ppp.wakwak.ne.jp ]
もう祭りには行かない
128雪ん子:2008/10/06(月) 06:56:58 ID:RYdFkTeM [ msq.asagaotv.ne.jp ]
ほうらい祭り行って来た。
平穏無事みんな息災でした。
めでたしめでたし。
129雪ん子:2008/10/18(土) 11:15:27 ID:IZfWzA5s [ p7105-ipbfp404kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
コスモパーク白山店の店員がムカつく!!!!!
色白メガネのキモヲタ氏ね
130雪ん子:2008/10/20(月) 17:42:13 ID:c9s7x.qY [ softbank219030066042.bbtec.net ]
白山市の24歳無職男逮捕 野々市のコンビニ強盗 「生活費欲しさ」と容疑認める
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20081020103.htm
131雪ん子:2008/10/25(土) 23:00:00 ID:xD3HLDMs [ p6214eb.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>130

逮捕時はパチンコしてたんだろ。パチンコ代は生活費とは言わんよね
132雪ん子:2008/10/26(日) 00:51:47 ID:Wrik6xq2 [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>130
この前の事件のあった鶴来桑島町のすぐ隣だね。
133雪ん子:2008/10/26(日) 14:26:04 ID:koGDj8AQ [ softbank219030084026.bbtec.net ]
>>132
そうなんですか
良くご存知なんですね?
隣近所関係とか、人間性とかもご存知ですか?

位置関係だけなら、何を言いたいのでしょうか?
相互の事件の因果関係が有るのですか?
134雪ん子:2008/10/29(水) 06:25:24 ID:ZgxQbRxI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
加賀一の宮の電車がなくなりますねえ。
廃止区間は1列車の乗客が5人位だとか。
これではしょうがないのかなあ。ちょっと寂しい気がするけど。
鶴来も松任も白山市になったけどほとんど行き来がないですね。
135雪ん子:2008/10/30(木) 00:04:27 ID:40xgknoQ [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>133
なに必死になっているの?
136雪ん子:2008/10/30(木) 01:30:59 ID:05VrdAW2 [ 124x34x241x155.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>134
高校生の時には毎日使わせてもらったのに・・・。

でも、北鉄のHPには何も書いてなかったぞ。
ガセか?
年末年始だけは異常に賑わう駅だから廃止は無い気がする。
137雪ん子:2008/10/30(木) 03:36:33 ID:LQLGaBQw [ FLH1Aau058.hkd.mesh.ad.jp ]
白山市の良い所ってなんだろ
住んでるのに山しか思い浮かばんのだが
138雪ん子:2008/10/30(木) 03:50:51 ID:7rsyRIYo [ softbank220052100021.bbtec.net ]
あんころ餅とビーバーのイメージ
139雪ん子:2008/10/30(木) 07:05:34 ID:40xgknoQ [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>136
本当のようです。
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20081023ddlk17020576000c.html

>>137
それから川。石川県の大部分への水道水の供給源で、渇水知らず。
鶴来より下では、扇状地なので適度な傾斜と水はけの良さで洪水も無し
(上は時々災害に見舞われているようだが)。
140額住宅前駅の主 ◆Tama/IkECE:2008/10/30(木) 07:20:16 ID:45wkCPgg [ p22035-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>136さん
>>139さんもレスされていますが以下のリンク先もごらんください。

来年11月までに廃止 北鉄石川線 鶴来−加賀一の宮の2・1キロ
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20081023104.htm

北陸信越運輸局からも公式発表がありました。
(要・PDFファイル閲覧ソフト)
北陸鉄道株式会社の鉄道事業の一部を廃止する届出及び本届出に係る公衆の利便の確保に関する意見の聴取について
http://www.t-hrse.go.jp/press/081023_1.pdf

基本的に北陸鉄道公式サイトでは“正式な廃止日”が決定しないと発表されないようです。
(個人的にはなるべく一日も長く、、、定期券利用者の方の都合もありますから・・・?)
141雪ん子:2008/10/30(木) 10:53:16 ID:mrT5WtJY [ softbank219030066042.bbtec.net ]
小松駅、空港、または松任駅へ伸びて、線路が循環するよう
に造られてたら少し違ったろうに。
142雪ん子:2008/10/30(木) 11:32:34 ID:05VrdAW2 [ 124x34x241x155.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>139
ガセなんていってごめんなさい。
寂しくなりますねぇ
143雪ん子:2008/11/05(水) 14:36:14 ID:Sat/PUZk [ softbank219213056009.bbtec.net ]
>>139
手取川は暴れ川でも有名なんだがな
ついでに言えば、平均河床勾配1/27と言う日本で有数の急流河川だしね
まあ昭和9年の大洪水以来、上流域を除けば、災害らしい災害も起きてないのは事実だけどね
水源は霊峰白山だし、石川県の貴重な水源なのは間違いないけどね
144雪ん子:2008/11/12(水) 20:52:01 ID:nEiX.crc [ softbank219030084026.bbtec.net ]
定額給付金の配分が市町村に丸投げされた
白山市は定額給付金の丸投げをそのまま受けて
12000円 20000円を出すのかな?

全国に先駆けて個人に配分するのでなく、白山市らしい継続した地域振興が出来る使い方をすればいいのに
他の市町村がやってからでは遅い 二番煎じといわれるから、賢明な白山市行政に期待するよ

「年度末の忙しい時期に・・・」なんてくだらない愚痴をこぼす前に、白山市の力強い前進を期待します
145雪ん子:2008/11/12(水) 23:15:30 ID:mHUobm4Q [ p7105-ipbfp404kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:51:55 ID:A4LaifPy0
またまたコスモパーク白山店で盗難事件です。
今回はメインのICを盗まれたとの事。
以前からカードや財布などをを盗まれたという話を聞いていましたが、またかと、、、。
 
Quest of Dの常連さん達
たいして仲も良くないのに妙に馴れ馴れしくしてくるアノ店員・・・怪しいから気をつけて下さい。
146雪ん子:2008/11/13(木) 00:17:19 ID:dhsJLKYw [ z8.124-44-176.ppp.wakwak.ne.jp ]
ゲーセンかよ
147雪ん子:2008/11/15(土) 21:19:57 ID:XDkM4OOQ [ ibbd243061.ibb.incl.ne.jp ]
ニシムラ児童社の技術は最低、応対も最悪、化粧のノリが悪いババアふたりは性格最悪
148雪ん子:2008/11/18(火) 20:07:33 ID:UcaKbELI [ softbank220052100021.bbtec.net ]
20年ぶり再会の母親刺殺
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20081118/20081118-00000040-jnn-soci.html

