【御食国】福井県小浜市・22【食のまちづくり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
さあ22スレ目です。
2雪ん子:2006/11/11(土) 19:34:52 ID:XK8UzqPU [ KHP059141014021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
【過去ログ】
☆★☆福井県小浜市☆★☆
http://mimizun.com:81/log/machi/kousinetu/991126175.html
☆★☆福井県小浜市・2☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0337.htm
☆★☆福井県小浜市・3☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0045.htm
☆★☆福井県小浜市・4☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0111.htm
☆★☆福井県小浜市・5☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0112.htm
☆★☆福井県小浜市・6☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0355.htm
☆★☆福井県小浜市・7☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0286.htm
☆★☆福井県小浜市・8☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0338.htm
☆★☆福井県小浜市・9☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0537.htm
☆★☆福井県小浜市・10☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0619.htm
☆★☆福井県小浜市・11☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0698.htm
☆★☆福井県小浜市・12☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0820.htm
☆★☆福井県小浜市・13☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0988.htm
☆★☆福井県小浜市・14☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1150.htm
☆★☆福井県小浜市・15☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1253.htm
☆★☆福井県小浜市・16・☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1355.htm
☆★☆福井県小浜市・17・☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1495.htm
【駅前】 福井県小浜市・18・ 【氏んどる】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1821.htm
小浜市スレ 19
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1993.htm
☆★☆福井県小浜市・20・☆★☆
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2199.htm
3雪ん子:2006/11/11(土) 19:36:51 ID:XK8UzqPU [ KHP059141014021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
4雪ん子:2006/11/13(月) 02:20:35 ID:g1D/KUSY [ ntfkui022238.fkui.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
前スレの300番しっかり誘導してください。
5雪ん子:2006/11/13(月) 02:21:36 ID:g1D/KUSY [ ntfkui022238.fkui.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
岡津のローソンもうすぐオープンでしょうか。
6雪ん子:2006/11/13(月) 10:03:00 ID:shSzsQMM [ wbcc6s06.ezweb.ne.jp ]
てす
7雪ん子:2006/11/13(月) 22:40:33 ID:rLW47vNw [ u.programmer.co.jp ]
青戸大橋で転落事故
8雪ん子:2006/11/16(木) 19:08:30 ID:g0jC2vL. [ softbank220021017011.bbtec.net ]
しまむら行って来た。確かに安い。
プラントも安いが、デザインの良いのはこちらかな。
9雪ん子:2006/11/17(金) 15:08:00 ID:soEqIhPU [ 37.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫しましたのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【食のまちづくり】福井県小浜市・21【まぁ一服 】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2676.htm

次のスレッドを立てる際には、これをコピペする等して、リンクの追加 ・ 変更を御願い致します。
10雪ん子:2006/11/23(木) 18:13:43 ID:qgiNm6b2 [ 233.217.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
平和堂
Aコープ
ジャンボなかむら
アヤハディオ
コメリ
しまむら
ドラッグユタカ
キリン堂

今津のほうが栄えてるよね
Aコープ
11雪ん子:2006/11/23(木) 21:27:34 ID:BcmpS8zY [ 149.CH360.cyberhome.ne.jp ]
鰓さん、
そろそろ、偉そうな話はうんざり。
どうしたら、「なりすまし」ができるのか?の技術公開して下さいよ。

レスが少なくなったからといって、勝手になりすまさないで下さい。
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1102026627
私は大変、迷惑しております。

このような業界のスペシャリストでしょ?何でも可能な貴方なら、なりすましの技術公開して下さいな。

この所行からみて、小浜スレでも相当されている様子。
自問自答をされてたようで、大変哀れだよ。
仮想敵を作って、弁明&攻撃。それ、哀れ過ぎるよ。

生まれてこのかた、ずっと哀れな状況だったのだと思うし、
今更、哀れと言われても、慣れっこだから蛙の面に小便かもしれないけど。
迷惑だからとにかく止めてね。私はオマエとは一切関わりたく無いんです。
そうあって欲しい夢見る鰓の世界と現実を混ぜないでくださいね〜〜。

それより、オマエ虐めた奴に直接報復したら、みんなに迷惑かからないでしょ。
ナリスマシで仮想敵に攻撃したら駄目でしょ?
12雪ん子:2006/11/30(木) 11:09:08 ID:ko9EVOGE [ O207087.ppp.dion.ne.jp ]
FamilyMart
ミニストップ
セブン-イレブン
13雪ん子:2006/12/02(土) 18:49:17 ID:xGCGIpiY [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
フレッシュさとうは夜12時まで開いてるらしいけど
小浜でそんな遅い時間まで開けて、お客来るのかなあ?
14雪ん子:2006/12/06(水) 21:54:28 ID:y3vwzIf6 [ ntfkui033084.fkui.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
岡津のローソンも看板取付&什器搬入してました。
年内オープンでしょうか。
15雪ん子:2006/12/08(金) 20:44:58 ID:nlMWngPc [ ZE217032.ppp.dion.ne.jp ]
セブンイレブンマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
16雪ん子:2006/12/13(水) 00:21:22 ID:qF6iW/iY [ softbank220024117023.bbtec.net ]
ゲオの音響 音割れ改善されたかなぁぁぁぁ
17雪ん子:2006/12/13(水) 19:53:27 ID:asx9kJnk [ 232184211203user.viplt.ne.jp ]
さとうOPENしましたねー
客?そりゃあもう小浜人総出で 大賑わいですから^^
18雪ん子:2006/12/14(木) 09:34:15 ID:iTzAFbnI [ nthygo152061.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
フレッシュさとうは、いつオープンかな?
アヤハのリニュは来年ですか?
19雪ん子:2006/12/14(木) 12:21:15 ID:iAwK1zQQ [ ZF198158.ppp.dion.ne.jp ]
びっくりドンキー
20雪ん子:2006/12/14(木) 17:09:52 ID:Ec2zrsUY [ fiash-218-219-171-252.pool.mitene.or.jp ]
さとうと フレッシュさとうって一緒でしょ?
21雪ん子:2006/12/15(金) 23:52:30 ID:f34qMxsY [ softbank220024117023.bbtec.net ]
びっくりドンキーできるの?いつ?どこに?
ハンバーグ???
22雪ん子:2006/12/16(土) 05:50:47 ID:e/jgV/Lo [ 58-188-52-160.eonet.ne.jp ]
できるはず無いでしょう。

できても誰も喜びません。
23雪ん子:2006/12/16(土) 09:41:33 ID:lUP3YSFo [ ZE184219.ppp.dion.ne.jp ]
スーパー玉出 進出か?
24雪ん子:2006/12/16(土) 14:53:09 ID:itCT.ffI [ softbank218123248002.bbtec.net ]
ディオのペット館は、何時オープンですか?
熱帯魚は扱いますか?
分かる方教えてください。
25雪ん子:2006/12/17(日) 20:05:50 ID:jCmfVC3. [ F007006.ppp.dion.ne.jp ]
電話して聞け
26雪ん子:2006/12/17(日) 23:10:02 ID:6aoH59b6 [ softbank219025248112.bbtec.net ]
ウノシロ○サ びっくりするほど、うとおしい
見かけたらぶん殴ってください。めっさ弱いっすから〜
クロのセンチュリーで調子に乗ってま〜す。

それとク○リを名古屋方面から運んでました!
27雪ん子:2006/12/18(月) 01:33:04 ID:p2xsFx9E [ f-st1142.noc.kanazawa.nsk.ne.jp ]
今度、小浜へ転勤なのですが
ガソリンスタンドはどこがいいとか、外食するならここへ、スーパーはここへ行っとけなどの
アドバイスをお願いします。
伏原だったか?そんな地名のところです。
28雪ん子:2006/12/18(月) 20:22:44 ID:XlGiiuh. [ ntfkui009152.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
GSなら
エネオス系列の井田石油が総合評価でオススメ。
伏原からなら国道27号線を東(敦賀)方面に向かってすぐに同店舗でセルフ方式の店舗、
更に東の遠敷にある店舗は顧客も多いことで安心。


スーパーなら
市役所そばにある 昭和の香が残る商品も見れるAコープとか
地元業者の手によるローカル色濃いママストア、
つい最近出来たフレッシュさとう(本部 福知山)、
大型量販店希望なら隣接自治体旧上中にあるプラント。

それぞれ使い分けての知恵と食生活の工夫の利用を薦めます(過度の期待厳禁)。

外食のことは私自身しないから詳しく知らないゴメン。

あと、車ならスタッドレスは冬場の必需品。
29雪ん子:2006/12/29(金) 14:07:08 ID:DVy.7oxQ [ p2.2ch.net ]
雪の降り具合や積もり具合はどんなものでしょうか?
30雪ん子:2006/12/29(金) 15:24:42 ID:cAJDfeKw [ ntfkui023238.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
市内中心は数cmの積雪です。
お昼ごろは各家の屋根に積もった雪が落ちてくる音が聞こえる程度まで
気温が上がったようで、現在は曇ってます。
31雪ん子:2006/12/29(金) 18:09:41 ID:4fnAB9Ts [ menet70.rcn.ne.jp ]
>29
若狭地方の例年の積雪は、市内が大雪状態で30〜40cm。
近年、50cmを越える大雪は少なくなりました。
今日みたいに、10cm程度の積雪は時々あります。
しかし、山沿いに入ると1m近い積雪ということもありますので、侮る事なかれ。
よく濃尾平野で積雪が見られますが、その雪雲は若狭地方を通過したものなので、
少し天気図が読めれば降雪予想がつくと思います。
32雪ん子:2006/12/29(金) 22:40:58 ID:TfR.Yhh2 [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日、小浜から京都に帰ってきました。
小浜市内の雪は大した事なかったから、安心してたら朽木村からがすごかった。
本当の雪道でノロノロ運転。普段なら2時間かからないのに2時間40分くらいかかった。
33雪ん子:2006/12/29(金) 23:24:35 ID:ZMqt8xsI [ 218.44.20.94 ]
雪みち情報ネットふくい
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/
34雪ん子:2006/12/31(日) 21:17:51 ID:odZ3ahcY [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小浜の人は大晦日から元旦にかけてお参りする
有名な神社とかあるの?
35雪ん子:2007/01/02(火) 20:43:58 ID:6zmCkkW. [ softbank220024117020.bbtec.net ]
あけおめ〜
36雪ん子:2007/01/06(土) 23:03:25 ID:2k1XHkxI [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明日から雪雪雪また雪
37雪ん子:2007/01/07(日) 12:57:37 ID:4DLvG2tI [ Air1Abh080.ngn.mesh.ad.jp ]
停電・・・復旧おそすぎ。
この寒いのに,エアコンも湯沸かし器も使えん。
38雪ん子:2007/01/09(火) 01:41:37 ID:kfcBClt. [ p2.2ch.net ]
停電ってマジですか?

