北陸甲信越トリビアの泉・2 めざせ20へぇ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
前のスレが満へぇになりそうなので、次のへぇを募集いたします。

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1059104197
2:2004/12/14(火) 21:41:13 ID:bJ4n1xes [ gwmtv2.marukotv.jp ]
と言うか、県別トリビアスレッドにしたほうが、盛り上がるか?
他県のネタで「へぇ」する気にもならないし。。。。。
3雪ん子:2004/12/17(金) 07:37:20 ID:p3I8IqNo [ YahooBB221093162022.bbtec.net ]
石川の能登のお雑煮は至ってシンプルなのに
とても豪華(具だくさんの)お雑煮があった。
どこの地方だったっけ???

ちなみに金沢には金箔をふんだんに使った雑煮がある!
4雪ん子:2004/12/17(金) 12:31:07 ID:6ivThXSw [ isd238127.flets.incl.ne.jp ]
金沢市には猫シタイという地名がある。
5雪ん子:2004/12/17(金) 22:20:17 ID:XQ5v2w3s [ AIRH03239015.ppp.infoweb.ne.jp ]
新潟県の阿賀野川から北だけは、


東北である。
6雪ん子:2004/12/22(水) 08:56:10 ID:S6DS8zRY [ YahooBB221093162022.bbtec.net ]
昔、新潟に油田があった!
名前は忘れマスタが。
7雪ん子:2004/12/22(水) 10:49:44 ID:Il4xOJZY [ YahooBB219046216107.bbtec.net ]
新潟県は上越・中越・下越・と地域を分けるが、
地図では下から 上・中・下だ。
8雪ん子:2004/12/22(水) 11:07:01 ID:3qDj404k [ fff029.spacelan.ne.jp ]
>>4
ねーよ!勝手に地名を創るな!
腐れ尿意潟塵が!
94:2004/12/22(水) 12:41:02 ID:JLSfQWQM [ isd238029.flets.incl.ne.jp ]
>>8
地図には載ってないけどありますよ。読みは「ネコノシタ イ」
猫シタイでぐぐってみなされ。由来は死体とは関係ないっぽいし。
ちなみに自分は金沢人。
10雪ん子:2004/12/22(水) 18:07:19 ID:nQcaMvGU [ f240-100.ip.avis.ne.jp ]
>>7
京都に近いほうが上だね。
11中央自動車道:2005/01/10(月) 20:32:47 ID:Rfr//D1c [ 201.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
から、以下のスレッドが入庫していますのでお知らせ致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★トリビアの泉・北陸甲信越板
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1539.htm

次のスレを立てる際には、リンクの変更をお願い致します。
12雪ん子:2005/01/27(木) 01:15:02 ID:Gvh6dSas [ pae1132.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
北陸学院短期大学は


当初(実質的に)第一幼稚園附属短期大学だった。

補足トリビア
北陸学院短期大学は英語科も有名だが
北陸学院第一幼稚園の建物内に附属して、
最初に保育科が設けられた。場所は、今のふるさと偉人館である。
13雪ん子:2005/01/27(木) 01:20:07 ID:Gvh6dSas [ pae1132.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
金沢市役所は


タダ同然で市庁舎の南側の県庁南分室の土地を手に入れた

補足トリビア
県立音楽堂を県が作るときに、建設地の市有地と交換した。
その市有地は長い間暫定駐車場として使われていたが、
もともとは金沢駅の高架化工事のために貨物駅を今の場所に移転する際に
該当地の田んぼを昭和40年代にタダ同然で国鉄に代わって
購入しておいたものを、貨物ホームの跡地と交換したことで市有地となったもの。
14雪ん子:2005/01/27(木) 01:25:02 ID:Gvh6dSas [ pae1132.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
金沢市役所の市庁舎は


全体の建設に25年もかかった。

補足トリビア

もともと大正時代に建てられたルネサンス様式の旧庁舎が
今の庁舎前の広場の位置にあり、先ず向かって右側の4階建ての張り出し部が
1950年代に作られた。その後順に21世紀美術館の方向に2回に分けて増築し
最後に広場と公共地下駐車場が1980年代初めに作られた。
15雪ん子:2005/01/27(木) 01:30:15 ID:Gvh6dSas [ pae1132.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ちなみに25年程度で取り壊された役所の建物も全国には多い。

例:清水市役所(丹下健三設計)
  旧都庁舎(同)
16雪ん子:2005/01/27(木) 01:32:41 ID:Gvh6dSas [ pae1132.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
片町のエルビルは


昔はファッションビルだった。
17雪ん子:2005/01/27(木) 03:52:21 ID:8ihCfQNc [ 219-112-200-115.seaple.ne.jp ]
>>8
やれやれ・・
トリビアってのは”嘘みたいな本当”でしょ
事実を書いて怒られては誰もトリビアを出せないじゃないの
それに新潟人にも失礼な態度ですよ
あなたの考えは朝鮮人と同じですよ
18雪ん子:2005/01/27(木) 15:40:56 ID:SyZjwsvw [ YahooBB220052092037.bbtec.net ]
猫シタイは有名だと思っていたけれど、意外に知られていないのかな。
まぁ日常生活に出てくる地名ではないから無理もないよ。
19雪ん子:2005/01/27(木) 15:55:11 ID:jF0DZ/ig [ YahooBB220008016185.bbtec.net ]
>>17
お前は何人だ?

