1 :
雪ん子:
2 :
雪ん子:2004/12/31(金) 09:20:36 ID:Tm9qFYjA
[ t595232.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
3 :
雪ん子:2004/12/31(金) 11:21:05 ID:LWEjy.f.
[ usen-221x243x15x252.ap-US01.usen.ad.jp ] 福井は雪降ってますか?
4 :
雪ん子:2004/12/31(金) 17:41:13 ID:0KHhJJRo
[ 220-213-098-053.pool.fctv.ne.jp ] 降ってます。
5 :
雪ん子:2005/01/01(土) 01:11:17 ID:mToxXwCQ
[ dhcp-210-169-160-110.ttn.ne.jp ] おまいらあけおめ
6 :
雪ん子:2005/01/02(日) 10:04:10 ID:zfmBL.AM
[ fa3-5007.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 今年も斬りまくりよろ
場所によっちゃ雪で道路の調子ワルイから
事故に気を付けて
7 :
雪ん子:2005/01/04(火) 22:53:14 ID:qVNM3Yxw
[ t500004.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 雨風強いー
8 :
雪ん子:2005/01/06(木) 16:09:51 ID:BMKIhN.M
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] もう雪とけちゃったや
9 :
否か門:2005/01/06(木) 22:05:37 ID:p5BN5oZ6
[ IP1A0001.fki.mesh.ad.jp ] 福井は静かだ。
蚊が出る頃には、爆音たてる蝿が未だに絶滅せずにでてくるけど。
今はとっても静かだ。
10 :
雪ん子:2005/01/06(木) 23:48:51 ID:l4TRouAM
[ rals2170.mitene.or.jp ]
11 :
雪ん子:2005/01/07(金) 13:31:59 ID:dBdyDvy2
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] つーか。毎日核と一緒に生活してると思うとやってらんねぇ。
うちは嶺北だから少しだけ遠いが、それでも・・・・・。田舎ってやーね。
12 :
愛野:2005/01/08(土) 15:33:40 ID:IS.LR6jY
[ 220-213-122-154.pool.mitene.or.jp ] 福井の悪いとって何?
私は別に嫌いじゃない。。。
まぁ、ほかの県を知らないってのもあるけど。。。
13 :
雪ん子:2005/01/08(土) 17:19:48 ID:pGBItOOM
[ 220-213-106-136.pool.fctv.ne.jp ] 福井の悪いとって何?
というのが福井の悪いとこって何?
のタイポだと仮定して
保守的な考え方。
新し物好きなトコロ(言い換えると飽き易い)。
14 :
雪ん子:2005/01/08(土) 19:26:37 ID:cGZU.jos
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] 保守的なのはわかる。こないだまで武生に住んでたけど古い歴史とその名残
ぐらいしか名物がないようなとこだもんな。紫式部とか。ほんのちょっと住んでた
だけじゃん。しかも雪とか大分嫌がってたみたいだし。いや、武生に絞って言うのも
なんだけどさ。
新し物好き・・・・?
保守的な考え方なのに?
具体的にどういうとこが新しい物好き?
まさか新幹線や空港の事を言ってるわけじゃあるまい。
15 :
雪ん子:2005/01/08(土) 23:36:21 ID:h8meDiB.
[ 220-213-108-062.pool.fctv.ne.jp ] 新しい物好きってのはよく言われる。
たとえば新しい店が出来ると最初だけは
混雑してるとか。
16 :
鰓:2005/01/09(日) 09:09:19 ID:m0HAvc8c
[ ntfkui003012.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そんな現象は 全国ドコでも同じことですよ。
逆に 「あたらしもの好き」を常日頃自称する他府県民からは
「モノ珍しさに欲しがる程度」と認識されてます。
17 :
雪ん子:2005/01/09(日) 23:33:29 ID:PDEE0.7Q
[ menet71.rcn.ne.jp ] 福井県でいい印象の高校悪い印象の高校おしえt
18 :
雪ん子:2005/01/10(月) 16:25:41 ID:muTWHqcI
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] いい印象・・・・武生とか藤島行ってるとエリートってイメージが。
高専は雰囲気が好きだ。ただ待遇良い分入ったり生き残ったりするのは結構至難の業じゃないかと思う。
逆に丹南とか小浜水産とか落ちこぼれの行くところみたいな・・・。
五教科の合計が200点台と聞いた事があるけど。。。
19 :
雪ん子:2005/01/10(月) 17:11:10 ID:PaaVSMog
[ 220-213-108-126.pool.fctv.ne.jp ] 武生ってまったくエリートというイメージないな。
藤島高志がつっぱしってる
20 :
中央自動車道:2005/01/10(月) 22:25:50 ID:Rfr//D1c
[ 201.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
21 :
雪ん子:2005/01/11(火) 21:14:07 ID:Q4zAokYw
[ YahooBB220024188040.bbtec.net ] 私の彼は、藤島卒。
でも、エリート学校でのおちこぼれを嘆いてた。
同級生が全部偉くなってるw
22 :
雪ん子:2005/01/11(火) 21:54:18 ID:wH4MZsuQ
[ ntfkui003138.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 某役所関係の駐車場、夜中の3時半にものすごい音立てて、駐車場の除雪を除雪車で
やっていた。がらがらうるさくて目が覚めて眠れなくなった。
役所関係の方がこられる前に、市民の迷惑になろうと騒音関係なしに雪をどけて
おかないといけないのだろうか?
夜中の3時半に静かな住宅街で除雪車がらがら鳴らすのは福井では普通にあることなんですか?
スーパーの駐車場などでは朝の7時くらいから除雪やってるけど。
23 :
雪ん子:2005/01/11(火) 23:04:38 ID:QGOSm4HE
[ i60-41-189-131.s02.a018.ap.plala.or.jp ] 大雪のときとかなら普通にあるよね。
土木事務所ならそこから県道の除雪に向かう車の音だとおもう。6時〜7時までにあ
る程度除雪すんでないとみんな出勤に一苦労で絶対文句言うでしょ??出勤時間帯まで
にある程度除雪済ませるにはどうしても早朝4時前からはじめないとおいつかないん
だとおもう。
前に土木事務所の隣にすんでたけど、積雪の多い朝は毎度のことです。4時くらいから
学校や会社に出かける時間まで除雪車出たり入ったり続いたけど、もう慣れて気にも
ならない。引っ越してからは静かな代わりに除雪遅くて困る・・会社が8時始まり
なのに今日なんて8時ころにやっと除雪来て車が出せた。片道1時間弱の所なんで完璧
ちこく〜♪やっぱ4駆にすればよかったなぁヽ(´A`)ノ
>スーパーの駐車場などでは朝の7時くらいから除雪やってるけど。
「某役所関係の駐車場」が土木事務所ならそんな時間から除雪車が動きはじめたら
完全にみなさんの通勤に支障をきたす。何のために税金払ってるんだかって話にも。
24 :
雪ん子:2005/01/12(水) 08:45:14 ID:coX63fig
[ ntfkui003105.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 福井の建設会館の建物の社員が車がとめる「駐車場の雪だけ」を
真夜中の3時半に除雪しているの。
一般道を朝の4時から除雪とかいうのならわかるけど・・・・・
感謝もする。
建設会館の建物の役人が出勤してくるのって早くて8時からだよ。
その日も8時以降にみなさんご出勤でした。
朝8時から9時までにらくらく出勤で出勤したら駐車場の雪は、
除雪車で(夜中の3時半に起動)すでにのけられていて、すいすい駐車。
雪かきの必要ないんだもんな。
まー、考えようによっては「朝の5時から除雪車一般道で使うからその前に
役所の駐車場の除雪しておこう。
3時半の真夜中だけど、近所迷惑なんて知るもんか。おれらは忙しいんだ」ってとこか?
25 :
雪ん子:2005/01/12(水) 09:32:06 ID:8gLzCcwk
[ 220-213-097-154.pool.fctv.ne.jp ] 確かに除雪車うるさいけどさ。。。
除雪せなあかんのは事実やと思う。
役所だったら、その管轄のとこの除雪車を動かすから、一般の市道を効率よく除雪するためには仕方ないんじゃないの?
除雪車動かしてる人も、朝三時くらいから寒い中除雪なんかしたくないって。
自分も除雪してもらった道路走ってるんなら、かんがえよう・
26 :
福井人がバカなのはテレビのせい:2005/01/12(水) 18:39:58 ID:IKsHmUqg
[ IP1A0020.fki.mesh.ad.jp ] 福井人がバカなのはテレビのせいだ。
いま福井テレビが、ノロウィルスのニュースで、
福井大学医学部の先生の字幕に「対処療法」とかいう謎単語を使ってました。
対処療法って何だよ。そんな医学用語はねえよ。勝手に作るなよ。
対症療法だろうが。アホか。担当者辞めろ。
27 :
雪ん子:2005/01/13(木) 00:31:18 ID:I9TP5J.M
[ YahooBB220052224040.bbtec.net ] この前はラジオで千葉県茂原(もばら)市を
しげはらし、しげはらし って連呼してた。
28 :
雪ん子:2005/01/13(木) 12:08:58 ID:6uGywXgM
[ pl735.nas921.fukui.nttpc.ne.jp ] ほとんどのテレビ局でヤンキーズをヤンキースと言ってる日本はアホだ・・・
29 :
雪ん子:2005/01/13(木) 13:41:19 ID:o/xrZ/MY
[ 220-213-101-072.pool.fctv.ne.jp ] 東京のテレビ局は小浜のことをこはまって言ってたぞ。
バカなんてどこも同じ。
30 :
雪ん子:2005/01/13(木) 16:49:38 ID:sL6GtAxE
[ U046059.ppp.dion.ne.jp ] あのサカキバラが福井に住んでいるって聞いたけど、マジ?
31 :
雪ん子:2005/01/13(木) 18:14:01 ID:E6KHWcA.
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] )30
オッス!
俺は朝日町って聞いたョ。
32 :
雪ん子:2005/01/13(木) 20:49:31 ID:mCqqGD9w
[ 220-213-104-013.pool.fctv.ne.jp ] >>31えっ、マジ!?
それはどこからの情報?もうその近辺では噂になってんの?
33 :
雪ん子:2005/01/13(木) 23:15:40 ID:wAHR7Te2
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] >>19そうかねー。俺が武生に住んでたのまだ学区制があった頃だから
武高=えりぃーとってイメージが強いのかも。
武生じゃ東とどっこいどっこいかちょっと上くらいでしょ?
あぁ、高志忘れてたねそういや。
34 :
33:2005/01/13(木) 23:21:00 ID:wAHR7Te2
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] ・・・って読み返してみたら言ってる事がなんかおかすぃOTZ
35 :
雪ん子:2005/01/14(金) 00:56:21 ID:mG1q6Rg.
[ 220-213-101-205.pool.fctv.ne.jp ]
36 :
雪ん子:2005/01/14(金) 09:46:58 ID:lKOxl9Vo
[ U047137.ppp.dion.ne.jp ] 性犯罪者なんだから、情報公開して欲しいよ。
子供達を守らねば。
37 :
雪ん子:2005/01/14(金) 11:17:42 ID:XHOd0pGk
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] >32
加害者の母親が朝日町出身なので・・
という、うわさです。あくまでも“うわさ”ですよ。
信憑性などあったもんじゃないですね。
38 :
雪ん子:2005/01/14(金) 14:01:33 ID:D4POR86U
[ proxy306.docomo.ne.jp ] >>37全国でも札幌、茨城、長野、浜松、徳島、岡山、鹿児島…
噂はこれだけ聞いたよ。
福井は100%ガセですよ。
39 :
33:2005/01/16(日) 12:17:24 ID:t3i/SbZ6
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] ?何故ガセだと言い切れるの?
まさかほんにn(w
リモホもなんかぁゃιぃーピッチ
40 :
pn:2005/01/16(日) 18:44:45 ID:n8zc2I5o
[ 220-213-096-237.pool.fctv.ne.jp ] はじめて買い手みた
41 :
雪ん子:2005/01/18(火) 23:28:16 ID:GnnoO9JM
[ p3132-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
42 :
雪ん子:2005/01/20(木) 11:36:53 ID:jTPcGcOU
[ U087226.ppp.dion.ne.jp ]
43 :
雪ん子:2005/01/20(木) 23:02:19 ID:f16Uyg5o
[ YahooBB221086029001.bbtec.net ] 春江で3億2千万でましたとは… なんかすぐ特定されちゃいそう
44 :
福井きらい:2005/01/20(木) 23:21:42 ID:f9HQUJ0U
[ fmuggg.fukui-med.jp ] 他県との間で、転入、転出、全国一少ない。
除雪の仕方、下手くそ。税金返せ!!
全国一、テレビ見るのに費やす時間少ない。
こんな閉鎖的な県、なくても日本は困らないよ。
45 :
雪ん子:2005/01/21(金) 00:03:12 ID:AStt3dQ2
[ 220-213-103-227.pool.fctv.ne.jp ]
46 :
Sabbie:2005/01/21(金) 00:57:17 ID:Aj6sUaBs
[ pl124.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ]
47 :
雪ん子:2005/01/22(土) 22:58:37 ID:Be7Uo3AM
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ]
48 :
雪ん子:2005/01/23(日) 00:06:22 ID:I6p9R5KM
[ p2028-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 除雪は毎年下手だなーって俺も思う。
去年も確か初動の遅さか何かで軽く問題になってたはず。
49 :
雪ん子:2005/01/23(日) 00:10:41 ID:koqUxr.o
[ 220-213-101-140.pool.fctv.ne.jp ] >除雪の仕方、下手くそ。税金返せ!!
