【KIT】 金沢工業大学について語ろう! 39号館
1 :
@1:
2 :
雪ん子:2005/07/04(月) 21:49:46 ID:iD/tT16Q
[ 58-70-99-156.eonet.ne.jp ] 「40号館」では?>スレタイ
3 :
雪ん子:2005/07/04(月) 22:39:28 ID:2C.y5lpE
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ]
4 :
雪ん子:2005/07/05(火) 10:36:18 ID:5lqM3ew.
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] 建て直しよろ。
5 :
雪ん子:2005/07/06(水) 02:22:31 ID:5tkGfqhA
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] まあいいじゃん番号くらい
6 :
雪ん子:2005/07/07(木) 18:19:39 ID:vQm5i/U6
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ]
7 :
雪ん子:2005/07/07(木) 18:21:44 ID:vQm5i/U6
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ]
8 :
雪ん子:2005/07/08(金) 00:57:16 ID:H/26lEOs
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] やっぱ伸びが悪くなるな
9 :
雪ん子:2005/07/08(金) 23:44:55 ID:dTwZahNU
[ 58-70-51-223.eonet.ne.jp ]
10 :
雪ん子:2005/07/08(金) 23:51:22 ID:yNtR2F5c
[ YahooBB220052024059.bbtec.net ] もつ
11 :
雪ん子:2005/07/09(土) 00:20:16 ID:4HQTGFGU
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] 今期ってなんか成績発表早いんだね。
12 :
雪ん子:2005/07/10(日) 00:51:35 ID:LnvlyWGU
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] CMで「what you want?」って書いてあるけど、
あれって「what do you want?」か「what are you want?」って
書くのが本当じゃない?
誰か教えて、英語に詳しい人。
13 :
雪ん子:2005/07/10(日) 03:09:53 ID:UlsVIFLU
[ p18005-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>12中学でやったっしょ
what you wantって
あなたの求めている物って意味
whatは疑問詞ではなく代名詞
>「what are you want?」
こんな英語はない
14 :
13:2005/07/10(日) 03:15:31 ID:UlsVIFLU
[ p18005-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 正確には
whatは疑問代名詞
15 :
雪ん子:2005/07/10(日) 03:44:07 ID:LnvlyWGU
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] >>13どうして金沢工大の人間が英語に詳しいんだろ?
マジで頭よくね?もっといい大学行けたのに、残念。
16 :
雪ん子:2005/07/10(日) 10:14:37 ID:AFbhRDIw
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] >15
ワロタ
17 :
雪ん子:2005/07/11(月) 00:31:45 ID:DsNlPgho
[ i218-44-114-69.s05.a017.ap.plala.or.jp ] さて、成績公開日だが・・・
18 :
雪ん子:2005/07/11(月) 07:45:10 ID:YdonaUKI
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] ノー単位でフィニッシュです
19 :
中央自動車道:2005/07/11(月) 13:54:23 ID:2U7n2ICw
[ 231.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
20 :
雪ん子:2005/07/11(月) 14:01:33 ID:AzKHVQJk
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] ちょっと前だけど、ここの大学に何回かユーミンが来てなかった?
どういう関係?
ユーミンってここの大学出身だっけ?
話変わるけど、
金沢工大、福井工大、大阪工大、豊田工大、芝浦工大、武蔵工大、東京工大、愛知工大
序列つけるとするとどういう順になる?
どれも一緒な気がする。
21 :
雪ん子:2005/07/11(月) 15:34:34 ID:gQkRAxBY
[ i219-165-252-104.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>20ユーミンは多摩美大卒だったと思う
東京工大≫芝浦工大>東京工科大,武蔵工大>大阪工大>金沢工大,愛知工大,千葉工大>福井工大
学科によって偏差値に幅があるけど、だいたいこんな感じ?
東京工大(東工大)と東京工科大、名前は似てるけど
東京工科大生または卒業生が、東京工大を名乗ったらサギですぅ
22 :
雪ん子:2005/07/11(月) 15:46:54 ID:gQkRAxBY
[ i219-165-252-104.s02.a020.ap.plala.or.jp ] 大学の環境や設備は、金沢工大は豪華な方だと思う。
東京工科なんて都会の真ん中にあるビルだもん。
大学に入って何を求めるかによるけど、
入試時の偏差値だけで序列を付けて大学を選ぶのはもったいない。
23 :
雪ん子:2005/07/11(月) 16:27:12 ID:nfSPF6zA
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] >>20この前は北陸にツアーできたときに
東京FM系のラジオのレギュラー番組があったからPMCから生放送したらしい。
24 :
雪ん子:2005/07/11(月) 17:42:18 ID:uR/.jowY
[ i60-34-250-119.s02.a017.ap.plala.or.jp ] ユーミンが工業大学出身なわけねぇーw
25 :
雪ん子:2005/07/11(月) 20:14:51 ID:AzKHVQJk
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] >>22工学院大と勘違いしてない?
>>23インターネットラジオの間違いじゃない?
26 :
雪ん子:2005/07/11(月) 21:18:10 ID:nfSPF6zA
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] >>25PMCからFM石川に飛ばしてそこから全国にだと思う。
27 :
雪ん子:2005/07/12(火) 15:31:26 ID:d4Mj3F2.
[ 210.255.121.202 ] 今回必須を3つ落とした馬鹿な2年ですが
4年になれるのでしょうか?
28 :
雪ん子:2005/07/12(火) 16:13:29 ID:d4Mj3F2.
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 合計単位数はどんくらい?
29 :
雪ん子:2005/07/12(火) 17:30:22 ID:DHarqPwM
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] 4年になるための進級条件は必須単位を全て取得していることと、110単位
ですね たしか・・・
30 :
雪ん子:2005/07/12(火) 18:01:25 ID:DHarqPwM
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] >>29まじで?変わったのか。
現3年は100単位以上で実験とコアの単位ほぼなのに。
今2年ならうまいこと履修すれば多分3年で取れるだろ。
31 :
雪ん子:2005/07/12(火) 18:04:44 ID:lGLLTbYY
[ p4219-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>29今の3回生は落とすと後がないからアホの子も色々優遇されているけど、
2回生なら来年の春学期に普通に再履修すれば問題ないでしょ。
実験、専門コア科目と時間割が被ったら、教務課かどっかに相談。
来年の春学期履修申請までまで待てないなら、修学アドバイザーに相談。
今の時点で単位数がヤバイなら、秋、冬学期に選択科目入れて稼いでおきな。
32 :
雪ん子:2005/07/12(火) 19:57:56 ID:xZ1Evvoc
[ i60-43-2-104.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 今の2年から進級が厳しくなったんじゃない?
33 :
雪ん子:2005/07/12(火) 21:28:53 ID:NdvtI3dw
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] >>31アホな底辺大学を楽して単位取る、その心境が分かんねーw
そんなに勉強が嫌だったら、大学なんてこなきゃいいのに。
34 :
27:2005/07/13(水) 00:56:31 ID:H19wdHHg
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] みなさんありがとうございました!
とりあえず来年の春まで取れるだけ単位を取っておきます。
35 :
雪ん子:2005/07/13(水) 01:14:19 ID:DnaDy/fI
[ wbcc2s04.ezweb.ne.jp ] ここ受ける人勉強してますか?
俺は最近始めたけど、受かるか不安だなぁ
36 :
雪ん子:2005/07/13(水) 01:17:04 ID:hx7Xgt8Y
[ wbcc2s06.ezweb.ne.jp ] IDがダンディーだ…
ダンディー→ゲッツ→すべる(^_^;)
37 :
31:2005/07/13(水) 01:26:35 ID:d2fw8XqU
[ p4219-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] >>33ちょっと待った!
俺だって必死に楽をしようと履修計画立てる人の心境なんてわからないぞ?
どこを読んで推理したら、そういう結論にたどり着くんだ???
>>35とりあえず頑張れとしか・・・
今からでも頑張れば充分合格できるよ
38 :
雪ん子:2005/07/13(水) 03:13:09 ID:A/IuCJQ6
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] 頑張らなくても余裕で入れるがw
どう頑張れば、こんな底辺に受かるんだ?
要領悪い?
授業理解してる?
ちゃんと名前書ける?問題文読める?
九九とかけ算できる?
39 :
雪ん子:2005/07/13(水) 03:54:31 ID:Fi7orWDs
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] 金沢工大ってレベル低いよなー
つくづくそう思うよ・・・
40 :
雪ん子:2005/07/13(水) 08:44:17 ID:KA/s9D0U
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] だよねー
41 :
雪ん子:2005/07/13(水) 09:50:03 ID:P.VrIbjA
[ i60-43-2-104.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
42 :
卒業生:2005/07/13(水) 12:36:28 ID:JIVFQB2Q
[ nttyma007008.tyma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 仕事とか人当たり、報告等はきっちり出来てたのに、
三角関数が全く出来ない奴はいたな・・・
かくいう俺も最近微積分がちょっと怪しいが・・・
43 :
雪:2005/07/13(水) 15:55:09 ID:S/O5TV3Y
[ hufw01.hokuriku-u.ac.jp ] おったっキーばっか
44 :
雪ん子:2005/07/13(水) 17:22:11 ID:DB57VWF6
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 工大狩り出没
注意せよ
45 :
雪ん子:2005/07/13(水) 17:27:52 ID:DB57VWF6
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 防犯カメラは役に立っているのだろうか
46 :
雪ん子:2005/07/15(金) 21:40:39 ID:MiOZ/ikw
[ wbcc2s03.ezweb.ne.jp ] 細胞とか微生物の勉強に興味があるんですが、生命情報学科って
かなり偏差値低いですが、就職に不利なのでしょうか?
