長野県の高校統一スレッドpart19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
長野県内の高校の話題をどうぞ。

【前スレ】

長野県の高校統一スレッドpart18
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1108826966

過去ログ他は>>2
2雪ん子:2005/06/14(火) 23:27:33 ID:MBpauQ/. [ 60-56-147-170.eonet.ne.jp ]
【過去ログ】
長野県の高校統一スレッドpart17
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1609.htm
長野県の高校統一スレッドpart16
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1332.htm
長野県の高校統一スレッド (part15)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1263.htm
長野県の高校統一スレッド (part14)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1135.htm
長野県の高校統一スレッド (part13)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1009.htm
長野県の高校統一スレッド (part12)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0922.htm
長野県の高校統一スレッド (part11)
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0832.htm
長野県の高校統一スレッド ver_10
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0568.htm
長野県高校統一スレッド ver_9
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0434.htm
長野県高校統一スレッド ver_8
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0383.htm
長野県の高校統一スレッド part7
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0305.htm
長野県の高校統一スレッド part6
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0382.htm
長野県の高校統一スレpart5
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0381.htm
長野県の高校統一スレpart4
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0191.htm
長野県の高校統一スレpart3
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0190.htm
長野県の高校統一スレッド
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0192.htm

【関連リンク】
まちBBSinfomation
http://www.machibbs.com/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machibbs.com/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
3雪ん子:2005/06/15(水) 13:27:06 ID:JiWcIJpU [ 61-25-197-242.rev.home.ne.jp ]
高専の蔵之内真一は、どんな奴なんだろう。39で、中学生と援助交際していたって奴。
4雪ん子:2005/06/15(水) 22:43:08 ID:aOqXnREE [ 54.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長野県の高校統一スレッドpart18
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1852.htm

次のスレッドを立てる際には、リンクの追加 ・ 変更をお願い致します。
5雪ん子:2005/06/15(水) 23:05:43 ID:pWEaCmOM [ ppp0904.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>3
高専は高校じゃないんだけどね…
6雪ん子:2005/06/17(金) 19:39:13 ID:1e6DLHCU [ ntngno056248.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>5 どういう扱い?
7由金庫:2005/06/17(金) 19:52:46 ID:ds.3F6Tc [ i219-167-221-210.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
どこの高校なくなるの???
8雪ん子:2005/06/18(土) 11:27:34 ID:wWiZpYjA [ catv161.avis.ne.jp ]
前スレの代表的な予想

(173)
公立校は89あるはず。これを76に減らすようだから13校減らす事になる。
地域校ばかりをむやみに減らす事はできないだろうから、
都市部でも同一市内に複数の高校がある場合、地域間のバランスを考えて統廃合の対象になるはず。
ただ、旧制の県立13中学、旧高女系のうちの主要校(長野西、染谷丘、二葉、弥生、風越、蟻ヶ崎)
実業系のうちの主要校(長野工、長野商、千曲、岡谷工、松本工 など)
の統廃合はないはず。

したがって候補はこんな感じだろ?
飯山南+飯山照丘+下高井農林=飯山総合
須坂園芸+須坂商=須坂総合
犀峡+中条=?
屋代南を篠ノ井or松代or坂城に統合(旧制中である屋代との統合はない)
望月+蓼科=?
岩村田工業系+臼田工業系=臼田の場所に(新)佐久工業
北佐久農+臼田農業系=北佐久農
臼田普通系+小海=小海
岩村田普通系+野沢南=岩村田
(工業系を臼田、農業系を北佐久農に統合、普通科は岩村田+野沢南、臼田+小海。結果的に野沢南がなくなる)
岡谷南+岡谷東=岡谷南
諏訪実+下諏訪向陽=下諏訪向陽の場所に(新)諏訪商
茅野+富士見=茅野
箕輪工工業系+駒ヶ根工=駒ヶ根工
箕輪工普通系+高遠=高遠
飯田長姫+飯田工=(新)飯田実業
阿智+阿南=?
南安曇農+穂高商or穂高商+池田工=安曇野総合
大町北+白馬=白馬
9雪ん子:2005/06/18(土) 11:29:58 ID:wWiZpYjA [ catv161.avis.ne.jp ]
(185〜187)
北信:6校減
飯山南+飯山照丘+下高井農林=飯山総合(飯山南)
中野+中野実=中野総合(中野実)
須坂園芸+須坂商業=須坂総合(須坂園芸)
中条+犀峡=西山(?)
更級農+松代商業系=篠ノ井総合(更級農)
屋代南+松代普通系=松代(松代)
東信:1校減
蓼科+望月=蓼科(蓼科)
南信:4校減
岡谷東+下諏訪向陽+諏訪実=諏訪総合(下諏訪向陽)
箕輪工工業系+駒ヶ根工=駒ヶ根工(駒ヶ根工)
箕輪工普通系+高遠=高遠(高遠)
飯田長姫+飯田工=飯田総合(飯田長姫)
中信:4校減
蘇南+木曽山林=木曽総合(蘇南)
南安曇農+穂高商=南安曇総合(南安曇農)
大町北+池田工=北安曇総合(池田工)
松本筑摩の全日制を廃止(通信・単位制のみに移行)

↑予想ね
田中知事の思考回路からして、単純に地域校のみを潰す事はしないだろう
現状で定員が少ない小規模の実業系高校同志を統合するのが一番手っ取り早い
普通科を統合する場合、レベルの同じ高校同志を組ませる方がベター
東信は旧第六通学区での再編になる。この場合、複数校に散らばっている実業科を
再編する形で佐久市内で1校減の可能性の方が高いかも知れない
岩村田工業系+臼田工業系=佐久工業(臼田)
北佐久農+臼田農業系=北佐久農(北佐久農)
岩村田普通系+野沢南=岩村田か野沢南跡地に普通化校
中信地区は穂高商が統合となると、商業専門の高校が無くなるので
できれば松本市内に普通科から1校を商業専門高校へ転換させた方が良い
(松商もホンネでは商業科を廃止したがっているだろうし)
人口から考えても長野商レベルの商業科があって当然である

飯山照丘、岡谷東、大町北は市内に複数普通高校あり、
かつ規模も小さいので最初に募集停止になる可能性が高い。
来年の募集が最後になるかも?
あと、佐久地域では臼田が統廃合対象かもよ?
この春全学科で定員割れしていて、野沢南には定時制があるので。
また、茅野は2年連続定員割れ。この春は定員が減っても定員割れ。要注意。
その他老朽している高校は注意が必要。
それ以外はおおむね>>186でいいと思う。(地域高校は簡単につぶさない)
10雪ん子:2005/06/18(土) 11:33:11 ID:wWiZpYjA [ catv161.avis.ne.jp ]
(228〜229)
可能性があるのは
同一地区内にある中小規模実業高の統合
須坂園芸+須坂商、穂高商+南安曇農、飯田長姫+飯田工

同一地区内にある小規模実業高(科)+中小規模普通科の統合
飯山照丘+下高井農林、中野+中野実、更級農+松代(屋代南)
箕輪工+辰野(高遠)、池田工+大町北

幾つかの高校に分散している職業科を再編する形での統合
更級農+松代(商業)+屋代南(被服)、岩村田(工業)+臼田(工業・農業・被服)+北佐久農
飯田工+飯田長姫(工業・商業)+飯田風越(家政)、蘇南(商業・工業)+木曽山林

近くとはいえないが、まあ近くにある小規模地域校の統合
中条+犀峡、望月+蓼科、蘇南+木曽山林
小規模地域校でも
北部、小海、富士見、高遠、阿南、阿智、白馬
は地域バランスを考えると無くならない(無くせない)と思う

追加して
同一市内に複数の普通科高がある場合の廃校(長野、上田、松本を除く)
(理数科等の専門学科がない。旧12通学区時代の3番手以下)
飯山照丘、中野、須坂東、屋代南、野沢南、岡谷東、(例外で)大町北

(231)
まず間違いなく統廃合の対象になる学校、組合せは
旧第1(2校):飯山照丘+飯山南+下高井農林
旧第2(1校):須坂園芸+須坂商業 中野(中野+中野実か中野+中野西)
旧第3(1校):犀峡+中条
旧第4(1校):屋代南
旧第5(0校):なし
旧第6(2校):望月+蓼科 もう1組
旧第7(1校):岡谷東
旧第8(1校):箕輪工
旧第9(1校):飯田長姫 (飯田長姫+飯田工か飯田長姫+下伊那農)
旧第10(1校):蘇南+木曽山林
旧第11(1校):穂高商+南安曇農
旧第12(1校):大町北
11雪ん子:2005/06/18(土) 12:00:05 ID:wWiZpYjA [ catv161.avis.ne.jp ]
(267〜268)
参考までに平成6年度と平成16年度の募集学級数の比較(6年度ー16年度)

飯山照丘(3−2)飯山北(5−3)飯山南(4−3)下高井農林(3−2)
中野(8−4)中野実業(8−6)中野西(8−6)
須坂商業(4−4)須坂東(9−6)須坂(10−6)須坂園芸(5−4)
北部(6−3)長野吉田(9−7)長野(10−8)長野西(8−7)長野商業(8−6)
長野東(8−6)長野工業(7−7)中条(3−2)犀峡(3−2)
長野南(8−6)篠ノ井(8−7)更級農業(5−4)松代(7−5)
屋代(8−7)屋代南(7−5)坂城(6−4)

上田千曲(8−8)上田(10−9)上田染谷丘(10−8)
上田東(10−8)丸子実業(10−8)東部(7−5)
蓼科(3−3)望月(4−3)小諸商業(6−5)小諸(7−6)
軽井沢(5−4)北佐久農業(5−3)岩村田(9−7)
野沢北(8−7)野沢南(7−7)臼田(9−6)小海(3ー3)

茅野(5−3)富士見(6−4)諏訪実業(6−4)諏訪清陵(8−6)諏訪二葉(8−6)
下諏訪向陽(8ー5)岡谷東(7−5)岡谷南(8−5)岡谷工業(8−6)
辰野(8−5)箕輪工業(5−3)上伊那農業(5−4)高遠(3−3)
伊那北(9−7)伊那弥生ヶ丘(9−7)赤穂(9−7)駒ヶ根工業(4−3)
松川(5−5)飯田(10−8)飯田風越(9−9)飯田工業(4−4)
飯田長姫(6−4)下伊那農業(6−4)阿智(4−3)阿南(4−3)

蘇南(4−3)木曽(6−4)木曽山林(3−3)
塩尻志学館(9−6)田川(10−7)梓川(7−4)松本工業(6−6)
松本県ケ丘(9−8)松本美須々ケ丘(9−7)松本深志(10−8)松本蟻ケ崎(9−7)
松本筑摩(8−3)明科(6−4)豊科(7−6)南安曇農業(4−3)穂高商業(4−4)
池田工業(5−3)大町(6−4)大町北(5−4)白馬(3−2)

ちなみに平成16年度、定時制で1年生の在籍人数が20人を超えてる高校は
長野(32人)長野商業(42人)長野工業(39人)篠ノ井(24人)
上田(29人)諏訪実業(29人)上伊那農業(20人)飯田工業(22人)
飯田長姫(27人)松本筑摩(昼80人、夜32人)の10校。
通信制は長野東(定時制なし)と松本筑摩にある。
12雪ん子:2005/06/18(土) 14:57:54 ID:wWiZpYjA [ catv161.avis.ne.jp ]
>>11の17年度訂正版+現在の学科構成

飯山照丘(3−2)飯山北(5−普通3理数1)飯山南(4−普通2体育1)
下高井農林(3−農業2)中野(8−4)中野実業(8−工業4商業2)
中野西(8−普通5英語1)須坂商業(4−商業4)須坂東(9−6)
須坂(10−6)須坂園芸(5−農業4)北部(6−3)長野吉田(9−7)
長野(10−8)長野西(8−普通6国際1)長野商業(8−商業5)
長野東(8−6)長野工業(7−工業7)中条(3−2)犀峡(3−2)
長野南(8−6)篠ノ井(8−7)更級農業(5−農業4)松代(7−普通2商業3)
屋代(8−普通6理数1)屋代南(7−普通4家庭1)坂城(6−4)

上田千曲(8−工業4商業2家庭2)上田(10−9)上田染谷丘(10−普通7国際1)
上田東(10−8)丸子実業(10−普通3農業1工業1商業2家庭1)
東部(7−5)蓼科(3−3)望月(4−2)小諸商業(6−商業4)
小諸(7−普通5音楽1)軽井沢(5−普通3英語1)北佐久農業(5−農業3)
岩村田(9−普通4工業3)野沢北(8−普通6理数1)野沢南(7−6)
臼田(9−普通3農業1工業1家庭1)小海(3ー3)

茅野(5−3)富士見(6−普通2農業1)諏訪実業(6−商業4家庭1)
諏訪清陵(8−6)諏訪二葉(8−6)下諏訪向陽(8ー5)岡谷東(7−5)
岡谷南(8−普通4英語1)岡谷工業(8−工業6)辰野(8−普通3商業2)
箕輪工業(5−普通2工業1)上伊那農業(5−農業4)高遠(3−3)
伊那北(9−普通6理数1)伊那弥生ヶ丘(9−7)赤穂(9−普通5商業2)
駒ヶ根工業(4−工業3)松川(5−4)飯田(10−普通7理数1)
飯田風越(9−普通6家庭1国際1)飯田工業(4−工業4)飯田長姫(6−工業2商業2)
下伊那農業(6−農業4)阿智(4−3)阿南(4−3)

蘇南(4−普通1工業1商業1)木曽(6−普通3理数1)木曽山林(3−農業1工業1)
塩尻志学館(9−総合6)田川(10−6)梓川(7−4)松本工業(6−工業5)
松本県ケ丘(9−普通7英語1)松本美須々ケ丘(9−7)松本深志(10−8)
松本蟻ケ崎(9−7)松本筑摩(8−3)明科(6−4)豊科(7−6)
南安曇農業(4−農業3)穂高商業(4−商業4)池田工業(5−工業3)
大町(6−普通3理数1)大町北(5−3)白馬(3−2)
13雪ん子:2005/06/18(土) 16:29:36 ID:YyxukL3s [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
市町村合併も頭に入れないとまずいんじゃない
高遠も今は地域校として存在意義はあるけど間もなく伊那市になるからな
他にもそういう学校あるんじゃない
知事は合併には反対してるし自立する地域の学校は残るかもしれないが
14257:2005/06/18(土) 16:43:38 ID:gz1uejM6 [ SYDfa-01p3-243.ppp11.odn.ad.jp ]
今月末か来月頭には対象の学校の名前が出てくるというのが
大筋の見方みたいだね。
15雪ん子:2005/06/18(土) 17:22:55 ID:aQTtMXbY [ server14.janis.or.jp ]
たとえ住所が「市」であっても地域校は地域校だよ。
現に蓼科は佐久市だし、中条、犀峡も長野市、阿智、阿南は飯田市になる可能性だってあるだろ
木曽だって木曽郡全部で合併すれば木曽市になれるし
逆を言えば飯田は10年位前まで飯田市ではなかった。でも飯田は地域校とは言わないでしょ。
16雪ん子:2005/06/18(土) 18:43:35 ID:YyxukL3s [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
>>15
佐久市は望月、臼田だろ。その両校の統廃合候補だと思うが
木曽市はは現にありえないし、飯田の合併だって進んでないだろ
ただ単に今年中に合併が決まってる所の話しをしただけだ
17雪ん子:2005/06/18(土) 22:05:29 ID:KBNy1B06 [ ppp0309.vi-east.my-users.ne.jp ]
金がかからないことを前提に考えた予想

第1(6校)
飯山照丘→飯山南へ
下高井農林→飯山南の分校化(統合でも良いが林業部分の実習は?)
中野→中野西と中野実業へ2クラスずつ、中野実業を総合学科に
中条→長野と長野西に1クラスずつ
犀峡→篠ノ井と長野南に1クラスずつ
(2校とも廃止の方がかえって楽なのでは?)
屋代南→屋代と坂城へ2クラスずつ、家庭科は松代へ。
多部制校は長野東

第2
望月→岩村田と野沢北へ1クラスずつ(蓼科に吸収余力はないのでは?)
(臼田の農業を北佐久農業へ、工業を岩村田へ移動した上で)
小海→臼田へ
総合学科は丸子実業、多部制校は東部が理想だが…

第3
富士見→普通科は茅野、農業科は上伊那農業へ
箕輪工業→普通科は伊那北と伊那弥生へ1クラスずつ、工業科は駒ヶ根工業へ
松川→赤穂と飯田に2クラスずつ
(開校のいきさつからいけば切りやすいのでは?
本当なら風越解体が理想だが、飯田工業に収容力があるのか?
また阿智、阿南は3クラスが維持できているのが難)
総合学科は飯田風越、多部制校は今後の課題。

第4
木曽山林→木曽へ(ここも林業実習設備は残ることになると思う)
明科→松本市内へ3クラス、豊科へ1クラス
白馬→大町と大町北へ1クラスずつ
多部制校は松本筑摩。総合学科は塩尻志学館がある
(明科は短命すぎるのは確かだがすべてが丸く収まりそう。
筑摩の全日制のようなつなぎ的存在とも考えられるし。
木曽地区と大町地区はどう動いても不思議ではない)
18雪ん子:2005/06/18(土) 22:22:02 ID:aQTtMXbY [ server14.janis.or.jp ]
平成17年度高校総体結果(団体のみ)