何でも行政がやるのが当たり前と思ってるあなたはタカリ根性丸出しですね。
ちったー自分でやろうとは思わんのかい、ゴルァ!!
50 :
雪ん子:2005/01/23(日) 01:00:38 ID:QWVy0TpU
[ 220-213-108-249.pool.fctv.ne.jp ] 税金払ってんだからやってもらわないとな。
51 :
雪ん子:2005/01/23(日) 01:06:14 ID:koqUxr.o
[ 220-213-101-140.pool.fctv.ne.jp ] おやまー、タカリが開き直りか、、、、
エラソーに言ってるアンタの払った税金で何cm除雪できるのやらw
52 :
雪ん子:2005/01/23(日) 07:38:27 ID:I9MC0k96
[ cc22-218-216-146-078.cc22.ne.jp ] 福井鉄道が車両の取替えを行う。
乗り降りが非常に危険な現在の車両から
乗り降りのしやすい床の低い車両へ取り替える。
ようやく、まともな乗り物になるんだな。
53 :
雪ん子:2005/01/23(日) 07:42:33 ID:vtRb0NDc
[ wacc3s2.ezweb.ne.jp ] もしかして名鉄のアレ?
54 :
雪ん子:2005/01/23(日) 09:37:13 ID:/H4HKlYE
[ 220-213-102-184.pool.fctv.ne.jp ] cmいくらじゃないんだがな。除雪は。
55 :
雪ん子:2005/01/23(日) 11:58:17 ID:I6p9R5KM
[ p2028-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 土建屋は除雪が良い金になるって聞いたが今年はダメっぽいね。
でも雪に備えて人間が待機するだけで結構金が貰えるとか。
そりゃまぁ当たり前か。
56 :
雪ん子:2005/01/23(日) 18:12:20 ID:XLR9KfyM
[ 220-213-106-051.pool.fctv.ne.jp ] 除雪は結構ボランティアでやらされるって聞いた・・・
57 :
雪ん子:2005/01/23(日) 21:44:11 ID:xg.XcPB.
[ fa2-1005.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 歩道の除雪が去年から早くなったと思う。
それでも週末(金曜の午後)までやってなかった。
勤め先の店の前だけでもと思うんだが
店内に客いるし店番しなきゃいかんから道空けできなかった。
…通学路の話。
58 :
雪ん子:2005/01/23(日) 23:15:41 ID:ViHLNS6E
[ YahooBB220031089001.bbtec.net ] 福井のスレってここでいいのか?
今日敦賀港に釣りに行ったんだけど
朝の九時前くらいかな
あれは発電所か?あの真上に地震雲の小さいのを確認して
1時間程度で消えたのでう〜んと思っていたら
帰りの4時半頃高速乗ったときに
北東になるのか?(米原に乗り込むところから見て左の方だった)
かなりデカイし俺が生涯見た中では一番はっきりしているものだったよ。
※ちなみに最近名古屋の方でも震度4クラスの地震あったけど
その数日前に地震雲らしきものを俺は確認してました。
地震雲=地震が必ず来るではないけど
あそこまではっきりした形で見れるとは思わなかったから
用心した方がいいかもよ。
魚もそのせいか全然釣れなかったし・・・・
それは関係ないって突っ込まないでね
59 :
雪ん子:2005/01/24(月) 10:41:46 ID:aV8QFEeM
[ 220-213-100-233.pool.fctv.ne.jp ] 交通事故全国ワースト2位。福井人にはゆとりのない運転やマナーが悪い
まぁ当然の結果やろ
60 :
雪ん子:2005/01/24(月) 10:48:15 ID:pvzvnjew
[ isd236155.flets.incl.ne.jp ]
61 :
雪ん子:2005/01/24(月) 13:26:01 ID:RKH6rZyA
[ wtl7sgkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ]
62 :
雪ん子:2005/01/24(月) 18:47:54 ID:K1QFPHdM
[ ns1.hironen.co.jp ] 福井に江戸より戻ったが、雪少なすぎ。地球温暖化について本当に考えるべき。
63 :
雪ん子:2005/01/24(月) 20:05:41 ID:eMMNb3WU
[ isd234200.flets.incl.ne.jp ]
64 :
雪ん子:2005/01/24(月) 22:47:03 ID:GyqZEY6w
[ 220-213-101-214.pool.fctv.ne.jp ] オレは雪少ないのはありがたいと思う。
スキー場にだけ雪降って欲しい。
65 :
雪ん子:2005/01/24(月) 23:50:29 ID:ORqIUygQ
[ p1112-ipad04fukui.fukui.ocn.ne.jp ] スキーいきてーなぁぁぁぁぁぁぁ
66 :
雪ん子:2005/01/25(火) 21:17:21 ID:26hQreg6
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] 福井の雪ってさ、気候のせいかベトベト(?)してる・・・・。
ってか夏もジメジメしてる・・・。
春と秋は夏冬に比べればマシな方だけど。むしろ俺は好き。
それは置いといてスキー行ったら帰りは8番だと思わないかぃ
67 :
雪ん子:2005/01/26(水) 17:42:06 ID:O6nCmx7k
[ pl706.nas921.fukui.nttpc.ne.jp ] ↑ここにもハチバン工作員が・・・。
68 :
雪ん子:2005/01/27(木) 01:11:32 ID:SZ8B10Z2
[ p6015-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 8番て昔、猫出汁事件あったよね?
69 :
雪ん子:2005/01/27(木) 01:14:11 ID:q2c.nesQ
[ 220-213-102-251.pool.fctv.ne.jp ] 噂だけどな。
70 :
ふにゃ:2005/01/27(木) 14:53:00 ID:2MxSI.Fo
[ fw.ja-fukui.or.jp ] 仕事中だけど ねむい
71 :
雪ん子:2005/01/27(木) 15:46:40 ID:ZTz/q.rk
[ p4018-ipbffx01fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 福井県を斬るスレなのに全然斬れていない。
週末スキーにでもいこうかな。
先週末は天気よくて最高だったけど今週末は大丈夫かなー。
72 :
雪ん子:2005/01/28(金) 11:50:43 ID:LRchWPLU
[ dhcp-210-169-160-64.ttn.ne.jp ] >>19,33
今年の武高は福井県で一番の学力だよ。
県模試とかも武生が上位層独占してるからね。
ただ、学区制廃止の影響で学力低下は避けられません。
どうしても藤島、高志に流れるからね。
73 :
雪ん子:2005/01/28(金) 18:42:05 ID:YUTv9l0g
[ 220-213-101-116.pool.fctv.ne.jp ] >>72トップ層だけですよ。平均的にはどうあがいても差がある
74 :
雪ん子:2005/01/29(土) 13:24:01 ID:6.S3LnYM
[ PPPbf10.fukui-ip.dti.ne.jp ] つうか、春江ネタは?
75 :
ハチバン工作員:2005/01/29(土) 15:44:30 ID:s1r4j6IA
[ dhcp-210-169-161-120.ttn.ne.jp ] ぁ、鯖江人ハケソ
まぁ現在リア厨な俺は偉そうに武生の学力云々語れるほど頭よろしくないわけで、
明後日武商受けてくる。
76 :
雪ん子:2005/01/29(土) 17:14:27 ID:.KDP7pCE
[ 156.228.109.219.ap.yournet.ne.jp ] 各校の合格大学の一覧って見られないかな?
77 :
雪ん子:2005/01/29(土) 19:26:54 ID:aR8C0R9s
[ YahooBB220049148211.bbtec.net ]
78 :
雪ん子:2005/01/29(土) 21:35:48 ID:iOaTIlhg
[ YahooBB220021021126.bbtec.net ] 今の季節 みょーなダミ声で
いーしやーきいも おいも 早くこないといっちゃうよ
あわててこけても知らないよ いーしやーきいも おいも
ある意味 風流ですか。
79 :
雪ん子:2005/01/30(日) 13:53:53 ID:EnKHhUoc
[ dhcp-210-169-160-64.ttn.ne.jp ] >>73いや、ホントに今年に関しては武生がトップ。
ただそれ以外はかなりの差があるかな
80 :
雪ん子:2005/02/01(火) 20:50:32 ID:CAr3VCJw
[ usen-221x244x130x154.ap-US01.usen.ad.jp ] ていうか、
どんぐりのせいくらbe
81 :
雪ん子:2005/02/01(火) 21:39:05 ID:rqu0MjC6
[ isd237004.flets.incl.ne.jp ] 今日の夕方のニュースで高志と藤島の倍率比較してたんだけどさ
ニュースで特集するほどのことか?
むしろナゼこの二つの高校だけ?
いやーすごいよ、なんでだろ
福井県民の期待がこの二校にかかってるから?
82 :
雪ん子:2005/02/01(火) 23:01:28 ID:dTY55GVU
[ z253.220-213-74.ppp.wakwak.ne.jp ] 自分が高志出身だからかもしれないけど、やっぱ気になるよ。
学校群廃止で県トップ高はどっちになるかって興味あるし。
東大京大合格者数だとやっぱり藤島の勝ちになるんだろうなあ。
藤島出身の人とはライバル意識と仲間意識が同居する不思議な感じだねえ。
個人的には学校群制度は存続して欲しかった。
83 :
雪ん子:2005/02/01(火) 23:34:41 ID:7dCsYtT6
[ 220-213-105-093.pool.fctv.ne.jp ] FBCとFTVでボーダー得点の予想してたけど、正反対のこと言ってるんで笑った。
方や高志、方や藤島が高いんだそうだ。どういう取材なんだろうか。
外野に振り回される受験生が気の毒だと思うね。
ちなみに、FBCは羽水、武生、鯖江あたりにも触れてましたよ。。
84 :
雪ん子:2005/02/02(水) 00:18:35 ID:E17tj99Y
[ FKNfb-02p1-197.ppp11.odn.ad.jp ] ってかTVでボーダー予想とかするなんてすごいな。
学校なさすぎって言ってるのと同じじゃん。
85 :
雪ん子:2005/02/02(水) 00:31:40 ID:bEt4YFck
[ 220-213-096-041.pool.fctv.ne.jp ] 実際ないしね。
入試が選抜試験であるところって、旧学校群と武生、100歩譲って羽水くらいなものでしょ。
他はほぼ全入だしさ。
86 :
雪ん子:2005/02/02(水) 16:20:27 ID:C8dcHu3I
[ 220-213-099-213.pool.fctv.ne.jp ] 女の子から高志は人気でそうな気がする。
そしていつか藤島が男子校、高志が女子高って・・・・。
それはないかw
87 :
雪ん子:2005/02/02(水) 17:11:25 ID:NUuAzXw2
[ ntfkui011178.fkui.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 高志はむかし家政科とかあったりしたから、
流れとしては女子が多い風潮はあったみたいよ。
そんなボクは高志高卒なんですけれど。
個人的な印象として、藤島の子はなんかプライド高い。
中学の時の友達も藤島行って感じが変わった。(当時はまだ学校群制。)
働き出してからも「俺たちは藤島卒!!」って感じをもってるみたい。
出身高校なんてたいした役にも立たないのにね。
市役所とか県庁とかは、出身高校別の会があるって聞いたけど、(藤島高校同窓生県庁職員会みたいな?)
そんなの聞くと公務員ってなんかやな感じだ。
88 :
雪ん子:2005/02/02(水) 17:46:00 ID:Yqa2o6xU
[ PPPbf43.fukui-ip.dti.ne.jp ] だって田舎でくすぶってる人達な訳だし・・・
89 :
雪ん子:2005/02/02(水) 18:53:45 ID:Y8QhUuqM
[ 220-213-098-188.pool.fctv.ne.jp ]
90 :
雪ん子:2005/02/02(水) 19:03:27 ID:V.67H7LU
[ isd234241.flets.incl.ne.jp ]
91 :
雪ん子:2005/02/02(水) 19:07:14 ID:Y8QhUuqM
[ 220-213-098-188.pool.fctv.ne.jp ] ほな除雪の話でもしてくれ。
92 :
雪ん子:2005/02/02(水) 21:24:36 ID:V.67H7LU
[ isd234241.flets.incl.ne.jp ] 除雪と融雪機維持の金が浮いたら道に電灯がつくのかなあ
93 :
雪ん子:2005/02/05(土) 10:54:41 ID:3bGA411A
[ 220-213-105-036.pool.fctv.ne.jp ] もうさ、車社会うんざりなんだよね。
歩ける街を積極的に作るよう努力してくれよ。
このまま進めば一層つまらん街(並み)になるばかりだよ。
94 :
雪ん子:2005/02/05(土) 11:41:38 ID:091VmG8g
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] >>93だけど歩ける街を造る前に公共交通網を整備しないと歩きにいけない・・・
95 :
雪ん子:2005/02/05(土) 12:36:18 ID:3bGA411A
[ 220-213-105-036.pool.fctv.ne.jp ] 公共交通網の整備はしなきゃならないけど、車社会がここまで進んでしまうと
ねぇ
96 :
雪ん子:2005/02/05(土) 14:18:15 ID:/u2hzl8o
[ isd238030.flets.incl.ne.jp ] 車社会じゃない町って主要都市とその近郊の一握りだとおもうが
それ以外はどんなに公共交通網を整備したところでそれを使うとは思えない
目的地となるような場所、会社やお店や学校の密度が薄すぎて
それらの間を行き来するのにバスや電車にいちいち乗ってられない。
97 :
雪ん子:2005/02/05(土) 14:43:28 ID:AjkKKNRU
[ 220-213-096-144.pool.fctv.ne.jp ] 大和田が新都心なんていってるヤツの気が知れない。
ただの広大な田んぼの埋立地なのに。結論、福井人はバカ。
98 :
雪ん子:2005/02/05(土) 14:48:40 ID:mh57fPGI
[ 220-213-104-030.pool.fctv.ne.jp ] 駅裏に住んでるおれは勝ち組
99 :
雪ん子:2005/02/05(土) 15:53:03 ID:DSRQP9Lg
[ p295bec.fukint01.ap.so-net.ne.jp ] 確かに駅裏は高架化で一気に勝ち組だな。
でも大和田周辺に住んだほうが便利。
電車なんてほとんど乗らないし・・・森田が勝ち組?
