1 :
雪ん子:
2 :
雪ん子:2005/03/21(月) 23:18:19 ID:x.OERuMM
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ]
3 :
雪ん子:2005/03/21(月) 23:20:26 ID:x.OERuMM
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ]
4 :
雪ん子:2005/03/22(火) 01:25:10 ID:hM6Q9NFc
[ p3065-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 根っからの、黒『埼』人だけど、
別に目覚ましい発展なんかしてませんよ。
新潟市への一番先行合併のメリットは多少あったけど。
まぁ、可もなく不可もなく、ってとこでしょうか。
行政的に言えば、地域コミュニケーションが
希薄になった感じがするかな。
役場(現支所)や消防署等の職員が転勤によって
ほとんど『黒埼人』じゃなくなったからね・・・。
5 :
293:2005/03/22(火) 01:49:37 ID:19qILq2k
[ p5120-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >120パーセント合併により住みよい街になります。
なるほど。住みよい街になりますか。
楽しみです。
6 :
雪ん子:2005/03/22(火) 01:49:58 ID:TxPn5RGA
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>4漢字間違えてすみません。
発展は目に見えてないかもしれませんが、確実にしています。
黒埼地区の人口は合併後2000人程増えました。
県人口は年間5000人程減少している中すごいことです。
合併による黒埼地区への投資は、とても莫大です。
十年間で700億ほどです。
それによって下水道、道路整備が現在進んでいます。
市民会館、福祉施設も建設されます。
防災も変わりました。
出動可能体制の消防車数が3台→8台〜
となりました。
気づかれていないかもしれませんが、生活環境は大きく変わっていっていますよ。
7 :
雪ん子:2005/03/22(火) 08:43:14 ID:ENwF.4Pk
[ pl1199.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] >>6出動可能体制の消防車が増えた?
タダ新潟が応援に来てくれるだけじゃないの
8台からというのは間違いです。
最初の出動は、消防車、救急車などを入れて5台前後です。
新津市も3台が4台に増える(救急車を除く)が、亀田から応援に
来てくれて4台になるだけです。
救急サービスだけでとれば、先日まで3台目も新津市で出来たものを
2台に減らされ、3台目は亀田または小須戸から救急車が来るため、
要請されてから、そのお宅までの時間がかかり大きなサービス低下に
なっています。
道路整備にしても、黒埼時代の計画などを継承しているだけで、
新・新潟市となって新規に計画した事業ですか?
8 :
雪ん子:2005/03/22(火) 10:36:41 ID:tLKfvYag
[ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 新潟県で保健医療に詳しい人なら
新潟市の小児医療に対する助成制度や精神医療に対する助成が
他の市町村に比べて低いということを知らないのでしょうか?
代表的な例で、精神医療に関する助成は、黒埼が合併する際に
患者団体が陳情して新潟市に認めされたくらい医療助成制度が
新潟市では遅れていました。
新潟県では西蒲原地域が比較的に医療助成が進んでいます。
7氏がいうように道路整備に到っては、ほとんど県・国がおこなっている事業で
新潟市はたわいもない事業しかしていません。
黒埼合併後の市議会議員選挙で合併推進議員が殆ど落選したのではなかったかと
記憶しています。
9 :
雪ん子:2005/03/22(火) 12:25:21 ID:PEamURtQ
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] 消防ネタ・・歓迎age。
10 :
雪ん子:2005/03/22(火) 13:43:55 ID:5InLguqg
[ U179152.ppp.dion.ne.jp ] 旧新津市草水町の新住所教えてください。
11 :
雪ん子:2005/03/22(火) 14:20:57 ID:7gFur1Wk
[ p5051-ipad51hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] >>1のHP見るところによると
新潟市新津区・・・ではないんですね。
新潟でて2?年・・・
「新潟出身?新潟のどこ?」「元新津です」って
会話になるのかな。
チョト寂しいけど、住み易い街になるといいですね。
12 :
雪ん子:2005/03/22(火) 14:30:04 ID:v40dGdYQ
[ 237.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>11新潟市が政令指定都市となって「新潟市新津区(あくまで仮称)」となるのは、概ね2年くらい先のこと。
13 :
雪ん子:2005/03/22(火) 14:32:38 ID:qwKnnB3M
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 新潟市新津本町〜
なんか違和感が…
ちゃんと郵便届くんだろうか?
14 :
雪ん子:2005/03/22(火) 14:49:35 ID:7ohQVzmk
[ pl192.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] ウオロクに行ってきた。自転車だったので混み知らずだったせいか、
なかなかいいですな。
ただし……あれを本屋と言うなぁぁぁヽ(`Д´)ノ
新刊マンガ数種(半月遅れくらいな印象)、雑誌数種、
よくわからないハードカバー数冊、まだないほうがマシ。
15 :
雪ん子:2005/03/22(火) 19:04:25 ID:BBTin/Js
[ p4105-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
16 :
雪ん子:2005/03/22(火) 19:18:47 ID:TxPn5RGA
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>7消防車のことはどこで調べたのですか?
私は大学図書館で調べました…。
資料が間違っているのでしょうか・・・
救急車も増加しているはずです。
救急車入れると10台以上のはずですが・・・。
これは応援を入れてですかねぇ・・・
間違っていたらすみません。。。ただ増えたのは間違いありませんよ。
整備事業は黒埼のころのものを継承しているのではありません。
ただ道路に関してはあなたのおっしゃるとおり継承しているものがあると思います。
他の整備事業(福祉施設建設、保育施設建設、河川敷公園化事業、
消防庁舎建設、南部地区公民館建設、市民会館建設・・・・等など)は、
合併協議のなかで整備事業を協議して決めました。
最近出来た鳥原バス停駐車場もです。
合併していなければ、合併前の黒埼の財力では整備できないものばかりです。
普通に考えて10年間で700億円ってすごいと思いませんかね。。
大盤振る舞いとどっかの新聞でかかれてましたよ。
まぁ、サービスの低下した部分もあるかもしれませんが、
すべてのサービスを向上ってわけにいきませんし、
向上したサービスの方が圧倒的に多いので合併はよきものになったはずです。
17 :
雪ん子:2005/03/22(火) 19:27:08 ID:tLKfvYag
[ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 黒埼は特別だってw
「今回は絶対に黒埼のようにはさせない」と市長も言ってたと思いますが・・
18 :
雪ん子:2005/03/22(火) 19:37:33 ID:TxPn5RGA
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>17そうですね、黒埼は特別だと思います。
しかし合併後の市政はまず旧・新潟市地区より
合併市町村地区への整備に力を入れることが決まっています。
黒埼ほどではないですが、整備事業への投資はまたまたすごいことになってます。
新津はその中でもすごいほうです。
19 :
雪ん子:2005/03/22(火) 20:28:58 ID:ENwF.4Pk
[ pl1199.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] >>16現職の友人からですよ
大学の図書館ではどういった資料ですか?
救急車を入れて10台以上・・・そんなに出せるのは東京消防庁くらいでないの
それに救急件数の増加はあっても、台数の増加というのはありません。
前にも書いたとおり、新津市では減車(3→2台)です。
おまけに書くと、新津消防は消防長H(合併後署長に就任)が救急嫌いで変な考えをおこし、
善道出張所には救急車を配置していません。
新潟消防局警防課では合併するすべての出張所に救急車を配置するよう指導したが、
新津消防のみが、それに反発して配置していないんだよ。
おかげで新津消防署は、周辺消防から白い目で見られているそうです。
>ただ増えたのは間違いありません
受け取り方の違いだよ、旧黒埼消防本部は県内でもトップクラスの職員数の少ない
消防で、火災があっても自前では2台くらいしか出せなかったのに、合併で新潟市
から数台の応援が来てくれるようになったんだからね。
前から言ってるけど、あなたの言う向上したサービスって言うのを具体的に上げて
もらいたいね。
箱物の建設がそうなら、そんなものはサービスといわないと思うよ
8さんが書かれているように、新潟市は医療費助成の部分は県内最低クラスです。
20 :
雪ん子:2005/03/22(火) 20:54:06 ID:PEamURtQ
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] そうだったのかwwwwww
おのれ!消防長H←ゆるさん!
善道にも救急車置きやがれ。
新津消防署員が白い目で見られるのは嫌だよ。
21 :
自己中オヤジ:2005/03/22(火) 22:04:23 ID:01h9g.gI
[ YahooBB220008028086.bbtec.net ] 合併云々議論されているが
結局、ほとんどの市民は「あ ん ま り か わ ん な い」
で落ち着くと・・・。消防車や救急車が増えたところで
自分がお世話になるまでわかんないわけだし。
むしろウオロク出店の影響の方が大きい。
美幸町在住の私にとってはね。
22 :
雪ん子:2005/03/22(火) 22:06:28 ID:TxPn5RGA
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>19間違えていましたか…。申し訳ありません。
では、私のみた資料はなんだったんですかね・・・
私がみた資料は「合併協議なんたら〜」です。
ちゃんとした名前は忘れました。
応援の台数も入れて8台以上なのですかねぇ・・・
消防車の出動数は倍以上になると確かに書いてあったはずなんですが・・
それをみて驚いたのでそれは間違っていないと思います・・・。
向上したサービスは、乳幼児保育のサービス、中小企業に対する融資、
高齢者施設利用料金低下などなど・・・。
ってか、ご自分で調べていただきたいです。
私が持っている知識は12月時点での協議結果で
現在どうなっているかわからないものももありますし。
公民館使用料・ごみ処理料金は現在旧新津市地区は有料ですが
新潟市が無料のため新潟市と同じように無料になると思われます。
っていうか、現段階では各種サービスが各旧市町村ごとに行われてきたものが
据え置きされてますので、低下してはいるものは少ししかなく
あんまりみうけられないと思います。
基本的にサービスは新潟市の方がレベルが高いので、
新潟市にあわせられると思います。
何度もいいますが、合併に未だに疑問を持っている方は
デメリットばかりに目を向けずにメリットにも目を向けて
総体的に見たほうがいいですよ。
ちょっと合併に疑問をもたれてる方は悪いですがひねくれてるようにしか思えません。
メリットのほうが多いことは誰の目にもあきらかなことです。
単独で自立してやっていけたとお考えなのですか?
私はメリットばかりあげてきましたが、
デメリットを上げるとしたら税金ですね…。
税金があがっちゃいます。
それと新津の方の場合一人あたりが背負う借金が増えちゃいます。。
でもですね、それを含めても合併のメリットを考えると
合併を選択は間違っていなかったと思いますよ。
23 :
雪ん子:2005/03/22(火) 22:07:52 ID:tLKfvYag
[ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >21
>ほとんどの市民は「あ ん ま り か わ ん な い」
今年の住民税の通知を見て驚くから!こうご期待!