陸上競技
男子学校対抗:@長野日大A佐久長聖B東海大三C松商学園
女子学校対抗:@長野吉田A丸子実B長野日大C飯田風越
柔道
男子:@松本第一A東海大三B長野工、小諸商
女子:@松商学園A小諸商B佐久長聖、松本松南
ソフトテニス
男子:@上田千曲A長野吉田B阿智C丸子実
女子:@松商学園A上田B長野日大C飯田風越
テニス
男子:@松商学園A上田西B松本深志C赤穂
女子:@松商学園A篠ノ井B伊那北C屋代
バスケットボール
男子:@東海大三A長野吉田B松商学園C長野工
女子:@佐久長聖A東海大三B小諸商C伊那弥生ヶ丘
バレーボール
男子:@岡谷工A丸子実B長野日大C松本蟻ヶ崎
女子:@松商学園A東海大三B松本松南C長野日大
ハンドボール
男子:@屋代A上田B野沢北C長野南
女子:@屋代A野沢北B坂城C野沢南
ソフトボール
男子:@伊那弥生ヶ丘A飯山北
女子:@上田染谷丘A長野商B文大長野C豊科
卓球
男子:@松商学園A長野商B岩村田C下伊那農
女子:@松本松南A長野商B松商学園C飯田女子
バドミントン
男子:@小諸商A長野商B長野日大C大町北
女子:@蘇南A文大長野B松代C篠ノ井
体操
男子:@岡谷工A飯田風越B辰野
女子:@文大長野A長野東B塩尻志学館C下伊那農
弓道
男子:@須坂A松商学園B松本深志C長野
女子:@下諏訪向陽A岩村田B伊那西C岡谷南
サッカー
男子:@武蔵工大二A上田西B松商学園、長野日大
ラグビー
男子:@岡谷工A長野
フェンシング
男子:@伊那北A箕輪工
女子:@伊那北A赤穂
空手
男子組手:@武蔵工大二A松商学園B松本第一
男子形:@松商学園A武蔵工大二B松本第一
女子組手:@松商学園A松本第一B上田
女子形:@松商学園A飯田B松本第一

剣道、新体操、相撲、ラグビー(3、4位)、登山、ボート、レスリング
ウェイトリフティング、自転車、ヨット、ホッケー
の結果希望
19雪ん子:2005/06/19(日) 15:29:15 ID:wUtMhsRc [ ppp0659.vi-east.my-users.ne.jp ]
多部制転換校も減少する校数に含まれてるようなので
>>17は各学区で1校ずつ減らす高校が多すぎた。すまそ。

ところで、今日の信毎の県教組・高教組の意見広告の評価は?
結局、疑問を解決するまでには至らなかったような気がするが。
特に志願者数減に悩んでいる地域高校の活性化策が、事実上
『通学区を元に戻して地元生徒を強制的に通わせるようにする』
なのは、余りにも御粗末すぎると思う。
20雪ん子:2005/06/20(月) 14:10:17 ID:5T8p67Ew [ 61-25-197-242.rev.home.ne.jp ]
だいぶ実情を知っている人の書き込みのようだね。ひょっとして、県教委の人間の?
のリークかな?
2119:2005/06/20(月) 21:38:22 ID:TNUiWoXE [ ppp0921.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>20
前スレでも同じようなこといってる人がいたが、ぜんぜん違うぞ。
結果的に県教委寄りだとしたら、情緒的反対論にあきあきしてるだけ。
とりあえず反対論者は、志望者減対策をどうするのか示して欲しいね。
現在の4学区制を維持するのか、元に戻すのか、あるいはもっと狭くして
地域高校があるところでは『普通科は地域高校以外不可』の選択をさせたいのか。
22雪ん子:2005/06/22(水) 07:42:50 ID:t2iJbaxA [ ex10024.anc-tv.ne.jp ]
なくなる高校名言ってくれないと、入りました、なくなります、じゃやる気でないよ。
なくなるけれど、がんばろう、のほうが、まだまし。
もっとも、なくなるところは受けないけど。
23雪ん子:2005/06/24(金) 18:14:15 ID:39ny7GrY [ SYDfa-01p1-188.ppp11.odn.ad.jp ]
SBCニュース
高校再編案・「議論のたたき台とする」と統合対象高校名を公表
ttp://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news.cgi?page=seventop&date=20050624&id=0095051&action=details

第1通学区では、飯山照丘・飯山北・飯山南の3校を飯山北に統合、
中野・中野実業は中野実業に、中条・犀峡は犀峡に、長野南と松代は松代に、
それぞれ統合するとしています。

第2通学区では、望月と蓼科を蓼科に統合、

第3通学区では、赤穂と駒ヶ根工業は赤穂に統合、
飯田長姫と下伊那農業は下伊那農業に統合としています。

第4通学区では、木曽と木曽山林を木曽山林に、
大町と大町北は大町に統合するとしています。
24雪ん子:2005/06/24(金) 18:23:44 ID:39ny7GrY [ SYDfa-01p1-188.ppp11.odn.ad.jp ]
多部制・単位制へ移行
第一・坂城 第二・野沢南 第三・箕輪工業 第四・松本筑摩
25雪ん子:2005/06/24(金) 18:43:07 ID:OoCZ7UR6 [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
統合した場合、学校名は新しくするのだろうか?
地域校が結構残るけど本当に将来大丈夫なのかな???
2617ほか:2005/06/24(金) 20:15:38 ID:FYpogryM [ catv161.avis.ne.jp ]
山林高校系を残すという読みだけは当たったかも。
ただ、7クラスの赤穂をつぶすとは思わなかった。
確かに地域校を残しすぎだな。
でも、飯山北と木曽は暴動がおきそうな予感…
飯山北は標準規模の6クラスよりはかなり過大だし、
(下高井農業に普通科でも作るのか?)
木曽は結局校舎作り直しか『名を捨てて実を残す』ことになるだろうし。
あと24の通りだと長野の定時制をつぶせるか疑問。
27雪ん子:2005/06/24(金) 20:46:51 ID:OoCZ7UR6 [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
県教委の詳しい文章
http://www.nagano-c.ed.jp/kenkyoi/teireikai/831/831_02.pdf
長野高校の定時制は残るみたいだな
飯山北と大町の関係者は複雑だろうな
あと野沢南も全日制なくなるのは可哀想だな
もっと他にいらない高校いっぱいあるのに
28雪ん子:2005/06/24(金) 20:55:32 ID:iSIUYwsM [ server12.janis.or.jp ]
多部制・単位制と総合学科はどう違うの?
29雪ん子:2005/06/24(金) 21:05:10 ID:FYpogryM [ catv161.avis.ne.jp ]
>>28
多部制・単位制…昼夜間連続開講で自由な授業時間帯が選べる。
また法律上の最低単位数(74)+αでも卒業できるため自由な時間が多くなるし
定時制の流れもくむため4年以上での卒業も問題ない。
どちらかといえば不登校対策などの部分が大きい。

総合学科…普通科目はもちろん、農業・工業・商業・家庭・福祉・芸術・体育と
多彩な選択科目を持ち、進学から就職まで幅広く対応する学校。
単位制だが必ずしも履修単位が少ないわけではない。
30雪ん子:2005/06/24(金) 21:52:21 ID:51jPyV3A [ server14.janis.or.jp ]
地域校が随分と残ってますね。
地元で、あれっ?この高校残るの?なんて思っている方も
いるのでは?
31雪ん子:2005/06/24(金) 22:40:10 ID:Yyl2qzHk [ SYDfa-01p3-49.ppp11.odn.ad.jp ]
どうでもいいけど、どう数えると13校減っていることになるの?
3226:2005/06/25(土) 00:04:07 ID:6ZxATC0A [ ppp0639.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>30
予想屋が軒並み外したのは下高井農林とか屋代南とかか…
あと須坂や諏訪地区の現状維持もあまり読めてなかったな。
俺は地域校をもっと切ると思ってたので失格だな
言い訳すると多部制第1の坂城は反則。
これじゃ長野からじゃなくて上田から通いやすい学校だよ…

>>31
多部制・単位制高校も減る高校に含まれる。
これだと14校になるはずなので、当面残る飯山南か
事実上当初の理念に戻る松本筑摩のどちらかを残る方に計算しているのでは
33雪ん子:2005/06/25(土) 00:34:17 ID:L4ZYhRwM [ wbcc5s12.ezweb.ne.jp ]
学校
34北信濃合併推進派・・:2005/06/25(土) 00:38:25 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]
飯山地区は、一般論波で、やがて飯山北の校舎でー「飯山みゆき米高校。」下高井農林は専修科だけを残す。
中野地区は、やがて中野平総合高校として、現在の中実・中野高校校舎を改修して、使用。
中野西は、廃校。理由・・伝統の重さを大事にする、県民性のため。
須坂地区は、須坂東と合併で「須坂臥龍山高校。」園芸・須坂商業の専修科化。
長野高校と長野西高校の併合で、「善光寺おびんずる高校。」吉田・戸隠・上水内北部、犀峡、中条、さつきも善光寺高校の一員。
篠ノ井高校と長野南高校・屋代高校・松代高校・屋代南高校を併合して、
「川中島震源謙信一騎打ち高校」とする。
更科農業は、JAの運営で専修化。
さらに、坂城高校・上田高校・染谷・東と合併させて、「真田六文銭高校」とする。上田千曲は、専修化。
どうだ・・すっきりしただろ?もちろん生徒が減るまでは、
各キャンパスは存続。本校から出前授業と衛星授業。

これで、第一通学区はわずか5つに高校削減ができるぜ。名案だろ?ん?明暗?
35北信濃合併推進派・・:2005/06/25(土) 00:52:01 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]

まあ、そうはいっても今回の高校合併騒ぎ。
たなかやすをの、肝いりなのは明白。現在の、教育委員会は、やすをの傀儡といわれて久しい。
よって、やすをの失脚と同時に、がらがらポンですべて白紙に戻る可能性もあるし、
中条地区からの県知事室・一揆打ちこわしもある。
普段はおとなしいけど、どじり川のベトで育った、地域愛は破壊力満点。
残す、基準は設立年次の古い順に残しますといえば、OBたちは満足。

でも、本当につぶしていいのは、長野、屋代、上田。ここが廃止になれば、私立が喜ぶし、学閥の弊害もなくなる。
高専も、時代遅れだから国からはらいさげてもらって、長野県立大学附属高校にすればいい。

まあ、つぶすよりは合併のほうが、傷が浅い。問題は、校名だろうね。
最強高校なんて、強そうでいいじゃない・・・・
36雪ん子:2005/06/25(土) 00:58:30 ID:6ZxATC0A [ ppp0639.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>34
現実味がなさすぎておもしろくない。
ここではみんな一応まじめに話してるし。
まあ、やす『を』と『・・・』で想像はつくけど。
37雪ん子:2005/06/25(土) 01:10:03 ID:Bvumh0tg [ t031033.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>36
あいかわらずだよね。あのおっさん益々お元気みたいだね。
38雪ん子:2005/06/25(土) 01:58:45 ID:G2H8cAWI [ SYDfa-03p1-54.ppp11.odn.ad.jp ]
坂城は真田幸隆に追い出された村上義清を崇拝している地域だよ…
上田地域合併後の新市名が真田市だったら将来坂城との合併の芽を摘んだかもね。
39雪ん子:2005/06/25(土) 08:14:11 ID:pnpdEZlw [ ntngno057064.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
文句を言いたいなら宮沢教育長に言ってくれ
40雪ん子:2005/06/25(土) 11:10:43 ID:jAQDS/YM [ server12.janis.or.jp ]
県立高校としては廃止だけど
市立高校、町立高校、村立高校として残るから大丈夫だよ。
地元の自治体にやる気があるかどうかだけど。
月給15万円ぐらいの教師でもいいわけで、やり方によっては
小さい自治体でも学校の運営はできますよ。
県立にこだわる必要は無いと思いますけど。
41雪ん子:2005/06/25(土) 11:41:08 ID:7BdI/EIY [ server14.janis.or.jp ]
信毎より

「対案を示し地域で高校のあり方を議論していこうという矢先であり、
地域の状況をまったく無視したやり方だ」。
飯田長姫高と下伊那農高の統合案を聞いた飯田市の牧野光朗市長は、
詰め掛けた記者に「撤回してほしい」と顔を紅潮させた。

だったら人口増えるような施策しろや!
このままじゃ十年後は過疎地になっちまって
高校の統廃合どころじゃねーぞ、まじで。
お前市長だろ!ただ何でも反対とかこいてんじゃねーよ。
42雪ん子:2005/06/25(土) 11:56:09 ID:dswyP5dM [ ict247061192.inacatv.ne.jp ]
まずは私立への補助金をストップしろや。
43雪ん子:2005/06/25(土) 12:03:08 ID:KEJijpfQ [ SYDfa-03p2-46.ppp11.odn.ad.jp ]
旧7通学区(諏訪)は減らしたほうがいいと思うんだけどなあ。
去年の軒並み定員割れの状態を見ると。
44雪ん子:2005/06/25(土) 12:05:56 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]
>>40
『公立高校は県の運営が原則』は法律に明記されてるから、甘い考えは持たないほうがいいよ。
自治体が運営できるのは人口10万人以上から(例外あり)
だいたい旧校舎だって県からただでもらえる可能性は低いし
僻地手当てを出してもおかしくないところに、誰が月給15万で行くわけ?
もしあるとしたら私立だと思うが、それにしても統廃合を前提とした将来プランの中で、
県が予定が狂う可能性がある売買賃借を認めるかどうかは疑問。
だいたい、具体的にどこを残したいの?

>>41
対案は対案で示していけばいい話なんだが。
前向きに考えてる人が多い中で、市長はちょっと大人気ないな。
ただ、今回の方針では農業科の移動がない代わりに工業科の移動が多いのだが
正直、投資がかからないのかなって気はする。
長姫のほかにも、赤穂や(定時制がらみだと)松本筑摩にも工業科の設備がいることになるし。
今回の学習指導要領で新設された福祉と情報の専門学科の設置と合わせて、
今後は今回ぼかされた学科の廃止の問題も焦点になってくるのかも。
45雪ん子:2005/06/25(土) 12:15:01 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]
>>42
私学助成は県の制度だが、経常費などは国から県に対して補助が出てる。
国の方針でも変われば別だが、公立を生き残らせるためだけの私学助成カットが通るとは思えない。
46雪ん子:2005/06/25(土) 12:19:13 ID:jAQDS/YM [ server12.janis.or.jp ]
高等学校で学ぶのは10代後半のいわゆる高校生世代だけにこだわる必要は
無いのでは?
特に英語とか勉強したい人は大人にも多いわけだし、校舎や教師などハード、ソフトなど
もっと活用すべきだと思うよ。
もちろん、そういう大人の人からはそれなりの授業料を取ってもいいけど。
古典の講座とかも主婦層には人気があるよ。
47雪ん子:2005/06/25(土) 14:02:19 ID:sMlaEphM [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
>>43
諏訪地区が減らないのは確かにおかしいな
上伊那に2校減は厳しいし
長姫や駒工がなくなるのもどうかと思うな
たしか否決されたが教育長候補だった人が岡谷南出身だったからその辺の力関係かな
48雪ん子:2005/06/25(土) 15:06:12 ID:b8kfDWHE [ SYDfa-03p2-65.ppp11.odn.ad.jp ]
いざとなったら長野・松本・上田・飯田・佐久市内は市立に転換できるのか…
でも飯田・佐久は財力の関係で厳しいだろうな。

唯一上田地区は現状よりも得するような…
丸実は総合学科へ、隣の坂城は多部制・単位制、蓼科は望月を併合だし。
49おわび:2005/06/25(土) 15:30:32 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]
本当に申し訳ないです。
>>44の根拠になる『公立高等学校の適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律』
の第3条が平成13年に削除されてるため

『『公立高校は県の運営が原則』は法律に明記されてるから、甘い考えは持たないほうがいいよ。
自治体が運営できるのは人口10万人以上から(例外あり)』の部分は取り消します。

ただ、市町村立転換が厳しいのは同じだとは思うが。
皐月が好調ならまだしも…
50雪ん子:2005/06/25(土) 15:35:39 ID:jAQDS/YM [ server12.janis.or.jp ]
上田小県エリアは上田市内の高校が現状維持で丸子実業が待望の総合学科転換で
満足だろう。坂城の多部制・単位制転換も異論は少ないはず。
しかし長野エリアで長野南が事実上の廃校措置となるのは厳しい。  
歴史も浅いから強い圧力をかけれるOBがいなかったからか。
51雪ん子:2005/06/25(土) 17:24:57 ID:sMlaEphM [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
今回の統合、木曽高校が1番悲惨だな
何も木曽山林に統合される事はないのに
林業を大事にしてる知事の意向かな…
52雪ん子:2005/06/25(土) 17:41:46 ID:DuM6Srpg [ SYDfa-03p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
>>51
木曽地域で今まで木曽高に行っていた層が松本地域に流れる、
って感じになるのかな。
53雪ん子:2005/06/25(土) 18:33:16 ID:sMlaEphM [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
>>52
でも木曽福島から松本まで1時間以上かかるし大変だよな
農業高校や林業高校なんかこんなにいらないと思うが、ひとつも削られなかったな
54北信濃合併推進派・・:2005/06/25(土) 20:44:01 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]
伊那北の生徒はまともだね・・

学歴社会の、悪者松本深志を、廃校にするって、やすをが言えば、拍手するんだけどな。

いえねえだろうなあ、豚のヤスヲのノー味噌じゃむりってものかね・・


SBCニュース
田中知事 高校再編案支持を表明
(25日18時59分)

田中知事は県教育委員会が示した県立高校の
再編案を支持する考えを明らかにしました。

田中知事はきょう伊那北高校の文化祭に出席して
学生と討論し、県立高校の統廃合案に議論が集中しました。

生徒からは「高校がなくなるといきなり言われて
受け入れられるかは疑問」、「高校生の代表が議論の
場に加わっていない」など県教委への批判が相次ぎました。
55北信濃合併推進派・・:2005/06/25(土) 21:00:39 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]
このたび、飯山地区で廃校の憂き目に会う、飯山南高校。
これは、教育行政の失敗。新築校舎のの位置が不便すぎる。
中野西は、立地条件が悪くない。これと、かつての名門高校、
中野高校と合併して、中野高校を名乗るべき。100年にわたる、
地域の優秀な婦女子の育成は、名を残して校舎を合わせるのが、礼儀。
同様に、長野南は設立当初の、コンセプトそのものが間違い。
川を隔てた松代に吸収されるのは、プライドが許せないだろうから、
長野高校が責任を持って、吸収合併すべし。そうなると、あちこちで見かける
長野南卒業生の積年の悔しさもまぎれる。今後、全員が「南」を取った、長野高校OBとして

出身高校を、誇れるメリットあり。もしくは、篠ノ井高校との合併なら、あきらめがつくか?
飯山南が、南を取るように、長野南も、南を取る。これで、万事解決・・どうだ?

