1 :
雪ん子:
2 :
雪ん子:2004/06/28(月) 01:42:20 ID:sbjoNBr2
[ N010202.ppp.dion.ne.jp ] あげておく
(除雪)
4 :
中央自動車道:2004/07/01(木) 13:52:40 ID:KGEXm3N.
[ 110.50.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
5 :
雪ん子:2004/07/10(土) 14:03:04 ID:4wuQmW42
[ YahooBB219198090133.bbtec.net ] ところで六日町のディスポート付近で作ってる橋ってもうできたの?
引越ししたから知りたいなぁ。
6 :
雪ん子:2004/07/10(土) 15:20:15 ID:KoviMvnk
[ ppp0164.va-tym.my-users.ne.jp ] 取る気がないのに募集すんなよ。
6月14日に面接してまだ結果が出ないなんて何様だよ。
不採用なら会社が成り立たなくなるぐらいいやがらせしてやる。
東証●部かなんか知らんけど、従業員の再就職先さがしとけよ。
7 :
雪ん子:2004/07/10(土) 15:24:47 ID:KkYJPMRI
[ t058044.ap.plala.or.jp ] >6
こんな板できたんだぁ?? 無駄な地元意識まんせー
つか君は何にきれてるの?
8 :
雪ん子:2004/07/10(土) 18:56:27 ID:o0Rdl6Ww
[ p3155-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>5まだ。橋自体は渡してあるので歩行なら夜中コソーリ渡れるかも!?
欄干や車道部分の舗装がまだのようです。
趣味で作ってるのか?ってくらい完成が遅いような気が…。
9 :
5:2004/07/11(日) 00:15:06 ID:EqcqzVBM
[ YahooBB219198090133.bbtec.net ] 8さんありがとう。
だってあの橋、趣味の塊のようなものでしょ?w
とりあえずラーメンの村はラーメン「の村」なのかラーメンの「村」なのかはっきりして欲しい
10 :
雪ん子:2004/07/12(月) 10:07:44 ID:tE4uV7IM
[ n35.m53.ix1.co.jp ] >>8そんなこといったら、おじやの某所に作ってる橋なんて・・・
去年は、舗装工事だけ。
確か前市長の時に完成させる公約だったと・・・
11 :
雪ん子:2004/07/12(月) 13:08:38 ID:AIBcCBB6
[ YahooBB221017246004.bbtec.net ] >>10聞きかじった話だと、川の東側に
駄々っ子ちゃんがいて、工事中断だと聞きました。
12 :
雪ん子:2004/07/17(土) 00:01:16 ID:svyNBpPw
[ j140217.ap.plala.or.jp ]
13 :
雪ん子:2004/07/17(土) 01:37:16 ID:DyB7zUxU
[ YahooBB219198090133.bbtec.net ] 身内が心配。・゚・(ノД`)・゚・。
どうか六日町まで来ませぬように。
14 :
雪ん子:2004/07/17(土) 20:42:42 ID:Iyqqw/YE
[ YahooBB221018072005.bbtec.net ] 破間川age
15 :
雪ん子:2004/07/17(土) 20:45:38 ID:NzCPBsm6
[ v043121.ap.plala.or.jp ] え、あぶるま川(一発変換できないんだね)なんかあったの?!
小出は延々と降り続いてるよ。
小出駅に通じる橋は通行止めだし、コワー
16 :
雪ん子:2004/07/17(土) 21:43:29 ID:Iyqqw/YE
[ YahooBB221018072005.bbtec.net ] 広神・守門・入広瀬 の豪雨により
夕方から破間川の水位が上がっています。
各支流の水位も上がっています。
21時半現在、雨雲は抜けたみたいですが、
今度は魚野川上流部で雨雲が確認できます。
小出及び下流地域要注意。
破間川のこれほどの水位は25・6年ぶりに見ました。
17 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:12:38 ID:NzCPBsm6
[ v043121.ap.plala.or.jp ] >>16情報サンクスです!
魚野川ですが、湯之谷原信前あたりが危険だと3時間くらい前に聞きました。
さっきまで暫く止んでたのに、また降ってきた…。
18 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:12:41 ID:pRIuhLgY
[ j135121.ap.plala.or.jp ] みなさん雨の被害は大丈夫ですか?
魚野川は・・・・?
19 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:15:37 ID:NzCPBsm6
[ v043121.ap.plala.or.jp ]
20 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:17:54 ID:NzCPBsm6
[ v043121.ap.plala.or.jp ]
21 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:18:19 ID:R0Bb9p8A
[ p1233-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] こんばんはw津南町民です。こちらは小雨ですよ。塩沢さっきまでいってたんですけど
すごい降水でしたね^^;花火よくあげられたなー
22 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:20:14 ID:Iyqqw/YE
[ YahooBB221018072005.bbtec.net ] げっ・・・・
次の雨雲が来る・・・
しかし、少しの晴れ間でも水位は引く
何とか持ってくれれば良いが・・・。
23 :
18:2004/07/17(土) 22:20:32 ID:pRIuhLgY
[ j135121.ap.plala.or.jp ] >19
早速見てきました。ありがとう。
堀の内、小出はどんな状況なのかな?
雨はまだ降っていますか?
24 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:21:34 ID:ECM7RmiY
[ YahooBB221017219013.bbtec.net ] 八箇峠、どうなってるかわかる方いますか??
25 :
雪ん子:2004/07/17(土) 22:29:29 ID:b9pl10Tw
[ 132.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
26 :
雪ん子:2004/07/18(日) 03:04:03 ID:4IhZhh7s
[ YahooBB221018072005.bbtec.net ] >25
そちらのスレでは、復旧の際の注意点や、今回の災害に対する評論レスが目立ったので
あえてこのスレをageました。今後はsageます。
市町村・河川単位で情報がまとめられると良いですが…
無名の支流は地元でなけりゃ情報が無いですからね。
只今戻り
破間川の水位は大分引きました、ピークは22時頃だったでしょうか
あのままの勢いで降り続けたら今頃は避難先でした。
魚野川は上流部での雨のため、まだ水位が上がったままですが
破間川の増水時刻と重ならなかったのは不幸中の幸いでしょう。
まだまだこれから。今のうちにメシ食います。
って、誰も見ていないか。
27 :
なんだっけ…:2004/07/19(月) 05:26:52 ID:GIK4Px2Y
[ ZK081138.ppp.dion.ne.jp ] ハンドル忘れたが神奈川から
新潟に戻るよぉ
回線は働かなきゃ無理だがまた来るからヨロ
28 :
雪ん子:2004/08/06(金) 20:30:20 ID:PTl8bpiM
[ YahooBB219198090133.bbtec.net ] 来週帰るんだけれど。
何度も聞いて悪いどもディスポート付近で作ってる橋って未だ工事中ですか?
今年の夏祭りはどうでしたか?
質問君でごめんね。
29 :
本道路公団湯沢管理事務所:2004/08/10(火) 15:26:57 ID:wbQ5Oq6o
[ OFSfi-01p3-104.ppp11.odn.ad.jp ] ひとが払った高速道路利用料で何台もパソコン買いやがって!
何千万も横領しておいて道路公団もきちんと調査&報告しろ!湯沢の恥だ。
情け無い・・・料金所で金払うのも嫌になってくる。
30 :
塩沢出身者:2004/08/21(土) 12:48:00 ID:jAnVQVu.
[ YahooBB219001144028.bbtec.net ] ディスポートでノゾキしてるひといるでしょ。
この間、プール行ったときやたらでかいバスタオル持ち込んでる
ヤシがいたて。
注意してね。
31 :
雪ん子:2004/08/25(水) 20:29:32 ID:Oelel21I
[ ohta136186.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 「小出まつり」って今頃じゃなかったかな?花火上がるんだっけ?
この間「八色の西瓜」もらったけど、熟れすぎていたせいか甘味が
少し足りなかった。 ----東京の住人で〜す。
32 :
雪ん子:2004/08/29(日) 21:32:04 ID:lniOnK1k
[ ohta136186.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] どうしてレスがないの? 魚沼をこよなく愛し、新しく生まれる「魚沼市」
と「南魚沼市」に大きな期待を持っている者です。
33 :
雪ん子:2004/08/29(日) 22:11:36 ID:a46opeMI
[ p8171-ipad29niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
34 :
雪ん子:2004/09/06(月) 23:32:59 ID:XL5R8MxU
[ ZQ176044.ppp.dion.ne.jp ] こないだ小出に遊びにいったんですが外がウンコ臭かったです。
とても窓なんか開けてられませんでした。
大家のオバちゃんは「この季節だけだから」と言ってるんですが・・。
あれ、なんですか?ヨソ者にはキツ過ぎます。
35 :
雪ん子:2004/09/07(火) 17:26:09 ID:6Euo1MmA
[ YahooBB219198090133.bbtec.net ] 畑に糞をまいてるんですよ。
田舎の香水です
36 :
雪ん子:2004/09/07(火) 21:32:55 ID:.z8XNzjo
[ p3027-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] たいへんだ〜
この風の中、中里村のゆくらが火事だぞ!!
37 :
雪ん子:2004/09/09(木) 20:28:48 ID:YNgljH7.
[ YahooBB221018072005.bbtec.net ] 魚沼市まで2ヶ月を切ったわけだが
38 :
雪ん子:2004/09/09(木) 21:31:18 ID:2syuxFIs
[ YahooBB219198090133.bbtec.net ] 魚沼市かぁ。まぁ山とか自然がそのままならなんでもいいっす。
六日町愛してますんで。
カトちゃんのポイントカードがもう少しで満タンだー!ワーイ!
焼きビーフンうまいんだよなぁ
39 :
雪ん子:2004/09/20(月) 00:59:33 ID:3./GFWz2
[ W136072.ppp.dion.ne.jp ] 魚沼学園の情報を教えてください。
今度実習に行くので。。。
40 :
雪ん子:2004/09/20(月) 23:34:40 ID:795llZn.
[ p063051.ppp.asahi-net.or.jp ] >>39八海高校の方ですか?