24 :
雪ん子:2005/03/22(火) 22:31:39 ID:PEamURtQ
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] ごみ処理料金・・・新津地区だけ現行だよ。
つまり・・今と変わらず。
今、無料の地区も有料化に移行する計画でつ。
「合併協議なんたら〜」←よく読もうね♪
25 :
雪ん子:2005/03/22(火) 22:35:18 ID:Ys/g5QQI
[ i219-167-242-132.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 郵便番号って変わらないよね?
新津って書かなくなるのに違和感覚えるな
26 :
雪ん子:2005/03/22(火) 22:43:55 ID:TxPn5RGA
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>24何度も読みました。
ごみ処理料金が現行で有料のままとは22でちゃんと書いてますよ。
ごみ収集を旧新潟市地区は無料で収集していますが、
有料で収集している旧市町村数の方が多いので有料になるかもしれませんね・・・
今後の協議を見守りましょう。
私は合併について大学の授業で調べただけなのでもう勉強する気なく、
どうなるかちょっと無関心ですか…。
27 :
雪ん子:2005/03/22(火) 22:46:36 ID:PEamURtQ
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] 連レスかな?
だったらゴメンね。
合併問題・・今更、議論しても合併しちゃったから仕方ないけど。
そうゆう事を言ってる訳じゃないんだよね。
これからの「暮らし」が、どう変わって行くかって事ね。
おいらも市の予算編成とか、よく知らないけど・・
コバちゃん前市長の采配で、とっくに新津の財政は破綻してたんじゃないの?
今回、合併で「新潟市」に赤字財政を肩代わりしてもらったんじゃないかな?
だから「新潟市」は合併には消極的だったとか、なんとか。
記憶違いだったら、ごめんね。
28 :
雪ん子:2005/03/22(火) 22:48:46 ID:7vGqxcXg
[ ZN119169.ppp.dion.ne.jp ] >>23均等割の市町村分が500円アップしますね。 年間で。
自民税調は人口にかかわらず3000円に統一する方針を打ち出していますので、
合併しなくてもいずれは・・・
所得割は?
29 :
雪ん子:2005/03/22(火) 23:20:23 ID:CNoTYATg
[ p6163-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 空気読まないでカキコ
新潟市って住みやすいかなぁ?
ウチは合併前に新潟市から引っ越してきたんだけど、
新津のほうが住みやすいと思った。
ゴミ捨てとかすごい楽だし。役所も空いてるし。
実際のところ合併しても嬉しくも悲しくもない。ふーんって感じだよ。
30 :
雪ん子:2005/03/22(火) 23:31:04 ID:mK1By.Jw
[ z173.211-19-86.ppp.wakwak.ne.jp ] 私こそ空気読まないで書き込み。
引越し後の魚炎に行った人いますか?
総合庁舎側にあった頃は結構よく行ってたんだけど、さつき野に移って以来、
どうも割烹?(新潟市でいう『岡田』とか『橘』とか)っぽくなってる気がして、
連れと気軽に入る勇気が起きないのですが。2〜3人用のテーブルとかもありますか?
31 :
雪ん子:2005/03/22(火) 23:32:35 ID:tLKfvYag
[ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
32 :
雪ん子:2005/03/22(火) 23:42:14 ID:TnFRIRDk
[ OFSfa-07p5-108.ppp11.odn.ad.jp ] 新津の異常に厚かった医療補助は斎藤市長まで続いた革新市政と、
新津に大量の革新政党支持者が多かった賜物なんだな(あえて具体名はいわない)。
税収等の規模から考えれば恐ろしく分不相応な額だったんだな。
しかも最後は完全に財政破綻状態に陥っていたわけで、こうなるのは自業自得なんだな。
田舎とはいえ市長と市会議員を選挙で選ぶことができたんだから、
恨むんなら市民自分自身を恨むべきなんだな。
33 :
雪ん子:2005/03/22(火) 23:46:49 ID:TaOghhgI
[ 60-56-72-136.eonet.ne.jp ]
34 :
雪ん子:2005/03/22(火) 23:48:08 ID:tLKfvYag
[ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 新津市の財政がおかしくなったのは医療費助成とかでなくて
小林市政での公共事業のやりすぎが原因
35 :
雪ん子:2005/03/23(水) 01:11:56 ID:LEQmhCVs
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>31頑固にまだ新津>新潟といっているあなたはひねくれてますって。。。
あなたはどうして部分的にしか見ることができないのでしょうか?
全体を見てください。
新潟市のサービス基準が合併市町村より高いことは、
知識人も言ってますし、新聞でも書かれているではないですか。
ってか、あなたは合併しないで新津は単独でやっていけたと思っているのですか?
合併せずに独自でやっていくと決めた自治体は覚悟が必要です。
ごみ収集日を減らしたり、高齢者施設の利用料金値上げ、議員・公務員給与カット、
小中学校の統廃合、各種施設の利用時間の短縮、各種公共料金値上げ。。。
実際にすでに行われている自治体もあります・・・。
今回の合併はそういったことを回避できる合併であったし、
それだけでなく合併市町村は合併による莫大な投資を受けることになったし、
住民サービスも向上。
どう考えてもよきものなはずですよ。
新津市民の方の選択は間違ってなかったと思いますよ。
36 :
雪ん子:2005/03/23(水) 01:32:38 ID:S8rGqlLk
[ YahooBB219058140023.bbtec.net ] ハイランクってうまいの?
37 :
雪ん子:2005/03/23(水) 02:51:48 ID:C7i2mib6
[ FLA1Aaa181.nig.mesh.ad.jp ] ウオロクの住所って
新潟市新津字北山谷 なんだね。
政令都市とか言っても結局「字」はのこるのか…。
38 :
雪ん子:2005/03/23(水) 12:25:23 ID:eddc5E32
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] 「字」(あざ〜)・・英語で他人?
・・・すまそ。
39 :
雪ん子:2005/03/23(水) 15:55:57 ID:WEZ5pV5Q
[ OFSfa-07p2-212.ppp11.odn.ad.jp ] スレタイ、初代じゃなくてPart21にしてもらいたかった・・・
新津市という行政府は消えても、新津という街は続いていくんだからさ
40 :
雪ん子:2005/03/23(水) 16:47:32 ID:voepBeOk
[ i60-34-145-182.s02.a015.ap.plala.or.jp ] むかし東京から新潟の会社に4月付け採用になって3月下旬ごろ
新潟市役所(今の本庁)に行った。
非常に込んでいて、転入手続きで一時間待ち
窓口でいやな顔をされたあげく、「印鑑登録もあわせてお願いします」
といったら「忙しいから後にしろ!」だって。
結局頭にきたので印鑑登録はしなかった。
挙句の果てに「地区事務所でもできるからそっちへ行け!」
だった・
そのあとアパートの水道の開通手続きも頭にきた!
新しい仕事に就いたばかりで休みなんて取れるはずもなく、
「昼休みに一時帰るので手続きしてくれませんか?」
といったら「俺たちはメシくわなきゃならねーんだ。絶対に駄目だ!」
と断られた。
いまどき政府官庁でも、県庁でも、村役場でもこんな対応はない。
まあ相手が特殊だったかもしれないが、今はなおっていることを祈る。
「新潟市は行政サービスが上」と言い切るヤツはどういう根拠で言っている
のか?
41 :
雪ん子:2005/03/23(水) 17:48:56 ID:6TCLSmxE
[ freeD1Aae074.tky.mesh.ad.jp ]
42 :
雪ん子:2005/03/23(水) 18:50:38 ID:gvy/UxvE
[ y066067.ppp.dion.ne.jp ] 今週、北海道からフェリーで新潟に行くのですが、
スタッドレスタイヤでなくても大丈夫でしょうか?
雪が積もってなければよいのですが・・・
43 :
雪ん子:2005/03/23(水) 18:57:44 ID:cn2ZPRGs
[ p4105-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
44 :
雪ん子:2005/03/23(水) 19:06:31 ID:LKGMQaAU
[ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 今週末は雪の予報です
45 :
雪ん子:2005/03/23(水) 19:59:08 ID:ZAKWbK4Q
[ 219.117.201.176.user.rb.il24.net ] >>44お前いつも金沢スレ荒らしに来んな新潟ごときがよ
衰退の新潟じゃ産業なんか集積せんのじゃ公共事業に頼っとれ
同じような地域で、同じ気候で、同じ面積だが…
裏日本の人口、産業など富はどこに集積したのか?
●人口・面積・製造品出荷額等(平成14年度)
北陸 312万人 1,262,105ku 7,236,564百万円
新潟 244万人 1,258,231ku 4,205,563百万円
■1955年 ⇒ 2004年
新潟 247.3万人 ⇒ 244.9万人 (▲2.4)
富山 102.1万人 ⇒ 111.7万人 (△9.6)
石川 96.6万人 ⇒ 117.8万人 (△21.2)
福井 75.4万人 ⇒ 82.7万人 (△7.3)
北陸3県だけで △38.1
★2004年 オフィス貸室総面積 & 空室率 = 稼動面積
金沢市 95,314坪 20.3% = 実質 75965坪
新潟市 89,246坪 20.8% = 実質 70682坪
46 :
雪ん子:2005/03/23(水) 20:13:54 ID:LKGMQaAU
[ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >45
ここは「旧・新津市」のスレッド
表題を見てかけ、金沢の田舎者!
47 :
雪ん子:2005/03/23(水) 20:17:55 ID:DasuMIls
[ d113-240.sc.niigata-u.ac.jp ]
48 :
雪ん子:2005/03/23(水) 20:25:37 ID:ZAKWbK4Q
[ 219.117.201.176.user.rb.il24.net ] どっちが先に荒らしに来たと思ってるんだ!
p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp
こいつがいつも荒らしにくるんだよ。
49 :
雪ん子:2005/03/23(水) 20:51:37 ID:WJsQmghI
[ cb8a6f-082.tiki.ne.jp ] >>48そこまで言うならその根拠を示してもらおうか
50 :
42:2005/03/23(水) 22:42:22 ID:33wohxNs
[ G029192.ppp.dion.ne.jp ] >>43ありがとうございます。
新潟市スレでもう一回聞いてきます。
51 :
雪ん子:2005/03/23(水) 22:44:34 ID:eddc5E32
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] 今日、腹が痛かったんで午後から「下越病院」へ。
そしたら、「内科の診察は4:30からです。」と言われ昼から待ちぼうけ。
んで4:30.
診察が始まると思ったら、更に一時間待ちの5:30でした。
5部屋ある診察室には、たった二人の担当医。
病院の経営が大変だとしても、これが総合病院なのだろうか?
痛くても、時間まで診てもらえないんだよ。
これからは町医者へ行きます。
52 :
雪ん子:2005/03/23(水) 22:55:58 ID:fLjuYTR6
[ p4101-ipad32niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>51新津医療センター行ってみては?