若狭彦神社?でいいのかな。の近くに
土産物やさんみたいで並んで店の中に入ってたけど
有名なお店?
観光バスで来てたみたいだけど。
39雪ん子:2007/01/24(水) 09:45:23 ID:gwBLTSy6 [ softbank220021017037.bbtec.net ]
age
40雪ん子:2007/01/27(土) 07:37:21 ID:14DQAnDE [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雪降らんね
41雪ん子:2007/01/27(土) 08:12:42 ID:GfpmBhz2 [ b-fp1-2234.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
中名田の山の中も、雪ない?
42雪ん子:2007/01/27(土) 12:23:51 ID:Qdg1eT82 [ p4049-ipbfp202fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
市議会定数削減(21→18)よくやった!!
43雪ん子:2007/01/27(土) 12:25:43 ID:GfpmBhz2 [ b-fp1-2234.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
>>42
それはすごい。
44雪ん子:2007/01/27(土) 15:49:51 ID:GfpmBhz2 [ b-fp1-2234.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
御食国って、「みけつくに」と読むのですね?
合っていますか?
45雪ん子:2007/01/27(土) 21:28:41 ID:14DQAnDE [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
合ってます。
46雪ん子:2007/02/02(金) 19:28:36 ID:NsGKb8uQ [ i218-44-20-94.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
雪積もってる・・・
47雪ん子:2007/02/25(日) 10:49:05 ID:jE8Ls8po [ 142218147058user.viplt.ne.jp ]
今年はもう雪ふらないかね〜
48雪ん子:2007/03/01(木) 00:49:18 ID:0gvIrvFA [ softbank220024117027.bbtec.net ]
予言・・・
3月中旬に大寒波がくるっ!!!
49雪ん子:2007/03/02(金) 22:41:54 ID:67DrJg8A [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
静かだなぁ
50雪ん子:2007/03/03(土) 22:10:50 ID:3v2ArhiI [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>48
もうこねえよ。花見の段取りでもしよ。
51雪ん子:2007/03/03(土) 22:11:55 ID:3v2ArhiI [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>48
もうこねえよ。花見の段取りでもしよや。
52雪ん子:2007/03/04(日) 20:59:09 ID:Zep4Twog [ p3177-ipbfp304gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
小浜で飯食って暇だったので、若狭おばま食文化館に立ち寄りました。
凄い箱物行政ですね、日曜なのにガラガラ、笑っちゃいました。
53雪ん子:2007/03/10(土) 20:53:23 ID:jQwhV1qE [ 58-188-150-139.eonet.ne.jp ]
小浜にヤマダが来るってホンマ?スーパーもできるとか。
54(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
55雪ん子:2007/03/21(水) 02:11:16 ID:FsI983mQ [ baidcd0309e.bai.ne.jp ]
いつから糞鰓は監視に廻るようになったのかな?
糞鰓が一番嫌っていたはずなのに。
うふふ。素敵だよね。
そのヘタレ具合最高ですね。
いよいよ本領発揮と言う段階ですね。
56雪ん子:2007/03/24(土) 19:02:38 ID:4X95r3Mk [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>53
ホンマ。100万ボルトと熾烈な争いになるね。
57雪ん子:2007/03/24(土) 21:31:46 ID:.f01uGNQ [ softbank221055128210.bbtec.net ]
スーパーももうひとつ出来るとなると、この狭い街でえらいことですね。

全国規模のが出来ると聞きましたが・・・

スーパーに関しては
噂は色々ですが、本当のところは何処なんでしょうね。
58雪ん子:2007/03/24(土) 23:35:45 ID:lh6w4Cqs [ p3076-ipbfp01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
出来るとしたらどこに出来るんだ?
59雪ん子:2007/03/25(日) 14:10:27 ID:oKhgECC. [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小浜小学校のあたりかな。
スーパーはユニー?かな。
60雪ん子:2007/03/25(日) 18:48:43 ID:bUz085Gk [ p3076-ipbfp01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
その辺はあまり行かないからわかんね
それにしても一気にいろいろ出来始めたなw
61雪ん子:2007/03/25(日) 19:57:42 ID:ACI7IC1A [ softbank221055128210.bbtec.net ]
全国規模のスーパーマーケットというと、マックスバリュくらいしか思い浮かびません。

ユニーも地方限定ですし。
大抵のスーパーは地域限定ですよね。

イオン系列ですから、マックスバリュなら歓迎です。
62雪ん子:2007/03/25(日) 23:58:17 ID:T.HrLWEs [ softbank219213079047.bbtec.net ]
遊技場があって工業跡地の有害物質に加えて重油も染みている土地に小学校。。。
市民の反対を押し切って市長の独断で決めたらしい。
市役所職員が言ってたゾ。
63雪ん子:2007/03/26(月) 07:01:37 ID:x4DtCubI [ 210.135.99.5 ]
工場跡地じゃないし(グラウンド)当然土壌検査もしてたと思うけど。。。
その市役所職員て誰よ?噂レベルならいいけど、職員がそんなこと言いふらしてたら
問題になるぞ。注意しとくべし。君もね。
64雪ん子:2007/03/28(水) 06:44:02 ID:5PMr3MEs [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
先日の小浜病院敷地内でおきていた重油漏出問題のことで起きた住民の感情を絡めて
>>62に出てる噂のことを再考してください。

それと、小学校移転問題は地元の自治力は実のところどのレベルなのか?の裏返しですよ。

 地元の自治力=その地域を評価格付けする目安の一つ
65雪ん子:2007/03/28(水) 10:18:48 ID:5PMr3MEs [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
補足  地元の自治力=市政の影響力
66雪ん子:2007/03/28(水) 22:00:01 ID:6xaSOZwQ [ softbank219213079047.bbtec.net ]
土壌検査をした結果、人体に影響を及ぼす数値が出てしまった(例えグランドでも工場下の土から染み出してくる)。
その事実を隠蔽し、学校菜園で採れた野菜を毎日の給食に使用する事を発表。
市民を安心させる為でもあるが、それをしなかったら国からも県からも建設許可が出なかったから。
噂で済んだなら良いのだが。。。
職員の名前、掲示板なんぞで言えないが上層部の人々(今さら誰でも言っている事実だが)。
食文化館に始まって学校に城に、実用性のない箱モノを作るのが好きで、来年度から朝ドラ課まで作られるそーな。
そんなこんなで私たち、密かに学校移転に反対している無名の団体です。
67雪ん子:2007/03/28(水) 22:19:18 ID:yjDNztYw [ softbank221055128210.bbtec.net ]
城は別として、学校が実用性の無いハコモノだとは思いませんが・・・

移転先として相当前から議論がありましたね。
海の埋め立て、海望山を削るというのが出ましたが、どちらも没。

海を埋めるのは得策ではないでしょう。
山を削るのもこの時勢にふさわしくないし、土地の造成に莫大な金額を要するでしょう。
現在地では十分な校庭は取れませんし。

結局あそこしかなかったんじゃないでしょうか?
環境が良いとは思えませんし、賛成ではないですが、まぁ妥協かなと。

学校移転反対というと、現在地で?または現在の建物を改修するとかでいいと言う事でしょうか?
68雪ん子:2007/04/02(月) 23:42:35 ID:SxIoKgQI [ p295baf.fukint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>66

ハコモノ・学校移転反対と言う話以前に、
土壌調査の結果を虚偽報告・隠蔽したと言うのなら、それは犯罪ではないか。

真偽が明らかにされることを望む
69雪ん子:2007/04/02(月) 23:45:35 ID:SxIoKgQI [ p295baf.fukint01.ap.so-net.ne.jp ]
>>66

ハコモノ・学校移転反対と言う話以前に、
土壌調査の結果を虚偽報告・隠蔽したと言うのなら、それは犯罪ではないか。

真偽が明らかにされることを望む
70雪ん子:2007/04/03(火) 09:56:45 ID:r4ErOc3I [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
以前、その件で市議会で話し合われたことを思いだせば、
>>66の記述がどこまでのものなのかがわかる。

あのときの議会の記録は嘘の答弁だったことになる。
そうなると市側も議員側も責任が問われる。
71雪ん子:2007/04/03(火) 10:04:09 ID:r4ErOc3I [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
どこの部分の土壌調査の結果は悪い結果が出たこと。
それで、誰がその問題解決のためにどう対処したのか。
私は、市の味方をするわけで言ってるわけではない。

あと、考察すべきことは
どのような学校菜園が作られるのか?
どのような構造、立地で、そこの土はどのように利用管理されるのか?

それ次第で何にでもなる。
72雪ん子:2007/04/03(火) 22:26:45 ID:iYvKZFs. [ p4191-ipbfp202fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
ミズトリ大橋っていつのまにか開通してたんだね〜
なに!あの傾斜。この高齢化社会に向けて老人は歩いて橋を渡るなとでも?
冬は事故多発だなありゃ。
だめだおばまは
73(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
74雪ん子:2007/04/06(金) 04:07:51 ID:RiKNW0AA [ ZH225116.ppp.dion.ne.jp ]
小浜はいつワンセグが見れるようになるんだ?
75雪ん子:2007/04/06(金) 08:33:52 ID:d1jVl09c [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
敦賀と同時期、2008年までに見られると。(民放2社は12月末予定らしい。)
ただし、携帯電話の通話エリアとワンセグサービスの受信エリアは異なるので、
地区によっては受信できない場合がある。
76雪ん子:2007/04/11(水) 21:46:24 ID:rWazoAVQ [ menet70.rcn.ne.jp ]
>56
果たしてヤマダは破格値を出すかどうか?
100萬ボルトをライバルとしていないからなぁ。
ジョーシンも来てくれると関西価格に近くなると思うよ。
77雪ん子:2007/04/11(水) 22:00:28 ID:rwO0UJkY [ softbank219213079047.bbtec.net ]
病院の重油が○番町の名水に浮いているらしい
未だに毎日汲んで帰る人がいるが人体に影響ないのか
市長以下の市の職員もいったい何をしてるのか
78雪ん子:2007/04/15(日) 17:04:38 ID:kUkcKEk6 [ p3113-ipbfp04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>28
湯岡のセルフ店より遠敷のフルサービス店のほうが絶対いいと思う。
遠敷の店舗はサービスきっちりしてて、店員も安心できる。
それに比べ湯岡の店舗はセルフなのに店員多くて声掛けてくるし、値段高いし
中途半端なサービスとしか思えない。
同じ会社なのだから、もう少し思い切ったことをしてもらいたいものだ。