47 :
雪ん子:2005/07/15(金) 21:41:47 ID:2VQzR1Mo
[ wbcc2s10.ezweb.ne.jp ] 細胞とか微生物の勉強に興味があるんですが、生命情報学科って
かなり偏差値低いですが、就職に不利なのでしょうか?
工大生からみての生命情報学科の雰囲気や研究設備とか教えてください
48 :
雪ん子:2005/07/15(金) 21:49:05 ID:0rGffmHA
[ p14047-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>47細胞とか微生物が本当にやりたいなら普通の理学部か農学部行った方が良いぞ
あくまでも"情報"フロンティア学部の生命"情報"学科だからな
49 :
雪ん子:2005/07/15(金) 21:56:50 ID:7xJc9r5o
[ i60-43-2-104.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 理学部は工学部に比べて就職きついです
細胞とか微生物なら化学系じゃないの?
50 :
雪ん子:2005/07/15(金) 22:14:18 ID:266EwHS6
[ wbcc2s06.ezweb.ne.jp ] そうなんですか
金大はもう無理だし、バイオか無難に工学部目指します
51 :
雪ん子:2005/07/15(金) 23:07:27 ID:nCpT2hhQ
[ YahooBB218180022096.bbtec.net ] >このスレッドは、在校生ばかりでなく、
来年以降にここを受験したいと考えている高校生なども見ています。
じゃぁなおさら、金工大はバカだからやめなさい
52 :
雪ん子:2005/07/15(金) 23:58:47 ID:.ZuCRLpY
[ sp1-c700-216.spacelan.ne.jp ] 金大の理学部は就職ボロボロだそうだな。
53 :
雪ん子:2005/07/16(土) 00:17:13 ID:wITzBOwE
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ]
54 :
雪ん子:2005/07/16(土) 02:08:07 ID:q7fcnLxU
[ i218-44-114-69.s05.a017.ap.plala.or.jp ] 今金工大を受験する在校生に一つだけ覚えておいて欲しいことは、
あくまで、ここは工業大学であること。
よって、生物、情報、生命と名前のついた学部学科といえど
工学への応用が最終課題になる。
55 :
雪ん子:2005/07/16(土) 09:37:23 ID:wITzBOwE
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] それはどこも一緒だろ
56 :
雪ん子:2005/07/16(土) 11:40:53 ID:6OwBKSmM
[ fiasc-218-219-183-167.pool.mitene.or.jp ] 理学部・農学部・薬学部系統に行きたいんですが、どうすれば良いですか?
北陸でいうと、北陸大、関西なら京都薬科大、甲南大、京都産業大あたりが
金工大と同じレベルとおもって良いでしょうか?
57 :
雪ん子:2005/07/16(土) 13:15:58 ID:gijXr4g6
[ ntiskw030151.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>56マジレスするとそんなに高くない。
良くて大阪産業大あたり。
あと、金工大には理学部・農学部・薬学部は無いからね。
58 :
雪ん子:2005/07/16(土) 21:11:36 ID:wITzBOwE
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] 関西の理系は結構頭良いから、工大と一緒ってのはないかも
59 :
雪ん子:2005/07/19(火) 18:56:02 ID:OqvxUK/.
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] 最近かなり熱くて困る
60 :
雪ん子:2005/07/19(火) 21:07:31 ID:VsfIUkRQ
[ i219-96-235-134.s06.a018.ap.plala.or.jp ] >59
北陸に来て一年目なんだけど毎年こんな感じなの?
それから僕は福井大学の学生なんですけど、フォーミュラーカー作ってレースに出ようって話になってんだけど
金工大でフォーミュラーカーやってる人この掲示板にいますか?
61 :
雪ん子:2005/07/19(火) 22:13:23 ID:iwNnOMzA
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 夏は暑くて冬は雪
これ常識
62 :
雪ん子:2005/07/19(火) 22:19:52 ID:npFdzKxk
[ adsl-2-3229.adsl.nsk.ne.jp ] 工大というのは東京工業大学の略称なので
金工大と略すのが正規
63 :
雪ん子:2005/07/19(火) 22:24:13 ID:XHjSFtjQ
[ host61224-34.tvm.ne.jp ] >62
そんな略称きいたことないわい
TIT OB
64 :
雪ん子:2005/07/19(火) 22:45:53 ID:npFdzKxk
[ adsl-2-3229.adsl.nsk.ne.jp ] >>63偽OBだろ 工大祭といえば東工大の学園祭だろ
65 :
雪ん子:2005/07/20(水) 00:58:14 ID:74Sf85zI
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] 学歴厨って頭悪いやつばっかりだよな
66 :
雪ん子:2005/07/20(水) 05:49:57 ID:VbfYcdro
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] 金沢市内じゃないのになんで金沢を名乗ってるん?
野々市工業大か石川工業大、北陸工業大に変更しろよ。
67 :
雪ん子:2005/07/20(水) 06:59:43 ID:BPu11xeU
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 粘着荒らしのヤフー君ワロスwwwww
68 :
雪ん子:2005/07/20(水) 10:02:48 ID:BPu11xeU
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 一部の校舎は金沢市に入ってたと思うけど、、、
工大があるところは野々市と金沢市の境だもんね。
それを言い出したら穴水工g(ry
69 :
雪ん子:2005/07/21(木) 09:16:11 ID:rSRqsVQQ
[ wwwproxy3.kanazawa-it.ac.jp[n160h176.dhcp.kanazawa-it.ac.jp] ] あんまり知ってる人いないと思うけど、
工大の昔の住所は「金沢南郵便局管内扇が丘」ですよ。
区画調整とか合併とかで野々市に変わっただけ。
70 :
雪ん子:2005/07/21(木) 09:44:03 ID:6kz9E696
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 24号館の近くに
金沢市と野々市町の境があるよ
71 :
雪ん子:2005/07/21(木) 11:32:24 ID:NFP53nEo
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] >69を聞いた>66の感想が聞きたい。
72 :
雪ん子:2005/07/21(木) 12:40:04 ID:F9AKxGWM
[ 218218247050.cidr.jtidc.jp ] 俺が在校生だったころ、入学するとすぐにテストがあってその点数により教養
科目(?)取らなければならない奴がいたけど、今でもそのシステムってある
の?
幸い俺は取る羽目にはならなかったが、大学生にもなって高校の復習しなきゃ
いけないなんて恥ずかしいと思ってた。
でも、そういったことしてる大学って他に結構あるんだな。
73 :
雪ん子:2005/07/21(木) 14:52:49 ID:dMbHiX6A
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] 高校の復習しなきゃダメなら
なんでもっと賢い受験生を集めないんだ?
それか試験科目をレベルアップしろよ。
なんか本末転倒な気がする。
74 :
雪ん子:2005/07/21(木) 16:07:55 ID:rSRqsVQQ
[ wwwproxy3.kanazawa-it.ac.jp[n166h052.dhcp.kanazawa-it.ac.jp] ] >72
漏れはスレスレだったけど、夏休みに取る羽目にはならなかったけど、
春学期は毎日学習センターに通う羽目にはなった。苦労したよ。
漏れの高校は数1Aで遅れてたから、復習じゃなくて補習だったな。
75 :
雪ん子:2005/07/21(木) 16:14:13 ID:gaTmG556
[ fiasc-218-219-184-131.pool.mitene.or.jp ] 今でもあるの?
76 :
雪ん子:2005/07/21(木) 20:45:10 ID:aAGmcZdo
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] >>72今はもうないよ。
>>73・・・ひょっとしてそれはギャg(ry
ヒント:工大のウリと教育方針
77 :
雪ん子:2005/07/21(木) 22:42:30 ID:7dkdgZF.
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] わすは文系なので数学知らぬ
78 :
雪ん子:2005/07/21(木) 23:49:18 ID:a99hnPbs
[ ntiskw006198.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>69>>昔の住所は「金沢南郵便局管内扇が丘」ですよ
それは住所でなく、郵便物送るときの宛名。
住所は別にある。
つか、郵便局館内なんて住所があるわけないだろ
79 :
雪ん子:2005/07/22(金) 05:54:58 ID:c15KUkws
[ i219-96-235-134.s06.a018.ap.plala.or.jp ] 郵便局管内ってことは野々市の局より金沢市の端にある局のほうが近いから『郵便物』は金沢からもってくるんでしょ。
結局大学の住所は野々市なのか?
でもたしか駐車場とテニスコートは金沢にあるから、郵便物受け取る窓口が金沢側にあれば住所は金沢かも。
とりあえずネームバリューが大事だからね大学は。野々工大?どこ?ってなっちゃう。
80 :
雪ん子:2005/07/22(金) 16:54:33 ID:syX4yqhY
[ p2046-ipbf09fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
81 :
雪ん子:2005/07/22(金) 21:56:45 ID:ZcejYC5Q
[ adsl-3-1112.adsl.nsk.ne.jp ]
82 :
雪ん子:2005/07/22(金) 23:38:51 ID:mLgAzeLY
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] >>79野々市(ののし)じゃないぞ(プゲラ
野々市町(ののいちまち)だ
市じゃない町だぞ
83 :
雪ん子:2005/07/23(土) 17:07:48 ID:Kvxpcw1.