空いてるよ。
53 :
雪ん子:2005/03/23(水) 23:10:27 ID:eddc5E32
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ]
54 :
雪ん子:2005/03/23(水) 23:30:40 ID:LEQmhCVs
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>48やっぱりそのIDの方は荒らしだったのですか・・・
おかしなことばかりいってたし、
いつまでもしつこかったので荒らしなのかなって思い始めてました。
55 :
雪ん子:2005/03/24(木) 00:05:42 ID:oaXMM.GU
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 初めてウオロク行って来たよ。
平日なのにそこそこ混んでました。
時間が無いのですぐに帰りましたが
本屋ってコンビニより種類が少ないね。
ヒーズの品揃えが酷いから期待してたのに。
56 :
雪ん子:2005/03/24(木) 00:36:18 ID:RqwiJHck
[ Q122162.ppp.dion.ne.jp ] >>45新潟ごとき?ひどいよ
その言葉が出るのはお国柄?俺の知ってる金沢の人も新潟をそんな風に思って
るんなら悲しいな
57 :
雪ん子:2005/03/24(木) 07:26:48 ID:yhm9jwFI
[ YahooBB220008028086.bbtec.net ] おはよ
58 :
雪ん子:2005/03/24(木) 09:50:20 ID:20BorlOA
[ i60-34-145-182.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >54
つーか、アラシでなくて参考になるようなこと言ってたよ。
あんたは東京のIDでしょ。新津は新潟市と合併で良くなるって
頑固に言ってたヤツ
実際に地元に住んでいて「おかしい!」ということが「おかしなこと」なんですか?
あんたのほうがしつこくて見苦しかったですよ。
私は大学で資料見ただけのあなたの知識よりも、実体験で「新津のほうが良かった」
という意見のほうを尊重します。
59 :
雪ん子:2005/03/24(木) 20:21:42 ID:.g4iDL76
[ cb8a6f-082.tiki.ne.jp ] >>56案外第三者が新潟と金沢の対立ムードを煽ってるのかも知れないぞ
金沢と新潟の中が険悪になると喜ぶ立場の者・・・さて、誰だろうな?
(マジで思いつかねえ)
60 :
204:2005/03/24(木) 20:32:56 ID:2oyvHegE
[ YahooBB219058166105.bbtec.net ] 何かお国自慢のノリになってきたな・・・
61 :
雪ん子:2005/03/24(木) 21:02:33 ID:.g4iDL76
[ cb8a6f-082.tiki.ne.jp ] こうしてIPが出るのにおかまいなしとは、ある意味勇者だよな
62 :
雪ん子:2005/03/24(木) 21:08:18 ID:mYiE2MQ.
[ U086070.ppp.dion.ne.jp ] さつきの駅前の大門が
いつのまにか焼き鳥屋に変わってた・・・
63 :
雪ん子:2005/03/24(木) 23:24:50 ID:zw50q0sU
[ YahooBB219058174122.bbtec.net ] >>58俺は新潟市民ですよ。
東京人は別の人です。よく
ってか、俺は一般的な見識を言っているだけです。
そんなに信じられないならここ一週間の新聞を読めばいいと思います。
新潟市のサービス基準が他市町村より高いこと書かれているので。
自分の住んでいる街がいいものだと思いたいのはわかりますが、
客観的にみていただければわかります。
ってか、実体験っておっしゃってますが、
新潟市民になってから何日もたってないではないですか…
たった二、三日で比べてわかるのでしょうか・・・。
10年後ぐらいにそう言われれば納得いたしますが。
ってか、現段階ではほとんどサービスは変わってなく据え置きのものが多いので、
もし新津のほうが良かったって感じているようならそれはそれでおかしいです。
何を比べて言っているのかわかりません。
10年後の新津は大きく変わっていると思います。環境もサービスも。発展してますよ。
ってか、はっきり言って新潟市民の俺にとっては関係ことなんですよ。
じゃ、なんで書き込みしたかって言うと、先にも述べましたが、
合併について誤解されている方がいるからそれじゃ良くないと思い、
自分は合併について勉強してきて知識があるから
それで誤解を解こうと思って書き込みしました。
新津市民の方々の選択は間違っていないことを言いたかったのですが…。
新津の方にとっては、合併を否定することは自分たちの選択を否定することじゃないですか。
それって悲しくないですか?だから・・・
私は良心から書き込みをしたんですが、私のしたことはおっせかいだし、
不快な気持ちにさせたようですね。申し訳ありません。
旧新津地区の発展願ってます。
では、失礼します。
64 :
雪ん子:2005/03/24(木) 23:46:00 ID:.CQtTHaw
[ z156.211-19-92.ppp.wakwak.ne.jp ] 糞して寝ろ
65 :
雪ん子:2005/03/24(木) 23:55:00 ID:EZJU6W5A
[ p062189.ppp.asahi-net.or.jp ] >>63実際不愉快だったので、
もうこなくてイイや。
おつかれさん。ご苦労様。
いい・悪いじゃなく、
「不愉快」ってことだよ。
わからないかもしれないが。
66 :
雪ん子:2005/03/25(金) 18:02:12 ID:mfCEEJsE
[ i220-221-142-52.s09.a017.ap.plala.or.jp ] >>65>>63はあの悪名高き「新●市内」じゃないの?
あと去年あった合併住民投票の際に長文投稿を
繰り返した人と同一人物な悪寒・・・
67 :
雪ん子:2005/03/25(金) 23:21:13 ID:KbgyvQk6
[ i60-47-154-247.s05.a015.ap.plala.or.jp ] 損得勘定だけでなんでも割り切れるんなら
最初から住民投票なんてやらないよね…
私は合併には心情的に反対だったけど、投票は賛成に入れたよ
68 :
雪ん子:2005/03/26(土) 01:21:14 ID:0PJoZ6PE
[ YahooBB220008016209.bbtec.net ] また雪かよ
マジ勘弁
69 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/03/26(土) 21:50:36 ID:c88.ih4A
[ NGNfa-03p3-141.ppp11.odn.ad.jp ] なんか、今年の雪はしつこいよね。
エッチもそうだけどあっさりした方が良い
70 :
雪ん子:2005/03/26(土) 22:49:23 ID:NvVwAWmk
[ Y141239.ppp.dion.ne.jp ] >45
悲しいかな石川は福井に嫌われているじゃないか。(特に敦賀)
それでも3県で新潟に立ち向かおうとはオマイ漢だな。w
まぁどっちが先なんてくだらない話は止めにしてこれからの行政は
州単位の扱いに必ずなるから仲良くしていこうよ。
71 :
雪ん子:2005/03/26(土) 23:04:22 ID:SYOA6kUk
[ ntt1-ppp239.niigata.sannet.ne.jp ] オープン後、約10日過ぎましたが、
スーパーセンターウオロク、どうですか?
まだ混みこみ???
72 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/03/27(日) 20:17:38 ID:CfZFlseM
[ NGNfa-03p3-141.ppp11.odn.ad.jp ] >71
ちうか、10時で閉まるのは早すぎ。
後発なんだから、ホームセンターも12時まではやっていてほしかった。
73 :
雪ん子:2005/03/28(月) 19:51:28 ID:hEF6wc4w
[ y147187.ppp.dion.ne.jp ] >>71夕方は混み混みです。
ウオロク前の道路を通るだけでも
混雑してます。
閉店間際に行ったらすいてました。
74 :
雪ん子:2005/03/29(火) 23:33:56 ID:rqC3aFH2
[ YahooBB220008180103.bbtec.net ] 19時過ぎのマック〜だいごの橋間の農道の渋滞はなんだったの?
75 :
雪ん子:2005/03/29(火) 23:35:46 ID:fF9xZySs
[ i220-108-143-117.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 事故どうなったの?
76 :
雪ん子:2005/03/30(水) 11:53:07 ID:WC.KMrLQ
[ Q122101.ppp.dion.ne.jp ] 伸びないねぇ〜なんか話題無いの?
77 :
雪ん子:2005/03/30(水) 12:22:13 ID:uTpWp4Dc
[ p3133-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>7420時過ぎにはマックの交差点から入れないように通行止めになってた。
ほんと、なんだったんだろう・・・
78 :
雪ん子:2005/03/30(水) 20:08:51 ID:ngHHAptg
[ i60-34-147-191.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 新しいテレビを買おうと思うのですが、新津で地上デジタルは見れる
ポイントは有りますか?
新潟県は来年?にならないとデジタルにならないみたいなので
東京か福島を狙いたいんですが
79 :
雪ん子:2005/03/31(木) 00:32:02 ID:r2NJZ/z6
[ YahooBB220008252019.bbtec.net ] 救命士による消防ネタやめれ!
新潟市の恥だ。
80 :
雪ん子:2005/03/31(木) 22:23:25 ID:9oWN38vg
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] 「消防ネタやめれ」だと?
命張ってる連中の本音を聞いて、何が悪いんだ?
本当に「イクナイ」体質は住民の力でなんとかできんじゃねぇのか。
81 :
雪ん子:2005/04/01(金) 01:04:53 ID:OBdSIQyU
[ YahooBB220008252019.bbtec.net ] 消防車や救急車の配備より、質のいいサービスが住民にできるのかを問いたい。
消防オタクか職員が2CHというメディアを使って批判したいだけ。
>>80は職場にいると仕事のことで熱くなるいやなタイプ、間違いなく職員と思われ…。
82 :
雪ん子:2005/04/01(金) 06:59:58 ID:qDB982g.
[ i220-99-187-198.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>78昭和30年代なら新津でも東京のTV見れたんだろうけど
今は無理なんじゃないの?
福島方面は会津若松局が余裕で見れるところが
結構あるからデジタルも行けそうな期待があるんだが
83 :
雪ん子:2005/04/01(金) 12:24:09 ID:3.QPmb72
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] >>812CHを使って批判して悪いんか?
藻まいは、他人の為に命張れんのか?
「質のいいサービス」・・いくらでもあんだろ。
緊急時の応急処置講習の教示とか、「地域消防団」の無駄な飲み食いの経費削減とか・・・
ま、論争する気は無いから。
これで、おしまい。
84 :
雪ん子:2005/04/01(金) 12:51:09 ID:27iUoc7k
[ pl519.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] そもそもここはまちBBSですから。
85 :
雪ん子:2005/04/01(金) 13:04:22 ID:SYahxIZs
[ p4034-ipbf203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] 新津の市外局番って0250だけど、これから025-0??になるの?
市内局番が0から始まるなんて見たことない。
86 :
雪ん子:2005/04/01(金) 14:21:28 ID:MGNjX2YA
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] >>85市外局番まで変わらないだろ。
市内ガソリン高ーーーーい
セルフですら123円だぜ。
やっぱ白根や新潟の方が若干安いよ。
87 :
雪ん子:2005/04/02(土) 00:01:18 ID:23zVpjJo
[ p5253-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 古い話を引っ張り出して申し訳ないが、
ごみ処理料金が旧新潟市と同じく無料になったとして、分別方法まで旧新潟市と
同様の分け方になるのは、まっぴらごめんなワケなのだが。
いまどき、プラスチックを燃えるごみに出せる所は新津ぐらいじゃないのか?