スーパーは
もうフレッシュさとうだけでいいように思うwww
あとはプラントに足を延ばすか、敦賀か今津まで出るか。
服はしまむらにでおk。
うちの嫁さん、しまむラー

外食・・・まじ食うところないし。
夜遅くはトマオニしかない田舎・・・
79雪ん子:2007/04/16(月) 08:05:28 ID:k9w8X/LE [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>しまむラー
こんとこ 小さい子供さんの服装もどんどん変わってきたような。

以前、特殊な形状のネジ一つでも敦賀で見つけたこと。
銅製の特殊サイズのワッシャー(ガスケット代わり)にしてもそうだった。

各店舗の数も やはり敦賀との人口の違いでこうも違う。
80雪ん子:2007/04/16(月) 13:33:18 ID:unGGo1MY [ p5198-ipad06fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
また油かあ・・・・小浜=油やなw
81雪ん子:2007/04/16(月) 16:09:37 ID:8OhshZf. [ ZH225116.ppp.dion.ne.jp ]
>>78
一応すき家もあるよ。

つばき回廊に来る人が減ってきて破産したらしいけど、
いっそのことパチンコ店やカラオケ店置いたら人がたくさん来るのに。
立体駐車場もあるのにもったいない。
82sage:2007/04/17(火) 13:09:50 ID:MZZiFtDA [ p0103-ip01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
御食国だって・・・
ウマイめし屋ある?みんなどこ食べに行く?
小浜ラーメンopenしたらしいが好評だったてこと?
たまに食う乾杯のラーメンウマー
83雪ん子:2007/04/17(火) 20:31:01 ID:cmpz9HAE [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
御食国の名称の意味取り違えてない?
84雪ん子:2007/04/17(火) 21:05:07 ID:m6.JZt7s [ softbank221055128210.bbtec.net ]
飯が美味い街だという意味に取り違えてるんでしょうね。

もっとも、そう意味で使っているような場合も見られますけどね。
いや、そっちの方が多いかも。
85sage:2007/04/17(火) 23:32:32 ID:m1P7EYmQ [ 203209211203user.viplt.ne.jp ]
>>83・84
残念ながら取り違えてません小浜人やし
市外の人なんかはそうおもてるのでは・・・
という意味で御食国のメシ屋がマズーわけにいかんでしょう
魚のウマい店なんてないぞ
情けない
86(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
87sage:2007/04/18(水) 10:36:01 ID:XgJynE6Y [ p0121-ip01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
難しい話になって来ましたトホホ
食育は小浜をぬきにしては語れないなんて中央で言われるくらいだから
まだ○か これからが問題やね
誰か資金調達してくれたらいいメシ屋やるよ
ウマいだけじゃなくてな
88sage:2007/04/18(水) 10:44:29 ID:XgJynE6Y [ p0121-ip01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
てゆうかここはsageれないの?
89雪ん子:2007/04/18(水) 12:04:15 ID:a1pB6BEs [ ntfkui024192.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>食育は小浜をぬきにしては語れないなんて中央で言われるくらい
までになったこと=その部分での知名度が確立してきたわけで

それって、小浜というまちの社会的評価が上がったということ。
その部分においてまったくのゼロではなくなったんよ。

その実感のわかん人が多いかも知れんけど、
それは地域の社会的評価というものがどのように影響が出るのかを理解しにくいだけのこと。
これからは(次は)、
そこに生み出す文化の人材部分と消費する文化の人材部分のバランスをも考えて

 そこにかかわる食文化人をどう育てていくか?  なんすョ。
90雪ん子:2007/04/18(水) 20:38:31 ID:vBteDnnY [ menet70.rcn.ne.jp ]
sageられるんじゃない?
91雪ん子:2007/04/18(水) 22:14:49 ID:e7q0uek2 [ p0203-ip01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>86 89 役所の方ですか?まあいいや
「真の御食国へ」頑張ってください。
私は86でゆう「その言葉の意味すら履き違えていた人」寄りですから。

皆に広めることが大事です 市はその辺うまくないですね
税金の無駄遣いにならないように
結果があってないようなものですから難しいですけど・・・
これはあなたに言ってるわけじゃないですよ

で私の知りたいのはウマいメシ屋なんですよ〜
みなさんどこが好き?
空気読めってか 汗
92(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
93雪ん子:2007/04/21(土) 16:55:29 ID:pT5yp3mE [ p4166-ipbfp04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
選挙ですが…煩すぎる。

あの、小浜で焼肉を食べに行くとしたらどこがいいですか?
94連書きスマソ:2007/04/21(土) 16:57:42 ID:pT5yp3mE [ p4166-ipbfp04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>78
遠敷の店ですが、午後9時までと書いてありますが、
8時で終了してますorz
95雪ん子:2007/04/21(土) 23:17:43 ID:yu5fyQkM [ p0252-ip01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
ごみやき
96雪ん子:2007/04/21(土) 23:39:24 ID:gsL7b44Q [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
レストランは遅くまでやってないけど、結構食う所はある。
王将もあるし、焼き鳥屋、お好み屋、焼肉。
遅くまでっていっても11時くらいまでだけどね。
97雪ん子:2007/04/22(日) 08:11:51 ID:UQO.mMv2 [ softbank221055128210.bbtec.net ]
サイドメニューの豊富な焼肉屋、ないですか?

韓国冷麺、ピビン麺、ピビンパ(石焼も)。

肉の種類も多いほうがいいですし。

一度小浜で行ったけど、焼肉屋やのにラーメンはあるけど冷麺はない、とか、冷麺はあるけど冷やし中華、というのは駄目ですわ。

焼肉なら高浜へ行ってますが、小浜でもある程度の店ないでしょうか?
98東海子:2007/04/24(火) 19:45:06 ID:xVO6bC5M [ user061034.clovernet.ne.jp ]
明日小浜に行くのですが、まだ丁稚ようかんって販売しているでしょうか?
どうしても食べたいのですが。
99雪ん子:2007/04/24(火) 21:23:03 ID:2Vs7NtBQ [ bflets-fm-west-2-157.dsn.jp ]
>>98
丁稚ようかんは冬の風物詩ですわ。
「こたつで丁稚ようかん」
100NETWORK:2007/04/26(木) 20:03:13 ID:v20VW7TU [ fiasb-218-219-179-108.pool.mitene.or.jp ]
Aコープ小浜店かショピングセンターなら売ってるかな?
なかったら井上菓匠か伊勢屋にいってみたら
101雪ん子:2007/04/28(土) 15:04:22 ID:vLko1JB. [ p3176-ipbfp02fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
小浜近辺(敦賀〜舞鶴)でフリーマーケット情報ってないでしょうか?
また岐阜から引越してきたばかりで、どこでこちら方面の情報を集めたらいいのかもわかりません。
嶺南方面の情報なども手に入れられるサイトなども教えていただければ助かります。
102雪ん子:2007/04/28(土) 18:10:05 ID:.nYnvVWA [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
>>101
ここで検索しては?
http://www.seikatsu-guide.com/reviews/search
今のところ朝市くらいしかないようですが・・・
103雪ん子:2007/04/28(土) 22:25:57 ID:M164gKMU [ 58-188-154-91.eonet.ne.jp ]
>>101
今日でしたが毎年、大飯町きのこの森でフリマやってるそうです。
あと4月から12月まで毎月、第一日曜日に
小浜市の羽賀寺の駐車場でフリマやってます。
104雪ん子:2007/04/29(日) 19:46:48 ID:47Kc7rf2 [ ZE217026.ppp.dion.ne.jp ]
小浜から最寄りの空港は伊丹ってことでいいのかな?
もしくは神戸でしょうか。

どうやっていくのが便利で安いんでしょう?
来たばかりなもんでわかりません。
105雪ん子:2007/04/29(日) 22:40:36 ID:FcPMq5lY [ softbank221055128210.bbtec.net ]
国内線は伊丹か神戸ですね。

高速代は伊丹が安いですが駐車場はよく知りません・・・

小松を使う人も居ますが、東京便なら良いかもしれませんが、他は便数が少なすぎます。

空港への到達時間は伊丹は2時間弱(舞鶴中国 京都東から名神なら2時間強ですが高速、ガス代は安い)、神戸は2時間少々(舞鶴中国〜六甲北、阪神7号、新神戸トンネル)、小松は3時間弱(北陸)でしょうか。

いずれにしても不便なところです。
106雪ん子:2007/04/30(月) 08:45:59 ID:WsxTiLZg [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
>>104
混んでないのは神戸空港ですね。アクセスもいいです。
駐車場割引あります。24時間無料。その後1日1,000円
神戸空港駐車料金
http://www.kairport.co.jp/service/parking.html
107雪ん子:2007/04/30(月) 19:48:06 ID:h1w4quwU [ N098202.ppp.dion.ne.jp ]
空港は自家用車前提なんですか!
いやー・・・なんつーところですか。しかし神戸空港としても一週間とめれば6千円ですか。

バスで大阪に出て・・・って考えてもみたんですけど,伊丹って兵庫県だったのか・・・むぅ。
108雪ん子:2007/04/30(月) 19:52:28 ID:h1w4quwU [ N098202.ppp.dion.ne.jp ]
>>106-107
情報ありがとうございます。書くの忘れてました。