100 :
雪ん子:2005/02/05(土) 18:10:26 ID:PoTdbkBU
[ 220-213-099-019.pool.fctv.ne.jp ] >>97お台場が新都心なんていってるヤツの気が知れない。
ただの広大なゴミの埋立地なのに。結論、日本人はバカ?
>>98-99
福井に住んでいる限り(ry
日本で車社会でないところなんて、東京都心、大阪環状線内しか思い当たりませんがねぇ。
101 :
雪ん子:2005/02/05(土) 19:26:59 ID:H1adguys
[ p2056-ipbf08fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 除雪の話しだけど、一般的に除雪やって当たり前!が多すぎるぞ。
たしかに下手だとか、遅いとかあるかもね。
けど、ここ数年間の雪は一気に降るから間に合わないの!
それに昔と違って福井なんて車が一人一台の所だから、当然交通量
も多くなってて短時間で雪が降ると速攻で圧雪状態になるんや。
その圧雪を取れって言うても簡単に取れないの。雪の置場も少なく
なってるしさ。文句いう奴が多くて。
土建屋は除雪で金儲けしてるって言うけど、全然やる気ないのは事実。
金なんて要らないって。眠くて寒いのに夜中に出動して文句いわれて
堪ったもんじゃない。
そこらへんを考えて発言してくれ!!
一応、関係者・・・
102 :
雪ん子:2005/02/05(土) 22:40:53 ID:DSRQP9Lg
[ p295bec.fukint01.ap.so-net.ne.jp ] >>101ほとんどの福井県民は除雪屋に感謝してるぞ。
ただ一部の批判的な奴らが自分勝手なことを言ってるだけであって。
103 :
雪ん子:2005/02/05(土) 22:51:06 ID:knOgr.PA
[ 220-213-101-108.pool.fctv.ne.jp ] >>101どんなに大雪が降っても、幹線道路だけじゃなく町内の生活道路まで
除雪してくれて感謝してますよ。
「夜中にやかましい」とか「除雪の仕方が雑」なんてワガママ言う奴は
雪国の生活を知らん奴でしょう。
去年の水害で「行政の対応が・・・」「大型ゴミの収集が・・・」なんて
ワガママ言ってた奴らと何ら変わらないですよね。
困ったときはお互い様。自分でできる事は自分で。
税金を払ってるからなんて言わないで感謝の心を持ちましょうや。
104 :
雪ん子:2005/02/05(土) 22:57:53 ID:QzyOoj.6
[ isd237039.flets.incl.ne.jp ]
105 :
雪ん子:2005/02/06(日) 00:20:37 ID:1P48HRZY
[ ntfkui010008.fkui.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>101金なんて要らないって言えるほど儲かってるのね。
不景気と言われ続け、自治体も単独では破綻すると合併を進めているのに。
一体どうやって儲けてるのでしょうね。うらやましい。
106 :
雪ん子:2005/02/06(日) 00:28:54 ID:Y2WAzLqk
[ fa1-1113.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 割が合わない、くらいの意味だろう。
107 :
雪ん子:2005/02/06(日) 00:30:14 ID:5qOR4VKc
[ FLH1Aaf054.fki.mesh.ad.jp ] 感謝の気持ちありがとう。
除雪は基本的に儲かりませんよ。良くてプラスマイナス0
に毛の生えた程度かな。
出動回数が10回程あっての話ね。
除雪機械って基本的に冬以外は道路走らないから
保険や車検代、燃料等を含めると全然赤字だよ。
役所から除雪機械を与えられてる業者はいいけど、
自前の機械で対応している所は修理代は自腹。
何にも良いとこなんてないですよ。
ただ業者は担当してる道路が会社や社長宅の周辺
が多くて、近所付合いもあるし年中工事で一般の方に
迷惑かけてるからお詫びと面子でやってるのが実情じゃ
ないでしょうか・・・
108 :
雪ん子:2005/02/06(日) 01:04:49 ID:gZO3hHg.
[ 220-213-099-148.pool.fctv.ne.jp ] >>101.107
除雪屋さんに文句言ってるのは、短期転勤族かプロ市民モドキか県外出身の学生でしょう。
雪国の辛さを知ってる殆どの県民は感謝してるよ。
109 :
雪ん子:2005/02/06(日) 13:14:43 ID:tf2E65J6
[ p10019-adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>101除雪作業乙
でも
>圧雪を取れって言うても簡単に取れないの。
圧雪はグレーダで路面ぎりぎりまで削れば取れると素人は思うけどどうなの
110 :
雪ん子:2005/02/06(日) 14:04:51 ID:vUOE/shQ
[ FLH1Aah141.fki.mesh.ad.jp ] 簡単に言いうと、グレーダー、除雪トラック
タイヤショベルが主流ですが、グレーダーが
3つのなかでは比較的、取れます。
でも圧雪の状態にもよるのできれいに取れる時と
取れない時があります。
国道8号線みたいに融雪剤がんがん散布してる所は
案外取りやすいけど、県道・市町村道は手間が掛かります。
111 :
雪ん子:2005/02/06(日) 14:26:47 ID:M.xLikrI
[ 220-213-100-111.pool.fctv.ne.jp ] 歩道を除雪しない(歩道に積み上げる?)のは、如何にもって感じだな。
ここは車社会であるから、歩行者なんて気にしなくてもOKってな感じ?
歩行者なんていないも同然だから?
112 :
雪ん子:2005/02/06(日) 14:38:38 ID:j4YES33k
[ 220-213-141-247.pool.fctv.ne.jp ] 仕方なく車道を歩く小学生達の登校が、危なっかしくて可哀想なんだよな。
それと、夜間駐車は絶対止めて欲しい。
駐車車両があるとその道は除雪してくれないので大迷惑!!!
113 :
雪ん子:2005/02/06(日) 14:55:18 ID:jIbzzE3A
[ gk4.leo-net.jp ] 八号沿いのBOOKOFFの近くにできた大きいゲームセンター行った人いる?
やっぱり田舎臭いヤンキーばかりですか?
114 :
雪ん子:2005/02/06(日) 15:01:59 ID:FPPOddLI
[ 220-213-104-136.pool.fctv.ne.jp ] 街中での歩道の除雪は、基本的にその道路沿いの家や会社の責任で除雪するものです。
交通弱者のためにも、除雪していない家や会社には協力をお願いしましょう。
115 :
雪ん子:2005/02/06(日) 15:13:06 ID:ndm/w62U
[ 220-213-100-028.pool.fctv.ne.jp ] 歩道も除雪してる町がある。松岡なんだが。
116 :
雪ん子:2005/02/06(日) 15:30:48 ID:Cy28Rf/g
[ 220-213-107-045.pool.fctv.ne.jp ] ちょっと他のとこにも書いたけど、「歩ける街作り」こそ重要だと思う。
街で歩いている人間が見られないというのは、過疎化した村じゃあるまいし、
寂しい限り。活気がないというか、人間らしさが感じられないと言うか。
足羽沿いの河川敷でも、イベント時(桜の季節とかね)にはあれだけたくさんの人間が
どこから沸いてくるんだろうと思われるくらい、集まってくる。
魅力的な街にするには、とにかく車を捨てて、歩くなり、自転車乗るなり、走るなり、して
人の活気というものを目にすることができる空間作りが基本だと思う。
車これ以上増えても意味ないじゃん。猫も杓子も車、車、車。
足腰弱くなっちゃうよ。
117 :
雪ん子:2005/02/06(日) 16:01:21 ID:OsjNblHg
[ FLH1Aah036.fki.mesh.ad.jp ] 言えてる。特に中高生の朝晩の送り迎えは控えてほしい。
治安が悪くなってきてるから親としては仕方ない
のかも知らんけど、昔はチャリンコやバスで通学
したもんだ。学校周辺、大渋滞!!
特に、お母様のお迎えはダメとは言わんけど、周りの
状況を見て車の駐車をしてもらわんと・・・
堂々と車を止めたり、突然の合流、割り込み、停車。
凄いのは、間に合わないから車あおって狭いみちでも
平気で追い越し。頭きて注意すれば逆ギレ。
手に負えん!!
118 :
Sabbie:2005/02/06(日) 20:10:35 ID:.adDT7iM
[ pl121.nas911.fukui.nttpc.ne.jp ] 今晩、NHK総合で、除雪大作戦とかいう、ドキュメント番組ありますよ。何か、参考になるかも。
119 :
雪ん子:2005/02/06(日) 20:46:43 ID:YlChCHWk
[ YahooBB219061060085.bbtec.net ] >圧雪はグレーダで路面ぎりぎりまで削れば取れる
取れるには取れるが、道のでっぱり(マンホールなど)に引っ掛けると機械が壊れるので
非常にリスクを伴うので担当の道の事をよく知っている熟練オペレーターにしか出来ない技なのです
120 :
雪ん子:2005/02/06(日) 23:14:06 ID:krMYDjRM
[ p295bf5.fukint01.ap.so-net.ne.jp ] 除雪の話しもいいけどサッカーの日本対北朝鮮の試合は朝日系列で放送ってことは福井じゃ見れない。
CATVに入っておけばよかった〜。
何処か見れる場所ないか?
121 :
雪ん子:2005/02/06(日) 23:38:09 ID:Ze4divs2
[ 220-213-098-135.pool.fctv.ne.jp ] >>119今のマンホールは除雪対応してるから問題ない。
昔はよく引っ掛けたらしいが。
122 :
雪ん子:2005/02/07(月) 03:09:29 ID:0L6VIZn6
[ YahooBB220049148211.bbtec.net ] >>116-117
なんつーかねぇ、車の送り迎えは「どこの貴族じゃ!」って思いますね・・・甘やかしすぎ。
治安が悪いと言うが、昔の人はB29がいつ爆弾を落としてくるか分からない状況でも、
長い距離を毎日歩いて登校してたっつうのにね。まあ、それは話が飛躍してるかもしれないけど、
でも中高生でしょ?もう親離れを徐々にしていかなきゃならない年齢なのにねぇ。
小さい頃から甘やかされすぎて、反抗期がないのかねぇ。俺は親の車に乗って学校行くなんて絶対御免だったが・・・
>>120衛星放送で放送されますが・・・BSアンテナ無いならどーもならんが。
123 :
雪ん子:2005/02/07(月) 16:00:29 ID:8DlgjP1Y
[ wtl7sgkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ]
124 :
雪ん子:2005/02/07(月) 17:00:28 ID:BWiKtwa.
[ p4005-ipbffx02fukui.fukui.ocn.ne.jp ] >>120健康ランド・サウナ(福井市内だとジョイフルとか)なら各局放送してると思う。
只で見たいのなら家電店の店頭。
125 :
雪ん子:2005/02/07(月) 18:57:04 ID:88mn1D5.
[ FLA1Aac018.kgs.mesh.ad.jp ]
126 :
125:2005/02/07(月) 19:01:25 ID:88mn1D5.
[ FLA1Aac018.kgs.mesh.ad.jp ]
127 :
雪ん子:2005/02/08(火) 00:39:03 ID:6k5P63wE
[ YahooBB221055134009.bbtec.net ] これはどこ?
128 :
雪ん子:2005/02/08(火) 07:29:52 ID:QOdckvIc
[ fa1-1032.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 石川県あたりじゃない?
福井、地図、県道36号線でぐぐってみた。
129 :
雪ん子:2005/02/08(火) 18:18:44 ID:fADXpaw6
[ i220-99-160-74.s01.a018.ap.plala.or.jp ] どっちへ行っても福井。どこまで行っても福井。なんか笑える。
でもこれ事実なんだよね。西日本方面から北陸に来る客のほとんどは必ず福井市を通過する。
だけど福井市は国道沿いの風景が雑然としていて汚らしい。とくに観光地もなくドライバーの
休憩場所もない。ただ通過するだけ。福井へ来てがっかりする。
県道36号線は敦賀の気比神宮あたりでないかと思いますよ。
130 :
雪ん子:2005/02/08(火) 19:39:24 ID:61kM1mvI
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] >>129そうですね、36号線は敦賀港線で敦賀の元町から敦賀港までの県道です
あの看板は気比神宮前の交差点看板をアイコラしたものですね(w
131 :
雪ん子:2005/02/08(火) 22:19:21 ID:5DFpzZgs
[ YahooBB220052216177.bbtec.net ]
132 :
雪ん子:2005/02/09(水) 02:01:15 ID:atEZ8ICc
[ YahooBB220024115057.bbtec.net ] おい!福井の運転マナーが悪いナンてのは、公安かどっかの爺のつくりばなしだぞ!