また白山市というか鶴来。毎月何かが起こる…

09/14 無差別殺傷事件 (現場:桑島、容疑者:金沢市)
10/17 コンビニ強盗 (現場:野々市新庄、容疑者:富光寺(桑島の隣町))
11/17 20年ぶり再会の母親刺殺 (現場:明光(桑島の3つ隣の町)、容疑者:高岡)
149雪ん子:2008/11/19(水) 01:37:28 ID:PXBBwXAc [ PPPbf65.ishikawa-ip.dti.ne.jp ]
http://www.hab.co.jp/headline/news0000002165.html
嬰児殺害がぬけているぞ
150雪ん子:2008/11/19(水) 02:50:27 ID:EgJGNgXA [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000811080005
(10/16殺害 11/07逮捕) 出産男児を殺害容疑 介護士の母親逮捕 (現場:安養寺街 鶴来桑島町の隣町)
151雪ん子:2008/11/19(水) 02:54:31 ID:EgJGNgXA [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
10/26殺害 でした
152雪ん子:2008/11/19(水) 12:06:09 ID:LLsEAlRs [ softbank220052100021.bbtec.net ]
09/14 無差別殺傷事件 現場:鶴来桑島町 容疑者:金沢市法光寺町の露天商、新井敏明(42)
10/17 コンビニ強盗  現場:野々市新庄 容疑者:富光寺町(鶴来桑島の隣町)の無職、本村良弘(24)
10/26 嬰児殺害事件  現場:安養寺町(鶴来桑島の隣(西隣) 容疑者:安養寺町の介護士、村本由佳里(30)
11/17 母親刺殺事件  現場:明光(桑島の3つ隣の町) 容疑者:富山県高岡市笹川の次男、大村昌彦(46)
153雪ん子:2008/11/19(水) 12:59:18 ID:ggyAbAvA [ softbank219213056009.bbtec.net ]
キーワードは鶴来だな
154雪ん子:2008/11/19(水) 18:40:47 ID:OQGVsjI6 [ a-fi1-1066.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
全部俺ん家から近い・・・
155雪ん子:2008/11/19(水) 20:13:38 ID:wNdgoNCw [ softbank219030084026.bbtec.net ]
鶴来か 自作自演者も関係者でしょうか?
15610:2008/11/21(金) 04:27:10 ID:O4YqsEjw [ pd33574.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>12
すんごい亀レスですが、ありがとうございます。
野町乗換えで石川線・・・乗り換え案内では出てこない案流石です。

結局、最近は松任から出ているバスに乗って行くようにしています。
相対的に安いのも勿論ですが、昼過ぎに出てくれるのが何よりありがたい・・・。
金沢発の午前中のバスに乗ろうと思うと、品川辺りから凄まじい早朝に新幹線に
乗るか、高速バスで6時位に着いてしまって4時間程度金沢駅に足止めされるかの
2択なんですよw

鶴来白峰だとタクシー代は5kから10k位かな・・・。
年末は既に北陸フリー切符を確保して松任回りを考えていましたが、
鶴来回りもいいかもしれませんねー。
157雪ん子:2008/11/27(木) 06:57:33 ID:pyhYo432 [ msq.asagaotv.ne.jp ]
市長と市議選が2月22日に決まりましたね。
市長は続投希望とか。希望と言うよりも後継者がいないから仕方がないとか。
また騒がしくなります。地元の選挙ではどうしても住民を巻き込んでしこりが残って嫌です。
158(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
159雪ん子:2008/12/07(日) 18:57:49 ID:O3whXoDQ [ b-fa3-1173.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
1回書いて誰にも相手されなかったからって
再度書いてもツマラン投稿はツマラン投稿。
こんなくだらねえことは弁護士にでもお願いしろやw
160雪ん子:2008/12/25(木) 14:52:42 ID:X66SCvx2 [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
12月は何事もなく終わりそうですか?
161雪ん子:2008/12/25(木) 15:00:38 ID:9YxwubmA [ p1086-ipbf02matsue.shimane.ocn.ne.jp ]
さびしい
162雪ん子:2008/12/25(木) 22:54:05 ID:n3oERTtM [ softbank220052100021.bbtec.net ]
桑島(鶴来)の呪いも終わったのかな? それとも年末に大事件が…
163雪ん子:2008/12/27(土) 12:17:18 ID:w3E/i88Q [ pyxis.aitai.ne.jp ]
美川の道路沿いにモアイがあるって聞いたんですが、本当でしょうか?
本当でしたら、詳しい場所を教えてもらえないでしょうか?
見に行きたいので、よろしくお願いします
164雪ん子:2008/12/28(日) 01:42:34 ID:jw//hJmU [ p7105-ipbfp404kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
駅の自転車が盗まれるとだいたいコスモパーク白山に捨ててある件
165雪ん子:2008/12/31(水) 20:44:13 ID:2PfMLEao [ softbank219030084026.bbtec.net ]
>>162
連続するような、どんなのろいが有りましたか?
166雪ん子:2009/01/01(木) 09:19:17 ID:ruY6HAF. [ wb28proxy01.ezweb.ne.jp ]
明けましておめでとうございます。
12月は特に何事もなく済んだようですね。
167雪ん子:2009/01/01(木) 11:52:57 ID:ETK8gLHo [ softbank220052100021.bbtec.net ]
>>165
少し上の過去スレぐらいチェックしたらどうよ?

09/14 無差別殺傷事件 現場:白山市鶴来桑島町 容疑者:金沢市法光寺町の露天商、新井敏明(42)
10/17 コンビニ強盗  現場:野々市町新庄   容疑者:富光寺町(桑島の隣町(東隣))の無職、本村良弘(24)
10/26 嬰児殺害事件  現場:白山市安養寺町(桑島の隣町(西隣)) 容疑者:安養寺町の介護士、村本由佳里(30)
11/17 母親刺殺事件  現場:白山市明光(桑島の3つ隣の町) 容疑者:富山県高岡市笹川の次男、大村昌彦(46)
168雪ん子:2009/01/02(金) 00:35:43 ID:CHLOBNq6 [ softbank221093135008.bbtec.net ]
早速起こったようだな。
169雪ん子:2009/01/02(金) 00:42:57 ID:7TSE4hag [ softbank220052100021.bbtec.net ]
今回は桑島とは関係無さそうだね。
170雪ん子:2009/01/02(金) 01:37:35 ID:nfMJ72Bk [ wb28proxy04.ezweb.ne.jp ]
場所はもう少し山の中へ入ったところだけど犯行の時期が大晦日だからね…
171雪ん子:2009/01/02(金) 07:59:35 ID:tikFILUM [ softbank219030084026.bbtec.net ]
>>167
それが、桑島(鶴来)の呪い だったんですか

呪い ねー? 呪い・・・
172雪ん子:2009/01/02(金) 10:02:26 ID:eE9hOppo [ wb28proxy03.ezweb.ne.jp ]
呪いじゃなくて祟り?
173雪ん子:2009/01/02(金) 11:43:45 ID:7TSE4hag [ softbank220052100021.bbtec.net ]
祟りの場合、責任や罪が桑島側にあって懲らしめられてるということなので罰を受け入れて言動を改めるべき。
霊の仕業なら供養すべき。

呪いの場合、私怨や逆恨みなどの個人的な恨みによるものなので、話し合いか供養を。
174雪ん子:2009/01/02(金) 16:03:24 ID:tikFILUM [ softbank219030084026.bbtec.net ]
これらの事件、ちょっと古いが、いわゆる新興住宅地だし、
人間関係はないと思うのが普通