長野県の「信越放送」は、新潟をネットしていない。
(新潟には同系列の新潟放送があります。)
局名変更せいや。「信州放送」とかいって。

現在の、新潟三越があるところは、その昔、小林デパートだった。
20雪ん子:2005/01/27(木) 16:03:45 ID:/7qz6hgI [ 218.231.162.55.eo.eaccess.ne.jp ]
>>19
そういうのはトリビアではなく↓のスレで。

【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART3【驚き】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1095146996
21雪ん子:2005/01/27(木) 16:08:27 ID:jF0DZ/ig [ YahooBB220008016185.bbtec.net ]
失礼しました。
22雪ん子:2005/01/29(土) 02:05:18 ID:wIeX76n. [ wacc2s4.ezweb.ne.jp ]
立山は日本一高いやまである
23雪ん子:2005/01/29(土) 10:35:35 ID:TfDXaJWk [ usen-221x250x25x162.ap-US01.usen.ad.jp ]
富山大和の外観は





新宿伊勢丹を模倣したものである




東京在住ですが確かに似てます もちろん内装&商品は・・・・・・新店舗の完成をまちましょう
24雪ん子:2005/05/06(金) 02:26:24 ID:r3MkS4/o [ p220208182160.tst.ne.jp ]
あげ
25雪ん子:2005/05/09(月) 22:33:16 ID:CY/pOHYE [ pl193.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ]
大阪でタクシーに乗って「BK行って」と言えばちゃんとNHK大阪局(ラジオ第1のコールサインがJOBK)に行ってくれるのは割と有名な話だが、だからといって富山で同じ事をやると東京のアニメ制作会社「プロダクションIG」に連れて行かれかねないから気をつけろ!
26雪ん子:2005/08/24(水) 00:08:05 ID:7cEo1aQY [ i210-161-189-4.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
城山トンネル(富山県朝日町)は、



                   FMラジオが聞ける。
27雪ん子:2005/11/28(月) 16:12:01 ID:Kf9VxAQ6 [ p220208184093.tst.ne.jp ]
石川との県境でもラジオが聴けるようになったような。。
28雪ん子:2005/11/28(月) 18:30:28 ID:fojMXYqQ [ p5144-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
金沢全日空ホテルの外観は




ホテル新潟を模倣した物である
29雪ん子:2005/12/28(水) 18:32:20 ID:Y8LCtYQc [ p4127-ipad02kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
すんませーん・・トリビアのマトメってあるんでしょうか?
過去スレから見なきゃ駄目かな・・
30雪ん子:2006/07/03(月) 17:23:44 ID:InLYKmWk [ EATcf-131p138.ppp15.odn.ne.jp ]
過去スレ見てください。
31雪ん子:2006/09/02(土) 06:45:01 ID:zU/QZDXg [ ntiskw028205.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今週水曜日のトリビアの泉に出ていた
「福井の佐々木小次郎像は、みのもんたに栗卒」よりも、
佐々木小次郎が福井市出身だったってことの方がトリビアだった漏れは
逝ってヨシでしょうか。
…福井の人、ゴメンヨオ…
32雪ん子:2006/09/02(土) 08:26:26 ID:Pei8.Q5I [ wacc1s4.ezweb.ne.jp ]
小次郎が福井出身ってのは諸説あるうちの
一つにすぎないから問題ないだろう
33雪ん子:2006/09/02(土) 08:31:51 ID:Olzf7gl. [ KD125052143006.ppp-bb.dion.ne.jp ]
能登のノトはアイヌ語で「アゴ」らしい!発音は「ノット」だったかな?
細川たかしの父とその父(爺さん)は能登の七尾市出身の北海道開拓者!
一青窈の母は日本人だが、中能登町(旧鳥屋町)の一青(ひとと)出身!
34雪ん子:2006/12/03(日) 12:10:14 ID:dGz/QDi2 [ softbank221034096145.bbtec.net ]
あごは「のと」が正しい。岬と同義語。
35雪ん子:2007/05/01(火) 08:44:23 ID:TUai2l1E [ 210-166-031-196.knzir.fitweb.or.jp ]
>>33
一青窈の話って聞くけど、鳥屋に一青さんは
いないんだよ。
どこからその話が出たの?
36雪ん子:2007/06/24(日) 15:26:37 ID:yv5.QBWg [ ntiskw007209.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
本日の石川テレビからのトリビア

ことじ灯籠の脚が片方短いのは、明治時代に誰かが折っちゃったからで、
折れた脚は、今でもことじ灯籠のそばに転がっている。

ちまたでは「運搬途中で折れた」という話がまとしやかに言われているが、
明治初期までの絵図には、両脚同じ長さのことじ灯籠が描かれているとのこと。
なお折れた脚が転がっている場所は立ち入り禁止となっているので、
探しに入らないように。
それと、今のことじ灯籠は新しく造られたモノで、以前のものは別の場所に保管
されているそうな。

おまけ
ことじ灯籠の「ことじ」だが、箏の絃を持ち上げて支えている駒(ブリッジ)で、
漢字で書くと「琴柱」もしくは「徽軫」(ことじ灯籠はこの字)
37雪ん子:2008/05/11(日) 17:26:00 ID:lBwY.Gok [ p2090-ipad29niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
新潟の下越地方の皆様、「下越」と「北越」のどっちを使うことが多いですか?
38シベリア寒気団長:2008/10/19(日) 00:18:38 ID:Ae9Jxvug [ ]
作業中です。ちょっと通ります。すんません。
39雪ん子:2010/01/12(火) 00:04:27 ID:kNb3QkK. [ ntiskw025148.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
みかんは主に温暖地域で栽培されているが、
実は奥能登でも栽培・収穫されている。

…いや、今日、輪島産のみかんもらってビックリしたもので。
昔から栽培されていたそうだけど、最近は収穫量が増えたそうな。
温暖化の影響かねえ。
味は、酸味は多いけど、充分食べられる味でした。

ちなみに、佐渡島でもみかんが栽培・収穫されているそうな。
40雪ん子:2010/07/19(月) 20:55:05 ID:S6oLTVKQ [ softbank221095095193.bbtec.net ]
>>36何で治さなかったのかな?
41雪ん子:2010/11/07(日) 19:59:31 ID:aHDUAuhQ [ ntiskw014084.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「シルシルミシル」で、金澤カレーを取り上げていた訳だが…
「金澤カレー」の名称は、「佃の佃煮」でお馴染みの佃食品が商標登録していて、
かつ世間で言う「金澤カレー」とは、似ても似つかぬものである。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
すでに北國新聞に載ってたから、もうトリビアでは無いか。
42雪ん子:2011/05/29(日) 15:25:16 ID:JOjAsSsw [ ntiskw010142.iskw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
5月上旬によく流れていた、
BOSS レインボーマウンテンのCM「宇宙人ジョーンズ 駅員篇」のロケ地は
のと鉄道の能登中島駅である。