今日は、少しは現実に近いこといってるから、おもしろみはないがね。
廃止する高校には、手厚いケアが大切だってことだ。
少なくとも、地上げに逢う、百姓には十分な立ち退き条件が必要なわけで、
合併の相手は、屋代高校でもいいのではないだろうか?長野・篠ノ井・屋代のOBが騒ぐことではない。
卒業生がいっぺんに増えて、記念行事のときに寄付が集まりやすいメリットもあるさ。
こういうときに、馬鹿高校の生徒や卒業生名簿を、受け入れるのを嫌がるのは、
情けない。だまされて北朝鮮に連れて行かれた、人たちと同じ、ヤスヲ県行政の被害者なののだから、
彼らの、行きたい高校に移してあげるのがせめての、供養になる・・合掌。
56北信濃合併推進派・・:2005/06/25(土) 21:04:27 ID:VFUhOkoM [ catv161.avis.ne.jp ]
ところで、この14の、高校は来年から、即募集停止なのか?
県内マスメディアの、口調はそんな感じに聞こえるが・・・・

そうなると、ますます在校生は、自分の行きたい高校に生かせてあげたいね。
来年の春には、室内木造の養老施設に模様替えとか・・木材会社のおっちゃんたちの顔色がいいね。
57雪ん子:2005/06/25(土) 22:16:58 ID:GrnwSrDE [ m12.matsumoto.ne.jp ]
高校の組合ってのは、何考えているんだ?
今更白紙撤回できるわけないだろ。
長野や深志とかの都市部の高校すべて3クラスくらいにして、
どうしても周辺部に行かなきゃしょーがないようにしましょう、
くらい言ってみろ。

県教委の方がよっぽど現実的。
まあ、先行き考えず、やたら高校作っちゃったのは批判されてしかるべきだが。


ここ20年くらいの間にできた高校で、まともな高校あるか?
開校数年で、DQN。
58雪ん子04in高校:2005/06/26(日) 00:25:59 ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
正直生徒の意見を取り入れてない。ニュースにも出てたけど・・。

これを知った教育委員会はアンケートを全高校に向けてやると思う・・・
正直それではあまり意味はない・・。俺個人の考えだけどまともに大人が生徒たちの意見を見て考えるとは思えない。

私も高校生です。この考えどうでしょう?

正直それじゃ意味なし。
59雪ん子:2005/06/26(日) 00:28:07 ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
結局は生徒たちの事より自分たちの権利というか職の保身だけなんですよ。
反対している自治体の人たちも単に田中康夫への反発だけで大して意味なんて
無いです。
教師たちは絶対に県立じゃなければ嫌なのですかね?そんなに県立が好きなのですかね?
地元の誰も高校の教師なんて信用していませんよ。
60雪ん子:2005/06/26(日) 00:55:59 ID:zizdSMe6 [ netc1.ctk23.ne.jp ]
なんで生徒の意見取り入れなきゃいけないの?
意味がないってなにが?
統廃合の対象になった在校生なの?
統廃合の対象になった高校の生徒は気の毒ではあるが。
少なくとも来年の生徒のためにはなったと思うよ。
この時期での具体的名を出したのはね。
61雪ん子:2005/06/26(日) 02:01:35 ID:VNSoDuGg [ vip1.lcv.ne.jp ]
諏訪地区だと
富士見が間違いなく対象になる
茅野と合併するだろうな
あと諏訪実も何らかの形で名前が上がるだろう
岡谷東も総合学科移行で名前が上がるかもね
62雪ん子:2005/06/26(日) 06:47:25 ID:TjXfir.k [ ppp0330.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>54
なんでも反対の知事板アドバイススレの人ならそう言いたいだろうけど
今回に限っては知事の言ってること自体は正論でしょう。
農業を専修学校化するのも意味がない(つぶしがきかないし
どちらにしても高卒の資格は必要なんだから農業高校でよい)し
松本の市内4校に手をつける意味もどこにもない。
あと卒業生の卒業高校が変わるわけじゃないんだから、合併先の配慮など一切不要。
それから基本的なことだが、募集停止での統合方式なんだから
現時点での在校生は留年や休学がない限り今の高校での卒業だよ。
だから卒業校の自由選択などありえない。

>>58
地域や生徒の意見を細かく聞いてたらきりがないでしょう。
審議会にしても校長や首長は自分達の身の保身に終始してるし
本当は校長や首長は全員入れるか全員排除がベストだよ。

>>61
農業科を残すここまでの原則だと逆に『茅野を富士見へ統合』なのだが
市の学校をゼロにするわけにいかないから両方残すことにしたのかも。
あと、諏訪地区の場合塩尻志学館にいくことが可能だから総合学科は不要。
63雪ん子:2005/06/26(日) 07:26:43 ID:28pULlN2 [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
突飛なことしてるけど田中康夫は革新的な改革してるよ。
組合の高校統廃合への反対は噴飯ものね。
県教組や高教組の集会にでてごらん。
彼らの理想はかつての京都府の学校群なんだよ。
わからない人に説明すると、長野高校から上水内北部高校の
生徒まで集めて一つの高校を作る。学級数は10位になる。
で、教育する。まともな教育できるわけないでしょ。
悪貨は良貨を駆逐するんだよ。結果として
京都府では一つの高校から都市部でも兄弟に1,2人の
惨状となって洛南とか私立が栄えた結果に終わったわけ。
まあ田舎はすべて滅びる運命にあるんだから住む人はそれなりに
覚悟してもらわないと。
64雪ん子:2005/06/26(日) 07:52:51 ID:K7x0uHeM [ server14.janis.or.jp ]
そもそも高校てなんだ?

高校は義務教育じゃないんだから、
卒業する中学生をほぼ100%吸収するような定員なんて必要ないはず。
高校入試で60%以下の生徒は高校なんて行っても高校の学習について行ける訳がないんだから
そういう連中は本当は高校なんて行く資格ないんだよね。
(通常、各種試験は60〜70%位の正答率でないと合格できない)
中学の先生もこうい連中を「高校へ行けば変わるかもしれない」とか
自分の指導力のなさを責任転換してポコポコ高校へ送り出すんじゃないよ。
底辺校のほとんどは授業よりも生徒指導が中心で、そういうのに辟易する高校教員も少なくない。
高校とは本来、中学の勉強に飽き足らない生徒が更に高度な学問を学ぶ場所であって、
生活態度とか、学習態度とか、そんな人間として基本的な事を教える場所ではない。
出来ない連中は、高校へは進学しないか、どうしても進学したければ民間の塾に通ってでも何度でも受けなおせばいい。
入試も3月の1回きりでなく、毎月実施して毎月入学者を受入れればいい。
卒業だってきっちり3年で卒業しなくても、働きながら4〜5年かけて卒業したっていい。
多部制・単位制は本来そういう生徒の為に考え出された制度だと思うけど。
65雪ん子:2005/06/26(日) 08:01:17 ID:K7x0uHeM [ server14.janis.or.jp ]
それか公立に入れない連中は私立へ進めばいい。
授業料が高いとかほざく親がいるが、
お前の子供が頭悪いんだからしょうがないだろ。
高校入試なんてのは東大理Vとは訳ちがうんだから
小学生の頃からちゃんと親が日々の学習をフォローしていれば
別に塾に通わなくても少なくとも60%くらいは簡単に取れるはず。
親が子供への最低限の義務も果たしていないのに、県に文句を言うのは筋違いだ。
66雪ん子:2005/06/26(日) 08:19:49 ID:.Rmj7lnY [ ppp0909.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>64
ただ、いまは単位収得の自由化が進んでいる。
英国数ですら最低2単位で卒業できるように
高校に求められてる卒業時の最低レベル自体も下がってる状況で
入り口を狭くするやり方はどうかと思うが。
67雪ん子:2005/06/26(日) 08:43:47 ID:mIYje1oA [ u002626.ueda.ne.jp ]
どこそこの高校廃止せず、みんなが平等にするために。。。












高校全部廃止して大検うけて大学行けば?
68雪ん子:2005/06/26(日) 08:44:08 ID:28pULlN2 [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
いまのご時世、変な底辺高校行くよりも早く社会に
出て働いて金貯めるほうがぐっと有益だと思うよ。
64の言う通りで高校全入なんて意味が無いんだよ。
馬鹿で無気力な連中に金をかけるくらいなら意欲ある
高齢者や社会人に門戸を開いたほうがずっといいね。
田中康夫も10校削減なんてケチなこと言わずに
半減させちまえ。
69雪ん子:2005/06/26(日) 08:49:24 ID:K7x0uHeM [ server14.janis.or.jp ]
でも長野南をやるとは思わなかった
地域性から考えても、普通科でやるなら屋代南でしょ。
近くに屋代もあるし、校舎も狭いし。通学条件が抜群なのが生き残りの決め手か?
もともと長野南って高校空白区だからってあの場所に決まった高校でしょ
多部制・単位制の坂城も、坂城ってほとんど東信だよね。
70雪ん子:2005/06/26(日) 09:04:56 ID:.Rmj7lnY [ ppp0909.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>68
>>64もそうだけど長野県だけで根本的な在り方論やってても仕方ないんじゃない?
国の方針も高校全入に近いんだから、それでやっていけばいい。
>>69
坂城に関しては長野の定時制を残すのならありかと。
(ただ長野を残すという判断が想定外だった)
旧第4第5の定時制を一気に片付けられて
東信の面倒をみる必要がある通信制としても悪くはない。
71雪ん子:2005/06/26(日) 09:37:43 ID:YemnT/No [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
地域校を残し過ぎで10年後にはまた10校くらい減らす事になるんだろうな
屋代南,茅野,岡谷東,東部とかこのへんを残しても中学生にとっては嬉しくないし
72雪ん子:2005/06/26(日) 10:53:52 ID:uHNKSGjA [ ppp0903.vi-east.my-users.ne.jp ]
高校再編を一番わかってないのが実は信濃毎日新聞なのかも。
前回の特集時には反対の嵐だったSBCニュースウイークリーも
今日の特集や意見では冷静なものも多かったのに
信毎ときたら、今日の社説をみても典型的な総論賛成各論反対だし。
73雪ん子:2005/06/26(日) 11:01:32 ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
信毎は次の知事選で小坂憲次を当選させる事しか頭が無い。
高校再編を田中康夫にやられているのが気に入らないだけ。
74雪ん子:2005/06/26(日) 11:07:05 ID:YemnT/No [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
信毎ほど偏った新聞は地方紙としては最悪だな
まあ県民もバカじゃないからほとんど魂胆は気付いていると思うけど
75雪ん子:2005/06/26(日) 11:41:11 ID:K7x0uHeM [ server14.janis.or.jp ]
信毎で役に立つのおくやみ欄だけだろ?
76雪ん子:2005/06/26(日) 16:38:56 ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
うちじゃ去年から信毎やめて現在新聞とっていない。
毎月の3000円は浮くしゴミも出なくていい事ずくめ。
77雪ん子:2005/06/26(日) 18:35:33 ID:28pULlN2 [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
75>> 全く仰せの通り。
   信毎のお悔やみ欄以外は読む価値なし。
   でもそれだけ価値があるから購読している。
   一般記事は日経を読んでいる。
78雪ん子:2005/06/26(日) 19:51:31 ID:hp7/.5PU [ u002225.ueda.ne.jp ]
なんかこのスレの主旨と違ってきてる。。。でも日頃おれが思っていたことが他の人も
感じていたんだなとカキコ。

新米は、はっきりいってヘタレだ。

とくに東信欄の企画、編集へタレ 無能さ丸出し。
79雪ん子:2005/06/26(日) 20:14:27 ID:sD2gfV66 [ gw000057.ueda.ne.jp ]
>>72-78
【応援・批判】信濃毎日新聞【校正・真相】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1047159492
>>78
主旨と違っていると知りながら書き込むことを「荒し」と言う。
8072:2005/06/26(日) 20:29:01 ID:cVbm4GZ6 [ ppp0303.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>79
おいおい、俺と73にはいうなよ。
文句があるなら今日の信濃毎日の社説読んでからいってくれ、
あれなら絶対反対のほうがまだまし。
81雪ん子:2005/06/26(日) 20:33:55 ID:SS8wgDZM [ i60-34-202-49.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
なんにせよ地域校を残したのは良かった。
公立なんだから、田舎で嫌な香具師はどうぞ私立に逝って下さいでいいのでは?
地域校には教育のみならず地域振興の側面もあるのだから。
むしろ、もっと抜本的に都市部の高校を削減したほうがよかった鴨。
中野、長野南の廃校と野沢南の単位制転換は評価できるけど、
ほかにも、長野東や上田東、岡谷東、田川あたりみたいな都市部
の中位校を廃校にしていったほうが良かったと思うね。

で、長野と深志を募集停止にして、校名も一新して新たな進学に特化した学科とか
中高一貫性のいい意味での「エリート校」を作るとか、思い切ったことを
してほしかった。
82雪ん子:2005/06/26(日) 20:54:20 ID:cVbm4GZ6 [ ppp0303.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>81
市町村が小中学校を統廃合している中で
県立高校だけ地域振興の糧にされちゃたまったもんじゃない。
それにいまのルールでは田舎がいやな人間がいくのは私立でなくて公立だし
高教組のいうように学区制自体を変えたいのか?

それから、都市部を廃止した場合のクラス数確保対策は?
そもそも適正なクラス数がある学校を廃止する理由は?
(入試を煽るためだけの適正配置見直しなら法的に問題あり)
進学に特化した学科がわざわざ必要な理由は?
理数、英語以外なら長野県の独自学科となるが、それが評価されるのか?
83雪ん子:2005/06/26(日) 21:09:18 ID:YemnT/No [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
これからの注目は推進委員とやらが独自に別の案を出してくるのか、ただ教育委員会の
案を承認するだけなのかだな。教育委員会もかなり時間的に焦ってるみたいだし別の案出して
ドロドロの議論になれば面白いが。
84雪ん子:2005/06/26(日) 21:28:15 ID:28pULlN2 [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
深志や長野を廃校にしたらすごいよ。
組合はそのくらいの気概をもって代替案を示してほしいね。
でも昔から組合内にもエリート教育は必要との認識があるからね。
また日比谷,戸山、西等を破壊した小尾虎夫が信州人だからやりにくいわな。
議論が深まっていない、なんて言ってもいつかは名前を
出さなきゃいけなくなるんだから。
85雪ん子:2005/06/26(日) 22:10:46 ID:k09Fa9JY [ server12.janis.or.jp ]
学校の教員なんか小学校に入ってから一度も学校の外に出た事がない人種だろ。
外の臭い飯なんか食った事も無いだろが。
それに教員っていうのはあれほどエリート意識が強い人種がいたのか、ってぐらい
エリート意識を持っている。他の社会では何の役にも立たない人材だ。
あんなのに指導されるなんて生徒たちがかわいそうになってくるよ。 
教員は腹の中じゃ他人の事を蔑視しているからな。
86雪ん子:2005/06/27(月) 00:04:06 ID:xn84HVyA [ user60-net219096048.ayu.ne.jp ]
別に廃校になったっていいじゃん!そこの高校の卒業生に変わりないんだから。
高校が無くなれば、中卒ってわけじゃあないんだし。
87雪ん子:2005/06/27(月) 00:04:27 ID:0TcKc/Oc [ server14.janis.or.jp ]
辛口ですね。でも納得します。
88雪ん子:2005/06/27(月) 08:01:10 ID:zW1Hl21k [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
長野県の悪いとこだけど
「出身高校よりも出身大学で勝負しろよ」
高校出て無くても大検があるしね。
89雪ん子:2005/06/27(月) 12:04:12 ID:Pmk2AZ2I [ server12.janis.or.jp ]
入学する時は成績が悪くても卒業する時の成績を良くしてくれる高校がいいのですが
そういう高校はありますか?
逆に成績を下げてしまう高校はどこですか?
90雪ん子:2005/06/27(月) 12:40:42 ID:UwVQmg5E [ z170.219-103-250.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>89
 生徒自身のがんばり次第だと思われ。
 深志に入学しても落ちこぼれる香具師もいるし。