遺族や関係者がいるのに、いたずらに話をぶり返す意味はあるのか?
「呪い」について確信的な事実を持って書き込みしているのか知りたい。

いろいろな事件について過去に触れ、被害者側に非も考えているようだか、
そうした書き込みをするならば、裁判を傍聴するなりして
事実を知った上で慎重にされるべきと思います。

もっともここの書き込み自体ネタがないと言うのが一番の原因ですかね
175雪ん子:2009/01/02(金) 19:41:02 ID:1hg8i2/Y [ wb28proxy12.ezweb.ne.jp ]
福袋の話題とか無いのかよw
176雪ん子:2009/01/02(金) 23:59:46 ID:Ky/2avg6 [ p6199-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
笑う角には・・・その前に選挙が来る
177雪ん子:2009/01/03(土) 10:10:50 ID:.iEvI8as [ wb28proxy08.ezweb.ne.jp ]
今日の新聞に載っていたね。
新しい家に引っ越したばかりだったのに。
しかしあんな雪深い所に引っ越すなんて。
あの家はいくらぐらいなんだろうか?
178雪ん子:2009/01/03(土) 13:09:31 ID:ciFXEUfE [ msq.asagaotv.ne.jp ]
やっと建てた家なのにどうしたんだろうかね。
もう住むこともないでしょう。
179雪ん子:2009/01/03(土) 15:26:58 ID:/dI617Pw [ softbank219030084026.bbtec.net ]
はぁ
話題がないねぇ
不動産価格を簡単に知るには
来週以降、土曜日の北国新聞朝刊に不動産情報として広告が出ます

心境は、裁判で幾らかは表に出されます

今日の北国新聞朝刊には「仲良し2ch、見えぬ闇」なんて見えた気がした
気のせいだった
180雪ん子:2009/01/03(土) 15:45:58 ID:BKhMPVLw [ wb28proxy01.ezweb.ne.jp ]
福祉の事を考えたら川北町あたりが狙い目かな?
181雪ん子:2009/01/03(土) 19:04:48 ID:OpcQYwWY [ softbank220052060070.bbtec.net ]
>>180
全国の工場で派遣切りが流行ってるけど
川北のパナソニック(だっけ?)って大丈夫なの?
182雪ん子:2009/01/07(水) 01:17:24 ID:yL4HwX7E [ KD125055143024.ppp-bb.dion.ne.jp ]
183雪ん子:2009/01/08(木) 06:35:45 ID:7I5LuyUY [ msq.asagaotv.ne.jp ]
市長選に新たな展開が。選挙としては面白いのかも知れないが、
地区間のしこりが残らなければいいけど。
184雪ん子:2009/01/11(日) 08:24:57 ID:UuTXvSBg [ softbank219030084026.bbtec.net ]
角さんの竹内さんもどのような人かは詳しく知らないが
松任以外から出馬してくれるのは歓迎

鶴来も従来1町5村の中心的地域であったはずだし、
かって鶴来で要職を勤めた人などは奮起して欲しいものだ
185雪ん子:2009/01/11(日) 17:10:17 ID:6aErso2M [ softbank220052100021.bbtec.net ]
鶴来なんかの田舎ものより野々市でも金沢出身でもいいからもっと優秀で斬新な人が出てもいいけどな。
186(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
187雪ん子:2009/01/12(月) 16:49:45 ID:nEiX.crc [ softbank219030084026.bbtec.net ]
優秀な人間かどうかはなんともいえないが、要職を勤めた程の人間が
合併と同時にどうなったのか名前も出てこないのが残念なんだ

要職にあったものは当時それなりの職責を感じていたのか疑問なんだ
その理論は、現在の白山市の要職にある者にも当てはめれば
どのような気構えで職務に当たっているのか知りたい
188雪ん子:2009/01/12(月) 20:44:01 ID:.kQnh4Bs [ p1033-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
要職から他の要職に行くのを「渡り」というのかもしれんぞ

