1 :
1 ◆XZfrGIJ/mQ:
2 :
1 ◆XZfrGIJ/mQ:2005/02/01(火) 07:50:40 ID:agBftMYw
[ server12.janis.or.jp ]
3 :
雪ん子:2005/02/01(火) 08:49:25 ID:R9LRA82E
[ prxy-b1.eagle-net.ne.jp ] 乙!
4 :
雪ん子:2005/02/01(火) 09:01:49 ID:tGx2eFaE
[ p3119-ipad02yosida.nagano.ocn.ne.jp ] Zカレー
5 :
雪ん子:2005/02/01(火) 10:31:31 ID:O2Moo9VI
[ p3127-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] いつも10分で会社いけるのに、今日は50分掛かりました。
当然、遅刻です。
みなさんどうでした?
松尾代田で火事?
(除雪)
8 :
雪ん子04:2005/02/02(水) 17:42:12 ID:HJS5t/I6
[ server12.janis.or.jp ] 不審者が出なくなりました。このままずっと出なければいいのにな・
9 :
雪ん子:2005/02/02(水) 18:37:52 ID:HJS5t/I6
[ server12.janis.or.jp ] 雪道のときぐらい、
右折、左折するときはなるべく早く
ウインカー上げて欲しい。
無理に割り込んでくるのも勘弁して欲しい。
10 :
雪ん子:2005/02/03(木) 01:10:31 ID:s7pJEqbg
[ janis220254126044.janis.or.jp ] 「雪、車道に出さないで下さいっ」
雪かきして車道に投げる人、何を考えている!?
なーにも考えてないからさー
11 :
雪ん子:2005/02/03(木) 03:07:30 ID:stLjad36
[ i219-167-253-217.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ふとテレビをつけたら長姫高校の女の子がダンスしてた。
高校生ストリートダンス?
最後まで見てないから結果わかんなかったけど。
12 :
名無し:2005/02/03(木) 19:23:38 ID:tQ3pA8Xg
[ server14.janis.or.jp ] 6< 代田の火災現場みたよ〜
13 :
雪ん子:2005/02/03(木) 22:59:37 ID:4Xec4GQI
[ janis220254078024.janis.or.jp ] こないだ久々に飯田へ帰ったら「駅前生活」というでっかい広告とともに高層マンションが建築中だった。
飯田も松本並みの都会になったものよと感動しますた。
14 :
雪ん子04:2005/02/03(木) 23:22:01 ID:rebYMkMU
[ server12.janis.or.jp ] 正直あそこにマンション作ってもね・・。
15 :
雪ん子:2005/02/03(木) 23:46:55 ID:/h6TdFyU
[ f240-132.ip.avis.ne.jp ] 165 名前:雪ん子[] 投稿日:2004/11/18(木) 14:09:49 ID:TCKYJtVg [ p5058-ipad04yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
某分譲マンションのコピー、「飯田駅から徒歩3分」。
これほど魅力のない言葉も珍しいなw
16 :
雪ん子:2005/02/04(金) 12:47:29 ID:qVNM3Yxw
[ server12.janis.or.jp ] キラヤから徒歩三分のほうがいいか?
17 :
雪ん子:2005/02/04(金) 15:41:39 ID:VAhkFg8s
[ p3127-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] マンション買う金あったら家建てるよ
18 :
雪ん子:2005/02/04(金) 15:57:17 ID:u8JU9/gU
[ p3114-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 岡谷⇔飯田⇔豊橋で特急でも走らん限り飯田駅から徒歩3分と言われても魅力がねえ・・・
19 :
雪ん子04:2005/02/04(金) 19:34:26 ID:qVNM3Yxw
[ server12.janis.or.jp ] 新幹線とか通ればマンションできてもぃぃけどね。ジョィマがあってもしょうがなぃしさ。
20 :
雪ん子:2005/02/04(金) 21:00:02 ID:Q3zcbp1g
[ p1211-ipbf07yosida.nagano.ocn.ne.jp ] まぁ若者向けじゃないね。年寄りの購入者を狙っているのだろう
21 :
雪ん子:2005/02/04(金) 22:51:18 ID:qVNM3Yxw
[ server12.janis.or.jp ] >>某分譲マンション
地主の税金対策じゃないの?
死にそうなおじいちゃんの名義の宅地に、相続税課税評価が
高くつかないように、っていう。
22 :
雪ん子04:2005/02/05(土) 10:22:12 ID:TElUZAMQ
[ server12.janis.or.jp ] 来週ついに前期選抜が始まりますね。
23 :
豊丘っ子:2005/02/05(土) 17:13:53 ID:TElUZAMQ
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] 掲示板に良く出てくる「どやしょう」って何者なんですか?
教えてください。
24 :
雪ん子:2005/02/05(土) 18:06:42 ID:jBmPMtfk
[ f240-248.ip.avis.ne.jp ]
25 :
雪ん子:2005/02/05(土) 18:10:04 ID:jBmPMtfk
[ f240-248.ip.avis.ne.jp ]
26 :
雪ん子:2005/02/05(土) 19:03:14 ID:jBmPMtfk
[ f240-248.ip.avis.ne.jp ] てか今朝の座光寺の火事相当燃えてたな
詳細わかる方います?
27 :
雪ん子04:2005/02/05(土) 20:12:12 ID:TElUZAMQ
[ server12.janis.or.jp ] 知ってますよ。
28 :
雪ん子:2005/02/05(土) 22:27:44 ID:HYLOvb.w
[ YahooBB221020228029.bbtec.net ] >>23選挙出たり、変な車で走り回ったり、変な事で逮捕されたり・・・
一言で言うと「田舎の変わり者」ですかね
29 :
雪ん子:2005/02/05(土) 22:41:06 ID:IcMQRn/.
[ p2028-ipad04yosida.nagano.ocn.ne.jp ] だれかナイトスクープのパラダイスに応募してください。
本人に了解が取れればだが・・・orz
30 :
雪ん子:2005/02/06(日) 09:48:27 ID:yI8K3zWA
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 市内の映画館、そろそろアップルロードに引っ越してくれよ。
駐車できなくて不便すぎるんだけど。
31 :
雪ん子:2005/02/06(日) 10:37:18 ID:RfKDGSKI
[ YahooBB219030048169.bbtec.net ] >>30引っ越すよりもW・M・Cか何かでかいのが来て欲しい・・・
臨場感がぜんぜん違うもん…
32 :
雪ん子:2005/02/06(日) 13:13:28 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ] グルメドールも2月16日閉店だって
33 :
雪ん子:2005/02/06(日) 14:34:07 ID:Gp/XGCVo
[ YahooBB220047160057.bbtec.net ] 飯田の給料、図抜けて低いんだね、長野県内で(ソース・南信州新聞)
北部にいいようにやられている現状、「分県独立論」は出ないのかなぁ?
山口村は見事に長野から出て行くよ。それくらいの気概を見せないかんに!
34 :
雪ん子:2005/02/06(日) 14:36:15 ID:MqEfqpcY
[ o145174.ppp.asahi-net.or.jp ] 豊田市と合併しんかなあ・・・
35 :
雪ん子:2005/02/06(日) 14:39:36 ID:Gp/XGCVo
[ YahooBB220047160057.bbtec.net ] ただ、俺も飯田出身(飯高卒)だが、ポテンシャルのある街だとは思う。
ただ、そのポテンシャルに気付いていない、もしくは気付いていても
生かそうとしない人ばかりが残っている現状。
致命傷は東京、名古屋への便が悪すぎること。せめて飯田線から中津川に
抜ける中央西線の「支線」が出来れば全然違う形になってたと思う。名古屋
まで1時間15分で結ぶことが出来たなら、きっと飯田ももっと発展してたと
思うが・・・
鉄道より高速道路網を優先したN元代議士の地盤・S交通&Y建設の「利権」に
してやられた感じだと思う。
36 :
雪ん子:2005/02/06(日) 16:57:40 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ] 交通の便がよくなったからって、
それが即、経済発展には繋がらない。
交通の便がよくなったということで、
都会から流入してくる人の数より、
都会に流出する人の数が多い。
今まで、地元にかろうじて落ちていた金が、
却って、都会に吸い上げられていく。
経済苦境を、交通の便が悪いせいにしているようでは好転しない。
そのうち『リニアが通れば・・・』とか言い出しかねない。
原因はもっと違うところにある。
37 :
雪ん子:2005/02/06(日) 19:16:23 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ] 火事鎮火しますた!
38 :
雪ん子04:2005/02/06(日) 19:58:43 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ] また全焼かな?
39 :
雪ん子:2005/02/06(日) 20:05:40 ID:fY1ewFBc
[ YahooBB218133114120.bbtec.net ] >>35おっ、高校一緒だ(笑
飯田(南信)は雰囲気からして暗い
住民の考え方が古い
俺は大学の関係で中信に何年か住んだが南信とは明らかに雰囲気が違う
なんせ結婚するときなんか大変だった
友人は披露宴とかやらずに本人+家族程度で沖縄なんかで式やったり
新婚旅行にお金かけるのが多い
所が…そう親に言ったら「そんな事したら近所の目があーだこーだ」と・・・
結局、式やることに。良く分からん人たくさん呼んできて
その式の招待状作った時も問題発生。友人からの招待状は新郎新婦2人の名前で
来る。ところが…「招待状は親の名前で出すものだ」とさ
結局ここは折れずに自分たちの名前で出しましたけど。
今時家と家があーだこーだとか思ってるんかしら
考え方古すぎ
こんなんじゃ発展はしばらく無理だろうなぁ
40 :
雪ん子:2005/02/06(日) 20:22:23 ID:.JqEuLeo
[ nissin32134.ccnw.ne.jp ] 確かに飯田は時間が止まっている感がありますね
正月飯田の実家でテレビが壊れたと言うので帰省ついでに買いに行きました
私の今住んでるところではテレビとか1万以上くらいするものならカードで買うのが多いです
でも、レジを見てると皆さん現金払いでした
わざわざ大きな買い物する時は銀行に行くのかしら
それともおばあちゃんのタンス預金が有り余ってるのかしら
飯田の発展が遅いのは都会との交通が発展してないからだけなのか
それとも、、、
41 :
雪ん子:2005/02/06(日) 21:10:32 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ] 買い物をカードでしたり、結婚式を自由な形式でやることが発展しているって事なのかねえ。
なんかちがうんじゃないの。ただの愚痴じゃん。
42 :
雪ん子04:2005/02/06(日) 21:20:15 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ] 飯田は飯田らしく発展していけばいいと思います!中学生の意見ですいません。
43 :
雪ん子:2005/02/06(日) 21:31:52 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ] >>42そうだよな。まず自分の住むところを大切に思うことが大事だよ。
やたら郷土を卑下する人って結局悪口を言うだけ。
44 :
雪ん子:2005/02/06(日) 21:59:57 ID:yI8K3zWA
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
45 :
雪ん子:2005/02/06(日) 22:03:31 ID:dRtJBR9E
[ server12.janis.or.jp ]
46 :
雪ん子:2005/02/06(日) 22:16:07 ID:fY1ewFBc
[ YahooBB218133114120.bbtec.net ] どんどん発展していく社会において文明を知らない田舎も必要だと思います
飯田はその一端を担えば良いんじゃないでしょうか
無理に近代化する必要はありません
飯田の人たちは今のままで十分幸せなのでしょうから
“井(飯?)の中の蛙 大海を知らず”
47 :
雪ん子:2005/02/06(日) 22:47:08 ID:ugQCw6SE
[ ntngno015243.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 飯田高校歌にあるじゃありませんか
ああ白雲の谷深く 都の塵も通い来ぬ
この山河の内にこそ 誠の丈夫いずるなれ
ってさ
48 :
雪ん子:2005/02/06(日) 22:51:22 ID:fY1ewFBc
[ YahooBB218133114120.bbtec.net ] >>47懐かしい!