 ま、ぶっちゃけあれですわ。
 もう県にも今あるだけの高校を維持するだけの金がないってことで。
 統廃合もやむなし。
91雪ん子:2005/06/27(月) 17:03:04 ID:0TcKc/Oc [ server14.janis.or.jp ]
統廃合はやむなし。おっしゃる通り。
それにしても、統廃合すべき高校がもっとありそうなのに。
92雪ん子:2005/06/27(月) 18:40:45 ID:bf.PI5xw [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
知事と伊那北高生との対話から知事は木曽山林はどうしても残したい感じだね
都市部から地域校に進ませたいといってるがそんなやつおるか?
県教委は知事の意見を尊重してだした案ぽいけど、木曽高校を木曽山林にするのはやり過ぎだろ
93雪ん子:2005/06/27(月) 20:59:15 ID:Pmk2AZ2I [ server12.janis.or.jp ]
なにも全クラスが林業関係の学科というわけじゃなかろうが。
当然、普通科も設けるだろ。
どうしても「オレ達エリートが何でアホ山林と一緒にならんといけないのだ」というのが 
見え見えで、なんかね〜といった感じだった。
94雪ん子:2005/06/27(月) 21:12:25 ID:zW1Hl21k [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
木曾高校がエリートとはいえんでしょ。
優秀な子は松本に行くでしょ。
第一そんなに人口いないでっしょ。
95雪ん子:2005/06/27(月) 22:19:00 ID:WbzBuBGU [ ppp0358.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>93
このまま統合すると普通3、理数1、農業(林業)1、工業(インテリア)1。
木曽は以前6クラスだったし、旧看護の空き教室もあるはずだから
木曽山林を統合して実習部分を旧山林で…の方が本当は自然。
あの判断は普通に?の域に入るでしょう。
衛生看護は2校ともあっさり切ったのに
(確かに准看護師廃止論、カリキュラム増加など理由はあるのだが
国は残しているし他県では専攻科の設置などで対応してる県もある)
なんで林業ばかり優遇?の疑問は普通にあるわな。
96雪ん子:2005/06/27(月) 23:29:19 ID:Pmk2AZ2I [ server12.janis.or.jp ]
林業を取り込む事によって理系の実験実習が充実するんじゃないの?
森林に関する研究を高校時代から取り組めるのはマイナスにはならないと
思うけど。
木曽高校の方が山林高校より国道19号や駅に近いから何かに活用するのかな?
97雪ん子:2005/06/28(火) 01:17:11 ID:wGPJQ29w [ i60-35-253-232.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
>94
広すぎて松本まで通えないうやつもいるんだよ。
98雪ん子:2005/06/28(火) 01:32:51 ID:yoeUoKgs [ wbcc5s04.ezweb.ne.jp ]
学校
99雪ん子:2005/06/28(火) 02:10:59 ID:A/W8QXlY [ vip1.lcv.ne.jp ]
就学者人口の減少が見込まれる地域はお荷物というのが結論なのか?
県の金がない、だからお荷物を削るという流れか?
カリキュラム・学習内容が違い過ぎる学校をくっつけてみたり、
進学校ではない地域校狙い撃ちの感あり。
実科学校の人材が意外にもこれから長野再生の鍵になるのではないかとオレは考えるね。
東京の真似をどれだけしようとしても、そこから出てくるものは
有名大學に入学するための一過程としてしか存在しない高校像。
しかも有名国公立旧帝大系合格率は長野県全高校が束になっても東京の有名校に敵わない。
東京コピー(中央で活躍できなければ意味がないという上昇思考)を目指した高校生は東京へ行ったらそこで一旗揚げたいと思うのが心情。
日本一の場所で才覚を全開させたいから、長野なぞ振り向きもしない。(代議士になれそうなら別/w)
つまり、長野県が優秀だとほめそやして教育してきた学生達は結果的に、
東京コピーを目指すから、地元の人材として戻ってくることは少ない。
しかし長野県は現業が支えている県。
数の統廃合をいじくるよりも、東京コピーばかり目指す進学高の進路指導や
県高校自体のカリキュラムをもっと時代の現業とどこかでリンクできるようなものを
盛り込んで、頭の切れる人材にも現業を理解できるようにしていかないと、
これからの一次産業の大変動期を乗り切れないと思う。
話は変わるが、長野にもいよいよ温暖化の影響がじわじわと出始めている。
数十年後には危機的な自体が予測されているので、農業に多用な考え方のできる人材が必要となるだろう。
長いこと続いてきた、現業を学ぶ実科学校や農業科・工業科は成績の低い者の行く先であるという流れは
学習内容と無関係なものを、世の中の見栄や外聞といった虚飾による評価によって分類したものであり、
それを大至急改めないといけないと感じる。
有利な職業に就けるコースというものがある程度硬直化し、そのコースを外れた分野が割りを食う現状は
長野県の一次産業の衰退をますます助長してしまうだろう。
気候の変動に対応しなければ長野県の農業は大打撃を受けることになると思う。
現業に就いている人間の石頭もどうにかして直さなければいけない。
そのためにも、統廃合を数ではなく、学習内容の多様化と柔軟性の点から進めて欲しい。
やっすぃーが東京コピーの権化をおやめいただかないと、
長野をブランド化するどころか、長野高校のある長野市周辺と深志のある松本周辺を中心にして
今後十数年後にはこの地域が商業も農業も工業もズタズタになっていくかもしれない。
新幹線は長野県で買い物したり住まったりしてきた長野県人を、むしろ東京圏に連れ出してしまう。
東京コピーから脱却できなければ信州ブランドを担う人材を高校は育てられない。
100雪ん子:2005/06/28(火) 08:12:27 ID:61WBJvMg [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
諏訪の推進委員は清陵と二葉、岡谷南と東もジョイント校として検討するのも必要だ
と述べたんみたいだがなかなかいい案だな。県教委より推進委員のほうが地元の実情
には詳しいしこりゃまだまだどうなるか分からんな
101雪ん子:2005/06/28(火) 11:41:46 ID:ApTmrqxg [ host61224-34.tvm.ne.jp ]

木曽と大町で進学したい奴は
深志に集める作戦らしい
102雪ん子:2005/06/28(火) 12:13:21 ID:SitVtsWI [ z170.219-103-250.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>99
 なるほど、同意。
 駄菓子菓子、それを実行するだけの財政力がもう残ってないとも言える。
 要らん道路作ること要求するより、高校に金掛けた方がよっぽどよいな。

 しっかし、この2〜3日のマスコミの話を聞いていても、”高校がなくな
ると食っていけなくなる”的な話が多くて、カリキュラムの話や生徒の話は
なかなか出てこない。
 高教組にしても地元住民にしても、学校存続の要求をするばかりで、自分
たちはその学校を応援したことがあるのだろうか。
 あんな学校の生徒はダメだとか言いながらその学校存続の要求をしとらん
だろうか。
103雪ん子:2005/06/28(火) 18:40:01 ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
野沢南高校関係者が多部制・単位制になるのを猛烈に反対しているけど
何で多部制・単位制じゃダメなのか理解できないな。
多部制・単位制は全日制に比べてそんなにダメなのか?
何で反対しているのか理解できないよ。
104雪ん子:2005/06/28(火) 18:50:34 ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
自分の弟が高校で「オマエラの使っている教科書なんて中学レベルだ、○○高校では
こんな低レベルな教科書なんて使っていない。難しい教科書なんて使ってもオマエラの
頭じゃ理解できないからな〜」と教師に言われたそうだ。
いくら何でもそれはないんじゃないかと思ったよ。
人の心を平気で傷つけるような教師にはやめてほしいよ。
105雪ん子:2005/06/28(火) 19:01:13 ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
長野高校や深志高校が県内で勉強ができるっていっても全国へ行けば
もっと凄い高校があるわけで。
高校野球のPL学園みたいなのが受験界にもゴロゴロいて所詮ここら辺の
田舎の高校が受験界のPL学園とやってかなうわけがない。
彼らと同じ事をやっていたって負けちゃうんですよ。
そういう受験とかそういう観点ではなく独自の高校づくりをしていかないと
全国へ出て行ってもコールド負けは必至ですよ。
106特進:2005/06/28(火) 20:17:53 ID:qZmLbQWo [ ZQ251157.ppp.dion.ne.jp ]
日大の現特進クラスの者です。よろしく。
107特進:2005/06/28(火) 20:23:15 ID:qZmLbQWo [ ZQ251157.ppp.dion.ne.jp ]
そうですねぇ。長野なんて全国行けばたいしたことありませんよね。いい気になってられるのも長野県内だけですよ。
そして、いい気になってると、今馬鹿にしている長野日大にぬかされていくんですよ。
108雪ん子:2005/06/28(火) 21:13:39 ID:jwcz6lLU [ server14.janis.or.jp ]
長野高卒1流私立大卒の私(38才)が年収600万円。
長野工業卒の友人(36才)が年収1,000万円。
長野工業の方が優秀ってことになります。
109与作:2005/06/28(火) 21:21:39 ID:qZmLbQWo [ ZQ251157.ppp.dion.ne.jp ]
いくらいい大学へいっても結局就職だめならパーってことですね。
110雪ん子:2005/06/28(火) 21:47:41 ID:61HhlTL6 [ ppp1240.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>99
今回は明らかに職業科に有利なのだが、まだ不満?
あとの課題は総合学科高校の職業系コースの増設くらいじゃない?

>>103
一般論でいうと不登校や中退組が大挙くるから生徒の質は落ちるし、
授業時間が自由だから(昼の必修を10〜14時あたりに多く置くとすると)
朝から遊んでる生徒や3時くらいから暇な生徒が普通に出ることになる。
もちろん、これは生徒の学習意欲や勤労意欲などに左右されるけど。
松本筑摩は最初定時制通信制専門校でスタートしてるから
(後に定通の生徒減、全日希望者の激増で全日制導入)
全日制廃止をある程度理解してる部分があるが、
あとの3校はもめてもおかしくないと思うよ。
あと、生徒が同じ傾向になる地球環境がどう評価されているかにもよるのかも。
111雪ん子:2005/06/28(火) 22:04:16 ID:a0NehvVQ [ wacc3s2.ezweb.ne.jp ]
県議会などで高校名を提示したことに批判が集まっているが、すごい非生産的だと思うぞ。
反対するなら県教委の改革案が既定路線になる前に具体的な対案を出した方がいいと思う。
まず野沢南が動いたけど、坂城の多部制移行を崩す案を出すとか。
教育予算の聖域化の対案しかでてこなそうだけどさ...
112雪ん子:2005/06/28(火) 22:39:11 ID:Ih.fxZMM [ i60-34-77-13.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
明科なんていらねえじゃね?あんなバカ集めるくらいなら廃校にして、入試でもっと
選別すべきだ。
113雪ん子:2005/06/28(火) 23:21:44 ID:jwcz6lLU [ server14.janis.or.jp ]
>>111
スーパーとかでも、ここ最近リストラして不採算の店舗を閉鎖してるよね。
長野市だと、ダイエーとかそごうとか。ハイパーもどうなるかわからないし。
あれも閉店が決まると、地域住民は「店がなくなると困る」ということで
署名活動やったり、本社に陳情し行ったりするんだけど、
だったら「毎日、買いものに来い」てんだよね。
上田交通の別所線もそう。だったら毎日乗れよと。
高校の統廃合も一緒で、15歳人口が減るなんてのは10年も前からわかってんだから
地域校とか危なそうな高校の関係者は、もっと前から手打てていうんだよね。
高教祖もそう。お前ら毎日現場にいて一番わかってるはずなのに、今更なんだよって。
反対すればするほど自分の首絞めてる事わかんないのかね。

しかし、高校もそうだけど大学だって10年もすればFランクの私大なんてボコボコ潰れるよ
底辺の高校卒業して、Fランクの大学卒業したはいいけど
両方潰れました・・・・じゃね。
小学生の頃からしっかり勉強しましょうて事。
旧12通学区のトップ校なんて、毎日、学校の授業さえ真面目にやってれば
塾なんて行かなくたって受かるレベルなんだから。
114雪ん子:2005/06/28(火) 23:26:43 ID:jwcz6lLU [ server14.janis.or.jp ]
>>108
長野工の土木科出て、中電かJR行くのが最強だよね。
保線工事とか仕事は地味だし、出世もできないけど、給料はメチャクチャいい。
115雪ん子:2005/06/28(火) 23:37:02 ID:vX7nvO2g [ server12.janis.or.jp ]
>>110
不登校や中退組を熱心に指導するのが教師の仕事じゃないのかよ!?
彼らは何を目的に高校教師をやっているんだよ!
OB連中もただ、厄介者を仲間に入れたくないだけだろ。
そういうのを教育の力で何とかするのが教師の仕事なのに教師連中も
職務放棄かよ。 
教員じゃないけど高校教師の免許を持つ者として教員連中が情けないよ。

>>111
県議たちは田中康夫のする事に何でも反対だからな。
もしこの高校改革を吉村氏がやっていたら全面的に賛成していただろう。
その県議のちょうちん持ちをやっているメディアもダメだ。
この高校改革問題で県民の支持を取り付けて来年の知事選を有利に展開しようという
魂胆が見え見え。
116雪ん子:2005/06/28(火) 23:51:38 ID:jwcz6lLU [ server14.janis.or.jp ]
>>115
結局そういうのって卵とニワトリじゃないけど
じゃあそういう連中を高校に押しつけた中学の教師はどうなんだとか
小学校の教育がなってないとか、そもそも親の責任はとかなると思うよ
でも最終的には、全てのツケは本人が払わなきゃならないんだよね。
パンツ半分出して、ズボン引きづってるウチの近所の某校の生徒見てると
早く気づけよ、て思う。でも今回名前があがんなかったなー。家族一同不思議だった。
117雪ん子:2005/06/29(水) 00:18:08 ID:4TUnPKq2 [ wbcc1s04.ezweb.ne.jp ]
現在名前が上がった学校以外は無論静観だろ、
ドコカが無くならなければ為らないのだから素直に諦めろよ


と思う野沢南OB
118雪ん子:2005/06/29(水) 08:00:46 ID:Nn/1IMoU [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
113の意見に尽きるね。
利用しないもの、する価値のないものが潰れるのは
世の必定。
野沢南は最近のケツ出しミニスカみてると潰してもいいと思った。
嫁さん(卒業生)は小諸を潰せと言ってるが。
119雪ん子:2005/06/29(水) 12:31:59 ID:WhF97G92 [ 61-25-197-242.rev.home.ne.jp ]
言うなら言うで、新聞や県議にでも直接言ってくれよ。こんなところで知ったかぶって
言っているから、便所の落書きなんて言われるのだから。
120雪ん子:2005/06/29(水) 13:17:11 ID:0rqIaXSI [ wacc1s1.ezweb.ne.jp ]
便所の落書きとはそんな定義だったか?ちょと違うような...
ここまで建設的な議論が行われている便所の落書きは世界でも希有な存在だろ!
121雪ん子:2005/06/29(水) 18:04:52 ID:m.MTVhho [ ntngno056248.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>119 便所の落書きは事実かと・・・

とってもとってもレベルの高い便所の落書き。
122雪ん子:2005/06/29(水) 18:53:28 ID:MqaAs6bY [ server12.janis.or.jp ]
高校の運営で、どういうところでカネを支出しているの?
やっぱり人件費ですか?人件費なら月給20万円でボーナス無しにして
運営するとか考えないのですか?
123雪ん子:2005/06/29(水) 21:49:31 ID:Glk7m9Qc [ ppp1261.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>122
平成16年度の場合、地方交付税の算定基準額は教職員一人あたり780万円。
法律上の標準定員まではこの金額を基準に交付税が出ているようだが。
(ちなみに公立高校の生徒には一人当り約12万円、
私立の生徒には約23万円強を基準とした額が出ている)
ところで、年収240万円にしてなんか解決策になると思う?
単純に授業料(月1万円と仮定)を全部人件費に充てても事務職員や助手
(全校同額でやるとして)工業科や農業科のある高校の法定増員分まで考えると、
月給20万円にしても、各クラスに1人の教員すら雇えないんだけどね。で
124雪ん子:2005/06/29(水) 23:28:20 ID:2xv.DTxU [ vip1.lcv.ne.jp ]
富士見は農業科があり廃校にできない
茅野は茅野市唯一の公立高校なので廃校にできない
となると残りの学校ということになる
清陵と二葉の統合はないと思うけどな・・・どっちも伝統ある進学校だしOB、OGが大反対でしょ
岡工も伝統ある工業高校なので多分統合はない

となると残った、諏訪実、向陽、岡谷南、岡谷東が再編の対象になる
諏訪実は全日制廃止で定時制、多部制に移行、岡谷南が諏訪地区の中堅レベルの生徒引き受ける学校になり
下諏訪向陽と岡谷東が統合して、商業高校に変わるのが一番現実的か?
あと富士見の普通科は廃止
125雪ん子:2005/06/30(木) 00:08:05 ID:.X8/uyMs [ ppp1229.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>124
富士見は普通科を廃止するなら普通に廃校でいいと思われ。
農業に需要がないから諏訪地区に農業科が1クラスしかないわけでしょう?
あと多部制(は夜間開講が前提だから、定時制は自然と不要になる)は
制約が多く、履修の自由が少ない職業系の科目はどうしてもおまけ程度になるため
普通科が前提になるから、諏訪実業の商業科と家庭科をどうするかは普通に疑問。
その案だと向陽と東を多部制にするのが自然な選択のような気がするが。
126雪ん子:2005/06/30(木) 00:51:33 ID:nFSF277c [ server14.janis.or.jp ]
あのね、伝統校って廃止しちゃいけないって発想が変よ。
127雪ん子:2005/06/30(木) 01:30:50 ID:B.iBH78Y [ server12.janis.or.jp ]
結局は県の政財界の実力者の力関係によって決定されたのではという疑念は
当然でてくる。
長野高校や深志高校を多部制・単位制にするくらいの事をすれば面白いと思う。
うまく運営をすればかなりの事ができそうだけど。
128雪ん子:2005/06/30(木) 02:05:45 ID:IN7F1VyQ [ i219-165-252-104.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
>>127
長野県では、多部制・単位制は、定時制の中心校という位置付けのようですが、
他県では、進学校の更なる学力強化として単位制を導入している所もありますね。
授業時数の確保や課程の工夫で特色を出すことも可能です。
129雪ん子:2005/06/30(木) 02:28:33 ID:pFJcbfsM [ wacc1s5.ezweb.ne.jp ]
>126
伝統校ってのはOBが官にたくさん入っていて
その人達も母校がかわいいから廃止されないのだよ
130雪ん子:2005/06/30(木) 07:39:59 ID:nFSF277c [ server14.janis.or.jp ]
こうすりゃあどう?
卒業生のニートの割合が高い高校から廃校するってのは。
131雪ん子:2005/06/30(木) 12:45:32 ID:3PsFikXU [ a61-115-28-31.usr.s-net21.ne.jp ]
今日SBCでPM7:00から生で特集やるね
132雪ん子:2005/06/30(木) 18:21:22 ID:B.iBH78Y [ server12.janis.or.jp ]
「いろいろ議論があるので慎重な対応が必要ではないでしょうか」と最後は
アナがまとめそう。そして「一番大切なのはこれからの世代を背負っていく
子供たちです。子供たちの事を第一に考えて議論する事が必要になると思います」
ともまとめそう。
爆弾発言も無く、互いに言いたいことを言って議論は噛み合わず 
あまり内容には期待できそうにないけどな。
133雪ん子:2005/06/30(木) 18:43:10 ID:/IV.fI3A [ 61-25-197-242.rev.home.ne.jp ]
今の時期に爆弾発言などできるわけがない。照丘と中条と望月が廃止になるのは分かるけど、
後のはよく分からない。もっと議論すべき。
134雪ん子:2005/06/30(木) 18:52:07 ID:ALBslTmU [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
SBCは信毎系列だからね
その辺を頭に入れて見た方がいいよ
135雪ん子:2005/06/30(木) 20:22:19 ID:kjZKHGKE [ netc1.ctk23.ne.jp ]
議論なんていらない。
高校なんてどこも同じ。
だから適当に廃止にするとこは廃止にすればいい。
136雪ん子:2005/06/30(木) 21:38:22 ID:nFSF277c [ server14.janis.or.jp ]
SBCスペシャル

