長野県高等学校合併・廃校を語るスレ・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北信濃合併推進派・・
長野県内の高校が、財政危機と15年後の高校進学者数の減少を見込んで、
東京在住の見識者らによる、無謀な廃校・合併案がもと長野いすゞ自動車販売社長という、
傾きかけた会社の代表を務めた経験があるらしい、教育現場とは程遠い、
宮沢なんとかという、気の触れた教育委員長から提案されました。
廃校・合併の対象となった、高校の生徒・父兄・同窓生からは、反対の嵐が沸き起こっています。
長野県議会も、白紙撤回を議会決議したのですが、田中やすをはじめ、教育委員会は、聞く耳を持ちません。

そこで、このスレでは、いかに金をかけず、単独では学校の維持が無理になった、
不人気高校を、気持ちよく、整理統合できるかを、語ってほすいと思い、建てました。

廃校は。出来る限り避けて、整理・統合・合併してゆくことを、
前提に、アイデアを出してみませぬか?

滅んでゆく高校の、在校生や卒業生が、こういう合併なら、まあいいや。
そういう、具体的なアイデアをかんがえませう。

ところで、多部制・単位制の高校を4つ新設することは、全国的な失敗例の多さから見て、税金の無駄遣いですから、
やめておくだけでも、100億円くらい無駄なかねと時間の節約になります。

個人的には、15年後の高校の数は、70くらいかなと思っています。
要は、いかにスムースに整理・統合できるかにかかっていると思います。
合併はやむをえないことだとも思います。
これ以上、変に金のかかることを考えて、税金の無駄遣いするなよ、といいたいです。
2雪ん子:2005/07/16(土) 17:36:44 ID:TCYqGmbM [ 220-213-107-131.pool.fctv.ne.jp ]
よぉし☆今だ!2げっと!!!!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は21歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さすが私σ(^_^)2ゲットしちゃいましたーーーー♪
わーパチパチキャッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャッ
すごいです、(∩_∩)ゞこんなに素敵なスレの3ゲット出来るなんて
本当に夢のようです♪(o^v^o) エヘヘ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
3雪ん子:2005/07/16(土) 18:16:44 ID:mtBTHkGI [ f240-252.ip.avis.ne.jp ]
ちょっと質問なんだけど、2ちゃんのどこかで県のある高校生の名前が
モロに晒されているんだけどこの件に関して何かご存知の方はいらっしゃいますか?
4雪ん子:2005/07/16(土) 18:20:32 ID:IptpTrgs [ ppp0432.vi-east.my-users.ne.jp ]
まず、この話は通常の高校スレに統合でいいな。
>>1が議会同様の極端な反田中で話にならないのと
(6月県会での反対ぶりは信濃毎日新聞にすら批判される始末だし)
他部制の他県での失敗など、具体的でない指摘が多すぎ。
少なくとも多部制単位制は夜間定時制を現状維持するより安上がりだろうし
特に松本筑摩のどこに新しい経費がかかるんだか。
(松本工業の夜間工業科を本気で引き継ぐならともかく、どうせ廃止だろうし)
5雪ん子:2005/07/16(土) 18:39:03 ID:M00GDMHQ [ wacc3s1.ezweb.ne.jp ]
全校が存続できる案があるぞ。教育振興税を導入すればいい、県民税を値上げするとかで。
課税の制定は総務省の許可があれば都道府県でもできるはず。
都市部から地方に所得移転がより強まり都市部が反対するから、
旧通学区ごとに学校数に応じて人口割にすれば、過剰に高校がある地域は負担がキツクなる。
財政再建団体に転落の危機にある長野県では負担をあげるしかない...
6雪ん子:2005/07/16(土) 19:00:35 ID:IptpTrgs [ ppp0432.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>5
だから、そこまでして高校を残す義理は全くない。
だいたい、公立高校配置法(本当はもっと長いが)には
『公立高校の本校は生徒数240人を下らないものとする』とあるから
40人学級厳守なら、本来2学級定員の本校は存在してはならないはず。
統合反対派や総論賛成各論反対派の論理からは
現に2学級募集になってる高校をどうしたいのかがほとんど見えてこない。
強制的に生徒を集めて延命したいのか、分校化するのか、廃止やむなしなのか示して欲しいところ。
この点では、白馬を統合対象としなかった県教委にも同様なことはいえるが。
7雪ん子:2005/07/16(土) 19:17:57 ID:IptpTrgs [ ppp0432.vi-east.my-users.ne.jp ]
ちなみに>>1は高校スレで分校化論を主張していたが
経費削減案や将来的には廃止の主張が目立ちすぎ、
もっと金のかからない即廃止論を崩せなかった。
8雪ん子:2005/07/16(土) 19:22:02 ID:AjVurBUk [ wacc2s1.ezweb.ne.jp ]
ちゃうちゃう。何にせよ痛みを伴うってことだよ!
統廃合に反対なら増税、賛成なら一部学生の通学が不便になる等。
現状維持は不可能。二者択一だろ。
ついでに特性とか個性とかある高校を作るなんて怪しい、荒唐無稽な話だと思うオイラ。
9中央自動車道:2005/07/16(土) 19:50:40 ID:Dwp9Lpzs [ 122.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>ALL
実はですね、この手のスレッドは
長野県の高校統一スレッドpart19
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1118758863
へ誘導の後削除なのです。
が、このスレッドは、すでに満了しているのにまだ「part20」が立ち上がっていません。