事業の承認した議員と首長は、将来までの保証のハンコを押すべきや
そうすれば、無駄な事業が減るやろう
189雪ん子:2009/01/12(月) 21:00:42 ID:CqQRCqKM [ softbank220052100021.bbtec.net ]
>>186
釣りの要素なんかあるか?
地元ってだけで何の変わり映えもしない奴とか、行政経験だけが売りの
ずぶずぶ、なあなあな人は首長には必要無いと思うぞ。
名物市長と呼ばれるような人が出てこないと白山市なんぞジリ貧必死だと思うがなぁ。
190雪ん子:2009/01/14(水) 17:32:17 ID:k5bZYl8c [ p2077-ipbf212kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
誰がなった所でさほど変わらんやろ
191雪ん子:2009/01/17(土) 08:15:48 ID:grpdewts [ msq.asagaotv.ne.jp ]
そうやね、誰がなってもそう変わらんやろね。
でもあんまりへんに変わって欲しくないこともいっぱいあるけど。
今度何かしら、ややこしい末期高齢者のおじいさんも出るみたいですが、
このおじいさん選挙が好きなのかな。前にも出馬したことある見たいけど、
まったく記憶がないなあ。
192雪ん子:2009/01/19(月) 19:51:23 ID:bRmlsQ9E [ b-fp2-1252.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
今日19時30分ごろ10分ぐらいの間に松任上空を7〜8台ぐらいの航空機が飛んでたがなんなんでしょ?だれかわかる?
193雪ん子:2009/01/24(土) 06:18:14 ID:p0rIngkQ [ msq.asagaotv.ne.jp ]
ここんとこ松任中町は飲み屋さんの新店ラッシュですね。
今も寿司屋が近日オープン目指して工事中です。
昨日は新年会の2次会で新しいお店を覗いたら、どこも満席でした。
それで辰巳町へ行ったんだけど、どこもガラガラだった。
194雪ん子:2009/01/29(木) 00:00:18 ID:MqaAs6bY [ 59x158x82x4.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
38豪雪体験者いますか?
195(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
196雪ん子:2009/02/17(火) 06:57:21 ID:grpdewts [ msq.asagaotv.ne.jp ]
選挙、花火だけで終わってしまいましたね。
合併の功罪については、地区によって様々でしょうが、
これからは白山市全体として、活力ある町造りをしてほしいものです。
市長、議員様しっかりお願いしますよ。選挙の時だけでなく。
197(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
198雪ん子:2009/03/07(土) 06:12:27 ID:AD5xqyWw [ msq.asagaotv.ne.jp ]
街中のポスターによると、
今度の19日、20日は松任駅前が賑やかになりそう。
ボクの大好きな地酒がいっぱい試飲できそう。
試飲だからあんまり飲めないのかもしれないけど、
他にも美味しいものがあるそうなので行ってみようと思います。
なんでもいいから賑やかになってほしい。
199雪ん子:2009/03/10(火) 22:32:16 ID:VnGuWFs6 [ softbank220052058040.bbtec.net ]
定額給付金いつもらえるんかね?
200雪ん子:2009/03/11(水) 18:39:36 ID:AbcbEfoE [ a-fi1-1113.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
白山市は人口が多いから4月じゃね?
201雪ん子:2009/03/12(木) 07:10:25 ID:DJ3diKyo [ msq.asagaotv.ne.jp ]
給付金に反対していた人はもらわないのかね。
世論調査では70%の人が反対だと民主党の人が言っていたけど。
高速道の自動改札装置でも買おうかな。
202雪ん子:2009/03/12(木) 08:52:45 ID:bFAcSDBw [ asa057240.asagaotv.ne.jp ]
3月から白山市に住みはじめました。
よろしくお願いします。
突然歯が痛み出しました。
技術のある評判のいい歯科医院を探しています。
アピタの近く住んでいるので、その周辺でないでしょうか?
203雪ん子:2009/03/13(金) 19:17:29 ID:8q1Pxs8. [ b-fp1-3099.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>202
ババシカ
204雪ん子:2009/03/18(水) 06:42:51 ID:e1vMvVWQ [ b-bf1-2047.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>197
返したって聞いたけど?
205雪ん子:2009/03/19(木) 06:16:45 ID:ZMpuzUC6 [ softbank220052062246.bbtec.net ]
>204
やつは犯罪者
白山市は、万引きして見つかったら返せば無罪放免???
犯罪天国だね
206雪ん子:2009/03/19(木) 13:44:54 ID:N1tPsRM6 [ ap12-4115.netfb.nsk.ne.jp ]
そこの関係者が納得してりゃいいんじゃね?
トレセンのコーチもしてるっていうから、そこまで粘着するなら
ソースプリーズってとこか
まぁ、松任の中央にあるってもしかそのものズバリのチームか。聞いてみよ
207雪ん子:2009/03/20(金) 07:10:03 ID:zbZQ8Bbo [ pw126245049183.5.tik.panda-world.ne.jp ]
>>202
馬場歯科かな。去年の暮れ(しかも営業時間外だったと思う)に銀歯が取れて電話したら「今からいらっしゃっていいですよ」ってすげー親切にしてもらったな。
208雪ん子:2009/03/20(金) 09:11:46 ID:dxwGsoFE [ softbank220052100021.bbtec.net ]
ところで、松任の中央にあるsssって何の事?
209雪ん子:2009/03/20(金) 21:36:35 ID:pKwM0LxI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
昨日今日と松任駅前の広場でのイベントよかったなあ。
白山菊酒全メーカーの試飲飲み放題と白山麓の美味しいもの物産即売会。
こんなのは月に一回ほどやってほしいなあ。
でも、松任駅前って良くなりましたね。
今日は初めて千代尼博物館にも入りました。無料開放だったので。
210雪ん子:2009/03/23(月) 21:25:29 ID:dHluLQWg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
あさがおテレビのぶんぶんボウルの番組で会場にいたK木がのうのうと生きてる姿を晒しててムカついた
211雪ん子:2009/03/23(月) 23:52:10 ID:EtTF0.J6 [ asa057240.asagaotv.ne.jp ]
>>203
>>207
ありがとうございます。
前回の書き込みの翌日に車で前を通ったんですが、
あまりの車の多さに心が折れました。
ここで紹介されるのが納得です
212(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
213雪ん子:2009/03/26(木) 00:34:30 ID:vUBz1M5A [ softbank220052060082.bbtec.net ]
山の方の少年団のコーチは、♀癖がわるいみたい
子供をたてにあんあんことやこんなことまで・・・
さぎしとなかまみたいだよ
214雪ん子:2009/03/29(日) 16:16:23 ID:a55bx5mo [ b-fa3-2188.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>213
うわさは聞いたことがあるぞ。そんなコーチ普通はなんとかするもんだろ。
すごいね、金ごまかしたり、・・癖悪いのとか、数年前にもなんかすごい問題起こしたコーチが
白山市にいたという話も聞いたな。詳しく説明してくれないから何があったかわからんけど、集まりがあると
あんまり問題起こさないよう達しが出てたな。どうなっとるんや。白山市は。
215雪ん子:2009/03/29(日) 17:37:08 ID:F1JyGX5U [ z132.124-44-36.ppp.wakwak.ne.jp ]
あんなことやこんなこと、ではわかりません
216雪ん子:2009/03/30(月) 09:37:48 ID:B.iBH78Y [ 59x158x82x4.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
あんなことではありません。あんあんことです。[b-fa3-2188.noc.ntt-west.nsk.ne.jp]
217雪ん子:2009/03/30(月) 16:10:02 ID:JlBKDx4o [ p4079-ipad05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
どうでもいいけど、書けるんならもう少し説明よろ
218雪ん子:2009/03/30(月) 16:12:16 ID:Y0WtPy6s [ msq.asagaotv.ne.jp ]
定額給付金の通知が来ました。やれやれ。
219雪ん子:2009/04/15(水) 09:08:54 ID:xUbDnop. [ p1189-ipbf207kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
age
220雪ん子:2009/04/16(木) 20:22:00 ID:M00GDMHQ [ gazania.aitai.ne.jp ]
美川の国道沿いにモアイ像があるって聞いたんですが、本当でしょうか?
本当でしたら、詳しい場所を教えてもらえないでしょうか?
見に行きたいので、よろしくお願いします
221雪ん子:2009/04/17(金) 16:24:16 ID:DhFyb9o6 [ a-fi1-1151.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
222220:2009/04/18(土) 09:49:27 ID:GBi2XYGY [ gazania.aitai.ne.jp ]
>>221さん
レスありがとうございます
そうなんです
それです
場所がわかればしりたいんです
223雪ん子:2009/04/18(土) 13:25:01 ID:QIfDKfAg [ softbank220052048033.bbtec.net ]
小松スレでも聞いたのですが、
8号沿いにスプレータイプのコイン洗車場はありませんか?
224雪ん子:2009/04/20(月) 21:24:10 ID:doEoSxws [ p2210-ipbfp505kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
225222:2009/04/21(火) 19:58:05 ID:PPHAawto [ gazania.aitai.ne.jp ]
>>224
レスありがとうございます
小松市の小松インターゴルフガーデンの近くにモアイ像があるってことでしょうか?
226雪ん子:2009/04/21(火) 20:58:43 ID:4BHGhHqg [ a-fi1-1027.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
ttp://www6.nsk.ne.jp/moai/
こう言うのもあるが
227222:2009/04/22(水) 20:44:39 ID:3286iZgM [ gazania.aitai.ne.jp ]
>>226
レスありがとうございます
モアイ農園知ってます
じつはそこに行くついでに他にも近くにモアイ像がないかネット検索してたんです
228雪ん子:2009/04/26(日) 07:24:26 ID:kfB.mRXg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
いつの間にか給付金振り込まれていました。
振込み済みの通知が来ました。
現金なら何かに使おうかという気になりますが、
口座に入ったら金額からみても特に何かに使おうという気分にはならないですね。
しかい、市もこれに関する事務は大変だったことでしょう。ご苦労さんでした。
229雪ん子:2009/04/26(日) 07:50:56 ID:ZF15rXV6 [ asa056079.asagaotv.ne.jp ]
タイヤを預かってくれるガソリンスタンドありませんか?
引っ越したものの置く所がなくて困ってる・・・
230雪ん子:2009/04/26(日) 16:22:48 ID:XLCFZiTk [ softbank221093155024.bbtec.net ]
>>229
オートバックス
231雪ん子:2009/04/26(日) 20:22:56 ID:ZF15rXV6 [ asa056079.asagaotv.ne.jp ]
>>230
知らなかった。
ありがとう、早速問い合わせてみます。
232雪ん子:2009/05/07(木) 14:56:47 ID:Y/4ZIKYo [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今度は曽谷かよ...
233雪ん子:2009/05/07(木) 22:25:01 ID:LN00IrMg [ 208.13.138.58.dy.bbexcite.jp ]
ん? 殺人か何かあった?
234雪ん子:2009/06/05(金) 10:33:50 ID:9ZOIWK46 [ b-bf2-1160.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
食游館の前に「大阪いか焼き」売ってるけど、どんなんか知ってる人いませんか??
235雪ん子:2009/06/07(日) 15:51:44 ID:KRtyA0Vo [ softbank221022218195.bbtec.net ]