今でも対面式とかあるのかな
生卵思い出しますけど
49 :
雪ん子:2005/02/06(日) 23:42:59 ID:9sEQKe4.
[ z38.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ] 高松は、他校からみると気持ちが悪いくらい、静かで不気味だと
言われたことがあるが、在籍していた自分からみると、一部の
人間だけだと思うが・・・。
南信州新聞はいつまでたっても、中央新幹線「中央リニア」の夢を
捨てきれない記者がいるのかな。
たまに、記事になっているし。
実用化なんて、最低30年はありえないでしょう。(永遠に無理かも)
まあ、飯田から、恐ろしく強大な力を持った政治家でも誕生すれば
別の話だが。
50 :
雪ん子:2005/02/06(日) 23:48:00 ID:ailpdj5g
[ f239-208.ip.avis.ne.jp ] >>39自分もたまに鉄道系の板へ行ってるけど
リニアは「幻想」以外の何物でもないと思ってる。
51 :
雪ん子:2005/02/06(日) 23:54:17 ID:ailpdj5g
[ f239-208.ip.avis.ne.jp ]
52 :
雪ん子:2005/02/07(月) 18:27:48 ID:BDmBRtug
[ YahooBB219017112149.bbtec.net ]
53 :
雪ん子:2005/02/07(月) 19:42:51 ID:PFDRaiTY
[ i218-224-133-124.s02.a020.ap.plala.or.jp ] シ○クでリニアの講演会開くってさぁ〜。
FMいいだでやってたに。
54 :
雪ん子:2005/02/07(月) 19:52:41 ID:iXIrDdIw
[ server12.janis.or.jp ] 転勤族なので飯田近辺から東信に飛ばされたんだけど
飯田(下伊那)の人達はすげー穏やかで付き合いやすかったと思う。
東信の人はプライドが高くて付き合いづらい。
55 :
雪ん子:2005/02/07(月) 22:01:54 ID:ED4J0N2A
[ ZF029018.ppp.dion.ne.jp ] うん、私は他県から来たけど飯田の人は明るくて愛想いいよね。
北信行くと雰囲気違うんだなこれが。
私は飯田好きだなぁ〜。
色んなところ住んだけど、兎に角ココ好き!!
56 :
雪ん子:2005/02/07(月) 22:14:49 ID:iXIrDdIw
[ server12.janis.or.jp ] >>55長野県内も地域によって気質が違うから面白いね。
でも長野市周辺は飯田は長野県じゃないみたいに思っている人が結構いるから閉口する。
57 :
雪ん子:2005/02/07(月) 22:19:40 ID:N7sZO2pE
[ p4129-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] >>53やってたに ×
やっとったに ○
伊那語は正確に
58 :
雪ん子:2005/02/07(月) 22:34:42 ID:uGzKj6A2
[ z38.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ]
59 :
雪ん子:2005/02/07(月) 22:45:53 ID:.XT9DQOg
[ cr230.ade3.point.ne.jp ] >>58おまえ歯医者だろ!?
どこの馬鹿歯医者だ?何がワクワクだ!
60 :
雪ん子:2005/02/07(月) 22:51:16 ID:uGzKj6A2
[ z38.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ] >>52そーいや、お前、ラブホ情報にもケチつけてたなー。
人の書き込みにケチつけるのが趣味か?
61 :
雪ん子:2005/02/08(火) 03:58:15 ID:qy.xHLCk
[ nttkyo303057.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] また雪ふっとんの!?
私は3月に東京の友達を飯田に拉致りたい。。
昼神やかじかの湯連れてって、蜂の子や玄徳のラーメン食わして、
しまいにゃ小野子の夕陽と北海道からの夜景を見してぶいぶい言わせたい。
飯田大好き!! ばんざ〜いっ!!!
62 :
雪ん子:2005/02/08(火) 04:03:36 ID:q6yv1yOU
[ YahooBB219187196210.bbtec.net ]
63 :
雪ん子:2005/02/08(火) 06:17:23 ID:uzjgZ/O6
[ server12.janis.or.jp ] >>54-55
穏やかなしゃべりに安心しているとその裏で…なんてことも
あるので要注意、表面的な付き合いだけなら楽なんだけど。
ある意味京都的だね。
64 :
雪ん子:2005/02/08(火) 08:21:37 ID:uzjgZ/O6
[ server12.janis.or.jp ] >>32客がまだ食べてる途中なのに、
まだ、皿にハンバーグが二切れ三切れ残っているのに、
『おさげしてよろしいでしょうか?』って。
『まだ食べてるんですけど』て言うと
ブスっとした顔して引き下がっていった。
あの店は、話しをしながらゆっくりとご飯を食べられない店。
黙々と食べ続けないと、いつ下げられるか分からない。
そんな殺伐とした雰囲気が・・・・
変な広告業者を使って訪問販売みたいに広告活動してた。
柄の悪そうな兄ちゃん、布団の押し売りかとオモタ。
遅かれ早かれ、潰れるとは思っていたが
意外とダラダラと営業続けていたもんだな。合掌。
65 :
雪ん子:2005/02/08(火) 09:57:08 ID:3Tvn.muI
[ z38.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ] >>62ナニ、勘違いしてんだよ。馬鹿が。
ヤフBB赤装束野郎がw
66 :
雪ん子:2005/02/08(火) 10:49:47 ID:AqJgtef2
[ N59cd-01p04.ppp11.odn.ad.jp ] >>65↑飯田高校出身でもこんなヤツいるんだ…orz
67 :
雪ん子:2005/02/08(火) 12:12:33 ID:3Tvn.muI
[ z38.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ] >>66飯田高校っていったって、お前、殺人事件犯したり、他にも、
イカレタ奴らたくさんいることぐらい知ってるだろ。
68 :
雪ん子:2005/02/08(火) 13:35:45 ID:Qj./OqmI
[ YahooBB218133020124.bbtec.net ] 俺はソープ嬢を知ってる
69 :
雪ん子:2005/02/08(火) 13:41:24 ID:J8J5zqBE
[ o144248.ppp.asahi-net.or.jp ]
70 :
雪ん子:2005/02/08(火) 14:50:02 ID:uzjgZ/O6
[ server12.janis.or.jp ] AV女優だべ。
71 :
雪ん子:2005/02/08(火) 17:15:05 ID:uzjgZ/O6
[ server12.janis.or.jp ] AV女優???
飯田じゃなくて阿智の人だったら知り合いなんだが・・
72 :
雪ん子:2005/02/08(火) 18:49:20 ID:uzjgZ/O6
[ server12.janis.or.jp ]
73 :
雪ん子:2005/02/08(火) 23:41:53 ID:WI4oKKhM
[ p2217-ipbf07yosida.nagano.ocn.ne.jp ] AVや風俗はどの学校もいるよ!!。
現、元ソープ嬢は名古屋に多いし、
親が知らないきりで、
現役風俗嬢は短大、専門、4大の学生で派手になって、
飯田に帰って来てるョ
74 :
雪ん子:2005/02/08(火) 23:43:30 ID:ceRoJaxA
[ YahooBB220016251004.bbtec.net ] 高校ネタ引きずると 板違い!とか言われそうだが・・・
定員からすると飯田の高校進学者の1/4〜1/5は飯田高校なんだよね
定員多いから
確率的に家族に1人は飯高OB居るって事だね
俺の親戚も飯高OBうじゃうじゃ居るし
AV女優気になる・・
伊那だかの桃井望みたいに有名人なのか?
75 :
雪ん子:2005/02/09(水) 01:31:35 ID:k7XAMXX2
[ ntngno051179.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] パペットマペットが上郷出身だという噂を聞きましたが・・
本当ですか?
76 :
sage:2005/02/09(水) 04:04:12 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] ちゃうちゃう。。
77 :
sage:2005/02/09(水) 04:17:19 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] <<74
親戚のほとんど 飯田高校ぢゃ無い....................
バカ親族かもネ。。。。。
78 :
雪ん子:2005/02/09(水) 05:26:25 ID:SmDxe18g
[ wbcc2s05.ezweb.ne.jp ] 俺飯田高校卒だけど、入試の点数が330/500くらいで、順位も270/320だった。その程度の高校だよ。
79 :
雪ん子:2005/02/09(水) 07:58:57 ID:OsQePgQY
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] ところでOCNの吉田って何よ?
80 :
雪ん子:2005/02/09(水) 08:05:52 ID:JbeJrq.s
[ YahooBB220037122018.bbtec.net ] >>75聞いた事ないぞ
何年か前の人形フェスには来てたみたいだけど
>>78まじで!?
俺の頃でさえ390がボーダーだった
あそこもレベルどんどん落ちてるからね定員減らすとかしないと
81 :
雪ん子:2005/02/09(水) 08:18:10 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] どこの高校でも、その後がどうかでしょう。
工業とかでて、社長やってる人なんかと話すると、井の中の蛙、馬鹿かと思うことはあるけど。
82 :
雪ん子:2005/02/09(水) 08:48:40 ID:dyoJlUNo
[ prxy-d2.eagle-net.ne.jp ]
83 :
雪ん子:2005/02/09(水) 09:00:05 ID:01Iwy.Kg
[ wbcc2s08.ezweb.ne.jp ] >>82いや、マジなんだなこれが。俺が高校入試の時だからもう8年位前だけど。
84 :
雪ん子:2005/02/09(水) 13:13:04 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] 飯田高校出身者の中には相手の学歴を物凄く気にする人がいるけど
ホント馬鹿みたいだ。
相手が他の高校出身だと見下した態度になるけど
一流大学卒業していることを知ると途端に態度が変わるのは面白い。
飯田の高校なんかそうレベルが違わないのに。
85 :
雪ん子04:2005/02/09(水) 16:58:50 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] 明日は前期選抜です!俺はがんばってきますよ。
飯田高校に入るより飯田工業へ入ったほうが俺は人生には役立つも思うんですが?
