【問題山積】富山県高岡市民集まれ〜18【万葉の故郷】
1 :
雪ん子:
富山県高岡市に関する話題はなんでもこちらでどうぞ。
2 :
雪ん子:2005/12/02(金) 19:11:03 ID:WangaZH2
[ proxy3.tcnet.ne.jp ]
3 :
雪ん子:2005/12/02(金) 19:14:08 ID:jXzslLqg
[ proxy1.tcnet.ne.jp ]
4 :
雪ん子:2005/12/02(金) 22:12:23 ID:xlFGIK5.
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 末広通りか、地下街に、スタバーかシアトルベストコーヒーが出来るとうれしいな。
セブンイレブン早く出来ないかな。
明日は雪が降る天気らしいのでイオン混みそう、こんな時はサティがいいかも。
早々ラジオたかおかが開局記念してました、何でもイオンの商品券が毎日一名に当たるそうです、
興味ある人は聞いてみてね。
漏れは義経楽しみに見ます。
5 :
雪ん子:2005/12/02(金) 22:24:33 ID:SpNKXy5c
[ htna1371.htn.fitweb.or.jp ] 7はできません。ググってみたらわかると思います。
>明日は雪が降る天気らしいのでイオン混みそう
なぜに?
6 :
雪ん子:2005/12/02(金) 22:49:26 ID:xlFGIK5.
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>57出来ない理由がわからなかったよ。
沢山コンビニが有るからと言うのはあまり理由にはならなそうな気が。
一気に30店舗とか出店出来れば大丈夫だとかの噂は本当ですか?
真相教えて?
>>明日は雪が降る天気らしいのでイオン混みそう
>なぜに?
これは単純に天候を気にしなくても遊べるからと言う理由ですよ。
富山だったらファボーレとかも混みそうな気がします。
>>PCデポの跡地
PCデポ跡地漫画喫茶&インターネットカフェと書いてありましたね。
北陸最大規模とかも書いて有りました。まあパソコンの自作なんて正味流行らないのかも。
遅レスです。
7 :
雪ん子:2005/12/03(土) 15:08:44 ID:VmD4KUFM
[ proxy3.tcnet.ne.jp ] >>4>>6>・・・出来るとうれしいな。
>・・・出来ないかな。
>
>>6ほぼ全文
ローカルルールに一度目を通せアフォ!!
通報するのもマンドクサイ!アフォの記念に残しとく。
>漏れは義経楽しみに見ます。
義経、義経と・・前スレからご苦労さん、センベイに認定されたいのか?
8 :
雪ん子:2005/12/03(土) 17:41:13 ID:srBiEBcY
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 「地産地消」を謳う、農・漁業の皆さん
「地産地消」では成立たぬ、商・工業の皆さん
気付かぬうちの、資本の集中化と流出
複雑に絡み合ったダブスタ
加えて自宅の周りさえ客引きが立たねば
この高岡市がどの様に荒れようと構わない
欲望むき出しの書き込みの数々
前スレから続く、
>>4>>6君の書込みを見てると
この高岡市の衰退の歴史の縮図を見る想いがする
日本全国、日本そのものが似た様な有様だが
>>4>>6君もこのスレで飽きたら何れ出て行くように
国外、県外、市外の資本も何れ飽きて高岡市から出て行く
どちらが早いか庶民は見守るだけ
釣堀承知でレスしている人達頑張って下さい
9 :
雪ん子:2005/12/03(土) 22:03:44 ID:LkmfDE4w
[ zaq3d2e6264.zaq.ne.jp ] あんたなにいいたいがかよくわらんわ。
10 :
雪ん子:2005/12/03(土) 22:09:16 ID:gqs53Tkg
[ nttkyo273071.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 高岡のお薦めのラーメン屋さん有ったら教えて?
11 :
雪ん子:2005/12/03(土) 22:27:29 ID:kcsE0iZY
[ htna1371.htn.fitweb.or.jp ]
12 :
雪ん子:2005/12/03(土) 22:36:15 ID:g3Uw2rSs
[ p220208178116.tst.ne.jp ] 高岡市で、宝くじがよく当たる売り場ってどこですか?
13 :
雪ん子:2005/12/03(土) 22:47:35 ID:Gw9huHe.
[ FLA1Aai221.tym.mesh.ad.jp ] 大福院通りのあの本屋だろ。
14 :
雪ん子:2005/12/03(土) 23:20:02 ID:g3Uw2rSs
[ p220208178116.tst.ne.jp ] >>13どうもありがとうございます!砺波アピタやめて、そこいきます。
15 :
雪ん子:2005/12/04(日) 00:02:29 ID:LbSeUOIY
[ proxy3.tcnet.ne.jp ] 大福院通りしばらく行ってないが、横の店のオヤジいるかな
16 :
雪ん子:2005/12/04(日) 00:31:56 ID:WEVap1l2
[ p3172-ipad07toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 完全に運とはいえ、石川県って本当宝くじ当たると思う。
仕事で両県行ったり来たりするので
ジャンボ系だけ毎回合計300枚ほど買うんだけど
富山県購入で何故か300円以外当たった事無いんだよな。
呉東で買ったら少しは当たるのかなぁ・・・
17 :
雪ん子:2005/12/04(日) 11:49:02 ID:LbSeUOIY
[ 220.208.129.13 ] >>16宝くじ営業ご苦労さん、貯金しろ!
ガソリン買って、一億円当選するのが高岡市民!
18 :
雪ん子:2005/12/04(日) 13:56:05 ID:cLImOnus
[ htna1371.htn.fitweb.or.jp ] いつの話してんだよ。警察署近くのガソスタのことだろ。
19 :
雪ん子:2005/12/04(日) 16:49:49 ID:1DbvLV6s
[ YahooBB220024224055.bbtec.net ] 宝くじと言えば、
だいぶ前は高岡駅横の脇道の店がよく当たっていたけど最近は聞かないね。
20 :
雪ん子:2005/12/04(日) 18:20:32 ID:8MiQj7Ho
[ p4003-ipad06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
21 :
雪ん子:2005/12/04(日) 18:30:44 ID:9RBx7SDU
[ i58-89-144-98.s02.a016.ap.plala.or.jp ] >>18当たりくじ配ったのはソコの大島町の支店らしいよ
知人から前後賞の一番違いのハズレ券みせてもらったよ。
あと2人早く給油してたらと悔しがってた。
22 :
雪ん子:2005/12/04(日) 20:13:20 ID:3w4IdsgY
[ i58-93-87-245.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
23 :
雪ん子:2005/12/04(日) 21:18:19 ID:BCrspTYE
[ 220.208.129.12 ]
24 :
雪ん子:2005/12/04(日) 23:56:53 ID:cFr2MwVs
[ p202163162085.tcnet.ne.jp ] ガソリン価格も下がったなぁ
まあ全国的にも有名な金沢のあの地域はもっと安いんだろうけど
高岡ももう少し頑張って欲しいところ
25 :
中央自動車道:2005/12/05(月) 17:09:06 ID:H83dYOiI
[ 65.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
26 :
雪ん子:2005/12/05(月) 22:25:56 ID:Ius9zCnw
[ 220.208.129.13 ] 遅レスごめん
>>15そう。自分が引っ越して街のほうにしばらくいってないから
27 :
雪ん子:2005/12/05(月) 23:34:42 ID:ltaT8hUI
[ FLA1Aaa021.tym.mesh.ad.jp ] 年がばれるが、あの蒲焼屋の隣あたりに定塚スポーツがあって部活のシューズはそこで買った。
確かに地元に住んでいながら久しく通った事も無い。
28 :
雪ん子:2005/12/06(火) 09:03:47 ID:J0md7WjA
[ proxy3.tcnet.ne.jp ]
29 :
雪ん子:2005/12/06(火) 12:35:34 ID:ryoUTexc
[ p6107-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 佐賀工業が解体中だけど跡地何になるか知ってる人いますか?
それと米島のクワトロブームだっけ?前の田んぼ埋め立てしてたけどあれも
何出来るの?マンションかアパートかな?
30 :
雪ん子:2005/12/06(火) 19:33:06 ID:LbNz5XBk
[ htna1218.htn.fitweb.or.jp ] レオパレスのような気がする。最近あっちこっちで建ててるし。
31 :
雪ん子:2005/12/07(水) 09:23:47 ID:0iR70FwU
[ EAOcf-352p106.ppp15.odn.ne.jp ] 強度偽装でないことを望む。
32 :
雪:2005/12/07(水) 16:13:22 ID:oTtuIs6c
[ p220208147204.bftoyama.coralnet.or.jp ] 末広町の白雪 撤退・・・常連やったがに
残念です。
33 :
雪ん子:2005/12/07(水) 20:21:27 ID:9m1dKRCg
[ p220208161186.tcnet.ne.jp ] >>32風俗誘致賛成派の漏れでずか、末広通り白雪撤退は賛成です。
ちゃんと行政が監視出来るように風俗街を作って、ランジェリーパブとか、
人妻専科とか、メイド喫茶とか作ってほしいな。
いやマジで。
34 :
雪ん子:2005/12/07(水) 21:47:07 ID:HXrpI1Ho
[ p4013-ipbffx02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 高岡はイオンの影響か何気に活性化してきている。
風俗解禁で更に勢いづいてほしいもんだ。
オタヤ通りを風俗街にすればいいのに。
35 :
雪ん子:2005/12/07(水) 22:13:24 ID:1SnbkuEU
[ htna1422.htn.fitweb.or.jp ] オタヤは現実的じゃないね。サティつぶして風俗ビルとか建てるのはどうよ?
36 :
雪ん子:2005/12/07(水) 22:14:41 ID:/qKBjsxM
[ p220208156248.tcnet.ne.jp ] この際 駅前はマンション(世帯向〜独居用格安にて)群にしてしまえ!
そしたら表通りの商店は活気が戻って新しい店も...
ちょっと強引か^^;
37 :
雪ん子:2005/12/07(水) 22:34:22 ID:IngYSZeQ
[ p220208153246.tcnet.ne.jp ] >29 私も気になります。分かる人おしえて!
あと市役所横も土盛りしているのなにかしら?
38 :
雪ん子:2005/12/08(木) 23:43:01 ID:PjeXaWB6
[ 220.208.129.12 ] ドラえもんばっかりに注目行くけど、オバQミュージアムとか作ってほしいな。
でも、藤子不二雄の両氏と石ノ森氏との著作権の配分でもめているので
復刻が難しいらしい。
ああ、ドロンパに会いたいな。
39 :
雪ん子:2005/12/09(金) 00:34:03 ID:duOSuOZM
[ ZG108106.ppp.dion.ne.jp ] この世にオバQほど需要と供給がつりあってない漫画はない
40 :
雪ん子:2005/12/09(金) 15:04:05 ID:j2jAKRTs
[ 220.208.129.13 ] 施設の規模にもよるがドラえもんランドを作れば良くも悪くも海外からの
客が来て国際的な観光都市になる可能性もある。
もちろんメインは香港、韓国、台湾、中国等になるかもしれず
治安の悪化はあるかもしれないが、富山空港等も繁盛して富山全体に影響が
あると思う。
41 :
雪ん子:2005/12/09(金) 22:07:54 ID:LSR3zOkM
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
42 :
雪ん子:2005/12/10(土) 07:40:29 ID:Fa3djzZ2
[ i218-44-18-158.s02.a016.ap.plala.or.jp ] 友人から携帯で興奮した声で
「今日夕方、高岡で倖田 來未のサイン会あるぞ、一緒にいかんけ?」と朝から起こされた
「どこであるがよ?」と聞くと野村のタッ○○いう本屋だと。
そこはセルビデオ屋。友人は確実に來未とAVモデルの倖田梨紗と間違えてるような予感だが・・・
倖田梨紗も俺好みのメチャ可愛い子であるのは確かなので行く約束をした。
しかし、朝7時からそんなことで人起こすなと・・・・
43 :
雪ん子:2005/12/10(土) 08:41:28 ID:5EGDW.bA
[ pl625.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] まあ倖田來未の路線から考えれば倖田梨紗と客層はカブって(ry
44 :
雪ん子:2005/12/10(土) 18:10:49 ID:atyTmLos
[ EAOcf-197p22.ppp15.odn.ne.jp ] > 40
テーマパーク造って集客できる環境か否かにまず目を向けるべし。
それから「国際的な観光都市」ってそんなにいいのか?
現状でも“国際化”はしてるぞ。海外出身者はもういっぱいいるでしょ?
あげくに彼らを蔑視するような書きこみがすでに多いだろ?
