1 :
地域住民:
2 :
地域住民:2003/12/09(火) 23:12:37 ID:M1zFuh7s
[ m125019.ap.plala.or.jp ]
3 :
地域住民:2003/12/09(火) 23:25:42 ID:M1zFuh7s
[ m125019.ap.plala.or.jp ]
4 :
コクト゛ー17号:2003/12/10(水) 08:58:15 ID:MqqKZtR.
[ 62.3.49.19 ] 地域住民さん、スレ立ておつかれさまですヽ(´ー`)ノ
次スレあれば?どなたが立ててくださるかなぁ(;´Д`)楽しみだなぁ
新津市の合併反対派はどういうのを望んでいるのでしょうか
それと議会などもどうなのか、そこらがわからないと何ともいえないとこありです
前スレ
>>298 野良猫さん
前スレ
>>299う〜ん(;´Д`)
5 :
南千束3−23−4:2003/12/10(水) 12:53:59 ID:tVI0Yzn6
[ p1150-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 住民投票のお陰で軒並み合併協議会崩壊の危機ですよね。
住民投票を否定する気はないんだけど、その結果を重要視しますってのも
市民に責任転嫁する為の口実に使われる恐れだってあるし、その辺はいかが
なものかと思いますよ。
6 :
雪ん子:2003/12/10(水) 13:14:15 ID:Ju1GmX5s
[ gw3.sanjo.nct9.ne.jp ] 三条・栄・下田法定協設立へ
色々とごたごたのあった県央地区、ようやく来年1月26日に設立予定。
下田では住民投票を求める署名運動が行われているが、革新系の議員が
中心のため、それほど広がりはない模様。
7 :
地域住民:2003/12/10(水) 16:51:15 ID:4pBeTTVE
[ m125019.ap.plala.or.jp ] >>4みなさま。引き続きお世話になりまつ。ヽ(´ー`)ノ
↓前スレと似たようなコピペでスマソ…。
================================================================
★新津市合併住民アンケ 反対が賛成上回る
…前文略…
これについて、湯田幸永市長は九日の市議会一般質問で、
「反対多数が合併断念に直結するわけではない。合併の可否は議会で決めるべきだ」と語った。
議会にはすでに法定合併協設置議案が提案されており、二十五日に採決する予定。
十三市町村は十二月議会に法定協設置議案を提案、すべて可決されれば、来年一月に法定協に移行する。
新津市では合併の是非を問う住民投票条例制定を求める直接請求の署名活動も行われており、
八日現在で八千百十五人の署名が集まっているという。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news008.htm================================================================
新津市長がこのまま押し通していくのか、どうかがでつよね。
新津市議会の動きが、非常に重要になってくると思いまつ。
市議会がアンケート結果を重視して、今議会の法定協設置議案を見送って、
市長に断念せよと持ちかけるのか、また市長と同じ意見でアンケートは
ひとつの参考材料として受け止めるだけにするのか…。
市長と市議会が一致していれば、直接請求も否決されまつけど。
しかし、それは賛成派の数が変わらなければの話でつが…。
でも、そうなったらそうなったで、住民無視つーことで批難される事に。(;´Д`)
早いうちに新津市長がコメントを出すことでしょう。
比べると、また横やり入れられそうだけど、(w
住民投票ってことだと、青海町か能生町だったか糸魚川市との合併アンケート結果で、
反対が過半数だったんだけれども、町長が厳しい財政事情に理解を示してくれと、
結果に反して、現在の法定協に進んでいまつ。
与板町や妙高高原町だったかでは、直接請求の住民投票条例制定案は町議会で否決されていまつ。
…まあ、新津市とでは人口が違いまつから。新津の場合、反発も多いでしょう。
>>6お。日程出ますたね。
今度はまとまりそうな組み合わせでつね。(w
隣は放っておいて、良い街づくりを考えて欲しいでつ。ヽ(´ー`)ノ
…編入合併で進みそうな予感。
8 :
雪ん子@小千谷:2003/12/10(水) 21:35:10 ID:5IG0SMLk
[ inet.gw-gtrax.ne.jp ] ここは初カキコです。小千谷市のHPで以下のように掲示されていますが、小千谷は長岡地域との合併を見送りました。
他の市町村に比べればあまり県内ニュースでも話題になっていませんが、市民に情報も公開されずいつの間に決められた
とのごとくです。私は時期尚早と思いつつも何となく納得いきません。小千谷市HPには掲示板があり市外の方からの
書き込みもあります。最近は盛下がったものの11月中は合併賛否で相当の書き込みがありました。
一度ご覧下さい。市で掲示板を開設している自治体は県内では多分小千谷市だけです。
以下HPよりコピー
●市町村合併に関する住民説明会を開催しました
当市の合併問題につきましては、先の9月議会において市議会の市町村合併問題調査特別委員会の最終報告をいただき、それを参考として将来の人口、財政、行政サービスの予測等について検討するとともに、各種団体の長及び有識者等との意見交換を行ってきました。
結果として、「合併特例法の期限内の長岡地域との合併は見送り、当分の間は、自立に向けたまちづくりを推進する。」という結論に達しました。
しかしながら、国全体の方向は、合併によるスケールメリットを活用した基盤整備の方向であり、今後とも長岡地域の情勢や川口町を含めた近隣町村の動向を見極め、住民の意見に配慮しながら、柔軟に対応してまいりたいと考えています。
この考え方について、市民のみなさんのご意見をいただく場として、市町村合併に関する住民説明会を11月25日から12月2日にかけ、市内9会場で開催しました。参加された市民のみなさん、お疲れ様でした。
なお、住民説明会で出されたご意見については、後日、市報などを通じお知らせします。
詳細はアクロバットリーダーなので貼り付けられません。HPをご覧下さい。ただ内容は市職員が作成したため、多少合併反対よりの立場です。
9 :
雪ん子@小千谷:2003/12/10(水) 21:37:29 ID:5IG0SMLk
[ inet.gw-gtrax.ne.jp ]
10 :
雪ん子:2003/12/11(木) 00:16:32 ID:02aFRnhQ
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 中越は、魚沼や小国のように感情論に流されず、住民が真剣に議論した
跡が見受けられますね。
小国は福祉水準が高く、長岡と合併すると明らかに住民負担が増えることが
分かっていた上での決断だからねぇ
11 :
コクト゛ー17号:2003/12/11(木) 09:23:20 ID:URWEqVP6
[ 62.3.49.19 ] >>5 南千束3−23−4さん
そういう状況になるのは望ましくないとこなんでしょうが
結果オーライなとこもありますね。これはこれで?みせどころなのかな
>>6どうもです。メリットはありますけど、当初からみるとやはり寂しいとこですね
>>7 地域住民さん
難しいとこですね
>>8-9 雪ん子@小千谷さん
どうもです!
今の時期に行動できないのは組織として腰が重すぎで、住民の方も動けなかったのかな?
合併劇から話題にはなるものの結局蚊帳の外というので終わっていいのかな?
特例債はいろいろいわれてますし、地域や体力もあるでしょうが
私はうまく使うべきと思います
>>10感情論に流されず、決断はしてますね
12 :
地域住民:2003/12/12(金) 00:19:13 ID:bSld8vxE
[ m125019.ap.plala.or.jp ] 新津・「合併協に合流に遅れも」
湯田幸永新津市長は合併に関する市民アンケート結果がまとまったのを受けて11日、記者会見を開き、
法定合併協議会加入の時期について「自由記載欄に書かれた意見を十分精査するため、
開催時期によっては新津の合流が遅れる可能性もある」と含みを持たせた。
湯田市長は「反対が過半数を超えたのは残念な事実と受け止めるが、
賛否の数字に着目するだけでなく、不安や要望をよく整理して法定協に臨みたい」と
法定協設置に向けあくまでも今定例会で議会の判断を求める考えを示した上で、
設置議案が可決された場合でも、「合流時期についても検討する必要がある」とした。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003121118817…新津市長。踏ん張り時でつね。
本来必要とすべきである、議会での可決を重視している真剣さ。
仮に法廷協不参加、参加であったとしても反対派、賛成派。
互いにしっかりと話を詰めて欲しいでつ。
>>9側から見ると、小千谷中心に川口と小国で一市も良いのかなって考えてましたけど。
川口町が当初から単独の意向、小国町が長岡寄り。
長岡市に編入すると、行政が遠くなってちょっと心配かなって思うけど、
それにしても、市側が市民の声をほとんど聞いてないでつよね。
せめて、オブザーバー参加でもして、住民説明会くらいは必要だったかと。
それが本来の、任意合併協議会の姿つーものでつしね。
…市職員が身を守る為だった、と言われても、しかたないでしょう。
13 :
コクト゛ー17号:2003/12/12(金) 02:36:48 ID:FQMCyvm.