86 :
雪ん子:2005/02/09(水) 18:01:29 ID:d/vxFbpw
[ o144248.ppp.asahi-net.or.jp ] どっちがいいなんて決めれない
俺は飯田工業行ってよかったがな
87 :
雪ん子:2005/02/09(水) 18:38:57 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] 445点15番でした。いい方もみてね。
88 :
雪ん子:2005/02/09(水) 18:51:26 ID:iK8kDYec
[ wbcc2s10.ezweb.ne.jp ] 俺は自分が飯田高校だったから飯田工業がどんな感じがわからんが、女が身近にいないのは耐えられんな。
89 :
雪ん子:2005/02/09(水) 20:37:46 ID:4KG7SdTw
[ YahooBB219174021067.bbtec.net ] >>85マジレスだけど、工業高校行くなら飯高行って工業系大学行ったほうがいい
地方の学費ばっかり高い大学じゃなくてせめて地方国立大くらいの
学生生活・卒業研究・学会参加・徹夜での実験… はっきり言って知識だけじゃなくて視野が広がる
地元(親元)から離れて得るものも大きい
90 :
雪ん子04:2005/02/09(水) 20:46:40 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] はっきりって理屈ではないでしょうか?
91 :
雪ん子:2005/02/09(水) 21:36:16 ID:M3SFtR6s
[ i220-109-69-150.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>89俺は飯田工業卒だが同意する
>>90あと、どっかで手に職をつけるため工業に行くとか言ってたやついたが
高校ごときで手に職などつくはずがないので一応言っておく
92 :
雪ん子:2005/02/09(水) 21:52:35 ID:yKNYbXTk
[ 61-26-211-126.rev.home.ne.jp ] >>85将来何をやりたいかによるのではないでしょうか
私は県内の会社に勤めていますが高卒入社では単純作業の製造担当者が精一杯です
生産技術や開発ではほとんどが大卒。最近、開発関係の新入社員はほとんど院卒です。
大卒以上では30歳過ぎくらいで高卒の50歳くらいの方々の給料と並んでしまいます。
学歴で人は判断できないとは思いますが、学歴で将来の仕事/給料が決まるのが今の社会の現実です。
進路決定って難しいですね…
現実的なレスでごめんなさい
入試頑張ってください!今の高校入試のシステムは複雑でよく分かりません(笑
93 :
雪ん子04:2005/02/09(水) 21:54:44 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] 92sありがとうございます。明日は自分を100パーセントPRしてきますよ。
94 :
雪ん子:2005/02/09(水) 21:57:54 ID:CH2G55J6
[ p1184-ipbf07gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 私は、89の書いてることは正論だと思う。
ただ大学進学は、本人の願望や学力だけじゃ、どうにもならんこともあるからね。
一番大きいのは、やっぱり家の経済的事情だろうね。
でも、進学ではなくて就職でもいいから、一度は親元を離れて、飯田を離れて、
独りで生活することをおすすめするよ。 絶対、視野が広がるって。
95 :
雪ん子:2005/02/09(水) 22:38:30 ID:M3SFtR6s
[ i220-109-69-150.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>92大卒30過ぎくらいだと手取りいくらぐらい?
96 :
雪ん子:2005/02/09(水) 23:06:38 ID:xDemJyb2
[ 210-20-147-218.rev.home.ne.jp ]
97 :
雪ん子:2005/02/09(水) 23:17:35 ID:M3SFtR6s
[ i220-109-69-150.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>96なるほど。それじゃ高卒組みは子供を大学に行かすのも難しくなるな
高卒って連鎖するんだな。先祖代々高卒を受け継いでいくわけか・・・
ところでその企業は長野県のどこらへんにある企業なの?
98 :
雪ん子:2005/02/09(水) 23:40:05 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ] >>実業系よりも普通高校→大学
なんか硬直した考えな気もするけど。
自分の地方国公立大の同級生では実業系高校の推薦枠で同系統の
大学進学って奴や、実力で大学入ってきた奴もいたよ。
まあ、他県出身者なんで飯田高校と飯田工業について優劣語る資格
ないけどね…、正直わかんないし。
ただ、
>>94のどういう形であれ飯田を離れて一人暮らししてみたほうが
いいってのは同意。
99 :
雪ん子:2005/02/10(木) 00:07:16 ID:/Lo.PyRE
[ 210-20-147-218.rev.home.ne.jp ] 31 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/06/10(木) 08:54:36 ID:8GYikcxU
[z222.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp ]
飯田・下伊那で一番評判の良い歯医者はかなえ歯科なの?
ほかにないの?にしじま歯科は?
誰か、行ったひと感想教えて。
62 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/06/18(金) 22:27:59 ID:1ry/n/4o
[z222.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp ]
どこの歯医者が一番いいの?
白い歯に憧れる。
185 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/07/21(水) 00:21:24 ID:JrIuHPew
[z222.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp ]
飯田高校って昔から、「旧制高で甲子園行ったことないのは、うちだけだ」と
こいているが、はっきりいって甲子園は今後数十年でられないだろう。
ほんと、昔から保護者会はじめバカになってやっているよな。
ところで、いい歯医者紹介してくれんかなあ。飯田はあまり良い歯医者ないけど
どこがいいんずら。
221 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/07/27(火) 00:48:47 ID:.0IgHPqA
[z222.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp ]
飯田でレーザーで治療してくれる歯医者があるらしいけどどこ?
審美的にきれいに治療してくれる所があればいいけど、情報キボン
226 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/07/27(火) 23:37:00 ID:.0IgHPqA
[z222.211-19-64.ppp.wakwak.ne.jp ]
松沢歯科なんてあったっけ?
かなえ歯科が評判いいみたいだけど、どう?
行ったことある人、情報キボン
34 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/08/15(日) 01:34:37 ID:W/9IFrc.
[z46.219-121-71.ppp.wakwak.ne.jp ]
いい歯医者さん知りませんか?
67 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/08/20(金) 01:38:01 ID:D8pgFZvc
[z70.61-115-68.ppp.wakwak.ne.jp ]
馬のおたぐりは、夏場はきをつけてね。
ところで、飯田で評判の良い歯医者さん知りません?
122 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/08/31(火) 01:17:28 ID:5zWwy7Yw
[z11.220-213-35.ppp.wakwak.ne.jp ]
飯田で一番良い歯医者はどこですか?
銀歯は嫌です。白く歯を処置してくれる所の
情報があればお願いします。
131 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/09/02(木) 05:26:59 ID:1sqWna1o
[z11.220-213-35.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>124歯医者の情報下さい。
真剣です。
289 名前: 雪ん子 投稿日: 2005/01/31(月) 00:11:10 ID:ffBnoq4Q
[z38.218-225-132.ppp.wakwak.ne.jp ]
最近、予防歯科が主流になりつつありますが、
飯田で予防歯科を取り扱っている歯科医院ご存知の方、おりましたら、
情報お願いします。
100 :
雪ん子:2005/02/10(木) 00:08:58 ID:HTMQzkjc
[ i220-109-69-150.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>自分の地方国公立大の同級生では実業系高校の推薦枠で同系統の
大学進学って奴や、実力で大学入ってきた奴もいたよ。
こういのは言わないほうがいいよ。例外はあくまで例外だから。
影響されて飯田工業入ってくるやつがでるかもしれん
大学行く気がある人なら絶対に入るべきじゃないよ
101 :
雪ん子:2005/02/10(木) 00:29:55 ID:zj9ksbN.
[ server12.janis.or.jp ] >>100まあ、ここの
>>98の自分の書き込みごときで進路決めちゃうってのもね…。
ちゃんと文章読解力あればそんな影響力ある書き込みじゃないでしょ。
もしそんな人いるのなら大学進学の意思以前の問題だと思うよ。
102 :
雪ん子:2005/02/10(木) 00:38:46 ID:HTMQzkjc
[ i220-109-69-150.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>101まあな。心配だったんでいちおう言ってみた
さらっと流してくれていいよ
103 :
雪ん子:2005/02/10(木) 07:18:55 ID:.u4Gl2Fs
[ YahooBB220000191053.bbtec.net ]
104 :
雪ん子:2005/02/10(木) 07:51:05 ID:zj9ksbN.
[ server12.janis.or.jp ]
105 :
とむ:2005/02/10(木) 09:03:58 ID:WkHw7vrA
[ z97.220-213-25.ppp.wakwak.ne.jp ] 最近の飯田FMってどうおもいます?
106 :
雪ん子:2005/02/10(木) 09:36:24 ID:6yVnfpY2
[ p2112-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] え?お前まだ聞いてたの!?
107 :
雪ん子:2005/02/10(木) 10:58:55 ID:prq3eZ4E
[ cr230.ade3.point.ne.jp ] ワクワク馬鹿歯医者
108 :
雪ん子:2005/02/10(木) 17:28:47 ID:CuPveiPU
[ EATcf-165p171.ppp15.odn.ne.jp ] 飯田でおいしいおそば屋さんは?
109 :
雪ん子:2005/02/10(木) 18:23:36 ID:hCwQ9FpI
[ p3026-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp ] とりあえず明日は牛丼だろ
110 :
雪ん子:2005/02/10(木) 19:36:18 ID:zj9ksbN.
[ server12.janis.or.jp ] 結婚する時、女性より男性の方が最終学歴が低いと、本人たちはよくても、
特に女性側の親や親戚とかが、認めたがらないのって、よくあるのかな?
だから飯田では、高学歴(短大卒以上)の女性は、結婚相手を捜すのが
難しいという話を、以前聞いたことがある。
111 :
雪ん子:2005/02/10(木) 20:57:48 ID:wSHgBcEQ
[ i219-164-192-16.s02.a020.ap.plala.or.jp ] ツタヤ座光寺店、書店部門止めちゃうのかよ。重宝してたのに…。
112 :
雪ん子:2005/02/10(木) 21:47:15 ID:zj9ksbN.
[ server12.janis.or.jp ] >>111本を売らなくなっちゃうの??
ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
あそこのエロ本コーナー、マニアックな分野もあり、気に入ってたのに・・・
113 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:05:30 ID:zj9ksbN.