45 :
雪ん子:2005/12/10(土) 23:20:20 ID:1G86xHrI
[ 220.208.129.12 ]
46 :
雪ん子:2005/12/11(日) 00:11:08 ID:B/0WTv7M
[ EAOcf-319p54.ppp15.odn.ne.jp ] >>45あの土地は昔向陵のグラウンドだったが
赤字経営に苦しむ向陵が高岡市に売却した。
向陵の横なんてガラが悪くてそんな所に住みたくない
ま、今の現状では10年後に学校があるかどうかも怪しいが。
全部住宅地になっているかもしれない。
47 :
雪ん子:2005/12/11(日) 18:11:09 ID:zr3poLvY
[ 220.208.162.248 ]
48 :
雪ん子:2005/12/11(日) 22:52:36 ID:HI4dstYk
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
49 :
雪ん子:2005/12/11(日) 23:16:12 ID:zr3poLvY
[ p220208162248.tcnet.ne.jp ] コモエスタ、セニョール。メードカフェとメイド喫茶の違いがわからないぜ、グラシアス。
50 :
雪ん子:2005/12/11(日) 23:58:19 ID:HI4dstYk
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 今知った、電車男(フジドラマの方)で、金沢市からレスしている設定の人がいたのですね。
日本酒飲んでる中年のおじさん。
オールヴォワール
51 :
雪ん子:2005/12/12(月) 00:54:55 ID:Xp8dgLBw
[ softbank219017168081.bbtec.net ]
52 :
雪ん子:2005/12/12(月) 16:28:37 ID:OW9qgMiM
[ softbank220024204164.bbtec.net ] >>515スレ目に突入しそうな勢いだけど
ある小学校長って誰なんだろう。
高岡じゃあんまり噂になってないのかな。
53 :
雪ん子:2005/12/12(月) 21:20:16 ID:TuEGx2SQ
[ 220.208.129.12 ] >>51 おもしろそうな記事なので漏れも投稿してきたよ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134312183/963マジレスをすれば、
箸とスプーンを二つ出せばいいのだけど、洗浄の手間を考えると
箸とスプーンと同時に出すのは不可能、となると先割れスプーンが
便利で良いが、犬食いになったり手先がぶきようになる等問題があつた。
(言ったのは今回も問題視している富山市出身の主婦など)
とすればスプーンを使わなければならい食事は廃止またはカレーみそ汁
にすると言う手しか残っていないだろう。
>ある小学校長は「日本人なら、はし。カレーでもスプーンは必要ない」と
文章の流れから推測すると高岡市内の校長とみれるが、富山市や南砺市の
校長かもしれない、校長なんて転勤族なのでその文だけではよくわからない。
高岡出身の校長だとすると懲戒解雇ものかもしれない。
>>49通常コスプレ系でメイドの格好をして接客するサービス業の事をメイド喫茶と言う。
メードカフェとはメイドが冥土となったり、金儲けのおやじが意味もわからず
メイドをメードと解釈した事による亜流言葉と思われる。
(例:ディをデーと発言するのに近い)
別の解釈をすると、風俗サービスに近いメイド喫茶と純粋な喫茶店とを分ける意味
もあるのかもしれない。
もう一つ別の解釈をするとメイド喫茶と届け出ると風俗業になりメードカフェとすると
風俗業では無くなると言う事も考えられる。
更にもう一つは記者が親父で、あまり世間の流れについて行けない、どうせ読売は
高岡が主流でしようと言ってふてくされている富山支局の記者が書いた適当な文書
ともみれる。
(恥ずかしいので検索エンジンに引っかからない用にする為かと思ったが、
メイドという文字(多分コピペ)が入っているのでこの推測は却下)
どちらにしても、場所が場所なので一時的に流行ってもいつか衰退するでしよう。
До свидания! ダスヴィダーニヤ!!
54 :
雪ん子:2005/12/12(月) 21:28:03 ID:TuEGx2SQ
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
55 :
雪ん子:2005/12/12(月) 22:46:18 ID:DJ3diKyo
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 明日からしばらくの間仕事の関係で高岡で朝食をとることになりました。
駅前から片原町付近までで適当なお店を紹介してください。
時間は朝8時頃でひとりです、和洋中華問いません。ホテルの朝食は苦手です。
高岡市の皆さんよろしくお願いします。
56 :
雪ん子:2005/12/13(火) 00:43:28 ID:Zco6vvbw
[ proxy3.tcnet.ne.jp ]
57 :
雪ん子:2005/12/13(火) 00:59:44 ID:bZVNt4xY
[ p4048-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 基本的にどこの店も開いてなさそう・・・
58 :
雪ん子:2005/12/13(火) 01:21:15 ID:Y.RgBB5Y
[ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ] サブタイの万葉の故郷ってのは、万葉ちゃんの事?
59 :
雪ん子:2005/12/13(火) 13:06:06 ID:OgPynjVg
[ i218-44-18-158.s02.a016.ap.plala.or.jp ] >>55その時間その辺だと、
駅の立食いうどん屋かローソンしか開いてないよ
60 :
雪ん子:2005/12/13(火) 17:24:39 ID:nQ3ggHvY
[ kct06b-218.spacelan.ne.jp ] もし知ってたら・・
海蔵ちゃんみたいな感じのおいしい刺身食べられる店教えて下さい。
なんか新鮮市場の交差点側にもできたらいいけど
名前わかんない。誰かよろしくです。
61 :
雪子:2005/12/13(火) 18:13:07 ID:Fzt8EjZo
[ softbank220052168186.bbtec.net ] 55さんへ
駅の立ち食いうどん屋さん(今庄さん)おいしくて
好きです。朝6時からだそうです。
あと焼きたてパンで朝ご飯はいかがでしょうか?
末広町商店街のロマンベールさんは朝7時から。水・日曜休業
だそうです。イート・インではなかったと思いますが・・。
生憎のお天気になりましたが、せっかくだから雪景色を
楽しんでいってくださいね。
62 :
雪ん子:2005/12/13(火) 20:43:38 ID:ovK52YDo
[ ntoska254226.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 雪はどのくらい積もってますか?
実家があるので心配だ。
63 :
雪ん子:2005/12/13(火) 21:28:33 ID:m9r3Ygcg
[ htna1694.htn.fitweb.or.jp ] いつも通りじゃないかな?
64 :
雪ん子:2005/12/13(火) 23:02:54 ID:wmPpXlIE
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
65 :
雪ん子:2005/12/13(火) 23:48:44 ID:0SknwwcU
[ FLA1Aag038.tym.mesh.ad.jp ] 言っとくけど、橘は市長を踏み台に国会議員に出ようと企んでるが、斎場問題を棚上げにして出馬しようなんて虫が良すぎるぞ。
結局「橘はな〜もせん人やったわ」で相手にもされんやろ。
雪が降ると外に出るのが億劫になる。足場も悪いし、車の運転も気を使うので結局家にいることになる。
66 :
雪ん子:2005/12/14(水) 00:32:18 ID:EbxvWfoo
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 橘市長が市長を踏み台にして国会議員に出馬して、総理大臣になれば良いんじゃないの。
まだ若いし、何十年も高岡市長やられたらそれこそ高岡にとって迷惑な話だと思うけど。
雪が降ると億劫になるのは、漏れの様なお宅にはちょうど都合が良いです。
今はインターネットが使えて良かったです。
さっき家の前雪かきしてました、新雪はとても気持ちがいいですね。
(もちろん65さんの気持ちもわかりますよ、一番いやなのは雪が降
っていない時の雨と雪の谷間のみぞれでさらい暴風の時が一番嫌いです。)
67 :
雪ん子:2005/12/14(水) 05:43:27 ID:SNwhK9UE
[ 202.222.48.3 ] 55です。
いろいろ教えていただきましてありがとうございました。
昨日はとりあえず駅待合室横の今庄そばで朝食を済ませました。
高岡で今庄とは面白いですね。聞いたらお名前だそうで失礼しました。
で、最初麺が柔らかすぎでなにこれって思ったのですが、いやー!美味しいですね。
実に美味い。やみつきになりそう。駅そばのチャンピオンかも。
でも大盛りの220円プラスはちょっと高いのでは。
今日も高岡大雪かな。今日は長靴買わなくては、昨日は駅降りてビックリ革靴グチャグチャになりました。
高岡って雪多いのですね。
68 :
雪ん子:2005/12/14(水) 06:17:34 ID:aLOeXAOA
[ p4048-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] いや、今日の雪の多さは特別だと思うよ。
雪降った初日にいきなりですし、ずっと住んでる僕でもびっくりしました。
なにやら大雪の恐れもあるそうで、しばらく続きそうです・・・
69 :
雪ん子:2005/12/14(水) 09:49:11 ID:iAwK1zQQ
[ i218-44-18-158.s02.a016.ap.plala.or.jp ] 今庄のうどん食べたくなったよ。
アコのそばもいいな。
雪が止んだら、ちゃんぽん食いにいくかな。
70 :
ヤングドライ:2005/12/14(水) 11:16:08 ID:Doa7GRy6
[ p220208158209.tcnet.ne.jp ] 今日、今庄のうどんたべたよ。てか、待合室にミニスカがたくさんいた。
いつの間にあんな集まるようになったがけ?
興奮してうどんの汁 こぼいたちゃ」
71 :
雪ん子:2005/12/14(水) 15:54:32 ID:nUlZWsxw
[ p1066-dpb02douji.osaka.ocn.ne.jp ] 頭のおかしい高岡市民、残っているはくそばかりやな。
72 :
雪ん子:2005/12/14(水) 21:07:38 ID:EbxvWfoo
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] ■ 続く大雪、県民の足を直撃
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A100#0001雪が好きな漏れはいいけど、雪になれない方は気いつけてください。
高岡に来られる雪国以外の方は、地元民でも大騒ぎなので、
延期出来る場合は延期してください、雪のすごさを知りたい方や
やむなく来なければならない方はどうぞ気をつけて慌てないで来てください。
長靴は必須です。
★ 首相、靖国参拝批判に反論…「私は日中友好論者」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000013-yom-polまあ小泉首相は西洋被れで、アメリカ大好きなので、
・郵政民営化もアメリカからの支持だし。
・牛肉の輸入再開も大好きなアメリカの依頼だし。
(現実狂牛病で死ぬ日本人の数は交通事故で死ぬ数より少ないし
とアメリカからの理由を納得しているし)
輸入再開したとたん日本からの牛肉輸入も再開しているし。
(これって馬鹿にされてると思うのだけど)
・日中関係より日米関係の方がウェイト高いし。
・靖国神社参拝も日中があまり仲良くならないようと
言うアメリカからの支持だし。
まあ日本は良い悪いは別にしてアメリカの文化が深く浸透
しているのでそんな小泉首相のやり方には必然的に支持が行くわけで、
決して変わった事をやっている訳では無いと言うことかな。
73 :
雪ん子:2005/12/14(水) 21:35:55 ID:SNwhK9UE
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 55です。
今朝も今庄そばで朝食を、美味しいです。
隣の人チャンポンを注文しました。
これが驚いたことにそばとうどんが一緒に丼に入っているのです黒白です。
これは面白い明日はチャンポンにしようと思っていますが、高岡の人にお聞きしたところ
ころ駅に向かって左の喫茶店の朝食サービスも美味しいとか。
これからの高岡楽しみになってきました。
でもこの大雪想定外でした。仕事がはかどりません。
74 :
雪子:2005/12/14(水) 22:49:23 ID:8iYvyhgQ
[ softbank220052168186.bbtec.net ] ものは考え様!
雪は地域限定・季節限定の天からの贈り物。
雪だるま作り放題です(笑)
夜、カー・ライトに照らされて降る雪なんて
ダイヤモンドみたいにキラキラしてます。
この際仕事は諦めましょう・・・
なんて。無責任ですね。ごめんなさい。
あ、雪のない地方の方なら、融雪装置も
なかなか見ものかも。
(歩行者としてはあまり好意は持てませんが・・)
(除雪)
76 :
雪ん子:2005/12/15(木) 13:52:53 ID:s9uXmYc6
[ p220208165131.tcnet.ne.jp ] >>75様
>>72は
>・郵政民営化もアメリカからの支持だし。
”指示”と”支持”の違いも解らぬ、冬厨のクソリンク貼りのヴォケです。
素晴らしき富山県 the 23ndの
>>146もおそらく彼でしょう。
いきなり”追伸”から文章書き始めるアフォーはそういないと思う。
「スレ違い」と釣られるよりはスルー
>>71その通りダケド、何があったか聞かせてください。
77 :
雪ん子:2005/12/15(木) 19:11:11 ID:OeYkCnDw
[ htna1694.htn.fitweb.or.jp ] 何年か前、東京の友人が遊びに来たときに融雪装置を見て
「道路から水でてるよー!」とびっくりしてた。
あと雪が1cmくらいしか積もってないのに「雪だるまつくろー!」って言ってたのを思い出した。
78 :
雪ん子:2005/12/16(金) 17:53:59 ID:uN23gi0w
[ 220.208.129.12 ]
79 :
雪ん子:2005/12/17(土) 21:14:43 ID:lX0cqQ16
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 不思議に思うけど、七夕の時には、短冊を飾るのに、
クリスマスの時にはクリスマスツリーを高岡駅前に飾らないのは不思議だ。
どちらも外国文化なのに(関係ないか)。
是非、高岡駅に巨大クリスマスツリーとクリスマスが過ごせる環境がほしな。
地下街に公園を作って、ストリートライブや演劇やミニシアターなんて作ったらどうかな。
こんなに雪が綺麗なんだから持つと宣伝しなければいけないと思うな。
80 :
雪ん子:2005/12/17(土) 23:32:23 ID:AB59Jv/U
[ p202163176011.tcnet.ne.jp ] 国道から家までだいたい100メートル
車で国道→市道まではよかったが、
最後20メートル進むのに20分かかったじゃないか!!
2メートル進んでバックして、前にできた雪山をどかす
それを何度となく繰り返し、やっと帰宅
明日の朝まで何センチ積もることやら。。。
明日も勤務なのに(´・ω・`)
81 :
雪ん子:2005/12/18(日) 10:14:01 ID:WDlPv.uA
[ nttkyo356024.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 高岡、雪大変そうやね〜
今庄そばひさしぶりに食イタス。
海老天うどん+卵ウマー
82 :
雪ん子:2005/12/18(日) 19:58:59 ID:8Sikfkt.