[ 62.3.32.34 ] >>12 地域住民さん
新津市は反対派の勢力、今後の動きがどうなのかな
合併の理解はどのようになっているか、将来新潟市との合併を考えているのか
どういう情報で判断されたか、意向もよくわからないので何ともいえないとこですが
反対派の住民投票や議会、ピンポイントリコールがどうなのか
判断が難しいとこもありそうですね
小千谷市の長岡地域との合併は時期尚早、の説明はどうなってるのかな
14 :
地域住民:2003/12/13(土) 20:18:12 ID:Ucrq9T4E
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>13新津市がこの状況なので、白根、豊栄の動きが気になりますが、
仮に新津が抜けても、政令市を目指せるためか、前向きのようでつ。
各市長もコメントしてますた。
…逆に自らが揺らがないことで、新津を取り込みたい感もあるのかな。
…それか、新津が抜ければ、自地域の議席がある程度増える下心も。
今週までに横越町・月潟村・岩室村で法定協設置案が可決されますた。
まあ村部は政令市じゃなくても、喜んで編入されるでしょう。(w
15 :
地域住民:2003/12/17(水) 03:28:41 ID:DpbfJ1YM
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 中里村が不参加へ 十日町地域の法定合併協
--------------------------------------------------------------------------------
十日町地域5市町村の合併問題が曲がり角を迎えている。中里村の山本茂穂村長は朝日新聞の取材に対し、
来年2月発足予定の法定協議会には「当面参加できない」との考えを示した。
住民アンケートで合併反対が過半数を占めたためだ。松之山町の佐藤利幸町長も
「中里の態度次第では離脱もあり得る」としており、情勢は一気に流動的になってきた。
中里村のアンケートは11月、有権者の約6割にあたる3千人を対象に実施、66.4%から回答を得た。
5市町村の合併について賛成13.8%、どちらかといえば賛成15.5%、
どちらかといえば反対23.9%、反対27.9%という結果になった。
山本村長は「将来を考えれば絶対に合併は必要だが、民意に沿ってゼロからの再出発となる」と話した。
今後、自立プランも示し、再度民意を確認するにしても「半年以上はかかるだろう」と、
現行の日程では法定協への参加が難しいとの認識を示した。
一方、松之山町では住民アンケートの結果、「自律」宣言をしている津南町との合併を望む意見が比較的多かった。
これもあり佐藤町長は「中里村抜きになったら松之山も離脱し、中里とともに津南との合併を模索する」としている。
こうした中、十日町市の滝沢信一市長は、中里村が来年3月までに法定協に入れない場合、
「中里抜きで合併を進める」との考えを示している。
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=5318
16 :
コクト゛ー17号:2003/12/17(水) 08:37:51 ID:9g2QZd0A
[ 62.3.49.19 ] また 離 脱 で す か
財政でどうのこうのいえるのは刈羽村とかだけと(略
それに、来年度交付金1兆円削減に国債約40兆円発行に(略
来たるべき将来を考え今合併し、強い新体制を築こうという考えはないのですか?
17 :
野良猫:2003/12/17(水) 20:53:47 ID:PQLRlDsE
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] >16
結局、ケツに火がつかねぇと判んないのさ。
18 :
南千束3−23−4:2003/12/18(木) 01:20:37 ID:ef/LzaOQ
[ FLA1Aan125.nig.mesh.ad.jp ] この調子だと、まだまだ途中下車が出そうですな…
19 :
コクト゛ー17号:2003/12/18(木) 09:29:02 ID:Pf.e3zAE
[ 62.3.49.19 ] >>17 野良猫さん
今からでも間に合うと思います。よく考えてみて欲しいとこです
>>18 南千束3−23−4さん
降りるのは簡単なようですけどね。きちんと理解や情報でのなかで判断したのか
よく考えて欲しいです。それとこの枠組みならいいというのもきちんと考えて
欲しいとこです
20 :
南千束3−23−4:2003/12/18(木) 20:22:07 ID:QYDHnrjo
[ FLA1Aad089.nig.mesh.ad.jp ] 枠組みって、そんなに重要なんでしょうか?
自分の町の位置から考えれば合併出来る所は決まってくるでしょうし、見附が
新潟と合併したいって言ってもかなり困難な訳でしょうから…
枠組みでもめているのは、その相手が嫌いなだけなんでしょう。
21 :
雪ん子:2003/12/18(木) 22:32:03 ID:v/yvKzR.
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 結局、地方交付税や財源委譲が不透明ななかで、
特 例 債
に胡散臭さを感じている自治体が増えているわけで(ry
22 :
コクト゛ー17号:2003/12/19(金) 02:33:51 ID:vFWZznMc
[ 62.3.49.19 ] >>20 南千束3−23−4さん
>位置から考えれば合併出来る所は決まってくるでしょう
そうですね。生活・経済圏での合併はスジというかそこからであり自然と枠組みが
できるとは思いますが、合併は大きな出来事ですし、県パターンが上越地方を除き
1パターンしかされないなど様々な要因が影響しているのもあると思います
揉めたのは、大きなとこと合併や大御所で主張が通せないとかでもあり
そういうのを協議会で議論して溝を埋めることをしないといけなく
それと住民の方に理解の浸透を徹底するべきなのでしょうが
確かに嫌ということでは嫌いというのに当てはまるとは思います
逆にそんな表明されたら相手は嫌な気分になることでもあり
感情的になるかもでそこらはそこらで(;´Д`)
23 :
コクト゛ー17号:2003/12/19(金) 02:45:13 ID:vFWZznMc
[ 62.3.49.19 ] >>210自治体というより、住民の方の反対により離脱で自治体はそれを免罪符に使う
交付税や補助金や財源委譲や特例債より自治体にとって魅力があるのがある
というふうに感じるのですが(;´Д`)
それはそれで、特例債の胡散臭さは、負債が残ることと、土建屋救済とかですか?