ちなみに、電話番号と郵便番号は変わらないぞ。
>>85
88 :
雪ん子:2005/04/02(土) 01:56:41 ID:ATJrGtoc
[ YahooBB219058196104.bbtec.net ] 新津の方々は
区名は新津区でみなさん納得ですか?
89 :
雪ん子:2005/04/02(土) 02:20:48 ID:jU9TUwNo
[ pl213.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] >>85仮に3桁になるとしても、0は別な数字に置き換えられるので安心しなさい。
90 :
雪ん子:2005/04/02(土) 10:18:02 ID:.oktKwq2
[ p4071-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>87新潟のゴミ焼却場は古くて、低温で焼いているからダイオキシンとかでるんじゃないの?
新津のは設備が新しいから大丈夫みたい。
新潟に住んでるけど、プラゴミ分けは厄介。
ゴミの半数以上がプラゴミの割りに、収集日は週一日…。
一般ゴミは週3日…。
91 :
雪ん子:2005/04/02(土) 10:40:50 ID:k0Jt0ijE
[ YahooBB220008016047.bbtec.net ] >>74 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/29(火) 23:33:56 ID:rqC3aFH2 [ YahooBB220008180103.bbtec.net ]
19時過ぎのマック〜だいごの橋間の農道の渋滞はなんだったの
田んぼのまん中で軽とダンプの正面衝突、1人死亡、インドカレ
イ店の日本人女性がいなくなった
92 :
雪ん子:2005/04/02(土) 10:51:14 ID:qLBmVnw.
[ p4105-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>85025-0**-****はムリっスよね。
将来的には千葉の柏周辺みたいに
02-50**-****になるのでは?
93 :
雪ん子:2005/04/02(土) 11:28:52 ID:k0Jt0ijE
[ YahooBB220008016047.bbtec.net ] >>74 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/03/29(火) 23:33:56 ID:rqC3aFH2 [ YahooBB220008180103.bbtec.net ]
19時過ぎのマック〜だいごの橋間の農道の渋滞はなんだったの
田んぼのまん中で軽とダンプの正面衝突、1人死亡、インドカレ
イ店の日本人女性がいなくなった
94 :
雪ん子:2005/04/02(土) 11:51:48 ID:jU9TUwNo
[ pl213.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] いなくなったというと当事者が現場から逃走して行方不明ということ?
95 :
雪ん子:2005/04/02(土) 20:42:14 ID:ebA8XFYo
[ YahooBB220008180058.bbtec.net ] >>91インドカレイ店ってナイルですか?
だとしたらちょっとショックかもorz
96 :
雪ん子:2005/04/03(日) 14:10:48 ID:NZgyH1Ts
[ YahooBB219058136136.bbtec.net ] 【最近、見かけた光景 in 山先某店】
母親が店内で騒ぐ自分の子供に
「コラ!あんた達が騒ぐと皆がにらむでしょ!」と叱る。
(おいおい、そんな叱り方ないだろ〜)
と、母親にダメだししたくなるのは私だけか…?
97 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/04/03(日) 18:35:20 ID:ODYmsO4A
[ NGNfa-03p1-38.ppp11.odn.ad.jp ] >90
いわゆる高カロリー炉だからね。
逆に分別されて紙とかだけだとまずい。
>>96
おっ!おいらもそこよく行く!
でもって、客にアホが大杉。
通行路が狭いのに逆からくんなと。
ショッピングバスケットの持ち方を考えろと。
98 :
雪ん子:2005/04/04(月) 09:35:01 ID:4AwHzU7E
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] ヒーズなんて大声出してるガキとか
DQN親子ばっかだよ。
99 :
雪ん子:2005/04/05(火) 00:48:35 ID:POMXEyGs
[ ntnigt015011.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新津のけんしんに勤めている人も酷い。
眼鏡かけてる人が毎朝歩きタバコしながら通勤してる。
自分は喫煙者だけどあれは勘弁してほしい。
そろそろ気付け。
お客さま窓口にでも伝えればいいのか。
あと電車の中で、マナーモードにしないで携帯いじっている
おばちゃんもよく見かける。今時中高校生でもマナーモードにしてるのに。
結構いい年なのにDQN、というのが増えた。
100 :
雪ん子:2005/04/05(火) 12:10:04 ID:wzSIBMyc
[ ppp2656.va-west.my-users.ne.jp ] そーいやー
ナイル閉店の噂はどうなった?
101 :
雪ん子:2005/04/05(火) 14:27:16 ID:c3gSQEPM
[ ktsk115078.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
102 :
雪ん子:2005/04/05(火) 22:40:58 ID:fes5iNL.
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] けんしん・・・上杉。 orz自爆
北銀の向かいだぉ。
103 :
雪ん子:2005/04/05(火) 23:15:56 ID:PvbUeR2.
[ z97.61-115-68.ppp.wakwak.ne.jp ] >>99こんな過疎BBSに書いたって誰が気付くよ。
104 :
雪ん子:2005/04/06(水) 00:14:10 ID:L8L1CEbY
[ ntnigt015011.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>103ちょっと愚痴りたかっただけ。
真面目に今度注意するなり、銀行側に言うなりしてみるか。
105 :
雪ん子:2005/04/06(水) 01:11:37 ID:wWrQZwTw
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] >>104いやROMしてる人は多いから
不満は書いたほうが良いよ。
市役所の連中や消防の人は良く見てるようですしw
106 :
雪ん子:2005/04/06(水) 06:29:22 ID:W6iwEfFA
[ i219-164-148-22.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 403号新津バイパスの4車線化まだー?
あれだけ渋滞してるのにいつまで放置なの?
107 :
雪ん子:2005/04/06(水) 21:16:02 ID:IPys4y6I
[ f134215.ap.plala.or.jp ]
108 :
雪ん子:2005/04/07(木) 00:47:17 ID:nk/wu5Ek
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 思うんだが消防署の場所は悪くないか?
なんで混雑する場所に作ったんだろう。
109 :
雪ん子:2005/04/07(木) 08:47:34 ID:J/SMfC52
[ I022073.ppp.dion.ne.jp ] あそこはタウン403が出来てから混むようになったからね。
消防署はその前からあったから、消防署からしてみればいい迷惑なんじゃね?
110 :
雪ん子:2005/04/07(木) 10:02:10 ID:ovkGaFns
[ YahooBB219058136059.bbtec.net ] 新津区という名前に不満を持っている人いません?
別に新津が嫌いとか、そういうわけじゃないんですよ。
ただね、どうも生理的に、響きが駄目な気がするんです。
母音で「いいうう」となるでしょう?
その「うう」がなんか気に入らないんです。
新津の名前は残ってほしいんですけど、なんかいい案内ですかねえ。
111 :
雪ん子:2005/04/07(木) 10:04:23 ID:ovkGaFns
[ YahooBB219058136059.bbtec.net ] 案無いですかねえ、の間違いでした。
112 :
雪ん子:2005/04/07(木) 20:53:17 ID:0.f1ZlzQ
[ i219-167-54-204.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 小阿賀野区
秋葉区
113 :
雪ん子:2005/04/07(木) 23:33:32 ID:VQ42D04s
[ i219-164-125-78.s06.a015.ap.plala.or.jp ] 東白根区
114 :
雪ん子:2005/04/08(金) 00:32:39 ID:wpgjm4WM
[ p062189.ppp.asahi-net.or.jp ] ピン区
115 :
雪ん子:2005/04/08(金) 07:01:08 ID:sBTmQnCE
[ i60-34-80-22.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 北五泉区
西阿賀野区
116 :
雪ん子:2005/04/08(金) 09:18:28 ID:q36Dujvk
[ YahooBB220008252207.bbtec.net ] 保線区
桜区
117 :
雪ん子:2005/04/08(金) 22:51:08 ID:3HCm/s0Y
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] ばんえつ区
118 :
雪ん子:2005/04/08(金) 22:58:26 ID:7ZYXMLRg
[ i220-109-34-52.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 石油区。
119 :
雪ん子:2005/04/08(金) 23:11:28 ID:5gvDYEFE
[ B107098.ppp.dion.ne.jp ] 110よ、東京都中央区も台東区も文京区も新宿区も江東区も「うう」だよ。
120 :
多摩っこ:2005/04/08(金) 23:32:45 ID:2KphpC0k
[ 142.221.hinocatv.ne.jp ] 東京の中野区って、中野貫一の中野からついたらしいですね。
121 :
雪ん子:2005/04/08(金) 23:45:34 ID:qJqE3Omg
[ pl262.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] 真っ先に出るかと思ってた「ふうぞ区」が出ませんでしたな。
122 :
雪ん子:2005/04/09(土) 07:48:50 ID:u2/JWrBY
[ pl475.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] ピン区が出たからそれと一緒
123 :
雪ん子:2005/04/09(土) 13:31:37 ID:u2/JWrBY
[ pl475.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] >>81今さらで悪いが、ここで批判を浴びたおかげで
善道出張所にも救急車を置くことになりました。
市職員、消防職員も見ているので、改善されたと思うのだが・・・
124 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/04/09(土) 20:03:50 ID:gX9xQ4sQ
[ NGNfa-03p4-103.ppp11.odn.ad.jp ] >123
それでも駄目なのが、消防署市役所クオリティー
125 :
雪ん子:2005/04/09(土) 21:38:36 ID:1H.qeros
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] ん?
旧新津市役所職員は丁寧な対応してると思うよ?
気のせいなの?
126 :
雪ん子:2005/04/10(日) 00:51:38 ID:mFxSDA/2
[ RIFnni-05p485.ppp12.odn.ad.jp ] >>124公務員を嫉むようになったら人生終わりだよ
127 :
雪ん子:2005/04/10(日) 21:27:44 ID:J2JlJaUg
[ YahooBB219058136059.bbtec.net ] 110でございます。台東区などの指摘どうもです。
書き忘れたのですが、「区」という言葉を含み四文字の状態での「うう」が気になっていたのでございます。
すみませんねえ、マジレスとかしちゃって。
おわび
つん区。
いったん終わったネタ蒸しかえしてすいませんでした・・・
128 :
雪ん子:2005/04/10(日) 21:36:41 ID:RBZZEQzU
[ ntymgt003210.ymgt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 花咲区か、緑区。
129 :
雪ん子:2005/04/10(日) 22:18:02 ID:J2JlJaUg
[ YahooBB219058136059.bbtec.net ] 110、127でございます。
私紅陵区を推薦いたします。
130 :
雪ん子:2005/04/11(月) 03:00:06 ID:g.C7wyto
[ 203-165-39-145.rev.home.ne.jp ] 新津一中の出身者で一年の音楽の最初の授業で
「チポリーノの冒険」歌った人いる?