若狭ライナーで梅田,梅田からさらにバスで伊丹ってのがよさげなのかな。
はぁ・・・めんどくさい。
109雪ん子:2007/05/02(水) 16:20:11 ID:fTeMDCYs [ i219-164-46-248.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
オバマ氏がアメリカ大統領になったら、ちっとはいい風吹くかな?
小浜にも
110雪ん子:2007/05/03(木) 18:35:02 ID:SN8sR3iM [ ZH226179.ppp.dion.ne.jp ]
>>109
俺も思った。
大統領として日本に来たときのついでに小浜市に
訪問しそう。
111雪ん子:2007/05/04(金) 18:58:28 ID:LzH93EpE [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
クリントンが大統領になったら、栗きんとんが流行るんかい。んなアホな。
112雪ん子:2007/05/08(火) 20:17:57 ID:6Xfd35ro [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
NHK朝の連ドラ「ちりとてちん」は小浜が舞台ですね。
ロケとかもそろそろですか?
113雪ん子:2007/05/16(水) 14:47:26 ID:F0rl01NE [ p0204-ip01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
さわりだけじゃない
114雪ん子:2007/05/16(水) 21:16:46 ID:Vyy6ONs6 [ 218-228-029-094.fkiar.fitweb.or.jp ]
6月から小浜で撮影が始まるそうですよ
115雪ん子:2007/05/18(金) 23:26:28 ID:VPkkgACo [ p0082-ip01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
エキストラ募集してます
116雪ん子:2007/05/19(土) 20:43:47 ID:WNxRgtSI [ J036251.ppp.dion.ne.jp ]
めんどくさい
117雪ん子:2007/06/01(金) 20:17:03 ID:m5zURnBo [ fiasc-218-219-184-245.pool.mitene.or.jp ]
ちりとてちんのロケ情報教えて
118雪ん子:2007/06/02(土) 22:10:50 ID:l..yY.yw [ i125-205-33-101.s10.a018.ap.plala.or.jp ]
今、用事で外に出たら人だかりが出来ていて道が通れなくなってた。
事故か?と思ったら「NHKのドラマの撮影です」とスタッフらしき人が出てきた。
すぐに横道を通り抜けてきたが何の撮影か気になったのでここに来てみた。
そうか、朝ドラの撮影だったのか。
119(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
120雪ん子:2007/06/05(火) 17:32:11 ID:WMc/D27c [ 58-70-0-22.eonet.ne.jp ]
犬熊海水浴場の無人シャワーは6月でも使用可能でしょうか?
121雪ん子:2007/06/08(金) 23:05:00 ID:z1tMr5wA [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
主役は「アーバンポート」、その他は「せくみ屋」と「やまね」に宿泊してるって。
122雪ん子:2007/06/09(土) 09:06:17 ID:dpfI.782 [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明日は犬熊漁港で、1年に1回の若狭釣り祭りですね。
今年から宿泊者のみになってしまったけど、それでも
お得な値段で参加出来るし、楽しみです。
123雪ん子:2007/06/13(水) 00:47:21 ID:kJY0Id7g [ i125-201-154-114.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
椿回廊の責任は誰が取るんだ?
124k:2007/06/13(水) 20:26:05 ID:qbGYoiqg [ softbank221055000182.bbtec.net ]
そうだね。
125雪ん子:2007/06/13(水) 20:55:01 ID:igDrbXwA [ i60-35-152-210.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
>>122
小浜って凄いよね 民宿のイベントに予算出せるんだし
126雪んこ:2007/06/13(水) 21:21:15 ID:2iSvQ4Vk [ p4051-ipad07kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
小浜は、いいですね
 「磯や」ってとこ、泊ったんですが
 料理もよかったし
人情ある店主夫婦でしたし
 小浜っていいひとおおいんでしょうかね
 またいってみたいです
127雪ん子:2007/06/14(木) 04:09:46 ID:YZJDPbXU [ wbcc3s01.ezweb.ne.jp ]
age
128age:2007/06/14(木) 04:11:18 ID:2v7oQtvQ [ wbcc3s05.ezweb.ne.jp ]
age
129雪ん子:2007/06/15(金) 18:24:44 ID:jYy9wJ1U [ p1193-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
今日の5時半ごろ、梅街道で石川ナンバーのトヨタの商業車用バンに
あおられて、おまけに乗ってる二人態度悪い!!!小浜のどっかの会社に
行ってるところだと思うけど、誰か知ってる人おる?前もその石川ナンバー
のバンにあおられたし。どこの会社へ行ってるところなんだ?石川から関係
ある小浜の会社ってどこだろう?
130雪ん子:2007/06/20(水) 15:35:40 ID:yyFB4ue6 [ 218.219.173.104 ]
>>123
なぜか市民
131雪ん子:2007/06/20(水) 15:39:38 ID:rpbmheQk [ pv02proxy03.ezweb.ne.jp ]
テスト
132雪ん子:2007/07/01(日) 18:52:08 ID:ytOA5J2U [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>129
色々な訪問販売やってる人もきてるしね。
あおられたら更にスピードを落としてやる事やね。
野木あたりで追い越させてやったら、捕まってくれるかも。
133雪ん子:2007/07/08(日) 18:47:55 ID:lgQWgSlg [ p4036-ipbfp04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
134東海子:2007/07/11(水) 15:32:41 ID:knQllQIA [ p6231-ipbfp905tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
小浜税務署の先の橋が架け替えとのことですが、詳細を知って見える方
がいましたら、教えてください。我が家は立ち退き区域に入っている・・・。
135雪ん子:2007/07/17(火) 00:48:23 ID:l336Jwpo [ p1225-ipad03otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
高島市在住ですが、今さらながら西友が無くなっていたことに気づきました。
もう3年にもなるんですね。
無印でも行こうかと思い、出かけましたが、まさかあーなってるとは、、、
2階のゲームコーナーなんか悲しいですね。
小浜の人はどこでショッピングしてるんですかね?
敦賀とか東舞鶴とかですかね。
136雪ん子:2007/07/21(土) 22:24:20 ID:MM27r58Y [ ZE217006.ppp.dion.ne.jp ]
ネットショッピング
137雪ん子:2007/07/23(月) 16:42:57 ID:mxexwMHc [ 218.219.177.90 ]
小浜にもっと飲食店以外の店が出来てほしいよ
飲食店はよく新規開店してすぐつぶれるだけだし
最近はコメリも出来たけど閑古鳥が鳴いている
最近出来た飲食店で流行っているのは
すき屋とマクドナルドぐらいじゃないか
しまむらは健闘しているみたいだけど
138(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
139雪ん子:2007/07/26(木) 16:47:05 ID:1VZWtgGI [ 94.113.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
エンゼルラインって有料道路って少し前の地図に載ってたけど、現在はどうなんですか?
140雪ん子:2007/07/26(木) 17:37:34 ID:2NT0Myac [ p0111-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>139
無料になって5年
141雪ん子:2007/07/28(土) 01:46:53 ID:KrX9p7YQ [ 88.112.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
ってことは5年以上前の地図だったのか…
ありがとうございます140さん。
142雪ん子:2007/08/05(日) 09:25:12 ID:ny3Pc11E [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
花火も終わったし、何かイベントない?
143雪ん子:2007/08/06(月) 14:32:06 ID:oE5Dzfus [ 58-70-50-92.eonet.ne.jp ]
>>135
プラント
144雪ん子:2007/08/12(日) 22:15:11 ID:GNWKpDBY [ menet70.rcn.ne.jp ]
age
145雪ん子:2007/08/13(月) 14:46:21 ID:.qtoTUcU [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
お盆は暇だなぁ・・・
146雪ん子:2007/08/13(月) 16:42:49 ID:xYXoLsrg [ TTN202-127-81-28.ttn.ne.jp ]
今日は瓜割の滝へ行ってきたーー
まぁまぁ涼しかったっす

水の中へは入らないでって書いてあるのに、入ってるアホを毎回行く度に見かけます
去年なんか、おやじが上半身裸でタオル洗って自分の身体拭いてた orz
どこまでも自分さえの人間、死ね
147雪ん子:2007/08/14(火) 06:29:23 ID:cxpdPH0E [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
瓜割の滝かぁ・・・売店で、抹茶入りとかのくずまんじゅう売ってたよね?
148雪ん子:2007/08/14(火) 13:56:45 ID:4wzhgfbQ [ TTN202-127-81-28.ttn.ne.jp ]
行ったのが丁度昼時で、売店やらお蕎麦屋さんはいっぱいだった。
くずまんじゅうは水で冷やされて旨そうでしたよ。
149雪ん子:2007/08/15(水) 19:02:42 ID:xvSH/Zag [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
京都市内は暑過ぎる。小浜の風がある気候が懐かしい。
150雪ん子:2007/08/21(火) 21:44:21 ID:bJJ4CGmM [ softbank221055128210.bbtec.net ]
ヤマダは結局来ない事になったんですね。
151雪ん子:2007/08/21(火) 22:53:52 ID:A0QNOlAs [ menet70.rcn.ne.jp ]
えっ、そうなの?
だとしたら、すごく残念。
152雪ん子:2007/08/22(水) 03:26:40 ID:x9tG3jg6 [ ZH225054.ppp.dion.ne.jp ]
俺は100満ボルトで十分
153雪ん子:2007/08/22(水) 19:04:48 ID:UQO.mMv2 [ softbank221055128210.bbtec.net ]
100満は小浜には十分すぎる広さになるようですが。

ヤマダが来ないので、スーパー、書店、ドラッグストア、衣料品店などができるとか。

でも、噂はころころ変わりますからね。

来春にできると聞きはしましたが。
154雪ん子:2007/08/23(木) 00:17:08 ID:5kSP1s4. [ menet70.rcn.ne.jp ]
ヤマダはお安いからね。特に白物家電、TV、エアコンなどは。
ウエブでかなりのお買い得の時もあるし。
近くにできるとお取り寄せや修理も「送料なし」でできるし・・・。
155神戸っ子:2007/09/01(土) 10:44:31 ID:4Gsv3eQk [ nthygo245103.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
去年はじめて小浜に行きました。数時間しか滞在できませんでしたが、
歴史のあるとても感じの良い街で、焼鯖や醤油などお土産に買いました。
何故かフランスパンも買って帰りました。

実は今月、家族で泊まってみたいと思っています。美味しい地魚を出してくれる
民宿が希望なのですが、地元の人おすすめのお宿があれば是非お教えください。

八幡神社前にあったメノウ専門店も気になっています。
156雪ん子:2007/09/01(土) 23:31:40 ID:UfbPdjDg [ 220.111.215.134 ]
さっき、本屋で22時前にわざわざ仲で大声出しながら携帯電話する人おりました。
これでも、まあおるやろうと思ってたが、小さい子供・・・えらい髪型だった・・・。
子供の将来、親によって迷惑な人間に育てられちゃ周りもたまったもんじゃないなあ・・・。
まあ、そういう親だったので駐車場も障がい者専用駐車にとめてあった。どうしようもないなあ・・・。
これからの教育改革期待してます。これらによって、道徳心持った子に育ってくれると
うれしいですね。
157雪ん子:2007/09/01(土) 23:37:04 ID:UfbPdjDg [ p4134-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
あ、追伸、 わざわざ中でした。訂正致します。あと学校がすべてじゃないですからね。
家でのしつけも大事ですよ。正しいしつけが大事ですよ。
158雪ん子:2007/09/02(日) 09:06:44 ID:67DrJg8A [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
>>155
犬熊あたりの民宿が素朴でいいと思いますよ。
http://yamatomaru.jp/index.htm
http://www.mjnet.ne.jp/nishikawa/
159雪ん子:2007/09/02(日) 12:41:11 ID:xGCGIpiY [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
http://www.fukuioyado.com/yado/outline.asp?y_id=872