バラマキ、土建業救済は批判ありですが、新潟県の産業の土建(略
ここらはポイントで、使い方、土建業も、10年後を見据えるのが重要に違いなく
その上でうまく使い、都市整備をするべきと思います
>>21さんの胡散臭さとはどういうものなのかちょっと知りたいです
24 :
地域住民:2003/12/20(土) 01:30:25 ID:45JYyqew
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 巻町の合併参加に期待感 平山知事
--------------------------------------------------------------------------------
平山知事は18日、最高裁決定を受け、巻町が市町村合併を進めるうえで障害になっていた原発問題に事実上決着がつき、
町も含めた合併が進展することに強い期待感を示した。
知事は、笹口町長が住民投票で原発反対が多数だった民意を合併しても担保したいとこだわってきたことに触れ、
「そうしたことを撤回して、町の将来を考える状態にできるだけ早くしてもらうことが大事」と述べた。
東北電力に対しては、「撤回の方向で問題に決着をつけるということで、必要があれば声をかける」と述べ、自ら働きかける考えを示した。
また、国についても「これまでの経緯を考えれば、撤回という方向に異論を差し挟むことは、まずないのではないか」との見方を示した。
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=5328今日、本屋で地図見てたら、折りたたみ都市地図・新潟市が改版されてて、
しっかり周辺14市町村(巻町含む)の広域になってた。
東北電力の決断によっては、2007年政令市移行までに巻町が編入と言う可能性も。
まさかさすがに、政令市に原発はつくれまい…。(原発ネタでスマソ)
法定協移行議決。残すところ新津、中之口、潟東、小須戸でつ。
>>22まさに五泉・村松。(w
法廷協移行の件でまたもめてるらしいでつから…。
ここに限らずどこの議員も、その次元の程度でしか判断してないんでつよ。
目につくのは、財政シュミレーションだけだし。(w
それじゃあ、首長だけ頑張っても住民には伝わらないわけで。
住民投票の結果で左右されてしまうのでつ。
ただ、住民投票も重要な判断材料のひとつではあるし、
実際、合併しない方が良いと言う自治体もあるわけでつ。
その辺の判断を、その自治体が判断できる能力があるのかが問題でつよね。
25 :
雪ん子:2003/12/20(土) 13:43:48 ID:RyqtSF92
[ eatkyo085098.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>21 >>23今回の財務省原案みたいに交付税だけが
国と地方の関係とか制度はそのままなのに削減され続けていくと、
間違いなく小さいところは規模的な不経済もあってバタバタ倒れるでしょう。
税源が偏在してるから自治体間の移転無しだと田舎の税収はそれ程増えるとも思えない。
で、結局は寄らばなんとかの方が安心かと思うんだけどな。
特例債は大部分が交付税で補填されるんだっけ(うろ覚え)、
もしされないなら国はウソつきになるんで、たぶん大丈夫かとw
国も今後かなり長いスパンでの交付税削減分で賄えるとの目算はしてると思う。
それでもある程度の債務は残るから、それが土建救済の目的で行われるのはどうかと。
他の県と比べても土建屋がかなり多いんだし、就業形態とか社会構造みたいなのを
もうちょっと考えていかないと、これから先ほんとに足枷になるよ。
26 :
野良猫:2003/12/21(日) 04:00:39 ID:qfDjAHks
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] >24
原発立地の基本は、過疎地、教育後進地域。
まともに物が考えられる人間のいる地域にはとても建設できません。
ところで、新発田市の議員が大量に増えたみたいですね。
このやりかたは、合併するのには有効かもしれないけど、豊浦町議全員市議に
してどうすんの、ちゃんと定数減らせんだろうか?
27 :
雪ん子:2003/12/21(日) 04:14:21 ID:77.83F6M
[ ntnigt013172.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 旧日農系が扇動してるからだね、新津はちと特殊なんだよ。
革新市長時代や国鉄時代、日農の寡占時代の影響なんかがまだ残存していてね。
県内でも不思議と左派(社会・共産)シンパが多い町なのよ。
小さくても一国の主がいいという発想は全国的に根強い。
新津が周辺の市町村を切り崩して住民発議に持ってゆき、
自分中心の枠組みを主張する可能性はないとはいえない。
少数でも簡単に発議に持ってゆける仕組みは問題だ。
一部の住民と利権のある議員が結託して、 法定協議会も大詰めを迎えたところでドタキャン。
歴史的結びつきがとか、均衡のある発展がとかつまらんことを言い出すのよ。
弱小自治体にしても、でかい新潟市になびくより、新津になびいたほうが
自分たちの要求を通しやすいという思惑も働く。まあ今後の動きに注視。
新潟だけではなく、全国的にもある流れだからね。
まぁ無理な合併はどう考えても異論反論が出てくる。
なんで新潟市民が拉致やアルビを差し置いてまで元社民の西村を選んだのか?
特例債にしろ何にしろ、公共事業バラまきにはうんざりしてるんだよ。
アンケートをとっても、癒着業者との兼ね合いで賛成にせざるを得ない人が多いんだし。
100億近い合併特例債も、全部道路に消えるそうだ。
28 :
雪ん子:2003/12/21(日) 14:21:37 ID:OdhHlBEE
[ t060019.ap.plala.or.jp ]
29 :
地域住民:2003/12/21(日) 18:39:51 ID:7pZYOH9M
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>26>まともに物が考えられる人間のいる地域にはとても建設できません。
…という事は、柏崎と巻も含まれる、んでつよね。
>>28こりゃまた、ものすごいアンケート結果でつね。
ここまで五泉市民が、村松嫌いで、新津志向であったとは…。
村松はとにかく五泉の言い成りになりたくない。(城下町の誇り)
将来的にはまとまって新潟市?
もしくは五泉は新潟市で、村松はひたすら単独か逆を狙って加茂市?
阿賀町に仲介してもらって、五泉市、村松町、阿賀町で東あがの市?
まあ、その前に新津が新潟市へ編入することが前提なのでつが。
…いずれにせよ、今回は(も)ダメっぽいでつね。
30 :
雪ん子:2003/12/21(日) 20:34:06 ID:JzE1o0bU
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >25
小国とか財政的にやばいと分かっているところは、合併賛成な訳だが
もともと小国は刈羽郡で柏崎を選ばなかったのは、柏崎市は超土建(ry
・・・という話で小国の住民に愛想を尽かされたそうでつ
31 :
コクト゛ー17号:2003/12/22(月) 09:44:59 ID:v3brchSk
[ 62.3.49.19 ] >>25そうだと思います
特例債より合併して減る交付税分の方がいずれとか、それでは前に進まないことで
強い自治体とか、新体制をつくるのは重要だと思います
産業を充実させるのも合併によるスケールメリットで、その面から産業のひとつの
土建業構造について考えることはありで、産業構造はどちらにせよ重要課題だと思います
土建救済だけを合併とくっつけるのは焦点がずれてるようで、偏ってるかな
>>26 野良猫さん
立地やクリーン度では問題ですけど、日本の電力の約40%は原子力でそこらは(略
議員関係ですけど、それを決めるのが議員なんでどうしようもないとこですね
32 :
コクト゛ー17号:2003/12/22(月) 10:04:33 ID:v3brchSk
[ 62.3.49.19 ] >>27旗振り役がどういう思惑か本音があるのかはいろいろあるとは思いますが
その情報を元にそう判断する住民の方がいらっしゃるのは事実で、また、
地域によって合併に理解はあるがこことはダメなどいろいろありますね
ただ住民の方の賛同は最重要であり、いかにすれば賛同を得られるかを考えないと
いけないとこですね。時間はないので決断もしっかりして欲しいとこです
あと、実際どっちでもいいという傍観気味な住民の方はどのくらいいるのかな
>公共事業バラまきにはうんざりしてるんだよ
これはいろいろ問題などありますね。新潟市ならちょっと贅沢かな。景気の影響でみえない
とこがあるからでしょうか。国政は投票率上昇や自民独占地盤選挙の県があるので
そこら次第もありますね
>>28>>29 地域住民さん
感情的も問題ありますが、合併してもしこりがあるのも問題ですね
だからといって合併決裂という場合でもないとこもあり、みせどころですぜ
協議会、首長、議員、住民の方
>>30産業は課題で、一筋縄でないとこでもありますが、指をくわえている場合
ではないのは確かだと思います
33 :
野良猫:2003/12/23(火) 07:30:41 ID:dJMrgd4M
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] >33
送電ロスで使用地の関東圏には半分も届いてないんだから、房総半島辺りにつくりゃ
いいだけの話。わざわざ新潟が関東の尻拭いせんでもいいと思いますよ。
>>29
市ではなくて、爺婆しかいなくなった集落とかをピンポイントで狙って抱き込み、後は
市に話を持ちかけ金で釣る。簡単な話です。
ただ、巻は土建議員より市民が強かった、柏崎は議会が土建組合だったとそゆことですね。
34 :
地域住民:2003/12/24(水) 00:57:40 ID:HGLYk1rw
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 特例債めぐり綱引き 分水・弥彦・寺泊合併協議会
分水・弥彦・寺泊合併協議会で、合併後の建設事業などに使われる
合併特例債の使い方をめぐって西蒲分水町と弥彦村の対立が深刻な状況になっている。
三町村の間では、特例債の使い道を共通事業と町村別に振り分けることで合意していたが、
ここにきて分水町が難色。弥彦村はあくまで譲らぬ構えだ。
議論の遅れや感情的なしこりも避けられず、今後は波乱含みの展開が予想される。
法定協移行後、大谷良孝・弥彦村長が「特例債を複数町村にまたがる共通事業に『共通枠』
として使い、残りを各町村に『地域枠』として配分すること」を提案。
三首長間で合意し、各議会でも一度は合意された、
大谷村長は「特例債という合併のメリットを各地域に還元し、
新市の均衡な発展にはこの方法が必要。効率ばかりで考えれば中心だけが優遇される」と説明する。
しかし、三町村で人口が最も多く新市の中心となる分水町では、
特例債で図書館、大河津分水路堤防公園など、"新市のシンボル"的なものを
建設したい思惑もあり、合意はしたものの「『共通枠』で箱モノは建設しない」(弥彦村)の
考えに難色を示した。
弥彦村は分水町に「『共通枠』の定義を議会に示してほしい。」と要請したものの、
分水町議会内では「旧町村枠を設けたり、事業も決まっていないのに金の配分が先なのはおかしい。」
などと反発があることから、説明がされなかった。
このため、弥彦村では「合意が得られない限り協議は進められない」と協議会は
十月末を最後にストップしたままの状態だった。
こうした状況の中、九日の首長会議で小林清・分水町長は大谷村長に
「議会を説得できない」との理由で特例債の使い方について柔軟な対応をしてほしいと要請。
これに対し、弥彦村は二十二日に合併特別委と全員協議会を開き、対応を協議。
村議からは「一度約束したことが守られていない」「信頼関係が崩れた」などと不満も噴出。
これまでの方針を貫くことで一致し、あくまでも譲らぬ構えだ。
(前文長々スマソ)
35 :
地域住民:2003/12/24(水) 01:16:22 ID:HGLYk1rw
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>32合併は水モノってよく言ったものですよね。
佐渡10市町村はつくづくよくやったなって思いまつ。
>>33房総半島(w
そう言えば、どっかの地方議員が「東京湾の真ん中に作れ!」って言ってましたよね。(w
巻はホントに住民が強かったでつね。賛否両論はあるにせよ、全国初の住民投票。
そして今日で事実上、全国初の国策原発の阻止、終結でつから。
>>34市名困惑前に年内離脱?