白山でもオタマジャクシ降る? 中島に続き、深まる謎
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20090607401.htm

 6日朝、白山市徳丸町の駐車場や乗用車の上にオタマジャクシ約30匹が落ちているのを、同町の石川県職員木島浩さん(49)が見つけた。
いずれも死骸(しがい)で、つぶれた形状から上空から落下した可能性が大きい。県内では4日夕、七尾市中島町でオタマジャクシが降る「超常現象」が
目撃されている。気象庁によると、いずれの時間帯にも竜巻などの現象は観測されておらず、謎が深まっている。
 木島さんによると、6日午前7時半ごろ、自宅近くの駐車場に車を止めようとしたところ、体長2、3センチのオタマジャクシが駐車場や別の車のボンネッ
トの上に落ちていることに気付いた。周辺住民と一緒に探したところ、隣接する民家の庭も含め、約5メートル四方の範囲に約30匹を発見。いずれも垂
直に落ちたように水平につぶれていた。現場に水や泥などはなかった。

 同駐車場を利用する会社員石川順子さん(47)によると、5日午後8時ごろ、駐車した際に異状はなく、オタマジャクシは5日夜から6日朝の間に落ちた
とみられる。道路を挟んで駐車場の前に住む石川さんは5日夜、「『ドン』という音がし、家が揺れたような感じがした」と話している。

 気象庁によると、局地的な竜巻などの気象現象で、オタマジャクシが水田などから吸い上げられ、落下する可能性は考えられる。ただ同庁は「状況
を聞く限り、竜巻の可能性は小さい。オタマジャクシの落下は報告例がない」としている。


 同庁の観測データによると、七尾市でオタマジャクシ約100匹の落下が目撃された4日午後4時40分ごろも、白山市で見つかった6日午前7時半ごろ
も大気の状態は竜巻が発生しやすい不安定な状況ではなかった。竜巻が局地的に発生した場合、通常は黒い積乱雲の目撃や強い風などを伴う
というが、両ケースとも同様の現象は目撃されていない。

 同庁によると、過去には伊豆諸島で海上竜巻が発生し、海水が吸い込まれる現象が観測された。今回のケースも局地的な竜巻が発生し、オタマジャク
シや水、泥などが一緒に吸い込まれた可能性は残り、「重さが違うオタマジャクシだけが分離され、空から落ちた可能性はある」としている。

 白山市徳丸町はアピタ松任店に近い住宅地で、周辺に水田が点在する。駐車場付近に高い建物はない。最初に見つけた木島さんは「オタマジャクシ
は投げつけたようなつぶれ方ではなく、人為的ないたずらのような感じはしない」と話している。
236雪ん子:2009/06/08(月) 00:03:47 ID:C8DENmlM [ z87.219-121-69.ppp.wakwak.ne.jp ]
【社会】超常現象?竜巻?石川・白山でもオタマジャクシ降る 中島に続き、深まる謎
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244367725/
237雪ん子:2009/06/08(月) 03:21:41 ID:f1L0hbwk [ FLH1Aac017.isk.mesh.ad.jp ]
>>234
「みなせん」かな?嫌いじゃないですがお祭などで食べると〜的な感じでした

小麦粉ベースの生地にイカとソースを挟んでプレスした物です(目玉焼きを挟む物もあるみたい)
現地の人曰く、大阪のと付いていますが別に大阪でポピュラーな物ではないそうです

石川でハントンライスがって言われるような物でしょうかね〜
238雪ん子:2009/06/10(水) 21:14:45 ID:lP6E1g/k [ msq.asagaotv.ne.jp ]
天上に蝌蚪の大国ありにけり
239雪ん子:2009/06/12(金) 17:25:53 ID:EIAZYGNA [ b-fp1-2127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
旧バザールの駐車場跡にコンビニを建設中みたいなんですが
ファミマかセブンって噂なんですけど、どなたか知りませんか?
240雪ん子:2009/06/12(金) 19:12:33 ID:/7KhJgpc [ b-bf1-2162.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>237
そうなんですか〜〜 美味しかったら食べてみようと思っていました。
何か、お好み焼きみたいなものですかね??
ネットで見たら、すげ〜美味しそうに見えたから!!チャレンジしてみますか!!
241雪ん子:2009/06/15(月) 17:16:33 ID:CsU7.WmY [ softbank221022218195.bbtec.net ]

紫波町でも空からオタマジャクシ? 畑に10匹以上
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090614_9

 13日午後6時ごろ、紫波町片寄の農業沢田幸夫さん(68)方の畑にオタマジャクシのような小生物が10匹以上落ちているのを家族
が見つけた。石川県では空からオタマジャクシが降ったとの報告が相次いでおり、家族らは「岩手でも同じ現象か」と首をかしげている。

 沢田さんら家族によると、妻清子さん(67)が畑で作業中、背後でボタボタと物が落ちる音を聞き、農作物にかぶせたビニールなどの
上に体長3センチ前後の小生物が約4メートル四方にわたって落ちていた。

 発見当時、風はなく、畑の近くには農業用水路が流れているという。清子さんは「ヒョウが降ったのかと思った。見つけた当初は、動い
ているものもいた」と語る。

オタマジャクシ、次は広島に降る?…庭や屋根に散乱
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090615-OYT1T00481.htm?from=main6

 広島県三次(みよし)市の民家で15日朝、庭や屋根に、死んだオタマジャクシ13匹とカエル1匹が散乱している
のが見つかった。

 同市十日市東の民家で午前8時頃、この家の主婦(60)が、庭や駐車場、物置の屋根など、約20メー
トルの直線上に、体長3〜5センチのオタマジャクシや同5センチのトノサマガエルが落ちているのを見つけた。

 広島地方気象台によると、同県では当時、竜巻や突風など、強い風が吹いた記録はないという。

 石川県内でも今月、オタマジャクシや小魚が空から降ってきたとみられる現象が確認されているが、原
因は不明。地元では「鳥が落としたのでは」との声もあるが、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)は「鳥
は餌をのみ込んで運び、空中で落とすとは考えにくい」としている。
242雪ん子:2009/06/15(月) 18:18:45 ID:HFDw0IhU [ p2033-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
成の跨線橋近くに新幹線工事の看板が出たな。
あらためて見ると盛土の材料もあるし。