最後の中学生の意見の
「各校が自分の高校をアピールして、それでも定員割れしたら、議論を再開すればいい」
いう意見が全てだと思う。
ユーザーである中学生の支持を集められない高校は、
地位校であれ、都市部校である、伝統校であれ、ダメだということ
地域エゴや感情論丸出しの同窓生や地域の首長、
反対反対ばかりで何も行動しない高教祖の連中より
よほどしっかりしているよ
137雪ん子:2005/06/30(木) 21:41:28 ID:nFSF277c [ server14.janis.or.jp ]
× 地位校であれ、都市部校である
○ 地域校であれ、都市部校であれ
138雪ん子:2005/06/30(木) 21:50:42 ID:kjZKHGKE [ netc1.ctk23.ne.jp ]
それは中学生のメリットを優先させてるだけだ。それぞれの
立場でそれぞれの思惑があるんだから。
139雪ん子:2005/06/30(木) 22:00:09 ID:kjZKHGKE [ netc1.ctk23.ne.jp ]
教員のリストラが最大の目的でしょ。
いい機会だよ。
どこの高校でても同じな時代だ。
早く今の中学3年生に考える時間を与えるためにも
具体名、実施日を早く出すべきだ。
140雪ん子:2005/06/30(木) 22:12:28 ID:5GHw6DT6 [ i60-35-252-50.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
ちょっとまった。地域高の場合はどこの高校でも同じじゃないんだよ。
不良高校に統合されたら進学できなくなる。どうしてくれるんだ。
141雪ん子:2005/06/30(木) 22:15:01 ID:kjZKHGKE [ netc1.ctk23.ne.jp ]
>>140
だったら辞めれば?
自分の意思でなんとかできないような人は
どこに行っても同じですよ
142雪ん子:2005/06/30(木) 22:37:17 ID:iJ/nptkc [ vip1.lcv.ne.jp ]
茅野は市にある学校だけど町にある向陽より生徒が少ないんだな・・・
清陵と二葉の統合って結構いいと思うが無理なのかな?
143雪ん子:2005/06/30(木) 23:20:29 ID:xPT8m34M [ ppp0536.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>128
あくまでもそれは他県の話でしょう?
長野方式は今の松本筑摩の昼間定時制のイメージが基本と思われるので
難易度の高い教科や完全進学用の教科を置くかどうかは疑問。
せいぜい、かろうじてセンター入試を受験できる程度じゃない?
多部制単位制で進学を狙うなら、高校は卒業資格をとる+最低限の人間関係を作るだけと考えて
後の時間は予備校に使った方がいいような気もするが。
ちなみに長野吉田にも本校に昼間定時制があるのだが、
これは戸隠分校の4年生専用のようだね。

>>136
まあ、それも時間稼ぎの域をでないような…
ただ、定員減→志望者減→定員減の悪循環に陥った高校も多いとは思うが。
そうじゃないと8クラスから3〜4クラスなんて減り方はしないし。
144雪ん子:2005/06/30(木) 23:43:49 ID:nFSF277c [ server14.janis.or.jp ]
まあ、なんだ。
定員割れしてるってことは、地元から必要とされていないってこと。
茅野高校や富士見高校も、なくしたらいいんじゃないの?高遠高校
もいらないよね。下伊那の人気のない高校も廃校にしよう。
145雪ん子:2005/07/01(金) 00:03:24 ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
地域校を残せと言っている首長やお偉方は自分の子供や孫を地元の地域校に
通わせているのかよw
そんなに地元に高校が必要なら子供や孫に実践させてみろよw
146雪ん子:2005/07/01(金) 00:16:04 ID:S.Mc910o [ i60-35-252-50.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
>141
そういう問題じゃないはず。周りの環境によってあなたは左右
されたことがないといいきれないならそんな発言しないでほしい。
147雪ん子:2005/07/01(金) 00:19:17 ID:pUuKNFMY [ netc1.ctk23.ne.jp ]
>>146
そういう問題です。
周りの環境のせいにするのは卑怯。
自分は自分なんだから周りがどうあれ関係無い。
流されるのが嫌なら辞めればいい。
148雪ん子:2005/07/01(金) 00:20:05 ID:S.Mc910o [ i60-35-252-50.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
>じゃあ自分が周りにながされたことがないといいきれるのか?
149雪ん子:2005/07/01(金) 00:23:39 ID:pUuKNFMY [ netc1.ctk23.ne.jp ]
>>148
逆ぎれ?
貴方のためにアドバイスしてやってるのに
なにそれ。
150雪ん子:2005/07/01(金) 00:25:41 ID:pUuKNFMY [ netc1.ctk23.ne.jp ]
少なくとも君みたいに、「こいつらのせいで進学できなかった」
なんてことは一度も無い。
自分は自分だから。
そもそも、やってみないとわからないのに、今から心配するのも
なんだか女の腐った根性してる人みたいだね。
多分、そういう人はどこいっても人のせいにして生きてくのだろうけど。
151雪ん子:2005/07/01(金) 00:27:01 ID:S.Mc910o [ i60-35-252-50.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
>149
質問に答えてないじゃん。じゃあ深志や長野高校に進学するのと
地元の不良高に進学するのと、大学に進学できやすいのはどっち?
152雪ん子:2005/07/01(金) 00:29:50 ID:kvamluho [ ppp0536.vi-east.my-users.ne.jp ]
ttp://www.nagano-c.ed.jp/m-tkm-hs/course2/hirutei/kyouikukate.htm

多部制単位制の参考に、松本筑摩の昼間定時制(単位制)の教育課程。
基本は午前のみ(4年卒業)で、3年卒業を目指す生徒は午後も受ける。
国語・数学各3単位、英語4単位など必修は職業科並みといってもいい。
逆に学習指導要領では2単位で卒業可能な芸術や家庭は4単位必修で重視されてる。
また基礎科目が多く、いわゆる受験科目はほとんどない。
センター試験には基礎科目の設定もあるので、一応問題ないが…
153雪ん子:2005/07/01(金) 00:31:59 ID:S.Mc910o [ i60-35-252-50.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
>>151
カリキュラム上の問題もあるだろ。
154雪ん子:2005/07/01(金) 00:51:59 ID:0krK4igw [ wacc3s4.ezweb.ne.jp ]
個人の努力と自分に適した環境、この二つが必須じゃないか。
高校の転校や中退はハードルが高いと思うし大抵の人は後込みするから、
「辞めたら」と簡単に言うのはかわいそうだよ。
まぁ、統廃合の対象校でレベル・校風が極端に変わらんから心配ないだろ。
155雪ん子:2005/07/01(金) 07:59:58 ID:S.Mc910o [ i60-35-252-50.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
いや、ぜんぜんレベル、校風が違う統廃合しようとしていることがあるよ。
156雪ん子:2005/07/01(金) 11:37:50 ID:g3i2pxNI [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
昨日の討論番組のアンケートで地域の中学生が高校を選ぶ基準に通学の便利さをほとんど重要視してなくて教育委員会の人驚いてたな。
地域校をこんなに残したって定員割れはもっと酷くなるぞ
157雪ん子:2005/07/01(金) 11:45:25 ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
行きたい高校じゃなくて行きたくない高校でアンケートを取らないと
問題の本質は見えてこないよ
158雪ん子:2005/07/01(金) 14:46:44 ID:xLghGoPo [ i60-35-252-30.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
とはいってもアンケートはアンケート。実際に2時間もかけて高校なんて通えない。
159雪ん子:2005/07/01(金) 23:33:47 ID:pUuKNFMY [ netc1.ctk23.ne.jp ]
不良高と言って、不良しかいない高校なんてのは
長野県内で1つもない。
では進学高といわれる上田、長野高校には不良はいないのか?
そんなことないだろ。
不良高と言われる高校に、普通の高校生はいないのか?
そんなことないだろ。
要するに、どこ行ったとしても色んなのがいる。
160雪ん子:2005/07/01(金) 23:58:01 ID:agBftMYw [ server12.janis.or.jp ]
大都市の有名進学校には■力団のご子息が大勢入学されていますからね。
161雪ん子:2005/07/02(土) 00:21:10 ID:DZdkCfuE [ i210-164-160-56.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
それでも長野南は残した方が良いのでは・・。
松代まで誰が通うの?
162雪ん子:2005/07/02(土) 00:23:49 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
>>140
お前は何を知って不良高とか言って見下してるわけ?
確かにガラ悪くて勉強できないやつばかり集まってる学校はあるかもしれんが
それを見下すべきではないだろ。その学校で楽しく充実した生活してるやつだって居るだろうし。

それと周りの環境にこだわるのもよくないと思う。
深志や長野に行けば国公立合格がついてくるのか?
学力が低い学校に行ったら絶対に国公立にいけないのか?
よく考えろよ、100%を0%にするのもおまいだし0%を100%にするのもおまいだぞ。
それに大学合格は人生のゴールってわけでもないしな
163雪ん子:2005/07/02(土) 00:43:33 ID:wFyrajF. [ ppp0603.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>162
それでもカリキュラムの問題を考えれば、ある程度の勝負はつくのは確か。
大学にいくだけならなんとかなると思うが
下位校から履修すべき科目が多い国公立に行くのは至難の技だよ。
特に単位制では最悪の場合、選択の進学科目が
受講者不足で開講できない可能性すらあるわけだし。
(希望者2、3人でも開講するわけじゃないでしょう?)
『100か0か』ではないが『99か1か』になる程度のものだと思う。
164雪ん子:2005/07/02(土) 00:53:42 ID:whuKOeyU [ wacc3s3.ezweb.ne.jp ]
カリキュラムは入試によってレベル分けされた上に成り立っているから、
カリキュラムが進学先を決定する十分条件ではないでしょ。必要条件に近いかな。
カリキュラムなど環境は自己の努力をバックアップするモノじゃないかな。
165雪ん子:2005/07/02(土) 00:55:24 ID:i1zv0M1U [ wacc3s4.ezweb.ne.jp ]
あらゃ、バランスの悪い文章になっちゃた...
166雪ん子:2005/07/02(土) 00:59:26 ID:/qgKrgko [ ntngno006208.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
教師・OBよりも在校生の方が冷静な意見いいそう
167雪ん子:2005/07/02(土) 01:02:35 ID:wFyrajF. [ ppp0603.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>164
それは建前論に近いじゃない?
大学が求める履修科目に対応した設定がなければ十分条件だし。
あまりにも努力に期待しすぎてるような気がする。
多部制単位制はおそらく卒業要件が最低の74単位になると思うが
そういう高校で進学のために90単位近くまで履修する生徒がどれだけいるかは疑問。
ただ言えるのは『一人もいないとは言えない』ことだけ。
168雪ん子:2005/07/02(土) 01:10:41 ID:2pOoYnE. [ netc1.ctk23.ne.jp ]
>>161
松代高校に在学してる生徒が通うのです。
169雪ん子:2005/07/02(土) 01:15:13 ID:2pOoYnE. [ netc1.ctk23.ne.jp ]
高校なんてのは所詮、人生の通過点。
では高校でなにを生徒にしてあげられるか、
抽象的だが生徒を最大限バックアップすることだ。
それは勉強であったり、時には悩み事であったり様々。
1人1人にあった環境作り、勿論していくべきだが、
それは不可能でもある。40人いれば40人皆違うからだ。
では、どうすれば生徒自身満足の行く高校生活が送れるのか、
それは自分自身で考え、努力すること、それも必要だよ。
170雪ん子:2005/07/02(土) 01:17:29 ID:ne6AWW8. [ wacc1s3.ezweb.ne.jp ]
>>167
長野や深志高校の空気を吸っただけで東大を始め国公立に入れるなら十分条件だよ。
でも吸った上で努力という必要不可欠な要素を合成して英知に変換するわけだから。
つうかお互いの意見に相違点は少ないと思うが...
環境が学習・努力の効率性の変数になるって話じゃないのか。
171雪ん子:2005/07/02(土) 09:12:33 ID:5z4mnMG. [ ppp0308.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>170
確かに相違点は少ないと思う。
ただ、国公立大学の入試が科目増加傾向に戻る中で
俺は生徒の努力での下位校からの国公立合格にあまり期待をしてないだけ。
『多くの受験生が受ける進学科目が開講すらされていない』は一つの例。
私立大学は学校を選ばなければ入れる時代なので、それこそあとは努力次第でしょう。
172雪ん子:2005/07/02(土) 11:35:27 ID:ZypFuoD2 [ vip1.lcv.ne.jp ]
統廃合
飯山照丘、飯山南を廃校にし飯山北と統合
中条を廃校にし犀峡と統合
中野を廃校にし中野実業と統合
長野南を廃校にし松代と統合
望月を廃校にし蓼科と統合
駒ヶ根工業を廃校にし赤穂と統合
飯田長姫を廃校にし下伊那農業と統合
大町北を廃校にし大町と統合
173北信濃合併推進派・・:2005/07/02(土) 17:07:46 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
廃校にされる側の立場を考えた、案を作るのが一番。
その結果、飯山地区は問題なし。全員が飯山北卒業となり、これは結構。
だから、中野地区だが伝統と過去のいきさつを考えれば、中野と中野西の併合で、
中野高校とする。校舎は話し合いで良し。
中条と犀峡の合併は、メリットなし。再考すべし。
長野南も、開高のいきさつから、長野と合併して、南を取れば卒業生と親にデメリットはない。
望月蓼科の合併も、メリットがみえない。再考。
駒ヶ根と赤穂の合併も同様。再考。
長姫と下伊那の合併も長姫が気の毒すぎる。
大町北と大町の合併は、飯山同様、大町北の生徒にメリット。

このように、滅びる側の、立場に立った統合案であれば統合する側のこころの広さを見せるべきときであろう。
滅びるものは、悲しい。残されるものは、それなりに大変であるが、恕のこころで、下位高校を受け入れるのが良かろう。
174雪ん子:2005/07/02(土) 17:23:12 ID:yf/s4/22 [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
木曽と木曽山林が抜けているが仲間に入れてやってくれ
でも統合されたとしても卒業高校は変わらないのでは…
飯山照丘を卒業して飯山北卒にはならんだろ
卒業当時の高校を名乗るのが普通だと思うが
175北信濃合併推進派・・:2005/07/02(土) 17:54:08 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
そういう考え方からすると、
屋代南は、屋代と併合。
長野西・長野東は、長野と併合。
上田染谷・上田東は上田と併合。
すっきりして、いいな。
176雪ん子:2005/07/02(土) 18:06:31 ID:3iQdrg02 [ wacc1s1.ezweb.ne.jp ]
統合じゃなくて廃校・新設、名前があがった高校は全て廃校じゃないのか?
177雪ん子:2005/07/02(土) 18:10:31 ID:322sXGc. [ wacc2s4.ezweb.ne.jp ]
多部制・単位制と総合学科は存続の上で転換だけど。
178北信濃合併推進派・・:2005/07/02(土) 18:30:49 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
174の考え方が、不幸を招くんだよな。
たとえば、長野市は上水内郡長野町だった。
今は、長野市の出身というだろ?
すべて、それでいいと思う。
長野南高校は、不幸な高校だ。
長野高校の影・シャドウハイスクール。
認知外の庶子、というわけだ。
学校設立の目的が、長野高校レベルの高校をというふれこみだった。
中野西も同様。
しかし、現実は厳しい。長野南高校のOBは38歳。同窓会も貧弱。
出身高校を誇れる状態にない。
長野高校の卒業生となれば、
OBも救われるだろう。
定時制の生徒にしても、卒業証書は通し番号で差別もない。
今回の長野南高校の分も含めて、改めて、卒業生名簿を編纂しなおせばよい。