[ p3105-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ] なんかやたらとここからカタログを送って来るんだが・・・
1部でいいのに2部も。
84 :
雪ん子:2005/07/23(土) 19:03:38 ID:eL63kMuM
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 入学案内?
自分で請求したんじゃないの?
85 :
雪ん子:2005/07/23(土) 21:03:07 ID:Kvxpcw1.
[ p3105-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 前に1部請求してテレメールから冊子小包で送ってきた。
しばらくした後テレメールから最新版が1部送られてきて
さらに大学から自動的に佐川メール便で送られてきて
今日佐川急便の宅配でわざわざ2部も別々で届きました。
86 :
雪ん子:2005/07/24(日) 12:29:45 ID:rVKXRPsM
[ wbcc2s06.ezweb.ne.jp ] チャンカレの前にある工場ってなに作ってるの?
最近、アスベスト問題とかあって近くに住んでるから怖いんだが
87 :
雪ん子:2005/07/24(日) 13:36:55 ID:BLMKC8ZA
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] >>86碍子(がいし)とかガス遮断機の部品とからしい。
電力関係の部品製造会社だな。
88 :
lp:2005/07/24(日) 14:09:58 ID:tNRRwpt2
[ W230208.ppp.dion.ne.jp ] こう大近くにある店でどこ
がおいしい??
89 :
雪ん子:2005/07/24(日) 20:08:36 ID:Fnr155vE
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 松屋
90 :
雪ん子:2005/07/24(日) 20:27:11 ID:NQbzoNzs
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 漏れはチャンカレ派
91 :
雪ん子:2005/07/24(日) 20:29:02 ID:Y2EAZPl2
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] 俺は断然ジャンカレ派
92 :
雪ん子:2005/07/25(月) 03:50:10 ID:0PKLp9mY
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] 俺もジャンカレ派
チャンカレ食った事無いけどね
93 :
雪ん子:2005/07/25(月) 03:55:03 ID:JqR.5Ztk
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 俺は学食!!KITランチ馬ー
94 :
雪ん子:2005/07/25(月) 21:46:47 ID:JqR.5Ztk
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] チャンカレは喰ったことあるけど
ターバン喰ったことない
もう死亡した?
95 :
雪ん子:2005/07/25(月) 22:31:28 ID:JqR.5Ztk
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 一昨日ターバン行ったけど。
ソフトドリンクが一杯ただで飲めた。
96 :
雪ん子:2005/07/25(月) 22:44:06 ID:GhUxHSP2
[ p2028-ipbf09fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 軟水とか言わないよな?
97 :
雪ん子:2005/07/26(火) 07:59:46 ID:GfxD7QSA
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] >>94ターバンはジャンカレに生まれ変わりますた。
98 :
雪ん子:2005/07/26(火) 12:31:06 ID:cHSusn2w
[ p3070-adsau07doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>97ターバンまだあるぞ
扇が丘レジャーセンターの向かいに
定員はジャンカレのエプロンつけてるけどな。。。
99 :
受験生:2005/07/26(火) 15:22:27 ID:/9WhCrpk
[ wbcc2s08.ezweb.ne.jp ] 今、気がついたんですが ここって学費高くないですか?
初年度納額ばっかり見ていたので、気がつかなかったのですが
二年時以降毎年授業料150万ですよね?
それとも他の大学も二年時以降は授業料が上がるのでしょうか?
100 :
雪ん子:2005/07/26(火) 16:47:41 ID:VIP9OFb2
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] たけーたけー
高い上に学校独自の奨学金もないのです
101 :
雪ん子:2005/07/26(火) 18:07:48 ID:2U5IylF2
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] すみません。去年とかAO入試受けた人いますか?1次試験のとき数学とかのテストありましたか?
102 :
雪ん子:2005/07/26(火) 19:44:49 ID:NqFCvgdE
[ ibbd240098.ibb.incl.ne.jp ] 工大近くのくるまやラーメン行ったらお休みだった…
店の中に何故か怖いオッサンどもが沢山居ました
103 :
雪ん子:2005/07/26(火) 20:36:54 ID:3g/83bK6
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] >101
AOは書類と面接のみ。詳細は工大のHPを参照してくれ。
自分がここでやりたいことや自分自身をはっきりアピールできれば
いいと思われ。
104 :
雪ん子:2005/07/26(火) 21:35:28 ID:2U5IylF2
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] AOのエントリーシートと一緒に数学の問題入ってたので数学のテストあるのかと思いましたよ。俺絶対入りますよ!
105 :
雪ん子:2005/07/27(水) 00:30:37 ID:KC73mlzo
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ]
106 :
雪ん子:2005/07/27(水) 04:03:39 ID:n4L9Mta2
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] >>101私は今年2年ですが、AO入学で入学しましたよ。
テストは無かったよ。私のときは...
エントリーシートを書くのが大変かもしれないね。
あと、一応AO入試ではなくAO入学らしいw
なんか強調してたから、気にしなくてもいいけどね〜。
それと、頑張ってね! どんな大学に入学しても努力すれば道は開けるよ!
107 :
雪ん子:2005/07/27(水) 07:59:08 ID:hj5NyIQY
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] 頑張ります!金沢の環境で早く勉強したい!!
エントリーシートは早く出したほうがいいのですか?
108 :
雪ん子:2005/07/27(水) 10:20:14 ID:n4L9Mta2
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] >102
なんだろ・・・気になるな。
経営指導とか監査だったりして。
109 :
雪ん子:2005/07/27(水) 15:43:23 ID:KC73mlzo
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] ところで去年のAOの倍率ってどん位なんすかね?
俺AOだったら100%入れると思ってたんで・・・
110 :
雪ん子:2005/07/27(水) 17:02:37 ID:K5TO9v2s
[ p3105-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 一般で入ろうと思っていたが、俺もAOで出してみようかな・・・
多分落ちると思うけど。
111 :
雪ん子:2005/07/27(水) 19:18:47 ID:nh1bHZI6
[ p6076-ipad04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>104同封されているプリント類は、
『AOは学力試験はないけど、一般入試で入ってくる人はこの程度の数学は勉強しているから、君も勉強しておいてね』
っていうものだよ。特に工業高校出身者や文系や商業系の人は数学あんまりやってない場合が多いからね。
数学が苦手なら入学までに一通りやっておくべし。そうでないなら捨ててもオッケーなはず。
112 :
雪ん子:2005/07/27(水) 19:52:41 ID:hj5NyIQY
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] なるほど、俺は一応数学70点以上取ってるから大丈夫です!絶対入って頑張ります!!
113 :
雪ん子:2005/07/27(水) 20:55:12 ID:oq0blBaI
[ p4227-ipad13sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 70点以上て、高校内でか?
なら、学校によっても教えてるLV違うから一通り見たほうがいいんじゃないかと。
特に数学Cとかやってない所もあるっぽいし
114 :
雪ん子:2005/07/27(水) 23:06:02 ID:hj5NyIQY
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] 数cはあんまりやってないです。今やります。
115 :
一応106です...:2005/07/28(木) 02:07:06 ID:VP4e9OCI
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] AOのエントリーシートだけど...早く出した方が早く結果が出るはずだよ。
私はAOの存在を知ったのは結構あとだったから...締め切りギリギリに出しました。
(AOって特別な何かが必要なのかと思ってた。俺はこんなことが出来る!みたいな)
同封されてくる数学のプリント類はやらなくてもいいけど...やって送ると採点して返信してくれるはずだよ。
私はやってないけどね...工業高校生なのに(´Д`;) なんとか基礎数理じゃなくてよかったけど
春学期はJプロに通いましたよ。 Jプロってのは希望者(あんまり成績よろしくない人対象だけど)に
補習してくれるやつです。 あくまで希望者であって強制ではないです。
>>111それと、もしも受ける気でいるならAOを受けてみた方がいいかも。
たしか、私のときは併願でOKだった気がするんで。
ただし!ちゃんと調べてからね。 もしも違ったら困るから。
早めに足元固めておいて、上位の学校を目指して勉学に励むべし! ここの大学もいい大学だけどね!
116 :
雪ん子:2005/07/28(木) 02:26:40 ID:EOcPHTCk
[ YahooBB219051120005.bbtec.net ]
117 :
雪ん子:2005/07/28(木) 08:47:18 ID:d/DwEwQA
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] はい!頑張ります!1次審査いつごろ来るのですか?
118 :
雪ん子:2005/07/28(木) 11:04:59 ID:tUuAbCL6
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] >>114数学UBやってあれば、さほど苦労しないかな。
数学TAだと、死ぬぞ。漏れがそうだったから。
119 :
雪ん子:2005/07/28(木) 12:41:09 ID:oHOL7ZBU
[ wbcc2s04.ezweb.ne.jp ] >118
物理や化学はやってありましたか?
数学2Bで大学入るまでに、やっておかなければいけない単元を教えてください
120 :
103:2005/07/28(木) 17:30:11 ID:IA6QEFT6
[ YahooBB220062084046.bbtec.net ] >107
早く出せば早く面接が始まるのだろうけど、エントリーシートの内容は
じっくりと吟味することをおすすめする。
それと、シートの内容を別の紙に箇条書きして覚えておき、
面接の際にその内容にそいつつ、話を広げる練習をしておくのも
いいかもしれない。面接って緊張するのが当たり前だから、場慣れしていないなら
先生に頼んで練習をお願いしたり、礼儀作法を学んでおくと慌てないで済む。
>>119
118じゃないがついでに答えておくと、
微積・三角関数・ベクトル・複素数平面(今の課程ではないのかな?)