で、ヒロシとサトエリが乗った列車の行き先は
金沢方面ではなく、穴水方面である。

ネタ元
ttp://www.youtube.com/watch?v=_BFg28tAUeI&feature=related
43(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
44(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
45(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
46雪ん子:2012/06/16(土) 19:31:55 ID:dxD+Cb0g
金沢別院では、一式6万円で結婚式が出来る。



…そうです。(職場の兼業坊主から聞きました。)
当然、仏式です。
あと、当たり前ですけど披露宴は入っていません。

関連情報
ttp://gakubox.jugem.jp/?eid=1439 とか
ttp://www.oyama-net.jp/performance5.html
47雪ん子:2012/07/10(火) 20:58:42 ID:0Gv1v6+A
兼六園にある日本武尊の銅像は、ハトのフンが一切ついていない事で
世界的に有名である。
48ふちのべ12番:2012/07/12(木) 10:23:41 ID:6YxhRrBg
新潟市の萬代橋には,建設開始時に
人柱が塗りこんである。新潟地震にも耐えたのは
その魂のおかげ、とされている。
49雪ん子:2012/08/17(金) 10:02:38 ID:PTl7NSDw
奥能登の一部地方では、「ハンカクサイ(半可臭い)」という方言を使うが、
(用例:「ハンカクサイ奴」=「フザけた奴」「非常識な奴」)
全国的には、北海道弁として認識されている。
ついでに言うと、「北海道弁」には能登・北陸地方と同じ方言がいくつもある。
ネタ元:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B9%E8%A8%80

「ハンカクサイ」が私の出身地域以外でも、それも北海道で使われているとは、夢にも思いませんでした。
(魚津、秋田、津軽あたりでも使われているようです。)
あと、「はかいく」「ぼっかける」「よしかかる」「ちょっきり」なんてのも通じるようです。
開拓で入植した人たちの各地方の方言が広まったんでしょうかね。
ただ「ハンカクサイ」については、こっちの使用地域が狭いことから(少なくとも、金沢では通じないはず)、
船乗り(北前船か、商船か…漁船かも)が伝えたんじゃないかと思うんですが。
50雪ん子:2013/08/31(土) 13:17:38 ID:9fw+/7BQ
1年以上トリビアなカキコが無いのが、ある意味トリビアだな…。
51雪ん子:2013/08/31(土) 14:10:16 ID:oaz8uxjQ
「トリビア」つう言葉が流行ったのも今は昔
フジテレビ自体終わってる
52雪ん子:2013/09/09(月) 12:33:47 ID:3RLU5mmg
「トリビアの泉」のレギュラー放送が終わって早や7年。
そして、7年後には東京オリンピック。

…何の関係も無いな。
53雪ん子:2014/11/17(月) 22:55:29 ID:Wu61yBaQ
2年ぶりのトリビアっす。

織田信長の先祖は、越前の国の二宮織田剣神社(福井県丹生郡織田町)の神官だった。

ネタ元
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141116-00000001-sasahi-peo
http://www.tutuji.com/tsurugi/yuisyo.htm

…ひょっとして有名?
54雪ん子:2014/11/17(月) 23:03:23 ID:xUMJ7Nkw
かなり有名
55雪ん子:2014/12/06(土) 10:09:08 ID:IWPUhOeQ
「ふぐ」で有名なのは山口県の下関だが、
漁獲量は石川県がダントツの1位。

H24年のデータを見ると、全国の漁獲高5,803t中、石川は16.9%の982t。
2位の福岡の8.4%(488t)の倍以上の漁獲高です。
ちなみに3位は富山県で7.5%(438t)、山口県は7位の5.1%(297t)です。
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/japan_world/japan/first/fugu.html

漁港別だと、1位は輪島の428t,で、ここだけで全国の7.4%、3位の富山県全体に匹敵し、山口県全体の約1.5倍の水揚げがあります。
トップ10には、石川はほかに、七尾の212t(4位)、志賀町の169t(9位)が入っています。
http://www.notofugu.com/?page_id=10

だけど、あんまり有名で無いんだよなぁ。
AKB(甘海老・カニ・ブリ)やノドグロは有名なんだけどな。
56雪ん子:2014/12/06(土) 10:52:27 ID:GBmkUivA
水産物のデータは文字通りミズモノだよ。
シャケとかニシンとか完全に北海道がぶっちぎりってのは置いといて、
年々変動していく魚種はここのところ多い。

フグも数年前は福岡だったり、長崎だったり、石川の隣県の富山だったりも
漁獲量トップを飾ったことがある。ここ10年くらい以内の話で。
ほかに例えばブリも、有名な氷見で不良で、隣の能登で豊漁ってのが続いたこともあったけれど、
今じゃ氷見にも戻ってきているものの、漁獲1位は石川を抜いて千葉だ。サバも大分が沈んでる。

温暖化に伴う海水面温度や海流の微妙な変化、プランクトンの発生ポイントの移動なんかも自然界で普通にあること。
地球規模で見ると日本の細かな都道府県区分の1年ごとの水揚げって、どうってことないレベルなのだろうね。
57雪ん子:2016/01/27(水) 00:53:54 ID:yNUD6Q6w
へぇへぇへぇ〜〜!
58辛抱しんちゃん:2019/07/15(月) 23:23:49 ID:Pffs0BMw
今迄のトリビアを幾つか纏めてみますね