違ったらごめんなさい。
41 :
雪ん子:2004/09/21(火) 00:18:10 ID:ys1pXHzk
[ gd-ty76-0006.lcv.ne.jp ] あのー長野県民なんですけど・・・。
白瀧酒造のお酒美味しいですね。
42 :
雪ん子:2004/09/21(火) 08:32:53 ID:/4nCvptg
[ YahooBB219198090133.bbtec.net ] ここらへんの酒で一番うまいのはなんでしょうね。
八海山か。。高千代か。
43 :
雪ん子:2004/09/21(火) 11:26:42 ID:sOHUdFwY
[ P219108003079.ppp.prin.ne.jp ] >>42一番だと、人それぞれ好みがあって荒れる可能性あるから、
飲んで美味しかったのを上げてもらえば良いんでねぇ?
ちなみに俺は、八海山の2級酒かな。
めったに飲めないけど、松乃井の原酒もメチャうんめぇかった。
44 :
雪ん子:2004/09/23(木) 03:00:39 ID:veOHXSU.
[ W136072.ppp.dion.ne.jp ] >>40違います。。。
知的障害者の施設の実習は初めてなので、心配です。
どんな施設なのか教えていただければうれしいのですが。。。
45 :
雪ん子:2004/09/24(金) 00:32:58 ID:6Dq0.1IU
[ i60-34-91-111.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 魚沼学園ってどこにあるの?
46 :
雪ん子:2004/09/25(土) 09:24:12 ID:ltwPHXeQ
[ p1250-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>39検索くらいしたと思うけど
www.koideyou.nein.ed.jp/top.htm
>>45www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F56%2F52.385&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=37%2F10%2F59.896&
47 :
雪ん子:2004/10/08(金) 22:14:17 ID:Upe9Xe92
[ nwu.iam.ne.jp ] 私も魚沼学園でボランティアしたことあるよ
けっこう楽しかったです
マニキュアを塗って行ってはいけませんよ
48 :
雪ん子:2004/10/13(水) 23:00:47 ID:JbfDcHiQ
[ p6248-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 浅草岳方面のクマは例年より多い?
案外、森が豊かだから平気かな?
年寄りが今年も山登るって駄々こねてるんで。。。
49 :
雪ん子:2004/10/13(水) 23:46:59 ID:2Hc05idk
[ p621dec.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 堀之内最高!
50 :
雪ん子:2004/10/15(金) 21:12:51 ID:4P/x3zyU
[ FLA1Aak029.iba.mesh.ad.jp ] 茨城県民です。おじゃまします。
この前の日曜に奥只見に行きました。
毎日、平野で暮らしてる私にとって、あの山々とダムは
とても感激しました。ダムにたどり着くまでの
トンネルもびっくりしました。
また、新潟にいきたいです。どんな所がいいですかね・・・。
51 :
雪ん子:2004/10/15(金) 22:25:49 ID:OWgGzfC6
[ YahooBB219198088067.bbtec.net ] 自分は山を感じられる場所がいいと思いますよ。
湯沢町にあるアルプの里なんかがちょうどいいかも。
ぎんなんアイスという危険な香りのしそうなアイスクリームがあります(自分は食べてませんから感想は言えませんが。。)
秋になると紅葉が綺麗でお弁当持っていくととってもいいですよ。
自分的には山芋掘りとかきのこ採りとかでも楽しめます。
大源太なんかも楽しめるかも。
とまぁ、八海山蕎麦でも食べていくといいですよ。
蕎麦のよいところを極めた感じですから、是非とも食べていってください。
52 :
ウオヌマン(黒):2004/10/15(金) 23:32:52 ID:Y.R2mNiY
[ YahooBB220008254065.bbtec.net ] ウオヌマンは清津峡と魚沼スカイラインもお勧めしちゃうよ。
53 :
雪ん子:2004/10/16(土) 22:43:09 ID:6ac1TzmE
[ FLA1Abg219.iba.mesh.ad.jp ] 50です。いろいろありがとうございます。
大源太?八海山蕎麦?清津峡?
インターネットで調べて計画してみます。
よかったら、関越道ー外環ー常磐道で茨城にも
いらしてください。
54 :
雪ん子:2004/10/18(月) 10:30:50 ID:l.8XO/PY
[ P219108005113.ppp.prin.ne.jp ] >>53今の時期ならR252で只見まで出て、そこから宇都宮方面に出る手もある
紅葉の真っ盛りでいいかも
ところで、R252の冬の通行止めは12月01日から?それとも11月01日?
55 :
東京の雪ん子:2004/10/23(土) 18:21:55 ID:GCv.Ttyw
[ pd34ec8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] みなさん無事ですか? かなりでかい地震だったみたいでしたけど・・・
電話もつながりにくくなってるんで実家が心配です
56 :
同じく東京の雪ん子:2004/10/23(土) 19:10:23 ID:ibWGAFWo
[ YahooBB219198088067.bbtec.net ] 何より心配なのは酒屋。。。
ウワァァァン、家族心配
っていうか東京まで地震来るとは何事か・・・。
57 :
雪ん子:2004/10/23(土) 19:20:28 ID:AY4zmxf2
[ i60-34-151-45.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
魚沼地方大丈夫ですか?電話が通じなくて家族の安否が不明です。
実家は湯之谷村井口です
情報下さい
58 :
中央自動車道:2004/10/23(土) 19:25:36 ID:xgKjDI8s
[ 215.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
59 :
雪ん子:2004/10/23(土) 23:16:28 ID:XCvwnbv.
[ ZD247035.ppp.dion.ne.jp ] 電話通じない
大和町の親戚だいじょうぶかな
60 :
雪ん子:2004/10/24(日) 00:06:09 ID:51jPyV3A
[ server14.janis.or.jp ] 津南町では被害出てるんですか?
61 :
雪ん子:2004/10/24(日) 01:20:10 ID:rQZnMfqM
[ p625539.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 当方、堀之内の家族と連絡取れました。
全員無事だったけど、橋はグニャグニャに曲がり、道路は所々で隆起&陥没。
家の中もメチャクチャになったそうです。
今夜は車中で寝るそうです。
怖くて家の中には入りたくないそうです。
小千谷の人とも連絡取れましたが、かなり酷いようです。
連絡取れた人は全員無事でした。
1人整備工の人が地震の時車の下にいて
「死ぬかと思った」といってました。
62 :
雪ん子:2004/10/24(日) 06:39:26 ID:EJltFYl2
[ p36206-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 津南町連絡入りませんね。心配です。
栄村になるけど秋山郷とかの集落は大丈夫なのでしょうか
63 :
雪ん子:2004/10/24(日) 06:46:52 ID:WFhFB9FM
[ 61-26-157-157.rev.home.ne.jp ] 地震すごいですね。。。塩沢に親戚がいるんですが全く連絡取れません。塩沢町は避難とかしてるんですかね?どなたか情報持っている方いらしたら情報下さい。
64 :
雪ん子:2004/10/24(日) 07:07:47 ID:qdGlqdqQ
[ cd133.ade2.point.ne.jp ] 塩沢町停電してるそうです
65 :
雪ん子:2004/10/24(日) 07:10:50 ID:hCvT14p6
[ YahooBB219198088067.bbtec.net ] 六日町の家は電気復活したみたいですね。
でもまだ余震があるので気が抜けない状態みたいですね。
66 :
雪ん子:2004/10/24(日) 07:11:22 ID:N3i7mBgA
[ YahooBB218139208077.bbtec.net ] 連絡つきました。津南町の停電は夜中の2時頃復旧した模様。
67 :
雪ん子:2004/10/24(日) 08:12:45 ID:NFjjfO86
[ YahooBB221034101012.bbtec.net ] 23日23時30分ごろ、湯之谷村役場に電話が繋がりました。
救急の出動等があった形跡はないそうです。カキコ遅くてすみません。
68 :
雪ん子:2004/10/24(日) 08:27:23 ID:fLoHLV0g
[ nttcgi047230.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 何でもいいから川西町の情報求む!
69 :
雪ん子:2004/10/24(日) 10:02:31 ID:Hx/0Lvyg
[ pl390.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] 津南町の停電はほぼ復旧したようです。
>>68川西町に行ったのですが、まず
十日町橋通行止め。妻有大橋通行可能ですが、道と橋との
境目に段差有り。また、十日町方面から橋を渡った後の上り坂の道路に
アスファルトの割れと10cm程度の段差がありました。
街中の様子ですが。店舗のウィンドーなどのガラスが割れていたのが多くありました。
コンビニ、またその付近で混雑しています。
人々は落ち着いてる様子です
70 :
雪ん子:2004/10/24(日) 10:03:35 ID:fksRJ086
[ as67.opt2.point.ne.jp ] 9時50分頃 大和町の親から連絡あり。
いまのところ 被害は無いとのこと。
71 :
雪ん子:2004/10/25(月) 10:21:05 ID:yKBPm.tA
[ 136.34.112.219.ap.yournet.ne.jp ] 十日町・六日町の方へ。
八ヶ峠、十二峠通れますか?六日町に行きたいんですが。
72 :
雪ん子:2004/10/25(月) 10:33:29 ID:96SGHlVo
[ pdd8bfa.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 六日町自体はだいじょうぶなんでしょうか?
73 :
雪ん子:2004/10/25(月) 11:23:06 ID:yKBPm.tA
[ 136.34.112.219.ap.yournet.ne.jp ] 塩沢町役場に確認しました。
大沢峠と十二峠は問題なく通行出来るそうです。
74 :
雪ん子:2004/10/25(月) 11:31:09 ID:OHO8Sfww
[ pc56017.amigo2.ne.jp ] 守門村の状況はどんなんでしょうか?
75 :
雪ん子:2004/10/25(月) 17:28:00 ID:CnpJ7Jb2
[ p6102-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >74
場所によっては知り合いの家に避難する方もいるようです。
妹の彼氏が守門村のコなんだけど道が通りにくいけど何とか大丈夫だって。
小出の職場まで往復できてますよ。
76 :
雪ん子:2004/10/25(月) 18:35:14 ID:Ki8SoWXs
[ i218-224-137-39.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
77 :
雪ん子:2004/10/25(月) 19:37:38 ID:CbMFTodQ
[ FLA1Aex030.tky.mesh.ad.jp ] こんな災害が起きても11月1日に魚沼市、あるいは、南魚沼市へと合併をするんですか?