ここにある『共通枠』ってどうなんでしょうねぇ。
分水に図書館と公園が出来ても意味が無いって事なんかな。
わざわざ金かけて遠い分水に施設作るより、
近い吉田の今ある施設使って、そのカネでもう一つ鳥居作るとか。(w
36 :
南千束3−23−4:2003/12/24(水) 18:43:02 ID:w6PtuNmk
[ FLA1Aac115.nig.mesh.ad.jp ] >>34 「複数町村にまたがる共通事業」
これって要するに道路のこといってるのか?
最も財政規模の大きい分水が中心でいいじゃないですか。庁舎置いて市街地整備
やったらいい。その代り新市名は弥彦市にするからっていう交換条件はどうなの?
(除雪)
38 :
雪ん子:2003/12/25(木) 00:24:18 ID:1Y4GBb1E
[ YahooBB219058138106.bbtec.net ] 新津市議会議員様
25日に新津市議会本会議で
新潟市との合併を進めるべきかどうか、法定協議会への参加の議決
が行われますが、私の子供を新潟市の普通科の高校へ進学させたいので
(交通の便と、選択肢の多さが主な理由)
新潟市と合併できるよう、ぜひ賛成に一票を投じてください。
新津が合併しないとなると、政令市にはなれないと思います。
反対している皆さん
新潟と合併しても、新津の財産(里山の街、鉄道の街)は残りますよ。
このままでは下水道とか新津駅整備で多くの借金をしているので、
今以上暮らしがよくなるとは思いません。未来は真っ暗です。
いつまでの、昔からある行政区域にこだわらないで、生活圏が一体となっている
新潟市といっしょになって、効率的なまちづくりをしませんか。
すてきなクリスマスプレゼントを、未来を願う新津市民に届けてください。
39 :
地域住民:2003/12/25(木) 00:44:27 ID:/pAyzgQ2
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>36分水から弥彦行く道って、壊滅的かもでつ。
吉田から弥彦へ抜ける道は結構あるけど。
交換条件。ヒョットしたら、それに賭けてる弥彦村?
妥当な「越後市」は、六日町・大和町に取られそうだし。
三町村スクラムを組んで…財政だけで合併は考えないで…
なんて言ってたわりに、結局カネなんですが弥彦村。(w
まあ、分水も有利に運びたい議員も多いし。
…一番張り切ってた寺泊町長。冷や汗モノでしょう。
40 :
コクト゛ー17号:2003/12/25(木) 08:50:05 ID:XLs0WHNE
[ 62.3.49.19 ] >>33 野良猫さん
損失が半分というのがちょっとよくわからないですが(相対比?)、その通りでしょうね
化石燃料はCO2やコスト(発電損失のため量がいる)のため原子力がでてきますが
プルトニウムは世界的には評価はされてないようで、そこらも含め国策であり
クリーンな次世代電力に期待ですね
とはいえ、現問題であり、既にあるとこには手厚く、いずれも産業は課題ですね
>>38今日が新津市議会本会議ですか。注目ですね
県央はいろいろありますね
41 :
雪ん子:2003/12/25(木) 18:28:37 ID:VsVKgoZ.
[ ntnigt047137.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新津市離脱決定
おめでとうございます
42 :
野良猫:2003/12/25(木) 20:56:54 ID:FBKEFhzw
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] >42
笑い話だよな、ここまで来ると。
43 :
雪ん子:2003/12/25(木) 21:06:29 ID:4ggZh6As
[ s035120.ap.plala.or.jp ] 新津市民は五泉・村松+阿賀野市の枠組みで御山の大将の方ががイイと
思ってる人が多いんじゃないのかな。
44 :
雪ん子:2003/12/25(木) 21:08:47 ID:4jnR2rGA
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >43
だって、新津は県などの行政機関が集中する中蒲原の中心地ですから・・・
45 :
雪ん子:2003/12/25(木) 21:20:33 ID:4ggZh6As
[ s035120.ap.plala.or.jp ] >>44新津+五泉・村松で人口12〜13万人
将来的に阿賀野市を入れて17万人でちょっとした規模にはなりますね。
更に田上、小須戸・・・
46 :
新津市民の独り言:2003/12/25(木) 21:36:24 ID:Son4qT9A
[ YahooBB219040186026.bbtec.net ] ここへきてようやく新津市では合併論議が盛んに行われるようになりました。
私は否決という結果が出た以上、議会制民主主義を尊重しつつ、最終的には住民投票で決着することがベストだと思います。言い換えれば、合併しようがしまいが、市長選や市議選では後生までこの問題を引きずってしまうと懸念されるからです。
先月行われたアンケートでは何でも反対する○○党系の宣伝カーや合併反対チラシばかりが目立ち、私達善良な新津市民はそれを真に受けてしまいました。○○党の市議は別として、アンケート実施が決まった途端に騒ぎ始めた無投票選出市議らには明確な姿勢やポリシーがあるのか問いたくなります。あれでは私欲に走ったと言われても仕方がないと思います。市長権限で議会解散という手もあるでしょうが、前述の問題もあり、またその方法では時間がかかり過ぎ、法定協への参加に大きく乗り遅れてしまいます。
話がそれてしまいましたが、私が言いたいのは、市町村合併について市民が十分理解、納得した状況で、本当のアンケート、すなわち住民投票を実施すべきだと思います。その結果が合併か、自立(私は”孤立”だと認識していますが)、どちらにしろ、それこそが真の民意だと思います。
47 :
雪ん子:2003/12/25(木) 21:46:38 ID:Zskb4VX.
[ freeD1Aaa242.tky.mesh.ad.jp ] 新津市民の反対派の方々、そして合併反対に投じた13名の議員の方々。
良くここまで愚かな判断を下しましたね。あきれていると同時に新津市の将来を不安に思います。
新津市は合併賛成反対をどうこういう財政状況ではない。
それを承知の上でしょうか?
また「にいつ」の名が消えるのは嫌だ、と言ったみなさん。
未来永劫「にいつ」という自治体を守っていくつもりですか?