[ 220.208.129.12 ]
83 :
雪ん子:2005/12/18(日) 21:43:30 ID:FWuW01WE
[ 202.222.48.3 ] 55.73です。
朝食場所いろいろお教えくださりありがとうございます。
でもこの一週間朝食を楽しむどころか毎日大雪に出会い往生しています。
明日もまた高岡、とほほほ・・・。雪大丈夫でしょうか。JR大丈夫でしょうか。
84 :
雪ん子:2005/12/18(日) 21:59:28 ID:MaNMAAn2
[ ZL213129.ppp.dion.ne.jp ] また脱線か、アイトラム
85 :
雪ん子:2005/12/18(日) 22:23:30 ID:06DfyJUs
[ softbank220052112001.bbtec.net ]
86 :
雪ん子:2005/12/18(日) 22:31:23 ID:DmjmsFXE
[ 218.218.141.15 ] ◆ アイトラムが立ち往生 高岡の万葉線
十七日午後零時五分ごろ、高岡市本丸町の万葉線本丸会館前電停付近で、低床車両「ア
イトラム」が軌道周辺の圧雪で動けなくなり、約三十分にわたり立ち往生した。単線の場
所だったため、万葉線株式会社は別の車両を使い、高岡駅前−本丸会館前間と、本丸会館
前−越ノ潟間をピストン運行。午後一時十五分ごろ通常運行に戻った。
同社によると、朝にラッセル車と除雪車を出して軌道周辺を除雪したが、日中に雪が降
り続いたため圧雪の厚さが増し、低床車のため運行できなくなった。この車両の乗客は約
十人だった。
http://www.kitanippon.co.jp/
87 :
雪ん子:2005/12/18(日) 22:45:41 ID:isPRfKY6
[ p220208132017.airh3.coralnet.or.jp ] 家の前が圧雪道路になってて大きい車が通ると窓ががたがた鳴るんだけど、
それを思うと、アイトラム立ち往生も仕方ないよ
それだけ雪がすごいってこと
88 :
雪ん子:2005/12/19(月) 06:10:30 ID:Aempo2QA
[ u246.d237215061.ctt.ne.jp ] 富山から高岡に通勤しているが、高岡の除雪状況はめちゃくちゃ悪い。
特に歩道がひどい。唖然とする。除雪車が少なすぎるのでは。でも市民
はこれで当たり前と思っているのだろうか。
89 :
雪ん子:2005/12/19(月) 07:38:07 ID:z/UX6WPs
[ p220208148183.tcnet.ne.jp ] 金沢は除雪車がもっと少ないらしいよ。
90 :
雪ん子:2005/12/19(月) 11:51:11 ID:agVKgkp6
[ EAOcf-320p65.ppp15.odn.ne.jp ] オワらの子供ん時っきゃ車道歩いとったもんやちゃ。
交通量のこさ、今よりずうっとちょっこしやったけどのぉ。
91 :
雪ん子:2005/12/19(月) 14:35:31 ID:K9Y7vxYY
[ a-fa2-4099.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 鍋料理おいしい所無いですか?本日食べに行きたいのですが詳しい方教えて下さい。
92 :
雪ん子:2005/12/19(月) 22:00:20 ID:FejW9SZs
[ 220.208.129.12 ]
93 :
雪ん子:2005/12/20(火) 23:35:00 ID:7wEXpCKs
[ 220.208.129.12 ]
94 :
雪ん子:2005/12/21(水) 21:12:34 ID:y6iFoFQI
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 大雪を待っていたかのように最近高岡で仕事をするようになって思うのですが、
歩道の除雪最悪ですね。それと雪を道路に放り出すのも、高岡では当たり前なの
でしょうか。
雪道、特に融雪装置で道路に水が溜まっているのにスピードを緩めずに歩道の
歩行者に泥水を跳ね上げていく車も高岡では多すぎます。
これまでの高岡のいいイメージが段々と薄れていくようで寂しいです。
95 :
雪ん子:2005/12/21(水) 21:23:16 ID:i3vofaZ6
[ p220208148183.tcnet.ne.jp ] 自分家の前から雪がなくなりゃいいってだけ思ってるのか、道路に雪投げだすババアはよくいるね。
やり場がなくて、道路だと早くなくなるからなんだろうけど、なんとかならんもんかね。
特に自転車や自動二輪にとってはかなり危ない。
でもふらふら道路にはみ出てチャリンコこいでるジジイはもっと危ない。
96 :
雪ん子:2005/12/21(水) 21:41:26 ID:7HQCNwiY
[ softbank220024226027.bbtec.net ] 投げた雪が車に当たりそうになったよ、まったく。
アレッて捕まるんだってね。
何て罪名かしらんけど。
97 :
雪ん子:2005/12/21(水) 22:39:35 ID:ZkZYQfts
[ 220.208.169.97 ] 二日前,道路挟んだ向こう側にわざわざ雪を持っていってるおばさんハケーンしましたよw
98 :
雪ん子:2005/12/21(水) 23:21:26 ID:AX4ZqUtU
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
99 :
雪ん子:2005/12/21(水) 23:53:28 ID:ExKMV2jc
[ p220208165207.tcnet.ne.jp ] >94
裏道マンセー派の人間は特にそうだね。
100 :
雪ん子:2005/12/22(木) 22:29:34 ID:ndp0JgTo
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
101 :
雪ん子:2005/12/22(木) 23:19:59 ID:Q/a7rK7I
[ FLA1Aaf070.tym.mesh.ad.jp ] PCデポの跡に作ってる漫喫はもうオープンしてるの?
102 :
雪ん子:2005/12/22(木) 23:32:25 ID:C9Y9yzBw
[ p2249-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
103 :
雪ん子:2005/12/22(木) 23:39:19 ID:/bA2W8qQ
[ 220.208.148.183 ]
104 :
雪ん子:2005/12/23(金) 08:23:40 ID:EnkF9Ykk
[ wbcc2s06.ezweb.ne.jp ] 雪ヒドス
105 :
雪ん子:2005/12/23(金) 22:30:24 ID:tqmTcdcU
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 今日のNHK富山ニュースで天候の部分がいつもなら富山市なのに高岡市の町の中でした。
まあ相変わらず人居な杉なのは承知の事実として、何故に祭日の今日は高岡なのかなと少
し勘ぐってしまうくらい高岡市民は富山市関係を信用していなかったりして。
あんなあからさまな県税くれ的な合併をしてりゃ誰でもそう思うか。
106 :
雪ん子:2005/12/24(土) 00:36:02 ID:g75kXyjU
[ p220208157041.tcnet.ne.jp ] 高岡と合併したとたんに大雪。
除雪の悪さ! 消雪パイプの水が出ない!
合併を実感しました!!
雪の重みで倒れた木が道を塞いだ為、バスの運転手が除去を要請したにも
係らず、次の日になっても放置したままであったとか。片側を塞いでいるため
交通事故の心配をした運転手が福岡庁舎に抗議に行ってあきれた。担当者は
現場に出向くこともなく何もせず1日庁舎に居たとか。馬鹿職員!!
さすがに担当課内は静まりかえったとか! リストラを実施すべき!
107 :
雪ん子:2005/12/24(土) 20:13:58 ID:9DIfojCg
[ htna1527.htn.fitweb.or.jp ] 合併したから大雪になったわけではないと思うが、
高岡市役所の役人はなまけすぎだな。まあ昔からだが。
コピー専門係とかもいたらしいから。
108 :
雪ん子:2005/12/24(土) 22:13:46 ID:FmIeJx3o
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 政府・与党が検討している都市計画法の見直し案は、延べ床面積一万平方メートル以上
の大型店の立地を中心部の商業地域などに限定する。来年の通常国会への提出を目指して
おり、成立すれば、県内五カ所の郊外などに浮上しているイオン(本社・千葉市)などに
よる大型ショッピングセンターの出店計画は、現行のままではいずれも困難となる見通しだ。
■イオン出店困難に 都市計画法の見直し案
http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A300#0005 一律にこの法案を反対する気持ちは有りません。
秩序有る大型店の誘致をしたい、または、乱立させない為に有る一定のルールを作り
大型店の誘致を整理したいと言う考えで有れば賛成です。
問題はこの法案が富山からの発信で有ると言う印象を全国に与えては行けない思います。
なぜならば、この法案は簡単に言うと地元に都合のいい業者は許可するが、地元に都合の
悪い業者は許可しないと言う印象を与える法案だからです(法案的には中心部であればイオンを
作る事は出来ますが、現実的には高岡駅前にイオンは作るスペースはありませんからね)。
これは外から見るとすごく閉鎖的で、外部の人間をそう簡単に入れさせはしませんよと言う
印象を与え兼ねないからです。大都会ならまだしも、富山の様な地方では儲かるか儲からない
か解らない所に店を出してみようかなと思っても、自分たちに都合の悪い店だったらみんなで
村八分にして撤退させる方向に持って行くと思わせてしまうからです。
ですから、冷静に県都の方々はこの法案を見つめてください、おながいします。
ただダイエーの廃墟ビルに西武のロフトとか、イトーヨーカ堂が出来るのであれば歓迎ではありますが。
後、新高岡駅の周辺に39階立ての三越が来るとかもいいかも、あくまでも夢ですが。
109 :
雪ん子:2005/12/24(土) 22:52:37 ID:iSIUYwsM
[ softbank221081077004.bbtec.net ] 戸出のスーパーココウエストの隣のガソリンスタンド(エネオス)で灯油の代金を
誤魔化された。
夜8:00頃30代くらいのゴツイ感じの店員たぶんアルバイトだろうな?
伝票に名前が出てるが誤魔化す奴がまともな名前出すとは限らないから伏せる。
に灯油1L70円を1000円分入れてくれと言って後から確認すると伝票に
840円 12Lと書いてあった、しかしポリタンクを見ると明らかに半分しか
入ってない。で、量を確認すると矢張り10Lしか入ってない。
つまり840円ー700円=140円を誤魔化した訳だ。
小額とは言え、その糞バイトのジュース代になったと思うとムカツクよ。
みんなも、ココウエストの隣のガソリンスタンドには気を付けたほうが良いよ。
110 :
雪ん子:2005/12/24(土) 22:53:54 ID:p0rIngkQ
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 大雪と共に高岡で仕事をする機会が多くなりこの掲示板もよく見るようになりまし
た。
高岡市民集まれと言う掲示板の割には高岡の皆さん高岡があまりお好きではなさそ
うですね。
それと富山市を異常に意識しているようにも感じられます。
各県第二の都市はどこでも大変ですが、高岡の場合隣県の二番目の都市のなかでは
一番環境に恵まれ将来性があると思うのですがいかがでしょうか。
111 :
t4t:2005/12/24(土) 23:05:38 ID:HGLYk1rw
[ p3055-ipbffx01awa.toyama.ocn.ne.jp ] tt4
112 :
雪ん子:2005/12/24(土) 23:24:47 ID:FmIeJx3o
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>110さんへ
>高岡市民集まれと言う掲示板の割には高岡の皆さん高岡があまりお好きではなさそうですね。
これには以下の様な事が関係しているからかもしれません。
1.高岡市役所の職員の人数が大杉なのに行政サービスが悪すぎる事。
2.高岡の商店の人たちの態度が悪く商売をしようと言う気があまり見られない事、そのくせ自分たちの事ばかり考えている。
3.高岡市役所が県の施設を一つも誘致出来なかった事(出張所はあります)。
>富山市を異常に意識しているようにも感じられます。
なんでしよ、特に仲が悪い訳でも無いのだけど。外から見るとそう思われますかね。
高岡は金沢市が好きですし、金沢も高岡の事を嫌いとは思えない様に思います。
逆に富山市にはあまり興味が有りません、県庁が有るから仕方無く相手にしている感じです。
それが富山市はおもしろくないらしく、県庁で有ることをいいことに、県の設備や県税を
富山市に導入して大きくしたと言う経緯が有り、それが高岡市としては富山市を信用出来なくしているのだと思います。
東海北陸道が今の位置にあるのに一番おもしろく無いのは富山市だと思いますよ。
金沢とかの事を考えると今の位置がちょうどいいと思います。
>一番環境に恵まれ将来性があると思うのですがいかがでしょうか。
ありがとうございます。確かにそう思う事もありますが、高岡は回りに囲まれている関係上
自分所だけ良ければ良いと言う風土が有りません、ですから金沢市や富山市も共に大きくなる事が
高岡市にとって一番幸せだと思います。本当に。
113 :
雪ん子:2005/12/24(土) 23:52:29 ID:/58FIyUQ
[ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ] 正直、高岡に持ち家でない人が高岡に住むには、非常に勇気がいるよ。
地元住民でさえ住みたくない、出て行きたい街なのに、
地方としては、異常に高過ぎる敷金礼金に家賃、
立ち退きするときに、借地借家法を無視、お金に飢えた家主から法外な修繕費を要求され、トラブルに発展する場合が多い。
市役所の無料法律相談にはそんな相談でイパーイ
高過ぎる公共料金の割に低い公共サービス、
それでも高岡に住みますか?住めますか?
114 :
通りすがり:2005/12/24(土) 23:56:37 ID:YXUwcv.M
[ p3172-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] うーむ
富山県側から見ると高岡はお荷物で、あえて酷い目にあわせて富山市への
人口集中を起こそうとしてるように見えます。
また高岡は政治的に1枚岩になった事が無いのでまとまって云々ということ
が希薄な地域であることもそれらを加速させているようです。
高岡が今以上になる事は無いでしょう。金山がみつかってゴールドラッシュ
でも起きれば違うかもしれませんが・・・
人を呼ぶための新産業を呼べるような力の有る政治家が生まれない限り人口
減少が加速し更に悲惨な状況になるのは間違いありません。
ただでさえ予算が無くて近隣の市町村と比べて除雪もままならない現状を
見れば・・・
115 :
雪ん子:2005/12/25(日) 00:02:56 ID:guYM0p2M
[ p2249-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 市長は最近、再三「高岡の黄金の十年」という言葉を
繰り返しているが、本当に黄金の十年がやってくると
信じている市民っているんだろうか????
うそ臭すぎる。どこが、どうなって、黄金の十年なのか?
具体的なことを言わなさ過ぎてリアリティが無さ杉だろ。
116 :
雪ん子:2005/12/25(日) 00:04:51 ID:jAQDS/YM
[ softbank221081077004.bbtec.net ] 東海北陸自動車道って需要あるんですかね?