超豪華海鮮料理付きで、1泊2食13000円です。
160神戸っ子:2007/09/02(日) 15:38:33 ID:ipV786Fg [ nthygo107133.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
158さん
159さん
本当に有難うございました。とても楽しみです。
早速、家族と相談して決めさせていただきます。
161雪ん子:2007/09/03(月) 07:26:37 ID:WUtk5NSI [ softbank221055128210.bbtec.net ]
>八幡神社前にあったメノウ専門店も気になっています。

おばあさんが、手作りされていますよ。
162敦賀人:2007/09/13(木) 18:48:34 ID:3z/F8iVI [ aa2003071216003.userreverse.dion.ne.jp ]
芝浦の跡地にショッピングセンター
出来るんですか?
163雪ん子:2007/09/14(金) 22:18:26 ID:cxpdPH0E [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
明日から「ほうぜ祭り」雨かなぁ・・・
164雪ん子:2007/09/14(金) 23:10:28 ID:dgOcsTPU [ softbank220021017007.bbtec.net ]
そうかもね
165コ・ハマー:2007/09/16(日) 07:44:04 ID:ziiOBXxA [ p2215-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
芝浦跡地は小浜小学校が建つんだぞ!
166雪ん子:2007/09/16(日) 14:17:25 ID:65CpbHi6 [ menet70.rcn.ne.jp ]
そうか!小学校なんだ。巣立つ子どもたちは、末は大将軍か大統領だな。
167雪ん子:2007/09/16(日) 22:00:51 ID:fbGcphqA [ 121-82-199-108.eonet.ne.jp ]
大将軍の直接かどうかまではわからないが親会社倒産したか寸前だから
あと1・2年後には小浜の大将軍なくなってると思うよ
新台でも、1年前とかの廃棄物しか入れれてないし
168雪ん子:2007/09/17(月) 02:58:44 ID:1eQKkMIQ [ ZR129018.ppp.dion.ne.jp ]
それにしても大統領は前の建物の時は、閑古鳥鳴いていたのに
グランドオープンしてから客がたくさん入るようになったね。
169雪ん子:2007/09/18(火) 11:28:09 ID:zFTDG5BI [ p3009-ipbfp04fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>168
あそこは裏(ry
170雪ん子:2007/09/19(水) 21:14:20 ID:WCZwql3M [ rcnuse.rcn.ne.jp ]
芝浦跡地だが、建設中の小学校の横にユースその他が来るらしい。
171雪ん子:2007/09/24(月) 22:43:33 ID:4X95r3Mk [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>170

>>57>59
で、その話終わってる。
172雪ん子:2007/09/29(土) 18:26:28 ID:TfR.Yhh2 [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
きらく亭の「はも(あなご)の炭火焼、食べてえ!
173雪ん子:2007/09/30(日) 18:13:31 ID:WsxTiLZg [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
明日から「ちりとてちん」放送始まりますね。楽しみ〜。
174雪ん子:2007/10/01(月) 09:33:23 ID:m1J3bDaA [ s212.GtokyoFL14.vectant.ne.jp ]
ちりとてちん、小浜は地元だからそれだけですごい親しみが沸いて見てたんだけど
結構おもしろかったw
いい視聴率取って小浜もちょっとは有名になってくれたら嬉しいなあ〜
175雪ん子:2007/10/01(月) 17:22:12 ID:7ZRgDQ.w [ p6075-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
わたしも、一小浜人として直前まで見ようかどうか迷った挙句、見てしまった。
だって、まわりの話についていけなかったら浮いちゃいますモン。。。。
176雪ん子:2007/10/01(月) 21:10:16 ID:m337Jg5Q [ menet70.rcn.ne.jp ]
見たかったなぁ。
夜に再放送をしてほしいもんだね。
177雪ん子:2007/10/02(火) 20:33:54 ID:Zi4s3xl2 [ ubr02-c30-171.spacelan.ne.jp ]
>>176
NHKのBS2で午後7時半から好評放送中だよ。
178雪ん子:2007/10/03(水) 21:43:24 ID:wQhIcavI [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
「ちりとてちん」小学校の遠足で勝山はないやろ〜。
弟が恐竜博物館で働くことになる伏線でも無理がある。
179雪ん子:2007/10/04(木) 01:31:53 ID:QCPUhzOU [ softbank219213071004.bbtec.net ]
ちりとてちん、嶺南訛りと嶺北訛りがごっちゃになってて聞くに耐えんかった。
小浜から勝山への遠足ってのもほんと無理ありすぎだよねぇw
…そうか、ツッコミドラマとして見れば楽しめるな。
180雪ん子:2007/10/04(木) 03:30:52 ID:KdmSuG7k [ ZG168097.ppp.dion.ne.jp ]
俺は小浜市出身だけど、ちりとてちんの方言がちがう地域に
思えた。
181雪ん子:2007/10/04(木) 13:08:39 ID:66m1l78s [ 164204211203user.viplt.ne.jp ]
地元ならではの楽しみかたやね。堀屋敷の海辺で話をしていずみ町通って西津に帰る
とかに笑ってしまったり。
内容もおもろいとおもうけどね。

京都出身のやつに
「あんだけ(けえ〜 けぇ〜)いうか?」ってきいたら
「そもまんまやんか」っていわれたけどねぇ〜
182雪ん子:2007/10/06(土) 08:52:26 ID:.Odv5rJY [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
ちりとてちんの撮影のために小浜線に国鉄時代のキハ58わざわざ走らせたんやね。
183雪ん子:2007/10/06(土) 20:40:48 ID:z5xcTGmI [ ntchba243033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
関東の人間なのですが
ちりとてちんの方言が気になってて...

あの
「なんとかかんとかで〜え〜、なんとかも〜お〜」
っていう語尾を伸ばす形は
正式な言い方だとどんな感じなのか、聞いてみたいんです。

いろいろネット上を探したけど
音声ファイルが見つかりません。

で、ここに書き込んでるのですが
どこかにあれば、教えていただけないでしょうか?
(実際に来ればいい、というのはなしでお願いします)
184雪ん子:2007/10/06(土) 21:59:04 ID:cbGhiq.w [ s212.GtokyoFL14.vectant.ne.jp ]
小浜じゃないけど若狭出身でテレビで聞けそうな有名人は、
元阪神の川藤くらいじゃないだろうか。
ただ阪神で大阪の方行ってからずっと県外にいてるわけだから
やっぱ言葉も変わるだろうし微妙w
185雪ん子:2007/10/06(土) 22:07:59 ID:z5xcTGmI [ ntchba243033.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>184
レスありがとうございます。

川藤さんのことはあまりよく知りませんが
なんか独特なしゃべり方だったのは覚えてます。

川藤さんをキーワードに
また探してみます。
186雪ん子:2007/10/06(土) 22:39:01 ID:6W8f4Qh2 [ softbank221055128210.bbtec.net ]
川藤は美浜出身のはずですが、全く美浜弁でもないですね、彼は。
勿論大阪弁でもないし、あの言葉は川藤独特じゃないですか?

若狭に住んでいれば、川藤の喋り方は自分達と違うと感じると思います。

ドラマは一話しか見てないですが、方言が無茶苦茶というのは人から良く聞きます。
第一話もかなり違和感ありました。
187雪ん子:2007/10/06(土) 23:58:16 ID:cbGhiq.w [ s212.GtokyoFL14.vectant.ne.jp ]
まぁそうですねw小浜出身なのでわかります
ちょっとネタで勧めてみました、ごめんなさいw
(でも出身はほんまに若狭なので嘘はついてないです。

ドラマの方言は無茶苦茶ではありますが、そこまで完璧を求めるのも酷かなあと思います。
自分的には嶺北の福井弁だったらぶちキレて見てないと思いますが、
ちゃんと関西風な訛りなだけで十分満足ですw 
そんな中で『〜こ?』とか結構使ってたりしますしね。
私としては、『〜やにゃあ』とかも期待してたりもしましたw
188雪ん子:2007/10/07(日) 06:16:08 ID:nDMplDYM [ softbank221055128210.bbtec.net ]
福井弁やったら暴動起きてたでしょうね。
でも、正直、福井弁ってことはあり得るかなぁ、とか思ってましたけど。
189雪ん子:2007/10/07(日) 12:20:33 ID:/Yh1BUUg [ p3086-ipad06fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>183−188
主人公家族は嶺北の鯖江から引っ越してきたので福井弁なのは分かるけど、
小浜弁の和田家の人(お爺ちゃんと小次郎)が福井弁なのがちょと気になった。
でもB子とA子は初めて会った時の会話はB子・福井弁、A子・小浜弁と分けていたような。
でも世間では主人公とお母さんの方言がかわいいと評判のようです。
>>183
ドラマの舞台・小浜は関西弁に近く、主人公の福井弁は小浜より北のほうです。
福井弁の濃いやつはユーチューブでtakahashi aiで検索するとあります。

今日は晴れてよかったですね。
190189:2007/10/07(日) 12:42:27 ID:/Yh1BUUg [ p3086-ipad06fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>183>>189
>福井弁の濃いやつはユーチューブでtakahashi aiで検索・・
は削除され今はないです。
代わりに
ユーチューブ「福井青春物語」で検索して見て下さい。