新潟市になっても行政名では新津市は消えても「にいつ」はなくなりませんよ。
新津市の財政状況です。 平成13年度
地方債現在高 地方交付税比率 財政力指数
新津市 255億円 31% 0.486
豊栄市 148億円 26% 0.515
白根市 147億円 28% 0.556
合併しなかった自治体は地方交付税が削減されるのは当然知ってのことだと思います。
その新津市の地方交付税比率が非常に高いことも当然知っていることでしょうね。
総務省の押し付けの合併だから反対、といったみなさん。それを高らかに謳って高税金、
低サービス、事業の縮小の道を逝くのもまたいいでしょう。
すべては新津市民の判断なのですからね。
また私の意見がプロパガンダだと思った方は自分でいろいろと調べることをお勧めします。
48 :
雪ん子:2003/12/25(木) 23:03:35 ID:hYMWJnek
[ p84f029.fjswpc00.ap.so-net.ne.jp ] 所詮新潟と新津は水と油か?
49 :
雪ん子:2003/12/25(木) 23:13:02 ID:4jnR2rGA
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >48
水の都、新潟と、
石油の町、新津ですからw
50 :
地域住民:2003/12/26(金) 00:03:39 ID:FUNM3zjI
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 「70万人でも政令市を」
新津市議会が25日、新潟圏域13市町村による法定協設置議案を否決したことにより、
今後は同市を除いた新潟市など12市町村で法定協を設置する見通しとなった。
篠田昭新潟市長は同日の会見で「70万人政令指定都市をつくる。
新津市以外の市町村が抜ける懸念は全くない」とし、
政令市づくりへの影響を最小限にしたい思いを強くにじませた。
法定協設置のスケジュールについて、篠田市長は「年明け早々に少なくとも12市町村の首長が集まり、
再度、設置の確認をしたい」との考えを示した。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003122519019…懸念は全くない。んん〜、それはどうかな。(あるは言えないんだろうが)
でも実際どうなんだろ、新津市民の考えは。
まちB見るだけだと、賛成派が多いけど会場アンケートは反対派が目立つし。
今一度、住民投票してみるのも一つだとは思うけど。
そこまで盛り上がらない様なら、反対派が多いのかとも思う。
合併は民意折り曲げてまで、強行するのもどうかと思うし。
仮に他市離脱で、政令市移行が難しくなった時は更なる…
最悪、新潟市と村部しか残らない、歪な市域の危険性も。
51 :
コクト゛ー17号:2003/12/26(金) 02:26:19 ID:S/w615u6
[ 62.3.49.19 ] 新津の離脱ですか…
>>43-45
実際、住民の方はその案と新潟市と合併では財政、将来人口抜きでどっちに魅力あるのかな
>>46 新津市民の独り言さん
>>47>>80 地域住民さん
何回も協議する協議会があるのに、一回のアンケートでこういう結果では仕組みに疑問ですね
拘束力はともかく住民投票はかなりの諸刃の剣ですので、そこらの政治的なのは
慎重というか微妙なとこですね
財政ではいずれにしろ厳しいだろうで、あまりどうのこういえるのは刈羽村とか(略
なんですが、サービスとか負担とかいうわりに、住民の方は重視してないのかな?
見附市は40億の地方税に40億の交付税で、某案件で毎年10億の赤字で合併すると
住民の負担が増えるというらしくて、(略
その中で自立ならですけど、後で合併なら財政支援も少なく、新体制の中でも都市計画でも
大きく遅れをとるとは思います
合併への視点のがいろいろあるので、きちんとした情報と決断なんでしょうが
住民の方の動き次第ですが、私は見附市の法定協参加(期限内)に最後まで希望を持ってます
新津市も住民の方の動き次第で希望はあると思います
52 :
南千束3−23−4:2003/12/26(金) 09:10:25 ID:H8EibCW6
[ p3197-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >49 うまい!!
53 :
南千束3−23−4:2003/12/26(金) 14:06:49 ID:H8EibCW6
[ p3197-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 特例法期限後に果たしてどの位が初心を貫けているやら…
54 :
雪ん子:2003/12/26(金) 22:22:46 ID:sSeZRg.o
[ aa2003051039003.userreverse.dion.ne.jp ] 「時期尚早」「議会制民主主義」「住民の声に基づき・・」「鶏となれど
牛後となるなかれ」、特例法期間中に合併見送りのための用語集のような
気がします。本当に建設業界や政党で、反対のための用語集があったりして。
一方、特例法期限後に合併の必要を感じても「既に時 遅し!あの時合併
してれば良かったが」と理由づけ合併をさらに先延ばしにするかもね
55 :
地域住民:2003/12/26(金) 23:55:18 ID:FUNM3zjI
[ q183247.ap.plala.or.jp ]
56 :
雪ん子:2003/12/26(金) 23:55:42 ID:5Su9R6SE
[ 3d49b-155.tiki.ne.jp ]
57 :
雪ん子:2003/12/28(日) 15:36:07 ID:b5r3KQmo
[ q51-dna10nagaoka.niigata.ocn.ne.jp ] 元小千谷市民です。>8の通り小千谷市のホームページを見ました。
何となく市側が公開する情報を選んでいるように思えます。長岡市が
旧自治体に権限を残すことなど全く触れてませんね。小千谷市中心の
考えで、これでは小国町が長岡を選択して当然と思えます。
新津や見附のように意思表示さえ出来ない小千谷市民がかわいそう。
58 :
野良猫:2003/12/29(月) 10:56:58 ID:qqbpAATU
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] >49
素晴しい!
59 :
雪ん子:2003/12/30(火) 02:19:28 ID:KrrH6uHQ
[ pfa4627.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] 新潟圏域合併12市町村にお住まいの皆様方
新津から合併反対の共産党系工作員があなたの市町村に遠征に来る恐れがあります。
そんな人達に惑わされないようにしましょう。
特に新潟市を除く亀田、横越、豊栄、白根、小須戸、潟東、味方、月潟、中ノ口、西川、岩室
の皆様は、年末年始に工作員が来たら直ちに通報してください。
60 :
雪ん子:2003/12/30(火) 09:01:15 ID:4ZopwzIE
[ 198.31.230.57 ] 日本海側の他県からですが 日本海側初の政令都市誕生を待っていたのに〜〜〜。
豊栄市の市長さんの仰ってる様に12市町村で政令都市是非実現してください。
それにしても新津市民の皆さん何を考えてるのかさっぱり解らん。
61 :
チャーザー人:2003/12/31(水) 09:26:23 ID:pHiW0pjo
[ j135058.ap.plala.or.jp ] 南西部に位置する小国町は柏崎市か小千谷市に入るべきだと思う。
あと、越路町塚山地区との交流が深いので、来迎寺・岩塚地区は長岡に入る
べきだが、塚山地区は小国と一緒にしてほしい。小国を小千谷に入れるなら、
小千谷市+川口町+山古志村+小国町+越路町塚山地区でいったん合併して
それから長岡地域との合併を考えるほうが良いと思う。柏崎に入れるのなら、
代わりに北部に位置する西山町を長岡に入れてやれば良いと思う。
62 :
雪ん子:2003/12/31(水) 10:12:05 ID:RX5tdC8k
[ p003-dnb35tutuji.miyagi.ocn.ne.jp ] >61
小国は地図上では柏崎、小千谷に接しているが両市との間には
山脈があって交通の便が良くなったのはここ10年〜20年のこと。
地形的に小国は長岡の方へ開けていての通勤、通学、医療は圧倒的に長岡優位
おまけに小国の南側に接する中魚沼郡川西町の小白倉地区は長岡の経済圏
川西町の一部の住民は長岡希望らしい。
63 :
チャーザー人:2003/12/31(水) 10:23:04 ID:pHiW0pjo
[ j135058.ap.plala.or.jp ] >62
川西は行き過ぎとしても小国まで入れるのなら、小千谷・川口と同時に入れる
べきだね。そうしないと、市の形が気持ち悪いほど変になる。それから、栃尾も
入れるのだから、柏崎地域も入れて40〜50万都市を目指したほうがいいかも。
64 :
野良猫:2003/12/31(水) 17:13:03 ID:DjihNZ92
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] それでは皆さん、良いお年を!