をやっておくのが吉。
さらに数Vの微積ができるようならいうことはない。
君が工学部志望なら、物理をやっておくといい。
いずれにしても、万が一AOに滑った事を考えて受験勉強を続けていけば、
受験でも大学でも幸せになれることは間違いない。
健闘を祈る。
121 :
雪ん子:2005/07/28(木) 19:41:55 ID:d/DwEwQA
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] aoでどういう質問されたか覚えてますか?
122 :
雪ん子:2005/07/28(木) 20:39:28 ID:k7BZAR6U
[ wbcc2s12.ezweb.ne.jp ] 複素数平面はなくなったです
代わりに2Bに数列が移動したのですが、数列は大学数学に必要ないですか?
123 :
雪ん子:2005/07/28(木) 20:59:13 ID:8NA5jDkQ
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 大学にっていうか・・・
それぐらい知ってて当然じゃない?
124 :
雪ん子:2005/07/28(木) 21:02:27 ID:VP4e9OCI
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] 去年の質問はエントリーシートに書いたことを基に質問してたよ。
俺の時は15分くらい普通の質問されて後の15分くらいは雑談だった。
125 :
103:2005/07/28(木) 21:35:18 ID:IA6QEFT6
[ YahooBB220062084046.bbtec.net ] 「重点的に」やっておいた方がいいものを挙げてみた。
123の言うように、一通りできるようになったほうがいい。
数列ってけっこう受験に出てる気がするし...
>>124
そうそう、俺もエントリーシートの内容メインだった。
雑談は工大の印象や最近読んだ本の内容とかだったかな。
ハリーポッター読んだとか言ったら、映画のことに話が飛んだので、
「本の方が面白い」と率直に感想を言ったw
あと、自分の行きたい業界の最近の出来事を用意しておいたら、
質問への意見としてだけでなく、自分からの質問としても使えたりしたな。
126 :
雪ん子:2005/07/29(金) 04:46:56 ID:zF/ghPc2
[ YahooBB221086049012.bbtec.net ] っていうか工学の分野の最高学府に進むって言うのに
数列、微分積分、三角関数もできないってのが笑える。
127 :
一応106です...:2005/07/29(金) 05:45:15 ID:fABkTyB2
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] >>116私はHBですね。あんまり喋るとわれそうですねw
>>1171次審査というか面接は結構すぐにあった気もします...よく覚えてませんが(´Д`;)
私の場合、上記の通り締め切りギリギリだったのでかも知れませんが...
私のプロセス?を書いておきますと
体育祭の日に合同学校説明会で学校の人と話してAO進められる(放課後ねw)
ってかその時に応募の申請?みたいなのに書いて学校の人が持って返ってくれました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エントリーシート書く&送る
↓ ↓ ↓
面接に行く(金沢工業大学1号館)
↓ ↓ ↓
願書が届く(これで事実上の合格です。願書を送れば必ず受かります。学校の人が言ってたので間違いないはずです...)
↓ ↓ ↓
正式に合格通知が届く(11月?)文化祭の直後だった気がします。
だった気がします。
学校の行事は学校によって違うと思うのですが、大体このあたりってことで(´Д`;)ヾ
面接は圧力をかけてくるようなものではないので安心してね。
ただし、礼儀は大事だよ。 面接の練習の時だけではなくて、目上の人と接するときは
常に礼儀を重んじて行動するようにすれば無意識に出来るようになってくるよ!
私は工業&運動部だったので、先生方はそういった礼儀に厳しかったので、そういったことにはなれてました。
今度から意識して行動すれば今からでも大丈夫ですし、将来の役にも立つはずですよ。
私も面接の質問などはエントリーシートに沿っての話だったと思います。
雑談は何を話したか覚えてませんが... 記憶力無いね...|||orz
理系の大学に入るなら数学は必要だから勉強しといて損はないよ。
受験にも必要だしね。ちゃんと理解していれば大学でも苦労しないでしょう。
私のように勉強しないと数学系の科目は成績を落とす原因に...(言い訳すると工業だから゚(゚´Д`゚)゚)
ちゃんと理解してると点取り科目になりますよ。工大なら基本の数学系科目で4+4+4+2+2が必修だから
オールSなら超おいしい...ほどんどCなら...|||orz ですよ!
頑張ってね! ながながと失礼しました〜
128 :
雪ん子:2005/07/29(金) 09:30:33 ID:WjFtDnN6
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 長文乙
129 :
雪ん子:2005/07/29(金) 10:02:28 ID:58Km4LBY
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] 返事ありがとうございます。礼儀を大切にし、面接練習したいと思います。早く入っていろいろな知識を増やしたいです。
ao入試の面接は行きたい学科の教授と面接するのですか?
金沢工業大学にアスベストを使ってる教室とかあるのですか?
130 :
雪ん子:2005/07/29(金) 19:45:31 ID:WjFtDnN6
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] アスベストしらね・・・・
っていうか、そんなの知ってどうすんの
131 :
雪ん子:2005/07/29(金) 22:03:22 ID:fABkTyB2
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] >>129工大はアスベスト使ってないらしいよ。
設備管理してる業者の人に聞いた。
132 :
雪ん子:2005/07/29(金) 22:55:08 ID:58Km4LBY
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] なんとなく使ってそうだなって思いまして、そうなんですか。ありがとうございます
133 :
雪ん子:2005/07/29(金) 23:53:35 ID:fABkTyB2
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] アスベストじゃなくてコンクリがむき出しだからな〜w
なんか工学的な建物だよね。
134 :
雪ん子:2005/07/30(土) 00:03:53 ID:UKkmtUPk
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] AOの面接に学科の教授は居なかったような気がします...
教授に会いたかったら学校訪問してみてばいいかも。
私のときは平日に一人で行ったら、最後に教授と2時間以上お話できましたよ。
私の帰る時間まで出来たので、もっと話せるかも...
結構面白い話を聞けましたよ。 私は。
135 :
雪ん子:2005/07/30(土) 00:25:39 ID:dy/mT1go
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] >>133八号館とか、無駄に地震に強そうだよな(w
136 :
雪ん子:2005/07/30(土) 11:16:01 ID:1hjK6/mQ
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 7号館の方が強そうじゃね?
137 :
雪ん子:2005/07/30(土) 17:19:02 ID:E3Iei01Y
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] なるほど、ありがとうございます。俺絶対入って見せます。
138 :
雪ん子:2005/07/30(土) 18:22:37 ID:DAsZFxe.
[ wbcc2s07.ezweb.ne.jp ] 金沢工大のパンフ厚いですね〜、福井工大の3倍はあります
力入れてるのは分かりますが、文字も多過ぎるしどこ読めばイイのか分かりにくい
でも金沢工大の方がおもすれそう
139 :
雪ん子:2005/07/30(土) 20:14:31 ID:jRVgWjXg
[ p1027-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] オープンキャンパスの中身も3倍ぐらい濃かった。福井工大比
あちらはやる気無さ杉。
こっちの大学の方が金がかかりそうだが、4年間充実していそうだ。
140 :
雪ん子:2005/07/30(土) 20:28:26 ID:7SR6tdCE
[ wbcc5s12.ezweb.ne.jp ] 金工大またテレビ出てる
名門でも何でもないし
しかも地方の大学なのに露出多すぎ
141 :
雪ん子:2005/07/30(土) 22:07:00 ID:1hjK6/mQ
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] どこで出てたの?
142 :
雪ん子:2005/07/30(土) 22:09:02 ID:1hjK6/mQ
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] >>139オープンキャンパスでも差が出るもんなんだね
143 :
雪ん子:2005/07/30(土) 22:35:43 ID:H0X7nUQI
[ wbcc5s01.ezweb.ne.jp ] >141
NHKのロボコン
144 :
雪ん子:2005/07/30(土) 22:38:11 ID:UKkmtUPk
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] それがKITクォリティ。
145 :
雪ん子:2005/08/01(月) 15:54:31 ID:zwVPLNAk
[ pl374.nas921.yamagata.nttpc.ne.jp ] ロボコンは東大優勝したが、やり方が汚い。
KITは、もう少し機能性をUPすべきだ。
来年の健闘を祈る。
146 :
雪ん子:2005/08/03(水) 17:59:44 ID:BtMeT9e2
[ ibbd240058.ibb.incl.ne.jp ] 建築学科卒です。
漏れの周りでは卒業後に建築士を取れた奴はいません。
資格取りたい奴は無駄な講義を聞かなくていいから、今から問題集買って勉強しておこう。
147 :
雪ん子:2005/08/03(水) 18:55:46 ID:JuVq4TXM
[ pc05172.nice-tv.jp ] やっと志望理由書書き終わったぜ。
金工大のほむぺと原稿用紙とにらめっこして飛行機について
考えて2日間。やっと終わった。
おれ馬鹿だから1200文字でもしんどいのだけれども
他のところもっと多いかな?
148 :
雪ん子:2005/08/04(木) 00:37:03 ID:d8iqQeJ2
[ FLH1Aap235.isk.mesh.ad.jp ] 乙
一応添削してもらえよ!
本番頑張れ!
149 :
雪ん子:2005/08/04(木) 17:48:18 ID:2IEV13Rk
[ pc05172.nice-tv.jp ] >>148うい。とりあえず今日せんせに見てもらってる。
専門学校推薦だから落ちることは無いと思うけど気をつける。
金工大に行ったら大学院も行こうと思ってんだけど
大学院に行くのってどんな割合っすか?