全面開通してないから何度も言えないけど
今はガラ〜ンとしてますよ。
こんなの本当に誰か使うのかな?って感じです。
117 :
雪ん子:2005/12/25(日) 02:28:49 ID:B5M36kjQ
[ htna1045.htn.fitweb.or.jp ] 融雪装置がある道に、自分家の前の雪を放り捨ててるあほがいたら、
水が溜ってるところを狙って加速し、そのあほめがけて水を撥ねるようにしていますね。
天に向かって吐いた唾は自分に降りかかるのですよ。
ざまみれ。
118 :
雪ん子:2005/12/25(日) 06:57:57 ID:guYM0p2M
[ p2249-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>117その、あなたが天に向かって吐いた唾もいつかは
自分に降りかかりますよ。
気持ちはわかるが、復讐心で、そういうことをやるのは
止めたほうがいいでっせ。
119 :
雪ん子:2005/12/25(日) 07:43:28 ID:.e/Yotdo
[ softbank220024224079.bbtec.net ]
120 :
雪ん子:2005/12/25(日) 09:42:32 ID:mbaOtZhE
[ p220208157031.tcnet.ne.jp ] >>117そういうことをしてしまう自分の人間性を省みて下さいな。
121 :
雪ん子:2005/12/25(日) 13:04:34 ID:T6wfzICE
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 普段でも対面通行がやっとの道で玄関先の雪を豪雪降る夜に道に捨ててる奴
にクラクションを鳴らしまくったよ。おまけに車の通行が途切れる間に捨て
てるつもりだろうが車はみんな雪を投げ捨てている間は減速して気を使う
始末で雪を道路に捨てる奴は本当に頭おかしいと思うよ
122 :
雪ん子:2005/12/25(日) 14:53:05 ID:sDcEkslM
[ 139228211203user.viplt.ne.jp ] >>121君も車持ってる以上は、毎朝雪かきしてるんだよね?
除雪車だと、車道は除雪してくれるけど、余った雪を歩道側に積み上げていくものだから
ガレージから車を出すのに一苦労してる。
大量の雪をどこへ捨てるか悩みの種。
是非君のアイデアをお聞かせいただきたい。
123 :
雪ん子:2005/12/25(日) 16:48:05 ID:Ee2Q2jaY
[ softbank219015058086.bbtec.net ] 突然ですが、高岡辺りの家の屋根瓦って、何故紺色が多いのですか?
124 :
雪ん子:2005/12/26(月) 00:01:45 ID:qoXpF6Qg
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] セブン&アイ、西武・そごうを傘下に
http://www.asahi.com/business/update/1225/002.html西武撤退の陰にはこのようなドラマが待っていたのか。
そこで特別企画、セブンイレブンが高岡に進出する可能性を探ってみた。
まずセブンイレブンが高岡に進出する場合イトーヨーカ堂又は
西武、そごうのいずれかが進出しなければならない。
富山市では西武が撤退したと言うことは富山市には少なくとも
イトーヨーカ堂もそごうも進出する可能が少なくなった。
何故らなば撤退時、違う店が入る可能性を示唆していないからである。
望みが有るとすると、西武の社長が探して見ますと言った言葉位だろうと思う。
それでは高岡の可能性だが、高岡駅周辺のデパート関係は
末広通 = 大和
駅南 = サティ
新高岡駅南口 = イオン
現在高岡はこの三店舗がちょうど良い感じで調和がとれている。
問題は調和を崩してまで進出するかと言うとであるが。
市場計画は高岡や呉西のみをターゲットでは進出はあり得ないと断言できる。
進出の可能性が有るとすると、富山県全部と石川県と岐阜飛騨地区をターゲットでの
進出と言うことが言える。
それらをターゲットすると言う事は現在のイオンの場所が一番と言うことになる。
でもイオンと真っ向勝負する可能性も無いとは言えないが、そこまでして高岡に出る理由は無いと思う。
それではイオンと勝負しないで進出できる場所と言うと、高岡ICの周辺や
新高岡駅前と言うことなのかもしれない。
いずれにしても高岡に進出する可能性は私の頭の中では計算しきれなかった。
高岡以外での可能性は金沢市が適当と思われるが、進出出来る場所が今の所無いのでこれも可能性は薄い。
結論、高岡にセブンイレブンの進出可能は30%と見た。
>>112の補足
高岡市役所の弁解をする訳ではないが優秀さでは富山県一で有ると言えるだろう。
ただ人大杉なので職員一人一人が出す力が少ないのが問題である。
トヨタ自動車では社員の力は1人=0.9の力を出す。
普通の会社は1人=0.75〜0.8の力を出す。
がんばっている役所では1人=0.7である。
普通の役所では1人=0.6である。
問題の有る役所では1人=0.5である。
高岡市役所の場合は1人=0.4である。
つまり高岡市役所では三人に一人は働いていないのである。
この人達をリストラ出来たなら除雪機の一台か買える額である。
私が言いたいのは高岡市役所は決して能力面で劣っている訳では無いと言いたかったのである。
125 :
雪ん子:2005/12/26(月) 01:29:16 ID:NWryoCCE
[ wbcc2s09.ezweb.ne.jp ] >>124なに妄想抱いてるんだよ。
セブンイレブンは高岡にある既存のコンビニと何ら変わらん。
進出してもらっても双方メリット無し。
高岡市役所の職員が優秀なわけないだろ。
一昔前は市役所の幹部職員に百万単位のお金積んだり親戚や町内の市会議員、○り市長の奥さんに頼んだりすれば
幾らでも市職員になれたんだよ。
そんなことが堂々とまかり通っていた。ヤクザでさえ職員に採用してたくらいだから。
町内の会合に参加すれば、市職員なんぞ気に食わん市民を罵倒し個人情報をひけらかす輩がわんさかいたもんさ。
俺は別に高岡が都会並みに発展して欲しいとは思わん。
高岡から旅だった人々の心のふるさとであり続け、市民が暮らしやすい街を望んでいるだけ。
126 :
雪ん子:2005/12/26(月) 01:52:03 ID:qoXpF6Qg
[ 220.208.129.12 ] >>122 お宅は車乗っててそんな書き込みしてんのか?
信じがたいなw
ガレージの前の雪が邪魔だから道路に捨てる?
お宅それ常識以前の問題犯罪だよ犯罪
雪が邪魔なら地域の雪捨て場に持って行くか自治会で解決する問題だろ
邪魔だからって道路に捨てて通行車両や歩行者に危害を加えても構わない
なんて信じがたい事を肯定するなっての
127 :
雪ん子:2005/12/26(月) 02:00:16 ID:qoXpF6Qg
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>122 いやよく読めば肯定しているまでは書いてないようだ
しかしそのようなニュアンスに感じ取れたのでレスしてみた
128 :
122:2005/12/26(月) 10:30:08 ID:aTfUDAXM
[ 139228211203user.viplt.ne.jp ] 確かに、道路に捨てた雪の塊が車や歩行者にぶつかったり、進行を阻んだりするのは迷惑だね。
先の文ではあたかもそのような行為を肯定するかのような誤解を与えてしまったのですね。
私はただ、他の人は毎朝、家の前に積もった雪をどのように処分してるのかを聞いてみたかったので・・・。
>地域の雪捨て場に持って行くか自治会で解決する
なるほど、地域住民の結び付きが緊密な自治体なら、そういった手もあるのですね。
何だか、スレの趣旨とは離れてしまって、重ね重ね申し訳ありません。
129 :
雪ん子:2005/12/26(月) 11:06:39 ID:49IYyXQY
[ 220.208.148.183 ] 大抵問題にぶちあたるのは朝になってからで、あんまり時間ないんだよね。
地域の雪捨て場に持っていく、つっても何百メートルも離れてる千保川のそばまでもっていかなきゃならない。
人力では運べないからトラックだすか、ってそのトラックが一番埋まって出せないんじゃ!これをこうやって、ドーン!
用水や、エンジョロのフタはぐってぶちこんだり、マンホールのフタはぐったりってところですか。存在しないところも多いですが。
ニュー速+に除雪に関するスレがあった。除雪作業の愚痴に対して、たぶん雪積もらない地域の人たちからなんだろうけど
すごい非難されてた。「そんなところに住んでるおまえらが悪い。」「自己責任」「地方交付税の無駄遣い」・・・etc
悲しいね。同じところに住んでるもの同士ぐらい仲良くしようや。
130 :
雪ん子:2005/12/26(月) 13:47:24 ID:m.5gZxG2
[ FLA1Aai178.tym.mesh.ad.jp ] 高岡にウインズ作って欲しい。
PATは銀行に金入れるのめんど臭いし。
131 :
雪ん子:2005/12/26(月) 13:47:27 ID:m.5gZxG2
[ FLA1Aai178.tym.mesh.ad.jp ] 高岡にウインズ作って欲しい。
PATは銀行に金入れるのめんど臭いし。
132 :
雪ん子:2005/12/26(月) 15:00:32 ID:K2G1Xj/Q
[ p3106-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 馬券の話?
馬券の話?
133 :
雪子:2005/12/26(月) 18:41:26 ID:Hxh1GFEo
[ softbank220052168186.bbtec.net ] 私も、自転車走らせてる前に雪をどさっと捨てられたりすると
思わず睨みつけちゃいますが、・・まあ今年は仕方がない場合も
あるのかなと。
歩道の除雪も、例年なら雪がやんで2日もすればおさまるのに
今年はやまないもの^^;
自然の猛威の前で人間同士諍うより、お互い、ちょっと心と時間に
ゆとりを持って生活できたらいいなあと思います。
今年は雪を捨てる仕事が大繁盛だそうで、千保川に雪を捨てる
トラックを何度か見かけましたが、川に大量の雪が落ちていく様は
なかなか壮観でした。
いつか「17豪雪」とか言って思い出す事になるんでしょうかね。
134 :
雪ん子:2005/12/26(月) 19:08:30 ID:LMCA0vkg
[ i211-16-247-140.s02.a016.ap.plala.or.jp ] >>131以前、高岡にウインズをという運動を各方面に働き掛けたことあるけど
賑わいよりも治安と青少年への悪影響を挙げられ黙殺されたことあった。
今はPAT普及でPCや携帯から簡単に勝馬投票できるからメリット少ないけどね。
口座への入出金は高岡じゃ確かに三井住友にしろJNB、第四にしろ不便。
俺は新生銀行口座作って、郵便局から入金・ネット経由で口座送金してるよ。
これなら着金に時間かかるけどドコでもできて、手数料もゼロで済むよ。
135 :
雪ん子:2005/12/26(月) 19:51:59 ID:xGnB1JMk
[ p2249-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>134ああ、昔、そういうのを試みてHP立ち上げてた人いたけど
もしかしてあなたでしたか?
一応、私も、そのHPが立ち上がる数年前に、同じような
思いを抱いていたので、市役所に提言書みたいな形で
手紙を出したことあるんだけど黙殺されちゃいましたww
形式的な返事だけでもくれたらいいのに、それすら無かったw
当時は御旅屋通り、もしくはイトハンビル内にWINSを作れば
駅からも近いし、北陸三県からの集客も見込めるし、末広町
商店街へ金を相当落としてくれると思ったんだけどなあ。
そうこうするうちに、JRAが電話投票やPAT会員を急激に
増やす方策を取り、希望する人はほぼ100%PATでJRAの
馬券を買えるようになったのでWINS誘致のメリットが薄くなっちゃって
今は街の活性化という点では効果が薄くなっちゃいましたけどね。
136 :
雪ん子:2005/12/26(月) 19:54:37 ID:a5uubyHk
[ htna1197.htn.fitweb.or.jp ] 大島のほうでもウインズの話があったな。
結局デマだったという結果だったが。
137 :
雪ん子:2005/12/26(月) 21:08:09 ID:xGnB1JMk
[ p2249-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>136そう。
大島町じゃなくて、小杉と下村の境くらいじゃなかったかな?
下村の白石とか小杉の稲積のあたりじゃなかったっけ?
北日本新聞にもでかでかと記事になったから
マジネタだと思ったんだがなあ。
138 :
雪ん子:2005/12/26(月) 21:21:39 ID:W9LLBz6M
[ FLA1Aak231.tym.mesh.ad.jp ] 昨日の有馬記念、多分ディープは来ないと思いボックスで厚く買ったがその分収支は今ひとつだった。
(ボックス7点買い、+9500円)
139 :
134:2005/12/26(月) 22:02:10 ID:LMCA0vkg
[ 211.16.247.140 ] >>135HP立ち上げてた人がいたんですか・・・
自分ではないです。
自分がその辺の声挙げてたときはWEBなんて言葉生まれる前の頃
駅前の再開発の話が始まったころでした。
135さんと同じ意見で県内や石川・福井からも高岡に人を呼べるカンフル剤だと、具体案あげて商店街あたりの役員さん等に話しをあげていました。
今となってはお笑いですが
施設が古くて、駐車場がないから高岡中心地区にお客がこないと信じて
新しい箱物と駐車場ができれば昔のような活気が戻ると皆さんマジで思ってるようでした。
でも、あの時ウインズ作ってても、ネット普及で売上・来場者激減なんて悩んでたんだろうな。街の風紀は確実に悪くなってたろうし。
今のように日中殆ど人がいないと風紀も乱れようないしね。
140 :
雪ん子:2005/12/26(月) 23:20:27 ID:qoXpF6Qg
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] あれから 新幹線契機にまちづくり考える
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000512260002あれから新幹線か、話によると上越新幹線よりも速く議論されていたのが
北陸新幹線だそうで、それを当時の総理大臣が新潟出身だったので横取り
したそうな、その新潟もまだ政令都市になるかならないかでもめている
ので新幹線の効能ってそんなもんでしよう。
以前すばらしい富山県でも議論の有ったギャンブル特区と風俗街について
語りたい。まあこれも夢物語でセブンイレブンが高岡に来るよりも確率が
低い話なのだが、具体的にギャンブル街はどこに作るかと言うことだが、
戸出あたりはどうだろうか、例の所あたりに作ると活気があって良いかも。
風俗街はもちろん桐の木町とか駅前のバスターミナルの後ろ一体とかも
いいかもしれない。
まあギャンブル特区が出来た事により新幹線を利用して東京から高岡に来る
理由が出来るのでいいとは思うが。
141 :
雪ん子:2005/12/26(月) 23:56:02 ID:W9LLBz6M
[ FLA1Aak231.tym.mesh.ad.jp ] 皿金が良くてギャンブルがだめだと言う理屈はおかしい。だから駅前ビルにでもウインズ作ったら?