実際、他県出ればわかるだろうが。このあふお。まあ、知ってる限り富山には、負ける。
あそこは、イイ!はおいといて
ほんとに馬鹿正直に、人の言ったこと信じるんだね。そんなだから更新のたびに境界費、疑問も持たずに払い、、、
以下略
133 :
雪ん子:2005/02/09(水) 03:47:34 ID:k8uqCDYE
[ wacc2s3.ezweb.ne.jp ] 他と比べてどーする。
134 :
鰓:2005/02/09(水) 08:39:13 ID:CVmIhjuQ
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>133その時その時の損得にこだわり行動する 心の狭い人の考え方。
135 :
雪ん子:2005/02/09(水) 09:19:22 ID:Vxk6HoU6
[ 220-213-100-045.pool.fctv.ne.jp ] 車ばっかり使うな
あほのひとつ覚えみたいに
邪魔邪魔
136 :
雪ん子:2005/02/09(水) 11:53:33 ID:rwEQ4VoA
[ 220-213-097-152.pool.fctv.ne.jp ] 免許更新の交通安全協会費
これ、まだ払ってる人いるの?
はっきり言って何のメリットもないよ。
免許証入れるカバーがもらえるだけ。
137 :
雪ん子:2005/02/09(水) 12:23:13 ID:PftEf8jU
[ 220-213-101-178.pool.fctv.ne.jp ] 一体若いやつは不満がないのか?
138 :
雪ん子:2005/02/09(水) 15:10:44 ID:cwepF/Ls
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 交通安全協会費は断らないとな。
ウチの県から協会費横領したアホが出た以上、黙って払うわけにもいかん。
でも受付のババァもしたたかで、協会費込みの値段搾取しようとしやがる。
払ってくれるかどうか聞け。込み込みの値段取ろうとすんな。
139 :
雪ん子:2005/02/09(水) 21:22:01 ID:atEZ8ICc
[ YahooBB220024115057.bbtec.net ] やあやあ。みなさん、盛り上がってきましたね。
境界費は、交通安全運動にも、使われているそうです。。。。。。
たまに、ニュースでやってますが、、、とっても、効果が薄いような気がする
のは、私だけでしょうか?
もっと、納得できる使い方なら、払いますが。
140 :
雪ん子:2005/02/09(水) 23:49:55 ID:ZKpQWr7M
[ ntfkui011201.fkui.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>132運転マナーが悪いのは事実。
他県との比較以前の問題。
141 :
雪ん子:2005/02/10(木) 01:03:53 ID:ybWM.45Q
[ cap055-161.kcn.ne.jp ] 教えてほしいことがあります。
ちょっと前にどこかのHPで、福井県にアウトレットみたいな店(ショッピングモール?)
があると見つけたのですが、ご存知でしょうか?
見つけた書き込みには「京都に住んでいるけど月1回はその店行って買いだめしてる」みたいな事が
書いてありとても気になります。
検索しても見つけられません・・・
だれか知っていたら教えてください
142 :
雪ん子:2005/02/10(木) 01:10:14 ID:mMOaUNfY
[ 220-213-141-247.pool.fctv.ne.jp ] 京都に嫁いだ友達は、月一車で福井に来てはプラントでシコタマ買い込んで帰っていく。
143 :
雪ん子:2005/02/10(木) 01:23:27 ID:Yf4.7t4w
[ t105027.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
144 :
雪ん子:2005/02/10(木) 09:18:25 ID:FxR1pfCU
[ menet71.rcn.ne.jp ] 日本辛勝!ばんざ〜い!
福井はなぜお金を払わないとテレビで試合見れないんだ?
衛星、ケーブル、有料放送だろ、
これで、どこが住みやすさなんだ?
早く解散しようぜ
145 :
雪ん子:2005/02/10(木) 09:29:30 ID:vuaMZ8wQ
[ 220-213-100-058.pool.fctv.ne.jp ] サッカーなんてどうでもいいんだがな
146 :
雪ん子:2005/02/10(木) 15:06:53 ID:FxR1pfCU
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>145個人的にサッカーが好きとか言う話ではないんだ。
昨日の日本ー北朝鮮戦が、
普通は無料で見れるものを有料でしか見れない、
特別な設備を用意しておかないと見れないという環境は、
どうしてなんだ?どうすれば普通の環境になれるんだ?と言う話。
福井は離れ小島か?外部から遮断された地域なのか?
はたまた情報が統制されているのか?
これで、どこが住みやすさなんだ?
これで満足度1位なのか?
何が元気宣言 なんだ?
『田舎だ』と言うあきらめ感や劣等感を味あわないといけないのか?
何が悪いんだ?役所か?放送局か?国か?
誰が福井に放送させないんだ?
おかしく思わなければ、変わらない。
解散して滋賀や石川に分裂すりゃ映るんだから、
根本的に何かがおかしいんだよ
147 :
雪ん子:2005/02/10(木) 15:20:39 ID:CVdfbWfE
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] (^ω^;)
148 :
雪ん子:2005/02/10(木) 16:37:51 ID:hNfRS0EM
[ 220-213-096-123.pool.fctv.ne.jp ] 都会に長所・短所があれば、田舎にも長所・短所がある。
どこまで妥協ができるかって話だけどね。
149 :
雪ん子:2005/02/10(木) 19:11:42 ID:7g4MncTs
[ YahooBB220024115057.bbtec.net ] >>146賛成!福井、、、、には未練なんて無い。分裂!
>>140そのネタで、みんなを煽るって言うのが問題だと思うのです。
150 :
雪ん子:2005/02/10(木) 19:16:06 ID:puiiYckc
[ 220-213-102-164.pool.fctv.ne.jp ] 見られなかったら、ケーブル入るとか、衛星入れるとか考えないのかな?
151 :
雪ん子:2005/02/10(木) 19:19:28 ID:NynCjpzE
[ 220-213-103-188.pool.fctv.ne.jp ] だから今時民放2チャンネルしか放送されないってのが
おかしいって言ってるワケじゃん。全国でも福井だけだぜ。
アホかっちゅーの。鳥取でさえ3チャンネル入るのに。隣県と
共同だけど。
152 :
雪ん子:2005/02/10(木) 20:18:24 ID:7jXHh4u.
[ 220-213-106-123.pool.fctv.ne.jp ] 宮崎県も民放2局ですが?
153 :
雪ん子:2005/02/10(木) 21:31:54 ID:CVdfbWfE
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] フジテレビが映らない青森もどうよ?
2局よりはいいのか?
154 :
雪ん子:2005/02/10(木) 22:53:44 ID:7g4MncTs
[ YahooBB220024115057.bbtec.net ] あんたたち!テレビばっかり見てると
160みたいになるわよ!
155 :
雪ん子:2005/02/10(木) 22:55:06 ID:9vO8z5ds
[ p1229-ipbf06fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 2局よりマシ。何で、わざわざケーブルTVに入らないと民放チャンネル2つ?
あり得ない。しかも、福井県の自慢をする番組「い〜ざえ〜DAY」あるし。
全国放送で取り上げられないからって、地元で地元の自慢してるようじゃ駄目。
「おかえりなさ〜い」もはっきり言っていらね。スクラッチ田中なんて福井に
来てから初めて聞いた。そして、FBCの夕刊マン。要するに、ただのデブだろ。
156 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:03:43 ID:HxQrM/O2
[ 220-213-107-071.pool.fctv.ne.jp ] テロ朝やテロBSなんか見たってロクな人間にならんぞ。
157 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:09:14 ID:CVdfbWfE
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] >>155多分地元紹介する番組は福井だけじゃないぞ。
つか嫌なら出てけば?
158 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:14:02 ID:4asb7up.
[ fb2-2164.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] fukui?
dokodesuka?
sokoha?
159 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:14:16 ID:BCaDPg5A
[ 220-213-100-194.pool.fctv.ne.jp ] >>1552局で不満ならBS/CSと契約するなりケーブル入ればぁ?
アンテナ立てて石川の電波拾ってもいいしさ。
160 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:18:59 ID:9vO8z5ds
[ p1229-ipbf06fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 仕方ねえだろ。大学こっちだし。妥協って事や。
161 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:23:03 ID:9vO8z5ds
[ p1229-ipbf06fukui.fukui.ocn.ne.jp ] >>157まあまあ、そうムキになりなさんな。
そういうスレなんだから。
162 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:30:27 ID:TaQxPMwQ
[ 220-213-099-070.pool.fctv.ne.jp ] 地方局はどこでも地元の独自番組入れてるよ。
ていうか東京でも、東京地方のローカル番組あるし。
大阪でもあるし。
ローカルの番組なけりゃ、どこに自分が住んでるのかもわからん罠。
163 :
雪ん子:2005/02/10(木) 23:31:25 ID:CVdfbWfE
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 俺の愛する夕刊マンが罵倒されてたからな。
見つけ出して夕刊ビーム食らわそうと思ってたんだが頭を冷やすぜ。
164 :
雪ん子:2005/02/11(金) 00:52:37 ID:7NwKHr8.
[ isd238092.flets.incl.ne.jp ]
165 :
雪ん子:2005/02/11(金) 01:15:40 ID:BV5gcJP.
[ 61-25-42-24.rev.home.ne.jp ]
166 :
雪ん子:2005/02/11(金) 01:34:35 ID:qKTwDu.A
[ p1229-ipbf06fukui.fukui.ocn.ne.jp ] age
167 :
雪ん子:2005/02/11(金) 08:39:00 ID:jcZ7nzaE
[ t095225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 民放2局はあり得ないなんて言うが、地元経済が弱いから仕方ないやん。
福井の産業規模で広告収入集めるのは大変だよ。
しかもこの長引く不景気じゃ、既存の2局の営業だけでも四苦八苦だろう。
石川県なんてよく続いてるよなぁ。
168 :
雪ん子:2005/02/11(金) 09:18:19 ID:BTfCuSOU
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>157の言う様な「嫌なら出てけば」って事ではない。
住み続けるからより良くしていかないといけない。
>>167敦賀で考えると(そんなに高くない)山を一つ越えると、
滋賀県でそこはどう見ても農村なんだが、
テレビって事考えると民放は全部ただで映ってるんだな。
福井の広告収入で放送局作るってのは絶対無理だけど、
敦賀が滋賀になるってのは無理じゃない。
住み続けるってのは武生であれ、大野であれ、小さな地域であって、
武生や大野や敦賀が福井県でないと暮らしていけないって事ではない。
他の枠組みをする事で、より良い生活になるなら、
枠を組み替えたら良いんじゃないの。
福井県を維持したい人がいるなら、
他の県なみの事は提供しないといけない。
一日遅れの週刊誌なんて『屈辱的』な仕打ちだよな。
169 :
雪ん子:2005/02/11(金) 09:31:07 ID:XMeEySm.
[ 220-213-099-078.pool.fctv.ne.jp ] > 一日遅れの週刊誌なんて『屈辱的』な仕打ちだよな。
これって都会を除く全国じゃないのかな?
本もね
170 :
雪ん子:2005/02/11(金) 09:51:34 ID:jcZ7nzaE
[ t095225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] うん、首都圏のコンビニは一日早いしな。
福井のコンビニだってウララの発売は一日早いけどw
171 :
雪ん子:2005/02/11(金) 10:09:39 ID:lrRETaBs
[ 220-213-100-194.pool.fctv.ne.jp ] >>168なんかあなたの主張は「今必要なのは政権交代ではないか」の民主党の中の人みたいで笑える。
172 :
雪ん子:2005/02/11(金) 10:22:31 ID:7NwKHr8.
[ isd238092.flets.incl.ne.jp ] 嫌なら出て行けってすごいよな。
お前の家かよw
173 :
雪ん子:2005/02/11(金) 10:43:53 ID:BTfCuSOU
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>169>>これって都会を除く全国じゃないのかな?
生きた魚がその日に届く時代だぜ。
これっておかしくないかい。なんとでもなるんじゃないの。
>>171>>民主党の中の人みたいで笑える。
ようわからん例えだな。これで笑えるってのは脳が天気なんだよ。
>>172>>お前の家かよw
そうそう、俺の家なんだよね。だから住み易くしろって言ってんだよ。
使わない『箱もの』バッカリ作って住みやすさのポイント稼ぐより、
もっと生活に密着したところの満足が大事なんだろ。
それができないなら、解散分裂した方がみんなが得なんだって
174 :
雪ん子:2005/02/11(金) 12:56:01 ID:yj1VUSLs
[ ntfkui010068.fkui.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>173まず自分が住む自治体に文句言ってね。
雑誌が一日遅れようが、果たしてそれが重要なことか?
あれは一週間(もしくは一ヶ月)周期で回転することが重要なこと。
むしろ発売しないってことでもいいんだよな。
わざわざ発売部数の少ないところでまで売らなくてもいいんだよ。
175 :
173:2005/02/11(金) 14:56:39 ID:BTfCuSOU
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>174>>まず自分が住む自治体に文句言ってね。
自分が住む自治体は福井県・・・
掲示板に書かずに直接文句言えって事かな??この掲示板自体意味無いって事??
>>雑誌が一日遅れようが、果たしてそれが重要なことか?