おれはいまだになんであんな低学年用の歌を
選んでいたのかが気になるんだが。
131 :
雪ん子:2005/04/11(月) 11:33:42 ID:5/NPE6mA
[ YahooBB219058136059.bbtec.net ] チポリーノーチポリーノーぼーくーもなーかーまー♪
132 :
雪ん子:2005/04/11(月) 17:47:14 ID:ofhp0KLE
[ i60-34-219-18.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 俺新津五中出身だけどチポリーノ歌ったよ。
133 :
雪ん子:2005/04/11(月) 20:23:44 ID:VX7uPpzo
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] (・∀・)イイ!! ネタ。
田家の郵便局員。丁寧、親切、気配り上手。
メガネのふとっちょさん、感じ良いなり。
(`ヘ´) プンプン!! ネタ。
水道料金が2000円も上がった。
本町3の交差点。
花屋と酒屋、相変わらず店舗前に路上駐車。
邪魔だ!
渋滞の原因を作ってるのは、おまいらなんだよ!
もっと離れた場所に車止めて、台車で運べ!ボケェ
134 :
雪ん子:2005/04/11(月) 21:57:07 ID:HbA75T/.
[ YahooBB219200088156.bbtec.net ] >>133たしかにあの花屋の前に駐車されるとムカつく
っていうか商店街の路上駐車が客を遠ざけている一因でもあるわな。
135 :
雪ん子:2005/04/11(月) 22:01:20 ID:nkulKOzU
[ O083139.ppp.dion.ne.jp ] 流れ切りますが、すみません。
新津に温水プールありますか?
136 :
雪ん子:2005/04/11(月) 22:35:38 ID:5/NPE6mA
[ YahooBB219058136059.bbtec.net ] B&Gは温水だが、純粋にプールしかないよ。
137 :
雪ん子:2005/04/12(火) 15:57:13 ID:fSm9sIMo
[ YahooBB219058136136.bbtec.net ] 今年は花粉すごいな。鼻ぼっこれそげだ…
138 :
雪ん子:2005/04/12(火) 22:20:49 ID:5PbgYWuo
[ YahooBB220008252022.bbtec.net ] ぼこれっれや!!
139 :
雪ん子:2005/04/12(火) 23:01:30 ID:TTZ0p1zQ
[ O082062.ppp.dion.ne.jp ] >>136B&Gのは屋根があるけど
中は温水じゃないって聞きましたが・・・
140 :
雪ん子:2005/04/12(火) 23:21:14 ID:lutuAGjo
[ 61-23-49-24.rev.home.ne.jp ] >>133つーか 本町のフードセンター周辺
車止めないでくれ。
業者も買い物のオババも。
141 :
雪ん子:2005/04/13(水) 17:13:35 ID:sL6GtAxE
[ YahooBB219058136059.bbtec.net ] 136でございます。
そうだったんすか、僕が最後に行ったのは7年も前の話なんで、変わっちゃったかも知れません。
すいませんでした。
142 :
雪ん子:2005/04/13(水) 21:59:14 ID:gPYVGRUo
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] つーか 本町のフードセンター周辺車止めないでくれ・・・
の続き。
百歩譲って、業者や買い物オババを許せても、
商店街の経営者達は許せん。
自分の店先だからと堂々と停車してやがる。
そんな奴に限って商工会の役員だったりする。
んで、エラソな事をのたまう。
143 :
雪ん子:2005/04/13(水) 23:20:00 ID:Hf/17W7c
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 北銀と第四が同じ通りだから
なおさら路駐が多いと思う。
その裏が大光に郵便局
…密集してるよな
144 :
雪ん子:2005/04/14(木) 01:10:13 ID:orVKkfQo
[ i220-109-199-233.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>130ああ、唄ったよ。
1年生の内はいいんじゃないかな。
小学生とあんまり変わらないし。
145 :
雪ん子:2005/04/14(木) 01:48:39 ID:4M2EI3fY
[ 203-165-36-232.rev.home.ne.jp ] やっぱり歌ってる人結構いるんだね。
いつ頃からの伝統なんだろ?ちなみに俺は20代前半。
あの歌リズミカルで俺も好きだった。
146 :
雪ん子:2005/04/14(木) 17:13:01 ID:LuulBR0.
[ pl475.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] パルスの脇って何が出来るの?
(除雪)
148 :
雪ん子:2005/04/14(木) 20:06:41 ID:V3LZQ1Rc
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] >>147このばかやろ!
地域BBSにAAなんか入れやがって。
自分で削除依頼しとけよ。
んで「語り部」から出てくんな。ぼけが!
149 :
雪ん子:2005/04/15(金) 00:33:42 ID:n.lNdnt.
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] >>146アップルグリムもコメリリフォーム館も壊してたね。
なんだろ?
150 :
雪ん子:2005/04/17(日) 21:42:00 ID:V4rYxVdk
[ i60-34-145-75.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 何か知らないけど選挙始まったの?
R403川口工業団地付近で新潟方面へ徒歩で呼びかけてた候補がいたよ
あの場で渋滞解消を公約にすれば票集まったりして!?
151 :
雪ん子:2005/04/18(月) 01:05:25 ID:K7ueJTY.
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ]
152 :
雪ん子:2005/04/18(月) 07:01:32 ID:u.MV1PVU
[ p0343-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>150 知らないのもいい加減バカだと思うぞ。
新聞くらい読めよ。
153 :
雪ん子:2005/04/18(月) 16:20:11 ID:ThDLWDCA
[ YahooBB219058136020.bbtec.net ] …選挙でいったい何が変わるというのか…。
154 :
雪ん子:2005/04/18(月) 19:56:27 ID:nbHOGUy6
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] ・・かっこつける訳ではないけど。
今回の選挙は、かなり深刻だと思いますが。
20余名の市議が6議席を賭けて真剣にバトル。
候補者の中には当選して、新潟市議会に新津地区の発展の為に喧嘩腰で戦いを挑もうと考えてる候補者も居れば、
ただ現役だから、あわよくば当選も、と考える方もおられます。
誰を選ぶかは、おまいら次第。
ただ・・誰が選ばれるかで新津地区の発展の図式は、かなり変わると予測しておりますが。
自分は当選したら、こうするぜ!
って、はっきり明言して方に投票したら?
155 :
雪ん子:2005/04/18(月) 23:06:39 ID:nbHOGUy6
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] 訂正:20余名の市議というのは、元新津市の定員でして
今回の立候補を辞退した方もおられますので
正確な立候補者数は16名でつ。
156 :
雪ん子:2005/04/19(火) 00:10:32 ID:KI34q21E
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 一番静かに選挙活動した人に投票します。
157 :
雪ん子:2005/04/19(火) 16:24:05 ID:5fGpl6Ys
[ i60-34-219-251.s02.a015.ap.plala.or.jp ] おいおい、駅前のフレックスメイトどうなっちゃったんだよ
158 :
雪ん子:2005/04/19(火) 18:46:37 ID:zFs7BiJQ
[ ZL035181.ppp.dion.ne.jp ] 156
あ、それ同感です(笑)
少なくとも住んでる場所が場所なんで仕方ないですが
うるさいからK氏には入れない…;ゴミ置き場にあんなでかい看板建てて;
159 :
雪ん子:2005/04/20(水) 00:33:32 ID:QHUAK0lo
[ i220-220-56-165.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 合併反対したやつも、何人か立候補してるが、当選しないと思うが
当選したら、議会で何をやるんだろ?
160 :
雪ん子:2005/04/20(水) 01:07:49 ID:QHUAK0lo
[ i220-220-56-165.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>158
お前はM屋君か?
161 :
雪ん子:2005/04/20(水) 01:41:51 ID:wNTXF7Po
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] マジで一日中選挙活動うるせー
外に出れば選挙カーが騒音だしながら走り回ってるし
家に居ると電話で選挙のお願いが掛かってくるし
162 :
雪ん子:2005/04/20(水) 02:21:24 ID:DDxxXbj6
[ i60-34-92-171.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
163 :
雪ん子:2005/04/20(水) 10:15:48 ID:/.L18cQ2
[ YahooBB219002228127.bbtec.net ] 新津
164 :
雪ん子:2005/04/20(水) 10:26:34 ID:/.L18cQ2
[ YahooBB219002228127.bbtec.net ] アテーナの隣に何が出来るの?
165 :
雪ん子:2005/04/20(水) 18:14:37 ID:3a1kxxP6
[ p5045-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>159反対した香具師は絶対入れたくないな。
で、反対してた香具師で立候補してる香具師って誰?
166 :
雪ん子:2005/04/21(木) 10:15:09 ID:J.kPoDRQ
[ i222-150-44-116.s02.a015.ap.plala.or.jp ] とりあえずは、史超線居に出たA野と、最後の最後まで反対した狂三糖です。
167 :
雪ん子:2005/04/21(木) 16:11:45 ID:dD7wJKfY
[ pl475.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] A野ウザイ!
20時ぎりぎりまでやってるし、彼の公約書には金津村のことばかり
もっと新津全体をみて欲しいよ
自分の周辺だけ良ければと言うのが、不弾寺のボーさんと変わらない
から嫌だね
168 :
雪ん子:2005/04/21(木) 18:00:59 ID:erSnMT8c
[ YahooBB219058136016.bbtec.net ] 私が当選した暁には新津を独立させますって言ったら笑う。
169 :
雪ん子:2005/04/21(木) 19:19:37 ID:DpYndLSQ
[ i60-34-83-194.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >168
そんな人がいたら男気に感動して票入れちゃう。
170 :
雪ん子:2005/04/22(金) 12:27:09 ID:iGrVQAm2
[ z68.219-121-65.ppp.wakwak.ne.jp ] ウオロク前もなんか作り始めたね。
木造だけど。
171 :
雪ん子:2005/04/22(金) 13:50:45 ID:58YuWiqc
[ YahooBB219040185200.bbtec.net ] 書き込みねぇ〜。
172 :
雪ん子:2005/04/22(金) 16:07:37 ID:wV.6iXnY
[ YahooBB219058136098.bbtec.net ] 機会があれば医療機関に入院して院内投票をしてみましょう。
あなたは不思議な光景に遭遇するかも知れません。
173 :
雪ん子:2005/04/22(金) 20:02:01 ID:R5LTfzT.
[ YahooBB220008016047.bbtec.net ] 170>ウオロク前もなんか作り始めたね。
>木造だけど。
その東側、運輸区まで埋め立て始めた、住宅分譲かね?
174 :
雪ん子:2005/04/22(金) 23:26:23 ID:mQwRL6.Y
[ i220-221-211-113.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 170>ウオロク前もなんか作り始めたね。
ラーメン屋かな前?前に求人広告でてたし。
無尽蔵。
175 :
雪ん子:2005/04/23(土) 10:40:52 ID:9j.w6slw
[ i218-224-136-172.s01.a015.ap.plala.or.jp ] 無尽蔵、三宝(レストランの)、牛丼屋らしいね。
176 :
雪ん子:2005/04/23(土) 12:21:39 ID:ITIZHY/A
[ ninet-200-179.niigata-inet.or.jp ] >>175三宝は知ってたが、牛丼屋は初耳。
すきや?松や?吉野家?牛太郎?