岩瀬に競輪場あるから治安が悪いと言う話は聞いたことない。
142 :
MCヒデ:2005/12/27(火) 01:11:43 ID:YnDycZiE
[ p1144-ipad05toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 突然ですが!!!!高岡市でいいカラオケ屋ありますぅぅぅ??
143 :
雪ん子:2005/12/27(火) 22:32:15 ID:vqMTOK8A
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
144 :
雪ん子:2005/12/27(火) 23:56:04 ID:/YrQ65EA
[ p4193-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 橋があるかぎりあそこは混む。
145 :
雪ん子:2005/12/28(水) 08:24:34 ID:rjr1DpHU
[ 220.208.160.37 ] 板東交差点から四谷インターまで立体交差化が目標。
江尻から四谷までの六車線化はそのための布石。
最終的には能越道福岡から高岡北間を八号線に・・。
146 :
雪ん子:2005/12/28(水) 12:30:22 ID:1CKoGwCI
[ p220208154154.tcnet.ne.jp ] >>122 いえいえ素朴な疑問に対し私もムキなる事は無かったですよ
147 :
雪ん子:2005/12/28(水) 12:36:44 ID:Gxh0YCag
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 新幹線→来客→ギャンブル特区→負ける→サラ金→憂さ晴らし→強姦、強盗→新幹線で帰郷又は路上生活者増加
これを治安悪化と呼ぶ
しかしそんな単純な事でも無いと思う
そんな単純な事なら都会は犯罪がものすごいことになるはずってなってるか
148 :
雪ん子:2005/12/28(水) 19:50:00 ID:Rj/EMI3U
[ FLA1Aag173.tym.mesh.ad.jp ] 明日の東京大章典、金沢までいけるかな?
149 :
雪ん子:2005/12/28(水) 22:46:54 ID:Gxh0YCag
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 所でバスケにみんな興味ある。
工芸惜しかったね。
秋田に負けるなんて思わなかったよ。
来年は高商に工芸が来るのかな。
楽しみ楽しみ。
セブンイレブンこないかな、この際セブン銀行に口座つくろうかな。
でも高岡では使うこと出来るのかな。
セブン限定のドラえもんティシューがホスィ。
150 :
雪ん子:2005/12/28(水) 22:57:35 ID:o7tAaG3A
[ p3106-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] バスケットボールチーム「富山グラウジーズ」はどうやねん
151 :
雪ん子:2005/12/28(水) 23:32:48 ID:6.CVEoSI
[ htna0078.htn.fitweb.or.jp ] >秋田に負けるなんて思わなかったよ。
をいをい相手は能代工だろ?
勝てねーって。
>来年は高商に工芸が来るのかな。
どういう意味?わかんね。練習試合を高商でやるってこと?
152 :
雪ん子:2005/12/29(木) 00:05:44 ID:afTkkJZs
[ pl090.nas931.toyama.nttpc.ne.jp ] >145
下田から二塚経由で高岡インターへ行く地域高規格道の計画あるじゃん。一部は開通してるし。
それが8号線の高岡バイパスになるんじゃなかったか? 何十年かかるか知らんけどw
153 :
149:2005/12/29(木) 10:36:28 ID:b6Ozgjrc
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
154 :
雪ん子:2005/12/29(木) 14:25:25 ID:CYwvt93k
[ p220208160037.tcnet.ne.jp ] >152
その道は高岡環状線の事?
六家(高岡インター)から福岡側は国道の拡張のための用地確保が進んでいない。
北インターまで八号線になるかはっきりはしないが県の当初の計画はそうだった。
元々、八号線の場所に北陸自動車道ができる筈だった。が当時の○市長が高岡に
高速道路は要らないと拒否した為高速道路が無い。
能越道は地域高規格自動車専用道路。
155 :
雪ん子:2005/12/29(木) 17:57:21 ID:XlrWVOSY
[ p4193-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 下田の橋を渡った
確かに早いし気分良かったw
(除雪)
157 :
雪ん子:2005/12/30(金) 00:35:37 ID:vOopPQdA
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
158 :
雪ん子:2005/12/30(金) 13:13:37 ID:CZycRILg
[ p220208148183.tcnet.ne.jp ]
(除雪)
(除雪)
161 :
雪ん子:2005/12/30(金) 22:04:45 ID:WYmkc31M
[ proxy.cnh.ne.jp ] 先々週の金曜日、高岡駅前地下通路のプリクラコーナーで変な男を見かけた。通路横の機械の
後ろにしゃがみこんでいて、俺が近づいていくと慌てて立ち上がって、携帯を手に持ったまま
駅南方面へ素知らぬ顔で歩いて行った。
その立ち去り方がいかにも不自然だったので黒っぽいコートにネクタイを緩めた35歳位の
おじさんが一体何をしてたのかなって、そのプリクラのブースの中をちょっと覗いてみると、
ミニスカートの女の子がプリクラを撮っているところだった。おじさんは携帯のカメラで
盗撮してたんだろうね。
化粧の濃い女の子に教えてあげようかなって少し考えていたけど、説明しても面倒がられる
だけかもしれないし、忘年会の時間にも遅れていたのでそのまま桐木へ行こうとしていたら、
性懲りもなくおじさんがまた戻ってきた。何か一言言ってやろうかとも思ったが小市民の私は
忘年会を優先した。
今から思えば、駅前派出所の警察官にでも連絡しておけば良かったかなって後悔してます。
あのおじさん今でも活躍しているかもしれないから、今度、誰か見かけたらしっかり叱って
やってね。
162 :
雪ん子:2005/12/30(金) 22:43:06 ID:ljpy8YZk
[ p202163176011.tcnet.ne.jp ] 下田高架完成、ついでに江尻-四屋間3車線になったのはいいが、
誰も一番左車線走ってねー
163 :
雪ん子:2005/12/30(金) 23:51:38 ID:vOopPQdA
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>170 名前: まちこさん 投稿日: 2005/12/30(金) 16:40:58 ID:UOAbADOM [ p3106-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
削除依頼
【問題山積】富山県高岡市民集まれ〜18【万葉の故郷】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1133517955&START=159&END=159 いったん削除された内容とほぼ同一のレスを再度投稿しています。
このスレの
>>3あたりでもでてますが、同じ"proxy2.tcnet.ne.jp"からの投稿です。
レス内容から明らかに同一人物です。規制したほうがよろしいのではないでしょうか?
無視するのもそろそろ限界です。ぜひ何らかの対処を。
>>中央自動車道
>>170さん
依頼されたレスとその次の160も、ログを保存の上削除いたしました。
あと、こういう書き込みは徹底的に無視することが大事です。
今後もこの様な行為が続くのであれば、シベ寒に見てもらって相応の手段を講じてもらうことになるでしょう。
これはどういう事でしようか。
元々ここのスレは
>>161の様なレスや
>>162の様なレスが蔓延していた事が発端で有ったはず。
また個人的な趣味で何の有効なレスを出さない人からの削除依頼に屈した中央自動車道さんにも失望いたしました。
言論の自由がどうのとは言いませんが、元々誰も書かなければ下の方に埋もれるか、人種差別的な発言や中傷など
が蔓延しているのがこのスレの中身でした(過去ログ参照)、その事に反応しないで自分の書き込みに反応するのは
それは私のレスに興味有るからではないでしようか、これは私のレスが個人的に好き嫌いの判断ではないかと思います。
一度ご検討ください。
164 :
中央自動車道:2005/12/31(土) 13:30:24 ID:4YzaoL1o
[ 31.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
165 :
雪ん子:2005/12/31(土) 17:26:37 ID:5LhJgvnQ
[ p220208183076.tst.ne.jp ] >>162今までの印象(2車線)があるからね
ただ、こないだみたいな大雪が降ったらあの車線は雪捨て場になるんだろうな
166 :
雪ん子:2005/12/31(土) 17:57:30 ID:pntmemEc
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
167 :
雪ん子:2005/12/31(土) 20:33:51 ID:wYoIXBAE
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 55です。それから何回かお邪魔しました。
高岡での早朝のモーニングサービスをお教えいただいたのが最初です、
偶然にもその日から大雪になり仕事の方も大幅に遅れ大変でした。
でもお陰様で高岡での仕事も年末には終えることが出来ました。
今度はいつ高岡での仕事があるかわかりませんが今度は雪のない季節に来たいもの
です。高岡の皆様そしてこの掲示板でいろいろご教授いただきました皆様ありが
とうございました。高岡市民の皆様是非よいお年をお迎えください。
168 :
雪ん子:2005/12/31(土) 21:32:36 ID:pntmemEc
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 高岡の良い所。
町の規模が小さいのに、一応一通りそろっている。
何かにたとえるならば、無精な人が自分の周りに何でも置いておいて、
動かなくても何でも取れる様な気軽さが有る。
四季が有り、冬はしっかり雪が降り、春は桜が咲き、夏はしっかり暑く、秋は紅葉がきれい。
四季がはっきりしているので頭の動きが太平洋側の人より活発。
そのため、東大合格率も高いし、優秀な人材排出市になっている。
(別に東大の合格率と雪と太平洋とは関係有りませんが)
サティ、イオンは元旦8:00から営業しています。
高岡の欠点
古い町の為、ゴチャゴチャしていて狭いので雪の捨て場が道路になってしまう。
古い町の為新しい人が入りにくい。土地造成してくれたらいいがなかなかしない。
人材輩出市になっている為なかなか高岡に根付く人がいない。
高岡の課題
他県の県庁所在地に負けない位優秀な人材を輩出しているのに町の開発が小さい。
国宝や国指が有るのになかなか観光客が来ない。またおもてなしの心が少ない。
そのためのいらだちが市民の中にあり、高岡の悪口をいい始める。
また呉西の中心地としての威厳が今は無い、今作成中。
そのため射水市や富山市の様な歪な市が出来あがつてしまう。
(もちろん高岡市一市だけの責任では無いのだけど)
高岡はおもてなしの心で周りの事にも気を遣い県庁や国も使いより住みやすい市に
してほしい物です。
年末最後ですが、今年の高岡市は少し明るさが見えて良かったです。
来年は更に良い年になれば良いなと思います。それでは皆さん良いお年を。
169 :
中央自動車道:2005/12/31(土) 23:00:19 ID:4YzaoL1o
[ 31.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>166前段
特別な呪文は必要ありません。リンクはキチンとアクセスできます。
後段
高岡の人が東京も含めた余所の地域の話をしても別に構いませんが、
「地域の優劣を付ける趣旨の発言」は削除ガイドラインに触れますのでその点をよくわきまえてください。
このことも、上のリンクの中で触れられています。
170 :
雪ん子:2006/01/01(日) 00:24:29 ID:LCQtikw.
[ p220208160037.tcnet.ne.jp ] 新年早々救急車のお出ましです。
171 :
雪ん子:2006/01/01(日) 00:46:20 ID:hlwpqCxo
[ FLA1Aai136.tym.mesh.ad.jp ] 新年早々さわがわしいね>救急車
172 :
ヤングドライ:2006/01/01(日) 03:33:22 ID:1UPKQyvc
[ p220208158206.tcnet.ne.jp ] 170-171急性アル中だって。
ヤングドライななめ前の南部消防署は大忙しやぞ
173 :
雪ん子:2006/01/01(日) 17:49:38 ID:E2b9UcCw
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
174 :
中央自動車道:2006/01/01(日) 18:19:25 ID:FsWFaxR.
[ 31.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
175 :
雪ん子:2006/01/01(日) 18:58:36 ID:K2PcKwSQ
[ EAOcf-323p36.ppp15.odn.ne.jp ] 貼付男くんはこんなところでセコい書込みするより、
次回の市議会議員選挙に立候補されることを強くおすすめします。草々。
176 :
御舘の隣:2006/01/01(日) 23:22:06 ID:LYGpWsoI
[ p220208168093.tcnet.ne.jp ] おわとこからも聞こえたな、サイレン。
ヤングドライ様も胃には十分気をつけてください、パフパフ。
177 :
雪ん子:2006/01/01(日) 23:32:11 ID:E2b9UcCw
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 今日射水神社に行ってきました。
とても人が多かったです。
イオンやサティにも行ってきました、とても人が多すぎでした。
特にサティは会社更生法が終了したとの事で何か今までの
サティと違い明るい感じがしました。
一方、大和や駅前は人がいませんでした。
都市基盤がとても整っていて町自体はとてもきれいなのにとても残念です。
178 :
雪ん子:2006/01/01(日) 23:59:53 ID:Hb3Ehuh.
[ FLA1Aaf087.tym.mesh.ad.jp ] うちからイオンやサティには近いからこんな日に行きたくない。
どうせ福袋なんて大体相場が決まっているし。
今日高瀬神社に行きました。天気が良かったのかすごい渋滞で40分くらい待ちました。
去年はこんなにひどくなかった。2日に行ったからかも。
179 :
ヤングドライ:2006/01/02(月) 03:07:31 ID:.isKfjqg
[ p220208158206.tcnet.ne.jp ] 昨日、関野神社に行ってきたらキティのお守りあったので
3種類買ったぞ。なぜか関野神社にしかないらしい。今日も
買いだめしてくるちゃ。パフ♪パフ♪
180 :
雪ん子:2006/01/02(月) 11:46:42 ID:Thc0ZBFs
[ adsl-1-4198.adsl.nsk.ne.jp ] 昨日サティに行った時サティの前にあるお好み焼屋へ入ったんだけどすごくおいしかった。
私は焼くのが下手なので焼いてもらったんだけど焼いてくれるところがうれしい
181 :
町衆マツ:2006/01/02(月) 11:54:44 ID:Ar/WbPpM
[ FM-2B25C593258D.voip.canet.ne.jp ] >>180それ RURU やろ! お勧めですわぁ!