雑誌もテレビも重要だったり重要でなかったり、
人の価値観はさまざまだろう。雑誌やテレビは例えだ。
>>わざわざ発売部数の少ないところでまで売らなくてもいいんだよ
もちろん別に売らなくて良いんだよ。
わざわざ一日遅らせて売る事もない。
そんな事言ってるんじゃなくって、
福井県に所属する事が逆にそれだけ重要な事かって事。
それぞれ石川県・滋賀県に分かれれば、テレビは映る。
さらにそんな小さな事言ってるんじゃなくって、
県と言う枠は何のためにあって、テレビや雑誌その他で、
それぞれ条件がなぜ違うのかってことだ。
県と言う枠を勝手に決めて、そのそれぞれの枠を不平等にするとしたら、
条件の悪い枠は、おかしいと思うのが当然ではないかって事。
176 :
雪ん子:2005/02/11(金) 14:59:35 ID:.9AKXTI.
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 嫌なら出てけば?っつったの俺だけどさ、
>>155の文章見てみなよ。
何でスクラッチ田中と夕刊マンにまで八つ当たりしてんだよ。
どう見ても福井を良くしようって考えの元に書いてるとは思えんぞ。.
ただただ、福井が嫌いだから難癖付けてるだけじゃん。そこに不快感を示して出てけば?って書いたんだよ。
177 :
雪ん子:2005/02/11(金) 16:02:39 ID:y/VLBMeE
[ p39203-adsau09doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jp ] 現状でもテレビは映るだろ滋賀じゃなくて舞鶴波だけど
受信不可な地域に住んでいたら知らんけど
県の分割〜は福井県のページの"知事へのおたより"って有るからそっちに書くのが
ここに書くより有意義と思うけど。
県の職員が確実に見るわけだし
178 :
雪ん子:2005/02/11(金) 16:34:17 ID:7JPGOFpc
[ t002211.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
179 :
雪ん子:2005/02/11(金) 16:46:57 ID:7JPGOFpc
[ t002211.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] てか、
>>175はRCNじゃん。
テレビのチャンネルで何不満こいてんだ?
KBSとBBCまで映るし、CSのファミ劇まで入る。
福井のCATVの中でいちばん充実してると思うけどね。
FCTVの糞ラインナップなんとかしてくれよw
180 :
雪ん子:2005/02/11(金) 16:57:59 ID:sGChTO.w
[ isd232048.flets.incl.ne.jp ] ここで福井批判をしている人は何を求めているかよくわからん
福井を東京みたいにしたいんだろうか?
181 :
雪ん子:2005/02/11(金) 17:11:26 ID:BTfCuSOU
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>176>>ただただ、福井が嫌いだから難癖付けてるだけじゃん。
>>そこに不快感を示して出てけば?って書いたんだよ。
だから今住んでるところは良くって、
福井県に住んでいるところが属しているのが駄目なんだよ。
だから「福井を良くしよう」ってのと違うんだ。
>>177福井県知事に「福井県解散分割しましょ」って言っても、
「はい!それでは」って言わないっしょ
ここで充分議論して、『まちBBS案』として提案しないとネ
>>178何でも必死にしないと!君も中途半端はダメだぞ!
>>179>>テレビのチャンネルで何不満こいてんだ?
だから雑誌やテレビは例えだって言ってるだろ!
こんな不満足な福井県から街ごと出たいんだっての。
182 :
雪ん子:2005/02/11(金) 17:16:14 ID:Bqe..Bh6
[ fa1-3237.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 苦情は宝。
暮らしを良くしていきたいと願う心と表裏一体。
参考にしてるぞ、マジで。
183 :
雪ん子:2005/02/11(金) 20:00:18 ID:Lr8SWwvU
[ 220-213-103-221.pool.fctv.ne.jp ] 一応週刊少年系の雑誌は一日遅れでは無い。
184 :
雪ん子:2005/02/11(金) 20:08:30 ID:xFZkVCxE
[ 220-213-099-173.pool.fctv.ne.jp ] >こんな不満足な福井県から街ごと出たいんだっての
周りまで巻き添えにするな。出て行きたいならお前だけ・・・・
185 :
雪ん子:2005/02/11(金) 20:48:52 ID:Ykgy0szY
[ lp-nat3.cable-net.ne.jp ] 滋賀から福井の河野海岸有料道路へ行こうと思うのですが
この時期は、R8は積雪してるのでしょうか?
滋賀県内を161、福井をR8で行くつもりをしてますが、どうでしょう?
スタッドレスは履いてますが、雪道は不安なもので・・・
186 :
他県出身者福井在住:2005/02/11(金) 21:15:07 ID:YgYj83qs
[ pl620.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] 車種にもよりますが。スタッドレス履いていればまず問題ないでしょう。念のためスコップも積んでおいてください。
免許センターの方も言ってましたが、福井県はとにかく運転マナー悪い。信号が青に変わった時は、右折優先のようです。
また、赤信号でも結構突っ込んできます。カーブでは、平気でセンターライン越えてきます。道を譲ってあげても挨拶もしない人多いです。
世帯あたりの車の所有台数が約2台で多いのですが、平均的なドライバーのマナーは最低に近いです。
気をつけて運転してください。
187 :
雪ん子:2005/02/11(金) 21:48:53 ID:r0IlLCAw
[ t074110.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>185敦賀から河野海岸有料道路までのR8は積雪はありません。
敦賀市街を抜けてから途中、海岸沿いの工事渋滞がウザイですけど。
>>186京都市内も酷いよ。
188 :
雪ん子:2005/02/11(金) 22:08:21 ID:dML5..2w
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 敦賀死民ですが福井県分割解体賛成です。道州制も見据えて嶺北は石川、敦賀、美浜、若狭町は滋賀、
小浜以西は京都府でみんな幸せだと思います。特徴のない原発頼みの貧乏県にこだわっても、ねぇ。
分割すれば福鯖武の合併も見えてくるでしょ。古臭いが境界線は栃ノ木峠と木ノ芽峠と思うよ。
189 :
雪ん子:2005/02/11(金) 22:33:04 ID:4L9vK/rU
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] >186
新潟に帰省してんのか
190 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:06:13 ID:h9o1xp.E
[ YahooBB220024115057.bbtec.net ] >>186他県の方ですか。それじゃ返す言葉が無い、、、、
って、思いっきり公案の話し信じてるじゃないの。
しかし、マナーが悪いって知ってて放置してるのはなんで?
おお、俺今良いこと言った。交通安全運動で交差点にほげーってたってみたり
決まった場所だけ、ちゅうきん取り締まったり
見晴らしの良い道路をねずみ取りの為に40制限にしてたりしないでさ
危険行為で取り締まれると思うけど、、
191 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:08:43 ID:2C6seIJ2
[ YahooBB219061006012.bbtec.net ] 福井のテレビで感じたこと。
パチンコ屋のCMしてる!!朝から夜までしつこいぐらい。
福井人はそれが普通やと思ってるかもしれんがパチンコ屋のCMしてる県なんか
見たことないぞ。
そもそもTVでギャンブル煽ってええんか?
子供も見とんやぞ。普通あかんやろ。
それと「いいざーええDay」をあの時間帯にするな!
「本当にあった恐い話」見れん。なんか損してる。
ほんま損してる、この県。
上で福井県分割解とか言ってるが関西には入って欲しくないな。
やっぱ石川、富山、福井を統合して北陸県1つでええやろ。
でも3県あわせても人口少なー。
192 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:16:57 ID:5wt9a9eo
[ isd234184.flets.incl.ne.jp ] >>191水商売のCMがいいともの時間帯に入っていますがなにか?
193 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:22:05 ID:.9AKXTI.
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] >>191CATVで入ってくる石川県の電波からもパチ屋のCMバンバン流れてますが。
〜〜なのは福井県ぐらい!って何も知らんと書いてないか?
194 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:30:24 ID:lYEMPMdM
[ 220-213-098-238.pool.fctv.ne.jp ] やっぱ大阪って馬鹿が多いんだね
さすが犯罪独立国
195 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:31:19 ID:2C6seIJ2
[ YahooBB219061006012.bbtec.net ] >>193ああごめん。やっぱり北陸は流れるんか。プッ
なおさら北陸県として統合せなあかんな
196 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:36:04 ID:mO87JoW2
[ i60-34-146-62.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
197 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:40:15 ID:zBwwemCg
[ ZH224161.ppp.dion.ne.jp ] >>191 普通に北海道でも名古屋でも沖縄でもパチ屋のCMは流れていますが。
198 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:40:33 ID:.9AKXTI.
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] まぁでも石川県もパチ屋のCMは福井ほど酷くはない。
更にモナのCMが低レベルすぎる。
199 :
雪ん子:2005/02/11(金) 23:51:35 ID:5wt9a9eo
[ isd234184.flets.incl.ne.jp ] モナコのセンスのなさがすごすぎる。
まああの馬鹿さ加減がパチ屋らしくていいが。
200 :
雪ん子:2005/02/12(土) 01:22:35 ID:f/Y42ck.
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 北陸3県では自立できません。金沢マンセ−になりますがな。新潟は関東圏だしな。
東海北陸州にするなら滋賀県の湖北を分割してもらう。湖南はよいが、湖北は冷遇されていることだし。
湖北なら昔から岐阜、名古屋とつながりあるしな。メデタシ
201 :
雪ん子:2005/02/12(土) 01:59:43 ID:Qa4i4ZGY
[ wacc2s2.ezweb.ne.jp ] 今、地方局を支えているのはパチンコ屋とアリコとサラ金なのは
全国一緒
202 :
雪ん子:2005/02/12(土) 09:37:27 ID:/4p2dyBI
[ menet71.rcn.ne.jp ] 道州制ってのも、早く実現させて欲しいね。
今の『福井県』では、もううんざりだな。
どんな形でも良いから、再編し直したいよね。
嶺南は嶺北と「さよなら」したい!
これは嶺南住民の『悲願』だ!
もともと滋賀県にあった「嶺南」と石川県にあった「嶺北」を、くっつけた。
この原因は「嶺北」にあった。それから○○年・・・辛抱も限界だろ
この「平成の大合併」大再編の好機がやっと巡って来た。
それぞれ元の鞘に収まる時だよ。
203 :
雪ん子:2005/02/12(土) 09:49:39 ID:i9vtSSKA
[ p4005-ipbffx02fukui.fukui.ocn.ne.jp ] >>203それが事実なら、長野県山口村のように合併協議会で他県への
編入話が出ているはずだよね。
204 :
雪ん子:2005/02/12(土) 09:59:46 ID:4JNEr7WY
[ fa1-3237.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] 勝山は石川(白山)と合併の話、あったのかな。
205 :
雪ん子:2005/02/12(土) 10:07:02 ID:/4p2dyBI
[ menet71.rcn.ne.jp ]
206 :
雪ん子:2005/02/12(土) 10:09:07 ID:7D4wQYOM
[ 220-213-103-199.pool.fctv.ne.jp ] タイ無理〜、大学生呼んでるぞ
207 :
鰓:2005/02/12(土) 10:19:34 ID:7ktUCQAs
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そんなもん、嶺南側にも 問題がある。
政治経済界において‘全国に通用する 強い力のある人’が皆目出なかった。出せなかった。
仮に道州制化となっても それこそ地元から‘全国に通用する強い力のある人’が出なかったら
さらに冷遇されて当然ですよ。確実に欲しいのは原発関連のモノ、金、仕事だけ。
敦賀港にしてもそこの業務は向うの資本に喰われてしまう。
(今のそこの元締めは どこが後ろ立てしてるのか?)
それに今まで上に立って旗振っていた人々は 今までの評価が問われて
しまうのは当然のこと。
下の人においてもそれは同じ。
向う(新しい州の中心)に美味しいとこだけ確実にもっていかれて
余計に惨めなところが晒される。
今度は 新しい州下の新聞で というオマケ付き。
>先日の福井新聞の記事
>もんじゅ改造へ -2- 新産業創出どう担保 の記事を参照
道州制化 下手すりゃ、社会難民扱いにされかねない。
個々のレベル・資質が 向うのモノサシで評価される
208 :
雪ん子:2005/02/12(土) 10:29:08 ID:i9vtSSKA
[ p4005-ipbffx02fukui.fukui.ocn.ne.jp ] >>205それは過去の経緯。
で、現在の平成の大合併で滋賀県などへの編入を求めているという根拠は?
209 :
雪ん子:2005/02/12(土) 11:38:03 ID:Vd8lAOJY
[ YahooBB219061006012.bbtec.net ] 北朝鮮に編入してもらえば?
イントネーションそっくりやし
210 :
雪ん子:2005/02/12(土) 12:17:32 ID:91awQbx6
[ 220-213-106-108.pool.fctv.ne.jp ] 街歩いてても楽しく感じられないのは、デフォですか?
211 :
雪ん子:2005/02/12(土) 13:29:31 ID:f/Y42ck.
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 嶺南人は冷遇には慣れてますから、併合してもらう相手をどっちにするかだな。
大阪圏か名古屋圏。本当に環日本海時代が来るなら、敦賀は中部、関西の経済特別区というのはどうだ。
どっかのスレで現在も敦賀が福井県のなかで浮いているという意見があったがこうすれば問題解決かな。
もともと敦賀、小浜人は北からきたものを南に送るという物流の民ですから門徒だらけの嶺北と違うと思うが。
物流の民と土着の門徒では地元にたいする意識も違うわな。嶺南人は高く買ってくれるほう、条件のいいほうに流れて当然だと思うがな。
近江商人ではないが天秤にかけるということが好きなんじゃない。
212 :
205:2005/02/12(土) 13:53:38 ID:/4p2dyBI
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>208>>で、現在の平成の大合併で滋賀県などへの編入を求めているという根拠は?