また来年も雑談しましょう。
65 :
雪ん子:2003/12/31(水) 21:57:06 ID:w2RZk60g
[ p3229-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
66 :
南千束3−23−4:2004/01/01(木) 00:03:32 ID:KCvnycrE
[ FLA1Aao055.nig.mesh.ad.jp ] 明けましておめでとうございます。本年のよろしくお願い致します。
67 :
野良猫:2004/01/01(木) 03:34:56 ID:9sNWjSEA
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
68 :
雪ん子:2004/01/02(金) 00:30:04 ID:B2z2/lH.
[ m093004.ap.plala.or.jp ] 人口4万人の見附市は山間部を持つ人口減少都市。今町と分裂状態。
人口7万人の新津市は人口密度が高く、交通網の拠点で中蒲原中心都市。
新津がプライド高いのは理解できるが、見附がプライド高いのは理解できん。
やっぱ、医師会のゴリ押しですすめられたのかなぁ。でも、国の方針である
市町村合併に逆らった自治体にはペナルティーが課せられるそうだが、
それでも独立を貫き通せる余力があるのだろうか。一部の市議会委員や役人等
のクビを繋げるために、市民や市の将来を犠牲にする方向性は考えなくては…
69 :
雪ん子:2004/01/02(金) 01:51:35 ID:Z3oMBSp6
[ pfa475a.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] 私は新潟市出身の者だが、見附市は中之島町と合併する意向はあるのか?
中之島町と今町とは、大凧合戦に見られる様に、祭りや住環境に境界が無い
と思うのだが。
70 :
雪ん子:2004/01/02(金) 09:37:22 ID:xpbdorU6
[ o243213.ap.plala.or.jp ] 昭和大合併の時に今町は見附じゃなくて中之島と一緒になるべきだったんだよ。
互いの役所は目と鼻の先だったんだし。
良い機会だから再編(自粛
71 :
雪ん子:2004/01/02(金) 11:39:18 ID:s3Sr41ko
[ t052010.ap.plala.or.jp ] 越路町と旧片貝町(現小千谷市)も交流が深い。
片貝町を小千谷市から独立させて越路町と一緒にしたほうが良いかも…
旧今町除く見附市と旧片貝町除く小千谷市はどっちが人口多いのかなぁ。
72 :
新津市民:2004/01/02(金) 13:04:41 ID:TVu09zQQ
[ z105.61-193-214.ppp.wakwak.ne.jp ] >>68
またペナが来るの・・・
今でも、県知事選の恨みで、平○が新津市に県発注の仕事を減らしているのに
これ以上のことが起きたらどうすんの?
73 :
雪ん子:2004/01/03(土) 07:31:16 ID:ld/BjGiI
[ r040247.ap.plala.or.jp ] >>71片貝と小千谷市街地の間は延々田んぼだけど、
来迎寺と片貝市街地は連続してるもんね。
もし50年前に合併して一緒になってたら
お互いにすごいメリットが有ったろうに・・・。
74 :
雪ん子:2004/01/03(土) 20:42:47 ID:RBp1W9QM
[ p110-dnb24tutuji.miyagi.ocn.ne.jp ] >71,73
小千谷市の片貝町はもともと三島郡です。
だから北魚沼の小千谷とは別々に花火大会があるくらいで・・
75 :
雪ん子:2004/01/03(土) 20:44:21 ID:RBp1W9QM
[ p110-dnb24tutuji.miyagi.ocn.ne.jp ] >72
平●は今年限りでおしまい。
恫喝型県●事さようなら。
76 :
雪ん子:2004/01/04(日) 18:48:27 ID:HmPH7MXg
[ j138031.ap.plala.or.jp ] >>72平山はダメ知事だからね。あれほど悪人顔ってのも珍しい。
77 :
雪ん子:2004/01/05(月) 00:46:08 ID:MNZAJOhM
[ YahooBB218126046043.bbtec.net ] ┌───────┬───────────┬──────.┐
│合併期間(方式)│ 地域名称(市町村名) │合併後の人口.│
├───────┼───────────┼──────.┤
│2004.03.01(新設)│ 佐渡(佐渡市) │ 72,173 .│
│2004.04.01(新設)│ 北蒲南部郷(阿賀野市) │ 48,456 .│
│2004.11.01(新設)│ 北魚沼(魚沼市) │ 45,386 .│
│2004.11.01(新設)│ 南魚沼 │ 44,931 .│
│2005.01.01(編入)│ 上越 │ 211,870 │
│2005.01.01(編入)│ 新潟 │ 779,483 │
│2005.01.01(未定)│ 五泉 │ 58,820 .│
│2005.01.--(編入)│ 新発田 │ 106,016 │
│2005.03.--(編入)│ 長岡 │ 262,422 │
│2005.03.--(編入)│ 柏崎 │ 97,896 .│
│2005.03.--(新設)│ 中魚沼 │ 65,033 .│
│2005.03.--(新設)│ 糸魚川 │ 53,021 .│
│2005.03.--(編入)│ 新井頚南(妙高市) │ 36,699 .│
│2005.03.--(新設)│ 分水・弥彦・寺泊 │ 36,486 .│
│2005.03.--(新設)│ 東蒲原(阿賀町) │ 15,813 .│
│200-.--.--(新設)│ 三島郡 │ 18,261 .│
│200-.--.--(未定)│ 北部郷 │ 34,278 .│
│200-.--.--(未定)│ 三条 │ 107,662 │
└───────┴───────────┴──────.┘
78 :
コクト゛ー17号:2004/01/05(月) 09:07:29 ID:Ug2gi82A
[ 62.3.49.19 ] >>56どうもです!
来年あたりからはこうなるんですよね
>>66 南千束3−23−4さん
>>67 野良猫さん
本年もよろしくお願い致します
>>71国調(2000年)DID'sで中心部だと見附約19,500人、今町約6,300人、小千谷約14,000人で、
面積は、3.9:1.2:3.2
長岡と合併が効率的だと思います。長岡地域合併では結局飲み込まれることへの懸念が感じられます
ですが単独などでの今後に懸念はどうなんでしょうか
>>68新津市の動向は気になりますね
プライドというのはちょっと言葉としていろいろありますが、無いのも困るでしょうか
合併では一緒にやっていくのが第一でその上で意気込みは欲しいです
>>75-76
総務相も変わってますし変わるかもで、影響は気になりますね
>>77どうもです!
新潟県で15という数字を目にした方も多いとおもいます
これは行政での新潟県の数字ですが(01北海道〜47沖縄)、市は出来た順ですので
存続の上越市の次に順に新設は早く合併誕生すると他の新設より数字が先になります
これは、まぁどうでもいいのかな(;´Д`)
79 :
雪ん子:2004/01/05(月) 12:40:35 ID:ZfE7842A
[ z105.61-193-214.ppp.wakwak.ne.jp ] >>75&76
そんなにひどいんですか?
土建屋してるんで工事が廻ってこないと、生活苦で・・・
はよ変わってもらわんとね
80 :
雪ん子:2004/01/07(水) 00:15:55 ID:cALPUZbI
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >79
財政難だが、大手(県外ゼネコン)が取るような大規模施設
(白鳥、朱鷺メッセ、新発田病院、ダメになった柏崎美術館)には熱心なクセに
中小建設業の食い扶持だった県単公共事業の切り捨ては酷いものがあるからな。
81 :
雪ん子:2004/01/07(水) 00:51:14 ID:BErh.QhU
[ 198.188.134.105 ] 薬科大って警備甘いの?
新大は、この間の騒ぎで厳しくなったらしいよ。
82 :
南千束3−23−4:2004/01/08(木) 10:16:26 ID:dxIdYC56
[ p3197-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 新津市長は辞めるの?