中野西とて、当初よりテンションが下がっている。学校側は一生懸命やっているが、
地元の賢い子を持つ親は、「長野高校まで」通わせたがる。
学区が広がったためだ。今後、中野西の成長の目があの学区制変更でつぶされる現実が、
じわじわとでてくるはずだ。
よって、中野西の役目は終わった。地域高校として、飯山高校なみに、中野高校を名乗るのが良い。
職業高校と普通高校の合併は、いろいろと軋みが出る。
まず、設備。つぎに、学校側の対応の多様化による、過度の雑務の増加。
古くから、併設しているところの工夫を学ばなければ、生徒が気の毒すぎるよ。
高校だけで、終わる子供が減っている現況をみるならば、1年もしくは2年の専修学校として、農業商業園芸などを残すほうが良い。
これは、大人の職業変更の際の職業訓練施設としても使える。
更に、早朝深夜学校を考えるなら、駅から3分の校舎が必須。
すると、屋代高校か、屋代南高校が第一通学区にはふさわしい。
皐月高校は、北により過ぎている。
篠ノ井高校も少し歩くが、しなの鉄道とJR中央線信越線の分岐駅のメリットとして、候補に残したい。
179雪ん子:2005/07/02(土) 18:32:07 ID:wLOs.z7. [ server14.janis.or.jp ]
>>駒ヶ根と赤穂の合併も同様。再考

駒ヶ根工は元々は赤穂の工業科が分離独立した学校だよ。
また元に戻るだけ。
180雪ん子:2005/07/02(土) 18:40:29 ID:wLOs.z7. [ server14.janis.or.jp ]
学歴というのはあくまで卒業した時点の校名を名乗るもの
かりに長野南と長野が統合して、長野南OBが長野OBですと名乗れば学歴詐称になるよ。たぶん。

>>出身高校を誇れる状態にない。
>>長野高校の卒業生となれば、
>>OBも救われるだろう。
38のオッサンが今更長野OBになったところで、別に救われると思わないが?
長野南は長野南なんだよ。
181雪ん子:2005/07/02(土) 18:49:26 ID:yf/s4/22 [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
>>178
まあ君がいくら長文を書いても県教委主導で進むから心配するな
なぜなら君の考えなど誰も支持しないから
不幸を招くのは君のほうだ
182北信濃合併推進派・・:2005/07/02(土) 19:36:22 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
>>181

その県教委の構成員そのものが、田中ヤスヲの傀儡だから、
田中やすをが失脚したら、同様に冷や飯食いの仲間入りの確率が大きい。
よって、来年の7月までしか時間がないから、急いでいるんだろ。

こういう問題は、自然消滅が一番。
学校規模は、4クラスは必要だろう。
2クラスのところは、分校化すべき。それで、校長の給料が節約できる。
同様に、教頭もいらん。昔のように、主事という窓際の爺さん先生がいればことたりる。
たとえば、中条・最強は、学校のバスで、おまちの本校の授業を受けるとか、衛星で東京の一流の先生の授業を大画面で受ければよろしい。
もちろん、質問も出来るような、双方向のシステムでな。

もっといえば、中条村も信州新町も、古い体質の県立高校に頼らず、地元で採用した地元の教員が
生活の指導をして、専門学習は、一流の講師を世界中から、起用すればいい。

県教委主導などと、振るいパラダイムでものを考えるところに、不幸の増幅が起きる。
やすをは、そういう事業にお金をかけるといえば、延命できるかも・・無理だろうけどね。

やすを退場と共に、今起きている異常な事態は、ぴたりと止まるほうに100べっきー。
183雪ん子:2005/07/02(土) 19:56:56 ID:J2akkke2 [ i220-99-185-114.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
田中康夫が嫌いなのはよく分かった
184北信濃合併推進派・・:2005/07/02(土) 20:13:19 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
>>183

近々尾田中康夫の失脚原因はは、100条委員会のあら捜しでなく、つぶされる高校の

関係者、つまり、在校生とその親、卒業生同窓生、ならびに高校がなくなる自治体の

住民の怨念によるものになることへのお燗に1000べっきー。
185雪ん子:2005/07/02(土) 20:30:00 ID:HSm8fp4E [ gw000057.ueda.ne.jp ]
何でもかんでもカスヲのせい。
雨が降らんのもヤスヲのせい。大雨振ってもヤスヲのせい。
ワロス。。。
186雪ん子:2005/07/02(土) 20:35:26 ID:SmPHgjd2 [ wacc3s2.ezweb.ne.jp ]
とりあえず高校の自然消滅とやらを具体的に説明してくれや...
187北信濃合併推進派・・:2005/07/02(土) 21:29:00 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
>>186

簡単に言うと、下限のクラス設定を3としよう。(2は甘すぎるぜ)
山間地だから、30人定員にしてもよいけど、
90人の入学希望が集まらないときは、最寄の高校の分校となる。
校長は、格下げ教頭も格下げ、分校主事として生徒集めに奔走。
大型免許を持たない校長教頭はリストラ、理由はマイクロバス2台を運転。
近隣から朝夕に、子供の送りとどけをする。
無償で不出来な子供の家庭教師をさせてもいいな。公民館使ったりしてな。
まあ、県教委の顔色ばかり伺って、右往左往してるより、
地域の子供の家をマイクロバスで送り迎え位してもいいんじゃないのけ?

そこまで、企業?努力しても地域の評価を得られなければ、翌年には、廃校。
廃校がいやなら、村中で協力し合って、地元の中学生全員強制的に地域高校に進学させること。

それが出来なければ、廃校。現在の状況の追認に過ぎないけどな。
廃校の前に、分校。それでもだめなら、廃校。そういう、時間的な余裕を与えることで、
自然消滅を考えるのが、よかろうてさ。
188雪ん子:2005/07/02(土) 21:32:58 ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
テカ、木曽を木曽山林に統合するっていう時点でおかしいと思ふ。
木曽は木曽周辺地域ではトップでありながら、
レベルが違いすぎる木曽山林に統合されるのは
木曽高校の在校生にとってはかなり嫌だと思われ
189北信濃合併推進派・・:2005/07/02(土) 21:57:08 ID:b1DSy4do [ catv161.avis.ne.jp ]
そもそも、校長教頭が、生徒に寄り添っているのか?
そのあたりからの、見直しが必要だろうな。
校長教頭が、全校の生徒と顔が、一年の終わりの終業式に覚えられるのかが大事じゃないのか?
生徒と接する時間を増やす。生徒を覚える。生徒が、どういう進路を目指しているか把握する。

その生徒が、学校の決まりを守らなかったり勉強がいやなら、勉強の楽しさを教える。
そういう基本的なことが欠落しているから、校長教頭が尊敬されなくなり、
その部下の平の先生もなめられることになる。
しっかり、ポリシーと愛校心・生徒と触れ合って、寄り添って生きてゆこうという、

学校の校長教頭、それを支える、一般の先生の育成をまず考えるべきだろう。
それができずに、たらいまわしの人事をするから、せっかくの情熱も醒めることになるんじゃないのか?

県の教育委員会も、都会からの部外者の見当はずれな答申や意見を、
後生大事に強行しようとしているから、混乱がますばかりなのじゃないのか?

ここは、ひとつは以降になるべきの基準をしっかり公平に示して、
その成果が見えない。つまり。希望の生徒が集まらない高校から、
分校化そして、廃校への基準が、満たされない場合は、村への監理移管の希望を取り、
いらないとなったら、廃校にすればいい。

おまちからきた、よそ者の転勤校長教頭よりは、自分の母校からの校長をいただくことのほうが
大事なことなんじゃないのか?それが、伝統を育むことにもなる。
190雪ん子:2005/07/02(土) 21:59:03 ID:k6SdGp86 [ ict247061192.inacatv.ne.jp ]
ていうか、私立なんで補助してんのよ。
もはや不必要だろ。
191雪ん子:2005/07/02(土) 23:13:47 ID:HJS5t/I6 [ server12.janis.or.jp ]
1通学区で長野南・松代、坂城はかなりもめるだろう
長野南でなく交通の便の悪い松代が統廃合の可能性があるかも?
坂城の多部制・単位制は長野からの通学厳しく使えないとのことで
屋代南に変更、上田の定時制存続の余地はあるだろう

3通学区で定員割れ続発の諏訪地方の統廃合は必要でしょう
(岡谷東か茅野かな?)
箕輪工業の多部制・単位制は場所がよくないので要検討
諏訪地区(下諏訪向陽か岡谷東)のほうがよい気がする

その他については比較的うまくできているので、
このまままとまる可能性が高い気がする
あと、通学区は現状意味をなしていないので
そう遠くないうちに廃止かも?

>>188
専門の設備が必要だからでは?
そうであっても近隣でどちらも規模が小さいため、
統廃合は避けられないよ
192雪ん子:2005/07/02(土) 23:34:31 ID:QztKpUcg [ ppp0615.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>173
もう一回書いておくが、廃校までに卒業した生徒は
すべて旧学校の卒業生であり、統合先の学校の卒業生ではない。
休学や留年で統合先の高校で卒業した場合も同じ。
あと、県立専修学校にメリットがほとんどないのも指摘済み。
田中康夫論は論外として、>>187
2クラスが甘すぎるというのは同意しとくが、
分校なら別に1クラスでも問題ないので、むしろ即廃校でいいはず。
君の論理は経費節減なんだから廃校でも何にも問題ないだろう?
何でわざわざ分校を経なければならないのか全く見えてこない。

>>190
長野県独自で私学補助を打ち切ることのメリットをもう少し説明されたい。
逆に県立を減らして浮いた金を私学に補助するって考え方もあるし。
193雪ん子:2005/07/02(土) 23:44:26 ID:FqKqeOFg [ wacc1s2.ezweb.ne.jp ]
>>187
自然消滅と言うけど僕にはおもいっきり人為的な消滅方法に思えるけど...
時間の設定だって恣意的。現在から過去に遡って改善できなかった高校が、将来に改善できるのか怪しい。
そもそも外生的な要因での高校改革であり、内生的な方法で改革できるか疑問。
それと外からでは分からず中からしら分からないモノもあれば、中からでは分からず外からしか分からないモノもある。
人事制度が一概に悪いとも良いとも言えないよ。
194雪ん子:2005/07/03(日) 00:02:36 ID:99HfZ/nY [ ppp0615.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>191
多部制導入後は夜間定時制の定員減に拍車がかかるだろうから
多部制の授業料設定の問題があるが、74単位で卒業する分には
全日制よりは安くなるだろうし(90単位要件の高校と同額はおそらくない)
とりあえず3年卒業か4年卒業かを決めるのを
1年先送りできるだけでも多部制の意味はある。
屋代南でも上田の定時制の存続は厳しいと思う。

>>193
同意。
むしろ地域や勤務希望にこだわらない配属をするべきって考え方もある。
講師や再任用や短時間職員とかでもOB色は出せるし。
195194:2005/07/03(日) 00:10:31 ID:99HfZ/nY [ ppp0615.vi-east.my-users.ne.jp ]
× 定員減→○ 生徒減

ちなみに『1年先送りできる』の説明だが
1年生で19単位(4時間×5日間ーホームルーム1時間)をとると
卒業最低要件まではあと55単位。ここで6時間授業に切り替えると
1年で29単位の計算になるので3年次には77単位履修で卒業できる。
よって、3年で卒業するかどうかは2年生になる時に決めれば間に合う。
196北信濃合併推進派・・:2005/07/03(日) 03:27:18 ID:2vM86Iw2 [ catv161.avis.ne.jp ]
>>192

長野県の県民性というか、県民の意識が変わらないうちは、たなかやすをのような
気のふれたバケモノ知事を生み出すことが続くだろうな。

たなかやすをは松本付加し高校の卒業。
その前のよしむらゲンゴロウは長野高校。

これを中央の政治に当てはめると、灯台出の首相と兄弟出の首相の戦い。
どちらにしても古いパラダイムのお話だ。

そろそろ、長野南高校出身の県知事が出てもいい新世紀なのだが、時代が逆行して
長野や深志などの旧制の中学がもてはやされる。

高校改革じゃなくて、高校の価値の固定化が今回の目玉だよな。
たなかやすをが阿智とか阿南高校の出身者だったら、
長野高校・松本付加し高校をたぶ制の総合高校に強引に転化させるだろう。
そういうことなら、賛成してやるが、やすを支持の基盤はふかし高校、
いもつばしだいがくという官製コースの典型だから信用できない。

たくさんあった、学区の縛りをゆるくしたのもそのあらわれで、次は根無し草を
大量に作る作戦に出た。
こういうやつらの中にたとえば地域高校、長野大学出身者は見当たらない。

廃校されるべきは、長野高校、付加し高校なのさ。そういうのを改革という。
長野・深志が珍重されるなら、それは時代への遡行であり、復古にすぎない。

母校を、失うことになる長野南の卒業生は、どこに卒業証明書をとりにゆくんだい?
なんしんの場合は、県庁まで出向いてガラス張りの知事室の前で土下座してから
発行してもらうことになるのかい?

たとえば、長野南高校の卒業者は、もよりの篠ノ井高校ではなく、まつしろまで
出向いて、自分の調査書や証明書をもらわなければならない。

これが、いかに屈辱的なことか、長野高校付加し高校出身者にはわからにだろうね。
そういう、弱者の気持ちがわからない思い上がったオバカたちが作った計画だから、
反発を招くんだよ。

本当の改革とは、すべての卒業証書に、「長野県高等学校卒業」とだけ記せというきまりにすることだ。

そうなれば、教員の人事配置も、高校の名前も不必要になる。
つまらない愛更新で、被差別者を創り続けることもなくなる。

こういうことを、やすをが提案したならば、支持してやるが、できっこねえぞぇ。
197北信濃合併推進派・・:2005/07/03(日) 03:35:53 ID:2vM86Iw2 [ catv161.avis.ne.jp ]
逆の論法で言えば、旧制中学以外の高校を高校と認めないことだ。

復古という、ことが支持されるなら、北のほうは、飯山、須坂、長野、屋代まで
東は、上田・野沢北。中は、深志、諏訪清涼。南は、伊那北・飯田。木曾はなし。

この10だけが高校を名乗って、あとは実務学校なり、高等女学校ということになるなら、
それはそれで、すっきりだ。

もしくは「長野県高等学校」とだけ書かれた卒業証明書や卒業証書にする。
世界的には、そのくらいにしか長野高校卒も深志卒も評価されない。

まあ、どちらかにしてほしいね。
198北信濃合併推進派・・:2005/07/03(日) 03:48:42 ID:2vM86Iw2 [ catv161.avis.ne.jp ]
高校改革とな名前ばかり。

高校の先生も、石を投げれば、上記の10の高校の卒業生に、長野西などの旧高等女学校のご出身がほとんど。

地域高校からの卒業生がマイノリティだから、極論を言えば、よわいものいじめということになる。

それならそれで、一気に時計の針をもどして、高校の数を30くらいにして、
競争率をあげればよい。

高校にいけなくなったら、中学卒業で長野県の超初級公務員に月給5万円で、採用して
県庁の玄関先で、床掃除でも、ごみ拾いでもさせるのが良い。

わけのわからない、25歳の砂糖なに菓子とかいう、使い物にならないちんぴらに
80万の月給を出すことを考えれば16人も、採用できる。
雇用拡大と中卒者の仕事の確保にも道を開くことが出来る。

そういう出口の見えたやり方を改革というのでああって、
いまさらながら、今回のやりかたは、なまぬるというよりは
程度の低い、おばかなやりかただね。

ますます、混乱に拍車をかけただけ。責任者は、ソウ取替えの必要があるね。
199北信濃合併推進派・・:2005/07/03(日) 04:01:39 ID:2vM86Iw2 [ catv161.avis.ne.jp ]

統廃合も、距離の近いところ同士で行う。
合併する高校は、新しい高校名にする。

合併に当たっては、新築校舎をつくり、通学のバスなど交通費をを県でまかなう。

廃止を逃れられる、クラスの数は4とする。

ただし、1学級30人としてよいので、全校で360人の生徒数を割り込んだら、
分校もしくは廃校のどちらかを地域の住民が選択する。

人が住まなくなるのは、村で暮らしが成り立たないから・・・
地域高校が、単独で成り立たないなら、中学校の校舎に高校を併設するのが、経費節約というものだ。

その際には、校長も一人で済む。義務教育と高校教育のかきねを取り払う、いいチャンスかもね。
200北信濃合併推進派・・:2005/07/03(日) 04:06:57 ID:2vM86Iw2 [ catv161.avis.ne.jp ]

高校統廃合選定の過程を公開できないような、教育委員会の体質に問題があるのだよ。

公平な基準を持って、県議会などで、承認を得てから、廃止する予定の学校名を発表すべきだった。

やり方が、専制的だといことで、今回の偽高校改革は、土壇場でぐしゃぐしゃになることに10000べっきー。
201北信濃合併推進派・・:2005/07/03(日) 04:28:30 ID:2vM86Iw2 [ catv161.avis.ne.jp ]

これからの世の中は透明感と合理性と公正が求められる。

今回の統廃合のたたき台の提案は、拙速で選定基準も不明朗なのに、募集停止を急いでいる。

もっと、踏み込んだ理由と基準を提示してその後で、基準に満たないので・・という方法を取るべきだった。

地域高校を残さなければ、ならないとしたら・・中学との同じ校舎での高校教育もやむをえないだろう。

その場合は、高校教育の質の補填は、光通信による双方向情報システムを導入して、一流レベルの授業の保障をする。

そういう、情報通信システムのインフラがまるっきり進んでないというところももんだいなのさ。

第一番目の学習機会均等のの保障につながるのである。

「高度な勉強をしたいものは、遠くの高校まで通わなくていい。中学の校舎で、世界一の先生の授業も受けられるよ。」

そのくらいのことを言い出しでもらいたいものだ。
202雪ん子:2005/07/03(日) 04:54:39 ID:9Xqt5sFw [ wbcc3s02.ezweb.ne.jp ]
長野は良くも悪くも常に全国の教育関係者が注目するお笑い実験台だよな。

一時期、進学指導はエリート教育だから差別を招くだとか悪だとか学校間差別撤廃だとか長野から全国に向けて大発信、
調子乗りすぎ新米新聞の他県批判が忘れられん。
その結果どうなったか?全国有数の低学力県に成り下がった。
長野に行けば高校卒業出来ると全国から不良少年少女に不登校児童、ニートどもがワンサカ。
やっぱり駄目だったから昔に戻そうかと。
しかし、一度落ちてしまった学力はそう簡単には戻らん。

今度は高校の統廃合だってか?…ワハハハ

まっ、今度こそ成功することを祈りますw
203北信濃合併推進派・・:2005/07/03(日) 04:58:59 ID:2vM86Iw2 [ catv161.avis.ne.jp ]

閑話休題。

ところで、鳴り物入りで導入された民間人校長の話はどうなった?