[ server12.janis.or.jp ] 全国的に見れば、平○堂なんて、ツタヤの敵じゃない(比べるべくもない)んだけど、
飯田では、平○堂が強いんだよね。まぁ、発祥地(創業者は長野県人ではない)だし。
CDは品揃えが悪いし、いつもレジがトロくてイライラするから、嫌いなんだけど。
114 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:38:22 ID:Cz5VQIyI
[ janis220254126044.janis.or.jp ] 充実した書店の多さと文明・文化・経済発展度は比例してる
本やが減るのはその象徴みたいで悲しいな…
別に読書家な訳でも無いけど心の拠り所が一つ減ってしまいます
若者がネットで買うことが多くなったからなのかな
平○堂にしても、一番大きな書店でこのキャパかよ!?と。
115 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:42:13 ID:Cz5VQIyI
[ janis220254126044.janis.or.jp ] 割り切って自然を満喫するかな。
116 :
雪ん子:2005/02/11(金) 00:17:07 ID:.e7E9a7.
[ server12.janis.or.jp ] おれも蔦屋派だったのに・・・
平安堂の偽善的な経営には共感できない。
117 :
雪ん子:2005/02/11(金) 10:39:20 ID:.e7E9a7.
[ server12.janis.or.jp ] つたやは雑誌屋だ。
書店じゃない。
118 :
雪ん子:2005/02/11(金) 17:28:58 ID:BeqxzAcU
[ i219-164-192-16.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >>113レジのとろさ、店員のダラダラ感は目に付きますよね。
ツタヤのバイト?達の方がよっぽど仕事が早い上に丁寧。
あと平安堂は立ち読みが異様に多くて嫌なんだよな。
それだけ盛っているってことなんだろうけど。
119 :
雪ん子:2005/02/11(金) 18:11:11 ID:.e7E9a7.
[ server12.janis.or.jp ]
120 :
雪ん子:2005/02/11(金) 18:17:23 ID:BeqxzAcU
[ i219-164-192-16.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
121 :
雪ん子:2005/02/11(金) 22:59:29 ID:.e7E9a7.
[ server12.janis.or.jp ] 飯田の吉牛は行列できたのかな?
開店してすぐに販売休止になったからあそこで1回も食べた事ないや
122 :
雪ん子:2005/02/12(土) 04:25:43 ID:TXq3I6Ro
[ ZE152022.ppp.dion.ne.jp ] 飯田の店がどんどんなくなっていくのは悲しい。これから春休みで帰省するのに懐かしい場所がなくなってしまうのは悲しい。
特にスレの上の方にあったけどグルメ無くなるのが一番いたい。
123 :
雪ん子:2005/02/12(土) 12:45:01 ID:.Zt8DjkY
[ server12.janis.or.jp ] アップルロードにあるリ○サイクルママとかいう店
店員の態度すげー悪い。二度とイカネ。
人の後ろを付き歩いて手に取った商品をその場ですぐに
置きなおして「触るな」と言わんばかり。
受け答えもツンケンして横柄。クビになれ。
124 :
雪ん子:2005/02/12(土) 14:23:15 ID:hiE1SYGQ
[ p2066-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
125 :
雪ん子:2005/02/13(日) 21:34:57 ID:4OvWpZvg
[ eaoska082208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 明日飯田に行きます!
126 :
雪ん子:2005/02/13(日) 21:37:50 ID:mqX/mdUc
[ o147122.ppp.asahi-net.or.jp ]
127 :
雪ん子04:2005/02/13(日) 22:16:50 ID:lZ428mcE
[ server12.janis.or.jp ] 飯田に来るんですか!ぃぃところですよ!楽しんでくださいね。
128 :
雪ん子:2005/02/13(日) 22:35:09 ID:odMntNgA
[ YahooBB218179052083.bbtec.net ]
129 :
雪ん子:2005/02/14(月) 01:18:24 ID:Ufo8c8Uw
[ nttkyo269094.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] デートか!?
飯田は谷町だから、夕陽や夜景きれいなとこ多くて良いぞ!!
130 :
雪ん子:2005/02/14(月) 01:21:46 ID:Ufo8c8Uw
[ nttkyo269094.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>65ナニ、勘違いしてんだよ。馬鹿が。
飯田の恥。とっとと名古屋でも行ってソープ嬢にでも遊んでもらえば。プ
(除雪)
132 :
雪ん子:2005/02/14(月) 01:27:58 ID:vFdhR.qw
[ janis220254126117.janis.or.jp ] i捨ての新井ちゃんはどうしちゃったの?
133 :
雪ん子:2005/02/14(月) 11:52:49 ID:WUB07Nrw
[ p3127-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] >132
結婚したからやめたんじゃない
134 :
雪ん子:2005/02/14(月) 19:50:05 ID:vFdhR.qw
[ janis220254126117.janis.or.jp ]
135 :
雪んこ:2005/02/14(月) 22:08:52 ID:WVtBqg0E
[ 219-100-252-45.denkosekka.ne.jp ] かっぱ寿司できるの?
136 :
雪ん子:2005/02/14(月) 22:39:34 ID:OF79hV.A
[ p1222-ipbf07yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 出来るよ。
工務店の人が言ってるので間違いない
まだ着工してないけど
137 :
雪ん子04:2005/02/14(月) 22:45:44 ID:NofLWhsQ
[ server12.janis.or.jp ] 136s
どこら辺に出来るの?
138 :
雪ん子:2005/02/14(月) 23:24:00 ID:NofLWhsQ
[ server12.janis.or.jp ]
139 :
あ:2005/02/15(火) 13:35:09 ID:gVzUBMU2
[ YahooBB219209212049.bbtec.net ] まぁまぁまぁ AGE
140 :
雪ん子:2005/02/15(火) 18:21:23 ID:7gX8O3.I
[ server12.janis.or.jp ] あの辺に、昔回転寿司があったよ。場所的にどうかなあ。
141 :
雪ん子:2005/02/15(火) 18:25:15 ID:7gX8O3.I
[ server12.janis.or.jp ] >>140駐車場に余裕があってガスト並に遅くまで営業するんなら行くと思う。
142 :
雪ん子:2005/02/15(火) 19:21:31 ID:c4.84cF6
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 上郷ってジャスコの辺り?
あの辺は糞詰まりな国道のせいで店に入る気にならんのだよな。
143 :
雪ん子:2005/02/15(火) 19:23:50 ID:7gX8O3.I
[ server12.janis.or.jp ] >>142ファションセンターしまむらの向かい辺り。
144 :
雪ん子:2005/02/15(火) 22:25:06 ID:DfYbvKO2
[ ZC164178.ppp.dion.ne.jp ] >>108『のんび荘』場所は非常に分かりにくいと思われるが
味は本物。戸隠より美味かった。知る人ぞ知る店
営業時間は午前10〜日暮れまで
145 :
雪ん子:2005/02/15(火) 22:35:53 ID:7gX8O3.I
[ server12.janis.or.jp ] >144
去年か一昨年のじゃらんに紹介されていたよ。
いつか行こうと思っていたんだけど、結局行ってなかったなぁ。
146 :
雪ん子:2005/02/15(火) 23:30:08 ID:KBHbT2iA
[ eaoska084081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 月夜平いきました。デートになるんかな?
147 :
雪ん子:2005/02/15(火) 23:32:18 ID:KBHbT2iA
[ eaoska084081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自己レスです。
飯田のデートコースってどんなんがおおいんですか?
148 :
(o゚▽゚)o:2005/02/16(水) 04:38:24 ID:rUR1d5hs
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] 県外から来たけど、サイゼリアもデニーズも見当たらないんだけど、
もしかして無いの?
149 :
雪ん子:2005/02/16(水) 05:18:49 ID:lUc29GNs
[ ZE153133.ppp.dion.ne.jp ] 無いの
150 :
雪ん子:2005/02/16(水) 08:08:55 ID:FgvoFd/s
[ p4032-ipad04yosida.nagano.ocn.ne.jp ] >>148サイゼリアが茅野にあった気がした
なかったらスマン
151 :
●〜*:2005/02/16(水) 08:57:24 ID:VEsd2Brw
[ 219-100-254-236.denkosekka.ne.jp ] のんび荘のとうふもおいしかった 千秋庵のおそばおいしい
152 :
136:2005/02/16(水) 09:03:44 ID:VEsd2Brw
[ 219-100-254-236.denkosekka.ne.jp ] 出来るんだ・・
教えてくれてありがとう
153 :
雪んこ:2005/02/16(水) 09:05:53 ID:VEsd2Brw
[ 219-100-254-236.denkosekka.ne.jp ] 茅野にあるよ
サイゼリア
154 :
雪ん子:2005/02/16(水) 09:07:10 ID:fOZ0BA8A
[ p4044-ipad05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] つーか、デニーズはアチコチにあるだろ
155 :
(o゚▽゚)o:2005/02/16(水) 12:30:50 ID:rUR1d5hs
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] だから飯田市にサイゼリアとデニーズはあるの?
156 :
雪ん子:2005/02/16(水) 13:55:21 ID:YenSzUyc
[ YahooBB218133020124.bbtec.net ] 自分で検索しろよ
157 :
雪ん子:2005/02/16(水) 14:40:58 ID:NDXnwqbk
[ 101.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
158 :
雪ん子:2005/02/16(水) 17:12:50 ID:M7duRf/6
[ nttkyo305247.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 飯田のデートコース?
酒(自分はトラットリアとか)
→let it be(ビリヤード)
→夜景スポ(下久堅の喬木境あたりや、山本のポニー牧場らへんなど)
しぽーりまたーり...