78 :
雪ん子:2004/10/25(月) 21:56:27 ID:cVLhtOcQ
[ p4052-ipad29niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] するよ
79 :
雪ん子:2004/10/25(月) 22:24:32 ID:L2hKVf/k
[ i60-34-83-100.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 長岡〜六日町に行けるルートはありますでしょうか?
80 :
雪ん子:2004/10/25(月) 23:59:42 ID:7BdI/EIY
[ server14.janis.or.jp ] 11/6に湯之谷村の折立温泉に宿泊したいんですが、大丈夫ですよね?
ホテルゆのたに荘に宿泊希望ですが。
81 :
雪ん子:2004/10/26(火) 00:02:23 ID:C5Sgxlxo
[ nwu.iam.ne.jp ] >>80大丈夫だと思われ。でも、一応ホテル側に連絡した方がいいよ
82 :
雪ん子:2004/10/26(火) 15:27:56 ID:K7x0uHeM
[ server14.janis.or.jp ] >>81ありがとうございます。
ついでに川口町の今後の気象予報を提供します。
本日の川口町の気象予報です
0時から9時まで気温は9度 北西または北北西の風が弱く、
24時ごろまで雨でしょう。0時を過ぎると曇りです。
27日日中は13度までしか上がりません。
83 :
雪ん子:2004/10/26(火) 22:59:37 ID:IT8rwGLA
[ p4044-ipad03aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ] 毛布が足りない?あと何かいる?パート5
555 :川口町出身 :04/10/26 22:44:23 ID:IluZoyNN
川口の和南津地区に、二歳の娘を抱えた身重の友人がいます。
小千谷在住でしたが実家に帰省中に被災し、現在は車の中らしいです。
(ここまでは本人の携帯で確認)
旦那は堀之内で仕事だったので潰されたトンネルの向こう側だとか…。
来月出産予定の彼女が心配でたまりません。まだ二歳の女の子もいるし。
なんとかしてかかりつけの魚沼病院まで連れていけないでしょうか?
もし身近な人がこれを見て気付いてくれれば…。
自衛隊の皆さん、地域活動なさってる皆さん、助けてください…
84 :
雪ん子:2004/10/27(水) 06:15:11 ID:GmLARdp6
[ p4044-ipad03aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ] 田麦町小学校、物資が届いていない様子
なんで心配です。
車で通行不可ならバイク便で物資を運ぶってこと、早急に検討していただけないでしょうか。。。
85 :
雪ん子:2004/10/27(水) 10:28:48 ID:GmLARdp6
[ p4044-ipad03aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
86 :
雪ん子:2004/10/27(水) 19:23:23 ID:WvSg8SUA
[ pl590.nas924.n-yokohama.nttpc.ne.jp ] 入広瀬村って無くなっちゃうの?
87 :
雪女:2004/10/27(水) 19:36:44 ID:np/5zd8U
[ p6e1d71.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] NHK教育の安否情報を見て
「大変だから、お金を送ってほしい」
というオレオレ(?)詐欺が発生したらしい。
被災した方々やそれを心配する人たちの気持ちを
踏みにじるよーなことしやがって!!
みなさんはこんな糞ヤローにひっかからないでください!
被災地で今1番必要なのは、お金ではなく物資です!
金くれ。とゆー連絡は1番に疑ってください!!
88 :
雪ん子:2004/10/28(木) 01:12:16 ID:70s93WTs
[ p63-dna12kasumigase.tokyo.ocn.ne.jp ] その通りです。
実家で被災した母も言っています。
あの状態ではお金があってもどうしようもありません。
89 :
緑のデミオ:2004/10/28(木) 01:19:23 ID:BMB5aGQU
[ i60-34-92-89.s02.a015.ap.plala.or.jp ] アホか------------!
金は絶対に必要。場所によっては何よりも必要。
テメェの母親個人の感想で勝手に決め付けるんじゃない!
詐欺に引っかかるなよ。
90 :
雪ん子:2004/10/28(木) 01:31:39 ID:kyzbcOto
[ p2025-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 行政系、銀行系での義援金振込みは安全なので個人に送る以外は
宜しくお願いします。家が半壊全壊の人や職場が再会できない人とか
半端な数ではないのでみなさん宜しくお願いします・
(除雪)
92 :
雪ん子:2004/10/28(木) 18:10:27 ID:o4rRjbbM
[ st1u060244.ocv.ne.jp ] 松之山町は無事でしょうか・・・・・
私の大好きな「夢の家」があるんですが・・
93 :
雪ん子:2004/10/30(土) 00:17:49 ID:Rc.khRys
[ i218-224-140-176.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 松之山はわりと大丈夫そうでしたよ。
震源地に近づくほど指数的に被害が拡大して行く感じです。
どちらから見ても、向こうは別世界って感じのようです。
94 :
雪ん子:2004/10/31(日) 22:36:01 ID:JAtswZYc
[ p7022-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 明日、魚沼市・南魚沼市が誕生します
管理側からは「どうせレスが少ないんだし一緒でいいやん」と言う意見が出てますが
(現在、南魚沼市スレが立ってるが、レスが少なければ削除対象と言われてる)
単に人口が少ないからと言う理由であれば小千谷、十日町もこのスレに統合ということになってしまうし
市単位でスレ立てOKというなら、それぞれの単独スレを立ててもいいと思うし・・・
中央自動車道さんからの意見を求む
95 :
雪ん子:2004/10/31(日) 23:32:11 ID:.baJQFBI
[ i218-47-128-104.s02.a023.ap.plala.or.jp ] >>94参考まで。かつての魚沼スレに対する中央の対処がこれ↓
180 名前: 中央自動車道 投稿日: 2004/07/01(木) 21:43:22 ID:9sNWjSEA [ 25.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
【 本日削除済のスレ…( )の中は削除理由です 】
石川県住宅(ハウスメーカー)について(単発質問&重複、誘導済)
if もしもあのとき アクションを起こしていたら!!(宣伝&各板にマルチポスト)
【山菜】魚沼地方 Part3【コシヒカリ】
魚沼市&南魚沼市+南魚沼郡塩沢町
(いずれも、過去ログ倉庫へ入庫されたため。以降は
魚沼地域広域スレ
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1088343933へ合流)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>魚沼スレに関する書き込みへ
ことの次第を整理しますと、概ねこうなります。
1.最初に立った魚沼市&南魚沼市+南魚沼郡塩沢町スレが「魚沼地域スレPart3」等というスレタイにせず、
他の町村(特に津南町)を実質的に閉め出したことが、そもそもの始まり。
これがそれまでの魚沼スレを踏襲していれば、ここまでこじれずに済んだはず。
2.だから、別の人が【山菜】魚沼地方 Part3【コシヒカリ】を後から立て、乱立状態に。
しかもこのスレは、「先発が優先」の原則や、これに従った誘導を無視している。
因みにこのスレでもまだ、津南町の人が入りにくい。
(ここで魚沼地方 Part3が誘導→削除されても、1.のスレが残るわけだから)
3.しかもこの両スレは、レスの伸びが遅いので、また別の人がひとまとめにした魚沼地域広域スレを立てた。
4.因みに津南の人は3.を支持している。
参考:【山菜】魚沼地方 Part3【コシヒカリ】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1235.htmの10番レス
今回立った魚沼地域広域スレは、
【山菜】魚沼地方 Part3【コシヒカリ】
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1235.htmの9番レスの、
または
魚沼市&南魚沼市+南魚沼郡塩沢町
http://kousinetu.machibbs.net/log/log1236.htmの11番レスの、それぞれ2.に該当する。
よって削除したのは、混乱を招いた
魚沼市&南魚沼市+南魚沼郡塩沢町スレと【山菜】魚沼地方 Part3【コシヒカリ】の2スレ。
残したのは、両者を統合した魚沼地域広域スレ(上を参照のこと)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>161>>164の魚沼地域広域スレに、
まずは魚沼市&南魚沼市+南魚沼郡塩沢町スレと魚沼Part3スレを削除・統合させました。
湯沢スレも満了後に、このスレへ合流させます。
今後この地域のスレは、広域スレの他は十日町スレがどうなるかで1あるいは2スレになります。
以降、現存する十日町スレと湯沢町スレと魚沼広域スレ以外の「魚沼スレ」が立った場合は、
原則的に「広域スレ」へ誘導となります。
(「十日町(合併対象の中魚沼郡 川西町・中里村・東頸城郡 松代町・松之山町)の〜」というスレは、十日町スレへ誘導)
ですから、
>>161>>164で依頼の出ている広域スレの削除はいたしません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【 最後に 】
反論を書くのも大いに結構ですが、その前に自分の地元スレをもっと活性化させるべきではないでしょうか?
普段はほったらかしにしておきながら、いざ管理人が乗り込むとなると「やれ、誘導や統合に反対だ」では、
他地域のスレの住民が納得できないということを肝に銘じて下さい。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
96 :
94:2004/10/31(日) 23:56:01 ID:axsMzag6
[ p4155-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 以前、ゴタゴタがあったうえに
地震があったのに全然レスが伸びないから
中央からは、このスレすらいらないと思われてるのかな?・・
(
>>95のコピペの最後の文が、そう感じさせる)
何か悲しいね・・・
97 :
雪ん子:2004/11/01(月) 00:04:03 ID:H66xodfM
[ p061180.ppp.asahi-net.or.jp ] 魚沼市、南魚沼市が誕生しました
98 :
雪ん子:2004/11/01(月) 00:08:59 ID:jsByR7J.