150 :
雪ん子:2005/08/04(木) 18:12:03 ID:eKFpP.Fc
[ i220-220-67-214.s02.a017.ap.plala.or.jp ] ほう、専門から来るのか
大学院への進学率は10%ぐらい
151 :
雪ん子:2005/08/04(木) 20:47:26 ID:2IEV13Rk
[ pc05172.nice-tv.jp ] >>150ありがとう。
金工大のほむぺ見てたら大学ランキングでランクインしてたし
先生も設備整ってるって言っていたから楽しみだ。
152 :
雪ん子:2005/08/06(土) 00:47:21 ID:A7nFpsBw
[ sp1-c700-216.spacelan.ne.jp ] >>147そのうち3000字くらいならスラスラ書けるようになるよ
153 :
雪ん子:2005/08/07(日) 09:36:24 ID:XvyZgd3w
[ 247.237.100.220.dy.iij4u.or.jp ] いま「自殺サイト」で次々と自殺志願者を誘い出し、
4人の連続殺人を自供した前上容疑者って、ひょっとして・・・
>>前上容疑者は4人家族の長男で、父親は元警察官。
堺市内の府立高校を卒業後、石川県の工業系大学に進学
154 :
雪ん子:2005/08/07(日) 10:17:23 ID:s58oM1Qw
[ p5220-ipad32sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 大当たりですな…。もちっと倫理教育に力を入れたほうが。
それでなくてもこの大学、変な奴が多いんだから。
155 :
雪ん子:2005/08/07(日) 10:42:08 ID:49CIeB3Y
[ YahooBB221093040179.bbtec.net ] 金工大出身の殺人者かぁ。
金工大って、いかにも人殺しそうな人が沢山通ってるもんね。
156 :
雪ん子:2005/08/07(日) 13:03:35 ID:KGw6A3bI
[ YahooBB219060152094.bbtec.net ] >>153ソースは?
サンスポだと石川県の大学としか書いてないぞ
157 :
雪ん子:2005/08/07(日) 13:05:38 ID:Wpr2uoO2
[ pvl01d.eagle-net.ne.jp ] 人格ってのはもう高校ぐらいで出来上がってしまってるだろ
大学でどうこう言ってもどうにもならんじゃね
158 :
雪ん子:2005/08/07(日) 13:11:01 ID:Wpr2uoO2
[ pvl01d.eagle-net.ne.jp ]
159 :
雪ん子:2005/08/07(日) 14:22:32 ID:XvyZgd3w
[ 247.237.100.220.dy.iij4u.or.jp ] 100人レイプした、日本史上最悪の性犯罪者も
ココの卒業生だったよね・・
なんで?
160 :
雪ん子:2005/08/07(日) 18:42:27 ID:qEw0iq3U
[ YahooBB220009154048.bbtec.net ] ここの大学に通ってるお前らって知的障害者?
161 :
雪ん子:2005/08/07(日) 23:36:07 ID:lozdbios
[ YahooBB219027138073.bbtec.net ]
162 :
雪ん子:2005/08/07(日) 23:37:53 ID:.g3p46rE
[ ZS127134.ppp.dion.ne.jp ] なんか犯人は中退だったみたいだね。
163 :
雪ん子:2005/08/07(日) 23:54:26 ID:Wpr2uoO2
[ pvl01d.eagle-net.ne.jp ] 体育会系の大学は暴行事件が多いけどこれとはまた違う
164 :
雪ん子:2005/08/08(月) 00:17:20 ID:WjV6xzWE
[ YahooBB219027138073.bbtec.net ] 中退だから、うちとは関係ない
165 :
雪ん子:2005/08/08(月) 08:33:20 ID:XUTNpmEU
[ YahooBB221081077006.bbtec.net ] 窒息マニアw
凶悪犯罪やる奴って世情に疎いんだよな。
一般常識が無いって言うか。
ネットも自分の「専門分野」しか閲覧しないし。
だから世間話も出来ない奴が多い。
166 :
雪ん子:2005/08/08(月) 09:53:39 ID:3QkCYXDc
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 呼吸制御 フェチでググってみな。
ワンダーワールドがひろがってるぜ(w
167 :
雪ん子:2005/08/08(月) 16:25:41 ID:OYta1LTE
[ i220-109-29-156.s01.a015.ap.plala.or.jp ] >>101何だか今更で悪いんだが、エントリーシートは早く出した方がいい。
去年、AOで受験したけど、シートをなかなか送らなかったら
大学から「AOで受験するのか、しないのか」みたいな手紙が来た。
あと、自分は面接ではエントリーシートに書いたことについては
ほとんど質問されなかった。
シートに書いた、自分が質問したことに対する回答くらいで、
あとは家族構成だとかを30個くらい聞かれた。
あと、部屋に入って座ると写真撮られて、対話の内容は録音されてる。
でも、そんなに緊張することは無いと思うよ。
受かると思うんで、ガンガレ
168 :
雪ん子:2005/08/09(火) 15:42:58 ID:BzER.MRs
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] 167さんありがとうございます。金沢工業に絶対入ります!
169 :
雪ん子:2005/08/09(火) 23:44:45 ID:9M1dZq5M
[ YahooBB219027138073.bbtec.net ] ガンガレ
170 :
雪ん子:2005/08/10(水) 18:16:46 ID:MDKQn5VA
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] 自分が質問したことってどういうことですか?あと学校で取り組んでいたものなど持ってったほうがいいですか?
171 :
雪ん子:2005/08/12(金) 15:18:30 ID:nz/4HX22
[ i219-164-93-85.s01.a015.ap.plala.or.jp ] >>170167です。
自分達の時のエントリーシートには、項目の最後の方に
「学校に質問したいこと」みたいなものがあって、
そこに質問を書いたら、面接の時に、それについて回答があった。
今年もその項目があるかわかんないけど、分かりにくくてスマソ
あと、自分は工業系の人間だったけど、
学校で作った作品とかは持って行かなかった。
でも、何を作ったか、みたいなことを質問されたので、
答えられるようにしておいた方がいいと思う。
172 :
雪ん子:2005/08/12(金) 21:22:35 ID:bozCG/66
[ p5116-ipad07kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>170成果物を持っていく必要は無いと思う
工大ではむしろそれを口や書面で伝える能力が重視されるかと
それがどんな取り組みだろうと、内容を簡潔にわかり易く伝える能力と
話せと言われれば時間いっぱいまでそれについて話せる熱意があれば、落ちる事はまずない
173 :
雪ん子:2005/08/12(金) 23:55:39 ID:K8HG3rIo
[ ZS127134.ppp.dion.ne.jp ] >>170 まあ、俺は一応持っていったけどいらんかったよ。
174 :
731こと:2005/08/13(土) 15:19:37 ID:1KdnD8qQ
[ L151117.ppp.dion.ne.jp ] はじめましてボクも今年AOで受験します。それで、エントリーシートを出して
面接の日程も決まっています。そこで、やっぱりこの面接ってかなり重要なんですよね?
この面接で出願できるかどうかって決まるんですよね。それはどうやれば出願できるようになるんですか?
教えて下さい。ちなみに建築都市デザインを受験します。
175 :
建築学科に在学中:2005/08/13(土) 18:28:05 ID:USAq1r3M
[ p41123-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>174なぜ建築学科じゃなくて建築都市デザイン学科を選んだの?
建築学科と建築都市デザイン学科ではどう違うか知ってる?
176 :
731こと:2005/08/14(日) 17:28:08 ID:WoRzm25w
[ ZS207240.ppp.dion.ne.jp ] どう違うんですか?
177 :
雪ん子:2005/08/14(日) 22:22:37 ID:vncwkLWU
[ YahooBB219027138073.bbtec.net ] うん
どう違うか知りたい
178 :
雪ん子:2005/08/14(日) 23:10:04 ID:jIXqAa4g
[ sp2-c813-039.spacelan.ne.jp ] >176、177
教員は兼任も多いし、
カリキュラムも3年までの主要な専門は大体一緒だから(教える教員も一緒だし)、
どっちに行っても転ぶことは無いんじゃないかな
特に建築デザインコアなんてまったく一緒だろ
ちなみに同じ研究室でもこれまでは、
学部は「建物」で、大学院は「都市」がテーマっていうのが通例だった。
学部4年で都市やっている研究や作品で大したものはあまり見ない気がするな
中の人間からすると最初から都市のこと考えて研究室にくる奴がどんなテーマを設定するのか気になる
179 :
731こと:2005/08/15(月) 13:18:33 ID:O5WNUOgE
[ ZO195171.ppp.dion.ne.jp ] なるほど。丁寧に教えていただきありがとうございます。どちらの学科も
あまり変わらないんですね。でも、僕は最初から決めていたので意志をつ
らぬこうとおもいます。あと、話は変わるんですが、エントリーシートを
出した後面談なんですがどういうことを聞かれるんですか?
180 :
雪ん子:2005/08/15(月) 15:04:35 ID:HtmQo.O.
[ sp2-c813-039.spacelan.ne.jp ] まあよっぽど構造とかやりたいなら建築学科いかないと難しいだろうけどな
話は変わるけど世の中や専門分野が見えていない高校までの18年間の経験でやりたいことのディテールまで決めさせて入試させる大学ってどうなんだ?
AOの受験生本人は必死だから、やりたいことを絞ってくるだろうけど、
専門や世の中見えてくると考え方って変わるもんだろ?