177 :
雪ん子:2005/04/23(土) 16:36:45 ID:K6TXUwkk
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 選挙活動ウルセー
178 :
雪ん子:2005/04/23(土) 17:38:37 ID:2y0agogg
[ p3122-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>173その通り、宅地分譲です。今秋頃?完成とか聞いたけど・・。
179 :
雪ん子:2005/04/23(土) 18:45:24 ID:JMLNXwH2
[ i219-164-141-134.s01.a015.ap.plala.or.jp ] >>176すき家という話ですが・・・
個人的にはどれにしろ牛丼やはスゲーうれしい
180 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/04/23(土) 18:55:10 ID:2.ThIHUo
[ NGNfa-03p1-25.ppp11.odn.ad.jp ] 選挙の演説を秋葉の草津へと向かう道の
カーブのところでやっていた。
某電気屋のわきから出てきた軽がそのバカどもがじゃまでかなり道に出てきたので
危うく事故るところだったよ!
あいつら通行妨害で逮捕できんのかね?
ちうかさ。選挙カーで手を外に出して振っているのも危険なことこの上なし!
あいつらみんな落ちてしまえ!!!
181 :
雪ん子:2005/04/24(日) 00:04:54 ID:aQt85wNc
[ i220-99-224-11.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>180
誰がうかればいいんだよ?てめえは危険性や!!事故らないように走れ矢!
182 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/04/24(日) 00:12:09 ID:FZVMhwW6
[ NGNfa-03p1-25.ppp11.odn.ad.jp ] >181
受かるって、あんた受験生か?
ちうか、変なところから飛び出るような環境にする方がまずいんじゃねえのか?
住民を危険にさらす市議なんざいらねえよ。
183 :
雪ん子:2005/04/24(日) 00:26:37 ID:aQt85wNc
[ i220-99-224-11.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>182誰が危険だといっての?あんた一人じゃないの?変なところから?どこよ?
M屋くんがんばれや!!
184 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/04/24(日) 00:54:10 ID:FZVMhwW6
[ NGNfa-03p1-25.ppp11.odn.ad.jp ] >183
あんたあそこに並んでいた人間の一人か?
ちうか、M屋くんってだれよ?
185 :
雪ん子:2005/04/24(日) 01:09:29 ID:aQt85wNc
[ i220-99-224-11.s02.a015.ap.plala.or.jp ] お前だよ!
186 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/04/24(日) 07:03:13 ID:FZVMhwW6
[ NGNfa-03p1-25.ppp11.odn.ad.jp ] >185
道路に人が大量に並んで横道が見えなくなるような状態だぞ。
それがわかっているんだな?おまえ。
その書きぶりだとさ。
んで、その状況を危険だと言わない、むしろそれを批判するところを見ると
本人降臨はないだろうから、あそこにいた候補者の支持者なんだろ?
187 :
雪ん子:2005/04/24(日) 08:31:38 ID:OKYk6/PY
[ i60-34-148-134.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>186
危険だ、危険だと言ってるのは、おまえだけだ!おまえもそこにいた
支持者か?駅前の飲み屋の借金早く払えや!!
188 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/04/24(日) 09:53:33 ID:FZVMhwW6
[ NGNfa-03p1-25.ppp11.odn.ad.jp ] >187
aQt85wNc=OKYk6/PY ?
おまえ、なんかおもしろいな(笑!!
おいらは古町でしかのまんので残念ながら違うな
189 :
雪ん子:2005/04/24(日) 10:05:41 ID:BgIM.hGg
[ z194.61-45-83.ppp.wakwak.ne.jp ] さつきの、みそらの、メディカルがまだスカスカなのに、
まだ宅地を造成するか
190 :
雪ん子:2005/04/24(日) 14:44:40 ID:rTkr9Cfk
[ U046076.ppp.dion.ne.jp ] 昨日までのウザイ選挙カーがいなくなって
静かな休日が戻ってきました。
とてもすがすがしいです。
191 :
雪ん子:2005/04/24(日) 14:55:27 ID:l4W4aIpU
[ YahooBB219058136098.bbtec.net ]
オレはク〜ル〜マ〜大好きさっ
60過ぎてもイカす車で走るのさ♪
…って、ゆうじゃな〜い?
でも…その坊主頭じゃあ、全然さまになってませんからぁ!!
歳とったら、歳相応のクルマ乗れ〜 斬りっ!!
192 :
雪ん子:2005/04/24(日) 20:20:44 ID:BgIM.hGg
[ z194.61-45-83.ppp.wakwak.ne.jp ] 60過ぎてんのにイタ過ぎ
193 :
雪ん子:2005/04/24(日) 21:11:18 ID:ovBftkP2
[ ntnigt014073.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 祭りのせいでDQNが多いな
昔は、おっさんなら最低限事務的なやり取りはしてくれたのに
最近の若いのは、店にもいないで横でタバコをふかして
呼んだらヘラヘラしてるし。
まぁ買わなきゃいいだけの話なんだけどな・・・。
194 :
雪ん子:2005/04/24(日) 23:05:19 ID:RZ5X0Ps.
[ p2066-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 選挙どうなったかな?
195 :
雪ん子:2005/04/24(日) 23:08:22 ID:qBKUDQ9Q
[ p5206-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] どこか選挙結果がわかるウェブ知らない?
196 :
雪ん子:2005/04/24(日) 23:10:14 ID:oaXMM.GU
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 全く選挙結果流れないな。
市議選だしな〜
>>193そうか祭か、すっかり忘れてた。
197 :
雪ん子:2005/04/24(日) 23:14:45 ID:42EQs/pg
[ i60-34-218-17.s02.a015.ap.plala.or.jp ] ウェブではやらないみたいだからラジオつけた方が早いかも。
FM新津で速報やってるよ。
198 :
雪ん子:2005/04/24(日) 23:15:51 ID:qBKUDQ9Q
[ p5206-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] ありがとう
199 :
雪ん子:2005/04/25(月) 10:44:23 ID:QQDTRcVY
[ i220-109-199-140.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 流石アカの聖地って感じの結果だったなw
200 :
雪ん子:2005/04/25(月) 14:33:34 ID:PCAEdgKE
[ oak.civil.kumamoto-u.ac.jp ] 市議は全く興味なかったんだが
どんな結果だったんだ?
合併に反対した奴とか共産系が当選したのか?
201 :
雪ん子:2005/04/25(月) 21:59:58 ID:tjq0/Wtg
[ i222-150-47-235.s02.a015.ap.plala.or.jp ] <<180.182.184.186.188.
応援大変有難うございました。むすこさんにもよろしく!!
202 :
雪ん子:2005/04/26(火) 07:11:16 ID:1BawPztA
[ p0214-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] しかし、共産党がトップ当選とは・・・。
新津ってそんなところだったんだ・・・(鬱
203 :
雪ん子:2005/04/26(火) 15:37:53 ID:8IIuNI7s
[ YahooBB219058136098.bbtec.net ] 新津ってそんなところだよ。
204 :
雪ん子:2005/04/26(火) 15:42:29 ID:16gnCm56
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 下越病院のアレだしね。。。
かえつを変換すると加越になる。
205 :
雪ん子:2005/04/27(水) 10:26:53 ID:ZXrfODTI
[ pl035.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] 強酸は組織票でトップになったんだし、他の人はうまく票集めが出来なかっただけ?
202さんが思うようなことはないのでは?
206 :
雪ん子:2005/04/27(水) 15:48:13 ID:V8ejRb0U
[ odwr128224.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] アテーナの隣は何が出来るの?
(除雪)
208 :
雪ん子:2005/04/27(水) 23:36:19 ID:ELqVqNhA
[ ntnigt014073.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅前のデイリー、便利なんだけど
店員がレジで知り合い数人と話しこむのだけは勘弁。
酷い時は持ち場を離れて喋っているしな。
209 :
雪ん子:2005/04/28(木) 21:17:59 ID:dGSkY55M
[ x027161.ppp.dion.ne.jp ] 駅前のデイリーは店員さんにもっとテキパキやってほしいですよね。
もう何するのでも時間かかって、いらいらします。
210 :
雪ん子:2005/04/28(木) 23:11:56 ID:vX7nvO2g
[ YahooBB219063085004.bbtec.net ] 直接、言った方が良いよ。
211 :
雪ん子:2005/04/29(金) 09:33:18 ID:mzb/Rykc
[ z8.61-205-221.ppp.wakwak.ne.jp ] ニュース見てると全国的に快晴らしいが、いっつも新津は雨だ。
212 :
雪ん子:2005/04/30(土) 17:04:46 ID:gssJi5Xo
[ i211-133-237-073.us.catvmics.ne.jp ] 新しい住所で荷物が届くか不安
213 :
雪ん子:2005/05/01(日) 07:13:12 ID:QpbbheZ2
[ i219-167-243-229.s02.a015.ap.plala.or.jp ] このスレ死んでるの?
214 :
雪祭り:2005/05/01(日) 17:57:15 ID:VvPyTqhI
[ YahooBB219058136106.bbtec.net ] 今日、久しぶりにウオロクに行って来た。
客はそこそこ居たけど、レジの女の子が暇そうにしていた。
あんなんで、経営が成り立つのだろうか。ちょっと心配。
人ごとですが、あれだけ大きいからつぶれたりはしないか。
215 :
雪ん子:2005/05/01(日) 23:10:45 ID:WEjnw7rQ
[ ntnigt014073.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 20代の自分ですら
あの広さにうんざりする時があるから・・・
疲れている時に動き回るの辛い
駐車場も無駄に広いと思うけど
全部埋まってる事はあるの?
216 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/01(日) 23:25:30 ID:2YuuIv5c
[ NGNfa-03p4-222.ppp11.odn.ad.jp ] ウオロクだが、何度かいってみたけど
ちょっと中途半端だな。
安和だったら必要のないDIYや車のコーナー
ムサシや、コメリの方がマシなんだよね。
そういう必要のないところを無くして、食品だけのショッピングセンター
に特化した方が良かったんではないのか?ちう感じ。
あと、誘導員の誘導下手杉
217 :
雪ん子:2005/05/02(月) 00:02:38 ID:NlzPHdz2
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] >>216新津通のヤンさん。
新津フードの隣は何が出来んの?
アップルグリムの跡地に工事してたけど
218 :
雪ん子:2005/05/02(月) 22:57:43 ID:rzLUYGzg
[ z148.211-19-81.ppp.wakwak.ne.jp ] やっぱ野菜も魚も肉も、新津フードの方が品物がいいと思うな。
219 :
雪ん子:2005/05/03(火) 19:40:46 ID:9CKnizbE
[ i219-167-198-254.s02.a015.ap.plala.or.jp ] このスレ生きてますか?