[ p6186-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] おめでとうございます。
地震を乗り越えて、新市として、新たなスタートがんばってください
99 :
雪ん子:2004/11/01(月) 00:11:11 ID:B3kuTCcU
[ p4155-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 徳島からありがとうございます
100 :
雪ん子:2004/11/01(月) 11:15:56 ID:2BQeKRag
[ h219-110-166-221.catv02.itscom.jp ]
101 :
雪ん子:2004/11/03(水) 20:12:01 ID:p4OFB9G6
[ YahooBB219007002061.bbtec.net ]
102 :
雪ん子:2004/11/03(水) 22:59:39 ID:nnGvSoW6
[ i218-47-233-139.s02.a023.ap.plala.or.jp ] >>101「市スレは全然OK」ですよ。県レベルのスレと同じく。
それがこの板の共通認識になっています。
町村スレについては、レスが付きそうにないものは郡スレに統合っていうのも。
(別に僕は中央某ではないんですがね。)
結局この2スレ、削除の必要は全然なかったんですよねー
> 魚沼市&南魚沼市+南魚沼郡塩沢町
> 【山菜】魚沼地方 Part3【コシヒカリ】 ←(上のスレでカバーできない範囲を担当とか)
まぁ管理人にもピンからキリまでありますし、
たまたま「大はずれ」の管理人に目を付けられてしまったのが運のつき、
ってかんじ↓で。
> 180 名前: 中央自動車道 投稿日: 2004/07/01(木) 21:43:22 ID:9sNWjSEA [ 25.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
> 反論を書くのも大いに結構ですが、その前に自分の地元スレをもっと活性化させるべきではないでしょうか?
> 普段はほったらかしにしておきながら、いざ管理人が乗り込むとなると「やれ、誘導や統合に反対だ」では、
> 他地域のスレの住民が納得できないということを肝に銘じて下さい。
上の2スレ見ても、まだこれからだってときに勝手に乗り込んできて「ほったらかし」と・・・・・・
ネットの掲示板でいつもレスするのが義務だと!?
中央が何か言ったとしてもそれは過去のゴタゴタがあった所為で、とりあえず何の問題もないですよ。
「市スレ」立てても。
103 :
中央自動車道:2004/11/03(水) 23:37:42 ID:JQ12j8ow
[ 11.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >ALL
では伺います。
市町村合併情報 都道府県別一覧(新潟県)
http://glin.jp/upd/niigata.htmlによりますと、この地域は
十日町市+川西村+中里村+松代町+松之山町、
南魚沼市(六日町+大和町)+塩沢町、
そして魚沼市(入広瀬村+小出町+守門村+広神村+堀之内町+湯之谷村)の合併になる模様ですね。
そこで、「(南・北・中)魚沼郡」で合併に参加しない川口町・津南町・湯沢町や
隣接する単独存続の予定でいる町村の扱いはどうなさるおつもりですか?
百歩譲って魚沼市スレッドと南魚沼市&塩沢町スレッド、それに新・十日町市スレッドは認めても、
その中に「合併に加わらなかった町村を加えない」等という排他的書き込みがあった場合、
管理側としては削除せざるを得ません。
参考までに、私の地元・山梨にもそういう地域がありますが、合併する前から「広域化」しています。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1092798949&LAST=100ここも、上記の様になればいいのですが、どうしても単独の市単位でスレッドを立てたいのであれば、
このスレッドを【 有 効 な レ ス 】で埋め立ててから、市ごとにスレッドを立てて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
そして冒頭に「○○市に限らず、近隣の町村の方もどうぞ」と、他者を受け入れる姿勢をキチンと示して下さい。
104 :
雪ん子:2004/11/03(水) 23:45:07 ID:8RWumXAs
[ YahooBB218133114120.bbtec.net ]
(除雪)
106 :
雪ん子:2004/11/04(木) 07:43:27 ID:9dwe6z7.
[ YahooBB219007002061.bbtec.net ] >>103魚沼地域って、一括りでお話されますが、小千谷市、十日町市、魚沼市、南魚沼市、川口町、湯沢町、塩沢町、川西町、津南町、中里村を全て合わせると、2,679kuに及ぶ超広域を指すことになる訳です。
山梨県の総面積4,465kuの半分以上の大きさなんですよ。だから、一つのスレに集約されるのに違和感があるんです。
http://www.pref.niigata.jp/gappei/measure/y2.pdfを見てもらえば、判ると思うのですが、
川口町は寧ろ小千谷市スレと統合されて、「小千谷市&川口町」となるのが妥当。
津南町は、新・十日町市と共に妻有地域と呼ばれており、「十日町&津南町」となるのが自然。
湯沢町と塩沢町は隣町同士で合計3万近く住んでるし、双方観光地で有名だから、「南魚沼郡(湯沢町&塩沢町)」で良いと思う。
てな、ことでこの地域は、
「小千谷市&川口町」「十日町&津南町」「魚沼市」「南魚沼市」「南魚沼郡(湯沢町&塩沢町)」
或いは、南魚沼を統合して
「小千谷市&川口町」「十日町&津南町」「魚沼市」「南魚沼市&南魚沼郡」
といったあたりが座りが良いと思うのですが
107 :
雪ん子:2004/11/04(木) 08:02:41 ID:b/6KpLqg
[ ntnigt034205.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] この板は広域過ぎて使えん。
旧町村ごとの板がある"したらば"の魚沼掲示板が便利。
108 :
雪ん子:2004/11/04(木) 08:55:33 ID:KRPnieZY
[ YahooBB220037128127.bbtec.net ] >>107>>3にあったしたらばへのリンクが除雪されましたね。
他板誘導はスレを簡素化させるのでイカンってことなのかな。
>>106「魚沼市」+「南魚沼市&南魚沼郡」(現在のこのスレ)でも
伸び的には仕方ないかなーと思いますが中魚沼と一緒は生活圏の括りとして違和感がありますよね。
109 :
中央自動車道:2004/11/04(木) 12:19:45 ID:MuzHyihQ
[ 139.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ] >>ALL
>>103、
>>106あたりを参考にして、且つ他者を排除しないというのであれば、
「市」を中心に細分化してもいいでしょう。
ただし、繰り返しますが、排他的書き込みがあった場合、
スレッドごと削除もあるということを念頭に置いて下さい。
その前に、このスレッドを【 有 効 な レ ス 】で埋め立てる事が先決です(スレの無駄遣いになるので)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
因みにしたらばのリンクには辿り着けませんでした。
110 :
雪ん子:2004/11/04(木) 19:12:10 ID:AszVCk6Q
[ AIRH03250028.ppp.infoweb.ne.jp ] >>109近頃、
あなたのレスの中に
”排他的書き込みがあった場合”
という一文をよく見るんだが、
何かあったのか。
111 :
雪ん子:2004/11/07(日) 04:08:10 ID:jqIKg8LE
[ p3172-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ] 六日町新堀新田付近の地震での影響はどうなんでしょうか?
112 :
雪ん子:2004/11/10(水) 11:28:03 ID:dw3vx5QU
[ OFSfi-02p2-190.ppp11.odn.ad.jp ] この時期に単独スレがどうのこうのと・・・くだらん!
何か情報があるかと思ってきてみたら、有効なレスをよく考えてほしい。
被災した皆さん、希望を捨てずにガンバロウ〜
支援していただいても最後は自分自身!!
113 :
3:2004/11/10(水) 21:17:08 ID:kxGR2sHs
[ ppp0103.va-kij.my-users.ne.jp ]
114 :
3:2004/11/10(水) 21:19:39 ID:kxGR2sHs
[ ppp0103.va-kij.my-users.ne.jp ] >>all
"livedoor 魚沼掲示板"でググってもOK!
115 :
雪ん子:2004/11/10(水) 23:35:12 ID:EuzM1AXo
[ i60-34-80-61.s02.a015.ap.plala.or.jp ] >>113-114
そんなことするから中央に
「まちBBSに魚沼地域のスレはいらんな」みたいな認識されてしまうと思うのだが・・・
まぁ南魚沼市スレも進行具合が削除されそうな状況だし
116 :
雪ん子:2004/11/11(木) 00:24:56 ID:f82IhxDc
[ i60-34-80-61.s02.a015.ap.plala.or.jp ] ちょっと過去ログ拾ってきた
9 名前:中央自動車道[] 投稿日:2004/06/22(火) 01:03:46 ID:XBJr80Ao [ 230.94.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
ちょっとお邪魔します。
このスレと
魚沼市&南魚沼市+南魚沼郡塩沢町
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1083204186◎新潟県南魚沼郡湯沢町ってどう?
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1014114162の帰趨について、提案してみたいと思います。
住民感情もいろいろあろうかと思いますが、
「魚沼スレ」を幾つも立てて、レスが分散してしまうのはどうかと思います。
それでは、せっかくスレを立てた意味がないのでは?と思うのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この中から皆さんで話し合って下さればと思います。
一般論ですが、例えば東京あたりで「魚沼」と言えば
「ああ、『コシヒカリ』の産地ねえ」というのが平均でして、
中魚沼郡だろうと南魚沼郡だろうと「魚沼産コシヒカリ」という名前なら高く売れるのが実情です。
なお、話がまとまらない場合には、1.の案でスレの統廃合を行う予定です。
こんな風にしか思われてないんだろうかね?・・・
正直、「南魚沼」「魚沼市(旧北魚沼郡)」「十日町市・中魚沼郡」「小千谷市・川口町」は
生活圏が別なんだが・・・
まぁ震災被災が落ちついてきたら考え直してみてはいかがだろうか・・・
117 :
雪ん子:2004/11/14(日) 00:46:36 ID:8fZikPB.
[ i60-34-83-10.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 今日 薪と石 昼ごろ通りかかったら20人近く並んでいたけど、
何かあったの? 16:00過ぎでも5,6人。それともいつもこうなのかな?
118 :
雪ん子:2004/11/24(水) 22:00:03 ID:OMdr1P12
[ i60-34-147-126.s02.a015.ap.plala.or.jp ] これじゃあ 統合も止むを得ないなとか思う、長岡から来た私
119 :
雪ん子:2004/11/25(木) 01:04:24 ID:iA1mNFHs
[ p062189.ppp.asahi-net.or.jp ] 禿同
120 :
雪ん子:2004/12/05(日) 01:40:25 ID:c5erNn9M
[ i60-34-83-237.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 風強くなってきたね。地震でヒビ入っているから崩壊しないか心配
121 :
雪ん子:2004/12/07(火) 23:06:31 ID:VCRmkfvg
[ i220-108-145-180.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 魚沼掲示板にも書いたのですが、ここらへんで安いレンタカーをご存知の方いらっしゃいませんか?