1.香林坊大和、109の地下深くには地下鉄の駅がある。
2.登山愛好家に有名な「日本百名山」の著者である深田久弥は加賀市大聖寺出身で、
地元に資料館があるが、実は何時の間にか無料になっていた。
3. 津田駒工業の基礎を築いた明治の石川の発明家(絹力織機を発明)
津田米次郎の死因は享年55にして老衰。
4. 長嶋や王等昔の巨人の選手は現役時代(昭和30年代)
富山選出の読売新聞社主、正力松太郎の衆議院議員選挙の応援に
富山迄駆り出されたことがある。
5. 和倉温泉と、能登島を結ぶ能登島大橋は、高額な通行料金を取っていたが
西側に農林省が無料の「農道」の橋を架けた為に
通行料を無料にせざるを得なくなった。因みに、島民は、通行料を免除。
又、通行料金は島に入る時だけ徴収された。
6. 長野県には、町(まち)は沢山あるが、町(ちょう)は、一個しか無い。
7.山梨県塩山市には「西広門田」と言う地名があるが、この読みは「かわだ」である。
8.日本でのナポリタンスパゲッティー理発祥の地は新潟市である。
因みに現在のイタリア軒
9.新潟は北陸である。それにも関わらず、新潟に来ている電力は北陸電力では無く東北電力である。
10. 北陸という名称の由来は京都の北に位置するからだが、
まともに北に位置しているのは若狭くらいだろ。
11.新潟県の第四銀行は現存する日本で最も古い銀行であり、
日本銀行が成立する迄紙幣を発行していた(第一勧銀が消滅した為一番に繰り上げ)
12.駅のホームは駅長室側から1番線、2番線と番号を振るらしい。
1番線のこっち側にホームを新設すると0番線になる。
13.八十二銀行は第十九銀行と六十三銀行が合併して出来た。
14. 芝寿しの「芝」の名は創業者が「東芝の炊飯器」で笹寿司を作ったからから付けられた。

他に無いですか?
59雪ん子:2019/07/17(水) 21:37:39 ID:M3hK8kTA
浜辺美波さんは本名である・・・・・・・・・・・・・・・・・
60雪ん子:2019/07/17(水) 23:26:35 ID:M3hK8kTA
林芽亜里さんは石川県出身初のニコラモデルである・・・・・・・・・・・・
61雪ん子:2019/07/19(金) 11:05:11 ID:b8i+81Yg
奥能登縦貫の大動脈である珠洲道路は、延長50キロもあるのに道路管轄
がブツブツだから、未だ一本通しの幹線番号が振られていない。
62辛抱しんちゃん:2019/07/27(土) 09:30:53 ID:TA7Awicw
>>4
金沢市大桑町猫シタイがそれ

何でも「石川県の由来によりますと、猫シタイの右下に「上猫下」と言う地名があり、
石川県では番地を数字で無くイロハで表す事が多いので「猫下・イ」ではないかと思いますが、
何故カタカナで「猫シタ」なのか、又、イがあるなら「猫シタ・ロ」は無いのか?
と言うのが現状です。又、石川県羽咋市柳田町には猫の目という交差点がある様です。」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1290972217
ste********さん 2012/7/2013:02:28


だそうです。
63雪ん子:2019/08/06(火) 22:30:57 ID:NbUJWK6w
他にないのか?
64雪ん子:2019/08/08(木) 10:01:47 ID:p22F5dyQ
信州大学では、飯田高校(石川)出身者は優秀と思われて、一目置かれる。

金沢大学だと、飯田高校(長野県立)出身なのに高校名を勘違いされ
disられるらしい。
65雪ん子:2019/08/08(木) 10:27:40 ID:/t+ulEkw
能登の飯田から国立大なんて傑物扱いよ
disったりしない
郷の誉れだし
66ほれ、新しいトリビアだ:2019/08/25(日) 18:16:25 ID:fzgHM3lA
石川県民はアイスが大好きで、アイスに費やす金額が47都道府県の中で第1位

石川県の金沢市ではお正月に飾る鏡もちが紅白(上が紅、下が白)になっている

金沢市は回転寿司の店舗数が日本一と言われ、回転用レーンの製造でも日本一のシェア

金沢市生まれのドイツ海軍の軍人、ハインリヒ・ヴィルヘルム・ヘルベルト・ヴォールファールトは、第二次世界大戦で活躍したUボートの指揮官のひとり。
67雪ん子:2019/08/25(日) 23:17:31 ID:Pis1eHJg
田中美里さんは石川県出身唯一の朝ドラヒロイン・・・・・・・・・・・
68雪ん子:2019/10/05(土) 09:37:37 ID:uKcPJCRA
なんで新潟県は下にあるのに上越で、上にあるのに下越なの?






という疑問がようやく解けた
69雪ん子:2019/10/07(月) 14:43:36 ID:t8fVVeFg
星稜高校OB松井秀喜選手のプロ第1号は当時ヤクルトスワローズの高津投手から・・・・・
70雪ん子:2019/10/08(火) 21:29:06 ID:zLOTXEfQ
野球の奥川選手→石川県かほく市出身
サッカーの奥川選手→滋賀県甲賀市出身
71StayHomeっ子:2020/05/14(木) 17:38:05 ID:RDDTH0fw
おしっこしたい
72StayHome気味の雪ん子:2020/07/24(金) 20:33:09 ID:DB9vypgg
なんで甲信越はあるのに
信越はあるのに
甲信もあるのに
甲越はないの?


武田信玄と上杉謙信が仲悪かったから?
長野市の川中島で何度も戦って塩も送ってあげて分かりあったんじゃないのか?
73StayHome気味の雪ん子:2020/07/28(火) 09:58:09 ID:EWRP+kPQ
隣り合ってない
74StayHome気味の雪ん子:2020/07/28(火) 10:15:14 ID:HK7YmwSQ
>>33
地名語源にアイヌ語を引き合いにするケースがあるけれど
其れ以前は北海道に居住していたかも不明
オホーツク沿岸にオロッコ(ウィルタ)系の遺跡はあるけど
アイヌ文化は七世紀になってから