カラオケとか?じゃぱれん。
温泉とか。
...思いつかんなぁ〜
159 :
雪ん子:2005/02/16(水) 18:25:53 ID:bFMjxLYQ
[ YahooBB221029249032.bbtec.net ] >>56中津川線があれば、飯田は長野なんかそっちのけで、
名古屋の文化に影響されて発展し、他の長野県とは
ちがう独自の文化を築いていただろうに。
N島代議士のアフォーがー。
160 :
雪ん子:2005/02/16(水) 18:35:12 ID:TALDFtdg
[ prxy-d2.eagle-net.ne.jp ] みんなしきりに飯田はだめだとか言うけど、
金沢在住の私にしてみれば、飯田は素敵です。
じつは金沢も田舎であまり飯田と変わりません。
飯田では何も不自由してないでしょ?金沢では人がそっけない。
早く飯田に帰りたいものです。
161 :
雪ん子:2005/02/16(水) 18:45:25 ID:88lqYDTY
[ p1062-ipad08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 飯田はゆっくりした人が多いね
仕事も慌てないから少し困ってる
162 :
雪ん子:2005/02/16(水) 20:04:17 ID:WdrYZVTg
[ p2070-ipbf06gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
163 :
雪ん子:2005/02/16(水) 20:51:25 ID:ofZGPtLY
[ eaoska084081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>158レスさんきゅ。
トラットリアはランチにいきました。
夜デートはまだできてません。
164 :
雪ん子:2005/02/17(木) 04:38:44 ID:WqVWuwOI
[ ZC164178.ppp.dion.ne.jp ] >>151のんび荘の卵焼きも美味いぜぇ〜
とうふ美味いのかぁ、今度食べてみんとな
卵焼きもお試してみてな
165 :
雪ん子:2005/02/17(木) 21:42:24 ID:m6.JZt7s
[ ZC038210.ppp.dion.ne.jp ] 飯田で就職したいわ
166 :
雪ん子:2005/02/17(木) 22:02:02 ID:UDIZ7R7o
[ ZQ059131.ppp.dion.ne.jp ] ↑ガンガレ
167 :
雪ん子:2005/02/17(木) 22:15:43 ID:Hi/uiKBA
[ tk20212411142.takamori.ne.jp ] アップルロードで右車線をトロトロ走るのはやめてくれ。うしろがつっかえてんだよ。
168 :
雪んこ:2005/02/17(木) 22:24:46 ID:JwXj2ADo
[ 219-100-254-91.denkosekka.ne.jp ] 164
卵焼き・・今度食べてみるね♪
とうふは塩で食べるんだよ・・。
あそこは夏に行くと気持ちいいよね。
川が近くに流れて、緑がいっぱいで、木陰で涼みながらお蕎麦食べたら
最高〜♪
169 :
雪ん子:2005/02/17(木) 23:35:29 ID:sOqEfpCs
[ server12.janis.or.jp ] 七福の南側に前 あったうどんやの
あとに 珍しい石の風呂がオープンしたので
行ったのだが ものすごい汗をかいて気持ちよかった。
昼神の砂風呂もいいけど それよりもっと凄い。
体から出る老廃物も見せてくれてびっくりした。
中の部屋も完全に個室で 少し贅沢かな。
スタッフも優しくしてくれて 満足。
ちょっと料金が高いと思ったが 仕方ないか。
体が 軽くなった気がする。
170 :
雪ん子:2005/02/17(木) 23:56:12 ID:oAAGgSy6
[ nttkyo305246.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] アップルロードに石の風呂!?
うわぁ〜いいなあ。
行ってみたい!! 高いってどんぐらい高いの? 参考までに。
171 :
雪ん子:2005/02/18(金) 14:32:03 ID:yyyNoX.U
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] 飯田市内で、輸入雑貨や輸入のお菓子の売っている店ってありますか?
教えてください。
172 :
雪ん子:2005/02/18(金) 15:45:10 ID:ePNz7cAM
[ i220-99-207-193.s02.a020.ap.plala.or.jp ] ありゃ〜ツタヤ座光寺店、本やタウンの受け取り一覧から消えてるわ…。
しかしなんで座光寺店だけが本屋業務やめちゃうんだよ。
173 :
雪ん子:2005/02/18(金) 15:57:04 ID:yyyNoX.U
[ server12.janis.or.jp ] 近所に平安堂ありゃ駄目だべ。
お互い特化して欲しい。
ツタ→レンタル専業
平安→書店
174 :
雪ん子:2005/02/18(金) 16:05:20 ID:xiOmUquI
[ p4096-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] グルメなんで閉めちゃったの??
経営不振とか?
175 :
雪ん子:2005/02/18(金) 18:33:29 ID:xmc/Z8SU
[ N59cd-01p04.ppp11.odn.ad.jp ] ところで04は前期選抜の結果どうだったの?
176 :
雪ん子04:2005/02/18(金) 18:55:46 ID:yyyNoX.U
[ server12.janis.or.jp ] 175sおまたせしました。良い結果でしたよ
177 :
雪ん子:2005/02/18(金) 19:43:02 ID:xmc/Z8SU
[ N59cd-01p04.ppp11.odn.ad.jp ] >>04
おめ(祝)。
自分を信じてガンバレ!
178 :
雪ん子:2005/02/18(金) 21:12:05 ID:x.Gyfcn.
[ p6065-adsah02tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>171アップルロードのアベニューに輸入菓子はちょっと売ってるよ。
輸入雑貨はどうだったかな…
でも飯田にしてはけっこういい物置いてるよ。
179 :
雪ん子:2005/02/18(金) 22:05:49 ID:yyyNoX.U
[ server12.janis.or.jp ] >>170石のお風呂は 最初はオープンのクーポンで
確か ¥4300だった。回数券が有るみたいなので
そちらの方がもう少しお得かもしれない。
普段は¥4800みたいだ。
でも 変なマッサージにかかったも ¥5000とられから
それに比べればずっと気分がよかった。
180 :
雪ん子:2005/02/19(土) 01:18:03 ID:lxBSTSgU
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] age
181 :
雪ん子:2005/02/19(土) 02:17:46 ID:VPJ7g2tk
[ ZS058089.ppp.dion.ne.jp ] >>168塩で食べるのかぁ面白そうだな☆喰ってみよう
夏のあそこは天然の涼気が満ちてて良いよなぁ
182 :
雪ん子:2005/02/19(土) 09:42:53 ID:lxBSTSgU
[ server12.janis.or.jp ] >>179高いなあ。風呂というよりエステみたいなものか。
183 :
雪ん子:2005/02/19(土) 10:16:51 ID:lxBSTSgU
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] アップルロード沿いの『グルメドール』の後には、何ができるんだろう?
知っている人いる?
184 :
雪ん子:2005/02/19(土) 10:19:41 ID:lxBSTSgU
[ server12.janis.or.jp ] 砂風呂が¥4200位だから 相場はそんなものだろう。
やはり 普通の風呂と考えない方が良いかも知れない。
なんしろ遠赤外線を放出していて 特殊な石だそうだ。
入った後はさらさらの汗でシャワーの必要がないと
いうのも 不思議な感じがする。それが付加価値かもしれない。
185 :
雪ん子:2005/02/19(土) 11:38:14 ID:C6uQdtfA
[ YahooBB220008168065.bbtec.net ] 昨日のお昼に、初めて3匹のこぶたへとんかつを食べに行って来ました。
岩塩との相性が良いと感じたなあ。値段がもう少し安ければなあ。
186 :
雪ん子:2005/02/19(土) 12:13:33 ID:lxBSTSgU
[ server12.janis.or.jp ] >>185あの味ならまあ文句無いな。でもあのごまをスリスリやるやつは面倒でやだ。
187 :
隠れ瑞浪ファン:2005/02/19(土) 13:23:13 ID:RBIar3Zw
[ f243-165.ip.avis.ne.jp ] 3匹のこぶた、確かにうまい!!
188 :
雪ん子:2005/02/19(土) 13:33:38 ID:RBIar3Zw
[ f243-165.ip.avis.ne.jp ] ほんと×2!!
189 :
雪ん子:2005/02/19(土) 14:55:44 ID:TRxJY0uQ
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 3匹のこぶたって、ネーミングで損してると思う。
俺近所だけど一回も行ったことないよ。
190 :
雪ん子:2005/02/19(土) 14:59:51 ID:iqS6Xa62
[ o146168.ppp.asahi-net.or.jp ] 俺も行ったことないなあ
ってかあんまり外食しない^^;
ほとんど家で食事取ってる
191 :
雪ん子:2005/02/19(土) 17:32:00 ID:lxBSTSgU
[ server12.janis.or.jp ] 東京に住んでたんだけど、ピンキリだった。食事も、安いから高いまで。飯田は、高低がない。そこそこ高い。という感じがします。
192 :
雪ん子:2005/02/19(土) 20:01:15 ID:lxBSTSgU
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] 俺も仕事の関係で飯田市へ来たけど、
店同士の競争が無いのか、
飲食関係やスーパーマーケットが、
価格の格差が少ないね。
飯田市のような田舎って、もっと色々と安いかと思ったけど、
意外と生活に関するものは田舎のほうが選択肢が少ないから、
高いと感じるよ。
193 :
雪ん子:2005/02/19(土) 20:03:50 ID:Cb7NPhk2
[ o144238.ppp.asahi-net.or.jp ] >>192ご名答
せっかくきたのだから楽しんでってくだされ
194 :
雪ん子:2005/02/19(土) 20:56:17 ID:lxBSTSgU
[ server12.janis.or.jp ] >>192飯田って給料少なくて物価は高いっていうね。
でも私は飯田が好きです。
195 :
雪ん子:2005/02/20(日) 07:35:01 ID:6bdk6Wrs
[ server12.janis.or.jp ] >>120飯田市スレにも同じ書き込みしたでしょ、同様のリアクション欲しいの?
196 :
195:2005/02/20(日) 07:38:33 ID:6bdk6Wrs
[ server12.janis.or.jp ] 誤爆すまん
197 :
雪ん子:2005/02/20(日) 08:42:15 ID:53dcKojQ
[ YahooBB220008164135.bbtec.net ]
198 :
雪ん子:2005/02/20(日) 09:14:29 ID:6bdk6Wrs
[ server12.janis.or.jp ] いつ行っても混んでるから損はしてないんじゃない?
個人的にはこれ以上混まないで欲しい。
あと、従業員の娘さん達の制服がかわいくてイイ。
199 :
雪ん子:2005/02/20(日) 09:19:40 ID:BIEzW/ec
[ o144238.ppp.asahi-net.or.jp ] 飯田にもそんな混雑してる店があったのか・・・
200 :
雪ん子:2005/02/20(日) 11:21:21 ID:6bdk6Wrs
[ server12.janis.or.jp ] >>192モノによっては、
知る人ぞ知る、的な店が有るので、そこだとやたら安かったりする。
クルマで移動するエリアには、なかなかそーゆー店は存在しないので、
口コミで聞いてみるとかして、飯田のディープな部分のも堪能してくらはい。
201 :
雪ん子:2005/02/20(日) 14:11:59 ID:6bdk6Wrs
[ server12.janis.or.jp ] >>174イオングループが撤退したんだって。跡地は、またファミレスだって。関東系の。
202 :
雪ん子:2005/02/20(日) 17:43:05 ID:6bdk6Wrs
[ server12.janis.or.jp ]
203 :
雪ん子:2005/02/20(日) 22:56:16 ID:8LCumems
[ p3026-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
204 :
1 ◆XZfrGIJ/mQ:2005/02/20(日) 23:47:53 ID:6bdk6Wrs
[ server12.janis.or.jp ] >>202つーか、このプロ市民どもはどーして朝日新聞には申し入れ書を出さないんだ。
205 :
雪ん子:2005/02/20(日) 23:58:39 ID:EscUx8Vk
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 飯田にも市民団体なんてあるんだ。
206 :
雪ん子:2005/02/21(月) 04:04:31 ID:pKy6HHu6
[ server12.janis.or.jp ] アピタでかっこいい店員さんている?