83 :
地域住民:2004/01/08(木) 19:21:20 ID:ylSEtkr6
[ q183247.ap.plala.or.jp ]
84 :
雪ん子:2004/01/08(木) 19:51:15 ID:ge3fqk2I
[ z68.219-121-76.ppp.wakwak.ne.jp ] 新潟市長はアンケートは住民投票みたいな重いものじゃないって逝ってるな
85 :
雪ん子:2004/01/11(日) 14:43:34 ID:1keVi2IM
[ p84f018.fjswpc00.ap.so-net.ne.jp ] 新潟市の広域合併、新津がいったん抜けたとはいえ、本決まりになった途端
このスレは静かですね。
86 :
雪ん子:2004/01/11(日) 14:57:05 ID:1keVi2IM
[ p84f018.fjswpc00.ap.so-net.ne.jp ] と、思ったが。
新津の市民団体(共産党系プロ市民集団だと思うが)「住民投票をすすめる新津市民の会」
とは何ぞや。この団体のチラシをもらった人いませんか。内容の詳細を希望。
ついでにこの団体の正体もきぼんぬ。
87 :
雪ん子:2004/01/11(日) 15:04:12 ID:1keVi2IM
[ p84f018.fjswpc00.ap.so-net.ne.jp ] で、新津のこの団体、昨年暮れの新津市議会での法定協設置の議決の少し前に
いきなり出現したと思いませんか?
新津で住民投票を行ったら、大勢は合併賛成と反対、どちらに傾くやら。
88 :
雪ん子:2004/01/11(日) 15:24:45 ID:1CYx/56s
[ z97.211-19-67.ppp.wakwak.ne.jp ] >>86新津市民で、新聞を取っているうちなら持っていると思うが
うちにもあるけど、何を知りたいの?
89 :
雪ん子:2004/01/11(日) 20:31:57 ID:Ww0EbM5Q
[ p52-dna06toukamachi.niigata.ocn.ne.jp ] 62>おまけに小国の南側に接する中魚沼郡川西町の小白倉地区は長岡の経済圏
川西町の一部の住民は長岡希望らしい。
この情報はどこから?十日町地域も地名関係で落ち着かないからあり得る。
404号線のトンネルが開通すれば小国や長岡への交通も便利になる。
90 :
85、86、87:2004/01/12(月) 03:56:49 ID:Dq2y4kjk
[ p84f00c.fjswpc00.ap.so-net.ne.jp ] >>88内容全文。
苦労をかけるが、お願いしたい。
内容を知れば団体の正体が少しは判るから。
91 :
雪ん子:2004/01/13(火) 14:09:21 ID:Y3qInQW6
[ pl609.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] >>90
団体の正体って言っても、共○のK山さん、下○○院のいんちょ先生などなど
○産の人たちだよ。
昔の鈴木釣具屋に事務所があるんでないの
内容の方は、他市との比較、合併後のデメリットを前面に押し出しこれでいいのか
新津市といわんばかりの内容です。
92 :
地域住民:2004/01/13(火) 23:47:09 ID:Ucrq9T4E
[ q183247.ap.plala.or.jp ]
93 :
雪ん子:2004/01/15(木) 00:01:25 ID:wDbvUR7Q
[ ZF107177.ppp.dion.ne.jp ] 合併説明会での質疑応答などの資料を読んでいると,大きな関心はやはり編入側の税負担増のようですね。
ただ,現在人口規模で決まっている住民税の均等割は,今後の税制改正で
合併してもしなくてもすべて同じ額(新潟市と同じ3000円)に統一する方向みたいだから
合併促進の材料にはなりそうです。
関連して,新津市の疑問は都市計画税のこと。
市街化区域が設定されている上,県内の市町村でも上位の人口規模で
都市集積があるにもかかわらず現在は課税されていないんですね。
20市の中で課税していないのは4市だけ。他は加茂,両津,栃尾・・・
もし単独でやっていくにしても,財政が厳しい中で街づくりを進めるには
課税が必須になってくるのではないでしょうか。
94 :
雪ん子:2004/01/16(金) 18:12:03 ID:YP82Qxj6
[ z97.211-19-67.ppp.wakwak.ne.jp ] 新津市の問題が一段落ついたら、書き込みが少なくなったね
95 :
雪ん子:2004/01/18(日) 17:23:00 ID:sbT1by72
[ pl1014.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] >>91事務所は旧田家(たいと読みます)郵便局に事務所があるそーだ
96 :
雪ん子:2004/01/18(日) 17:34:31 ID:remuTDxE
[ m125153.ap.plala.or.jp ] 新津の今回のアンケートには確実に恣意的なものがあるからねえ。
合併後のデメリットのみ強調した文書配布や根回しの胡散臭さ等
住民投票条例が無いのを見越しての作戦としちゃ大当たりだけど。
湯田くん再選されたらどうよ?今度は住民投票請求斯けて来る?w
さあどうする?日本○産党の皆さん・・・。
もうそろそろその手の手法も古いと思うぞ
97 :
雪ん子:2004/01/18(日) 21:12:16 ID:sbT1by72
[ pl1014.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] >>96そうかな〜
賛成派&お気楽な市役所連中は、大丈夫だと思ってアンケートをして
見事に反対意見が半数占めてしまった・・・
今回の市長選にY田くん立候補するようだけど、道を誤って今度は議会解散
市長リコールにならなければいいけどネ
ちなみに私はK産等じゃないけど、今回の市長のやり方に納得のいかない
住民の一人です。
前の給食センター建設から、どうも市長は住民を無視して物事を進めている
から、こんなことになったのでは?
98 :
野良猫:2004/01/18(日) 21:29:00 ID:ey5I0HZ2
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] 大した人口が有るわけじゃないのに、高給や高額な退職金及び、年金まで払わなきゃいけない
職員、議員を自分の払う税金で養いたいと思う感覚が、俺にはどうしても理解できないのよ。
やくざにみかじめ料払いなさいって言われて払わないでしょ、普通は。
今は、明らかに人員過剰なんよ、各自治体は。
99 :
野良猫:2004/01/18(日) 21:30:39 ID:ey5I0HZ2
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] 改行間違えました、すんません。
100 :
雪ん子:2004/01/19(月) 22:26:05 ID:KOvL/jV2
[ p6231-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 新津市民の会が新潟市長に抗議
合併の是非を問う住民投票条例制定の直接請求を行った新津市の市民団体「住民投票をすすめる新津市民の会」が19日、篠田昭新潟市長に新津市の合併問題に関する一連の発言の撤回と謝罪を求める要望書を提出した。
要望書では、篠田市長が「『アンケートという形でなく、市民から正確な判断をしてもらいたい』『誰が反対して、誰が賛成したか分からない議決の方法でいいのか』などの発言を繰り返している」として「一連の発言は新潟市への吸収合併をめぐり、真剣に新津の未来を考えてきた市民の努力を愚弄(ぐろう)し、明確となった市民の意思に傷を付ける」と発言の撤回と新津市民に対する謝罪を求めた。
[新潟日報 01月19日(月)]
( 2004-01-19-17:39 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004011919288巻町の町長選挙で合併推進派の田辺候補が当選した。
この事が新津市に対し、どれだけ影響するかは測りかねる。
合併反対派の今回の抗議行動と、この選挙結果との関連性は定かではない。
しかし、反応のタイミング、及び、同じ新潟都市圏域内の動きである事から、合併反対派関心を持っている可能性はあり得る。
101 :
雪ん子:2004/01/20(火) 12:38:43 ID:VOzKMbRM
[ z97.211-19-67.ppp.wakwak.ne.jp ] 篠田君あれだけ新津市のことに口出したんだから、こうなってもしょうがないネ
さっさと詫び入れてしまえば、新津市も気をよくして合併に走るかもよ
102 :
南千束3−23−4:2004/01/20(火) 15:03:51 ID:T2Zt634U
[ p2058-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 篠田くんが煩いから抜けた訳?
103 :
雪ん子:2004/01/20(火) 15:46:22 ID:PPS89VPY
[ m160214.ap.plala.or.jp ] 篠田君さー、もともと新潟日報の社員だったわけだからえらい出世だねー
というか旅館はどうなってるのよ? 改装とかしてないのか?
「客いねー」って篠田さんとこのお子さんはよく嘆いていたもんだけど。(同級生)
104 :
野良猫:2004/01/20(火) 20:31:14 ID:cnluPuEU
[ YahooBB219058248025.bbtec.net ] >103
それは言いっこなしだよ。
どこもビジネス客向け旅館なんか客いないもん。
開き直って外人受け入れたりすりゃ違ってくるんだけどね。
まあ、あのカン違い○役が市長になるより遥かにいいさね。
105 :
雪ん子:2004/01/21(水) 01:10:25 ID:0jYrxUy.