小浜の方、福井弁でごめんなさいm(__)m
191雪ん子:2007/10/07(日) 16:38:05 ID:gLYODs36 [ p12063-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
そういえば、この連休中に何かの催しで貫地谷しほりさんと子役の桑島真里乃ちゃんが小浜に来ているそうですが。
見に行った人いますか?
192雪ん子:2007/10/07(日) 18:52:24 ID:PayFUWZY [ i220-220-91-174.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
>>191
食と文化の交流フェアですね。
http://www.wakasa-obama.jp/cgi-bin/kankoinfo/img/34-1.pdf
193雪ん子:2007/10/08(月) 03:38:15 ID:gi1PLXho [ ZG168097.ppp.dion.ne.jp ]
>>191
たしかつばき回廊でトークショーでしたね。
いきたかったけど起きた時には2時すぎてたorz
194雪ん子:2007/10/08(月) 11:44:08 ID:S2Mnt/7Y [ 121-82-200-90.eonet.ne.jp ]
昨日、見に行きましたよ。
貫地谷さんが登場すると「きれい!」という声援が、桑島さんが登場したら「かわいい!」という声援が飛び交いました。
たくさんの人で盛り上がっていましたよ。
195雪ん子:2007/10/09(火) 03:02:59 ID:snKCxisE [ ZG168097.ppp.dion.ne.jp ]
>>194
サイン会や握手会とかありましたか?
196雪ん子:2007/10/09(火) 10:57:33 ID:UGtEaXIc [ 58-188-52-56.eonet.ne.jp ]
>>195
NHK福井のアナの司会で始まり、まず貫地谷さんが登場して小浜市長より御食国大使の委嘱状が渡されました。
その後、桑島さんが登場しトークショーが始まりました。内容は小浜ロケの話題や役者さんのエピソードでした。時間にして30分くらいでしたよ。それ以外の催しはなかったです。
写真撮影はいっさい禁止で残念に思いました。
197雪ん子:2007/10/09(火) 14:55:47 ID:hDPVP0YM [ p12166-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
つばき回廊トークショー行きたかったです。
この前和田正典役の俳優さんがテレビで言ってましたが、11月にまた
小浜第2ロケがあるらしいですね。
うろ覚えなので時期が間違ってたらごめんなさい。
198雪ん子:2007/10/11(木) 23:28:25 ID:4En53MKI [ p6200-ipad04otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
滋賀からお邪魔します。
小浜市内でへしこが食べられるお店ありますか?
できれば高級料亭みたいなのではなく
定食屋さんのようなお店に行きたいのですが、、
199雪ん子:2007/10/12(金) 01:26:49 ID:KoRwbNpU [ 220-213-097-116.pool.fctv.ne.jp ]
滋賀だったら近いからそこらのスーパーとか海産物店で買って
家で食べるのがいいと思うんだけど。

かねまつあたりの料理店だったら大体出てくると思う。
※かねまつは居酒屋に毛が生えた程度、高級料亭ではないので大丈夫

海産物店で買いたいなら丸海とか田村長とか。
200雪ん子:2007/10/12(金) 05:41:32 ID:wmfMrUJ6 [ 182.54.111.219.dy.bbexcite.jp ]
へしこは焼いてお茶漬けで食べるのが一番!
お店では食べたこと無いなぁ・・・
201雪ん子:2007/10/12(金) 07:25:07 ID:aWj.Vyfw [ nttkyo459075.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://www.k3masuya.co.jp/item/t01c.html

へしこでは無い焼き鯖ってどうなんですか?こんな感じでちりとてちんで焼いてるとこありましたよね。
店の前でケンカしてると焼き鯖を食わせてくれるという
202雪ん子:2007/10/12(金) 09:02:16 ID:xWrPfLB2 [ 58-188-161-220.eonet.ne.jp ]
>>197
小浜市のホームページによると、第二次小浜ロケが11月中旬(約1週間)に行われますって書いてありますね。
喜代美が挫折して一度故郷に帰ってくるんかな?
203雪ん子:2007/10/12(金) 09:55:48 ID:cPrgHGiQ [ p3176-ipad02fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>201
その状態でスーパーで普通に売っています。
勿論、切り身の状態もあります。
204雪ん子:2007/10/12(金) 10:08:45 ID:Yj4OSgUs [ nttkyo680168.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>203
焼きたての熱々で食べられますか?
205雪ん子:2007/10/12(金) 11:40:22 ID:cPrgHGiQ [ p3176-ipad02fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>204
普通の魚売り場の焼き魚コーナーやお総菜コーナーを想像してみてください。
運が良ければ焼きたて熱々に巡り会えます。
店員に訊いてみるとすぐに作ってくれるかもしれません。

丸々一本は一人で喰うような大きさではないのだけれど…
206雪ん子:2007/10/12(金) 11:49:15 ID:Yj4OSgUs [ nttkyo680168.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>205
どもども。
ちんとてちんに出てきたお店のモデルみたいなお店は無いのですか?
それから塗箸屋も。

お土産屋になるのかな。
207雪ん子:2007/10/12(金) 19:23:47 ID:Hm3oCxRM [ 221x114x133x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>189
小浜の言葉って舞鶴あたりの言葉にも近いんでしょうか?
208雪ん子:2007/10/12(金) 20:55:04 ID:mUxC5HKM [ p4118-ipad06otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
>>199
ありがとうございます。
大阪の友人と若狭観光に行こうと思うので
昼食がてら、へしこが食べられたら、、と思ったもので。
かねまつ、調べて行ってみようと思います。
209雪ん子:2007/10/12(金) 22:15:12 ID:s6WkDEDQ [ softbank221055128210.bbtec.net ]
>207
小浜の隣の旧大飯町からは舞鶴弁と同じ山陰方言色が強くなります。
丹後も但馬も山陰方言です。
小浜から美浜はほぼ似たような方言だといえると思います。

小浜と舞鶴は全然違いますが、福井弁との差と比べれば微々たる物ですかね。
210雪ん子:2007/10/12(金) 22:56:12 ID:HkpOBZCE [ 121-82-187-161.eonet.ne.jp ]
小浜生まれで小浜育ちだけど、以前、舞鶴で仕事した時、あんた小浜の人やなとよく言われた。
やっぱ少し違うんやろね。
211雪ん子:2007/10/12(金) 23:43:35 ID:gndJvooc [ softbank219202056083.bbtec.net ]
>>209-210
なるほど。
さすがに舞鶴とは言葉も違うんですね。
どうもありがとうございました。
212雪ん子:2007/10/13(土) 21:06:51 ID:RU.ekiTk [ i60-42-221-58.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>208
鯖子の店はいずみ町の店がモデルだと思う。
B子の家みたいな箸屋は昔はあった様に思うけど今はないかも・・・
あるとすれば、いずみ町から小浜公園に行く道にあると思う。
途中「常高寺」やら「三丁目」やら結構ちりとての絵になった景色が沢山あります。
213雪ん子:2007/10/13(土) 21:23:37 ID:nTq7hzGo [ fiasc-218-219-183-106.pool.mitene.or.jp ]
鯖を棒に刺して焼く奴。あまりのでかさに驚いた。

というわけで福井に来てます。
214雪ん子:2007/10/14(日) 12:11:54 ID:6fCHX2GM [ p5234-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
朝ドラを見て行ってみたい都道府県NO.1になりましたw
まだ二週ですけどドラマみてから小浜という地名をやたら見るような気が…。
塗り箸が欲しいなぁと思ってるのですがやっぱり高価なものなんですかね。
一万円以内なら出せるかな?それ以上高いなら無理ですが。
方言は新鮮でいいです。ネイティブの人は気になるようですが。
自分の感覚でいえば北の国から見て
「こんな北海道弁しゃべるやついねーよw」という感じでしょうか。
215雪ん子:2007/10/14(日) 12:23:11 ID:LMwx.iIQ [ 121-82-187-27.eonet.ne.jp ]
>>214
塗り箸も高いものから安いものまで様々ですよ。
2,000、3,000円台のもたくさんあります。
216雪ん子:2007/10/14(日) 23:46:10 ID:WsFBfFro [ 226226211203user.viplt.ne.jp ]
焼き鯖の朽木屋が魚屋食堂のモデルみたい。
217雪ん子:2007/10/15(月) 00:05:11 ID:zj2m3eUs [ p19222-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日友達がドラマで使用された堀屋敷にあると思われる和田邸を見に行こうと町内を見て回ったらしい。
でも、それらしい家を発見することができなかったとのこと?
ちりとてちんロケ地マップみたいなもの誰か作ってくれないかな?
まーでも普通に生活している人にとってみれば見ず知らずのよそ者がうろうろするのはいい迷惑なのかもしれないけど。。。。
218雪ん子:2007/10/15(月) 06:16:59 ID:5F6k3a9Q [ 58-188-156-81.eonet.ne.jp ]
>>217
ここが参考になりますよ。

ttp://loca.ash.jp/show/2007/a2007_chiri.htm
219雪ん子:2007/10/15(月) 20:40:56 ID:qiMr6ECM [ p12136-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>218
いろいろ詳しく載ってますね。
時間があれば全部まわってみたいです。
220雪ん子:2007/10/17(水) 17:30:53 ID:.IMJ49C6 [ 121-82-186-239.eonet.ne.jp ]
7日にヒロイン二人が小浜に来たんだけど、トークショーに出ただけでなく、特別番組を収録したそうです。楽しみです。

ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/staff/staff.html
221雪ん子:2007/10/28(日) 14:04:57 ID:QRe9yFyI [ i219-164-179-5.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
今日も観光客来てるね。やっぱりテレビの影響ってすごいね。
222雪ん子:2007/11/03(土) 18:57:39 ID:Mdpn8wKA [ softbank219061050003.bbtec.net ]
「ちりとてちん」いいね!笑える泣ける!
千歳一隅のこのチャンス絶対逃すな!! これを商売の種として全国区になるチャンス。
嶺南地方の経済発展の足がかりにできるかどうか、福井人の感性が試される時。
これを逃したら、ゴジラが目覚めて福井に上陸するまで、くすぶり続けることとなる。
PRベタの福井人、知恵を絞れ!!
223雪ん子:2007/11/04(日) 14:07:28 ID:MhDMQGv. [ 153215147058user.viplt.ne.jp ]
ちょっと待て!!
観光客なんて増えてねぇし、金も落ちてないぞ。
「ちりとてちん」ないときの観光客数と変わってない。