大学側もそんなこと承知のはずだし、先生たちも一生懸命(じゃないやつもいるが)自分の研究分野の面白さを授業でアピールして引き込もうとしているわけだし、今の入試制度とギャップ感じる。
まあなんにしろ、俺自身はこの大学も教員も好きだし、うちに来たいという奴は応援したいけどな
もしAOで落ちても気にするな、大学の4年間カツカツのキメ打ちで余裕無くなるより、
柔軟に刺激に反応して4年間過ごしたっていいんじゃない?
質問を予想しすぎて緊張するより、リラックスして臨め。
チャンカレでお前らを待っている。
181 :
雪ん子:2005/08/15(月) 15:56:18 ID:arnxPt8w
[ YahooBB219027138073.bbtec.net ] カコイイ
182 :
雪ん子:2005/08/15(月) 16:34:38 ID:c6ylUCY2
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] エントリーシート出してからいつ頃面接があるんですか?先生が1週間後すぐに面接とかって言ってるんですけど・・・
183 :
731こと:2005/08/16(火) 13:52:11 ID:H3xcCt96
[ R225201.ppp.dion.ne.jp ] ありがとうございます。絶対合格します。
でも、出願資格の通知は面接後どれくらいで知らせがあるんですか?
184 :
雪ん子:2005/08/16(火) 17:23:16 ID:Yo6BNRaA
[ 218-251-30-141.eonet.ne.jp ] こんな大学、誰でも受かる。
185 :
180:2005/08/16(火) 20:27:53 ID:WqvHpqdY
[ sp2-c813-039.spacelan.ne.jp ] >183
がんばれよ
ただ質問の件は募集要項にも書いてなかったし、
経験者でも今年はどうかわからないかもな
就職活動の場合は常識的に1週間前後(最近は1.2日が多い)に返事が来る
推測だが入試は硬そうだから、
願書受付の期間があるとしたらその1週間前ぐらいに一斉に送り出すんじゃないのかな
さらに推測するとエントリーの締め切りが10月1日なら、
それから面談する奴もいるわけだし、願書受付は10月以降じゃないか?
適当ですまん
追伸
先週お祭りの勢いで彼女作ったが、よくよく見るとすげーブサイクだった
こんな後悔すんじゃねえぞ
186 :
雪ん子:2005/08/16(火) 21:34:02 ID:bXNd9rhY
[ i60-36-60-35.s02.a017.ap.plala.or.jp ] ワロタ
187 :
雪ん子:2005/08/16(火) 22:38:51 ID:7ql/UDus
[ zaqdb737ec1.zaq.ne.jp ] ワロスwww
188 :
185:2005/08/21(日) 09:12:55 ID:LbOsd4yE
[ sp2-c813-151.spacelan.ne.jp ] すげーブサイクな彼女に振られたとです。。。
189 :
雪ん子:2005/08/21(日) 09:56:38 ID:aAGmcZdo
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 今日朝から学校でなんかあったの?
朝市のバスが激混みで学校に警備員もいたし。
190 :
雪ん子:2005/08/21(日) 12:50:05 ID:eNgnqQ2.
[ pvl10b.eagle-net.ne.jp ]
191 :
雪ん子:2005/08/22(月) 18:51:22 ID:cNH4dYgo
[ wd68.BFL7.vectant.ne.jp ] AOのエントリーシートって普通の文章かいてるようじゃだめですかね?
どんなこと書けばいいんだ・・・
192 :
185:2005/08/22(月) 20:48:34 ID:Vl3dIUUI
[ sp2-c813-160.spacelan.ne.jp ] わざと難しくすることを考えず、
何でこういうことを勉強する気になったか、
論理的で体験に基づいて書けばいい・・・って進路開発センターで教えてもらった。
193 :
雪ん子:2005/08/22(月) 23:48:35 ID:Qn2ciYxQ
[ cttsv007.ctt.ne.jp ] 私は、心理情報学科に興味がありAO入試で受けようと思っています。
この学科は、心理学と工学が融合したと聞いて凄く興味があります。
心理情報学科は、日本で数少ない学科ですのでやはり難しいのですか?
わかる方よろしくお願いします。
194 :
雪ん子:2005/08/23(火) 00:05:13 ID:qi5xl0fs
[ i60-43-2-110.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 倍率低いお
195 :
雪ん子:2005/08/23(火) 00:41:09 ID:jrH4il2U
[ sp2-c813-160.spacelan.ne.jp ] 倍率低いよ
でも大学院は難しいんじゃねー?
10人ぐらいしか入れないのに、いろんな大学から受験しに来るし
196 :
雪ん子:2005/08/23(火) 17:00:34 ID:xkotmDEI
[ wwwproxy2.kanazawa-it.ac.jp[n169h203.dhcp.kanazawa-it.ac.jp] ] 学部は難しくないと思う。
そのわりに教授陣は充実してると思う。
197 :
雪ん子:2005/08/27(土) 08:13:54 ID:7iFWJdVI
[ i60-43-0-220.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 工大近くに最近出来た松屋、かなりやべぇ。
ご飯噛んだらコリコリ言うんだけど・・・
米のアルデンテかよ!と思って店員に文句言ったら
「作り直します」だと・・・
同じご飯使ったらまた同じことだろーが!
仕方ないので具だけ食って帰った。
大人しく吉野家いっとくんだったわ。
198 :
雪ん子:2005/08/27(土) 09:16:53 ID:n5YjeyGU
[ fa2-4137.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>191>>193KITを悪い大学だとはいわないが、AOなんかで入ろうとすんなよ。
大手有名予備校だと、AOなんて体裁のいい裏口入学って評価だぞ。
楽したい、早く楽になりたい気持ちは分かるが、
KITはそんなAOを使ってまで入る大学ではないと思う。
199 :
雪ん子:2005/08/27(土) 11:04:51 ID:lA6HvT4.
[ i60-43-5-83.s02.a017.ap.plala.or.jp ] >>197その日の運が悪かっただけじゃない?
普段は普通だよ
ただ、豚丼は吉野家の方がうまいと思うが
200 :
雪ん子:2005/08/27(土) 14:52:23 ID:3k.kafDI
[ YahooBB221086049022.bbtec.net ] 俺は金工大なんかよりも東工大、芝浦工大、豊田工大を選ぶけど。
201 :
雪ん子:2005/08/27(土) 15:16:20 ID:AWfm4uTE
[ pvl10b.eagle-net.ne.jp ]
202 :
雪ん子:2005/08/27(土) 21:00:48 ID:Ws/wI5tQ
[ fa3-4209.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>200> 俺は金工大なんかよりも東工大、芝浦工大、豊田工大を選ぶけど。
東工大って、金大工学部とだって比較にならんだろ。
金工大は大学っていうより4年生の専門学校って感覚でいいんじゃないか?
203 :
雪ん子:2005/08/27(土) 21:15:04 ID:nHtK1W.g
[ p2130-ipbf10fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 塾だろ?
204 :
ちなみに:2005/08/28(日) 09:21:54 ID:pIAt89QM
[ fa3-2187.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 85% 東京工業・第4類[前]85%・62
東京工業・第5類[前]85%・62
84% 東京工業・第6類[前]84%・60
83% 東京工業・第2類[前]83%・60
東京工業・第3類[前]83%・61
東京工業・第7類[前]83%・61
205 :
雪ん子:2005/08/28(日) 09:24:30 ID:QgOH/8Ys
[ i60-43-5-83.s02.a017.ap.plala.or.jp ] ネガティブ話題はやめようぜ!
206 :
雪ん子:2005/08/28(日) 09:26:46 ID:pIAt89QM
[ fa3-2187.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 金沢・工[前]
土木建設工71%・49
機能機械工75%・54
物質化学工73%・54
電気電子システム75%・54
人間・機械工73%・52
情報システム工76%・53
芝浦工業・工
機械工54
機械工第二53
材料工51
応用化54
電気工52
通信工50
電子工52
土木工51
建築56
建築工55
情報工53
207 :
ちなみに2教科:2005/08/28(日) 09:32:26 ID:pIAt89QM
[ fa3-2187.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 金沢工業・工(2)
機械工48
ロボティクス48
航空システム工49
電気電子工46
情報通信工46
情報工46
金沢工業・環境建築(2)
バイオ化47
環境化48
環境土木工45
建築48
建築都市デザイン45
208 :
雪ん子:2005/08/28(日) 09:35:51 ID:pIAt89QM
[ fa3-2187.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] センター利用
豊田工業・工B(3)82%
209 :
雪ん子:2005/08/28(日) 09:39:14 ID:pIAt89QM
[ fa3-2187.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] もちろん入試偏差値が低いから、悪い大学とは言わないけどね。
大学は悪くないけど、入学する学生のレベルが・・・
ということはあるだろうけど。
まぁ、
>>200 があまりにメチャクチャな比較だったので・・・。
210 :
雪ん子:2005/08/28(日) 09:39:16 ID:0elwYABI
[ YahooBB220021112160.bbtec.net ] 盆過ぎに海水浴に行くなんて無謀だね〜
アホ晒すなよ
211 :
雪ん子:2005/08/28(日) 12:36:50 ID:yQ5.Jr16
[ kct02b-158.spacelan.ne.jp ] 盆過ぎは波も高いしクラゲも多いのに…。ご冥福をお祈りします。
ニュース見たけど、海岸でうなだれてる同じサークルの人たちの
姿が痛々しかった。
212 :
雪ん子:2005/08/28(日) 12:41:56 ID:QgOH/8Ys
[ i60-43-5-83.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 今日の新聞に載ってたお
213 :
雪ん子:2005/08/28(日) 20:31:11 ID:QgOH/8Ys
[ i60-43-5-83.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 盆過ぎって海が荒れるの?