マスターの人柄もいいし…
182 :
雪ん子:2006/01/02(月) 15:16:34 ID:jtvvB7PI
[ softbank220024224079.bbtec.net ] 高岡北インター降りて、五十里の短い&長いトンネル通って羽咋線出る所、
何で通行止めながよ、もっと手前に看板置いとけよ。場所が場所だけに
「怒り」がこみあげてくるw
183 :
雪ん子:2006/01/02(月) 19:30:49 ID:wt0YT.ws
[ p220208160037.tcnet.ne.jp ] >>182その道って先月の大雪で雪崩が有った道じゃないか?
ひょっとしてまだ放置されているのか?
184 :
雪ん子:2006/01/02(月) 19:48:55 ID:ZhDceWjI
[ p220208183076.tst.ne.jp ]
(除雪)
186 :
雪ん子:2006/01/02(月) 20:34:28 ID:unzM7EAM
[ wbcc2s05.ezweb.ne.jp ] その道、私の仲間うちでは三協道路って言われてるよ
雪崩及び雪崩の恐れで通行止めって最近の新聞で見たわ
187 :
雪ん子:2006/01/02(月) 23:34:13 ID:xlFGIK5.
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 年始だから仕方が無いかもしれんが、江尻のジャスコまで混みすぎ。
もう正月はどこも行く気にならん。
正月は猫とこたつで丸くなってやる。
>>185お参りに来ているギャルも萌え萌えでしたよ。
188 :
富山:2006/01/03(火) 00:01:21 ID:jgCxEE0w
[ wbcc7s05.ezweb.ne.jp ] 最近富山にやってきたんですが若い人が少ないです!w
どこに行けばいいですかね?W
189 :
富山:2006/01/03(火) 00:01:41 ID:fhin9mcM
[ wbcc7s02.ezweb.ne.jp ] 最近富山にやってきたんですが若い人が少ないです!w
どこに行けばいいですかね?W
190 :
富山:2006/01/03(火) 00:03:39 ID:rNjvw6os
[ wbcc7s04.ezweb.ne.jp ] 最近富山にやってきたんですが若い人が少ないですw
どこに行けばいいですかね?
191 :
雪ん子:2006/01/03(火) 00:23:04 ID:srBiEBcY
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>185 - 190
爺婆しかいませんので、東京に行ってください。
>>185これって削除対象なのか、沢山いるので個人を特定出来ないと思ったけど。
ちなみに漏れの書き込みでは無いので<--弁解しています(^ ^;
192 :
191:2006/01/03(火) 00:25:33 ID:srBiEBcY
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
193 :
中央自動車道:2006/01/03(火) 17:29:04 ID:2m2Gf5Wg
[ 31.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>191>>185は、具体的な所属先(バイト先?)が書いてあるので削除しました。
まあ「初詣に行った先の〜」だったら、ギリギリセーフでしょうか。
194 :
雪ん子:2006/01/03(火) 21:31:06 ID:VmD4KUFM
[ proxy3.tcnet.ne.jp ] 正月の餅食べすぎた。
お腹気持ち悪い。
こんな時は富山の置き薬が役に立ちますね。
ピポパ♪♪<---コマーシャル風に。
>>193そうですか、いろいろと難しいですね。
了解です。
195 :
雪ん子:2006/01/04(水) 17:08:04 ID:jGLuaTkE
[ R245168.ppp.dion.ne.jp ] 嫁の実家が高岡にあるので年末年始は高岡にいました。
久しぶりに行ってきましたが気になる建物が・・・。
駅付近に【高町ナビ】なるものがありましたが、あれってなんでしょうか?
もしかして、風俗の紹介所ですか?高町の中に入った事無いんですが、
風俗系はそんなにあるのかな?
教えてエロいひと!!
196 :
雪ん子:2006/01/04(水) 20:35:20 ID:YdP1a88E
[ p220208146001.atoyama.coralnet.or.jp ] >>182その看板、どかしてあったから進んでみたらちゃんと通れたよ、ただ除雪してないから
一台しか通れない。対向車が来たらバックでずーーーーーーーーっと戻る羽目になるね。
どこにも雪崩なんてなかった、ただ単に除雪費用削減で通行止めにしてるだけなのかな。
197 :
雪ん子:2006/01/04(水) 20:50:06 ID:99pVHwDE
[ i220-221-95-231.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
198 :
雪ん子:2006/01/04(水) 20:53:19 ID:cWrQ3z8Y
[ FLA1Aaj106.tym.mesh.ad.jp ] 今日、大野屋付近でパトカー2台いたが何かあった?
199 :
町衆マツ:2006/01/04(水) 22:02:08 ID:x2LWfCE2
[ FM-2B25C593258D.voip.canet.ne.jp ]
200 :
雪ん子:2006/01/05(木) 00:18:01 ID:Ius9zCnw
[ proxy3.tcnet.ne.jp ] >>195まぁ〜基本うどん屋ではないよ・・・w
そのままナビでいいかと
風俗ではない、スナック、キャバの紹介
登録少ないがw
201 :
ヤングドライ:2006/01/05(木) 02:16:05 ID:iPHCNRW2
[ p220208158006.tcnet.ne.jp ] 今年、本厄年です。よろしくね。
202 :
雪ん子:2006/01/05(木) 02:55:19 ID:d4UBb9Z2
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] しまった、徹夜明けで寝たら今起きた。
一日損した。
203 :
おあ:2006/01/05(木) 17:05:13 ID:KiuPADIM
[ p220208147243.bftoyama.coralnet.or.jp ] >>201 ヤングドライ様
18万円がどうした???
ほんとに厄年やね・・・
204 :
雪ん子:2006/01/05(木) 17:29:24 ID:FEkaFYF.
[ c2b11-086.milare-tv.ne.jp ] 質問なんですが。高岡で生活したいと思うんですが。働くところってありますか?
どこでも、いいです。
205 :
雪ん子:2006/01/05(木) 18:46:45 ID:ARPpj6as
[ p3106-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] もちろん選ばなかったらなんでもあるさ。派遣、土方、トラック・・・
206 :
雪ん子:2006/01/05(木) 18:56:44 ID:ob2nUIqU
[ wbcc2s11.ezweb.ne.jp ] 明日は最低気温-4度だそうだ…
台所の水出しっぱなしにしないと凍結しちゃうかな?
207 :
雪ん子:2006/01/06(金) 00:32:54 ID:Fs3idUCY
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
208 :
雪ん子:2006/01/06(金) 00:48:33 ID:/jMaPgzc
[ ZF176216.ppp.dion.ne.jp ] >>207逆にセブン銀行=セブンイレブンに出店の意思が無いからこその提携とも考えられ
209 :
雪ん子:2006/01/06(金) 01:01:40 ID:Fs3idUCY
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>208確かにそれも考えられますね。
今の高岡コンビニ有りすぎ、でもあのコンビニだから行きたいと言うのが無い。
セブン銀行の口座を作った漏れには高岡での使い道が出来たかも。
>>207:修正
富山はお金にジビアの順位がうろ覚えだったので正確には3位だそうです。
(すばらしい富山県参照しました)
マジかよOTL
210 :
雪ん子:2006/01/06(金) 15:29:39 ID:/7Rw8R8I
[ p3202-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] 来週高岡に泊まるんですが、
スナック・クラブできれいな女の子がいて、
なおかつ安いとこありますか?
おせえてくらはい。
211 :
下新川もん:2006/01/06(金) 18:08:27 ID:Tci/XgHg
[ c2b11-086.milare-tv.ne.jp ] 今日ひさびさにイオンへ行ったんですけど、きれいなというか可愛い娘さんが一杯でした
高岡のヒトがうらやましいです。富山(市内)より美人が多い感じがします。
212 :
雪ん子:2006/01/06(金) 19:47:23 ID:7wq4GydY
[ softbank220024224079.bbtec.net ] >>211>きれいなというか可愛い娘さんが一杯でした
ヒント、石川bフ車
213 :
雪ん子:2006/01/06(金) 20:10:58 ID:Bn5/4peE
[ proxy1.coralnet.or.jp ] >>207貼付け厨まだいたのか。
石川の話は、石川県のスレでやれ!
214 :
雪ん子:2006/01/07(土) 00:29:24 ID:YFeKF/OQ
[ proxy1.tcnet.ne.jp ] ↑
池沼
215 :
雪ん子:2006/01/07(土) 00:32:30 ID:adaqnqCo
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>212そうだよね、富山県に美人はいないよね。
石川美人が買い物に来るだよ。
ブスの宝庫富山県。美人の宝庫石川県
216 :
雪ん子:2006/01/07(土) 00:35:42 ID:adaqnqCo
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] >>211確かにイオンは普段着では行きにくい。
まあ孫にも衣装と言うことで。
217 :
雪ん子:2006/01/07(土) 01:02:35 ID:GVfs8y66
[ proxy1.coralnet.or.jp ] >>214石川のことを書いておいて、高岡でも〜とこじつけるのがお決まりのパターン。
それがわからないおまいが池沼。
それとも自演か?
218 :
雪ん子:2006/01/07(土) 01:33:59 ID:vN66RRl2
[ p3106-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] >>216すいません、おもいっきりコンビニ感覚でイオン行ってました・・・
正月ごろイオンに行ったけど、家族連れが多かったような気がしたよ。
219 :
雪ん子:2006/01/07(土) 08:56:26 ID:uRGtqjKc
[ i220-221-95-231.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>216確かにイオンは普段着では行きにくい。
イオンってスーパーマーケットだろ?
おしゃれすんのかよ・・・ありえん(・・;)
>>218コンビニ感覚で正解でしょ(^_^)
220 :
雪ん子:2006/01/07(土) 09:41:34 ID:JltvjTR2
[ p5012-ipad02toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] >>216お節介かも知れないんだけど、孫じゃなくて馬子じゃないのかな?
221 :
雪ん子:2006/01/07(土) 10:24:44 ID:JVQ6Vzy2
[ gk8.leo-net.jp ] >>219おしゃれすることはないと思うが上下スウェットとかは見ていてきついでやんす。
222 :
219:2006/01/07(土) 10:30:38 ID:uRGtqjKc
[ i220-221-95-231.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
223 :
雪ん子:2006/01/07(土) 10:43:30 ID:oD1EfoBk
[ a-fa2-1144.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>219時間帯によるわね
休日の明るい時間はほどほどの格好で行かないと
石川県の人にバカにされますね
逆に22〜24時頃なら多国籍の方の時間帯ですから
気兼ねなしの格好でどうぞ
224 :
雪ん子:2006/01/07(土) 12:47:30 ID:adaqnqCo
[ 220.208.129.12 ] 全国的には、ケチで不親切で閉鎖的で影の薄い富山県の認知度は高い。
石川県を貶す言葉は2chのお国自慢でも見られない。
逆に富山県を貶すのはTVに放送される位沢山有る。
2chのお国自慢では富山市や金沢市が貶される事はあるが。
富山市はみんなが貶すが、金沢市は極一部の様にも思う。
石川県が貶されない事に腹を立てる富山県民かっこわるい。
225 :
雪ん子:2006/01/07(土) 13:26:39 ID:cR/sVPsQ
[ 61-21-23-20.rev.home.ne.jp ] 富山って影が薄いっていうことで「有名」だから
ある意味有名ですよね・・・
なんかよくわからんけど・・・
東京でてきてわかったけど、ほんとにみんな富山のこと知らないw
東北だと思ってる人の多いこと多いこと
よくもまぁ裏日本とか言えるわ おえらいさんたちや地方マスコミ
KNBとかw
226 :
雪ん子:2006/01/07(土) 17:31:42 ID:YATXAy1U
[ p220208162050.tcnet.ne.jp ] >>225>東京でてきてわかったけど、ほんとにみんな富山のこと知らないw
東北だと思ってる人の多いこと多いこと
普通47都道府県の大まかな位置くらい分かるでしょう。その方々は相当な無知ですな。
227 :
雪ん子:2006/01/07(土) 19:01:05 ID:adaqnqCo
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] これじゃ、富山は世間知らず度や自分以外には関心が無い度でも上位ねらえそうだなw
全国じゃ、富山の存在さえ知らない人が多いし、
富山知ってても場所が北陸や裏日本とか知っている人は少ないよ。
(都道府県全部知っている人は少ないし、都道府県(47)の数も知らない人や
ましてや位置関係知っている人なんてまれだよ、漏れだって九州、四国あた
りは地名しってても場所はわからん所あるもんな。)
越中ふんどしとか売薬さんの方が知名度は高いよ。
わかったかぼけw
228 :
雪ん子:2006/01/07(土) 19:25:48 ID:YATXAy1U
[ p220208162050.tcnet.ne.jp ] 最近の人は当たり前の事すら分からない。まず例えば「○○県って何地方?」と聞かれたら、「○○地方だよ」と答えられるのが当たり前です。
>都道府県全部知っている人は少ないし、都道府県(47)の数も知らない人やましてや位置関係知っている人なんてまれだよ
その人達はただの無知。知識が無いだけです。ほとんどの人が当たり前の事が分からないから、細木数子さんとかが言ってることを聞いてそうなんだ〜とか思ってしまうんですよ。
僕はあの人が言ってることは、当たり前の事をそれらしく言ってるだけなのであまりすごいとは思いません。
>>227あなた自分の県がそういう風に言われたらどう思います?(特に一行目と最終行)
まあ自分が言われて嫌じゃないのならば結構ですが・・・
その辺はあなたは見識が浅いと思います。もっと相手の目で大局を見極めるべきですよ。
今思えばこの板の話題に合ってないと思うのですが。
あなたが言ってる事は富山「県」の事でしょう?ここは高岡「市」の板です。
その辺をよく考えてから書き込んでください。
229 :
雪ん子:2006/01/07(土) 19:58:56 ID:pKtdi6/c
[ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ] ハイハイわかりましたよ
イオン高岡で見かけるきれいなお姉さんはみんな石川県民で、
ブスはみんな富山県民なんですね〜♪
富山県は無名で貶されるけど石川県は有名で貶されなんですねえ〜♪
石川の野郎どもはお国自慢へ、石川県のキレイなお姉さん方々は
これからもドシドシイオン高岡に行ってくださいね〜♪
230 :
雪ん子:2006/01/07(土) 22:21:18 ID:AZBToVNY
[ p220208140002.cdsl.coralnet.or.jp ]
231 :
中央自動車道:2006/01/07(土) 22:30:18 ID:SL3VjkmE
[ 164.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
232 :
213:2006/01/08(日) 01:36:48 ID:XP/5HVdQ
[ proxy1.coralnet.or.jp ] >>中央自動車道
はぁ?私がですか?