ただし、箸屋だけは丸儲けしてる。
3000円以上の高級箸の在庫が皆無だそうだ。
224雪ん子:2007/11/08(木) 22:25:33 ID:bS44cfxA [ jig08.mobile.ogk.yahoo.co.jp[proxy3144.docomo.ne.jp] ]
ちりとてちんの言葉、あれ小浜弁か?
イントネーションもおかしいし。にゃー、しんも出てへんし。
けぇも使いすぎ。こーも舞鶴並につこてるし。
本来の小浜弁は鯖街道からの言葉の流入もあるから、福井や丹後あたりより京言葉が入りこんどるぞ。
225雪ん子:2007/11/10(土) 17:51:40 ID:XBQxMBws [ b-fa2-3105.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
もはや、話の筋に小浜は不要になってきてるな。
地域振興のために無理に盛り込まされてる脚本家が可哀相。
226雪ん子:2007/11/10(土) 19:32:09 ID:TdTCG4yU [ ZR129204.ppp.dion.ne.jp ]
×地域振興
○受信料対策
227雪ん子:2007/11/10(土) 21:09:20 ID:TPJDDG9I [ i125-201-152-21.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
>>223
もっと値段上げたほうがいいよ。
関係者にそう伝えときな。
228雪ん子:2007/11/14(水) 00:01:15 ID:IXub8gi2 [ p4214-ipbfp204fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
大将軍つぶれたんか?
229雪ん子:2007/11/14(水) 15:00:53 ID:74PHRM3s [ ZH230218.ppp.dion.ne.jp ]
>>228
昨日は休日じゃないのに休みでしたね、
今日はやっているのかな?
230雪ん子:2007/11/15(木) 17:02:11 ID:fJrgkBrM [ 184228211203user.viplt.ne.jp ]
>>229
しばらくの間休業しますとの紙が貼ってあったよ。
231雪ん子:2007/11/16(金) 23:17:17 ID:65CpbHi6 [ 210.143.241.70 ]
今日、いずみ町でロケしてたな。
ちりとてちん
232雪ん子:2007/11/18(日) 18:24:07 ID:FA7pyLfA [ 154.112.111.219.dy.bbexcite.jp ]
今日は泉町に観光客沢山来ていたが、ほとんどの店が閉まってる・・・
観光客はがっかりだな。
泉町で魚屋食堂やって、焼き鯖定食でも出せば儲かるのに。残念・・・
233雪ん子:2007/11/25(日) 09:25:05 ID:gJkYeBwM [ 202.127.83.67 ]
今から小浜に行きますがオススメの場所ありますか?
234雪ん子:2007/11/25(日) 09:25:11 ID:gJkYeBwM [ ttn202-127-83-67.ttn.ne.jp ]
今から小浜に行きますがオススメの場所ありますか?
235(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
236雪ん子:2007/11/27(火) 21:42:02 ID:TQdu/p0w [ fiasa-218-219-178-186.pool.mitene.or.jp ]
小浜の何をみたいんだ?
237雪ん子:2007/11/28(水) 23:09:38 ID:OcF.LbU6 [ fiash-218-219-171-061.pool.mitene.or.jp ]
青井の交差点を曲がったところにある、青色の建物って何屋さん?
238雪ん子:2007/12/03(月) 08:04:01 ID:fz/lhfy2 [ 135188211203user.viplt.ne.jp ]
>>237
フィリピンの飲み屋さん。
239雪ん子:2007/12/03(月) 19:10:11 ID:OaoEgsxI [ fiash-218-219-171-153.pool.mitene.or.jp ]
>>238
ありがとうございます。
なんか怪しいと言うか、危ないと言うか只者ではない雰囲気だったもので
気になっていました。
行ったことありますか?
240雪ん子:2007/12/05(水) 09:52:11 ID:Kx8wOP0M [ 251213211203user.viplt.ne.jp ]
>>239
行ったことはありますが、広いだけでいたって普通の飲み屋さんですよ。
怪しいこともありません。
241雪ん子:2007/12/13(木) 23:22:59 ID:AvzIdA2Q [ fiasb-218-219-180-149.pool.mitene.or.jp ]
JR新平野駅が火事になったって聞いたんだけど
詳しく教えてください
242雪ん子:2007/12/14(金) 07:34:05 ID:2rcbwECY [ 210.143.241.70 ]
今日の中日にも書いてるがアホな無職少年がポスター燃やしたしてボヤ騒ぎになった。
243雪ん子:2007/12/16(日) 22:32:06 ID:dLojGfNY [ u.programmer.co.jp ]
小浜ラーメンの福井店に行ったけど、けっこう旨かったぞ?
味変えてるのかな?
244雪ん子:2007/12/18(火) 16:31:09 ID:Xu.zzWrE [ fki1-p30.flets.hi-ho.ne.jp ]
平田不動産最悪なんだけど
住人じゃなかった頃はものすごく親切だったからここにしたのに住人になった途端に180度態度変えやがった
対応するのがいつも使えない永遠の新人みたいな女だしどこまでブラックなのこの会社
245雪ん子:2007/12/18(火) 21:28:05 ID:ikO5DFG. [ i60-35-211-110.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
>>244
具体的に何があったの?
246雪ん子:2007/12/20(木) 10:42:01 ID:x8/xQhUA [ west27-p19.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
小浜の民宿に1一人で予約できる?ってきいたら
歯切れが悪くビジホに行けば?とかそっちの方が便利よとかいわれて・・
話し突っ込んだら 他に泊り客0 だったらしく
一人じゃ手間かかるばっかでとまってもらいたくないんだと
この時期客来なくて大丈夫か 小浜民宿よ
247雪ん子:2007/12/21(金) 22:32:20 ID:t7f/er6g [ fiash-218-219-172-118.pool.mitene.or.jp ]
チャンネルOの契約を地上波デジタルにすると観れるチャンネル数が減るね
(MBSとかABCとかKBSとか)
何のメリットもないじゃん
248雪ん子:2007/12/22(土) 09:30:15 ID:wFlrsivc [ N098199.ppp.dion.ne.jp ]
アンテナ立てて京都の電波からの電波拾えば、ケーブルテレビいらなくね?
249雪ん子:2007/12/22(土) 19:06:43 ID:fxG2bM0I [ 218.219.172.118 ]
遠敷の付近で京都からの電波って取れるんだろうか?
250雪ん子:2007/12/23(日) 20:53:58 ID:sxJbZBOw [ KHP059141102092.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>246
先週末に民宿に泊まったけど、満室だったよ。
場所によるんじゃない?
251雪ん子:2007/12/23(日) 20:55:36 ID:DBk2b3uM [ 58-188-148-245.eonet.ne.jp ]
現在アナログアンテナ立てて、(MBSとかABCとかKBSとか)見れる地域って何処?
252雪ん子:2007/12/23(日) 20:59:01 ID:HZj/O1c. [ N096066.ppp.dion.ne.jp ]
立ててみたら、うちでは見れてる。
ケーブルどう解約するか考え中。管理会社とのしがらみがうぜええ。
253雪ん子:2007/12/23(日) 23:49:33 ID:5kSP1s4. [ 210.143.241.70 ]
>251
三方、鳥浜(若狭町)、久々子(美浜町)
増波するためにブースターがいるけどね。
アナログには耐えるが、デジタルを受けるにはつらい。
254雪ん子:2007/12/24(月) 21:46:32 ID:.f01uGNQ [ softbank221055128210.bbtec.net ]
>247
福井放送、福井テレビが悪い。
この二ついらん。
寒い放送局。

特に福井放送が関西地デジ再送信に反対してるのが問題。
クロスネットやめて、純粋に日テレ、読売系になればいいだけ。
朝日、テレ東、そして日テレの3局ネットしてる。
福井放送いらない。
255雪ん子:2007/12/25(火) 20:57:08 ID:Yws0pnZA [ p78b7c4.fukint01.ap.so-net.ne.jp ]
サンクス > 253

うちは小浜周辺なので、やはりケーブルテレビの恩恵は大きい。
でも、地デジに変わって放送局が減るのは大いに困る。

BSフジ・BS−i・BS○○系が、今のアナログ放送の番組全てを放送してくれれば
それでもいいのだが・・・
256雪ん子:2007/12/25(火) 22:31:38 ID:fVD3jDL6 [ p2115-ipbf08fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
大将軍つぶれたの
257雪ん子:2007/12/25(火) 22:32:53 ID:fVD3jDL6 [ p2115-ipbf08fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
大将軍営業してないの
258雪ん子:2007/12/29(土) 21:33:11 ID:XZ6fOskM [ 121-83-51-218.eonet.ne.jp ]
地デジテレビに変えてもチャンネル数は変わらないよ。
デジタルでNHKと福井放送と福井テレビ見て、アナログでABCやMBS見れるから。
259雪ん子:2007/12/31(月) 14:17:53 ID:SxIKbPls [ fiash-218-219-171-027.pool.mitene.or.jp ]
>>258
アナログ停波後の話です。
260雪ん子:2008/01/07(月) 20:58:00 ID:Gz0jAGlM [ s212.GtokyoFL14.vectant.ne.jp ]
なんとなくいろいろ見てたらこんな記事が。
http://mainichi.jp/select/opinion/kidoairaku/news/20071208ddn041070017000c.html
大統領になって来たらほんと凄い。米大統領が小浜に来るなんて当然初めてだろうなw
小浜はいい意味(ちりとてちん)でも悪い意味(拉致事件)でも全国的に名前が出てるけど、
オバマ氏でまた少しでも有名になってくれると小浜出身者としては非常に嬉しい!
261雪ん子:2008/01/08(火) 10:32:42 ID:hNWVxpak [ fiasc-218-219-182-013.pool.mitene.or.jp ]
100満ボルトの店舗拡張移転の話はどうなったの?
262雪ん子:2008/01/08(火) 23:02:53 ID:dp20AQms [ softbank221055128210.bbtec.net ]
ストップしてるようですね。

芝浦のところにできると聞いてたスーパー等の話も進んでいないようですね。

ヤマダの話も完全に消えていないという話も聞きますが。
263雪ん子:2008/01/21(月) 05:35:46 ID:jJLLEXVY [ i60-35-211-110.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
今日は寒い〜!保坂凍ってるかな・・・
264雪ん子:2008/01/30(水) 22:22:53 ID:dBVDaA2. [ 58-188-148-245.eonet.ne.jp ]
> 芝浦のところにできると聞いてたスーパー等の話

小浜市のサイトで「届出書の縦覧」があがっているが、実際の進展はどうなのでしょうね?