蝦夷と呼ばれていたのがアイヌではなかった可能性あり
75StayHome気味の雪ん子:2020/08/26(水) 20:55:55 ID:qLX+HzmA
グラビアアイドルの十味ちゃんの芸名の由来は長野県の東御市から
76StayHome気味の雪ん子:2021/06/20(日) 23:00:19 ID:ZAzSM8Pw
長野県の面積は全国4位
77StayHome続行中の雪ん子:2022/01/03(月) 19:42:33 ID:houQzC2w
全国で、隣り合ってる都道府県の数が1番多い県は?
78StayHome続行中の雪ん子:2022/04/19(火) 22:54:58 ID:vs5F/6bg
長野ー!!!
79StayHome続行中の雪ん子:2022/04/19(火) 22:58:41 ID:vs5F/6bg
ご当地パンの牛乳パンはどこの県のソウルフード?
80StayHome続行中の雪ん子:2022/04/21(木) 20:58:58 ID:S2d3qsOw
軽井沢は群馬県のものでも新潟県のものでも山梨県のものでもありません。
軽井沢は長野県固有の領土です
81StayHome続行中の雪ん子:2022/05/06(金) 21:26:00 ID:6AT67SDA
長野県佐久市には日本に2つしかない五稜郭のうちの1つがあります
82StayHome続行中の雪ん子:2022/05/14(土) 14:33:10 ID:QbjPeZ2A
最近にわかに人気のご当地パン
信州の「牛乳パン」
83StayHome続行中の雪ん子:2022/05/21(土) 00:49:26 ID:1+MOrp4w
上田市は長野県にあります
では、下田市は何県にあるでしょうか?
84StayHome続行中の雪ん子:2022/05/21(土) 09:37:28 ID:2nZvA/TQ
細田守監督の映画「サマーウォーズ」の舞台は長野県上田市
85StayHome続行中の雪ん子:2022/05/22(日) 19:09:10 ID:120oAj9g
長野県第1の都市は長野市、第2の都市は松本市、第3の都市は上田市
86StayHome続行中の雪ん子:2022/05/28(土) 09:17:48 ID:JKd6qplA
美ヶ原高原美術館アモーレの鐘が11時をお知らせします


の美ヶ原(うつくしがはら)は長野県上田市にあります
標高高くて時折雲海になりまつ
87StayHome続行中の雪ん子:2022/05/28(土) 11:14:37 ID:pVZ1ZG2w
>>85
第三新東京市は…長野だ!
88StayHome続行中の雪ん子:2022/05/31(火) 05:19:50 ID:TwflSxzw
>>87
逃げちゃダメだ
89StayHome続行中の雪ん子:2022/06/04(土) 10:02:16 ID:OSfVC23Q
むかしむかし信州長野県に土曜日夕方のローカルエンタテイメント番組として
『土曜だぴょん』という1時間番組があった。

そこにレギュラー出演していたのはなんと!!
当時ボキャブラ後にくすぶっていたひな壇芸人になる前の『土田晃之』と、
当時ほとんど無名で今で言う地方住みます芸人よりもさらに知られていなかった『劇団ひとり』たったのである。
土田は局アナと共にMCを務め、劇団ひとりは中継レポーター『どよぴょん君』として県内各地から中継で回って歩いた。
彼らは太田プロ繋がりで出演を果たしていたのだが、その後まもなく全国的にブレイクを果たしたことは言うまでもない。

因みに、その番組に数回ではあるが、当時完全に猿岩石後に仕事のなかった『有吉弘行』も出演したことがあるのは知る人ぞ知る事実である。
90StayHome続行中の雪ん子:2022/06/04(土) 22:34:29 ID:A+BNwhQg
恐ろしいな長野ローカルの底力
91StayHome続行中の雪ん子:2022/06/05(日) 10:48:24 ID:XzpMvzgw
土曜だぴょん
中継レポーターの劇団ひとり

そんな信州との縁があるからこそ、
劇団ひとりが初監督を務めた映画「青天の霹靂」はほぼほぼオール上田ロケで撮影が敢行された
上田市民は全面的にロケに協力した
92StayHome続行中の雪ん子:2022/06/05(日) 17:03:44 ID:7IVw+j/w
かっぱ寿司で長野県民が熱愛し、堂々の人気ネタぶっちぎりのNo.1寿司ネタは・・・





   サ ラ ダ 軍 艦
93StayHome続行中の雪ん子:2022/06/11(土) 09:33:56 ID:grORWuUA
マジで北陸甲信越の全員にオヌヌメ
かっぱ寿司のサラダ軍艦はネ申
騙されたと思って一度ご賞味を


俺はスシロー派だけど、サラダ軍艦に関してだけはかっぱ寿司派なのよwww
94StayHome続行中の雪ん子:2022/06/13(月) 20:15:14 ID:hWEKCA5A
劇団ひとりのブレイクの足掛かりとなった伝説的ローカル番組
土曜だピョン

現在の土曜はこれダネッ!の前身番組である
95StayHome続行中の雪ん子:2022/06/13(月) 20:15:58 ID:hWEKCA5A
あっ



は長野放送の番組ね
96StayHome続行中の雪ん子:2022/06/18(土) 09:27:28 ID:a172eB9A
紳士服のAOKIの創業の地は他でもない長野県長野市です。
こちらも本社移転しましたがルーツは信州なのです。
97StayHome続行中の雪ん子:2022/06/25(土) 22:23:19 ID:pC4zxBPw
長野県内は珍しく、JR東日本、西日本、東海の3社が営業しています
98StayHome続行中の雪ん子:2022/06/27(月) 19:27:16 ID:Kldr7n4Q
アルプスを境に
99StayHome続行中の雪ん子:2022/06/28(火) 17:49:36 ID:on0ReCww
長野県を水源として、北に日本海へと信濃川
南に太平洋へと天竜川が注いでいます
100StayHome続行中の雪ん子:2022/06/30(木) 09:16:18 ID:so7Rt97w
小さな光
苦難を乗り越え
また大きくなる