高岡市のことを真剣に話そうとしているからこそ
すれ違いはいい加減にしてくれと言っている訳ですが
貴方は何を勘違いしてるのですか?
233 :
213:2006/01/08(日) 01:36:35 ID:XP/5HVdQ
[ 220.208.128.18 ] >>中央自動車道
はぁ?私がですか?
高岡市のことを真剣に話そうとしているからこそ
すれ違いはいい加減にしてくれと言っている訳ですが
言っているのですが、
貴方は何を勘違いしてるのですか?
234 :
雪ん子:2006/01/08(日) 01:38:07 ID:XP/5HVdQ
[ proxy1.coralnet.or.jp ] おっとダブル失礼。
235 :
雪ん子:2006/01/08(日) 04:29:40 ID:BM.QN.d2
[ p5093-ipad07toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 別にここでしか買えない商品がある訳でもないし
石川からわざわざイオンの為にくる事はアリエン・・・
236 :
雪ん子:2006/01/08(日) 07:10:09 ID:7I5LuyUY
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 12月に高岡で仕事していて毎日JR高岡駅を利用しましたが、高岡駅ほど楽し
い駅は北陸にはないのではないでしょうか。
北陸本線はもとより城端線、氷見線それに貨物列車がゴロゴロと、電車、電気機
関車、気動車、ジーゼル機関車まるで鉄道見本市のようです。
そして広い構内にはたくさんの線路、車庫まであります。鉄道好きな私はホーム
に1日いても飽きないと思います。
金沢や富山駅は今は単に通過駅となってしまい面白くはありませんが高岡駅は
ホント面白い。
でも以前あんなに賑わっていた駅ビルすごく寂しくなりましたね。
昔駅屋上遊園地にあった双眼鏡がまだホームから見えますね。これは懐かしい。
237 :
雪ん子:2006/01/08(日) 08:24:41 ID:Qrf9k0rw
[ i220-221-95-231.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>231妨げになりますかそうですか (((´・ω・`)カックン…
いろんな意見を言える場所だと思ったから来たんだけどな
小さいコミュニティーで頑張ってくださいね
ばいばい (^o^)/~
238 :
228:2006/01/08(日) 10:29:30 ID:suq8vIjU
[ 220.208.162.50 ] >>231妨げですか・・・まあカっとなって皮肉るようなことを書き込んでしまいましたが、この板の事を思って書き込んだのに・・・
239 :
雪ん子:2006/01/08(日) 11:28:37 ID:UFw6S/Jc
[ p220208140209.cdsl.coralnet.or.jp ] >>中央自動車道
いいかげんなことをいうと、まじめに高岡のことを考えようとする
ほとの妨げになります。
ことの本質も見極めないで、不用意な言動をするのは慎んでください。
一名を除くここの住人に対し非常に失礼です。
240 :
雪ん子:2006/01/08(日) 13:50:42 ID:v3tGKSoc
[ softbank219020004137.bbtec.net ] 全国的に雪災害が多い中、比較的恵まれているのが高岡だろう。
それでも例年よりは多いことは確かだが、想定範囲内なので
そんなに混乱はない、これが後10cm増えて50cmを超えると大変かも。
皆さん雪に負けずにがんばりましよう。
241 :
たた:2006/01/08(日) 13:59:59 ID:kw6gcj5o
[ w4d58.AFL18.vectant.ne.jp ] >>201 ヤングドライ様
お払い行ってきた?おわはまだ。
242 :
中央自動車道:2006/01/08(日) 14:57:46 ID:7hBYN61s
[ 164.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>239煽りに構っている時点で立派な荒らしです。
煽りはスルーするということも覚えてください。
243 :
雪ん子:2006/01/08(日) 15:01:34 ID:KJJbiKdE
[ zaq3dcd90c3.zaq.ne.jp ]
244 :
雪ん子:2006/01/08(日) 15:22:52 ID:iv8HPOJc
[ 211121147006.cidr.odn.ne.jp ] どうも、魚津の積雪が1メートル超えたみたいだね。
へっへっ、もう高岡が一番じゃないな。
ちくしょう、年末年始みんなしてさんざんバカにし
やがって。
って、そんなに積もりゃ大変だろうな。
ご愁傷様です。
245 :
雪ん子:2006/01/08(日) 15:24:43 ID:XP/5HVdQ
[ proxy1.coralnet.or.jp ] >>242=中央自動車道
そう、初めからそう一言言えばいいこと。
231の貴方のレスからは、そんなことは全く伝わりませんよ。
表現に気をつけてください。
246 :
雪ん子:2006/01/08(日) 15:34:59 ID:KJJbiKdE
[ zaq3dcd90c3.zaq.ne.jp ] >>244別に高岡が一番になりたい訳ではないよ。
実力に有った公平感が感じないだけですよ。
特に富山市にはね。
魚津は新幹線の駅が出来ない事は納得の範囲内なのですか。
いつも不思議に思うな。
247 :
雪ん子:2006/01/08(日) 15:52:49 ID:FjnRS7NU
[ softbank220024226027.bbtec.net ] >>「煽りに構っている時点で立派な荒らしです。
煽りはスルーするということも覚えてください。」
ってのは
いちいち言わんでも分ってるんですよ、みんな。
みんな大人な訳。わかります?
>>245さん
248 :
雪ん子:2006/01/08(日) 15:59:41 ID:UFw6S/Jc
[ p220208140209.cdsl.coralnet.or.jp ] >>247その通り、そうみんなわかってるわけ。
だから、自分も今まで黙っていて、
単に「すれ違い」とだけ言って、
石川と富山がどうのという話には乗らなかったわけ。
わかります>>中央自動車道さん
249 :
雪子:2006/01/08(日) 18:28:31 ID:7fmZorKM
[ softbank220052168186.bbtec.net ] 今日の成人式は雪で大変だった事と思います。
地方によっては成人式は8月のところもあるそうで、雪の多い
高岡でもその方がいいのかな、とも思いましたが、やっぱり
振袖姿の女の子は華やかで良かったです。
236さん
逆に、寂れたまんまでいて欲しいような気もします、駅ビル。
高山とかの人工的な「昔の街並」とは違う、あの本物の寂れ方が
私は見ててワクワクします。
成人式にしろ寂れた駅にしろ、当事者は大変なんでしょうけどね。
250 :
雪ん子:2006/01/08(日) 19:08:45 ID:12VvVWTc
[ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ] 積雪公式に1メートル越え
56豪雪以来だそうだ
251 :
雪ん子:2006/01/08(日) 20:36:05 ID:/DCgba0M
[ nttyma019141.tyma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] こんばんわ
今日も一日スコップ持って雪かき・・・・泣
私だけじゃないね高岡市民のみなさんも同じでしょうね。
高岡市民みんな現在スコップ片手に格闘中〜〜?いつのまに市民は土建やさんに
なってしまったんだろ〜〜。
それにしてもスコップ持ってる雪かきしてる人高齢者がよく見かけるけど、
若い衆。中高年の男性の姿あんまりみかけないけど、いるの??高齢者ばかり元気に
雪かきさせて平気なの?家族の方は?いないの??
それとももう雪に負けたの??
252 :
雪ん子:2006/01/08(日) 20:51:14 ID:suq8vIjU
[ p220208162050.tcnet.ne.jp ] 僕は学生ですが、雪かきしてますよ。本当今年の雪はすごいですねぇ〜。
今日は午前一杯は雪かきしてました。
253 :
雪ん子:2006/01/08(日) 22:33:04 ID:q9FqlWWM
[ EAOcf-355p208.ppp15.odn.ne.jp ] そういえば玄関の注連飾りが減ったような気がする。
クルマにも当たり前に飾っていた時代もあったなあ。
254 :
雪ん子:2006/01/08(日) 22:52:53 ID:PjeXaWB6
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
255 :
雪ん子:2006/01/08(日) 23:58:59 ID:F99vgzJU
[ p220208159099.tcnet.ne.jp ] 今日は一日中除雪してましたよ
疲れた。。。
256 :
雪ん子:2006/01/09(月) 00:23:27 ID:iAWxffDI
[ wbcc2s11.ezweb.ne.jp ] 金沢ナンバー乗りたい輩はサッサと高岡捨てて金沢に引っ越ししたらよろし
富山ナンバーよか高岡ナンバーあったらいいけどな
高岡地区の要望で高岡に免許センターこしらえたのに、高岡地区の連中はみんな富山市萩原の免許センターに行って、駅南の免許センターに免許書換に来る人が少ない
そのため免許証発行する機械が入れられないそうな
257 :
雪ん子:2006/01/09(月) 00:25:11 ID:Ucqh8kVY
[ p32032-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>256高岡で免許更新できるのに、わざわざ富山まで行く理由が
俺にはわからんのですが。
なぜ、そういう事になってるのでしょうか?
あなたが考える原因を教えていただければ幸いです。
なんか理由がないと、わざわざ針原くんだりまで高岡からは
行きたくないですよね。
258 :
雪ん子:2006/01/09(月) 00:35:47 ID:01Iwy.Kg
[ wbcc2s08.ezweb.ne.jp ] >>257高岡で免許書換しても直ぐには新しい免許証くれませんよ
後日、最寄りの警察署に旧免許証と新免許証の交換に行かなくてはいけません
それなら直接針原に行った方が早いですよ
259 :
雪ん子:2006/01/09(月) 00:38:35 ID:Ucqh8kVY
[ p32032-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>258ありがとうございます。
それだったら納得です。
そんな面倒な2度手間なら、俺でも針原に行くかも。
当方、今は富山市民だが、いずれは射水市民になるので
ちょっと高岡での免許更新について知りたかったのです。
260 :
雪ん子:2006/01/09(月) 00:52:06 ID:2Gi/R7ss
[ wbcc2s06.ezweb.ne.jp ] しかし、能登や糸魚川の人が金沢や長岡まで免許証の書換に行くこと考えたら、
高岡はまだまだ恵まれているかもしれん
261 :
雪ん子:2006/01/09(月) 01:52:20 ID:l.HBPqwI
[ p220208148137.tcnet.ne.jp ] スコップとママさんダンプ壊れた・・・orz
262 :
雪ん子:2006/01/09(月) 03:23:52 ID:CxxlB4RE
[ 219-101-90-181.flets.tribe.ne.jp ] すみません
今度 金沢から高岡に転勤します。
単身赴任でアパートを借りるのですが、会社が駅周辺で夜遅い仕事です。
夜9時 10時でもやっているスーパーや外食に便利な場所
かつ、週末 高町に出て酔い覚ましに歩いて帰れたり、代行代金が2000円未満の地区
は、どこら辺でしょうか?
あと お勧めのスナック(かわいい子、若い子)は?
暮れ暮れですみません 以前も高岡に」て働いていたので土地勘はあります。
263 :
雪ん子:2006/01/09(月) 04:15:31 ID:7FKJ8e2s
[ wbcc2s03.ezweb.ne.jp ] >>262狭い高岡でわざわざ聞くこともないよ
住めば、あらることがわかるさw
高岡と同じ雪国の金沢から来るっていうあんた、わざわざ質問する理由は何?
264 :
雪ん子:2006/01/09(月) 04:50:44 ID:pJoCfSPg
[ wbcc6s01.ezweb.ne.jp ] 高岡は100センチ
金沢は50センチ
こんな近場でも2倍の差があるのは不思議だ
265 :
雪ん子:2006/01/09(月) 08:20:48 ID:V3DB2Nvo
[ ntoska254226.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >263
住む場所を決める為に聞いてるんじゃない?
わかる人、教えてあげなよ。(私はわからないからごめんね)
266 :
雪子:2006/01/09(月) 10:37:30 ID:c/uXbuM.
[ softbank220052168186.bbtec.net ] 262さんへ
やっぱり駅南かなあ。
駅の近くに、古くて安いアパートから、綺麗で高いのまで
いろいろあると思います。
サティが比較的夜遅くまで開いてるし。
牛丼屋さんも多分夜遅くまでやってる筈。
夜中に駅南に向かう地下を通るのはちょっと怖い気がするけど、
男の人なら大丈夫でしょう。
あと、たい焼き屋さんの裏辺りにもアパートが
あったと思います。
駅北の場合は買い物はコンビニだけかも。
私もそんなに詳しくありませんが、知ってる範囲内で。
267 :
雪ん子:2006/01/09(月) 11:03:38 ID:NbvJ.xps
[ htna0032.htn.fitweb.or.jp ] 駅南しかないね。
268 :
雪ん子:2006/01/09(月) 16:35:19 ID:iFce2Es6
[ FLA1Aab031.tym.mesh.ad.jp ] 屋根の雪下ろしで腰が痛い。
誰か手伝って。
269 :
雪ん子:2006/01/10(火) 01:25:17 ID:kLbX0GhA
[ R208140.ppp.dion.ne.jp ] >>262俺も近々に仙台から高岡に引っ越す事に…
ヨロシクです。
今ネットで調べてたんだけど、あんまり大きなお店は無さそうですよね;
俺オタなんですけど、そっち方面の期待も出来なさそうで…orz
せめて近くにゲーム屋さんの一軒でもあれば嬉しいんだけど。
270 :
雪ん子:2006/01/10(火) 01:33:06 ID:1G86xHrI
[ 220.208.129.12 ]
271 :
雪ん子:2006/01/10(火) 04:42:46 ID:PW/mf0p6
[ p4129-ipad07toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] 俺だったら金銭面等いろいろな問題がクリアできるなら引き篭もる。
272 :
雪ん子:2006/01/10(火) 17:01:04 ID:1G86xHrI
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
273 :
雪ん子:2006/01/10(火) 19:08:02 ID:E3mnF6ns
[ htna0032.htn.fitweb.or.jp ] >>269といざらすやヤマダ電機じゃダメなのか?