207 :
中央自動車道:2005/02/21(月) 13:09:12 ID:OGadMBHY
[ 234.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>206「 どこそこの地域( お店 ・ 学校etc )のカワイイ( カッコイイ )人( 店員 ・ 学生etc )」
或いは
「 カワイイ( カッコイイ )人( 店員 ・ 学生etc )がいる地域( お店 ・ 学校etc )」ネタというのは、
話題にされた御本人の関与できないところ( ≒この掲示板 )に個人情報が流れたり、
犯罪に巻き込まれてしまう危険性がきわめて高い、ということで削除対象になります。
最近では、写真入りの名札を付けたりしている場合も見受けられますが、
まだインターネットがなかった頃に、
名札で名前を覚えた犯人がその店員を誘拐 → 殺害した事件がありました。
そうでなくても「 ストーカー行為 」に繋がることも十分予想されますので、
この手のレス&スレッドに対しての削除を厳しくするということが決められています。
その点を御理解願いたいと思います。
したがって、この手のネタフリ&新規のスレ立ては今後御遠慮願います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【 参考リンク 】
・ まちBBS削除ガイドライン
http://www.machibbs.com/saku.htm・ 北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.tripod.co.jp/・ また、こちらのレス#257〜#258に、管理人さんの見解が出されていますので、あわせて御覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0517.htm( 長いので、次に続きます )
208 :
中央自動車道:2005/02/21(月) 13:11:45 ID:OGadMBHY
[ 234.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ] (
>>207の続き )
それでも、何が何でもどうしてもそーゆーネタが死ぬほど欲しくて欲しくてたまらない
(;´д`)ハァハァという命知らずな方は、
自分の身に置き換えた場合も考えながら
上記のリンクを少なくとも108回は熟読の上よくよく御理解いただき、
【 残りの人生を、無縁仏として善光寺に葬られる 】くらいの気合と覚悟で
以下のネタフリを慎重にお願いします。
今後、たとえイニシャルや伏せ字 ・ 身体的特徴であっても、
店名や学校名( 所属先 )や特定の個人を容易に推測できる書き込みがあった場合、
削除依頼が出ていなくても削除することがありますので御注意下さい。
因みに、この手の話題に書き込まれた店員( 一般人 )が犯罪に巻き込まれた場合、
関係機関にこのログが提出され、書き込んだ人を特定することもあります。
現に、この掲示板から逮捕者も出ています。
209 :
雪ん子:2005/02/21(月) 15:23:16 ID:0jx8NX7.
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 市内でおすすめのメガネ屋さんってありますか?
さっきパ○○キに行ったら店員さんが友達とおしゃべりに夢中になっていたので
邪魔しちゃ悪いなと思って帰ってきました。
↑こういう書き込みもやばいのかな?
210 :
雪ん子:2005/02/21(月) 21:12:21 ID:lObNgCKM
[ ZL041026.ppp.dion.ne.jp ] >>201デニーズか、サイゼリア欲しい。
>>198昔、3ぶたでバイトしてた。
制服がかわいくて嬉しかった。
でも、忙しくて大変だったよ。
まかないが美味しくて得した気分だった。
211 :
雪ん子:2005/02/21(月) 22:40:53 ID:pKy6HHu6
[ server12.janis.or.jp ] みんな猿庫の泉の水飲んでる?
ホームページ見ても成分とか一切書いてないんだけど
大丈夫かな?悪い成分が混入してても上限までいってなければ
安全と言う事になるわけだから一日1リットル飲む自分は心配なのです
212 :
雪ん子:2005/02/21(月) 23:25:08 ID:pKy6HHu6
[ YahooBB221028088004.bbtec.net ] >>210俺も同感。。。飯田はメジャーなファミレス少なすぎる。。。
デニーズかサイゼリア。。。欲しいね〜
213 :
雪ん子:2005/02/22(火) 01:21:52 ID:44..zOgM
[ janis220254126044.janis.or.jp ] >>210 あら、私もバイトしてた、相当前だけど。
ママさん(健在?)がおしゃれ好きで、制服かわいかったね。
なんでこんなでかい皿なんだ…テーブルいっぱいになるじゃん
置けないよ…という思い出。
214 :
雪ん子:2005/02/22(火) 17:56:43 ID:loBTj8Hw
[ tk20212411142.takamori.ne.jp ] 大学3年生、就活頑張っていますか?
就職は飯田でするつもりですか?
どんなトコに就職したいですか?
あまり就職先がないかもしれませんが、地元のためにも頑張ってくださいyo!
215 :
雪ん子:2005/02/22(火) 19:40:00 ID:51T4BK/Q
[ server12.janis.or.jp ] はじめてまちBBSをみた。
恐る恐る探してみたら・・・
飯田マジであるんかいな。
しかも18スレ目て。
正直驚いた。
216 :
雪ん子:2005/02/22(火) 20:32:35 ID:oQz5DbcM
[ ZS058089.ppp.dion.ne.jp ] >>211猿庫の泉は一時期農業だかなにかが原因で水が臭かったけど
今はそれももう改善されて大丈夫だと思います
今は千葉なので飲めませんが昔は結構飲んでました
217 :
210:2005/02/22(火) 21:34:22 ID:1Vf8cCvs
[ ZL041026.ppp.dion.ne.jp ] >>212だら?
自分、諏訪地域と松本に住んでた時期があるから、
帰ってきたらやっぱ、もの足りん。
>>213あら、奇遇。
ママさん元気かなー。
いつも混んでるし、ちょっと高めだから最近行ってない。
定食が重たくて、筋肉痛になった覚えあり。
218 :
雪ん子:2005/02/22(火) 21:51:58 ID:FPI9pfzY
[ ZD183217.ppp.dion.ne.jp ] >>214飯田出身でいま駅弁国立大学に通う3年生です。
飯田での就職考えてるんですが、いかんせんどの企業も経営状態や、福利厚遇があまり良くない。。。
飯田に帰ってきたいんだけど、良い企業が無くて困ってる状態ですう。
もし飯田で就職するなら公務員しか無いんじゃないかって最近思ってます。
219 :
雪ん子:2005/02/22(火) 21:57:59 ID:1Vf8cCvs
[ ZL041026.ppp.dion.ne.jp ] >>218たしかにそうかも。
自分の旦那は公務員です。
220 :
雪ん子:2005/02/22(火) 22:59:39 ID:Fo1tFQN2
[ p4241-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 昨年聞いた話では、飯田の公務員さんの所得は年々下がっているんだそうです。
221 :
雪ん子:2005/02/22(火) 23:18:15 ID:51T4BK/Q
[ server12.janis.or.jp ] >>218まあ、帰って来ん方がいいよ。
あなたのためにも郷土のためにも。
そんな気持ちで公務員になってもらいたくないね。
222 :
雪ん子:2005/02/23(水) 08:55:15 ID:jE5YspG2
[ p0401-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp ] >>221禿同
>>218 飯田で就職するなら公務員しか
飯田で就職するなら公務員しか
飯田で就職するなら公務員しか
何様のつもりだ!
223 :
雪ん子:2005/02/23(水) 10:28:58 ID:hnI5sKWc
[ ZL041026.ppp.dion.ne.jp ] 公務員の給料は安いです。
オム○ンとかの方が高いんじゃない?
あと、それでも公務員の倍率は、かなり高いので、
中途半端な気持ちでは、まず受からないでしょう。
224 :
雪ん子:2005/02/23(水) 10:36:45 ID:jH.h3C.M
[ p4031-ipad04yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 給料は安くても安定してるしヤパーリ公務員じゃないか?
225 :
雪ん子:2005/02/23(水) 12:57:57 ID:MRPOUKCo
[ tk20212411142.takamori.ne.jp ] >>223オ○ロンの大卒初任給はそんなに高くないみたいだよ。
ただし、棒茄子5ヶ月分、年間休日120日以上ラシイけど…
しん○んとかはどうなんだろ。
金融系は休みの日にも資格の勉強とかしないといけないから大変かもね。
226 :
雪ん子:2005/02/23(水) 13:55:11 ID:ykjneHJw
[ YahooBB219017022074.bbtec.net ] 中○電力とかはどうなの?
227 :
雪ん子:2005/02/23(水) 15:59:59 ID:u1AZ77s6
[ p6077-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp ] >>226 7月から飯田支店は、長野支店と統合されるそうだよ。
飯田支店は、飯田営業所となるらしい・・・
228 :
雪ん子:2005/02/23(水) 16:34:07 ID:4S6Wdbkg
[ ZD205230.ppp.dion.ne.jp ] >>221じゃどういう気持ちで公務員になれば良いんだよ。むしろ、公の為にと思って公務員目指すような
間抜け香具師が何処にイルッテンだ。
給料安くても、福利厚遇は良いし、公務員というだけで借金だって出来る。
229 :
雪ん子:2005/02/23(水) 18:45:15 ID:eqrmXHJI
[ server12.janis.or.jp ] 飯田ではマジメに仕事するよりも
パチンコ屋のバイトの方がよっぽど稼げる
230 :
雪ん子:2005/02/23(水) 19:06:16 ID:eqrmXHJI
[ server12.janis.or.jp ] 多いとこで自給1200円ぐらいだしね
質問なんだがツタヤの書店はいつなくなるん?
231 :
雪ん子:2005/02/23(水) 20:21:50 ID:JlvEfyGY
[ YahooBB220008164135.bbtec.net ] 飯田の賃金が公務員以外は低いと言いたかっただけだろ!
なにひがんでるんだよ。
オムロンにしても本社オムロンと別会社だから
公務員には及ばないと思うけど。
232 :
雪ん子:2005/02/23(水) 20:38:25 ID:oF7q.K9s
[ ntngno052094.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>228公務員が公僕で、一般大衆に対するサービス業である、という認識を持って公務員になるなら、それで十分です。
それを欠いているなら、公務員になるべきではありません。
233 :
雪ん子:2005/02/23(水) 20:58:41 ID:eqrmXHJI
[ server12.janis.or.jp ] ま、己の果たしている義務(納税)の割りに権利(サービス)を求める奴多すぎって気もするけどね…。
234 :
雪ん子:2005/02/23(水) 23:57:23 ID:C3SAFUu6
[ i218-224-133-124.s02.a020.ap.plala.or.jp ] オム○ンにいたけど田舎にしては待遇良かったぞ。
ただし、都会とは比べるな。ってなカンジかな?