頑張ればきっと
わかる日が来るさ
101StayHome続行中の雪ん子:2022/07/20(水) 13:07:07 ID:XqrzT4yw
長野県には市町村が全部で77あります
スリーセブンです
102StayHome続行中の雪ん子:2022/07/20(水) 13:56:21 ID:EJcle0TQ
ツーやん
103StayHome続行中の雪ん子:2022/07/20(水) 14:24:06 ID:EJcle0TQ
>>100
その川の名は
104StayHome続行中の雪ん子:2022/07/20(水) 15:14:25 ID:692/82dQ


THE CHIKUMA RIVER
105StayHome続行中の雪ん子:2022/07/20(水) 23:09:13 ID:XBp24f6w
へぇ〜
106StayHome続行中の雪ん子:2022/07/20(水) 23:10:06 ID:XBp24f6w
>>86
標高が…上だ!
107StayHome続行中の雪ん子:2022/08/14(日) 17:57:39 ID:cblIlkrw
石川県七尾市のスギヨの「ビタミンちくわ」はその出荷量の実に7割もが長野県にて消費されている
108StayHome続行中の雪ん子:2022/08/15(月) 10:21:18 ID:0Vr+fzYA
日本一、隣県に接している一が多い県は長野県
その数8県(群馬県、埼玉県、山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、富山県、新潟県)
109StayHome続行中の雪ん子:2022/08/15(月) 10:40:11 ID:kBgLwr1w
埼玉だと…?
110StayHome続行中の雪ん子:2022/08/20(土) 20:55:07 ID:KCa49log
埼玉とはほんのちょびっと繋がってるお
111StayHome続行中の雪ん子:2022/08/21(日) 15:47:46 ID:TLYETiNQ
確か静岡県と長野県の県境は変動しています常に
112StayHome続行中の雪ん子:2022/08/27(土) 08:57:49 ID:7W4G7QPg
長野県は大きく四つの地域に分類される



長野市を主体とする北信
松本市を主体とする中信
上田市を主体とする東信
飯田市を主体とする南信
113StayHome続行中の雪ん子:2022/08/28(日) 10:01:17 ID:AL8gsHXw
劇団ひとりは過去2013年に映画
「青天の霹靂」を上田ロケで監督した

今回、24時間テレビ内ドラマ
「無言館」にて再び上田をテーマにした

さらにさらに過去を遡れば、当時ほぼ無名の劇団ひとりと再ブレイク前の土田晃之を起用した長野県ローカルバラエティ番組
「土曜だぴょん」にて、中継ロケ専門芸人として毎週出演していた


つまり、劇団ひとりは長野県や信州への恩義を覚えていて、愛着があるのだ
義理がたい劇団ひとりならではである
114StayHome続行中の雪ん子:2022/09/09(金) 21:47:36 ID:oXasa6KA
車山高原
霧ヶ峰高原
美ヶ原高原
菅平高原
志賀高原
野辺山高原




これみんな長野県
長野は有名な高原の宝庫
115StayHome続行中の雪ん子:2022/09/10(土) 01:07:20 ID:k7y2IFkQ
いつの間にか長野県内にしか無いと思っていた小木曽製粉所が県外に色々あるのには驚いた

隣県だけでなく、京都にまで!

群馬、埼玉、山梨、愛知、岐阜、富山、新潟、石川、京都にまでも
116StayHome続行中の雪ん子:2022/09/16(金) 19:50:53 ID:gh+N1gsA
長野県にはサンマルクカフェが1つもありませんよ
117StayHome続行中の雪ん子:2022/09/17(土) 08:35:52 ID:NQo6C4lw
あと静岡に小木曽製粉所が出店すれば、長野県に隣接するすべての県を押さえたことになる
118StayHome続行中の雪ん子:2022/09/17(土) 09:39:45 ID:E5zPFSng
小木曽の元の王滝は、元は塩尻の個人寿司屋。寿司組合の
仲間内で買った宝くじで9000万当選、当然山分けするものだと考えていたら王滝の店主が、クジを買ってきたのは俺だ!と独り占めして仲間割れ。その金をもとに居酒屋などで当てて王滝グループを作った。そのせいで塩尻の寿司屋のほとんどから絶縁されてる。
119StayHome続行中の雪ん子:2022/09/17(土) 11:08:13 ID:bWLki1YA
>>118
それマジ?
なにその六本木クラスばりに面白い話
120StayHome続行中の雪ん子:2022/09/24(土) 09:24:31 ID:vnXi5Ffg
しゃぶしゃぶ屋の木曽路は長野県にはありません
木曽があるのは長野県なのに木曽路がありません
121StayHome続行中の雪ん子:2022/10/27(木) 21:43:00 ID:Ns+L3lHQ
東京はじめ首都圏にある「小諸そば」
しかし、肝心の長野県小諸市には小諸そばは存在しないのだ
122StayHome続行中の雪ん子:2022/11/12(土) 12:59:42 ID:sxAV94Jw
長野県と群馬県は文化的に似ている
123StayHome続行中の雪ん子:2022/11/20(日) 17:46:00 ID:WBx+4YVw
グンマー好きよ
124StayHome続行中の雪ん子:2022/12/02(金) 19:15:45 ID:CQHBzI/Q
信濃川が存在するのはひとえに千曲川のおかげ

新潟県にあるのに信濃の名を冠する川
125StayHome続行中の雪ん子:2022/12/03(土) 15:58:53 ID:Rgm/tp4A
千曲川=筑摩(ちくま)を流れる川

信濃川=信濃から流れてきた川

越後川にしなかった先人の謙虚さに敬服だ
126StayHome続行中の雪ん子:2022/12/03(土) 17:45:54 ID:8tIBgNvA
200万年前、信濃川は上越市(妙高、高田、直江津)方面に流れていた
東日本大部分は水面下だったが圧縮され山々が盛り上がった
妙高、黒姫、飯縄の火山活動もあり信濃川は北を塞がれ
東に向きを変えた

新潟の信濃川、魚野川流域が大きな河岸段丘なのは後から盛り上がったため
127StayHome続行中の雪ん子:2022/12/03(土) 17:51:26 ID:8tIBgNvA
越後国府は上越市にあった
当時の新潟市周辺は潟(沼)と汽水湖ダラケ
辛うじて【国境】警備施設として沼垂柵があった程度
128StayHome続行中の雪ん子:2022/12/03(土) 18:15:36 ID:8tIBgNvA
佐渡金山が本格的に開発されたのは江戸時代になってから