新潟市からの引越しのため、2t程度のトラックを探しております。
時期的に、屋根(?)がついてるものだと有り難いのですが…。
とにかく安く抑えたいので、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします!!
122 :
雪ん子:2004/12/08(水) 10:19:49 ID:enCBcRv2
[ fi1207.i71.ix1.co.jp ] >>121無難なところでトヨタレンタカーぐらいじゃないですか?
小さめのレンタカー屋だとハイエースかタウンエースクラスまでしかないと思う。
パネルバン2tクラスで2万/日以下だと思う。
南魚沼市(六日町)だとR17とR253の交差点(マクド+歩道橋が目印)から新潟方面に1Km行った所にある。
同一県内だと乗り捨ても無料だから新潟で借りて南魚沼市で返すこともできるし、ネットで予約すれば割引もある。
123 :
雪ん子:2005/01/09(日) 16:47:28 ID:BtLhvjJc
[ i220-108-183-111.s02.a009.ap.plala.or.jp ] 電車の乗り換えで、小出で2時間ほど、時間ができるのですが、
駅前(歩いて行ける範囲)で、ファミレス等、時間のつぶせる所はありますか?
地図で検索したのですが、いまいち見当たらないので・・・。
124 :
雪ん子:2005/01/09(日) 17:58:30 ID:aaJxTN6Q
[ p7156-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
125 :
雪ん子:2005/01/09(日) 19:06:36 ID:BtLhvjJc
[ i220-108-183-111.s02.a009.ap.plala.or.jp ] >>124どうもです。
ちょっと街を散策がてら、ファミレスでお茶でもと思ったのですが・・・、
うーん微妙ですね。
126 :
雪ん子:2005/01/11(火) 17:10:48 ID:PcKNcodo
[ i220-108-40-132.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 今日の雪は凄かった…
皆、雪堀りの時何着てる?
濡れず、ムレず、動きやすい、お薦めのモノないですか?
私はふつーのポンチョなんだけど、
濡れと汗で全身ビショビショ 2回も全身着替えたヨ
できれば売ってるトコも教えてほしいです
127 :
雪ん子:2005/01/11(火) 18:55:10 ID:zR4diiXI
[ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >124
駅出て左に曲がり、小出橋を渡ります。
商店街になりますが、橋を渡ってまたすぐ右に曲がると、白い建物があります。
あいまいな記憶ですが、喫茶店ですよ。
128 :
雪ん子:2005/01/11(火) 19:00:40 ID:PFl/lXSU
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 127 追加
店名はトライアングル。探してみてください。
129 :
雪ん子:2005/01/12(水) 12:42:10 ID:wvZXyoWY
[ inetfw01ext.jpo.go.jp ] 小出地方平野部の今週の大雪の状況はどんな状況でしょうか?
週末には屋根の雪下ろしやらなければならないほど
ガンガン積もってますでしょうか?
p.s.
トライアングルなら駅から歩いても10分以内で行けますね。
喫茶店っぽいですが、ちょっとしたレストラン並みに
料理も充実してると思います。
130 :
雪ん子:2005/01/12(水) 21:59:42 ID:A43Mpef6
[ proxy27.rdc1.kt.home.ne.jp ] 小千谷から小出に行く路線バスがあるみたいですけど
このバスは小出駅の近くは通るのですか?
131 :
雪ん子:2005/01/13(木) 08:16:28 ID:/sw.5k7E
[ p2048-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>130越後交通 小千谷営業所 0258-83-2442
132 :
雪ん子:2005/01/13(木) 22:45:08 ID:UTEBdwr.
[ p3223-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 除雪車ってどこが出してるんですか?
除雪してもらえるのはいいんだけど、どけた雪をうちの出入り口に積まないでほしい・・・
133 :
雪ん子:2005/01/17(月) 23:13:26 ID:rlRj2XOY
[ YahooBB219000026091.bbtec.net ] こんにちは。
3月半ばに東京から初めて、塩沢にスキーに行くことになったのでお聞きしたいことがあるのですが…
その時期、雪はどの程度なのでしょう?
東京を午後2時過ぎにでたら、何時ごろ着くのか不安で…
やっぱり高速もノーマルタイヤだとチェーンいりますよね?
134 :
雪ん子:2005/01/17(月) 23:45:33 ID:LgFCNLYY
[ airh032126187.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] おまえらな、
高速もノーマルタイヤだとチェーンいりますよねとかいってんな。
雪国に来るんなら、それ相応の準備をしてこい。
迷惑なんだよ。
135 :
雪ん子:2005/01/18(火) 01:17:02 ID:Vy2TfYbI
[ YahooBB220000191053.bbtec.net ] >>1333月中旬なら晴れていればチェーンはいらない筈。
でもチェーンなしで来て雪が降ったり、
除雪があまりされていない町道・駐車場を考えると必要だと思う。
高速もチェーン規制になっていないだけで路肩に雪は残ってるだろうし、
夜になったら凍結するよ。
136 :
雪ん子:2005/01/18(火) 02:35:38 ID:OTvU3Ey6
[ 218.231.233.169.eo.eaccess.ne.jp ] それ以前に近年の降雪量からして
3中に塩沢に雪残ってる?
スキーなんて出来なくね?
137 :
133:2005/01/20(木) 16:58:10 ID:eQxrQB7c
[ YahooBB219000026015.bbtec.net ] ありがとうございました。
チェーン等の準備はしてありますが、東京近郊では高速では必要ないので
そちらではどうなのかな?と思い質問をしました。
雪は3月なら大丈夫だと、ホテルの方には言われたのですが…
今回は、子供の雪体験がメインなので、それなりにあれば…です。
スキー場よりも、一般道が心配ですね。
子供が少し大きくなったので、これから毎年そちらに行く予定です。
今年はシーズンも終わりですが、来シーズンからが楽しみです。
138 :
雪ん子:2005/01/20(木) 19:47:08 ID:VpjOXtHk
[ i220-108-121-142.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 昼過ぎに雷があってからずっと圏外なんだけど@小出
ドコモのアンテナぶっこわれたか?!
139 :
雪ん子:2005/02/01(火) 22:51:16 ID:2P2iKdCQ
[ YahooBB219198088067.bbtec.net ] 雪の降り具合どうですか?
今年の六日町の雪祭りは真っ白い雪のステージが見れそうですね。
かまくらで無料酒飲みたいー。
140 :
雪ん子:2005/02/01(火) 23:19:51 ID:UNzW2c5I
[ YahooBB219027062012.bbtec.net ] >>1392mくらい積もってる(積雪+除雪でのけた雪でなく普通の積雪)ので安心…
もう沢山です げっぷ
141 :
出張族:2005/03/02(水) 15:36:55 ID:G0fmVB.I
[ j120221.ppp.asahi-net.or.jp ] 大変失礼な質問だということは重々承知の上で・・・
湯沢での、“大人の夜の遊び”って、どういうのが
ありますか?
(除雪)
143 :
雪ん子:2005/03/18(金) 14:29:20 ID:7Je4ULeY
[ i222-150-192-209.s02.a027.ap.plala.or.jp ] 春休みを利用して帰省の予定ですが、
一週間ネット環境がないことに耐えられるか不安。
小出にネカフェってありませんでしたでしょうか?
144 :
雪ん子:2005/03/20(日) 01:14:18 ID:Iuwj62Mk
[ p4098-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 図書館とか本町でネットできるよ、
ネカフェじゃないし無料。
145 :
雪ん子:2005/03/20(日) 23:52:22 ID:f87vzFAk
[ p1007-dng13tutuji.miyagi.ocn.ne.jp ] 今月末に浦佐に引っ越します。
浦佐に図書館はありますか?開館時間は?
家具や家電、こまごました日用品はどこで買えばいいでしょうか?
駅前のムサシだけ?
一番遅くまで開いてるスーパーはキューピット?
野菜や米を買えるJAはありますか?
ドラッグストアはどこにありますか?
御存知の方教えて下さい。
>141
大人の夜遊び、ですかあ?
夜の露天風呂でビール一杯。ナイタースキー、ガストでナンパ
ラブホで筋トレ、若いツバメにそっと毛布をかけてあげる
147 :
143:2005/03/22(火) 11:56:32 ID:cxJXpbJU
[ i218-47-57-228.s02.a027.ap.plala.or.jp ] >>144情報ありがとうございます^^
図書館て福祉センターのですか?本町のネットとは?
しかし図書館のPCでは、ハンゲームはインストしてなさそうですね;
148 :
雪ん子:2005/03/22(火) 18:39:49 ID:.cf/iZJ6
[ j120221.ppp.asahi-net.or.jp ] >>146お!お!?
レスサンクスです。
ガストでナンパですか・・・
36になると、さすがにナンパは・・・
っていうか、見附の人妻さん、逆ナンですか??
149 :
雪ん子:2005/03/24(木) 20:43:46 ID:rqZRWvCs
[ p6117-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >145
ある程度自分で調べてみては?
目の前の機械は便利だよ。
150 :
雪ん子:2005/03/26(土) 21:54:17 ID:5KLh1Ds.
[ RIFnni-05p321.ppp12.odn.ad.jp ] >145
学生発見
151 :
湯沢産コシヒカリ:2005/03/27(日) 18:28:03 ID:v4WYZKqk
[ 218.223.173.136.eo.eaccess.ne.jp ] ガストでナンパ?
152 :
雪ん子:2005/03/30(水) 05:26:22 ID:0csA/zTI
[ p3175-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] 旧:小出地区の積雪って今どの位ですか?
153 :
雪ん子:2005/04/06(水) 01:41:19 ID:UTreO17A
[ ntkngw086062.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
154 :
雪ん子:2005/04/10(日) 12:05:11 ID:zlid1NbQ
[ 219-100-34-72.denkosekka.ne.jp ] GWは魚沼に旅行に行こうと思っているのですが
何かおすすめスポットはありますか?