後スタッフは残業付け辛かった。
高卒で同じ精密関係に入るなら断然いいと思うが。
大卒だと微妙。
昇給が遅いのが特徴。25過ぎからイキナリ上がってくる。
それまで我慢できるかが分かれ目。
235 :
雪ん子:2005/02/24(木) 05:16:44 ID:jkLFbslQ
[ janis220254126117.janis.or.jp ] チョコボール買ったら銀のエンゼルが出た。
236 :
雪ん子:2005/02/24(木) 12:39:58 ID:iSIUYwsM
[ server12.janis.or.jp ]
237 :
雪ん子:2005/02/24(木) 12:47:16 ID:iSIUYwsM
[ server12.janis.or.jp ] っつーか普通にパチンコ屋のバイトしんどいよ。
うざい客多いし箱重いしだりー事ばっかで、
あれで時給1200円とか1300円は安すぎ。
辞めたい。
238 :
雪ん子:2005/02/24(木) 19:01:27 ID:iSIUYwsM
[ server12.janis.or.jp ] 体力勝負な一面はあるけど、暇な店なら立ってるだけで高収入
そんな店なら箱だって必死に運ぶほど出玉はないよ
閉店後の掃除がめんどくさなのと、中毒なヤツの相手は疲れるけどね
>>237は店の選択間違っちゃったな
239 :
雪ん子:2005/02/24(木) 20:43:11 ID:OoCZ7UR6
[ YahooBB221028088002.bbtec.net ] ラーメン屋の『幸楽苑』とか飯田にオープンしたら良いなあ〜。
240 :
雪ん子:2005/02/24(木) 21:44:32 ID:iSIUYwsM
[ server12.janis.or.jp ] ツタヤ改装してますね。
241 :
雪ん子:2005/02/24(木) 21:55:23 ID:Yw6gP1Wc
[ ntngno049085.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] saryoもリニューアル改装中。楽しみ!!
242 :
雪ん子:2005/02/24(木) 23:02:44 ID:u1Akpu3.
[ i220-221-198-138.s02.a020.ap.plala.or.jp ] かっぱは来ないよ!皆期待しても無駄だよ!
243 :
雪ん子:2005/02/25(金) 02:12:02 ID:GCc8F0Ig
[ wbcc2s06.ezweb.ne.jp ] 飯田にユッケも食べれる美味い焼き肉屋ってある?
244 :
雪ん子:2005/02/25(金) 19:31:22 ID:jAQDS/YM
[ server12.janis.or.jp ] 質問です。お願いします。
平日、飯田からディズニーランド行くには
どのような行き方があるでしょうか?
高速バスでツアーがあると聞いたのですが、
平日はないのでしょうか?
日帰り強行です。
何卒、皆様のお知恵を拝借したいと思います。
お願いします。
245 :
雪ん子:2005/02/25(金) 19:47:55 ID:jAQDS/YM
[ server12.janis.or.jp ] >>244日帰りかあ。そりゃ大変だ。
車で朝未明に出発→中央道→首都高→浦安→ディズニーランド
こういうのしか知らないなあ。
246 :
雪ん子:2005/02/25(金) 20:37:04 ID:jAQDS/YM
[ server12.janis.or.jp ]
247 :
雪ん子:2005/02/25(金) 21:08:37 ID:UzeuiXZI
[ p4164-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] >>244トラビスジャパンって会社でやってるよ。確か早朝出発で飯田に戻るのは翌日朝の2時とか3時。
料金は大人が9800円だったと思う。
TDLには10時くらいに着いて21時くらいまで遊べるからなかなかだと思う。
まぁ注意すべき点としては首都高の渋滞で到着が11時くらいになることがある。
あとバスが少し小さいので座席が狭いよ。
トラビスジャパンで検索すれば出ると思うのでやってみてください。
ちなみに自分もう4回も利用しました。
よく新聞広告で入ってくるけど見たことないの?
248 :
244:2005/02/25(金) 23:36:06 ID:jAQDS/YM
[ server12.janis.or.jp ]
249 :
雪ん子:2005/02/26(土) 21:54:21 ID:YemnT/No
[ YahooBB221028088002.bbtec.net ] age
250 :
雪ん子:2005/02/27(日) 17:01:52 ID:33eu8u8c
[ ZQ254136.ppp.dion.ne.jp ] 花粉きてますか??
251 :
雪ん子:2005/02/27(日) 19:56:31 ID:qWNxLZrQ
[ FLA1Aah053.ngn.mesh.ad.jp ] グルメドール、ココスになるみたいだね
ココスは好きだったからちょっと楽しみだ
252 :
雪ん子:2005/02/27(日) 20:54:58 ID:7SQ674Hw
[ p4253-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
253 :
雪ん子:2005/02/27(日) 22:37:19 ID:xNP7jaIw
[ ZE176044.ppp.dion.ne.jp ] ココスができて良かったけど、問題は営業時間だな、深夜3時ぐらいまでやってくれんと、意味ないもんね
254 :
雪ん子:2005/02/27(日) 22:49:22 ID:Pmk2AZ2I
[ server12.janis.or.jp ]
255 :
雪ん子:2005/02/28(月) 15:40:18 ID:9dtettOg
[ p3026-ipad06yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
256 :
雪ん子:2005/02/28(月) 16:45:41 ID:UM8i/kDA
[ o144145.ppp.asahi-net.or.jp ]
257 :
雪ん子:2005/02/28(月) 19:26:16 ID:YwJ/h4xY
[ ZB022072.ppp.dion.ne.jp ] 2日だけ帰省したけどやっぱ地元はいいなぁっっw
258 :
雪ん子:2005/02/28(月) 20:51:13 ID:vX7nvO2g
[ server12.janis.or.jp ] >>256わしも99年まで働いていた。やはりそうであったか
259 :
雪ん子:2005/02/28(月) 22:11:03 ID:TqzfpEpQ
[ p4096-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] やはり.......って!
知ってたの?
260 :
雪ん子プリンプリン:2005/02/28(月) 22:21:57 ID:vX7nvO2g
[ server12.janis.or.jp ]
261 :
雪ん子:2005/03/01(火) 07:44:08 ID:agBftMYw
[ server12.janis.or.jp ] 飯田のファミレス状況を他県の友人に話したら・・・
大爆笑された!そんなに寂しいのか・・
262 :
雪ん子:2005/03/01(火) 07:49:54 ID:sF4hWH.M
[ f240-201.ip.avis.ne.jp ]
263 :
雪ん子:2005/03/01(火) 08:11:13 ID:agBftMYw
[ server12.janis.or.jp ] >>261飯田はファミレス以外の外食店が多いんだよ。焼き肉屋とか。
264 :
雪ん子:2005/03/01(火) 19:32:05 ID:ZyK2ISBE
[ ntngno015013.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] にしても焼肉屋多すぎw
ラーメン店やカレー専門店も美味しいところ少ないし・・・。
265 :
雪ん子:2005/03/01(火) 19:50:45 ID:agBftMYw
[ server12.janis.or.jp ] 確かに焼肉屋多いなぁ・・・
ついでに言えばパチンコ屋と飲み屋も多すぎだが
266 :
雪ん子:2005/03/01(火) 20:47:08 ID:fyUgBPSs
[ ZQ254136.ppp.dion.ne.jp ] 今日、午後3時ちょっと前、S○IYU飯田鼎店に車が突っ込みました。
びっくりしたヨ。
267 :
雪ん子:2005/03/01(火) 21:04:52 ID:9eEZeKHI
[ YahooBB219017022074.bbtec.net ]
268 :
雪ん子:2005/03/01(火) 22:40:59 ID:wz3spl6.
[ ntngno041217.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 8時ごろ行ったけど特に何も気づかなかった>西○
269 :
雪ん子:2005/03/02(水) 01:15:44 ID:yf/s4/22
[ YahooBB221028088002.bbtec.net ] さっき、SE○YU鼎店へ行ってきたよ。
入り口がベニヤ板みたいなので、応急処置してあったよ。
270 :
雪ん子:2005/03/02(水) 10:29:28 ID:PDZvaB.2
[ ZQ254136.ppp.dion.ne.jp ] >>267けが人は多分出なかったのかな。
救急車の音しなかったし・・・。
3時から冷食半額で店には人がたくさんいたよ。
入り口のガラスが大破してました。
271 :
雪ん子:2005/03/02(水) 15:45:35 ID:iRZga4tk
[ i219-167-255-246.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ここ、どのくらいの地元民がいるんだろ。
飯田に来て2年。友達もろくに出来ずに・・・。
さっき雪舞ったね。
272 :
雪ん子:2005/03/02(水) 17:44:38 ID:HJS5t/I6
[ server12.janis.or.jp ] 人口約105000人がいるが、、
総体的に飯田市というか伊那谷の住民は内向的で他廃的です。
他の土地から来て一生暮らすとしても「旅の人」という愛称?
で呼ばれます(笑)
とにかく警戒心が強いから、自分から打ち解けるように心掛けねばね。
273 :
雪ん子:2005/03/02(水) 18:24:13 ID:V0LDT3a6
[ i220-109-67-187.s02.a020.ap.plala.or.jp ] リニアモーターカーの路線て飯田を通るんでしょ?
たぶん駅ができるとおもうが、そしたら東京まで30分くらいでいけるのだろうか?
274 :
雪ん子:2005/03/02(水) 18:52:37 ID:HJS5t/I6
[ server12.janis.or.jp ]
275 :
雪ん子:2005/03/02(水) 18:53:01 ID:tL9Ikxqc
[ p4164-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] >>272それ分かる、心温かいとか言ってるのもいるが伊那谷は閉鎖的な気がする。
>>273それはノンストップの場合。
飯田はどうせ各駅停車しか停まらんと思うから早くとも1時間くらいかと。
あと特に大きな経済効果もなさそうだから期待しないのが一番。
まだリニアはコストが大きな課題だし。
276 :
雪ん子:2005/03/02(水) 21:25:01 ID:HJS5t/I6
[ server12.janis.or.jp ] 坐光寺店エイデンいったらさー
PCのソフトウェア部門がほとんどと言っていいほど
なかったわけだが・・
残ってるのはウイルス対策ソフトとかしかないわけだが
なくなるのかなこの部門は?
277 :
雪ん子:2005/03/02(水) 22:30:19 ID:HJS5t/I6
[ server12.janis.or.jp ]
278 :
雪ん子:2005/03/03(木) 00:18:33 ID:GIo.BBH.
[ i60-34-213-74.s02.a020.ap.plala.or.jp ]
国会等移転審議会による交通ネットワークの評価では、既存の新幹線と建設中の整備新幹線のみを考慮に入れており、中央新幹線は考えないことになっています。なぜ、中央新幹線を考えていはいけないのでしょうか?