秀吉の大判小判、家康の慶長小判の1/3は越後村上の金山から
129StayHome続行中の雪ん子:2022/12/04(日) 10:41:43 ID:esZnu5kg
信濃川の祖
千曲川をもっと敬うのです
130StayHome続行中の雪ん子:2022/12/04(日) 17:55:13 ID:sbYi4tzw
>>122
同じ内陸県だからね。雪が多い感覚で行ったら空っ風が冷たくて驚いた。
131StayHome続行中の雪ん子:2022/12/09(金) 04:52:49 ID:KeNG0APQ
>>130
どっちからどっちに?
132StayHome続行中の雪ん子:2022/12/09(金) 23:41:42 ID:KeNG0APQ
H&Mが長野県上田市に出店します
133StayHome続行中の雪ん子:2022/12/10(土) 13:48:45 ID:opMrBGDg
信州人だが、最も新潟県にRESPECTを感じるのは三宝亭があること
134StayHome続行中の雪ん子:2022/12/10(土) 13:56:42 ID:w8ZfKALw
>>132
ホンマでっか?
135StayHome続行中の雪ん子:2022/12/11(日) 18:13:14 ID:isBtYpbQ
>>131
新潟から長野へ信濃川を遡上(国道117号を南下)したとき
136StayHome続行中の雪ん子:2022/12/15(木) 22:49:41 ID:TPe4Ce0Q
新潟は長野より雪が多いけど長野ほど寒くないよね
長野は新潟ほど雪は多くないけど新潟より寒いよね
137StayHome続行中の雪ん子:2022/12/17(土) 22:43:49 ID:GCFKSmvA
メルカリで
へぇボタン買おうか真剣に悩んでる
138StayHome続行中の雪ん子:2022/12/18(日) 09:06:00 ID:z4uP7fJQ
長野県上田市のソウルフード
じまんやき
とは
今川焼のことですが、
このご時世にいまだに一個90円(税込)という超良心的価格で、薄皮で中身ぎっしりでとても美味しく当然のことながら連日多くのお客さんで賑わっています
みなさんも信州上田に来ることがあったら是非富士アイスの【じまんやき】を食べてみてください
納得、満足間違いないでしょう
139StayHome続行中の雪ん子:2022/12/19(月) 06:37:43 ID:9cG6dFYg
豪雪地帯対策特別措置法で指定されている「豪雪地帯」は面積だと国土の半数の約19万㎢
しかし、そこに住んでいる人口は全体の1割強。いかに人口が偏っているか分かるだろう。
140StayHome続行中の雪ん子:2022/12/19(月) 07:39:44 ID:eisYGepw
豪雪地帯を制する者が国土を制す
141StayHome続行中の雪ん子:2022/12/22(木) 23:50:54 ID:4RS9LGbw
信州上田の菅平はおそらく本州で一番極寒の地
142StayHome続行中の雪ん子:2022/12/24(土) 06:52:55 ID:PbNR3S0Q
喜多方ラーメン坂内の一号店は長野県東御市にある喜多方ラーメン坂内東部町店という事実
143StayHome続行中の雪ん子:2022/12/24(土) 20:07:53 ID:PbNR3S0Q
>>134
H&M(ホンマ)です
144StayHome続行中の雪ん子:2022/12/28(水) 22:30:17 ID:LZZ+Dxuw
H&Mが長野県2店舗目として来春リニューアル予定のイオン上田を選びました
145StayHome続行中の雪ん子:2022/12/29(木) 07:26:48 ID:WDJmRc3w
HM(ほっともっと)の話でっしゃろ?
146StayHome続行中の雪ん子:2022/12/29(木) 09:35:48 ID:+rCM1asw
いえいえ!奥さん
それが本当に(H)マジな話(M)、あの店スウェーデンのH&Mなんですよ!
147StayHome続行中の雪ん子:2022/12/31(土) 07:34:16 ID:aTQ6cvRw
ファストファッションを身に纏い颯爽と歩く僕チンの姿が想像できる
148StayHome続行中の雪ん子:2022/12/31(土) 10:32:20 ID:aTQ6cvRw
かっぱ寿司のルーツは長野県長野市
149StayHome続行中の雪ん子:2022/12/31(土) 16:11:46 ID:aTQ6cvRw
日本一高いところにある道の駅は、
長野県上田市にある、美ヶ原高原の
道の駅「美ヶ原高原」です。
150StayHome続行中の雪ん子:2023/01/01(日) 07:29:08 ID:AwLDcxig
長野の初日の出
一番早いのは甲武信ヶ岳6:45
浅間山が6:47
北アルプス諸峰は6:50くらい
151StayHome続行中の雪ん子:2023/01/03(火) 21:47:31 ID:4C7NKQeg
長野県は駅伝王国