214 :
雪ん子:2005/08/28(日) 21:25:53 ID:8T3uxC3M
[ pc05172.nice-tv.jp ] 気づいたらもうすぐ工業高校の推薦あるじゃないか。
学校でリハしとかないと・・・。
215 :
雪ん子:2005/08/29(月) 00:00:14 ID:oV9Mr/f2
[ ZT094045.ppp.dion.ne.jp ] >>213地方によって呼び名は違うけど、『盆波』、『土用波』と言ったりします。
一見穏やかに見える波間に、突然大波が来たりします。
原因は、はるか南で発生する熱帯低気圧(台風含む)です。南方で発生した高波が
日本沿岸まで到達するのです。
土用波と言うだけあって、土用の頃からそのような突発的な高波が来ます。
じーちゃんばーちゃんと住んでる人は、話に聞いてたりするんですがね。
216 :
雪ん子:2005/08/29(月) 00:10:59 ID:QSED0lLU
[ i60-43-5-83.s02.a017.ap.plala.or.jp ] そうなんだ。知らなかった
217 :
雪ん子:2005/08/29(月) 17:54:11 ID:0.B10ivM
[ fa1-2167.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 親はたまらんなぁ〜。
せっかく大学生にまで成長したと思ったのに、水死だもんな。
おまいら、若者だから多少のムチャは仕方ないけど、
犯罪や致命的な事故だけはすんなよな。
218 :
雪ん子:2005/08/29(月) 21:28:39 ID:QSED0lLU
[ i60-43-5-83.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 飲酒運転したら退学だっけ?
219 :
雪ん子:2005/08/30(火) 17:26:56 ID:JuYehBkk
[ n161h235.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ] たしか工大七不思議でLC前の池に入ったら退学ッてのがあったな
220 :
雪ん子:2005/08/30(火) 19:30:39 ID:ORlSaGrU
[ fa1-3162.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
221 :
雪ん子:2005/08/30(火) 20:56:52 ID:UKkmtUPk
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] >220
そうか知らないのか・・・今の3年以上なら知ってると思うけど。
工大7不思議は、
・LCの池を(略
・LCは1度傾いている
・夜中に1号館をドリバーが徘徊してる
あと忘れた。
222 :
雪ん子:2005/08/30(火) 20:59:52 ID:5mMNFo0s
[ i60-43-5-83.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 確か池に入って学長に水かけて退学になったんじゃ?
223 :
雪ん子:2005/08/31(水) 03:13:08 ID:uuP40qo6
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 夜中にドリバーってなんじゃそらw
きいたことねえYO
他の2つは聞いたことある。
なんか心理の教授だったかが噂の広がり方かなんかで実験したんじゃなかったっけ?
過去スレに書いてあった気がするが。
224 :
雪ん子:2005/08/31(水) 06:37:52 ID:oOax89mY
[ 137.121.111.219.dy.bbexcite.jp ] 仙台に住んでいます。
金工大前のチャンカレを久しぶりに食いたいです。
225 :
雪ん子:2005/08/31(水) 09:30:01 ID:ZHTOpntA
[ pvl01a.eagle-net.ne.jp ]
226 :
雪ん子:2005/08/31(水) 12:15:14 ID:7YcPr5KQ
[ fa3-5180.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>225> 不謹慎だが
いいや、教訓にしたらいい。
油断するな、いつ何が起こっても不思議じゃないってことだ。
227 :
雪ん子:2005/09/01(木) 14:09:59 ID:021aLnTk
[ z60.61-115-85.ppp.wakwak.ne.jp ] 受付のねーちゃん口説いたら退学ってのも有ったな〜
実際口説いた奴居るらしいがなんともなかったとか。。。
228 :
731こと:2005/09/01(木) 17:02:25 ID:6KipOMD.
[ R225043.ppp.dion.ne.jp ] すいませんが、今度AOの面談があるんですが、服装って制服
じゃなくても良いんですよね?教えて下さい。
229 :
雪ん子:2005/09/01(木) 17:29:17 ID:XG4Bspuk
[ fa1-1091.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>228工大は知らないが、基本的に入試などは制服である必要はない。
だって制服のないがっこうだってあるしね。
受験生らしい清楚な格好だったらいいと思うよ。
制服がよれよれでだらしないんだったら印象悪くて逆効果だね。
230 :
雪ん子:2005/09/01(木) 17:56:17 ID:021aLnTk
[ z60.61-115-85.ppp.wakwak.ne.jp ] 制服である必要はないけど、正装であったほうがいい。
まぁ一般的には制服が良いってことだ。
無い場合は背広とか、失礼に当たらない格好だね。
クールビズは良いのか知らんが。。。
231 :
雪ん子:2005/09/01(木) 22:59:39 ID:zwVPLNAk
[ fa3-1118.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>230> 無い場合は背広
背広? (w
大学生ならともかく、スーツ持ってる高校生って気持ち悪くね?
232 :
雪ん子:2005/09/01(木) 23:03:13 ID:zwVPLNAk
[ fa3-1118.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>230> 正装
高校生にとっての正装はスーツではないと思う。
今ごろなら、白いポロシャツにスラックスでもいいだろ。
233 :
雪ん子:2005/09/02(金) 06:46:17 ID:tc.dmDpw
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] >>227学校にそのことがばれたら、その職員はクビだけどな。
234 :
雪ん子:2005/09/02(金) 19:30:09 ID:x4JSzHI.
[ u206.d222223218.ctt.ne.jp ] AOシートを郵便で送ってから、何日ほどで大学側から連絡をいただけるのでしょうか?
235 :
雪ん子:2005/09/04(日) 09:29:49 ID:yy2rZLPY
[ pvl03b.eagle-net.ne.jp ] ふー
236 :
雪ん子:2005/09/05(月) 05:05:46 ID:6fllyyug
[ pvl06d.eagle-net.ne.jp ] やっと専門実験のレポートおわた
ねるぽ
ぬるぽ
237 :
卒業生:2005/09/05(月) 07:28:11 ID:qaLo8pF.
[ ntiskw031236.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 俺が入った時はどん底近かったから今は俺が受けた時より偏差値5も上がってるみたいですね
まぁ中身がそう変わってる訳じゃないだろうが…
238 :
雪ん子:2005/09/05(月) 10:17:41 ID:JeoXRVn6
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] >236
乙カレー。毎週続くからイ`。
239 :
雪ん子:2005/09/05(月) 11:46:55 ID:FtUmG54.
[ i219-164-51-162.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
240 :
731こと:2005/09/05(月) 16:01:20 ID:QsMEAQUU
[ ZT196073.ppp.dion.ne.jp ] 修学活動計画書って来るとしたらいつ頃来ますか?
やっぱり10月ぐらいですか?
241 :
雪ん子:2005/09/05(月) 17:23:47 ID:FtUmG54.
[ i219-164-51-162.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
242 :
731こと:2005/09/06(火) 14:22:52 ID:pOOXBzCk
[ ZT201041.ppp.dion.ne.jp ] 名前はなんとなく決めたんですけど・・・
いつなんですか?
243 :
雪ん子:2005/09/06(火) 16:21:05 ID:Dy2RsGbc
[ s197065.ppp.asahi-net.or.jp ] 本当にレベル低いよ。金工大卒より石川高専卒のほうがレベル高くて使える。専門、一般常識どれとっても。まあ入試時の偏差値からして雲泥の差あるから仕方ないか。
244 :
雪ん子:2005/09/06(火) 19:18:40 ID:9.fkSshs
[ i219-164-51-162.s02.a017.ap.plala.or.jp ] アンチ乙
245 :
雪ん子:2005/09/07(水) 00:16:14 ID:dG9FA1Zg
[ pvl01a.eagle-net.ne.jp ] あしたはおやすみ
246 :
雪ん子:2005/09/07(水) 00:46:22 ID:nPV4/ib2
[ pvl05b.eagle-net.ne.jp ] 明日中に台風は通過するのかねぇ?
随分進行速度遅いみたいだけど。
247 :
雪ん子:2005/09/07(水) 12:11:35 ID:j0dqs2uw
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] 台風が来た実感ないなw
248 :
雪ん子:2005/09/07(水) 13:15:45 ID:dG9FA1Zg
[ pvl01a.eagle-net.ne.jp ] マジであっつうう
雨は降らんけど風つよい
249 :
雪ん子:2005/09/08(木) 19:06:26 ID:9jlPGRQ2
[ i219-164-51-162.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 町BBSが頻繁に落ちるな
250 :
雪ん子:2005/09/08(木) 22:36:05 ID:TzJoUurQ
[ p2072-ipbf09fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
251 :
雪ん子:2005/09/08(木) 22:56:12 ID:FjqGwqIY
[ fa4-5248.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>250CM番組と各種大学評価記事で高評価されているからだろ。
大学の経営陣と教授陣は優秀かもしれないが・・・、???
252 :
雪ん子:2005/09/09(金) 10:03:20 ID:7KhuBHzM
[ prxy-c1.eagle-net.ne.jp ] 最近アソチが増えたな。>250福井から書き込み恐れ入ります。
>>243
なんとなく使う立場の人間みたいな書き込みだけど、
その使えない工大生を採用したのは貴方の所じゃないの?