 http://www1.city.obama.fukui.jp/category/page.asp?Page=444
265雪ん子:2008/02/02(土) 19:58:14 ID:8QyUH/4E [ p5213-ipbfp203fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
だんだんちりとてちんっておもしろくなくなってきていますねぇ。
あと貫治屋の演技みていると、最初はへたな役者やなあって
思ってみてたけど、最近はそのむかつくようなわざとらしい演技って
ええかげんにせえよって思ってくるが・・・。平均視聴率最低らしいし。
266雪ん子:2008/02/03(日) 18:26:32 ID:1bn6yrIs [ eM60-254-207-168.pool.emnet.ne.jp ]
今月中の土日で小浜へ行きます。
仕事で行ってる友達に会いに行くのですが、ドライブして蟹や魚を食べたり
色々なところに行きたいです。
小浜からだと夜は宿に戻るとして、どの辺りまでならおすすめですか?
おいしいもの食べてエステに行ったり、見所を観たり、雪や寒さによって
旅程も変わるでしょうがいいとこないかなあ…
267雪ん子:2008/02/03(日) 22:31:35 ID:0BrM1MRQ [ 58-70-112-240.eonet.ne.jp ]
>266
エステは知らないけど、浜の湯でゆっくり温泉っていうのはどう?
268雪ん子:2008/02/04(月) 01:09:10 ID:HsXcoCxk [ 60.254.245.223 ]
>>267
ありがとうございます。
るるぶやじゃらんなど探してみます。
じゃらんは東海版になるんですかね?
269雪ん子:2008/02/04(月) 02:16:53 ID:SMVpFUl2 [ EAOcf-373p161.ppp15.odn.ne.jp ]
「ちりとてちん」はおもしろいそうですね。
明日から見てみようと思います。
270戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2:2008/02/04(月) 21:43:11 ID:diVqrBOw [ 220.213.98.115 ]
【米大統領選】福井・小浜市オバマ氏を支持
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202113972/
271雪ん子:2008/02/05(火) 00:16:30 ID:XysYbhxI [ J036209.ppp.dion.ne.jp ]
オバマを支持ってどんだけバカなんだよ。

民主党は反日ってのがこれまでの流れだろ。
オバマ自信が親日か反日か俺にはわからないけど、日本人なら共和党のマケインを応援するのが筋。
272雪ん子:2008/02/05(火) 17:36:36 ID:B3xXAC6E [ fiash-218-219-171-031.pool.mitene.or.jp ]
小浜の定番観光スポットって若者向けはどこかな?
やっぱり箸研ぎかな?
県外の人は魚がおいしいっていうけど普段食べてても
あんまり感じないけどどうなのかな。
273雪ん子:2008/02/05(火) 17:39:15 ID:B3xXAC6E [ fiash-218-219-171-031.pool.mitene.or.jp ]
ユースのSCのこと福井新聞に出てましたね。
次は100満ボルトかヤマダ電機に期待
274雪ん子:2008/02/05(火) 19:25:15 ID:miwWrr/2 [ softbank221055128210.bbtec.net ]
小浜はオーバーストアですね。
275雪ん子:2008/02/06(水) 05:26:09 ID:WvxtJG5M [ 121-87-38-15.eonet.ne.jp ]
    CHANGE
http://www1.city.obama.fukui.jp/ 

  We Can Believe In
    Yes We Can       
      小浜市

http://www.barackobama.com/index.php

小浜市住民 『オバマさんにがんばってほしい』
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008020423_all.html
276雪ん子:2008/02/06(水) 06:31:57 ID:xlUgJ3uU [ EAOcf-373p161.ppp15.odn.ne.jp ]
>>271
日本人らしい考え方やな。
これと決めたら地獄までみたいなんが好きな民族や。
ブッシュ・パパの再選の時は、そうやって国を挙げてブッシュ一辺倒でいき、
クリントンが来日しても軽く扱ったからクリントンは反日になって帰っていった。
結果的に、思惑とは裏腹に、ブッシュ大敗、クリントン大統領誕生となり、
クリントンは遠慮なく日本叩きしてきた。

日本にとっては共和党マケイン>共和党の他候補>オバマ>ヒラリーやろ。
でも、いつも自分の都合のええ結果ばかりとは限らん。
希望的予測が外れた時のために、逆張りも含めて複数の馬に賭けとかなあかんねん。
他の国はどこもそうしてるで。
従って、>>270の記事は非難するどころか、むしろ歓迎すべきなんやで。
277雪ん子:2008/02/09(土) 03:27:19 ID:UrF3vpf6 [ ZG171198.ppp.dion.ne.jp ]
もう雪は降らないと思っていたのにたくさん積もったね。
やはり寒さが違うわ。
3月も降るかな?
278雪ん子:2008/02/09(土) 21:35:42 ID:242YUCMo [ p2182-ipbfp201fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
三月も降ってるな
で結局スノータイヤは4月頃に外すことになる
279雪ん子:2008/02/10(日) 10:14:59 ID:FfFMxt8k [ i60-35-211-110.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
山瀬まみの「お父さんのためのワイドショー講座」3位でしたね。

オバマ氏と小浜市
280雪ん子:2008/02/13(水) 11:06:52 ID:Mb95egpo [ 121-87-39-225.eonet.ne.jp ]
小浜温泉あげてオバマ候補応援! 観光協会に必勝だるま
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080213/09.shtml

Obama Win Virginia Primaries 小浜市大勝利
http://abcnews.go.com/Politics/Vote2008/story?id=4279122&page=1
281雪ん子:2008/02/14(木) 10:20:03 ID:eCeASw.E [ 121-87-44-134.eonet.ne.jp ]
オバマ氏逆転!小浜市も全米2位!!

米大統領選の民主党候補指名争いで、バラク・オバマ上院議員(46)が12日の首都圏決戦を全勝した。CNNテレビの推計では、獲得代議員数は1215人に増え、
1190人のヒラリー・クリントン上院議員(60)を初めて逆転、勢いは増すばかりだ。

一方、オバマ氏を熱烈応援する福井県小浜市の「勝手に応援する会」には連日、米メディアの取材が殺到。米国でも報じられ、オバマ陣営や有権者の関心を集めている。

http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20080214-321027.html
282雪ん子:2008/02/14(木) 17:25:26 ID:JRJGcqv2 [ ZG171065.ppp.dion.ne.jp ]
>>281
だんだん本格化してきたな。
マジでオバマ氏が大統領になったら小浜はどうなるんだ?
283雪ん子:2008/02/14(木) 17:50:34 ID:sQYCrXbc [ p3194-ipad08fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
>>282
ふっふっふw
オバマ大統領就任の際には、アメリカ51番目の州になるんだよ

( ̄ー ̄)ニヤリッ
284雪ん子:2008/02/16(土) 01:45:56 ID:VDtWXfNE [ tetkyo004090.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>109 の先見の明
285雪ん子:2008/02/16(土) 09:54:14 ID:dZ8jwUPE [ 219-103-13-58.btvm.ne.jp ]
小浜市の「勝手に応援する会」はオバマ氏を応援するのを辞めたらどうだろうか
昨日ニュース番組でオバマ氏が大統領になったら北朝鮮の核保有国を認めるらしいです
286雪ん子:2008/02/16(土) 13:17:33 ID:zU5Sv31E [ ntoska410242.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
卑怯者「苦労売人」オバマ
http://girao.blog5.fc2.com/blog-entry-1.html
287(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
288(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
289雪ん子:2008/02/17(日) 01:51:34 ID:IcIT/qDI [ p1215-ipbf07fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
兼松っていつまでたってもサービス悪いね。

バイクのライダーはお決まりみたいに寄ってるけどさ
刺身丼の量の日ムラに今は笑えてくるw
290雪ん子:2008/02/17(日) 12:53:59 ID:q4KgKKk. [ i010114.xgsn2.imtp.yoyogif.mopera.ne.jp ]
小浜市民の中にもいるであろうクリントン候補支持者必見
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1200130222/802
291雪ん子:2008/02/17(日) 14:42:00 ID:2TFHYUrg [ i60-35-211-110.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
雪で身動き取れない・・・
292雪ん子:2008/02/21(木) 19:10:39 ID:ujLTT/t6 [ fiasa-218-219-178-214.pool.mitene.or.jp ]
小浜市にクスリのアオキができるみたいよ
293雪ん子:2008/02/21(木) 19:30:28 ID:Z7CsG.bI [ P210168246226.ppp.prin.ne.jp ]
オバマを応援しているらしいが、早急に止めてくれ。
みっともないのはひとまず置いて、
オバマは北朝鮮支持らしいじゃないか。
こんな奴を応援することは日本の国益を損ねることになるぞ。
294雪ん子:2008/02/21(木) 21:31:57 ID:4u6RxINo [ p2182-ipbfp201fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
ココスとジャックもできるらしいけど、ほんとか?
計画だけで頓挫するっていうオチじゃないよな
295雪ん子:2008/02/22(金) 15:10:57 ID:7kwKKGhA [ fiash-218-219-173-136.pool.mitene.or.jp ]
芝浦の跡地にできるのは、本当、市役所の2Fに行くと書類見せてもらえるよ。
296雪ん子:2008/02/22(金) 18:23:56 ID:dwcSPk.I [ ZR130073.ppp.dion.ne.jp ]
大将軍はつぶれたけど建物はどうするつもりなんだろう。
297雪ん子:2008/02/26(火) 12:17:57 ID:8Lep1d.Y [ 210.143.241.71 ]
>>293
これを読む限りでは、オバマ氏は北朝鮮寄りではないと思われる。
北朝鮮の核施設の空爆を提唱した人物が側近に居る事を見ても判る。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/index.html

個人的には、小浜市がオバマ氏を勝手に応援するのは、まぁええんとちゃう?と思っている。
選挙結果にはほとんど影響ないやろし、オバマ氏が当選して万一小浜市にやってくる事になったらその経済効果はすごいもんやからな。
ちょくちょくタレントが知事やら国会議員になったり、実質半世紀以上も政権交代のない民主主義の根付いていないどっかの国とちがって米国民は政治をコントロールしてきちんと躾をする意識が高い。
日本の田舎の小都市が応援した所で、それを理由に投票行動を変えるとは思えん。

>>296
敦賀の大将軍は営業しとるでー
利益率の高い店舗だけどこかが買い取ったんかもね。
298雪ん子:2008/02/26(火) 22:53:16 ID:PvfDGZZw [ fiasb-218-219-181-078.pool.mitene.or.jp ]
市長選はどうなるんだろう?
299雪ん子:2008/02/27(水) 05:39:34 ID:flossbro [ i60-35-211-110.s05.a028.ap.plala.or.jp ]
市長選・・・結果は見えてる。
300雪ん子:2008/02/27(水) 21:41:15 ID:GUgBy/6U [ fiasc-218-219-184-090.pool.mitene.or.jp ]
>>299
ほんとに?
どっちでもいいけど食文化館や濱の湯とかいらないハコモノ作るより
企業誘致に力をいれて欲しい。
福井新聞見てたら予算に入ってたけど、
ちりとてちんのスタジオセットどこに置くんだろう?
301雪ん子:2008/02/27(水) 23:29:55 ID:DUwjCb6Y [ i219-164-140-227.s02.a018.ap.plala.or.jp ]
>>267
濱の湯いつから温泉になったんだ???
普通のふろ屋じゃなかったのか?