敦賀は今、合併に積極的でない様にみえる。
「合併対象には滋賀県湖北地方も含まれる」と敦賀市長も言ってる。
>>211>>嶺南人は冷遇には慣れてますから、併合してもらう相手をどっちにするかだな。
そのとおり!
嶺南は、何故嶺北から冷遇されなきゃならんのだ。
冷遇されてまで福井県に留まる必要があるんだ?
福井県は全国の中でとても影が薄い。
どこにあるのか?どんな県なのか?知らない人も多い。
知られないうちに、そっと消滅したら良いんじゃないか。
213 :
雪ん子:2005/02/12(土) 15:12:28 ID:j6YCOmFw
[ 220-213-102-016.pool.fctv.ne.jp ] 敦賀は嶺南にも入れてもらえないからって、
滋賀とくっつこうとするのはどうなんでしょう?
嶺北に八つ当たりしないで欲しいね。
214 :
雪ん子:2005/02/12(土) 16:20:18 ID:f/Y42ck.
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 嶺南の敦賀ではメリットは全くないですから。嶺南各自治体の人間は南を向いてます。
嶺南人にとってその時点で福井県という枠組は不要なんです。福井県敦賀市よりも滋賀県敦賀市のほうが
しっくりきますよ。北近畿の敦賀でもよいかな。在阪放送局の天気予報、嶺南の天気も表示してる。
滋賀県と敦賀市の地図をくっつけてみなされ、東は柳ヶ瀬断層、西は野坂山地から敦賀半島山地で境界線を
自然とひけますがな。地勢的にみても湖北とくっつくのは必定かと。西の境は京都、滋賀の花折断層の延長線
の三方断層でもよいが。
215 :
雪ん子:2005/02/12(土) 16:28:19 ID:i9vtSSKA
[ p4005-ipbffx02fukui.fukui.ocn.ne.jp ] >>212で、結局敦賀市長の発言どまりで、住民の意見としてはでていないのね。
越県合併を求める敦賀市民の会とかさ。
今後は三方と上中が若狭町(確定)、大飯と名田庄がどうなるかが嶺南の状況ですな。
216 :
205:2005/02/12(土) 16:36:25 ID:/4p2dyBI
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>214さんに追記させてもらいます。
来年の直流化後は、琵琶湖に環状線ができます。
通勤・通学・生活圏がますます南に広がります。
例えば通学、福井県一学区制で各駅停車で福井市へ通うなら、
快速で京都も充分圏内になります。
>>滋賀とくっつこうとするのはどうなんでしょう?
くっつこうとしているのでなく、くっついているのです。
嶺北と嶺南はくっついてない物をくっつけているのです。
自然に帰るだけの問題です。
言葉だって違うんだから、「何をか言わんや」ってことです。
「さようなら嶺北」「さようなら福井」「さようなら北陸」
217 :
雪ん子:2005/02/12(土) 16:41:45 ID:i9vtSSKA
[ p4005-ipbffx02fukui.fukui.ocn.ne.jp ] それで京都に吸われて空洞化の街のいっちょあがりと。
218 :
雪ん子:2005/02/12(土) 17:04:31 ID:3WfULVaU
[ isd238103.flets.incl.ne.jp ] をいをい、机上の空論にも程があるよ君たち。
今ある県を割って切り分けるなんてできるわけないじゃない。
219 :
雪ん子:2005/02/12(土) 17:05:30 ID:f/Y42ck.
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 福井の県域自体すでに空洞化と。暗礁にのりあげている長浜以北の合併がすんでから
湖北市に合併を申し出ては。湖西線よりもうちょい先になる北陸線の快速乗り入れが
実現してからでもよいが。高島市との合併では西に寄りすぎかな。敦賀はあくまで
大阪圏、名古屋圏を両天秤にかけるというスタンスで。
220 :
雪ん子:2005/02/12(土) 18:10:37 ID:f/Y42ck.
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 越県合併はありですよ。岐阜の中津川と長野の某村があるじゃないですか。日本中そういう問題を抱えたところっていくらでもあるよね。
小浜なんかも高島市と越県合併画策しては。
221 :
雪ん子:2005/02/12(土) 19:20:25 ID:d92f2KOg
[ 220-213-104-116.pool.fctv.ne.jp ] 千載一遇の平成の大合併・合併協議会で俎上にも上がらない話題をよく引っ張るね。
坂井郡は必死なのにさ。
222 :
雪ん子:2005/02/12(土) 23:41:53 ID:25DGiNpI
[ t545009.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>220きょうで最後の長野の村、消印求めて郵便局に住民殺到したそうです。
223 :
雪ん子:2005/02/14(月) 09:25:35 ID:Gja5X0s.
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>221>>千載一遇の平成の大合併・合併協議会で俎上にも上がらない
嶺北の人は嶺南の事は興味がないのでしょうが、
敦賀市が滋賀県湖北地方との合併を視野に入れているのは、
『公然の事実』なんです。(公言している)
しかしそうなると
>>218さんもいうように、
>>今ある県を割って切り分けるなんてできるわけないじゃない。
ということです。
しかし道州制をも見据えて、今の形でなくなるのは明らかです。
224 :
雪ん子:2005/02/14(月) 18:37:51 ID:9PghXm2A
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 敦賀、湖北合併後の新市名をかんがえました。南セントレア市のようにカタカナしかないかな。敦賀港と琵琶湖をまたぐ市ということでポ−トレイク市が良いかな。国家、敦賀の先人たちも港と琵琶湖をつなぐ運河を計画したという夢がある意味、実現するね。
225 :
雪ん子:2005/02/14(月) 22:44:11 ID:25wdPE6I
[ 220-213-105-168.pool.fctv.ne.jp ] >>176少なくとも、スクラッチ田中とか夕刊マンとか出してる時点で、
駄目なんです。他県から馬鹿にされますよ。誰やそれ?って言われかねない。
普通にアナウンサーだけ出て県内のニュースだけ放送してりゃいいと思う。
余った時間は全国放送の番組流したら良いのではないでしょうか。
少なくとも、馬鹿にされるネタが減ってよいかと思います。
226 :
雪ん子:2005/02/14(月) 22:52:48 ID:pA6qhMI.
[ 220-213-096-208.pool.fctv.ne.jp ] >>225同感ですね。
仮にも情報番組なら人選をやり直すべきでしょうね。
バラエティ番組だっていうなら、こんなツマラン番組見ませんから
227 :
雪ん子:2005/02/14(月) 23:11:18 ID:lsa92n82
[ i220-221-13-145.s02.a018.ap.plala.or.jp ] そうか?
そんなの人それぞれ 関係ないのでは
他県から馬鹿にされるといってもな
別に犯罪や事故が多くて馬鹿にされる訳ではないので
いいんでない
県外に住むと福井の良いとこ悪いとこがよく判るけど
同時に他県の良い所悪いところもよくわかる
結果目糞鼻糞ってとこ
228 :
雪ん子:2005/02/14(月) 23:57:52 ID:ut5vw/q2
[ 218-251-107-156.eonet.ne.jp ] 嶺南が滋賀県や京都府への編入を希望してるのは、住民アンケートからも明白です。
公的な事以外で福井に出かけてる奴、殆どいない。
私用では行かない地域なんですよね。
これは嶺北から見ても同じでしょ。
まだ嶺南、嶺北間よりも、嶺南と京都や滋賀との交流人口のほうが圧倒的多数だと思いますよ。
嶺北は石川県を隣県と意識してるでしょうが、嶺南は全く意識してません。
同じく嶺北は京都滋賀を隣県と意識、あまりしないでしょ?
もしも、敦賀、旧今庄間で県境があれば、人の行き来や、歴史、文化、風俗的にも綺麗な線が引けたと思います。
福井県の、小松空港を県の玄関空港に!なんていうのも、嶺南からすればありがた迷惑です。
嶺南から一番近いのは伊丹ですから。
滋賀の大部分や、京都も伊丹圏です。
そういう政策からしても、若狭にデメリットを与える政策が行われます。
でも、福井県である以上仕方ないんですが。
福井県であるからおかしなことになってしまうんですよね。
福井におちょくられてるくらいなら、滋賀や京都におちょくられるほうがマシ。
229 :
苓北人:2005/02/15(火) 01:03:51 ID:kuR3qY8.
[ 220-213-100-146.pool.fctv.ne.jp ] 原電のひっぱってきた恩を忘れるなよ嶺南
いまさら分割して自分らだけ関西圏入りは許さん
原電ある限りお前らは俺ら嶺北とセットだ
230 :
雪ん子:2005/02/15(火) 09:14:35 ID:k5WnZwqQ
[ 220-213-100-227.pool.fctv.ne.jp ] > 少なくとも、スクラッチ田中とか夕刊マンとか出してる時点で、
> 駄目なんです。他県から馬鹿にされますよ。誰やそれ?って言われかねない。
マイナーな芸人使って、情報番組作ってる地方なんて
たくさんあるんだけどね。
他県から馬鹿にされるって、そんなことで馬鹿にされるわけないだろ。
よっぽど自虐思想の持ち主なんだね。
231 :
雪ん子:2005/02/15(火) 14:54:55 ID:pM3M8vgE
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>229事実を書かないと議論にはならない。
>>原電のひっぱってきた恩を忘れるな
これは明らかに事実と異なる(話がずれるので指摘まで)
>>229も書いている様に、これからの再編(合併・道州制)には、
損得勘定が一番大切だ。(鯖江福井や春江町や・・・多数)
富山や石川の様に帰属が明らかなところでなく境目の福井は、
さらに重要問題となる。
関西州と東海北陸州と北陸州の可能性があると思うが、
何処で線を引くのか?関西州はどこまでか?
道州制の際にはアメリカのように州による自治の度合いが大きくなる。
その事を考えるとエネルギー供給源の嶺南は関西州となる。
嶺北はどうか?石川・福井間で線を引けるか、
どう勘定してもそこでは線を引けない。以上
さて『道州制へさらに加速』と新聞にあったが、
その反面『県都再生』と相変わらず迷走する嶺北。
県都が再生する前に県が無くなるのわかっていながら、
今の内に投資してしまおうという。本当にずるいよな・・・福井って
232 :
雪ん子:2005/02/15(火) 17:13:08 ID:lYBLzBuU
[ 220-213-102-089.pool.fctv.ne.jp ] 道州制や越県合併したからってどうなる?
そんなに生活環境が変わるとも思わん。他府県と一緒になりたいなら
今からでもそこに住めばいいだけじゃん。誰だって自分の街はよくなって
欲しいと思ってるだろうし、関西州や東海州、北陸州になったからって
そこの主要都市に近いわけでもないし、自分の住んでるところが
発展して欲しいと思うのは当たり前じゃない。
233 :
雪ん子:2005/02/15(火) 19:05:05 ID:U2DcKMu.
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 越県合併したらそこに住む住人の気概、意識、考え、将来の展望が変わると思われ。我々、嶺南人は南へ行くことを好みます。私自身もひと山越えて琵琶湖を望むと、なにかしらの期待感というのがふつふつと沸いてくる心地がします。生理的なものなんでしょうかね。敦賀人は私も含めて敦賀マンセ−的な人が多い。頭の中は敦賀が一番よいところと思っているから、わざわざ敦賀を離れませんよ。敦賀においてどうすれば敦賀人の生活がよくなるのかということを考えます。それには湖北とつながることが大事と思うのです。敦賀人は井の中の蛙と揶揄されますが、越県合併すれば往来激しい湖北、西濃あたりの気質も入ってきてそんなこともなくなると思いますよ。敦賀、長浜、大垣トライアングルゾ−ンみたいものを設けて越県広域合併を模索したいですね。各地方の緩衝地帯が集まるというのもなかなか面白い。
234 :
雪ん子:2005/02/15(火) 23:02:45 ID:aZfnboQg
[ isd235244.flets.incl.ne.jp ] 四角くなってるレスつけてる奴にはセンスを感じない。
235 :
雪ん子:2005/02/16(水) 01:09:40 ID:kJqZBTg2
[ 220-213-107-133.pool.fctv.ne.jp ] >>230気付かないって怖いですね。沢山あったらそれでいいのかどうかです。
ボディ拳シェイポーとか夕刊マンとか、エンターテイメント性のある番組にしては
あまりに中途半端なような気がします。二人ともエンターテイナーには程遠いような。
だったら、普通に県内ニュースだけ真面目に短く放送して、全国放送の番組に
切り替えればよいかと思います。中途半端な番組はいりません。
236 :
雪ん子:2005/02/16(水) 02:39:00 ID:NpHqPaVI
[ 220-213-097-068.pool.fctv.ne.jp ] ここに書き込んでる嶺南の連中がバカだなあと思うのは、
自分らは関西だが北は北陸だとか必死になって言い張るところだな。
どうせ道州制にはなるんだから、
その際の福井県の関西州入りを主張するのが一番現実的なのに、
どうしてわざわざ無意味な対立を煽るんだろうね。
結局、ここで吠えてる人たちは、
自分らは関西でお前らは北陸だから、俺らのほうが偉いんだ、と
言いたいだけなんだな〜と思われてるよ。普通はね。
そんな他愛もないことを必死で吠えたいだけの人らだな、と。
まあだれだって空想する自由もまちbで吠える自由もあるんだから別にいいけど、
足元見られないようにやらないと頭悪そうに見えますよ。
そういうのが嫌なんだよね、個人的には。
ああそれから、敦賀スレ小浜スレは荒廃しっぱなしだけど、
地元スレ放置でここで吠えるって、どうなんですかね?