ヲタ的なものは皆無だけどね。
274 :
雪ん子:2006/01/10(火) 19:43:02 ID:xFtOAMRo
[ softbank220024224079.bbtec.net ] >>269仙台からですか?
富山に来たら、
仙台と富山の女性、どっちが美人が多いのかレポよろしく。
275 :
雪ん子:2006/01/10(火) 21:50:24 ID:lP6E1g/k
[ msq.asagaotv.ne.jp ] 昨年から何回か仙台へ行く機会がありました。
定期観光バスに乗り秋保温泉へ行ったとき、バスのガイドさん仙台には美人
はいませんと言っていました。
ホント仙台の大アーケード街でも不思議と美人にはお会いできませんでした。
富山も美人はいないとよく言われますがそれは金沢と比べての話であって、
富山でも何人かの女性がいればそのうちの何人かは美人がいますよね。
ところが仙台にはいませんでした見事なくらい。
仙台の男性北陸に来たら美人の多さにビックリしますよ。
ただ、高岡駅にたむろする不潔そうな女子高生(らしき女たち)とルンペンは
何とかして欲しい。富山県内の駅では昔から高岡駅は一番品が悪いので有名ですが。
276 :
雪ん子:2006/01/10(火) 22:44:37 ID:EidPf6Is
[ i222-150-201-215.s04.a027.ap.plala.or.jp ] 高岡市内で、和菓子や洋菓子を店内で食べることの出来るお勧めの店
ありませんか??よろしくお願いしますm(_ _)m。
277 :
雪ん子:2006/01/10(火) 22:53:20 ID:1G86xHrI
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 275 名前: 雪ん子 投稿日: 2006/01/10(火) 21:50:24 ID:lP6E1g/k [ msq.asagaotv.ne.jp ]
くそ坊主、おまえの文章からして福岡もんだろ。
読みずらいんだよ。
おまえなんか高岡駅の女子高生にも相手にしてもらえないんだよ。
何ぴびってんだ、このチキンやろう。
仙台はお招きの心が有るんだよ、自慢しかしない富山もんとは違うんだよ。
ば〜か。
278 :
雪ん子:2006/01/10(火) 23:07:11 ID:wKMCzKRU
[ p220208157041.tcnet.ne.jp ] >>272 融雪装置の水が出なくなったのは設備の故障と理解されたようですが
そうではありません。融雪装置の完備している所の人たちには常識のことなのですが
散水時間の設定と出水量は調節が出来ます。それを言っているのです。
電気量の負担は地元と役所で負担していますので、役所が経費の削減をすれば
出水量と散水時間を短縮すればおのずと経費節減となり、融雪装置が有りながら
消雪ができません。これが合併直後に56豪雪以来の大雪となったにも係らず実施したために
苦情が多数出たのです。でも、現在は苦情も少なくなったようです。
いま、雪害対策本部に寄せられている聞くに堪えない苦情は旧高岡市側からが一番多いと
旧高岡職員から嘆きとなって出ていると聞いています。市民と行政が相互に理解し助け合いの
市にしないと新市のスローガン躍動の町になることは無いと思うのですが。
行政も市民生活を真正面からみて市民本位の行政に勤めないと、敵対意識の強い
旧高岡市民の協力を得ることが難しいと思うのですが・・・・
市長、目安箱を作って市民の生の声を聞いてください。
次期県知事と期待されながら市長で終わってしまった○○市長の二の舞とならないために!
組織が肥大化すると生の声はなかなか部下からは上がってこないもの。
長寿番組、水戸黄門が必要ですか?
279 :
雪ん子:2006/01/10(火) 23:36:12 ID:1G86xHrI
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] ↑
おいらは市役所の人間でも何でもない暇人で掲示板に書き込みして楽しんでいる
ニート予備軍、今日は危うく引きこもりになりかけた人間なのですが、お答えしましよう。
福岡町の行政はちゃんとしていて、高岡市と合併した事により、行政がサービス
がめちゃくちゃになっと言いたいのですね。
まず合併そのものが対等合併で、しかも福岡分庁舎には前福岡町町長が決めた助役がいますね。
つまり福岡町は戸出町や伏木町などと違い、ちゃんと行政機能を持っているのです。
貴方が言われている、旧高岡市役所には何の権限も無いのです。
全く無いと言うと嘘ですが、福岡町の職員は全員クビになったと聞いていませんので
バラバラになっていても福岡町としての行政機能は生きています。
つまり行政サービスが悪くなったと言われので有れば、元々財政が苦しい中で無理していたので
合併を機会に財政再建をしていると見るのが普通でしよう。
(なんせ旧高岡市職員を減らすのは合併時の条件でしたから)
確かにこの豪雪は想定外で全国で被害が拡大している中、福岡町も例外なく被害に遭って
いますが、それでは、福岡町がその他の地域(砺波市などと比べて)よりも悪いのでしようか。
56豪雪時と比べると悪くなっていますか、少なくとも悪くなつたとは聞いた事が有りません。
単に高岡と合併した事を理由に融雪機能が落ちたと言われるのはどうかも思います。
あああああ、疲れたヒッキーのおいらにはよくわからんが、みんなで協力して良い町にしたらどうだ、
この豪雪やし、合併間もない役所の事も考えて、怒るよりも協力してやったらどうだって事で!!。
280 :
雪ん子:2006/01/10(火) 23:37:45 ID:mY13Sm1w
[ p202163162246.tcnet.ne.jp ] 清水町あたりはいいけど後はどこも地下水の渇水が深刻で、
貴重な地下水をそんなにたれ流しに使えない
融雪装置もいいけど豪雪になると辛いな
281 :
雪ん子:2006/01/10(火) 23:45:05 ID:M/sq/1ws
[ i211-16-246-60.s02.a016.ap.plala.or.jp ] 雪の問題はいろいろあるよね。平等な行政サービスも難しい。
融雪にしろ除雪車にしろ、出ても出なくても文句がでる。
今回のようにまとまったり長引いたりすると
皆、苛々してるからね。
でも、行政絡みは文句言って暴れたモン勝ちの傾向は強くないか?
282 :
雪ん子:2006/01/11(水) 11:55:28 ID:WLHdkJbE
[ 125x103x1x58.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
283 :
雪ん子:2006/01/11(水) 23:43:12 ID:ItIUm8yI
[ p220208157041.tcnet.ne.jp ]
284 :
雪ん子:2006/01/11(水) 23:43:07 ID:ItIUm8yI
[ 220.208.157.41 ]
285 :
雪ん子:2006/01/11(水) 23:57:50 ID:IPavXqgY
[ wbcc2s09.ezweb.ne.jp ] 自分うちの前の道に融雪装置付けたかったら、市から補助金が出るので
町内で話合って一軒メートル当たり十数万から数十万円払えば付けられるよ。
但し一軒でも反対があると無理なので何年もかかる場合がほとんど。
今は不動産屋が初めから団地に融雪装置付けて分譲するのが一般的。
もっとも高岡には分譲地自体少ないので、そんな条件のいいところは限られるが。
>>280融雪用の井戸は一般家庭用より深く100〜120メートル掘るのであまり問題にならないと思う。
富山平野は扇状地で、河川の伏流水が豊富だからね。
286 :
雪ん子:2006/01/12(木) 00:07:45 ID:EuSoBsUM
[ proxy3.tcnet.ne.jp ] そういや江尻のほうだけどイオンが融雪装置に大量に地下水を使って渇水の説明があったっけ
地盤沈下は大丈夫だが水が足りなくなっているのでこの以上の融雪装置の設置はしないなんて。
2年ほど前だったかな。
287 :
雪ん子:2006/01/12(木) 00:21:36 ID:0QoM6UOo
[ wbcc2s01.ezweb.ne.jp ] 大口需要のイオンもサティも三協もみんな地下水利用、誰も市水使いたがらない。
新築の家はこの時ぞとばかりみんな井戸掘るしね。
これじゃ、いつまでたっても水道料金安くならないな。
せっかく立派なダムもあるのに・・・
288 :
雪ん子:2006/01/12(木) 01:46:41 ID:TuEGx2SQ
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 名古屋では地下水の利用が減ったので、地下水の数位が上がったと昔ニュースでやっていましたが、
名古屋より田舎で水脈の沢山有る、高岡は地下水の数位が上がっていないのですかね。
どうでもいいけど。
去年か一昨年の夏は渇水になりそうになって高岡は井戸水使ってくださいと言っていたけど、あれは何だったんだろう。
渇水になるくらいなので立派なダムって本当に有るのかな疑問だ。
そして漏れはこの時間まで起きていて朝起きれるのか疑問だ。
眠いので皆さんお休みなさい。
289 :
雪ん子:2006/01/12(木) 02:49:28 ID:meBr0j8.
[ wbcc2s11.ezweb.ne.jp ] >288
そんな話初めて聞いた。
高岡市は和田川ダムなど建設費用の借入金が膨大で、返済分が全て市民の水道料金に跳ね返っているのは有名な話。
他方富山市はダム建設を一切行わず常願寺川から直接水を引っ張っているので水道料金が安いのは有名な話。
高岡市は水質の良い庄川が流れているので、地下水の水質はよいが、庄川に流れる水の利権を西電力に売り渡したため、川の水を全く利用出来ない。
290 :
雪ん子:2006/01/12(木) 08:23:12 ID:2jWu/UZM
[ p220208160037.tcnet.ne.jp ] もう、雪は降らないで
291 :
雪ん子:2006/01/12(木) 10:55:51 ID:Y28EjQM6
[ FLA1Aae040.tym.mesh.ad.jp ] 井戸水は家庭用でも井戸水料金なる物がある。これと同時に下水道料金がリンクしている。
ましてや高い業務用では金払ってまで井戸水使うか?結局は費用で落とすのだろうが。
292 :
269:2006/01/12(木) 11:52:06 ID:hpIUK2Vs
[ wbcc5s10.ezweb.ne.jp ] >>273情報サンクス…やっぱり期待はできないのね…orz
>>274どう答えても荒れそうなので、ノーコメントw
仙台にも美人はいまつよ。
それにしても…まさしく『トンネルを抜けるとそこは雪国だった』…てな感じだね…
越後湯沢までは雪の気配も無かったのに。
雪の壁が…
293 :
雪ん子:2006/01/12(木) 22:27:02 ID:TuEGx2SQ
[ 220.208.129.12 ] ↑
>越後湯沢までは雪の気配も無かったのに。
越後湯沢から雪が有ったのか、越後湯沢には雪が無かったのか知りたいものだ。
ちなみにトンネル抜けるとのフレーズは関越トンネル付近の事ですね(正確なトンネルの名前は知らないけど)。
雪が一段落して落ち着きました、と言うかいつも正月過ぎに少し雪降るので、
その雪が一段落した感じです、12月からの寝雪は珍しいのでやはり異常気象ですかね。
雪の本格的に降るのは1月後半から2月半ばくらいまでなので皆さんがんばりましよう。
漏れはなんか体調が悪くて引きこもり体質になったのかと思ったらカゼでした。
皆さんもカゼには気をつけましよう。
294 :
雪ん子:2006/01/12(木) 22:29:15 ID:TuEGx2SQ
[ proxy2.tcnet.ne.jp ]
295 :
雪ん子:2006/01/12(木) 23:42:31 ID:OgTM/CTQ
[ p220208184133.tst.ne.jp ] 末広町に暴力団が経営する洋服屋があったってねえ へー
296 :
雪ん子:2006/01/13(金) 00:04:22 ID:wmPpXlIE
[ proxy2.tcnet.ne.jp ] 砺波地方には暴力団さえ、魅力を感じない田舎決定だな。
297 :
雪ん子:2006/01/13(金) 00:12:19 ID:8SLsvYuU
[ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ] 地下水利用する家庭の下水道使用料は世帯人数に対してかかってくるので、
いくら水汲みあげても下水道使用料は一定だよ。
上水道使用量に応じて上がる下水道使用料比べて明らかに格安。
それにしても高岡の上下水道高杉ると思う。
しかし高岡市は呉西では安い方だと言っっているが。
>>291井戸水料金なるもの初めて聞いた。
法律上、自分の敷地の井戸から汲み上げた水に、行政がお金取れないはずだよ。
298 :
291:2006/01/13(金) 00:26:05 ID:ifhVa3Tg
[ FLA1Aak153.tym.mesh.ad.jp ]
299 :
雪ん子:2006/01/13(金) 01:35:22 ID:i9BHuULo
[ p220208138057.cdsl.coralnet.or.jp ] >>298=291
それは井戸水料金なるものが存在するのではなくて、
あくまで、井戸水を使う人の場合の「下水道の使用料金」。
300 :
雪ん子:2006/01/13(金) 01:41:43 ID:stjX33FU
[ TYNfa-02p3-96.ppp11.odn.ad.jp ] 一般家庭は、世帯人数により使用水量を認定します。
世帯
人数 1人 2人 3人 4人 5人 6人 7人以上は
1人増毎に
2㎥加算
認定
水量 10㎥ 16㎥ 22㎥ 26㎥ 30㎥ 34㎥ だっ!
301 :
雪ん子:2006/01/13(金) 11:55:33 ID:P7nUx3aU
[ pl029.nas942.p-kyoto.nttpc.ne.jp ]
302 :
雪ん子:2006/01/13(金) 12:10:07 ID:zR/jdN46
[ p3106-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ]
303 :
雪ん子:2006/01/13(金) 12:13:20 ID:zR/jdN46
[ p3106-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ] あ、かぶった。すいません。