しかっし市の事業は松任駅前近辺以外なにやってんだってくらい変わんねぇなあ…。
笠間近くの狭小路がようやくマシになりそうだけどあれは県道だから県事業?
243◆METAh6.kxc:2009/06/15(月) 19:55:59 ID:6o4yzfZ2 [ i58-94-22-84.s11.a017.ap.plala.or.jp ]
県だろうな。あれ建物を壊して見通しがよくなっただけで、かなり走りやすくなった。
244雪ん子:2009/06/20(土) 06:00:34 ID:ZdAzyKo6 [ 210-171-209-158.knzar.fitweb.or.jp ]
ふぐの卵巣のぬか漬けのCMやってるけど ふぐの卵巣の毒ってぬかに長年漬ければ抜けるって
何の根拠もないはずだよね?
245雪ん子:2009/06/20(土) 06:22:41 ID:pKwM0LxI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
でも中毒になったって話聞かないね。なんでやろ。
美味しい。
246◆METAh6.kxc:2009/06/20(土) 10:10:39 ID:jmes5vSA [ i58-94-22-84.s11.a017.ap.plala.or.jp ]
石川県新情報書府
 ttp://shofu.pref.ishikawa.jp/shofu/dokunuki/globefish/detoxication/index.html
>しかし、現在のところ、テトロドトキシンがどのように減少していくのかについて科学的な確証は得られていません。今後のさらなる研究が待たれます。
なぜ毒が抜けるのか、謎は残ったままです。だからこそ、ふぐの卵巣の糠漬けは製法を変えることができません。変えることによって、毒が残ってしまっては困るからです。長い年月、事故が起こらなかった伝統の製法を愚直なほどに守り続けることで、私たちは世界に類を見ない奇跡の食品の深い味わいを堪能することができるのです。

ようするに、「まぁわからんけど毒が抜けるんならそれでいいやろ」ってことらしい。
247雪ん子:2009/06/20(土) 23:27:24 ID:iUE7Wu9o [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>245
漬ける日数が足りなかったら当たったというのは聞いたことがある。
単に下痢や嘔吐レベルなのか死んだのかはまでは言わなかったが。
248sage:2009/06/23(火) 23:38:58 ID:dHluLQWg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
白山車両基地に新駅構想  新幹線、県やJRなど研究へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090621-OYT8T00090.htm

「広報はくさん」平成20年8月号・12月号の「地域懇談会 こんにちは市長です」で、
市長は、

北安田地区南側にJR新駅設置(千代野駅)を要望します

 新幹線や車両基地が整備されるにあたり、在来線がどのようにな
るか、まだこれからですが、第3セクターとなれば、経営面から利
用者の確保が重要となります。
JRは、地元が要望する新駅の建設には費用負担をしません。駅を
新設する場合、費用面からも相当覚悟して取り組まなければなりま
せん。新幹線が整備されるこの機会にどんな形にするか、民間の力
もいただきながら努力を続けたいと思います。
 車両基地内で新幹線に乗降できる駅を整備して欲しいとの要望について
は、ここは車両を整備するところであり、駅の設置は難しいと考えています。

と答えていたが、研究会がうまく機能すれば在来線「千代野駅」と北陸新幹線「白山駅」(?)が
ダブルで建設となる可能性が出てくるかもしれない。
249雪ん子:2009/06/23(火) 23:59:46 ID:ctJJEJQE [ isd232231.flets.incl.ne.jp ]
>>248
山陽新幹線博多南駅の今後の処遇でモメてるのは知ってますか?

なまじ延伸(九州新幹線として博多から鹿児島へ)が実現したために、
廃止が取り沙汰されているのですよ。

白山車両基地も条件が一致します。
福井方面への延伸が「絶対に無い」とは言えず、
金沢終点の間は便利優先でイイのかもしれないが、もし延伸したら…。

莫大な税金を注ぎ込んだ挙げ句に廃止では、無駄遣いの誹りは免れませんよね。
慎重であって充分だと。
250◆METAh6.kxc:2009/06/24(水) 01:42:50 ID:PCnhilnc [ i125-206-5-164.s11.a017.ap.plala.or.jp ]
延伸しても必ずしも廃止しなくても良いけれども
3セクとなる在来線の客を奪う邪魔者以外の何者でも無いんだよね。
251雪ん子:2009/06/24(水) 07:03:32 ID:p0rIngkQ [ msq.asagaotv.ne.jp ]
馬場公園のトイレの窓ガラスや便器が滅茶苦茶に破壊されました。
どなたか犯人に心当たりはありませんか。
これまでも多少のいたずらはありましたが、今回のは酷すぎます。
ものには程度というものがあります。
252◆METAh6.kxc:2009/06/24(水) 07:42:27 ID:PCnhilnc [ i125-206-5-164.s11.a017.ap.plala.or.jp ]
馬場公園ってどこだえろうと思ったら松南公園か。
トイレなんてあったんだ。
253雪ん子:2009/06/24(水) 11:07:48 ID:FjyNavUc [ a-fi1-1125.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
匿名じゃないと情報は嫌だな・・・
254雪ん子:2009/07/17(金) 13:16:53 ID:4OstDgVo [ p1239-ipad10kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
インフルで小学校学級閉鎖

どこの学校か公表しないなら流すんじゃねえよこんなニュース。
家族(小学生じゃない)が昨日から調子崩してるけど不安煽られるだけだぞ…。
せめて松任・美川・鶴来白山麓のどこかくらいは公表しろよ。
255雨ん子:2009/07/20(月) 13:53:13 ID:C.zIYYts [ pdf4595.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
とんでもない遅レスですが,

>>21,22
石川県庁のホームページに歌詞があります。
簡易楽譜・音源もあります。
ttp://www.pref.ishikawa.jp/gaiyou/p1.htm#shinboru

>>23
吹奏楽では有名なアメリカの作曲家
アルフレッド=リードが作曲した「March Golden Eagle」
のことですか? この曲は,リード氏が,石川国体実行委員会の
委託を受けて作ったもので,マーチのトリオ部分に,石川県民の
歌を「引用」したのです。
初演は,金沢市観光会館で,リード氏の指揮で行われたそうです。

吹奏楽+合唱の音源は,国体事務局から出たCDぐらいしか
ないでしょう。吹奏楽部のある学校の音楽室には,多分
今でも残っているでしょうね。
吹奏楽だけの音源は,東京佼成ウインドオーケストラから
CDが出ています。

「石川国体」や「ほほえみの石川大会」の開閉会式では,
最長80分程度,最短で30分程度あった入退場で,
行進曲一部に,「March Golden Eagle」が奏されました。
行進曲ですが,トリオ部で合唱隊は石川県民の歌を歌って
いました。
また,開閉式典の最中にある「石川県旗掲揚・降納」では,
「石川県民の歌」として,このトリオ部分5小節前から
吹奏楽隊が演奏を開始し,トリオ部分を合唱隊が歌いました。