220 :
雪ん子:2005/05/03(火) 23:32:25 ID:KJjnuIFQ
[ p6111-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 合併してからネタがないな・・・。
221 :
雪ん子:2005/05/03(火) 23:34:12 ID:T3.rtX1Q
[ i60-34-88-215.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 今日は成人式だったね。
222 :
雪ん子:2005/05/04(水) 00:02:21 ID:lN4ZstZA
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] 皆さん私用で忙しいのだ。
なんせGWやからねぇ。
カキコするのは暇人さんだけ。
っつぅ、おらも暇だもんねぇ。
223 :
雪ん子:2005/05/04(水) 00:11:39 ID:TZ4VuTvg
[ pl879.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] 海外と取引があるとしたらあちらはそんなものないから連休を理由の納期遅れなんて認められない、てことでお構いなしに発注来るし国内もそれに倣ってきてるし。
なんだかんだ言って連休を休める時代では無くなったからね。
224 :
雪ん子:2005/05/04(水) 08:20:35 ID:gsoyEKdw
[ p3166-ip02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 阿賀野川の河川公園、連休はどうよ?
天気も良いし今日あたり行ってみたいんだけど。
225 :
雪ん子:2005/05/04(水) 13:41:44 ID:4AwHzU7E
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] いいと思うよ
226 :
雪ん子:2005/05/05(木) 13:50:07 ID:fHq27hi2
[ p062066.ppp.asahi-net.or.jp ]
227 :
雪ん子:2005/05/05(木) 22:40:00 ID:aRUvyjcA
[ pl035.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] 連休明けに固定資産税などが来ると思うのだが、合併してどれくらいあがるのかな?
原チャリとかは変わらんと思うけど・・・
金がないからちょっと心配。
228 :
雪ん子:2005/05/06(金) 20:46:22 ID:kTrbFUf6
[ YahooBB219058136033.bbtec.net ] 連休の前半に新津バイパスからウオロクに入る分岐点に車がぶつかった。
消防車、パトカー、救急車が全てウオロクの駐車場に集まって、何事が
起こったかと思った。分岐点に車がつっこんで火が出たらしい。
新潟ナンバーの車だったけど、助手席の人がフロントガラスにつっこんだ跡が
くっきりとガラスに残ってました。ウオロクで火事かと思ってビックリしました。
こんなことがあったというだけなんですけどね。
229 :
雪ん子:2005/05/06(金) 21:25:49 ID:NRjxVxSU
[ YahooBB219210164154.bbtec.net ] >>228(´・∀・`)ヘー
どうでもいいが強風で犬小屋が飛ばされた。
230 :
雪ん子:2005/05/06(金) 22:22:28 ID:QuPjoAsY
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] ははは。
アンテナ折れた。
231 :
94:2005/05/06(金) 23:11:15 ID:wn0p2KcI
[ pl959.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] 93で言ってた交通事故の当事者逃亡事案て結局どうなったの?
232 :
雪ん子:2005/05/07(土) 06:00:22 ID:xbY4S5.s
[ YahooBB220008016047.bbtec.net ] 魚炎に行ってきたけど、魚屋さんだけど鳥の小から揚げがある、料理は
そこそこ新鮮(これが大事)注文した物が暫くしてから有りませんとは、
嫌われるかな?
233 :
雪ん子:2005/05/07(土) 07:44:47 ID:BBj1JCc2
[ pl035.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] >>231逃げてないはず。
10tダンプと軽トラがぶつかって、ダンプの運ちゃんは無傷でいたという話です。
234 :
雪ん子:2005/05/07(土) 14:13:42 ID:nk/wu5Ek
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 10tダンプと軽トラかよ。
どちらも… まぁ… 以下略
235 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/07(土) 19:33:09 ID:ZnF2mPbA
[ NGNfa-03p3-126.ppp11.odn.ad.jp ] >217
あ〜〜〜、>223ではないけど仕事で忙しかったのですよ。
遅レスすんません。
あそこは確か、アベイルと言うところが出展するはず。
ただ、そこもしまむらとかと関係があるはずです。
筈筈と、確実な情報ではなくてすんません。
236 :
雪ん子:2005/05/07(土) 20:38:08 ID:6Euo1MmA
[ z133.219-121-70.ppp.wakwak.ne.jp ] アベイルってしまむら系列の服屋ですね。若者向けっていうか。
ウオロクんトコは、
これからパチ屋・ファミレス三宝・ラーメン無尽蔵・すき屋が建ちます。
なので、駐車場が無駄に広いのです。
237 :
雪ん子:2005/05/07(土) 22:38:44 ID:WvI8Jpdg
[ pl860.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] >>233あれ、じゃ93の言う「いなくなった」って「亡くなった」のミスタイプなのかな?
おいら94でそう確認したが訂正レスも同意レスも全くつかなかったから「居なくなった=現場から逃走」で解釈してたんだけど。
でしたら、合掌。
238 :
雪ん子:2005/05/07(土) 23:11:20 ID:i59voovQ
[ usen-219x120x28x12.ap-US.usen.ad.jp ] >>236ますます渋滞と事故が多発しそうだな。
マックスのJJクラブも何時の間にか閉店してたが
ウオロクの敷地なら続いてたかもな。
239 :
雪ん子:2005/05/07(土) 23:30:14 ID:SpLc1PcU
[ p7131-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 新津駅出て右に行くと
TABOO 2F
と書いてある看板がある
何がはいってるんだ?
240 :
雪ん子:2005/05/08(日) 09:53:43 ID:4Y/o43mU
[ pl035.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] >>239新津名物ピンクです
で、高校生を使ったとかで、摘発くらって閉店中です。
241 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/08(日) 11:42:58 ID:hQl2wzhA
[ NGNfa-03p3-126.ppp11.odn.ad.jp ] >240
文字通りのタブーだったわけだ(笑
つか、風俗行く香具師の気が知れん
242 :
雪ん子:2005/05/08(日) 18:06:59 ID:Hrjxf5Q2
[ i222-150-47-16.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 新津駅前の整形外科の向かいにある建物の
2階のまど、パンダハウスって書いてありますよね?
ぱんだ?
243 :
雪ん子:2005/05/08(日) 18:17:26 ID:Pr9j/L26
[ p7013-ipad32niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>232に続いて、魚炎に行ってきましたよ。
魚は旨かったけど、値段は高め。・・・やっぱり飲み屋さんだねぇ。
まだ慣れていないせいか、客が多くなってきていたせいか、
店員さん同士の意思疎通が上手くいってない様子でした。
・・・たまたまかもしれないけど。
244 :
雪ん子:2005/05/09(月) 21:52:47 ID:YsX7w/tA
[ O091108.ppp.dion.ne.jp ] すみませんが、新津駅周辺から近いところに
コイン精米があったら
場所を教えてください。
245 :
雪ん子:2005/05/09(月) 22:23:42 ID:VYq4DwG2
[ YahooBB219210164154.bbtec.net ] >>244西口から、まっすぐ直進して
右に曲って数メートル先にあった気がする。
あと中新田のローソンの敷地内
246 :
雪ん子:2005/05/10(火) 00:39:13 ID:sfanIdHA
[ YahooBB220008024154.bbtec.net ] いつも思うが・・
「ビデオ湾」の出入り口。
なんとかなんねえのかな?
信号は無理でもカーブミラー位なら付けてもいんでねぇの?
おらは「ビデオ湾」に用事無いっけど、あそこ通る時、必ず出入りする車と遭遇するよ。
やっぱ大事故起きないと本気で考えないんかなぁ?
247 :
雪ん子:2005/05/10(火) 07:27:56 ID:dGeS1i0Q
[ YahooBB220008016047.bbtec.net ] >244
美幸町農協倉庫敷地にある
248 :
雪ん子:2005/05/10(火) 13:11:18 ID:W3WPBfWs
[ z142.220-213-60.ppp.wakwak.ne.jp ] ビデオ湾といえば、数年前に山谷町に一週間くらいオープンしてたよね。
(もっと前は、新津フードセンターがあって、現在はローソンの位置)
あれ、なんでオープン後即閉店したの?
249 :
雪ん子:2005/05/10(火) 14:07:42 ID:d8jRl5A.
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] >>248流行らなかったんだろう。
当時は古田にもツタヤもあったし
ムービータイムもあったしね。
250 :
雪ん子:2005/05/10(火) 18:46:48 ID:HQwvajPA
[ YahooBB220008180120.bbtec.net ] ビデオ湾の出入り口…
おれも飛び出してきた女子の車にびびったことあり。
その後は運悪くぶつかって渋滞したのを見たことあり。
それと原信は相変わらず事故多いな。
皆気を付けようぞ。。
251 :
雪ん子:2005/05/11(水) 00:24:11 ID:TopgpcxY
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] ウオロクが出来たのに
相変わらず週末は原信周辺は渋滞するよね。
ビデオ1が出来る前は、あの場所は何があったの?
252 :
雪ん子:2005/05/11(水) 01:32:55 ID:TA9ys69I
[ ZQ246107.ppp.dion.ne.jp ] >245
>>247
情報ありがとうございます。
253 :
雪ん子:2005/05/11(水) 09:49:57 ID:pw373B0s
[ pl035.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] >>251ビデオ湾の前はクロネコの新津営業所があった
254 :
雪ん子:2005/05/11(水) 14:38:15 ID:.e7E9a7.
[ YahooBB219063085004.bbtec.net ] バイトの履歴書に新潟市山谷と書いたら
面接の人が「わざわざ新潟から通わなくても新潟でバイトしたら」?と言われた。
私は「合併して住所が変わったんです新津在住です」と答えたら
「なんだそうか〜 だったら旧新津って書いときなよ」と言われた。
なんか感じの悪い人だったが採用された。
255 :
逝きん子:2005/05/11(水) 20:51:48 ID:5R..LjPQ
[ z142.61-45-82.ppp.wakwak.ne.jp ] >>254感じ悪いんじゃなくて、頭悪いんだよ、その人。
ビデオ湾、さっき行ってきたけど、
出口はそんなに見通しがきかないとは思わなかったよ。
まぁ確かに出入りしやすいワケじゃないけど、
アレで事故るならただ単に運転向いてないってだけじゃないかな?
256 :
雪ん子:2005/05/11(水) 22:23:56 ID:JldxiEdI
[ YahooBB220008180120.bbtec.net ] >>255そうなんだよね。
見通しが悪いわけでもないのになぜ飛び出し(?)が多いのかと。
出入り口が坂になってるのが問題かな?