誰に向かって言ってるのか丸分かりじゃん。ま、大きなお世話だけどね。
237 :
雪ん子:2005/02/16(水) 07:31:56 ID:7n33.8Nk
[ 220-213-096-143.pool.fctv.ne.jp ] レコード屋さんってどこにありますか??
238 :
雪ん子:2005/02/16(水) 07:59:34 ID:4VZsTCzA
[ fa2-4012.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ] CDじゃなくLPを買えるとこ探してる、てこと?
CDショップでも
メーカーが在庫させてるLP・EPなら
取り寄せてもらえるが…
239 :
雪ん子:2005/02/16(水) 09:11:55 ID:x0yQINHk
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>236>>自分らは関西でお前らは北陸だから、俺らのほうが偉いんだ、と
こんな事はこれっぽっちも言ってなくって、
自分の地域がどこに所属しようが、
一番肝心なのは自分の地域がどうなるかで所属の問題では無い。
しかし所属も次に大切だと思う。
嶺南は(
>>205参照)不本意な形で嶺北と併合された。
それからは「嶺南軽視」等と度々問題になる環境であったのは事実です。
さらに『県都再生』等とふざけた理由で相変わらず集中投資を続けている。
こんな環境に嶺南が居続ける理由も利益も無い。
『道州制』=福井県がなくなる=福井市は県都でなくなる
と言う常識を考えれば、
県都機能のなくなった福井市はどうなるか?
縮小するのは明らかで、それを見据えてやっていくべきだろう。
箱もの・公共物ばかり街の溢れて、州の支援もなければ、
福井市だけの負担で維持していくんだってぇの・・・
>>足元見られないようにやらないと頭悪そうに見えますよ。
人の足元よりも自分の足元みて、やらないと土台が崩れていく時代なんだから。
240 :
雪ん子:2005/02/16(水) 09:48:02 ID:CBV0BAFo
[ 220-213-100-157.pool.fctv.ne.jp ] >>237CD屋じゃなくレコード屋なら、羽水のフラミンゴとか。
CD屋なら日の出の松木屋、西武のwaveとか。
241 :
鰓:2005/02/16(水) 10:24:50 ID:0fCoMw3w
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >人の足元よりも自分の足元みて、やらないと土台が崩れていく時代
原発という杖を使って背伸びしたのはいいけど
つま先立ちで足元ふらふらですからね。
無理したがために必要以上に体力消耗した街。
しかしあくまでも体面に固執するためにその姿勢(市政)はやすやすとは変えられない。
242 :
239:2005/02/16(水) 12:52:29 ID:x0yQINHk
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>241いまいち、何が言いたいのか分からないが
今は国も地方も大変な時代、それに合わせて再編が進む。
そしてそれに伴い自立が必要となる。
地方交付税を含めて、他力に頼って来たところは、
合併を含めて生き残りを目指す努力がいるだろう。
他力で背伸びした街(福井市など)体面を繕っていた街(小浜市など)は、
生き残れない時代が来る。
逆に原発など自立できる土台を持った地域は強い。
243 :
雪ん子:2005/02/16(水) 12:55:15 ID:Lulctc4U
[ E218222212072.ec-userreverse.dion.ne.jp ] スタッドレスとラジアルタイヤのホイールを入れ替えたいんだけど
どっか安くしてくれるとこ無いかな?
244 :
雪ん子:2005/02/16(水) 23:44:35 ID:fr7GMV2g
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 福井県の県庁所在地に全く魅力なし。例えば県庁が城跡のなかにある?おかしな街だよ。他県の城跡にあった県庁移転してるよ。公園にしたほうがいいんじゃない。県職員は越前福井藩の意識かい?江戸期、福井藩は嶺南を支配してませんでしたがね。県税注ぎ込むなら県民が諸手を挙げるような魅力のある街を作ってください。魅力のない福井市が確か住みやすい都市ナンバ−2だったよな。要因はお分かりですか。人口、税収に見合わない箱物だよね。この不景気に誰のおかげか考えてください。
嶺南の人たち、嶺南人にとって魅力も愛着もない福井県という枠組から離脱することを考えましょう。敦賀は湖北、小浜は高島と越県合併を画策しよう。同時に2箇所でやったほうがいいよ。敦賀人、小浜人の100年来の宿願のために。
245 :
雪ん子:2005/02/17(木) 00:16:33 ID:DrhzSrpk
[ 220-213-097-009.pool.fctv.ne.jp ] >>242自立できる土台でなくて、原発にたかって生きていくと正直になりましょう。
原発なければただの田舎町に、なんの用があるのでしょうか。
>>244じゃあ、愛知県も富山県も群馬県も山口県も静岡県も岡山県も島根県も高知県もおかしな街ですね。
246 :
雪ん子:2005/02/17(木) 00:21:08 ID:dn6FU.2k
[ p4249-ipad03fukui.fukui.ocn.ne.jp ] 改行覚えたら?
すげー読みづらい文章。国語力なさすぎ。
247 :
雪ん子:2005/02/17(木) 01:08:26 ID:1f8GIBx6
[ t564059.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] まぁ・・・ 江戸城に朝廷が住んでる時点で・・・
248 :
雪ソ子:2005/02/17(木) 04:20:04 ID:L/2Bt2ns
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] 城跡に県庁がある時点で でもFA
249 :
雪ソ子:2005/02/17(木) 04:25:49 ID:L/2Bt2ns
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] >246
つぅより 揚げ足とって言葉無し。 だな
250 :
雪ん子:2005/02/17(木) 09:04:19 ID:zSE/AySo
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>245原発立地自治体が原発と共存・共栄するというだけのこと
豊田市がトヨタと門真市が松下となどと同じだろ。
「たかる・たかり」とは、「おどかして金品を受ける事」を言う
例えば、「福井市まで新幹線を作らないと原発止めるぞ」というのが『たかり』
福井商工会議所がしっぽ振ってエネルギー拠点化計画一生懸命だけど、
関係者以外立ち入り禁止なんだけどね。「たかり」ごくろうさん
251 :
鰓:2005/02/17(木) 10:21:51 ID:112XL7qk
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 以前 敦賀のコテ 英が敦賀署のお偉方が堂々となんとかしてたそうだな。
>違反切符絡みの集り
あと、市内で紋々揚げてた某事務所の面々も昼間駅前通りで屯してた
要注意人物使って感電に仕掛けてたし。
某区長もなかなかの役者やったしw
252 :
雪ん子:2005/02/17(木) 12:55:40 ID:L/2Bt2ns
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] >251
ワケワカンネ
敦賀スレでやったら?
253 :
雪ん子:2005/02/17(木) 14:42:55 ID:nvfJU4H6
[ 218-251-106-36.eonet.ne.jp ] 福井・・・終わってる。
254 :
雪ん子:2005/02/17(木) 15:04:55 ID:5IR1y2.s
[ 220-213-100-184.pool.fctv.ne.jp ] ああ、もう好きにしてくれって感じだ。
福井別にあってもなくてもどうでもいい。
255 :
雪ん子:2005/02/17(木) 17:28:25 ID:wi3g9d1s
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 河瀬君と國松君が握手するのを早く見たいものだ。
256 :
雪ん子:2005/02/17(木) 19:47:35 ID:0smpuAKI
[ YahooBB219061006012.bbtec.net ] 福井ってあるの?
257 :
雪ん子:2005/02/17(木) 21:57:06 ID:wi3g9d1s
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 小浜の人、見てるか。
258 :
雪ん子:2005/02/17(木) 22:39:17 ID:OuvIINyE
[ i60-42-92-54.s05.a028.ap.plala.or.jp ] 見てるよ。福井県から嶺南は離脱すべきだね。全くその通りだわ。
県庁はあんなとこに建てたらアカン。出勤を登城と言ってるとか。馬鹿たれども。
嶺南の金で嶺北潤ってることよく考えろってんだ。臨港に金捨てるくらいならこっち
にちょっとは回せ!
259 :
雪ん子:2005/02/18(金) 00:06:49 ID:fFEUYvig
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 小浜の人、dクス!
で、仮の新市名だが、敦賀.湖北はポ−トレイク市、小浜.高島は過去において計画された鉄道会社名から江若市というのはいかが。コウジャクシ。
おしつけがましいから小浜の人で考えてくだされ。
260 :
雪ん子:2005/02/18(金) 00:16:55 ID:FMMKzjjU
[ 218-251-106-177.eonet.ne.jp ] 5割以上の嶺南人が福井県又は嶺北をよく思っていないでしょうね。
よく聞く話
福井で会合あると、嶺北からイヤミ言われる。分かりにくい言葉で。
そして、いつも遠いから今度は嶺南でやろう、と言うとそれは拒否。
嶺北人と接することは、仕事の取引先の人としか無い私。
しかも、相手は仕入先。となると嶺北人でも感じは悪くない。
しかし、そういう関係で無い場合、感じ悪い人が多いと言う。
嶺南を見下してるんやろね。
そりゃ、嶺北よりは田舎やし、経済も格下。
でも、県都と連呼するほどの都市でもないのも事実。
嶺南からすら人を引き付けられない魅力のない都市。
(福井市の影響力は、嶺北と石川最南端くらいのみ?)
そして、ここは福井県。他人同士が同居してる県。
他人に言われりゃ腹が立つ。
そんな感じ。
誰がこの組み合わせ考えたん!!!
それから、県庁は上中の人があそこにしたんじゃないの?違う?
261 :
雪ん子:2005/02/18(金) 09:40:47 ID:yYnXkLg.
[ menet71.rcn.ne.jp ] 過去のいきさつや過去の遺恨は、
この際抜きに考えても、今後の再編は避けて通れない。
今なお「県都再生」を掲げる県都福井だが、
県都でなくなった場合は、
県職員とその家族、企業の県事務所とその家族は、
当然大きく削減される、
それに伴うサービス産業の減少・・・
そう言う事を想定すべきなのに、相変わらず開発、
そうできる元は「たかり」だ。
262 :
雪ん子:2005/02/18(金) 11:33:25 ID:ZZiNit06
[ fltf4153.mitene.or.jp ] そもそも「県都」ってなんや?
県都再生なんて言ってる段階で福井は終わったも同然やん。
だ〜れも県都なんて思ってないし、再生なんてできると思ってない。
新幹線きたって、駅舎改築したって、あかんもんはあかんよ。
福井はそのうち消滅するやろ。
263 :
雪ん子:2005/02/18(金) 13:57:09 ID:Z1Z6Sv5U
[ YahooBB220049148029.bbtec.net ] もしも原発が爆発して若狭が滅茶苦茶になった場合、嶺北の役人は心から手を差し伸べるか!?
264 :
雪ん子:2005/02/18(金) 14:00:50 ID:MaNMAAn2
[ PX-P129.ttn.ne.jp ] 昔読んだ「宣戦布告」もありえる! か?
265 :
雪ん子:2005/02/18(金) 14:08:12 ID:4Erp2uNU
[ ntfkui010105.fkui.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>261家族が削減されるってのはおかしくないか?
266 :
雪ん子:2005/02/18(金) 14:12:27 ID:yYnXkLg.
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>263「原発が爆発して」という想定自体が、
もう県の枠を越えているだろ。
と言うよりも、原子力行政ってのは国の問題で県の枠じゃない。
放射能が例えたくさん漏れたとして、
県境で止まる訳ではないし、
奥越よりも湖北の方が明らかに影響があるだろう。
それを県の枠で判断したり駆け引きに利用しようってのが、
今度無くなる県の県都に固執する地域の人達なんだよ。
県都の住人がどうのこうのではなくって、
県都で商売できなくなるのがわかって、
今の内に利用する者は利用するという一部の経済人と
利益誘導の政治家が「ずるい」
267 :
雪ん子:2005/02/18(金) 19:23:55 ID:Z1Z6Sv5U
[ YahooBB220049148029.bbtec.net ] そっか。まあ、原発にすがりつくのはあまり懸命ではないな。
あと、今のところは福井県が消滅するとは思えんけどね。
道州制が本当に実現するっていうなら話は別だけど。
268 :
雪ん子:2005/02/18(金) 21:24:18 ID:fFEUYvig
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 県都再生って、あんた、福井に華やかな時があったのかい。
福井が北陸の中心だったのは柴田勝家の時ぐらいだろ。その亡霊が福井で一番の祭りの主役だが。
一体、いつのことを言ってるんだい。
269 :
雪ん子:2005/02/18(金) 21:30:06 ID:bIeB7AbY
[ YahooBB219061016080.bbtec.net ] いいこと言った。道州制や越県広域合併こそ夢だよ夢。
国が滅びようとする前くらいだな、実現しても。
国が財政的に一番苦しくなるのは、第二次ベビーブーム世代が
定年を迎えたときだよ。その時こそ日本なんて存在しなかもよw
270 :
雪ん子:2005/02/18(金) 23:28:49 ID:phkAcfXA
[ 218-251-107-179.eonet.ne.jp ] >266
そうそう。
いわば身代金。
舞鶴や湖西、湖北に金をもっと分配しましょう!
越前で上記地域よりも危険なのは、南越前町くらいかな。
福井や奥越関係なし!
サンドーム?音楽堂?臨港?アホにすなよ!全部失敗。
でかいもの造って、金沢に勝った!とか思ってんちゃうん?