155 :
雪ん子:2005/04/10(日) 13:39:47 ID:N2E8NBMw
[ i219-165-182-250.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
156 :
雪ん子:2005/05/03(火) 07:22:30 ID:1spCk6uI
[ i218-224-137-61.s02.a015.ap.plala.or.jp ] ようやく桜が咲いて雪が解けたと思ったら、
沖縄はもう入梅したんだってね。
157 :
雪ん子:2005/05/10(火) 01:24:04 ID:.XKea6BE
[ ntkngw022247.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
158 :
雪ん子:2005/05/12(木) 19:54:33 ID:pSK2X4yQ
[ YahooBB219192209008.bbtec.net ]
159 :
雪ん子:2005/05/12(木) 22:16:52 ID:7dctcMpk
[ p5028-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] ロリアン?
160 :
雪ん子:2005/05/12(木) 22:21:57 ID:UDOLFSJU
[ p5025-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 上の原の、いろりあん?
161 :
雪ん子:2005/05/12(木) 23:01:43 ID:Tt/Ubsbo
[ ntkngw022247.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 上町から引っ越したの?
162 :
雪ん子:2005/05/12(木) 23:27:40 ID:LfnzNgmQ
[ z126.211-19-86.ppp.wakwak.ne.jp ] 仕事で今週から魚沼市に来てる者です
地元の方にお聞きしたいのですが私愛煙家でして
シガー&外国煙草を扱ってるお店を探しています
後ダビドフのシガリロ.クラシックを売ってる自販機の
情報も教えていただけたらありがたいです
残りあと半カートン... どうか情報お願いいたします!!
163 :
雪ん子:2005/06/17(金) 16:03:34 ID:BkLwgPVw
[ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] 魚沼で新しく始められる仕事はなかねぇ。例えば川の流木を拾って、
自然の美を活かした芸術的なインテリアなどを作るってのはどうかなぁ。
164 :
雪ん子:2005/06/20(月) 01:29:39 ID:.7JKhfqs
[ ngt4-p224.flets.hi-ho.ne.jp ] 小出
165 :
雪ん子:2005/06/20(月) 18:19:23 ID:Q/2x735Q
[ p2198-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] totech
166 :
雪ん子:2005/07/06(水) 16:34:17 ID:K.xQ1e.g
[ ohta136170.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] お〜い みんなどうした! このスレ生きているのか?
167 :
雪ん子:2005/07/08(金) 16:49:29 ID:umpMz0xc
[ YahooBB219022238071.bbtec.net ] 会いたいなぁ
168 :
雪ん子:2005/07/17(日) 11:27:26 ID:fn7iWptU
[ p5004-ipbffx02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 今、テレビ見てみろ。サンプロで魚沼の居座りごきぶり議員たちに
ついて全国放送してるぞ
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/ 特集
市町村合併シリーズE
議会VS市民、160日の攻防
今、大合併をどうしても推し進めたい国の方針によって全国で議員定数の4、5倍にも達する、とてつもないマンモス議会が次々誕生している。
サンプロでは2つの合併に完全密着!!
1つは新潟県中越地震に襲われた被災地・魚沼市。
震災直後にマンモス議会が誕生。公費を使って居座る議員達に向けられる住民の怒りとリコール運動。
もう1つは議員の居座りをいっさい許さず住民のための合併を貫いた今治市。
この相対する合併を通して、一体何が見えるのか?
国のエゴ、議員のエゴ、そして住民の決断。
追い続けてきた4年間の集大成!!
サンプロ版“市町村合併シリーズ最終章”
≪出演≫
相川 俊英(ジャーナリスト)
169 :
雪ん子:2005/08/08(月) 00:07:28 ID:UJ2yCyps
[ YahooBB219040250002.bbtec.net ] 南本町のお祭り行ってきました。
「ウルトラクイズ」今年も1問目で敗退。
毎年挑戦してるのに、どうもうまくいきません。
ちなみに今年の1問目の問題は「チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出る」でした。
(除雪)
171 :
雪ん子:2005/08/23(火) 22:24:44 ID:QmbSazVg
[ p26029-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 教えてください。
小出の味平ラーメン、今も営業していますか?
4年ほど前に一度行って、あのチャーシューに感動したもので。
172 :
雪ん子:2005/08/25(木) 11:34:24 ID:yj2mnc46
[ ac.ojiya-h.ed.jp ] >>171営業されていると思います。
小出は美味しいラーメン屋さん多いですね。
173 :
雪ん子:2005/08/25(木) 21:30:40 ID:pV79SIIw
[ ntkngw124248.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 小出のまつりはなじょげだ?
174 :
1:2005/08/25(木) 22:19:02 ID:HpKfSX86
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ] >>171営業してますよ♪私もよく行きます(^^)美味しいですよね
175 :
1:2005/08/27(土) 02:41:00 ID:SOFrBxjs
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ] >>173雨が降ったけど盛り上がってましたよ!!神輿が力強いかったです♪
176 :
雪ん子:2005/08/28(日) 06:08:05 ID:FRQ0zx3o
[ p26029-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>172 >>174みなんさん、ありがとうございます。
さいたまから行く甲斐のあるラーメン屋さんだと
ぼくは思います。楽しみです♪
177 :
1:2005/08/29(月) 21:11:04 ID:MPHt4y6w
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ] >>176営業時間は11時30分〜15時、17時〜19時で火曜日が定休日です。
スープが無くなるとお店が閉まっちゃいます(汗)
(除雪)
179 :
雪ん子:2005/08/31(水) 00:50:43 ID:UXoGTNn.
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ] age
(除雪)
(除雪)
182 :
雪ん子:2005/09/14(水) 18:05:52 ID:P6Aw/uzY
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ] age
183 :
雪ん子:2005/09/17(土) 03:32:53 ID:AfMzg346
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ] 小出町で一番美味しいと思うラーメン屋さんはどこですか??
184 :
雪ん子:2005/09/17(土) 06:37:26 ID:OjowTe9s
[ YahooBB220008254013.bbtec.net ]
185 :
雪ん子:2005/09/17(土) 06:44:38 ID:gRP4Pn/A
[ YahooBB219192164044.bbtec.net ] 本田 美紀 知ってまつか?ひよこアイドルでTRANCEイベにはよく無駄に出没してるんでつが・・・
186 :
雪ん子:2005/09/17(土) 06:49:27 ID:gRP4Pn/A
[ YahooBB219192164044.bbtec.net ] 本田 美紀 知ってまつか?ひよこアイドルでTRANCEイベにはよく無駄に出没してるんでつが・・・
187 :
雪ん子:2005/09/17(土) 22:23:19 ID:AfMzg346
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ]
188 :
雪ん子:2005/09/22(木) 01:06:22 ID:tU362gMs
[ YahooBB219040250002.bbtec.net ] 龍虎鳳の四川麺が好きです★
ボリュームたっぷり、野菜不足解消です。。
189 :
雪ん子:2005/09/22(木) 01:28:31 ID:ufxeFQAk
[ ntkngw053223.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おれは高校生時代に食べてたどさん子が忘れられず、
帰省するたびに通ってる。
丸川屋も今年初めて食べてみたんだけど、鳥ガラの
だしが効いていてうまいね。
190 :
雪ん子:2005/09/22(木) 18:25:41 ID:51T4BK/Q
[ YahooBB219063085004.bbtec.net ] あづまやってどうですか?
長岡にも進出したようですけど、ファンの人いますか?
191 :
雪ん子:2005/09/23(金) 01:46:18 ID:Yy56aCIg
[ ntkngw053223.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 5月に一度食べたけど。南一条の方。
申しわけないけど味は覚えてないなぁ。
192 :
雪ん子:2005/09/23(金) 08:18:04 ID:ntKV.d5A
[ p8236-ipad203niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>190・麺(手打ちの方)はいいかも
・スープは普通、というか手打ち麺に負けてると思う
・醤油ラーメンにもデフォでコーンを入れるのはピーコックとかみたいで×
(食べようと思うとすくうの面倒くさいのもあるけど)
味平はメンマの甘さが気になったし小出ラーメンは自分に向いてないのカモ
193 :
雪ん子:2005/09/23(金) 11:12:28 ID:HArWJ/mo
[ YahooBB219040250002.bbtec.net ] >>190なんかフツーって感じでしたね。
何度も食べたくなる味・・・ではなかった。
194 :
雪ん子:2005/09/23(金) 21:17:30 ID:8hwQgGlc
[ YahooBB219192215044.bbtec.net ] ちんちん亭ってどうなんでしょう??醤油味専門店とかって?
小出じゃないですが川口のつり吉美味しいですよ
195 :
雪ん子:2005/09/23(金) 22:37:32 ID:HArWJ/mo
[ YahooBB219040250002.bbtec.net ] >>194醤油味専門です。
小出高校の近くなので高校生には人気?!
味は嫌いじゃないけど、もう10年近く食べてないなぁ。
本家本元「珍々亭」の味で育った自分としては物足りません。
味平も「珍々亭」に似てると言う人がいますが、やっぱりNGです。
196 :
雪ん子:2005/09/24(土) 01:27:58 ID:cbuD32xA
[ YahooBB218183004118.bbtec.net ] 「ちんちん亭」の経営者は「珍々亭」と同じ町内にいたというだけで
まったく無関係な人。味が再現できるわけがありません。
あと、「龍虎鳳」のご主人は、若い頃「柳家食堂」で修行してました。
197 :
雪ん子:2005/09/24(土) 02:18:41 ID:Mzr9Wa26
[ ntkngw053223.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>196知らんかった。青島の「ちんちん亭」をありがたく食べてたよ。
ついでに、南本町にあった珍々亭と味平との関係も教えてくんろ。
198 :
雪ん子:2005/09/28(水) 23:02:44 ID:h1APKubE
[ p045189.ppp.asahi-net.or.jp ] いや、ぶっちゃけ関係無いと思う。
199 :
さすらいの…:2005/09/30(金) 21:38:24 ID:KSvEGZ5.