とりあえず事故起こさないように気を付けよう。
257 :
雪ん子:2005/05/12(木) 00:16:53 ID:Wl8w3Ezk
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] ビデオ1って店によって値段が違うんだよね。
職場が新潟なので近江のビデオ1をたまに利用するけど
旧作は100円で新作も190円だったと思う。
新津は高いよ。
258 :
逝きん子:2005/05/12(木) 20:33:55 ID:8raTOLaA
[ z148.220-213-12.ppp.wakwak.ne.jp ] >>257近江のビデオ1は近くにGEOができてから、競争で値段下げたんだよ。
それまでは新津と同じくらいだったような気がする。
それにしても、近江のビデオ1って路駐が多くて交差点で団子状態になりやすい。
259 :
雪ん子:2005/05/14(土) 00:51:38 ID:BFFBx0.o
[ YahooBB220008016147.bbtec.net ] 新津周辺でスポーツジムってあります?
260 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/14(土) 06:56:03 ID:imZmrAV2
[ NGNfa-03p5-234.ppp11.odn.ad.jp ] >259
亀田かな?
261 :
雪ん子:2005/05/14(土) 11:55:24 ID:BFFBx0.o
[ YahooBB220008016147.bbtec.net ] >>260やっぱりアスパーク亀田辺りが一番近そうですかね。
どうもありがとうございます( ´ω`)ノシ
262 :
雪ん子:2005/05/14(土) 20:40:55 ID:aBCSJaUA
[ p1233-ipad201niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 花火?
263 :
雪ん子:2005/05/15(日) 11:31:47 ID:yqeU9Emk
[ YahooBB219040186071.bbtec.net ] 荻川の荻野町にもジムがあるけどどうなの?
264 :
逝きん子:2005/05/16(月) 02:35:01 ID:/Ownru.k
[ z23.220-213-25.ppp.wakwak.ne.jp ] 原信、一週間の休業に入りました。
これから昼夜問わず工事。
まさに24時間寝る間もなく働く業者さんご苦労。
265 :
雪ん子:2005/05/16(月) 09:31:19 ID:xXT/0FzQ
[ i218-224-138-172.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 昨日夕方、原信に1歳児連れで行ったら
いつもあるベビー乗せカート(前向きで子供を乗せられるタイプのやつ)が
入り口付近に無い。
研修中の名札をつけた店員さんに『ベビー乗せカートはどこですか?』
って聞いたら、ちょっとキョロキョロ見回して
『改修中なのでありません!』
困ったなと思いつつ、普通のカートだと1歳児を乗せるのは怖いし
片手に子供、片手にかごで買い物しようと思ったら
店舗の中のレジ付近にベビー乗せカートがあった!
いくら研修中とはいえ、
いくら改装中とはいえ、
あまりにもいい加減な店員さんにあきれました。
266 :
雪ん子:2005/05/16(月) 16:25:48 ID:z5oWyDjw
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 荻川のネットカフェは
どの辺にあるの?
267 :
雪ん子:2005/05/17(火) 19:58:48 ID:i9GvGy4.
[ pl035.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ]
268 :
雪ん子:2005/05/17(火) 23:16:43 ID:C3wp2mW2
[ KHP222006116226.ppp-bb.dion.ne.jp ]
269 :
雪ん子:2005/05/17(火) 23:28:18 ID:Q0173MQM
[ pl931.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] どうやら今日行ったら置いてなかったので終売らしい。
焼鯖寿司しか食ってないからわからんが、問題はこんな弁当普段駅では見た事無い上に新発田、新潟含めて三新軒のサイトにすら出てない商品だということ。
270 :
逝きん子:2005/05/18(水) 18:27:46 ID:WI54T0Yo
[ z16.61-45-89.ppp.wakwak.ne.jp ] 雪だるま弁当とか有名だね。
旅雑誌の駅弁特集とか見ると必ず載ってる。
271 :
雪ん子:2005/05/18(水) 23:04:29 ID:XQ4xQFaY
[ p062066.ppp.asahi-net.or.jp ] 三色団子を忘れるなよ
272 :
雪ん子:2005/05/19(木) 00:21:53 ID:xqJgEVcY
[ y150203.ppp.dion.ne.jp ] 荻川のカットファクトリー、行ってみた方の感想ききたいです。
273 :
中央自動車道:2005/05/19(木) 17:00:01 ID:HpNzPIas
[ 115.51.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
274 :
雪ん子:2005/05/19(木) 18:29:39 ID:AllsWukE
[ YahooBB219058136137.bbtec.net ] 金沢町のデイリー移転したみたいですね。どこへ移転したのかわかりますか?
もしかして駅前ですか?
275 :
雪ん子:2005/05/19(木) 21:33:03 ID:YwP9yKGY
[ YahooBB220008025004.bbtec.net ] 中央自動車道さま・・乙でござました。
276 :
雪ん子:2005/05/21(土) 00:23:55 ID:ACYAHZmY
[ y150203.ppp.dion.ne.jp ] 新津市内で格安で信頼できる自動車整備はどこでしょうか?
277 :
雪ん子:2005/05/21(土) 01:51:33 ID:7J9F/SaU
[ p062066.ppp.asahi-net.or.jp ] >>276ここだけは絶対やめとけ、ってのは挙げられるんだが…
278 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/21(土) 05:45:26 ID:AD0BFv4.
[ NGNfa-01p2-191.ppp11.odn.ad.jp ] >276
ホンネ、車の場合は自分で知識を付けて
自分で整備点検するのが一番イイと思うよ。
実際自分がそうしているし。
あそこの業界の癖みたいなモノを知ると
自分でやってしまいたくなっちゃいますよ。
くだらない整備に何でそんなも金を取るんだっ
とかね。オイルの原価なんか知るとイヤんいなっちゃいますよ
279 :
雪ん子:2005/05/21(土) 09:47:04 ID:M6XVv.hw
[ wbcc1s13.ezweb.ne.jp ] >>278そうらしいな。
通常使われている鉱物オイルは、石油からナフサやガソリン等精製抽出した後の残りカス同然に
添加剤加えただけだから原価がメチャメチャ安いらしい。
280 :
雪ん子:2005/05/21(土) 14:44:51 ID:2ToxNaKo
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] あー ガソリン高いな〜
某スタンドは安いけどなんか走りが悪く感じるんだよな。
ところで新津に洗車場ってありますか?
281 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/21(土) 16:52:39 ID:AD0BFv4.
[ NGNfa-01p2-191.ppp11.odn.ad.jp ] >274
あそこに水曜日と土曜日に来る焼鳥屋さん、んまい!
移った場所に行くとは聞いたけど、まだ連絡がない
282 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/21(土) 16:55:13 ID:AD0BFv4.
[ NGNfa-01p2-191.ppp11.odn.ad.jp ] >279
ちなみにアメリカではqボトル10ドルを超えるモノはほとんど無いからね。
REDLINEもそこまでしなかったはず
今はそれを越えるレーシングオイル使っているけどな。同一粘度でもほかよりちょっと重い
連騰スマソ
283 :
雪ん子:2005/05/21(土) 19:25:09 ID:Z0LJxM/s
[ YahooBB219007002115.bbtec.net ] 区割りで小須戸と一緒になるのは確実みたいだし、次スレはこんな感じか?
新潟市(旧新津市&旧小須戸町) part2
284 :
雪ん子:2005/05/21(土) 19:25:24 ID:2Nc/dfVg
[ wbcc1s15.ezweb.ne.jp ] >>282SAE5W-50みたいな化学合成オイルだね。
氷点下何十度で凍らせたバナナで釘打つモービルのCM思い出した。
285 :
276:2005/05/21(土) 21:39:16 ID:ACYAHZmY
[ y150203.ppp.dion.ne.jp ] >>277悪い所は言いにくいかと思いまして・・・
でも本当はそういう情報こそ知っておきたいですけれどね。
286 :
逝きん子:2005/05/21(土) 22:54:05 ID:qxx7d7BM
[ z80.218-225-156.ppp.wakwak.ne.jp ] 原信のところにあるセルフのスタンドは、セルフのくせに他より高いぞ。
レギュラー125円だって。
レシートなどで値引きするとはいえ、それでも他とドッコイか高い方。
セルフの意味がないじゃんか。
他の従業員が入れてくれるところの相場はだいたい121円〜122円じゃない?
287 :
雪ん子:2005/05/22(日) 07:53:51 ID:Bu.J8h0U
[ p1114-dng18tutuji.miyagi.ocn.ne.jp ] ドコモショップ 新津店の○○○○たん、八重歯がかわええ。萌えだす。
288 :
雪ん子:2005/05/22(日) 11:46:18 ID:7PH2ohGo
[ i218-224-135-144.s01.a015.ap.plala.or.jp ] >>2861回行くと必ず2円引き券くれるので実質123円です。
それでも高いですけど・・・
289 :
雪ん子:2005/05/22(日) 19:57:11 ID:IYXRGViQ
[ p0194-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 県会議員スタンド 会員だと114円どす ありがたや
290 :
雪ん子:2005/05/22(日) 23:37:26 ID:FxUSKR/A
[ y150203.ppp.dion.ne.jp ] 古田の交差点から白根のほうへどんどん行くと115円という看板が出ているところがあります。
291 :
雪ん子:2005/05/23(月) 01:04:31 ID:zsQ2NO3Y
[ YahooBB220008025004.bbtec.net ]
292 :
雪ん子:2005/05/23(月) 09:13:12 ID:RGlIKcTI
[ pl035.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] >>290K石油かな?
あそこで入れた車は調子悪くなるという話を聞いたことある。
混ぜモノしてるかも・・・
293 :
雪ん子:2005/05/23(月) 15:30:09 ID:K6TXUwkk
[ YahooBB219214049014.bbtec.net ] 合併したら電話帳が見づらくなったよ。
旧新津とかに分けてくれー 斎藤なんて苗字腐るほど有るのに。
結局104で聞いたけど。
294 :
290:2005/05/24(火) 00:02:23 ID:TmN8LyUc
[ y150203.ppp.dion.ne.jp ] >>292まじで?
ほんとだったら、こわいですねー。
295 :
雪ん子:2005/05/24(火) 13:27:39 ID:dMyrYQ9A
[ p2195-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] >>293政令市になったら各区ごとの電話帳になるんじゃないの?
296 :
yank ◆jcKf9Tio4Y:2005/05/28(土) 12:00:47 ID:AVWE2oVs
[ NGNfa-01p5-160.ppp11.odn.ad.jp ] 次スレに移ったかと思ってみたけど、単純に下がっているだけね
297 :
雪ん子:2005/05/31(火) 01:20:39 ID:nRmY1He2
[ YahooBB220008025004.bbtec.net ] 次スレに移ったyo.
298 :
雪ん子:2005/05/31(火) 01:23:45 ID:nRmY1He2
[ YahooBB220008025004.bbtec.net ] あがったyo.
299 :
雪ん子:2005/05/31(火) 01:26:05 ID:nRmY1He2
[ YahooBB220008025004.bbtec.net ]
300 :
雪ん子:2005/05/31(火) 03:08:47 ID:69IkeVjU
[ p062066.ppp.asahi-net.or.jp ] んでは〆ます
300ゲッツ