253 :
250:2005/09/10(土) 01:13:02 ID:QbsLbRHc
[ p2072-ipbf09fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
254 :
雪ん子:2005/09/10(土) 01:59:54 ID:4oEwcLlE
[ p5172-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ] おつ
255 :
731こと:2005/09/10(土) 11:27:42 ID:4gCOlSV2
[ ZL182214.ppp.dion.ne.jp ] だから!!修学活動計画書はいつ来るんですか?
256 :
雪ん子:2005/09/10(土) 11:38:11 ID:1kzqSZfU
[ fa3-2021.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
257 :
雪ん子:2005/09/10(土) 21:17:52 ID:6k2EH5Zc
[ pc05172.nice-tv.jp ] なんつうか航空システム科って人数少なくないっすか?
少なすぎだって。
258 :
雪ん子:2005/09/11(日) 18:48:03 ID:k8IkJXWs
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 理由
教員がいないから
259 :
雪ん子:2005/09/11(日) 23:20:34 ID:SDYMx0fs
[ pc05172.nice-tv.jp ] 教える人がいないんすか・・・。
航空システムから大学院っていけますか?
260 :
雪ん子:2005/09/12(月) 02:35:44 ID:tlkKiYTg
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 航空システムに関する専攻がないから、機械工学専攻になるかもね。
まぁ研究には関係ないから良いっていえばいい
261 :
雪ん子:2005/09/12(月) 10:23:52 ID:ZfW8djWU
[ fa3-5106.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>257人力飛行機研究会やから、50人でも多いくらい。
262 :
雪ん子:2005/09/12(月) 17:58:59 ID:TX8z0ObQ
[ s197065.ppp.asahi-net.or.jp ] 243です。採ったのは上で下々のモノは配属されて初めてご対面となります。金工大生だけは当りませんようにと毎年、3月になると神仏に祈る毎日になります。
263 :
雪ん子:2005/09/12(月) 19:38:50 ID:tlkKiYTg
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] で、おまいはどこ出身?
264 :
雪ん子:2005/09/12(月) 22:44:38 ID:vqcDH/gA
[ prxy-a1.eagle-net.ne.jp ] >262
ここで会社名を晒してみたら?
もしかしたら、「あの会社はやばいぞ」って噂がたって
以後、工大生が入らなくなるかもよ。
265 :
雪ん子:2005/09/12(月) 22:55:09 ID:TX8z0ObQ
[ s197065.ppp.asahi-net.or.jp ] 金沢生まれの地方駅弁卒です。
266 :
雪ん子:2005/09/12(月) 23:39:13 ID:edxPn6Oc
[ fa2-1152.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] >>265想像をカキコする前にあかさないでよ。 ザンネン
っていう俺も部外者だけど・・・。
267 :
雪ん子:2005/09/13(火) 06:59:57 ID:cbkcvITE
[ YahooBB220006068084.bbtec.net ] 物理は勉強しといた方がいいのですか??
勉強するとなると、何を重点的にやればいいのですか??
268 :
雪ん子:2005/09/14(水) 16:56:41 ID:n1m.IcZA
[ pvl06d.eagle-net.ne.jp ] >>267俺は情報科だが、物理なんか全く持って必要じゃない。
プレースメント物理、数学でクラス分けされる。
入試に出る科目勉強すればよし
269 :
雪ん子:2005/09/14(水) 20:03:24 ID:gYU4YOvs
[ YahooBB220006068084.bbtec.net ] 267です。
ありがとうございます。
私は今年AOでメディア情報学科を受けました。
結果は速くて10月だそうです。
もう一つ質問ですがメディア情報学科でも物理はいらないですか??
270 :
雪ん子:2005/09/14(水) 22:30:17 ID:AQKqEPCM
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 物理物理言い過ぎ
勉強しといて損はないだろ
271 :
雪ん子:2005/09/14(水) 22:53:30 ID:8VqbWmiA
[ sp2-c813-071.spacelan.ne.jp ]
272 :
雪ん子:2005/09/14(水) 23:24:17 ID:AQKqEPCM
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] >>271うはwwwwwwwwwww
やばすwwwwwwwwww
273 :
雪ん子:2005/09/15(木) 04:38:23 ID:3eUcGnPY
[ pvl10b.eagle-net.ne.jp ]
(除雪)
275 :
雪ん子:2005/09/15(木) 21:32:47 ID:Unq5IYyo
[ sp2-c813-050.spacelan.ne.jp ] >>271こいつ偉いよな
晒されてるの気づいている
伝説的な選挙のカキコミしてんだぜ
漢だよな
276 :
雪ん子:2005/09/15(木) 23:33:48 ID:j35UTl9.
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] >274
はて・・・?以前出没した将軍様大学の?
277 :
731こと:2005/09/16(金) 18:21:47 ID:NFXSLmvs
[ ZT197134.ppp.dion.ne.jp ] えっ!!AOの結果って10月ぐらいにわかるの?
278 :
雪ん子:2005/09/17(土) 11:22:18 ID:GYCNo7TI
[ b-fa2-3191.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
279 :
雪ん子:2005/09/17(土) 12:25:43 ID:9iLaeWrE
[ wd21.BFL2.vectant.ne.jp ] >>269僕もメディア情報受けるんですけど
面談では何聞かれましたか?
280 :
731こと:2005/09/17(土) 20:11:23 ID:EsTvh3/Y
[ ZL183067.ppp.dion.ne.jp ] 主にエントリーシートの内容でしたよ。
281 :
栗輪:2005/09/17(土) 21:43:05 ID:VpfIw7xo
[ i60-47-84-128.s04.a017.ap.plala.or.jp ] もえー
282 :
雪ん子:2005/09/18(日) 01:21:47 ID:2CaDF4os
[ sp2-c813-162.spacelan.ne.jp ]
283 :
雪ん子:2005/09/18(日) 01:51:26 ID:hvFfuoK6
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 内定?
284 :
279:2005/09/18(日) 13:58:45 ID:HH9abBWk
[ wd21.BFL2.vectant.ne.jp ] あ〜緊張するー
やっぱエントリーシートまんまいったらまずいっすよね?
285 :
731こと:2005/09/18(日) 14:22:03 ID:vPF5m9x.
[ ZS205142.ppp.dion.ne.jp ] 大丈夫ですよ。そんなに緊張しなくて良いと思います。
僕も半端じゃないほど緊張しましたけど、面接の人はとても穏やかな人で
気楽に話せました。あと、ちゃんと話す事よりも自分が将来何がしたいのか
大学で何がしたいのかをちゃんとつたえれば良いと思います。
僕も今は結果待ちです。お互い合格できれば良いですね。
286 :
279:2005/09/18(日) 20:12:54 ID:HH9abBWk
[ wd21.BFL2.vectant.ne.jp ] >>285ありがとうございます。
一応ライバルってことになるからあんま教えてくれないかとも
思ったんですけどw
親切にありがとうございます。
がんばってきます!
工業高校の人かな?
287 :
雪ん子:2005/09/18(日) 23:04:15 ID:hvFfuoK6
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] そろそろ300なわけだが
288 :
731こと:2005/09/19(月) 18:07:38 ID:SQrGRRIc
[ ZT197158.ppp.dion.ne.jp ] そうですよ。工業高校です。
電子科です。
289 :
雪ん子:2005/09/19(月) 20:02:20 ID:ZzbkW2Bg
[ YahooBB218112108132.bbtec.net ] 質問です。
AOの1次審査合格って面接してからいつ頃来るんですか?
290 :
雪ん子:2005/09/19(月) 21:04:06 ID:zLV6e4KU
[ pc05172.nice-tv.jp ] 今年も鳥人間出るのかな?
291 :
雪ん子:2005/09/19(月) 21:31:59 ID:Tf/g3mEc
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 選考落ちてるお
292 :
雪ん子:2005/09/19(月) 23:20:09 ID:zLV6e4KU
[ pc05172.nice-tv.jp ] 選考なんてあるのか・・・。
厳しいな。出られるだけでハッピーな感じか・・・。
293 :
雪ん子:2005/09/20(火) 02:20:20 ID:zWvxpvy.
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] 次のスレッドを立てる方への御願い( というか注意書 )
次は「41号館」です。
294 :
雪ん子:2005/09/20(火) 17:31:17 ID:s/cJCDvA
[ n166h052.dhcp.kanazawa-it.ac.jp ] 41号館キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
295 :
雪ん子:2005/09/20(火) 18:02:18 ID:nPghGNAk
[ prxy-d1.eagle-net.ne.jp ] 41号館って夢考房だっけ?
296 :
雪ん子:2005/09/20(火) 18:15:04 ID:zWvxpvy.
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ] だれか スレ立て たのむ
297 :
雪ん子:2005/09/20(火) 18:53:10 ID:sRC4qCKU
[ voxy.infor.kanazawa-it.ac.jp ] 300なら廃校
298 :
雪ん子:2005/09/20(火) 18:56:26 ID:zWvxpvy.
[ i58-89-124-52.s02.a017.ap.plala.or.jp ]
299 :
731こと:2005/09/20(火) 20:08:17 ID:z/1pX78E
[ ZS204056.ppp.dion.ne.jp ] 知りません。僕も知りたいぐらいです。
300 :
雪ん子:2005/09/20(火) 20:49:42 ID:MIXGMAK6
[ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ] フィニッシュ!!