リード氏は,国体後も輪島吹奏楽団に関与するなど,何かと
石川県と縁のある方でしたね。数年前に亡くなられたけど。
256ミスッった。:2009/07/20(月) 13:55:26 ID:C.zIYYts [ pdf4595.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
この曲,4分の2拍子だから,5小節ではなく,10小節だった。
257雪ん子:2009/07/21(火) 00:16:35 ID:TOAMYY2k [ isd233221.flets.incl.ne.jp ]
>>255
「石川県民の歌行進曲」ってのは、ゴールデンイーグルよりもかなり以前に、
吹奏楽用にアレンジされた楽譜のほうではなかろうか?
古い総譜を見たことがあるが、そのようなタイトルが書いてあったと思う。
県民の歌そのものはもともと行進曲ではないハズ。
たしか某音大の須磨先生が携わっていたと思う。

原曲(ピアノ伴奏版)通りの調だったと思うので、A.Reed編のものとは合唱のkeyが違ってるハズ。
尚、第46回国民体育大会石川大会の時に各吹奏楽部に事前配布されたのは、楽譜と元気くんイラストの入ったカバーがついたカセットテープで、
国体事務局から配布されたというCDは目にした覚えがない。テープと楽譜なら今も手元にある。
ホントにCDなんて作ったのか?
25823:2009/07/21(火) 01:11:07 ID:2H/bAMwI [ wb41proxy07.ezweb.ne.jp ]
257が正解。よくご存知で。
25922です:2009/07/25(土) 00:35:59 ID:5IaUX8vQ [ N069202.ppp.dion.ne.jp ]
明日っつーか今日は総合運動公園の巡回ラジオ体操に行ってきます。
5時半起きやからもう寝んなん…

>>255
その初演、見に行きました。自分はもう吹奏楽から引退した後だったけど。
ちなみに某高校教諭の退職記念パーティーの時、OBOG部員有志でこの曲を
演奏していました。

>>254
松任地区です。しかも最近になって複数の学校に広がった模様。
260雪ん子:2009/07/27(月) 22:09:53 ID:pyhYo432 [ msq.asagaotv.ne.jp ]
>>244
根拠なくても抜き取り検査して
毒ないの確認してるから大丈夫だろ
261雨ん子:2009/08/01(土) 10:06:26 ID:5lZ.seYo [ p92536f.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>244
「毒の抜ける根拠が分からない」と言うより,
「毒の抜けるメカニズムが分からない」と言った方が,
誤解が少ないと思いますよ。

>>257
そっち(合唱)の曲の存在は知りませんでした。
いつ頃の話なんでしょう?

また,私は国体のCDからテープに落とした記憶が
あるのですが,記憶違いなのでしょうかねぇ?
262雪ん子:2009/08/03(月) 07:22:36 ID:ciFXEUfE [ msq.asagaotv.ne.jp ]
松任の火まつり、今年は会場を変更して何とか開催にこぎつけたが、
今年限りで廃止した方がいいね。
歴史があるわけでもなし、あんな柄の悪い参加者ばっかりでは
松任の恥さらし以外のなんでもない。
263雪ん子:2009/08/03(月) 18:42:36 ID:pyE7hq9g [ asa056045.asagaotv.ne.jp ]
友人の話ではケガ人が出たとか。
新聞にも載っていたようですね。
自分は仕事で行けなかったんだけど、
どんな感じだったのかな?

まあ川北の花火と同じ日にしなくても・・・とは思いましたが
264雪ん子:2009/08/05(水) 06:06:23 ID:fM5.H07k [ b-bf1-2064.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>262
某高校の先生もあきれていた。
高校生におおっぴらに酒飲ませるような祭りは即刻やめるべきだ。と
ホントですか?
265雪ん子:2009/08/10(月) 00:03:07 ID:yhl8S4gg [ p6191-ipad307sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
ほほう、子供中心ですか。
「(作家が)あんなもんな、わしらの作品が映えんと(言っている)。本当にそうや」という作家さんはどういう作家さんなんでしょうか?
さぞかし世界的に有名な作家さんのコメントなんでしょうねぇ〜。

「あれは子供中心、作家が良く言わない」 白山・角市長 金沢21世紀美術館に言及
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20090809103.htm

白山市の角光雄市長は8日、同市吉野谷公民館での地域懇談会で、吉野工芸の里に整備する「農村美術館」(仮称)の建設構想を示す中で、金沢21世紀美術館(金沢市)について触れ、
「あれは子供中心の美術館や。だから作家の皆さんが良く言わない」などと述べた。
金沢21世紀美術館について角市長は、美術作家が展示を好まないとし「(作家が)あんなもんな、わしらの作品が映えんと(言っている)。本当にそうや」などと言及。
農村美術館整備に向けて「子供も大人も喜んでもらえるものを考えたい」と語った。
農村美術館について角市長は、世界的な建築家安藤忠雄氏に設計を依頼したことを明らかにした。
約15億円の事業費を見込み、同工芸の里の全体整備計画策定にも安藤氏に意見を求めるとした。
今年度と来年度に設計し、2012(平成24)年度完成を目指すと語った。
白山市は9月に吉野谷地区の「花ゆうゆう」を廃止する方針を固めている。
懇談会には約60人が出席した。
266雪ん子:2009/08/15(土) 14:20:14 ID:RK/1SPhs [ msq.asagaotv.ne.jp ]
一里野音楽祭の情報出るの遅いけどなんかあったのかな
267(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
268雪ん子:2009/08/20(木) 16:08:38 ID:QSlFLLPI [ b-bf2-2179.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>266
XjapanのTOSHIがくるんだって。。
269雪ん子:2009/08/20(木) 22:43:50 ID:iUE7Wu9o [ KHP059143179171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>268
レムリアとかいう子供をダンボール箱に入れる変な自己啓発セミナーにはまっていなかったっけ?
270雪ん子:2009/08/22(土) 20:23:45 ID:iH7OsnyI [ msq.asagaotv.ne.jp ]
北國新聞でもMROでも一度も告知を見ないまま明日当日だ
明日の北國には載るかな
271雪ん子:2009/08/23(日) 06:59:32 ID:dHluLQWg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
当日の北國に音楽祭の広告載ってるけど
北國新聞が後援してるのにそのことが書いてない、なんかあるな
272雪ん子:2009/08/23(日) 21:50:16 ID:8ojehqIQ [ softbank219030084026.bbtec.net ]
山奥?に美術館建設ってマジですか?
いらないと思うのは、私だけかな?
273雪ん子:2009/08/24(月) 20:24:19 ID:IvQnL2xI [ softbank219030084026.bbtec.net ]
新幹線の白山駅も要らないよ
必要な人は優先的に資金を提供してくださいな

無駄はやめて
274雪ん子:2009/08/26(水) 22:28:19 ID:5EztvWzs [ i125-204-215-44.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
手取川に「美川県一の町」という大看板があったが、今でもあるのだろうか?
275奥能登人:2009/08/27(木) 00:03:11 ID:Zd.SmWMU [ isd239113.flets.incl.ne.jp ]
>>274
数年前、確か近々取り壊し、と聞いたその後に、モッタイナイから残そうよって話も出たとかで、
その後しばらくはそのまま存在したよね「県一の町」。
今も残ってるなら嬉しいかも。


>>261
もし、アナタの記憶が正しいとすれば、
予算を盛ってCDを作ったクセに県都及びその周辺地区でしか配布されなかったという事になる。

石川国体は当然石川県庁が企画運営責任団体なんだから、県が地域差別を行った事になるのですよ。
そもそもCDは、1枚作るのも100枚作るのも金額の差は小さいのに数枚しか作らなかったのか?