金沢にはどう考えても勝たれへんわ・・・。
まぁ、石川県とどうのこうのしてる県政にも疑問。
我々からしたら、石川県なんてどうでもいい。
滋賀や京都と仲良くしてくれ。
見てる対象が違うって事が、同じ区分けのデメリット。
大阪、京都の影響下と、金沢の影響下で線引きすべき。
ちなみに、北陸新幹線なんて、関西では全く報道なし。
誰も知らんぞ。あれが大阪につながる予定とは。
福井にはいらんと言えませんか?
金沢、富山に新幹線が来て、福井に来ないと納得できませんかね?
「県都福井」の方々は。
271 :
雪ん子:2005/02/18(金) 23:38:46 ID:fODkahrk
[ 220-213-097-103.pool.fctv.ne.jp ] >>270何をそんなにムキになってるの?
ばかみたいw
272 :
雪ん子:2005/02/18(金) 23:53:46 ID:nF9DwHps
[ YahooBB219061006012.bbtec.net ] 福井も石川も同じ。
嶺南も嶺北も同じ。
みんな同じ北陸のど田舎。
273 :
雪ん子:2005/02/19(土) 00:23:27 ID:WCZwql3M
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 夢?
嶺南の福井県離脱は夢ではない。
福井県消滅?
何言ってるの。消滅したら革命じゃないかw。北陸トンネルの変とでも名付けようかwww。嶺南が離脱しても福井県は残るじゃないか!100年以上前の嶺北の先人が金沢支配から自立しようとごねてごねて勝ち取った県だろ、嶺南はとばっちりを受けたわけだが。
嶺北の先人がごねたおかげで嶺南の何代もの人が辛酸をなめているんだ。
嶺北の一向一揆やって土地にしがみついてた門徒と嶺南の上方へ物資を送っていたあきんどとではアイデンティティ−が違いますがな。
所詮、他人同士の県、嶺北にバカにされるなら湖南にバカにされたほうがマシ。少数派のほうが離脱したいっていうのは当然のこと。
274 :
雪ん子:2005/02/19(土) 00:59:56 ID:Zjb19yVY
[ 220-213-097-079.pool.fctv.ne.jp ] さすが関西のゴミ箱。考え方も卑屈ですね。
275 :
雪ん子:2005/02/19(土) 01:20:03 ID:WCZwql3M
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] 琵琶湖を大切に若狭湾も大事に!
マザ−レイク!マザ−オ−シャン!
276 :
雪ん子:2005/02/19(土) 01:31:19 ID:WCZwql3M
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] >274
尻に火がついてるのに、懐の深そうなふりをする。
越前詐欺とはよく言われたもんだwww
277 :
雪ん子:2005/02/19(土) 06:16:57 ID:BDYqqFfc
[ t545252.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 漏れ、毎日嶺南各地に仕事に逝ってる嶺北人だけど、敦賀も小浜も好きダヨー。
278 :
雪ん子:2005/02/19(土) 09:39:17 ID:o/D6wNJM
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>273>>福井県消滅?
>>何言ってるの。消滅したら革命じゃないかw。
何をそんな大袈裟な・・・
革命どころか役所仕事ですよ。
「福井県」は県知事が戦争して作った県じゃなくって、
役人がそこに線を引いただけのもの、
線を引き直すだけのこと。
と言っても、線が簡単に変われば、世の中大変な事になるので、
そう易々とは変わらない、今回の再編は嶺南にはチャンスだ。
(北朝鮮を脱出した家族の様なもの)
>>274>>さすが関西のゴミ箱。考え方も卑屈ですね。
福井が北陸州として北陸3・4県で再編された後は、
福井は今の嶺南の様な立場になるでしょうネ。
その立場になって初めて分かるんだろう。
>>277>>敦賀も小浜も好きダヨー。
ありがとうございます。
しかし個人の感情の次元の話ではなくって、
マクロな事です。
『嶺南が嶺北の支配から脱却する』ことは、
嶺北・嶺南それぞれが自分の力で歩くという自然な事です。
嶺北に利用され、翻弄され、軽視され・・・うんざり・・・
279 :
鰓:2005/02/19(土) 09:58:56 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>274まぁまぁw
今まで〜今でも 親のスネ散々かじってのうのうと生きてきた273のことだから
県外の荒波の怖さを全然知らない。地元の現状(全国比)も知らなかった。
だから あれだけ好き放題に言える。
これから自分自身で受けざるを得ない世間の荒波に耐えることに
自信が無いから「社会に責任転嫁してるだけ」ですよ。
自分親の次に「ぬくぬくとぶら下がるところ」を確保したいがためにw
>理屈だけでは食べていけない
280 :
雪ん子:2005/02/19(土) 10:52:35 ID:o/D6wNJM
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>279『場の空気を読む』ってことできないですか?
空気を読めずに好き放題なのは、あ・な・た・で・す・か・ら〜残念!
281 :
雪ん子:2005/02/19(土) 11:22:35 ID:MCC3uf2c
[ PPPbf26.fukui-ip.dti.ne.jp ]
282 :
鰓:2005/02/19(土) 11:28:53 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 関西経済界では
嶺南軽視は個人の感情にしかとられていないですよ。
嶺南から見た県庁の位置は
隣県京都府の丹後地方の事例とか兵庫県でも同じこと。
明治維新後の一時期 線引きでどっちにつけるかの問題で
地元有力者の意見が通らないほど すでに「格下扱いだった地域」
そこに住む人の生き方が考え方が軽視されるかどうかで
未だに 日常において
雑誌の販売日が都会に比べて一日遅れが大問題という程度の
社会とのつながりの生き方の人
=別にその人が生きていようがそうでないかが他所にすれば
大した問題でない生き方(=つながりがない)の言い分
283 :
雪ん子:2005/02/19(土) 11:46:32 ID:WCZwql3M
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] >279
>今まで〜今でも 親のスネ散々かじってのうのうと生きてきた273のことだから
県外の荒波の怖さを全然知らない。地元の現状(全国比)も知らなかった。だから あれだけ好き放題に言える。
これから自分自身で受けざるを得ない世間の荒波に耐えることに自信が無いから「社会に責任転嫁してるだけ」ですよ。
そのままそっくり返すわ。嶺北が嶺南の防波堤だとよ。冗談もええ加減にせんかいや。
おまえらが嶺南のために粉骨砕身の努力をしてるだと プップップッ!嶺北が親で嶺南が子供れすか〜。100年以上面倒見てやったのに裏切るつもりと言いたいの?
大きなお世話じゃ。少なくとも279様は嶺南は嶺北の植民地と考えていらっしゃるようだ。散々、搾取のみを考えてきた嶺北から嶺南が離脱することは当たり前のこと。
284 :
雪ん子:2005/02/19(土) 11:50:31 ID:o/D6wNJM
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>282>>嶺南軽視は個人の感情にしかとられていないですよ
>>他所にすれば大した問題でない
当然でしょう。住んでない地域の事はわからない。
だから住んでいる人が声を上げなければいけない。
って事なんです。
『道州制』『合併問題』と再編が起きているのは事実というのは分かりますね。
関西経済界から関西州という話があるのも事実です。
嶺南に住む人が「嶺南軽視」を感じているのも事実です。
この再編に嶺南が満足出来る位置になるようしましょう。という話です。
有力者の意見が通らない格下扱いだったら、
意見が通る様に努力が必要です。
「どうせ格下扱いだから・・・」「意見は通らないだろ・・・」が、
あなたの意見です。これはあなたの意見で、嶺南の未来に必要ありません。
285 :
鰓:2005/02/19(土) 11:55:27 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 社会難民になる とw
286 :
鰓:2005/02/19(土) 12:08:53 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>284今まで 先祖自慢・街自慢だけの生き方が
やっと恥ずかしいと思うようになりました?
287 :
雪ん子:2005/02/19(土) 12:30:21 ID:PF/jbhtw
[ i60-42-92-54.s05.a028.ap.plala.or.jp ] 鰓は小浜に住みながら小浜のこと憎んでるんやぁ。何かあったん?
確かに閉鎖的な街ではあるし、政治家・役人・業者は癒着し・・・・・
コネコネ世界だわな。
288 :
鰓:2005/02/19(土) 12:48:43 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>287ま、それでも今は 小浜は方向転換してきてるよ。
高齢者も若者の価値観を受け入れるようになってきたし、
若者も自らすべきこと必要なことがわかってきて
動き出してきてる。>水産高校の事例
まずは今、自分達に何が足りないことに気付き、補って
「新しい評価」を次々と得てから 次につなげていかないと。
そこに住む人の行動が他所の人の望むことにすることで。
○○してもらう、みとめてもらう
から
自らすることで認められる 方向に
それでこそ 他の地域に住む人々と肩を並べられる。言い分が通る。
交流から共有の社会へと
289 :
雪ん子:2005/02/19(土) 13:16:11 ID:o/D6wNJM
[ menet71.rcn.ne.jp ] ↑↑↑
相変わらず『場の空気が読めない』
スレが違うだろ!↓↓に答えてみろ
>>282>>嶺南軽視は個人の感情にしかとられていないですよ
>>他所にすれば大した問題でない
当然でしょう。住んでない地域の事はわからない。
だから住んでいる人が声を上げなければいけない。
って事なんです。
『道州制』『合併問題』と再編が起きているのは事実というのは分かりますね。
関西経済界から関西州という話があるのも事実です。
嶺南に住む人が「嶺南軽視」を感じているのも事実です。
この再編に嶺南が満足出来る位置になるようしましょう。という話です。
有力者の意見が通らない格下扱いだったら、
意見が通る様に努力が必要です。
「どうせ格下扱いだから・・・」「意見は通らないだろ・・・」が、
あなたの意見です。これはあなたの意見で、嶺南の未来に必要ありません。
290 :
鰓:2005/02/19(土) 13:37:15 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] これからは
たとえば「私の住む街には原発があるから」とか
「市の財政事情が他所とは全然違うから」などの理由で胡坐かいてた
グウタラ者などの意見が通る様に「努力が必要」なんでしょw
その「努力」の 小浜での事例ですよ。
291 :
雪ん子:2005/02/19(土) 13:56:36 ID:o/D6wNJM
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>290それにしても、ゆがんだ考えを持ってますね。
一般に言うグウタラ者とは、
『何も努力しないで地方交付金に頼っている街』や
『原発が無いのに同じ立地県だということでたかっている街』
の事だと思います。
その街は、自助努力をしないで、県都と言う事に甘えていたり、
田舎でも良いと交付金に頼ってしか生きられないのではないですか?
あなたは努力をせず交付金だよりの小浜のゆがんだ考えの人です。
普通に考えて、普通に努力すべきです。
そんなに甘くない時代ですよ。
292 :
鰓:2005/02/19(土) 14:11:14 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自助努力の見本ってのは
某自治体に交付される国庫支出金+県支出金の市外垂れ流しのこと?
教育費が他自治体比で高額であっても 敦賀スレのとおりとか。
それだから291の言い分が出てくるわけだ。
293 :
雪ん子:2005/02/19(土) 14:35:50 ID:lTDQSYck
[ t548130.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] おお!小浜のオサーンが久々にがんばってるw
294 :
雪ん子:2005/02/19(土) 14:36:09 ID:o/D6wNJM
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>292う〜ん、何が言いたいのかさっぱりわからん。
誰か通訳して〜(誰にでも分かる様に書かないと・・・)
「敦賀スレ」を題材にしてもあかんよ。(あんないい加減なもの)
295 :
雪ん子:2005/02/19(土) 15:53:58 ID:WCZwql3M
[ rcnuse.rcn.ne.jp ] おい、小浜のオサ−ン、そんなにひねくれてるからまわりの自治体から相手にされず、とり残されるんだよ。
あんたの街、なんて言われてるか知ってんのか。既出だが昭和30年代から止まったままと言われてるんだ。生まれてないから本当かどうか知らないがな。あんた悔しくないのか。
敦賀人の俺が言うのもなんだが敦賀スレは糞スレだよ。敦賀の恥。
鰓よ、嶺南人の足を乱すな!
296 :
雪ん子:2005/02/19(土) 16:25:46 ID:o/D6wNJM
[ menet71.rcn.ne.jp ] >>295足を乱すどころか、
嶺北に向って訴えてるのに、
気が付いたら後ろから一生懸命足引っ張る奴がいるんだから・・・
もう少しで300だから、仕切り直しやね
次はみんな空気を読んでやろうね
297 :
雪ん子:2005/02/19(土) 16:50:55 ID:I6soSX4E
[ 60-56-58-135.eonet.ne.jp ]
298 :
鰓:2005/02/19(土) 17:06:10 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 別に 30年代40年代から止まったままの街なんか全国どこにでもあるよ。
地方交付税に依存ドップリの自治体も多数だし。
小浜は その両方の一つに過ぎんよ。
299 :
雪ん子:2005/02/19(土) 17:35:26 ID:zGMWY2HY
[ YahooBB218127004010.bbtec.net ] 福井も車ナンバー変えたら?
今日のヤフートピックスニュースに石川県なんばーで、なくて
金沢と、するみたい。
fくいには敦賀が、あるのだから。(フェリーノ)
300 :
鰓:2005/02/19(土) 17:46:23 ID:Z/ymBnnA
[ ntfkui009063.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] いくらナンバー変えても 素性は隠せないよ。
余計に こんどはその○○ナンバーが笑われる。
>三つ子の魂百まで
301 :
雪ん子:2005/02/19(土) 20:28:47 ID:f1x.zVoI
[ 218-228-128-26.eonet.ne.jp ] んでは乙枯れさまですた。