当該の高校では、教頭を2人置いて、学校運営をしているようだが?

今回の統廃合騒ぎの中で、そういった世の中におもねただけの思い付きの教育施策の評価はぶっとんじまっているのか?

いいそのこと、すべての県立高校の校長を民間から招いたら、それは教育改革だね。

でも、その結果は?・・・・税金のむだづかいだけだった。みたいな悪寒。

なにしろ、任期つき採用のやすを人事はことごとく失敗。県政の停滞をまねいているのだから、高校だってその被害者かもね。

今回の統廃合の槍玉に上がった、長野南や坂城高校にこそ、そういう民間人校長を導入すべきだった、残念。

為政者側の、無計画、無節操さが日を追うごとに見えてくる。

地域の事情は地域にしかわからないことが多いのも、長野県の特異性だからなあ。

地元の意見にしっかり、耳をかさないと、山口村のように長野県から離脱されちゃうぞ。

県議会議員しっかりせんかい。これもまた、真実。たなかやすをのおもいどおりにさせない。

そういうのが、議員のお仕事だからね。がんばれがんばれ。
204雪ん子:2005/07/03(日) 07:23:18 ID:vyEiA29A [ ppp1028.vi-east.my-users.ne.jp ]
彼の文章はただ長いだけで内容がないな
少なくとも飯山照丘廃止くらいは田中知事でなくてもするだろうし
あんたの松本深志に対する考え方も同じようなもんだ。
卒業校の話を否定されたら卒業証明書の問題にすり替えるのもどうかと思うし
地元の意見なんか全部きいてたらきりがないこともわかってない
選定基準にしても選定理由を示せばいい話で公平な基準までは必要ない。
せいぜい『希望者80人割れは一律廃止』くらいでいいだろう。
205与作:2005/07/03(日) 08:20:00 ID:OWa.yyM2 [ ZL040026.ppp.dion.ne.jp ]
いい国つくろうキャバクラ幕府。
206与作:2005/07/03(日) 08:19:55 ID:OWa.yyM2 [ ZL040026.ppp.dion.ne.jp ]
いい国つくろうキャバクラ幕府。
207雪ん子:2005/07/03(日) 11:24:07 ID:inSQriOY [ vip1.lcv.ne.jp ]
各地区の底辺高校
北信
飯山照丘、北部、中条、犀峡、屋代南、坂城
東信
東部、望月、蓼科
中信
松本筑摩、大町北
南信
茅野、富士見、高遠、松川、阿智

こんな感じ?
208雪ん子:2005/07/03(日) 13:38:19 ID:VR/MniQs [ wacc2s2.ezweb.ne.jp ]
時代遅れの宗教感を持った僧侶が説法を延々と...
宗教は痛い。自分の考えを一瞬たりとも疑うことをしないから。
209雪ん子:2005/07/03(日) 15:04:41 ID:8ZIYO2GA [ i220-99-185-114.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
何を言っても無駄。
210雪ん子:2005/07/03(日) 15:58:52 ID:/iXyg8tw [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
207>> 東信に 臼田、小海 を追加シレ
211雪ん子:2005/07/03(日) 18:13:22 ID:rebYMkMU [ server12.janis.or.jp ]
>>207,210
以下も追加したほうがよい?
 東信:軽井沢
 中信:蘇南、梓川、明科、白馬
 南信:阿南
松代も該当しそうな気が?
212雪ん子:2005/07/03(日) 19:03:53 ID:Rz1jRTxo [ ZK060134.ppp.dion.ne.jp ]
a
213雪ん子:2005/07/03(日) 19:09:25 ID:Rz1jRTxo [ ZK060134.ppp.dion.ne.jp ]
やはり底辺校はつぶして、そんなところに通っている生徒は働けばよい。
外人の代わりに働けばよい。土木や建築ぐらいできるだろう。
214雪ん子:2005/07/03(日) 20:05:57 ID:UFFAG/IE [ ppp0330.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>213
上位のレベルアップのために高校再編をするわけじゃないんだけど。
だいたい、新学習指導要領で高校卒業のために求められる
最低レベル自体がかなり下がってる。
普通科の主要教科の最低レベルは昔の職業科並みと考えていい。
仮にこれから難易度を上げるにしても必修の増加くらいだろうし。
215雪ん子:2005/07/04(月) 00:20:03 ID:aOgJU5us [ server14.janis.or.jp ]
皆さん、なかなか辛口ですね。でもその通り。
算数(数学ではない)も出来ない人が、高校生と
名乗っている事自体が変。
底辺校は、存在する価値があるのか疑問に思いま
す。
216雪ん子:2005/07/04(月) 00:30:23 ID:jWhrcXw. [ user60-net219096048.ayu.ne.jp ]
戦後できた学校は全部廃校、すっきりしていいじゃん!!
217雪ん子:2005/07/04(月) 10:00:05 ID:ffiGaXdU [ FLA1Aam048.ngn.mesh.ad.jp ]
>207,>210,>211

北信は
飯山照丘、北部、中条、犀峡、屋代南、坂城、市立皐月、松代、長野南、須坂東
218& ◆cIYxGPRRGA:2005/07/04(月) 14:36:11 ID:3dipTQgU [ ex10024.anc-tv.ne.jp ]
>>169 高校なんてのは所詮、人生の通過点。

若いねえ、いいねえ。


ゴールは?
219雪ん子:2005/07/04(月) 19:35:09 ID:nLl54YOo [ ntngno031072.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
各高校の統廃合及び編成は予定としてはいつごろになるのでしょうか?
220雪ん子:2005/07/04(月) 19:53:51 ID:FiYv53YA [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
再来年の入試から統合される側は募集停止の予定だから3年後には廃校ということだな。
このままのスケジュールで行けば新入生は来年の募集が最後。
221雪ん子:2005/07/04(月) 19:59:50 ID:VU65CKi2 [ ppp0913.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>215
辛口な人は、単に自分の理想を高校生像にしてるだけじゃないの?
国としては特定科目ができなくても卒業していいという方向なのが現実
理科と体育(と地理歴史と公民を合わせた旧社会)以外は
最低2単位で卒業できるから、出席さえしてればどうにでもなるでしょう
(出席すらしてない香具師までは知らん)
この状況で『学力がないだけで高校生の資格がない』は無責任だよ。

>>218
早ければいまの中学2年生が入学する年から募集停止だったはず。
飯山南とか木曽は当面現校舎だからあわてて校舎を建てる必要はないし。
あとはこのままだと学科の移動がある高校の設備を(廃止を含めて)どうするか?や
総合高校のコース設定や多部制校の学費設定などの技術的な問題だけだから
募集停止自体は簡単にできると思う。
222雪ん子:2005/07/04(月) 20:22:28 ID:qVNM3Yxw [ server12.janis.or.jp ]
高校の1日の授業時間って50分×6時元だけど
理想的な授業時間ってどの位の長さなの?50分じゃ短い教科や長すぎる教科ってあるの?
科目ごとに理想の授業人数ってあるの?
英語とかは10人くらいの小人数の方がいいと思うけど。
223雪ん子:2005/07/04(月) 20:35:24 ID:VU65CKi2 [ ppp0913.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>222
60〜65分授業のところも45分授業のところも
35週授業なら1時限1単位なのは同じだから
授業時間は単に学力の確保(上位校)か単位の確保(下位or単位制)
の調整弁にしか考えられていないような…
224雪ん子:2005/07/04(月) 22:05:40 ID:qVNM3Yxw [ server12.janis.or.jp ]
>>217
長野南は底辺校ではないよ
225雪ん子:2005/07/04(月) 23:36:12 ID:jWhrcXw. [ user60-net219096048.ayu.ne.jp ]
底辺校の廃校もいいけど、何処にもいけない子がかわいそう。
15歳で働けといってもなあ、今の15じゃあまだまだ子供。
だいたい今は高卒が最低条件だし、ますますニ−トが増える、そこの
所も考えてね、康夫ちゃん!!。
226雪ん子:2005/07/04(月) 23:54:42 ID:cfjL/tAc [ ppp0630.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>225
多部制・単位制高校の説明をちゃんと読んでね。
週25時間で卒業できる時代に対応している康夫ちゃんはよく考えてるよ。
一番考えてないのは後先を考えない単純な底辺校不要論者。
227雪ん子:2005/07/05(火) 00:08:24 ID:OAbXvY2A [ ntngno059242.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>223 65分でやってますけどなかなかちょうど良くていいですよ。
やっぱり50分だとここだっというところで次回になってしまいます。
228雪ん子:2005/07/05(火) 00:09:31 ID:/pXUUBBY [ wacc1s2.ezweb.ne.jp ]
底辺校は下手な普通科より実業教育にシフトした方がよろしいと思います。
229雪ん子:2005/07/05(火) 00:33:56 ID:9o9.Diuc [ ppp0630.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>227
長野高校は65分授業で原則5時間制なんだね。知らなかった…
定時制は45分授業だが週1回5時間制なのは『長野高校』の意地か?
松本筑摩の夜間定時制は40分授業4時間制だし。
230雪ん子:2005/07/05(火) 06:35:08 ID:oZwMQl1s [ server14.janis.or.jp ]
>>225
だから自分の子供の馬鹿の責任を県に押し付けるなよ。
高校なんて義務教育じゃないんだから。
ABCのスペルも怪しい奴を、なんで県費で3年間も遊ばせなきゃならないんだ?

>>228
同意。普通科は旧12通学区の3番手まであればOK。
できれば商業系より工業系のほうがいいな。
今時、簿記の資格なんてもってても経理なんかみんなパソコンだからな。
下手な普通科校より、職業科の方が就職も進学も有利だよ。
あの一橋だって商業科枠があるからね。
ヤル気のある生徒のために、3年間の上に専攻科を設けてもいい。
231雪ん子:2005/07/05(火) 09:55:59 ID:TElUZAMQ [ server12.janis.or.jp ]
教育心理学の講義でやったけど1時限の授業時間は40分が限度らしい。
それより長くなると集中力が鈍って効率が悪くなるという。
232雪ん子:2005/07/05(火) 11:13:27 ID:jwQM4OsY [ 61-25-197-242.rev.home.ne.jp ]
底辺校の連中には、道徳教育をしっかりやって、社会の底辺を支える日本人を教育してほしい。
英語や数学はいらない。素直に上の人の言うことのみを聞くことのできる人間でよい。
233雪ん子:2005/07/05(火) 12:01:19 ID:6R/LFqnQ [ host61224-34.tvm.ne.jp ]
>教育心理学の講義でやったけど1時限の授業時間は40分が限度らしい。

その講義は何分だよ
と問いたい
234雪ん子:2005/07/05(火) 13:07:02 ID:TElUZAMQ [ server12.janis.or.jp ]
>>233
90分を間に10分の休憩を入れて前半40分、後半40分。
235雪ん子:2005/07/05(火) 20:05:59 ID:bDuZFVWk [ ppp0417.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>230
=215だったとして、あんたの一番おかしいのは基礎学力の解釈。
今は高校生に各教科の平均的な学力なんか求められてないのに
215の発想が出てくることが変なわけ。
高校では得意教科や得意分野だけ伸ばしていけばいいんだから
県費で遊ばせるって考え方自体どうかしてるよ。
だいたい、迂回路になる通信制や定時制(特に定時制)の方が
全日より金かかってるんだから、かえって無駄使いだし。
あと、看護や農業・水産はともかく、商業や工業の専攻科なんかほとんど聞かんけどな。
商業はそれこそ短大や専門学校でいい話だし、工業なら職業訓練を受けた方がいい。
236雪ん子:2005/07/05(火) 20:19:45 ID:bDuZFVWk [ ppp0417.vi-east.my-users.ne.jp ]
まあ、法律上の卒業要件と各高校の卒業要件は別物だから
各高校が自由に卒業要件を据え置いたり選択の幅を狭くすればいい話だが
(本当の上位校ならセンター試験の関係で文系理系の差も少ないだろうし)
全日制下位校は多部制単位制高校のそれに近づくのが自然と思われ、
237雪ん子:2005/07/05(火) 20:56:28 ID:4NoxQfuM [ ntngno036092.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
227です。>>229 長野高校はそうなんですか・・
そういえば長野高校も65分5時間制ですよね。
>>234 自分としては65分は集中きれないと思います。
238雪ん子:2005/07/05(火) 22:25:44 ID:bhb6wxkw [ vip1.lcv.ne.jp ]
旧学区の上位高校
第1  飯山北
第2  須坂
第3  長野、長野西、長野吉田
第4  屋代、篠ノ井
第5  上田、上田染谷丘
第6  野沢北
第7  諏訪清陵、岡谷南
第8  伊那北
第9  飯田
第10 松本深志、松本県ヶ丘、松本蟻ヶ崎
第11 大町、大町北
第12 木曽

思いつくままに書いたが
239雪ん子:2005/07/05(火) 23:02:45 ID:ugwU3/VY [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
長野西、吉田、染谷、篠ノ井、岡谷南、県が丘、蟻が咲き、大町北の
どこが上位なんだ?
240雪ん子:2005/07/05(火) 23:15:16 ID:bhb6wxkw [ vip1.lcv.ne.jp ]
最上位高校
飯山北、須坂、長野、屋代、上田、野沢北、諏訪清陵、伊那北、飯田、松本深志、木曽、大町
ここまでだろ
他上位校
中野西、長野西、長野吉田、篠ノ井、上田染谷、諏訪二葉、伊那弥生、飯田風越、県ヶ丘、蟻ヶ崎

あと大町北は底辺の部類だと思うが・・・
241雪ん子:2005/07/05(火) 23:42:30 ID:LCJkO6dw [ i220-99-185-114.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
深志は一昨年に70分授業やってたけど、後半になるとだんだんだれてきて全然集中できなかった。
242雪ん子:2005/07/05(火) 23:46:16 ID:jcUTMk8E [ ppp1203.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>240
45年前、昭和35年当時に農業科を併設していて今はないのは
長野吉田、東部、赤穂、蓼科、辰野、梓川、坂城、中条、犀峡など
長野吉田は旧農業科併設校にしては奇跡的なレベルアップだな。
243雪ん子:2005/07/06(水) 07:21:25 ID:HpEYG0cM [ server14.janis.or.jp ]
吉田の場合、元長野農業だから普通科を併設の方が正しい。
とんだ成り上がりもんです。
244雪ん子:2005/07/06(水) 16:37:00 ID:dRtJBR9E [ server12.janis.or.jp ]
よく“いい学校”“いい先生”“いい生徒”というけど
この“いい学校”“いい先生”“いい生徒”の定義って何ぞや?
245雪ん子:2005/07/07(木) 01:49:56 ID:5H7fK99s [ p19028-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
旧第7通学区って

岡谷南>二葉

を言い張る人がたまにいるよね。
なんかみっともない…。
246雪ん子:2005/07/07(木) 18:58:27 ID:r6kNyTdA [ pc05002.anc-tv.ne.jp ]
>>245
ただの岡谷南卒業生だろ
今じゃただの不人気校なんだけどな
247雪ん子:2005/07/07(木) 21:12:53 ID:MG8v1uZo [ z228.61-115-103.ppp.wakwak.ne.jp ]
千曲高校さいこー!!!!!
きゃ
248雪ん子:2005/07/08(金) 21:53:02 ID:uAmECJlk [ 249.net219126106.t-com.ne.jp ]
松本の松商学園だっけ?
あの制服って結構可愛くない?
249雪ん子:2005/07/09(土) 00:06:11 ID:8WAsazOQ [ ZL040026.ppp.dion.ne.jp ]
日大の制服もかっこいいよ。よく老人にはそういわれる。
250雪ん子:2005/07/09(土) 07:00:56 ID:l28BGaJI [ server12.janis.or.jp ]
上田西高校の文化祭の日程分かる人居ます?
251雪ん子:2005/07/09(土) 21:01:11 ID:0B7G7TFI [ 249.net219126106.t-com.ne.jp ]
松商学園、文化祭は入場フリー?
それともチケットとか必要?
252雪ん子:2005/07/10(日) 00:33:09 ID:DAC.frqY [ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ]
>>248 北信最強の女子制服は長野商業さ。
253雪ん子:2005/07/10(日) 14:39:52 ID:d5ybqCQw [ z142.61-115-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>252
チョウショウってしふくじゃないの?
254雪ん子:2005/07/10(日) 15:03:17 ID:ebCmLqSo [ server14.janis.or.jp ]
>>251
たかが高校生の発表会ごときでカネ取らねーだろ?