じゃあここを「part20」にしたら?と思う方もいらっしゃるでしょうが、
それでは他の話題(甲子園の県予選や学園祭等)が書き込めず、結果として「重複」になります。

早晩「part20」が立つと思いますが、その時にここの全ログを転載して、それからここを削除します。
または、このスレの参加者が「part20」を立て、全ログを転載後に
北陸甲信越板 削除依頼とかこちらにどうぞ・巻の45
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1117631969
へこのスレッドの削除依頼を出して下さい。

以上の条件の下で、以下の話を進めて下さい。
10雪ん子:2005/07/16(土) 20:19:28 ID:mtBTHkGI [ f240-252.ip.avis.ne.jp ]
>>9
ええ、20が立っていなかったのでやむを得ずここに書き込みました。
11北信濃合併推進派・・:2005/07/16(土) 20:22:09 ID:0nUhTMLA [ catv161.avis.ne.jp ]
>>7

今回の、さ来年度募集停止とされる高校の性質が、2つある。
A・・山間地・遠隔地(JRや鉄道線路から遠い)・あるいは北限ナ・南限など辺地の高校。
B・・街中にありながらの不人気高校。

北信濃の場合・・

A(不便)での、廃校予定の該当高校は、飯山照丘・飯山南・中条・最強

今回の提案で、運良く難を逃れたと見えるのは・・上水内北部・下高井農林・吉田の戸隠分校

Bで、通学に便利なのにダメ高校と烙印を押されてしまったのは、中野・長野南・坂城・

上とたいした差ははないのに、今回は蚊帳の外の置かれたのが、須坂東・須坂園芸・須坂商業・屋代南・

今回も、将来も廃校のうわさが出そうもないのが、長野・長野西・屋代・篠ノ井・長野商業・長野工業・更科農業

実は総合学科や単位制・多部制をどうしてもつくりたいのなら、施設的立地的に具合のよさそうなのは、
北から、(JR・信濃鉄道の駅近し)長野工業・篠ノ井・屋代・屋代南・・まで。

長野・長野西・長野商業・長野東は電車での交通の便が、今ひとつよくない。
かえって、長野南の方がJRの駅に近いといえば近い。
12北信濃合併推進派・・:2005/07/16(土) 20:45:33 ID:0nUhTMLA [ catv161.avis.ne.jp ]
>>11
上のAにあたる、いわゆる僻地高校を存続させる場合には、中条であれば、長野。
最強であれば、篠ノ井の分校なら、やむをえないとことだとも考えられる。

自分の村に、高校を置きたければ、中学校の敷地と校舎を共有させてもらって、生き延びるか
皐月のように、村営・町営高校になるしかないだろうと思う。

少なくとも、中条と最強の合併には、最強の位置が松本により過ぎていて、不便すぎる。
マイクロバスの運行も考えたが、冬の19号線ははいろいろめんどい。

飯山が、現在の飯山北に収束されて、飯山高校になるのは、やむをえないとも思う。
同じ理屈を、中野地区にあてるなら、普通科である老舗の中野が、中野西と併合するのが自然だろう。
もともと、中野に2つの普通高校があること自体が、過剰であったのだから、中野西と中野がくっついて、
中野高校を名乗るのが、飯山地区と同じやり方で無理がない。
同様に、千曲市地区の不人気高校、屋代南も、屋代と合併させて屋代高校を名乗らせるのが妥当だろう。