[ pl685.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] 龍虎鳳の味噌ラーメンは大好きでしw
200 :
雪ん子:2005/09/30(金) 22:40:35 ID:ELcPeJtA
[ pl360.nas911.niigata.nttpc.ne.jp ] 200ゲット
>>197不確かな記憶だけど、味平のご主人は当時の南本町の珍々亭に婿入りして、
店に出ていたはず。ただ関係がうまくゆかず家を出て、味平を新しく始めた
と聞きました。クセの強そうなオヤジさんでしたしね。
その昔の柳原当時の珍々亭は、懐かしき良き想い出です。大盛り食べてから、
普通盛りをもう一杯なんてこともありました。今では考えられん。
201 :
雪ん子:2005/10/01(土) 04:10:22 ID:alwQAQpI
[ ntkngw053223.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>200ありがと。私が噂に聞いてたのもそんな感じでした。
柳原の雰囲気は懐かしいな。子供の頃知り合いのすし屋さんにつれて
いってもらったりして。寿司栄さんって言ったかな。
家族を持つ身となった今、思い起こせば回転しないすし屋に家族を連れて
行ってやったことなど無いですな。
202 :
雪ん子:2005/10/02(日) 23:22:26 ID:SzWZnQb.
[ 202x210x216x238.ap202.ftth.ucom.ne.jp ] 柳原って今の本町よりいろんなお店があったって聞いたけど、
そんなにたくさんお店があったの?
ラーメン屋と寿司屋があったのはわかったけど^^
203 :
雪ん子:2005/10/03(月) 00:45:17 ID:YbMfeHpo
[ 153.net059086093.t-com.ne.jp ] 本町の須田旅館ってまだ健在??震災以降行ってないから様子が知りたくて・・・。
あそこのアットホームな感じが好き!!しかも、結構な老舗なんでしょ??
204 :
さすらいの…:2005/10/03(月) 18:12:56 ID:4Asl6K2Q
[ pl183.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] 柳生館も柳原にあったぁぁぁ…よね???
205 :
雪ん子:2005/10/05(水) 16:01:05 ID:RGgQON/w
[ YahooBB221018073027.bbtec.net ] テストごめん。
206 :
雪ん子:2005/10/06(木) 14:35:22 ID:Rf2TVA9E
[ p4005-ipbf10niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 今度新潟市から魚沼市に転勤になるんですけど、
魚沼市のあたりで光回線を提供している会社ってないですか?
NTTはまだ提供の予定すら未定とのことなんで。。
もしあれば教えていただけるとうれしいです。
教えて君ですんません。
207 :
さすらいの…:2005/10/06(木) 22:17:18 ID:sYhAbeV.
[ pl183.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] ┐(-_-;)┌
いくら市になったからといって
┐(-_-;)┌ まだまだ
まだまだ…だと思う…
208 :
雪ん子:2005/10/08(土) 01:39:49 ID:75rgkPUg
[ srv1.nagaoka.jrc.or.jp ] >>202パチンコことぶきで遊んでたyo
あと、古本屋もあったぞい
こどもは駄菓子屋(仁八)に通ってたな
飲み屋が多かったから、道にゲ○がいっぱいあたーyo
209 :
さすらいの…:2005/10/11(火) 19:42:17 ID:A8Nr834w
[ pl183.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ] 昔の小学校、第三講堂が怖かった…
中庭の石膏の動物たちも…
210 :
ラーメンズ:2005/10/13(木) 00:49:12 ID:kUi8Hvow
[ YahooBB219012000094.bbtec.net ] 南魚沼市に引越し予定なのですが、この地域で室内プールとかってありますか?
教えてエロイ人!
211 :
元魚沼在住のエロイ人:2005/10/13(木) 11:34:37 ID:gPYVGRUo
[ ntnigt056154.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
212 :
さすらいの…:2005/10/13(木) 17:21:15 ID:UFaCOOJw
[ pl1093.nas922.niigata.nttpc.ne.jp ]
213 :
ラーメンズ:2005/10/15(土) 18:54:55 ID:vIzGrErs
[ nttfia6-032.246.ne.jp ]
214 :
雪ん子:2005/10/31(月) 00:56:21 ID:J5i19Jp2
[ 60-62-18-227.rev.home.ne.jp ] なんだか寒くなりましたね。
灯油安い店知りませんか?
215 :
雪ん子:2005/11/03(木) 23:38:05 ID:vXzJRDno
[ YahooBB218126106037.bbtec.net ] 安くないかもしれないけど、
うちの屋根のヒーター用灯油は
広神の方のスタンドから配達してもらってるよ。
216 :
雪ん子:2005/11/05(土) 16:38:31 ID:nJ9tejpk
[ p062160.ppp.asahi-net.or.jp ] 魚沼の若い人達は休日どこに遊び行ってるん?
217 :
ラーメンズ:2005/11/10(木) 19:15:51 ID:0A2A1vvI
[ nttfia4-116.246.ne.jp ] 再びですが、
南魚沼市内(六日町・塩沢周辺)で( ゚Д゚)ウマーなラーメン屋は
ありますか?
教えて( ゚д゚)ホスィ…
218 :
雪ん子:2005/11/10(木) 21:21:58 ID:ucD/gEtk
[ p5096-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>217好みは人それぞれですがと前振りして、
私は六日町駅前の「大阪屋」と駅裏の「のばな」が好きです。
219 :
雪ん子:2005/11/13(日) 16:57:52 ID:hmwmyjYA
[ p2116-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ] >>218 嗚呼大阪屋.高校時代にたまに学校帰りに食べてました.
今は大阪に居るのですが,大阪は新潟県人の舌に合うラーメン屋が無くて
悲しいです.
220 :
雪ん子:2005/11/14(月) 18:56:50 ID:1Q2q0u4U
[ p2228-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>217個人的に好きなのは、『風々亭』と『大華楼(慈間違ってるかも。。。)』がすきかな
風々亭は、ネギラーメン
大華楼は、ニララーメンが美味いよー
221 :
乃太:2005/11/14(月) 23:56:53 ID:FfOzLBT.
[ cc001199.brew.ne.jp ] 川口の釣吉、いったい何が釣れるの?前から疑問!フナ?コイ?それともイワナ?
アメリカザリガニ
>(^^)<
なんか釣れないよね。
222 :
雪ん子:2005/11/19(土) 19:40:10 ID:tcMf1QNA
[ YahooBB219040250002.bbtec.net ] >>219やっぱりそうですか。
去年大阪にいたとき、道頓堀にある人気ナンバー1の店に入ったけど、
???って感じでした。
たまたまハズレたわけじゃなかったってことですね。。
223 :
雪ん子:2005/11/23(水) 00:43:24 ID:JlvEfyGY
[ 58x80x186x135.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 事情で小出に泊まることになりました。
ビジネスホテルや旅館が数軒あるようですが、お勧めをいただけませんか?
あまりお金があるわけではないので、安ければ安い方が良いのですが、
似たような価格帯だとしたらどこを選んだ方が良いとか教えていただけると
うれしいです。
あと、安い夕食や、せっかくだからこれは食べろ的お店があれば知りたいです。
お暇で親切な方がいらしたら、お願いします。
224 :
雪ん子:2005/11/23(水) 15:46:05 ID:o4m7nuLY
[ pl053.nas911.niigata.nttpc.ne.jp ] 地元に聞いても、地元のビジネスホテル・旅館て使用しない。
225 :
おしえてくらはい:2005/11/23(水) 22:39:27 ID:4N59Cd8c
[ eatkyo233231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 28日に関越道で、六日町東京から行くのだけど、
チェーンもういるのかな?
226 :
雪ん子:2005/11/23(水) 23:13:07 ID:4tpf3hnI
[ p4075-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 持ってた方が安心。
227 :
雪ん子:2005/11/24(木) 01:08:42 ID:0HhGugbA
[ p7163-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>223元小出役場(現魚沼市役所)付近にある「やまに」薦めてみる、焼肉屋だけど
1人なら行きづらいかな
228 :
雪ん子:2005/11/24(木) 17:44:38 ID:ve7x27q.
[ 58x80x186x135.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] >>224それはそうなんだけれど、、
でも特にビジネス旅館はwebではほとんど情報ないし、、
一番情報充実のオカベは満室でした。民宿でもドミでもいいんだけどなぁ。
外見の印象だけでもありがたいです。
>>227ありがとうございます。お話が聞けると助かります。
一人焼き肉も平気なので、頭にたたき込んで起きます。
229 :
雪ん子:2005/11/24(木) 20:42:47 ID:St8VMteg
[ p8201-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
230 :
雪ん子:2005/11/25(金) 03:45:51 ID:hxK7zRp6
[ 58x80x186x135.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
(除雪)
232 :
雪ん子:2005/12/08(木) 23:04:28 ID:40j4f6b2
[ p6050-ipad204niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>231坂戸にナポレオンってお店があるよ。
橋渡る手前だよ。
233 :
雪ん子:2005/12/13(火) 22:17:32 ID:dXa.Pg0k
[ softbank219022238071.bbtec.net ] 雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪
234 :
雪ん子:2005/12/13(火) 22:27:07 ID:JhtpBHAU
[ ntt5-ppp489.east.sannet.ne.jp ] 六日町の17号洋服の青山近くにすき家ができますね。
235 :
雪ん子:2005/12/14(水) 00:06:31 ID:YtsYN1S6
[ q20-dna04koide.niigata.ocn.ne.jp ] あのへん眼鏡屋がなかったっけ?つぶれた?
236 :
さすらいの…雪だるま:2005/12/14(水) 18:45:40 ID:Uo.tLq9Q
[ pl322.nas923.niigata.nttpc.ne.jp ] 「すき家」良いな!!
「吉野家」でもいいんだけど…
なんで魚沼市には出来ないんだろう
(0。0)ガーン
237 :
雪ん子:2005/12/27(火) 23:31:36 ID:5OZYTmQI
[ softbank219040250002.bbtec.net ] 日曜日、小出スキー場のコンディション最高でした^^
また、天気よくなったら行ってみます。
ところで、シーズン券を買ってる子供がいましたが、
いくら位なんでしょうか?
大人でも買えますか?
238 :
雪ん子:2006/01/04(水) 20:06:52 ID:y2WyZlvM
[ actkyo118200.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 230さん やまに どうでした?
昔よく親父に連れられて柳原の店に行ってたんだけど、
店の親父が怖くて、でもやさしくて、うまくて、好きだったなぁ
今でも日本酒はコップ酒で、わざと受け皿にこぼれるようについでくれるのかな
親父はうまそうに受け皿すすってたっけ
自分ももうその頃の親父と同じ年になりました
239 :
雪ん子:2006/01/05(木) 11:23:23 ID:7hcFWjWw
[ 192.24.87.61.ap.yournet.ne.jp ] 津南町下手したら
4メートル行きそうだな..