長野県はなんで揃いも揃ってこの時期に文化祭なんだろうね
昔はどこも秋に文化祭を行なっていたが、
共通一次試験が導入された年に、受験勉強に影響するからと
進学校が一斉に春に移したと聞いているけど
オイラの近所の「篠ノ井高校」て進学校じゃないよね?
ましてや長野南とか松代とか。センター関係ないでしょ?
255雪ん子:2005/07/10(日) 17:27:11 ID:rZagvLTQ [ gw000057.ueda.ne.jp ]
>>254
金じゃなくて入場制限とかの話でしょ?
この辺の事情は知らんが事前に申し込んだ人しか入れてもらえない所もあるよ。
256雪ん子:2005/07/10(日) 22:07:18 ID:95cAO60I [ ppp0323.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>254
長野県はただでさえ短い上に、週5日制が追い打ちをかけてる夏休み期間中に
準備が必要=補習や夏期行事が維持できない構図でしょう?
おたくのいう進学校でなくても、夏になにがしかの補習をしてるところがほとんどだし、
下位校に多い試験での推薦入学が中心の高校なら、センター試験より受験時期自体は早くなる。
257雪ん子:2005/07/11(月) 13:22:07 ID:sBUrsKNg [ ZJ034004.ppp.dion.ne.jp ]
>>240
おいらの出身の須坂高校は上位校だったのか?
東京の大学の県人会で誰も知らなくてそれ以来コンプレックスだったのだが…。
258雪ん子:2005/07/11(月) 20:08:42 ID:.e7E9a7. [ server12.janis.or.jp ]
>>257
おいらの出身の丸子実業は下位校扱いのようだが
東京の大学では 「あの丸子実業ですか」と誰でも知っていた。 
諸先輩方々に感謝申し上げます。
259雪ん子:2005/07/11(月) 20:10:31 ID:zazzajNQ [ server14.janis.or.jp ]
>>258
堀場先輩に感謝!!
丸実は昔はそこそこ進学も良かったからね
260ゆきん子:2005/07/11(月) 21:26:51 ID:br8MCO.2 [ u003151.ueda.ne.jp ]
中学で発表あり
上田地区 上高 丸実 千曲 それぞれ1クラス減る事確定らしい
上高→9クラスから8クラスへ 丸実 千曲 どこが減るか不明
きびしい春がきそうな予感する
261雪ん子:2005/07/11(月) 21:50:41 ID:zazzajNQ [ server14.janis.or.jp ]
その分生徒も減るんだよ
262雪ん子:2005/07/11(月) 21:54:30 ID:4L9vK/rU [ i60-34-198-129.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
>>240
須坂のどこが最上位高校なんだ?
あと西高が上位高ってのもおかしい。
263雪ん子:2005/07/12(火) 08:58:08 ID:FQMCyvm. [ ZJ034004.ppp.dion.ne.jp ]
>>258
そんなこといったら長野で一番有名なのは松商だな。松商は上位校なのか?毎年東大何人出しているんだろう?
丸子実業だって同じこと(藁
264雪ん子:2005/07/12(火) 10:25:58 ID:fGb7Ytwg [ p2148-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
>>262
どっちの西高?
265雪ん子:2005/07/12(火) 10:48:32 ID:gj.8DDs6 [ i220-221-206-2.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
ところで今現在の各通学区高校ランキングはどーなってるの?
4通学区制になってからがわからん
266雪ん子:2005/07/12(火) 22:05:48 ID:Q9ixWQgo [ vip1.lcv.ne.jp ]
>>265
北信・・・長野、長野西、長野吉田、屋代、篠ノ井
東信・・・上田、野沢北、上田染谷丘、岩村田
中信・・・松本深志、松本蟻ヶ崎、松本県ヶ丘、松本美須々ヶ丘、大町
南信・・・伊那北、飯田、諏訪清陵、伊那弥生ヶ丘、諏訪二葉、岡谷南

東信は学校数が少ないので4校だがそれ以外の上位5校はこんな感じだろ
267雪ん子:2005/07/12(火) 22:11:05 ID:zSAsqbG. [ i60-34-198-129.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
>>266
だから長野西は上位高じゃねえって。
あんなんが上位高ならどこでも上位高になっちまうっての。

北信・・・長野、須坂、長野吉田、屋代、篠ノ井
東信・・・上田、野沢北、上田染谷丘、岩村田
中信・・・松本深志、松本蟻ヶ崎、松本県ヶ丘、松本美須々ヶ丘、大町
南信・・・伊那北、飯田、諏訪清陵、伊那弥生ヶ丘、諏訪二葉、岡谷南
268雪ん子:2005/07/12(火) 22:19:37 ID:51lHyqGg [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
↑ また変な学校入れてるね。
北信は、長野、須坂、屋代まで
東信は、上田、野沢北
中信は、深志のみ
南信は伊那北、飯田、清陵
    これでおしまい。
269雪ん子:2005/07/12(火) 22:27:00 ID:ujCUaUec [ server14.janis.or.jp ]
須坂も怪しいけどな
270雪ん子:2005/07/12(火) 22:34:30 ID:ujCUaUec [ server14.janis.or.jp ]
北信と東信はもう境界がない
長野>屋代理=野沢北理>上田≧屋代普=野沢北普>須坂≧吉田>長野西>染谷丘>篠ノ井
271雪ん子:2005/07/12(火) 22:35:32 ID:9Y04ZTIc [ gw000057.ueda.ne.jp ]
どうせ県大会で優勝しても北信越ですら相手にされない高校野球みたいな
井戸の中だけの話なんだからどうでもいいじゃん。。。
変な優越感持って油断してちゃだめだお。
272雪ん子:2005/07/12(火) 22:42:57 ID:oKjcPZIU [ R211240.ppp.dion.ne.jp ]
中信が深志だけか・・・厳しい脳
273雪ん子:2005/07/12(火) 22:52:16 ID:wZz1rY7o [ wacc1s3.ezweb.ne.jp ]
野北の理数は去年定員割れしなかったか?今年は普通が定員ギリギリだったような...
学区変更後の野北と屋代、あと須坂も様子を見ないと評価が難しいと思う。
274雪ん子:2005/07/12(火) 23:13:12 ID:.Zt8DjkY [ server12.janis.or.jp ]
上田高校内の最下位層はどの位までレベルは落ちてきた?
275雪ん子:2005/07/12(火) 23:19:14 ID:Hp.ombNk [ ppp0560.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>272
ほかの3校は横並びにしか評価できないが正直なところでは?
むしろ第3グループ、特に田川と志学館の位置付けの方が気になる。

>>273
ていうか、270のように理数、英語(国際)の専門学科の評価を
普通科と別枠でしようとするのが無理のような気もする。
276雪ん子:2005/07/12(火) 23:29:05 ID:Hp.ombNk [ ppp0560.vi-east.my-users.ne.jp ]
あと松本地区は最大時より筑摩が5クラス、田川が4クラス、
梓川・志学館が各3クラス減らしてるのに対して
市内4校は1〜2クラス減で留まっている(>>12)
となると、相対的に市内4校のレベルが下がってる可能性も否定はできない
277雪ん子:2005/07/12(火) 23:51:07 ID:3Akfp.8Y [ KHP059138192037.ppp-bb.dion.ne.jp ]
去年まで高校生だったのですがとりあえず僕らの感覚では県内五指って
長野、深志、清陵、上田、伊那北でしたよ。
南信なので他の地区は詳しくわからないですが。
278雪ん子:2005/07/13(水) 01:48:49 ID:ZV4KkXO. [ p2148-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
↓の高校って進学実績でいうとどこも同じくらいなのですか?
長野西
長野吉田
篠ノ井
上田染谷丘
岩村田
松本蟻ヶ崎
松本県ヶ丘
松本美須々ヶ丘
大町
伊那弥生ヶ丘
諏訪二葉
岡谷南
279雪ん子:2005/07/13(水) 08:57:59 ID:7I7sgfVM [ ZJ034004.ppp.dion.ne.jp ]
>>277
南信は長野に非ず。
280雪ん子:2005/07/13(水) 11:40:43 ID:1vou20WY [ vip1.lcv.ne.jp ]
>>279
じゃあ筑摩県に戻して県庁所在地を松本にして
分県してしまっていいの?
そのほうが県庁が近くなって便利ではあるので賛成/w
281雪ん子:2005/07/13(水) 11:46:13 ID:7I7sgfVM [ ZJ034004.ppp.dion.ne.jp ]
>>280
長野市民としては別に構わない。それでも南信の扱い変わらないような気がするけど。
どうせだったら愛知県にでも拾ってもらったら?
282雪ん子:2005/07/13(水) 11:54:28 ID:I1CLJfvk [ 61-25-197-242.rev.home.ne.jp ]
サンデー毎日の別冊の進学実績でも見て、正確なランク付けをしたら?
283雪ん子:2005/07/13(水) 12:03:27 ID:wpNrS7Co [ wacc1s3.ezweb.ne.jp ]
南信は長野に非ずってせめて南信州にしてあげて...
東北信と中南信は人口はそんな変わらないけど、面積がかなり違うのよね。
分県したら大北・木曽・南信州を抱え込む松本・諏訪が損するよ...

高校のランキングを人口で加重平均とったのを見たいっす。
284雪ん子:2005/07/13(水) 12:37:29 ID:7I7sgfVM [ ZJ034004.ppp.dion.ne.jp ]
>>283
だろ?結局南信はお荷物ってことだよ。わきまえなさい。
285雪ん子:2005/07/13(水) 18:58:20 ID:NyoS6rjc [ i218-224-129-222.s01.a020.ap.plala.or.jp ]
松本を失うのは長野にとって痛手だと思うなぁ。
俺長野人だけど長野に住んでてそう思うよ。
286雪ん子:2005/07/13(水) 21:24:12 ID:ideAXMIw [ YahooBB219002128203.bbtec.net ]
>>278

松本県ヶ丘

長野吉田


長野西 諏訪二葉 松本蟻ヶ崎
上田染谷丘

篠ノ井 伊那弥生ヶ丘
岩村田 岡谷南 松本美須々ヶ丘
大町

進学実績ならこんな感じじゃない?
287雪ん子:2005/07/13(水) 22:04:46 ID:fCv4AIBM [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
県が丘とか吉田とか岡谷南とか
国立といってもせいぜい信大程度でしょ?
旧帝大や医学部はいないでしょ?
だから上位校ではないです。
288雪ん子:2005/07/13(水) 22:15:42 ID:H5D2WQRg [ KHP059138192037.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんで南信の扱いがこんなに悪い?
俺は諏訪の人間だが確かに南側って県の面積広げてるだけのイメージしか
持って無かったけど大してかわらんだろ、お前らの住んでるところと。
289雪ん子:2005/07/13(水) 22:49:17 ID:3.fCua.g [ janis220254033020.janis.or.jp ]
>>287
県は信大よりもう少し上。国立なら千葉くらいまでは行ける。
290雪ん子:2005/07/13(水) 22:50:25 ID:H5D2WQRg [ KHP059138192037.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>284
てかお前長野県内なんかで上下関係みたいなもん作って満足してるって
相当お寒い人間だな。学力に限らず長野県民のレベルの低さが露呈されてるよ。
それに反応してる俺も相当恥ずかしいが。
291雪ん子:2005/07/13(水) 22:53:33 ID:5KVm.FTM [ server14.janis.or.jp ]
県稜は今年、現役で北大(理、工、水産)3名、東北大(文)1名、名大(理)1名現役で合格者を出している。
吉田、長野西からは数年に1度、現役で帝大合格者が出る。
染谷、蟻ヶ崎からは現役で旧帝は無理だろう。
岡谷南は更にその下。
292雪ん子:2005/07/13(水) 23:28:42 ID:UKLnasMo [ p8021-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
岩村田って別にレベル高くないだろ。
旧第6通学区だと野沢北以外は進学校って呼ばない。
大学への進学実績あるっていっても、推薦で面接だけで進学実績上げてるだけだろ。
小海とかもそうやって大学の進学実績上げてるらしいし。
教科書とかは野沢北と同じもの使ってるらしいし、野沢北・佐久長聖に続く第3の進学校を目指すとかいってるらしいけど。
所詮、小海だし。
結局、実際に試験受けて入れるのは268が書いてる高校だけじゃない?

ところで、創造学園大付属ってどこの高校なの??
長野を離れて結構経つからもはやわからん。。。
293雪ん子:2005/07/13(水) 23:48:15 ID:5KVm.FTM [ server14.janis.or.jp ]
平成16年度(平成17年4月入学)入試 県内主要校の主要大への現役合格実績
※数字は各校HPより
※大町は未公表

飯北 北海道0 東北 0 東京0 名古屋 2 京都0 大阪1 九州0 慶応 0 上智0 早稲田 0
須坂 北海道0 東北 3 東京1 名古屋 1 京都0 大阪1 九州0 慶応 1 上智0 早稲田 7
長野 北海道4 東北17 東京4 名古屋 4 京都6 大阪2 九州0 慶応17 上智3 早稲田30
吉田 北海道0 東北 1 東京0 名古屋 0 京都0 大阪0 九州0 慶応 0 上智0 早稲田 2
屋代 北海道3 東北 4 東京1 名古屋 1 京都0 大阪0 九州0 慶応 2 上智3 早稲田 8
上田 北海道2 東北 5 東京1 名古屋 1 京都1 大阪2 九州0 慶応 4 上智7 早稲田 8
野北 北海道2 東北 4 東京1 名古屋 0 京都1 大阪0 九州0 慶応 1 上智2 早稲田 7
清陵 北海道0 東北 3 東京1 名古屋 0 京都0 大阪0 九州0 慶応 3 上智1 早稲田 5
伊北 北海道0 東北 5 東京0 名古屋 1 京都0 大阪0 九州0 慶応 7 上智2 早稲田 7
飯田 北海道0 東北 0 東京1 名古屋11 京都3 大阪0 九州1 慶応 2 上智2 早稲田 7
木曽 北海道0 東北 1 東京1 名古屋 0 京都0 大阪0 九州0 慶応 0 上智0 早稲田 0
深志 北海道2 東北 8 東京7 名古屋 7 京都3 大阪0 九州1 慶応17 上智2 早稲田20
県丘 北海道3 東北 1 東京0 名古屋 1 京都0 大阪1 九州0 慶応 1 上智2 早稲田 4

現役合格率
飯北 卒業生155 東大京大 0(0.0%) 旧帝 3( 1.9%) 早慶上智 0( 0.0%)
須坂 卒業生241 東大京大 1(0.4%) 旧帝 6( 2.5%) 早慶上智 8( 3.3%)
長野 卒業生318 東大京大10(3.1%) 旧帝37(11.6%) 早慶上智50(15.7%)
吉田 卒業生312 東大京大 0(0.0%) 旧帝 1( 0.3%) 早慶上智 2( 0.6%)
屋代 卒業生322 東大京大 1(0.3%) 旧帝 9( 2.8%) 早慶上智13( 4.0%)
上田 卒業生358 東大京大 2(0.6%) 旧帝12( 3.4%) 早慶上智19( 5.3%)
野北 卒業生281 東大京大 2(0.7%) 旧帝 8( 2.8%) 早慶上智10( 3.6%)
清稜 卒業生245 東大京大 1(0.4%) 旧帝 4( 1.6%) 早慶上智 9( 3.7%)
伊北 卒業生271 東大京大 0(0.0%) 旧帝 6( 2.2%) 早慶上智16( 5.9%)
飯田 卒業生320 東大京大 4(1.2%) 旧帝16( 5.0%) 早慶上智11( 3.4%)
木曽 卒業生167 東大京大 1(0.6%) 旧帝 2( 1.2%) 早慶上智 0( 0.0%)
深志 卒業生319 東大京大10(3.1%) 旧帝28( 8.8%) 早慶上智39(12.2%)
県丘 卒業生320 東大京大 0(0.0%) 旧帝 6( 1.9%) 早慶上智 7( 2.2%)
294雪ん子:2005/07/13(水) 23:58:42 ID:2RJSIMSQ [ ppp0351.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>292
塚原青雲が群馬県の創造学園大学の系列校になった。
大学は新設だがJFL・FCホリコシと関係があるので
サッカーにも力を入れていくことになるのかも。
295774:2005/07/14(木) 07:12:00 ID:ONZeSXZo [ a218-225-220-8.usr.s-net21.ne.jp ]
多部制単位制は何処もうまく逝っていない。逆境の子供を
更に地獄に落とすだけだ。
296雪ん子:2005/07/14(木) 13:53:47 ID:DfSbqKes [ i219-164-124-170.s04.a020.ap.plala.or.jp ]
木曽は名古屋+1旧帝3だよ。でもなんで東大合格者をだしてる木曽が
統合されるんだ?
297雪ん子:2005/07/14(木) 19:40:53 ID:sFe0wR16 [ i220-220-104-110.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
それにしてもしょぼい進学実績だね。信州は。
親父の時代、東大は長野高校だけで40人入れてたそうだ。
298雪ん子:2005/07/14(木) 21:19:40 ID:YZ17d1NM [ ppp0936.vi-east.my-users.ne.jp ]
>>295
もう少しきちんとした理由説明が欲しいところ。
長野県の場合、プロトタイプになる松本筑摩の昼間定時制が
比較的うまくいってるようだが?
クラス数が増えた場合にどうなるかだが、現在は募集定員一杯だから、
通信制のように誰でも入れるわけでもないな。
299雪ん子:2005/07/14(木) 21:28:14 ID:lEUdeMLg [ ZL040026.ppp.dion.ne.jp ]
今年の日大の3年の進学実績は凄くナルゾー。なんてったって特進クラスない状態で国公立50人。特進クラスが加われば75人はいくかなぁー。旧帝大も10人くらいはでるかな。今から楽しみですね。日大も着々と力をつけてる注目校ですよー。
300雪ん子:2005/07/14(木) 21:51:57 ID:m2yNpQic [ catv162.avis.ne.jp ]
長女の先生、全員かわんないかなぁ。
301雪ん子:2005/07/14(木) 22:02:47 ID:lEUdeMLg [ ZL040026.ppp.dion.ne.jp ]
なにかいやなことでも?