空いた、屋代南の校舎を使っての、24時間高校なら、まあ駅から3分であるので、便利この上ない立地だろう。
坂城については、坂城中学に面倒見てもらうのも良いかも。
あそこは、教育熱心な土地柄だから、上田や戸倉からヤンキーがこなくなれば浮上の余地も有る。
長野南・松代も地元の中学との連携を深めて、規模を4クラスくらいまで落として、地元からの生徒を大事に育てられれば、
意外に味のある高校として生き残ることが出来るかもしれない。

いわゆる、ダメ高校の場合、地元の頭の足りないカワイイ不良より、長野・上田・戸倉・須坂などからの
確信犯的なこすっからい遠征軍的不良グループに汚染されてきた現実を直視しなければいけないと思う。

そういう、かわいそうな高校の筆頭が長野南・中野であり、さらに屋代南・坂城・須坂東・上水内北部・中条・最強などの共通の悩みであったようだからな。

ダメ高校は、遠くからの不良分子の受け入れを拒否することが出来ないのが、
更に、地盤沈下を加速させてきた不幸の連鎖になった。

たとえば、中条・最強まで、100円バスぐるりん号が、頻繁に走っていれば、ふべんでもなくなるのだがなぁ・・
13雪ん子:2005/07/16(土) 21:00:54 ID:zfoEwLOQ [ 58-70-115-136.eonet.ne.jp ]
立ててきましたよ。続きはこちら↓へどうぞ。

長野県の高校統一スレッドpart20
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1121514569
14雪ん子:2005/07/16(土) 22:35:17 ID:M00GDMHQ [ wacc3s1.ezweb.ne.jp ]
>>12
このスレが消滅する前に言っとく。
あなたは住人の中で最もも学歴・学閥を気にしてるな。
弱者が自分を強者と勘違いしていることこそ社会の最大の不幸。

ダメ高校は外部から不良を受け入れなきゃとっくに廃校だよ。
諸悪の根元を外部に求めすぎ。まるで責任転嫁。
地元の子を全て受け入れてみ、レベルがバラバラすぎて非行率な教育になり破綻するから。
そして優秀な学生は外部に行き、不良しか残らずダメ高校に成り下がるから。
そして外部から不良がやってくる...それが現状。
あと分校にするメリットはないに等しい。
15北信濃合併推進派・・:2005/07/17(日) 10:26:57 ID:0luAgyLM [ catv161.avis.ne.jp ]
>>14

まあ、おまいのような、のーたりんばっかしが、多いからこういうことになっちまうのさ。

ちいとは、あたまをつかえっちゅうの・・

新設のゴミタメ高校を、無駄金で作るよりは、更に合併を進めて、30くらいにしてしまえばすっきりするぜ。

他の地域はうといが、北信濃では、北から数えると・・30年後の合併後はこんなものでよかろう・・

普通科・・飯山高校(普通科三高校併合)・
・・・・・中野高校(普通科2高校併合)・
・・・・・須坂高校(普通科2高校併合)
・・・・・長野高校(普通科4高校併合+中条+さつき+上水内北部を分校化)・
・・・・・篠ノ井高校(普通科2高校+最強)
・・・・・屋代高校(普通科2高校+松代+坂城)
職業科・・長野工業(中野実業を分校化)・
・・・・・長野商業(須坂商業を分校化)・
・・・・・更科農業(下高井農林・須坂園芸を分校化)

これで、北信濃地域は、9つの高校に再編されたわけだ・・

東・中・南信州も・・同様に高校名をまとめて、私立のようにキャンパスとして、
人口に応じて、膨らませたり、減らしたりすれば良い。

いつまでも、長野北だ、深志だと・・つまらぬ学閥を温存しているから、

新しい、枠組みに適応できなくなるのさ・・

本当の高校再編成は、このくらいばっさりやるべきだろうし・・

高校の入学試験も・・相対的なものではなくて、中学までの学習成果を

運転免許証みたいに、最低合格点を超えたものだけを入学させるべきだろうな。

基準点数に満たないものは、高校に入れない・・・このくらいのシビアさも大切さ。

もうひとつ、高校に入れなくて、働く必要のあるものを、ごみ拾いなどの仕事を与える機会も県や市町村で与えるべきだろう。

ひとつは、引きこもりを防ぐため・・ひとつは、生きてゆくたつきをあたえるためにな・・
16雪ん子:2005/07/17(日) 10:42:28 ID:H8wpDz/A [ server14.janis.or.jp ]
>>これで、北信濃地域は、9つの高校に再編されたわけだ・・

9つて言っても分校あるんだろ?
だったら明治時代みたいに本校は深志1校にしてあと全部分校にしちまえよ。
あと更科農業じゃなく、更級農業だから