全国都道府県対抗男子駅伝大会(通称ひろしま駅伝)は長野県が全国最多V

高校でも女子は昨年、長野東が全国優勝
男子は佐久長聖が全国2位
共に全国大会上位入賞常連校

特に佐久長聖が今まで排出してきた
大迫傑や上野裕一郎、佐藤悠基、村澤明伸ほか多数
152StayHome続行中の雪ん子:2023/01/06(金) 22:33:30 ID:3mx0QbGw
真田家の家紋「六文銭」
三途の川の渡り賃が六文であることに由来する
いつでも死ねる覚悟があるという、強い意思の表れである
153StayHome続行中の雪ん子:2023/01/06(金) 22:48:29 ID:0AoG1odg
覚悟出来てるんなら今すぐ川渡れよホラ吹き爺
154StayHome続行中の雪ん子:2023/01/07(土) 22:30:54 ID:pD6XJu0Q
上田っ子はウソつかない
155StayHome続行中の雪ん子:2023/01/12(木) 21:34:48 ID:tABmxBCw
不惜身命の六文銭
真田家の、上田っ子の心意気よ
156StayHome続行中の雪ん子:2023/01/14(土) 05:55:35 ID:HSKJQNxA
改めて地図を見ると新潟県てか新潟市って緯度的に福島県よりも北にあんじゃん
もはや東北地方じゃんwww
157StayHome続行中の雪ん子:2023/01/18(水) 22:04:41 ID:b1/C0mTA
しゃぶしゃぶ木曽路はなぜ長野にないのだ!?
丸亀製麺が香川にないくらいの茶番だぞ!
158StayHome続行中の雪ん子:2023/02/16(木) 23:11:59 ID:Te2k8y4Q
長野県チームが今年のひろしま男子駅伝も優勝しましたので、最多優勝回数を断トツで更新しました
159StayHome続行中の雪ん子:2023/02/17(金) 20:53:15 ID:vH2NKX/w
長野県は北陸甲信越で1番でかい
全国でも4番目にでかい
160StayHome続行中の雪ん子:2023/02/25(土) 01:54:24 ID:kBGcAP/w
大物ですな
161StayHome続行中の雪ん子:2023/02/25(土) 05:49:49 ID:5hyszNEw
伊達に【日本の屋根】を名乗ってはいないのだ
162StayHome続行中の雪ん子:2023/02/25(土) 14:03:07 ID:xDJLFXVw
赤い木が飛んだ


赤石山脈
木曽山脈
飛騨山脈


この3つを合わせて通称【日本アルプス】と申します
長野県はその3つともがある大変貴重な県なので御座います
163StayHome続行中の雪ん子:2023/02/25(土) 20:33:56 ID:nolJysxg
赤い木が飛んだ…略して AKB
164StayHome続行中の雪ん子:2023/02/25(土) 20:42:49 ID:5hyszNEw
そのBの部分はなんなんだね?www
165StayHome続行中の雪ん子:2023/02/25(土) 21:47:38 ID:bErDeyZw
ぶっ飛んだ、の
166StayHome続行中の雪ん子:2023/03/07(火) 04:09:35 ID:ObU1ZsvA
越後の上杉
貝の武田
167StayHome続行中の雪ん子:2023/03/16(木) 20:41:57 ID:9AZ2t6Eg
>>165
赤い木がブッ飛んだになってもうてるやんw
168StayHome続行中の雪ん子:2023/03/25(土) 05:26:58 ID:Os+V17NA
>>166
昔は現代よりブッ飛んでたんすねwww
169StayHome続行中の雪ん子:2023/03/25(土) 18:50:23 ID:wq36pyJg
アルプスぶっ飛んだ
170StayHome続行中の雪ん子:2023/03/25(土) 22:04:39 ID:Os+V17NA
アルプス一万尺は

「子ヤギ」の上で〜♪

ではありません

正しくは
「小槍(こやり)」の上で〜♪
なのです!
171StayHome続行中の雪ん子:2023/03/25(土) 22:29:44 ID:Os+V17NA
かっぱ寿司のルーツは長野県にあります
かっぱ寿司は長野県にて創業し、長野市に1号店を出し、のちに本社を移転して今に至ります
昔から人気ネタ第一位は変わらず「サラダ軍艦」なのも長野県ならではなのです!

しかし近年サラダ軍艦の認知度はついに全国に浸透してきており、その人気が高まってきています
当然です!
たって美味しいんですもの
172注目!オレが最高の冗談を書きます!:2023/04/01(土) 07:01:54 ID:KDmx1c7A
青春マージャン漫画「咲-Saki-」の舞台は信州長野県れす
173StayHome続行中の雪ん子:2023/04/07(金) 22:45:37 ID:jkzM/8Xg
信濃川の源流は、信州の千曲川
174StayHome続行中の雪ん子:2023/04/11(火) 22:03:39 ID:rgBEjmfg
嶺上開花
海底撈月
175StayHome続行中の雪ん子:2023/04/22(土) 14:33:46 ID:M8uJNKKw
セブン&アイ・ホールディングスを作りあげたのは長野県出身の前会長・鈴木さんです
鈴木さんの出身地は坂城町ですが、その隣の上田市にアリオ上田があります
地方都市にアリオがあるのは珍しいですが、これは鈴木さんの地元に対する肝入り案件で実現されたのだろうと推測できます
ありがとう鈴木さん
176StayHome続行中の雪ん子:2023/05/14(日) 02:04:46 ID:YqGvUBCQ
長野県にサンマルクカフェが存在しないと言う事実
177StayHome続行中の雪ん子:2023/08/11(金) 21:37:29 ID:SFFKk3sw
【日本で1番海から遠いところ】があるのは長野県佐久市です。
178StayHome続行中の雪ん子:2023/08/13(日) 16:54:46 ID:L7zrWufw
今では当たり前に全国津々浦々に存在してるルートインホテルグループは長野県上田市にて創業いたしました
179StayHome続行中の雪ん子:2023/08/13(日) 17:00:38 ID:1s3Cq22w
どーでもいいですよ
180StayHome続行中の雪ん子:2023/08/13(日) 17:02:02 ID:L7zrWufw
ルートインホテルズは日本国民に安らぎと寛ぎを与えてくれています
181StayHome続行中の雪ん子:2023/08/13(日) 17:02:47 ID:1s3Cq22w
だがオマエがすべてを台無しにしている
182StayHome続行中の雪ん子:2023/08/16(水) 16:33:36 ID:MxufxUzg
実は・・・







長野県を代表するスーパーマーケット「ツルヤ」はもともと魚屋から始まったのです
183StayHome続行中の雪ん子:2023/08/22(火) 05:59:24 ID:7fLyZcsw
長野県上田市にある「菅平高原」は夏は合宿のメッカとして、冬は最低気温が−20℃以下はザラで日本一寒いことが多々あります
184StayHome続行中の雪ん子:2023/09/02(土) 10:53:09 ID:fq+eMeJw
漫画【北斗の拳】の原作者である武論尊さんは長野県佐久市のご出身です