240 :
雪ん子:2006/01/14(土) 10:32:23 ID:vDrWYnLs
[ FLA1Aau167.nig.mesh.ad.jp ] 列車はずっと運休状態だけど、
津南駅の温泉ってオープンしているの?
241 :
雪ん子:2006/01/16(月) 00:32:02 ID:n9o.dadQ
[ softbank219040250002.bbtec.net ] 小出駅に電話したら、電車は除雪のため運休、
代行バスも出ていないので、路線バスをご利用
くださいと言われました・・・。
地震後上越線運休しすぎと思いませんか?
安全第一とはいえ、代行もないとは。。
>>237自己レスです。
スキー場に問い合わせたところ、
大人18000 子供11000
だそうです。
242 :
雪ん子:2006/01/19(木) 22:16:08 ID:wZrChvcQ
[ ntymgt028189.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今週土曜日に総勢6人で八海山スキー場に行く予定です。
そこで質問なのですが、一般道路の積雪状況はいかがなものでしょうか?
パジェロ1台でぎゅうぎゅう詰めで行くか、マーチ(一応4WD)に分乗するかで
迷ってます。
どちらもスタッドレスタイヤは履いてますが、マーチでは厳しいですか?
243 :
雪ん子:2006/01/20(金) 00:15:04 ID:LBqSAgtE
[ p4173-ipad32niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>242マーチでも問題なし。むしろ場所によっては対向車と譲り合わないと通れなかったり、
本来右折レーンあるところが片側1車線分しか道路幅取れなくて
右折車の後ろ渋滞とかあるから当日大雪でなければマーチの方がパジェロより車幅ない分楽かも。
244 :
雪ん子:2006/01/20(金) 00:26:36 ID:cCWoHPJc
[ ntymgt028189.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ありがとうございました。
では2台に分乗にして行くことにします。
245 :
雪ん子:2006/01/30(月) 12:36:33 ID:5UExxCMc
[ tky8-p9.flets.hi-ho.ne.jp ] 18:14分の新幹線に乗りたいんだけど、ちょうどいい上越線の接続がないので、
どなたか小出→浦佐17:00台のバスの発車時刻教えて下さい(複数あればそのまま)。
いくら探してもピンポイントな時刻表がヒットしない。
ないのかなぁ?
246 :
雪ん子:2006/02/05(日) 21:12:56 ID:EDQ9b2wQ
[ p4199-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] もう遅いかな?
17:19のがあると思うんだが・・・
HPに時刻表無いのかー
ねんのため南越後か越後交通に問い合わせて
247 :
新潟最脅の偽善人 ◆infoyGBIPw:2006/02/07(火) 12:55:18 ID:dnuY55iQ
[ ntnigt047149.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
248 :
雪ん子:2006/02/27(月) 08:05:59 ID:bm.rpTKI
[ z122.61-115-100.ppp.wakwak.ne.jp ] すみませんが、北里大医保健衛生専門学院のあたりは、
雪が消えましたでしょうか。
それから、買い物は、六日町のジャスコに出ないと駄目ですか。
宜しくお願いします。
249 :
雪ん子:2006/02/27(月) 22:01:01 ID:WWeWBfQI
[ softbank221017228050.bbtec.net ] >>248旧大和の赤石のあたりだっけか、道路は雪はない。普通タイヤでも走れるくらい。
だけど周りの田んぼなんかの除雪してないところは1メートル以上残ってるよ。
ここ数日でだいぶへったけど
例年通りだともう一度くらい激しく降るような気がする。
買い物は、小出のほうが近いけど、足りないものもあるかも。
学校の近くに住むのかな。浦佐まで出てもムサシかキューピットくらいしかないからな・・・・
250 :
雪ん子:2006/02/28(火) 00:03:23 ID:9M0PfRl2
[ p4092-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] R291で小出方面(の原信近辺)のほうが(そこにあるお店で満足できるかどうかは別として)、
食料品/100円ショップ/本雑誌/CD・DVD/レンタルCD・DVD/薬/美容室/ゲーム/酒がまとまってていいな。
ブックオフとファストフードはジャスコ方面行かないと駄目ですが。
251 :
雪ん子:2006/03/01(水) 02:13:34 ID:A3AEvnPg
[ p7232-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 服とかファッション関係なら小出はダメだね、六日町のほうがまだマシかな
自分は長岡、新潟市まで行くけど
252 :
雪ん子:2006/03/05(日) 20:05:41 ID:m5JCLU1Q
[ ntsitm157218.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 土佐屋、マジ最強
253 :
雪ん子:2006/03/06(月) 00:03:22 ID:YnXVPTLY
[ i58-94-155-46.s02.a015.ap.plala.or.jp ] オマイ、マジ最狂
254 :
雪ん子:2006/03/07(火) 22:48:05 ID:VDdbyDT.
[ softbank221018081006.bbtec.net ] おもしくね・・
(除雪)
256 :
雪ん子:2006/03/22(水) 21:10:10 ID:ejt1xvIA
[ i58-93-215-14.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 十日町市だけど、普通に 雪堀りって言いますね〜。
257 :
雪ん子:2006/03/22(水) 21:18:27 ID:cYNBns8A
[ p3212-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 新潟市だけどこっちも普通に雪掘りっていいますよ〜
258 :
雪ん子:2006/03/30(木) 05:16:30 ID:f1GJDg5c
[ softbank221017218063.bbtec.net ] 今から、雪堀りしてくるてぇー。
259 :
雪ん子:2006/03/30(木) 21:05:49 ID:Aoo9tKk2
[ z53.61-115-102.ppp.wakwak.ne.jp ] 雪 まだありますか。
260 :
雪ん子:2006/04/19(水) 20:14:39 ID:JWauhUS6
[ p11042-ipadfx01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] まだありますよ。
261 :
雪ん子:2006/05/02(火) 23:36:09 ID:mEbuXbQo
[ i58-94-156-52.s02.a015.ap.plala.or.jp ] やっと桜が咲きましたね〜
魚沼のお花見スポットを教えてください
262 :
雪ん子:2006/05/05(金) 00:34:16 ID:mfQuWyto
[ p11042-ipadfx01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 小出高校あたりの土手って
桜の木たくさんありませんでしたっけ?
263 :
雪ん子:2006/06/06(火) 01:29:22 ID:KPiIq7TM
[ softbank219035186031.bbtec.net ] 魚沼はM川って人が議員してるけどどうなんですか?昔は相当ヤンチャな方だったらしいですけど。
264 :
雪ん子:2006/06/06(火) 12:36:55 ID:SR38kNlw
[ 22.177.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 国道352号線は冬期閉鎖解除されましたでしょうか。
来週、桧枝岐方面に抜けたいと思っているのですが。
265 :
雪ん子:2006/06/06(火) 15:17:43 ID:XI6q9d0w
[ 203-216-98-095.dsl.gol.ne.jp ]
266 :
雪ん子:2006/06/06(火) 17:36:28 ID:Q7nHITI.
[ nt11-ppp447.east.sannet.ne.jp ] >>264ここの情報によると
今年は通れそうもないらしい
道が崩落して無くなってしまってるんだって。
267 :
266:2006/06/06(火) 17:40:40 ID:Q7nHITI.
[ nt11-ppp447.east.sannet.ne.jp ]
268 :
雪ん子:2006/06/21(水) 18:09:07 ID:ZmrtFvqc
[ softbank221017218063.bbtec.net ]
269 :
名無し:2006/06/21(水) 20:19:29 ID:Hb3/jLbw
[ softbank221018073017.bbtec.net ]
270 :
雪ん子:2006/06/21(水) 22:10:39 ID:Sz4WAih.
[ i220-108-141-233.s02.a015.ap.plala.or.jp ] つまり、まともじゃ無いって事かな?
もし、それを本人が英雄ぶって言ってるなら駄目だな。
271 :
雪ん子:2006/06/22(木) 15:57:24 ID:tkYtUkJw
[ 203-216-98-095.dsl.gol.ne.jp ]
272 :
名無し:2006/06/22(木) 20:12:58 ID:gfvJ2hl.
[ softbank221018073017.bbtec.net ]
273 :
雪ん子:2006/06/25(日) 01:22:42 ID:WvTHwFN.
[ pl144.nas912.p-niigata.nttpc.ne.jp ]
274 :
雪ん子:2006/06/25(日) 13:32:46 ID:B/CoE4Jc
[ KHP059129248171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
275 :
雪ん子:2006/06/26(月) 02:38:05 ID:79zmK3SM
[ gk3.leo-net.jp ] 野球場作る金があるなら続ければいいのに
276 :
雪ん子:2006/06/26(月) 22:44:16 ID:bqPYO3Gk
[ p6243-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 魚沼で男前豆腐店の豆腐売ってるところありますか?
277 :
雪ん子:2006/06/27(火) 23:56:31 ID:5tPLrxyc
[ i220-108-145-55.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 南魚沼なら有る。
ジャスコに売っていた。
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」、初めの数口は確かに美味いと思うが、
こってり感が強いせいか一本食べるのは辛かった。
因みにジャスコは半分のサイズっだったかも?
278 :
雪ん子:2006/06/28(水) 22:27:20 ID:qJfhJWOc
[ i218-224-137-121.s02.a015.ap.plala.or.jp ] 277です。
豆腐に対して「一本」という単位は適切ではありませんでした。
すみませんでした。
でも、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」のパッケージを考えると、
「一本」もアリかなという事で勘弁して下さいm(_ _)m
279 :
雪ん子:2006/06/28(水) 22:37:42 ID:Bcz//MD6
[ p6243-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] ありがとうございました。
こってり感が強いんですか??頑張って一本食べてみようと思います。
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
296 :
雪ん子:2006/07/03(月) 22:39:20 ID:yghoEoGE
[ p7164-ipad28niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
(除雪)
(除雪)
(除雪)
300 :
雪ん子:2006/07/04(火) 00:03:23 ID:Ca8KBfEg
[ p7164-ipad28niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]