全県下にあれだけカセットテープをばらまいといて、CDは能登に配らなかったとなるとゆゆしき事態なんだが、理解できてる?

しかもそのCDから録音したという当時のアナタの立場が学生(18歳未満)とかだったら尚更大問題。
生徒が入手できたCDを、能登地区でそれなりの責任者だったオイラが見たこともない!
石川県って差別の県なのか? って話になるんだが…
276(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
277雪ん子:2009/08/27(木) 06:20:10 ID:ntXUquiw [ KHP059141013061.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>274
まだあるよ。
278雪ん子:2009/08/27(木) 20:55:21 ID:pyhYo432 [ msq.asagaotv.ne.jp ]
>>274
今週水曜に通ったらあった
279雪ん子:2009/08/28(金) 16:40:49 ID:qJ.zF2io [ softbank220052100021.bbtec.net ]
>>274
http://www.nhk.or.jp/kanazawa/program/001/gimon/2008/08-04-08.html
NHK「そこが気になる」で取り上げられてる(2008年4月8日放送)

この時点で3年を目処に取り壊しなのであと2年の命。
280雪ん子:2009/08/31(月) 16:53:09 ID:B/mCOOws [ FLH1Aao006.isk.mesh.ad.jp ]
今年になってから松任ジャスコに行くと店内が凄く暑い。
夏なんか最悪だった。もう食品売り場にしかいることができない。
婦人服売り場もムンムンしてるし、二階なんか気持ち悪くなるくらい。
エアコンの温度もっと下げてくれないかな〜と思ってたけど、
今日からなんだか涼しくなってきたからいいか。
それに既にジャスコはやめてアピタでばかり買い物するようになったし。

経費削減だろうとは思うけど、快適に買い物できない店なんて、
だんだん客が減ると思うんだけどなぁ。
281(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
282雪ん子:2009/08/31(月) 18:30:40 ID:wYoIXBAE [ msq.asagaotv.ne.jp ]
それを言うんなら小松市に言ってくれ。
白山と野々市の得票数見たか?
ここは白山板だよ。
283雪ん子:2009/08/31(月) 23:38:50 ID:nCFp2MH6 [ N095102.ppp.dion.ne.jp ]
>>280
しっかり「クールビズ」に取り組んでます、ってアピールしたいがために
ジャスコは他のスーパーより冷房温度を高めにしてるんだよね。
でも確かにアピタの方が快適やわ。冷え性の人は仕事してて辛いかも
しれんけどね。
明日からまたアピタは10時開店か…9時台は火曜と日曜以外は空いていて
買い物しやすくて楽やったのに。
284雪ん子:2009/09/02(水) 19:57:59 ID:0OylTz3I [ msq.tvk.ne.jp ]
日本クレセント 事業停止ってか
285雪ん子:2009/09/02(水) 23:00:12 ID:hafuH8TY [ p3212-ipad309sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>284
そうです。
南無阿弥陀仏。
http://www.j-crescent.com/
286雪ん子:2009/09/02(水) 23:01:33 ID:5iML5.PU [ pl460.nas924.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
すると今後は北日本カコーの独占?
287雪ん子:2009/09/08(火) 18:13:39 ID:rajMOHf6 [ softbank219030084026.bbtec.net ]
健康のため 飲みすぎには注意しましょう
288雪ん子:2009/10/08(木) 22:54:48 ID:7I5LuyUY [ msq.asagaotv.ne.jp ]
明日9日から3日間松任駅前が面白そう。
夕方にでもちょっと寄ってみるかな。
酒屋さんも出るそうだから、運動を兼ねて歩いて行こう。
289雪ん子:2009/10/09(金) 10:41:24 ID:wAQMNmvw [ a-fi1-1226.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>284
数名の人間だけでメンテナンス業務をやっていくらしい。
290雪ん子:2009/10/19(月) 23:34:28 ID:2WhmAib. [ p5145-ipad02okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
今日テレビで知ったが名糖のホームランバーは源兵島で作ってるんだって。
291雪ん子:2009/10/26(月) 18:44:22 ID:XxwgIhh2 [ ntiskw027020.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
キリンビール北陸工場閉鎖だと…orz
292雪ん子:2009/10/26(月) 19:44:22 ID:y3gXfGxc [ msq.tvk.ne.jp ]
どうすればいいんだ・・・
293雪ん子:2009/10/26(月) 20:29:07 ID:kfB.mRXg [ msq.asagaotv.ne.jp ]
キリン北陸工場閉鎖、ビックリしました。残念です。
294雪ん子:2009/10/26(月) 20:56:26 ID:XxwgIhh2 [ ntiskw027020.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういや、北陸づくりの最初の頃の記念缶(空き缶だが)と、
最終ロットかもしれない北陸づくりの缶(未開封)を持っていたりする。
最終ロットかもしれない缶は、'99年の9月下旬製造だったりする。
価値は無いかも知れないが、後世に伝えるために残しておこう。
つか、もう飲めないよな。

サッポロが昔出していた、「スタールビー」も未開封で2缶あったりする。
(11年落ちだぜ(w)
295雪ん子:2009/10/26(月) 21:05:22 ID:l3QPpbGQ [ a-fi1-1019.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
こうなったら白山市と小松市、合併すっか?
296雪ん子:2009/10/26(月) 22:33:24 ID:aRaROa66 [ pl1993.nas925.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
北陸づくり亡き後も北陸工場製のラガーや一番搾りを「個人輸入」して帰るのが北陸に行く楽しみだったのに・・・。

あ、すいませんがどなたか次スレを。
297雪ん子:2009/10/26(月) 23:53:31 ID:NFJ2YbeU [ softbank220052100021.bbtec.net ]
>>295
なんで小松? 金沢とくっつけよw
298雪ん子:2009/10/27(火) 06:45:12 ID:pyhYo432 [ msq.asagaotv.ne.jp ]
突然の閉鎖発表に驚いています。ショックです。
北陸工場の操業以来、これまで自分自身はもちろんのこと各種会合でも、
地元のビールということで極力キリンを飲むことにしていたのに残念です。
閉鎖の理由の一につは、地元でも他社を大きく引き離せられなかったことも
あるようですが、これはキリンの努力不足じゃないかな。
ま、これからはなんの気兼ねもなく、スーパードライも飲めるということです。
299雪ん子:2009/10/27(火) 16:03:57 ID:BiLkG5FM [ a-fi1-1056.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
金沢は鳴和とくっついときゃいい。
野々市はどこともくっつかないし、白山・小松連合で挟む。
北陸新幹線もあるし、空港との連携強化で活性化すっぞ
300雪ん子:2009/10/27(火) 16:51:54 ID:mNRq5BjA [ i60-34-251-70.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
>299 鳴和と・・・

内灘?津幡?と勘違いか??
301雪ん子:2009/10/27(火) 17:33:15 ID:CQ2a7bJQ [ softbank220052100021.bbtec.net ]
小坂村が昭和11年に金沢市と合併する前の過去から来た人かとも思ったが
当時の地名は鳴和じゃなくて談義所だったから違うな。