現在の東海道新幹線の輸送能力はすでに限界に来ており、品川新駅が出来ると1時間15本までの増発ができるとされていますが、これは時間稼ぎに過ぎず、すぐに輸送力の限界が来るのは目に見えています。
日本経済の不況が続くのであれば、今のままの東海道新幹線でいいかも知れません。でも、ずっと不景気のままでいいのでしょうか?景気が回復し、日本がさらなる発展を目指していくとき、東海道新幹線の輸送力の低さが、発展の足を引っ張ることになってしまいます。今後の日本経済の回復と、さらなる発展を目指すのであれば、今の東海道新幹線の輸送力では全然足りません。
名古屋からフリーゲージトレインで、高山や伊勢・新宮方面に直通新幹線を走らせようとする計画や、東海道新幹線に新駅をという計画がありますが、東海道新幹線はダイヤがいっぱいいっぱいで、JR東海は中央新幹線が出来た後でないとできないと言います。品川新駅ができても同じことです。他にも、北陸新幹線は米原経由にした方が、建設費も少なく、名古屋への直通もできて便利ですが、これも、JR東海はダイヤにそんな余裕はないと門前払い状態です。このように、フリーゲージトレインでの在来線乗り入れも、新駅設置も、北陸新幹線乗り入れも、東海道新幹線にはダイヤに余裕が全くないために何もできない状況です。これらの問題が、中央新幹線ができると、一気に解決することになります。
また、東海地震で東海道新幹線が何日も止まってしまうと、どれほど経済損失が出ることになるでしょうか。東海道新幹線の寿命による大規模な補修をするためにも、バイパス路線となる中央新幹線が必要になってきます。
中央新幹線の実現に向けて、東京、名古屋、大阪の都心部での建設については、地下に潜ることになっています。大深度地下利用というのが考えられていて、ビルの基礎に支障のない地下深くを公共の領域と見なして有効に利用しようとするもので、膨大な都市部の土地取得費用の問題は解決できます。南アルプスを貫く長大トンネルについても、今や専用の機械がシールド工法でどんどん掘っていくので、昔みたいに建設はそんなに難しくはないでしょう。
中央新幹線の採算性についても、中央新幹線は他の整備新幹線と違い、十分に乗客数が望めるもので、JR東海にとっては、第2のドル箱路線となるでしょう。調査でもそのような結果が出ています。過疎地に立派な橋を架けるのとは違うのです。
個人的には、技術的、金銭的に問題があれば、中央新幹線は別にリニアでなくても、通常のフル規格新幹線でも構わないと思ってています。時速500キロのリニアで東京〜大阪間が1時間ですから、東京〜大阪間は約500キロということになります。今や普通の新幹線でも300キロ以上は出せますから、時速320キロが出れば東京〜大阪間が約1時間半です。これだけ速ければ十分です。しかし、これを東海道新幹線でやることは不可能なのです。大昔に作られた東海道新幹線は線形が悪くてカーブが多く、速度制限区間がたくさんあるのでスピードが出せません。
首都機能の移転の有無に係わらず、中央新幹線は必ず必要になってくるものであり、交通ネットワークの評価でも、中央新幹線を考慮に入れるべきです。中央新幹線を考えない交通ネットワークの評価は、北東地域を不当に有利にしようという下心が感じられます。これは、公正に候補地の選定を行おうという審議会の考えと矛盾しているのではないでしょうか。
279 :
雪ん子:2005/03/03(木) 00:38:57 ID:KECYt1yk
[ ZF029201.ppp.dion.ne.jp ] とにかく、もっと、東京へのアクセスが便利になるといいなぁ。
と、素直に思います。
あと、自分は排他的(他廃??)な感情は持ってません。
外から来てくれるのはおおいにけっこう。
「旅の人」という言葉も初めてききました。
10年近く飯田を離れていたからかもしれませんが。
ある意味閉鎖的であるとは思います。
でも、交通の便がもっと良くなったりすれば、
少しずつでも、変われるかもと思います。
希望でしかありませんが。
280 :
雪ん子:2005/03/03(木) 05:53:13 ID:JpcPJGV6
[ p2224-ipbf08yosida.nagano.ocn.ne.jp ] おいでなんしょと言うではないか
281 :
雪ん子:2005/03/03(木) 09:20:40 ID:NElIlhOg
[ i220-108-101-157.s02.a014.ap.plala.or.jp ] 昔は日本独自のハイテクだったけど、今じゃ新幹線と同等、
又、以上の速度を出せる高速鉄道なんて当たり前になったし(K国まで作ってるし)
フランスじゃTGV改が鉄道で500K出したし全然めずらしくなくなって来てる。
このままじゃあ、日本の技術力の象徴であった鉄道技術の優位は
早晩、崩壊するだろう。
何しろ、今の豊かさはその技術力の高さの比較優位が源泉にあったわけだから
このままじゃあ、今の技術立国としての国力さえ維持できなくなる
そこで、他国から抜きん出るにはどうしても現在の鉄道技術をブレイクスルーできる
リニア新幹線の実用化が必要なる。
地域の利益追求のみじゃあ、今時、全国じゃ理解されない。
もっと将来の国家的な視点からアピールした方がいいんじゃないの?
先生方、または関係者お願いしますよ。
日本の未来の為ですよ。
繰り返すけど、TGVの500K走行みて、こりゃいかんと感じました。
282 :
雪ん子:2005/03/03(木) 11:54:45 ID:UxP5e8wk
[ p4164-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ] 国鉄中津川線を潰したのはだぁれだ
中島さんです
283 :
雪ん子:2005/03/03(木) 12:32:46 ID:rebYMkMU
[ server12.janis.or.jp ]
284 :
雪ん子:2005/03/03(木) 13:25:49 ID:j4maHWM.
[ i219-167-255-246.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 特急出来ても結局バスが便利な気がしませんか。
卒業式シーズン到来!!
数年前の高校卒業が懐かしい。
地元新聞に記事載るかしらん。
285 :
雪ん子:2005/03/03(木) 14:22:13 ID:MUsbvTVM
[ catv224121.tac-net.ne.jp ] 別に読むつもりもないのでどうでもいいんですが、
278の長い文章はハッキリいってうざいです。
線路ヲタのくだらない主張は他でやってください。
286 :
雪ん子:2005/03/03(木) 15:01:27 ID:rebYMkMU
[ server12.janis.or.jp ] 外からこの土地に根付いた人を「旅の人」と呼ぶのは
なんでも恵那山トンネルの工事関係者が多く住み着いた頃
からだとも聞いたけど、以前からもあったのでしょうかね?
287 :
雪ん子:2005/03/03(木) 15:03:30 ID:rebYMkMU
[ server12.janis.or.jp ]
あ、、σ(^^)が聞いたのは「旅の衆」だ(笑)
288 :
sage:2005/03/03(木) 15:17:29 ID:j4maHWM.
[ i219-167-255-246.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 旅の衆ですか・・・。
僕はずっとここに居たいと思っています。
289 :
雪ん子:2005/03/03(木) 15:21:13 ID:j4maHWM.
[ i219-167-255-246.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ↑ごめんなさい。
久しぶりすぎて下げ方忘れた。
290 :
雪ん子:2005/03/03(木) 15:52:00 ID:ERX6t1z6
[ i219-167-111-28.s02.a020.ap.plala.or.jp ] リニア通ったら飯田は間違いなく今より栄えるね。
あさ7時半に乗れば、8時までには東京へ着く。
291 :
雪ん子:2005/03/03(木) 15:57:28 ID:RszxrWKY
[ YahooBB219005066083.bbtec.net ] 通勤圏だな…帰りたいに
292 :
雪ん子:2005/03/03(木) 17:37:41 ID:NElIlhOg
[ i220-108-101-157.s02.a014.ap.plala.or.jp ] 次ぎスレヨロ
293 :
雪ん子:2005/03/03(木) 18:44:18 ID:rebYMkMU
[ server12.janis.or.jp ] 期待はリニアか?
思えば高速道路が通った頃はヨカッタ
今じゃ完全に長野県内でも取り残され・・・。
なんとかしてくれ〜〜
294 :
雪ん子:2005/03/03(木) 18:54:10 ID:UxP5e8wk
[ p4164-ipbf05yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
295 :
雪ん子:2005/03/03(木) 18:54:57 ID:V8UsSHVU
[ i60-34-202-124.s02.a020.ap.plala.or.jp ] ツタヤ座光寺に代わる本屋タウンのサテライトショップ、
平安堂座光寺店でもミライヤでもいいからどっかやってくれないかな。
イーエスがセブン&アイになってから発送が遅くなって使いづらくなったから、
本屋タウンが頼りだったのにな。
飯田市下伊那が空白地帯ってのは勘弁したもらいたい。
296 :
雪ん子:2005/03/03(木) 18:58:35 ID:rebYMkMU
[ server12.janis.or.jp ] >>290買い物も東京行くから小売店は大変かもね。
長野は新幹線来たけど発展したの?
新幹線走っているのを見ると凄いなあとは思うけど。
297 :
雪ん子:2005/03/03(木) 19:42:27 ID:rebYMkMU
[ server12.janis.or.jp ] >>296一番恩恵を被っているのは反対運動をしていた現知事様かもね。
長野にいる奴に言わせると今まで泊まりだった東京出張が日帰りになって
出張ついでに遊ぶことができなくなったって嘆いていたが、これって経営者
にとってはメリットかもな。
298 :
雪ん子:2005/03/03(木) 19:54:41 ID:Ds25fd6w
[ p2187-ipbf15kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
299 :
278:2005/03/03(木) 20:13:07 ID:ZiyOb90k
[ i220-220-108-151.s02.a020.ap.plala.or.jp ] >285
読んでもないのに、くだらない主張と言えるのはおかしいですね。
想定ルート上の境川村〜秋山村間ではリニアモーターカーの実験線が計画され、1997年4月3日から先行区間の大月市〜都留市間で実験を開始しており、実験終了後には同実験線の路盤が中央新幹線として再利用されることが事実上決まっている。ただし、この実験はあくまでリニアモーターカーの営業運転使用の適否を調査するためのものであり、中央新幹線へのリニア導入を前提とした実験ではない。実験の結果リニアモーターカーの営業運転使用が不適当とされれば、従来計画通りフル規格新幹線によって建設される可能性もあるわけで
何年先かは、わかりかねるが実験線を再利用することは確かでありますから、遅かれ早かれ中央新幹線は実現するでしょう。
300 :
雪ん子:2005/03/03(木) 20:25:56 ID:mPe6Fc7k
[ eaoska084081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]