[ p84f03f.fjswpc00.ap.so-net.ne.jp ] 新津のプロ市民団体の息がかかった新津市議が、とうとう小須戸にまで遠征しましたね。
20日に小須戸町議会で採決があったらしいですが。
結果報告望む。
一月十七日 新潟日報下越県央版
<地域の民意をどう反映>
●新津市議らを招き勉強 小須戸の住民団体●
新潟市などとの合併の可否を問う住民投票条例制定を目指し、本請求を行った中蒲小須戸町
の「小須戸町住民投票を実現する会」(森田幸衛代表)は15日、合併協議からの離脱を決めた
新津市の市議らを講師に招いた勉強会を同町で開いた。勉強会には町民ら45人が参加。青野
寛一新津市議は、同市議会の法定合併協議会設置議案否決について「過半数が合併反対を
示した市民アンケートの後押しがあった」と強調。同市で住民投票条例制定の直接請求を行っ
た「住民投票をすすめる新津市民の会」の板橋育夫さんは「アンケートと市議会の否決で。新津
市の合併問題は否決したはず。市町が辞職し、市長選により民意を覆そうとしているので、民
意を確定するため住民投票で決着を図りたい」と語った。同町では20日の臨時会で同条例案が
採決される。
106 :
雪ん子:2004/01/21(水) 20:20:49 ID:LjcecGvU
[ YahooBB219214051176.bbtec.net ] どうせ共産党でしょ?
107 :
コクト゛ー17号:2004/01/22(木) 00:51:58 ID:v3brchSk
[ 62.3.49.19 ] 合併すると取り残されるとか、先が見えないとか、合併するとそういうのが不安と
予測できて、合併しない場合は予測できないのでしょうか
個人的に整理
メリット
・ 広域整備ができる
・ 人口によるスケールメリットが期待できる
・ 行財政改革が最も過激な方法。自助努力できない議員・自治体等には効果的
・ 地域の生き残りに期待できる
デメリット
・ 地名が変更・消える
双方にあてはまる
・ 廃れるとこは廃れる
・ 財政は厳しい
考慮すべき点
・ 2030年には全人口の3分の一は首都圏に集まると予測は出ている
・ 来年度、交付税と補助金を各約1兆円削減
・ 来年度、41兆円の税収で80兆円の予算、不足分36兆円の国債発行
・ 今回の特例法では交付税10年度保証のち5年度段階減額と特例債など支援がある
10年の時限法が切れる2005年に(恐らく)10年の時限法で延長される
次回の特例法では、交付税保証は5年度に戻り特例債はなしと予測はされる
将来の合併では財政は更に厳しい状況であると予想され合併支援も今回のようでなく
その時の合併と、今合併するのでは体力の差が想像できると思います
108 :
地域住民:2004/01/22(木) 01:33:43 ID:XuaY2AcU
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 法定協設置議案を否決
栃尾市議会は21日の臨時会で、長岡地域7市町村による
法定合併協議会設置についての議案を反対11、賛成8で否決した。
馬場潤一郎市長は議会終了後の記者会見で
「合併協議からは離脱せざるを得ない」と当面の法定協参加断念を表明した。
しかし、「(合併特例期限である)2005年3月の合併をあきらめたわけではない」と述べ、住民投票の実施も示唆した。
臨時会では16人の議員が討論に立ち、「市の将来像がまったく見えない中では反対だ」「自立は自滅の道だ」と、
それぞれの立場から意見を述べた。採決は記名投票で行われた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004012119324
109 :
雪ん子:2004/01/22(木) 01:46:04 ID:1y6WuRI.
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] 合併検討懇談会の設置を了承
燕市と西蒲吉田町で21日、議会合併特別委員会がそれぞれ開かれ、1月下旬を目標に両市町の行政と議会で組織する「燕市・吉田町合併検討懇談会(仮称)」の設置が了承された。
懇談会では、合併について意見交換や共通認識の形成を図り、任意協の進め方などを検討する。両市町の議会から正副議長ら各7人と、行政から首長ら各2人で構成される。
110 :
雪ん子:2004/01/22(木) 01:47:35 ID:1y6WuRI.
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] 観光客が選んだのは「雪国市」 南魚沼合併
--------------------------------------------------------------------------------
新市をイメージするなら「雪国市」−−。六日町と大和町の南魚沼2町の合併問題で、六日町温泉旅館組合は宿泊客や観光客など550人からアンケートした新市名の結果がまとまり、20日両町長らに報告された。新市名選考過程で脱落した「雪国市」だったが、敗者復活はなるのか。
10日から18日まで六日町温泉に宿泊した150人と、17日にJR越後湯沢駅を利用した400人から聞いた。1人に2名称ずつ挙げてもらったところ、最も多かったのが「雪国」(209票)。次いで「越後」(189)、「南魚沼」(126)、「越後魚沼」(124)の順だった。
全国的に知名度の高い「魚沼」を北魚沼郡内6町村に先行された。それでも同組合などが構えられていたのは、ノーベル賞作家・故川端康成の代表作でもある「雪国」を新市名の切り札としていたためだ。
塩沢町、湯沢町を含む南魚沼郡は、4町で一つの観光エリア。経済圏も同じで、星野輝征組合長は「4町合併じゃ将来の流れ。雪国青年会議所も『4町合併で雪国市誕生を』を合言葉に設立された」と話す。
ところが、今回の合併論議の段階で湯沢町と塩沢町は枠組みから離脱。頼みの「雪国市」も選考から漏れるに至って、観光産業を中心に「どこにあるのか分からなくては今後の地域間競争で太刀打ちできない」と、不満の声があがっていた。今回、観光客らは関係者の思惑に沿う形で「雪国」を選んだ。「『雪国』なら、将来、塩沢、湯沢両町も参加しやすい」といい、新市名を決める27日の法定協に向け、働きかけを強める方針だ。
(1/21)
111 :
コクト゛ー17号:2004/01/22(木) 02:31:27 ID:v3brchSk
[ 62.3.49.19 ] >>108栃尾市抜きの協議では定数特例にむしろすんなり決まることになるかもで
そもそも抜けてどうするのでしょうか。よくわかりません。教えて下さい
>>109期限内目指すようですし、現状の組み合わせですが、やはり他とのについて
知りたいとこはありますのでそこは気になります
>>110夏でも(略
いろんな思惑があるんですね
112 :
地域住民:2004/01/22(木) 18:26:15 ID:XuaY2AcU
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>111見附の離脱とかで「何となく否決」じゃないんでしょうか。
住民アンケート回収率も議会も、初めから白けていたし。
何となく盛り上がらない協議会でもあるし。
単にそのレベルでの議決なのかなと。
…抜けてどうするのか?実は当事者もよくわかってないとか。(w
これだと越路町も抜けそうですね。
小国町が飛び地となりますね。
新潟地域<来月の新津市長選。
三月に予定されていると言う、新津と巻の合併アンケート。
春までの道のりは、まだまだ厳しいでつね。
113 :
雪ん子:2004/01/22(木) 18:51:44 ID:.JYmtOsY
[ i025119.ap.plala.or.jp ] 合併は新津市の合併は賛成ですね。市町村レベルの合併が終了して何年かたてば、広域の地域、
または、県レベルでの合併、道州制の議論もなされるのではないでしょうか。
114 :
雪ん子:2004/01/22(木) 21:11:21 ID:Jl9Jcgck
[ pl247.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] >>112新津市は今度はアンケートでなくて、住民投票でないの?
115 :
雪ん子:2004/01/22(木) 21:53:22 ID:G8FGxEMs
[ 3d49b-141.tiki.ne.jp ]
116 :
雪ん子:2004/01/22(木) 22:34:01 ID:1y6WuRI.
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] 新潟など12市町村 法定協設置を可決
--------------------------------------------------------------------------------
日本海側初の政令指定都市を目指す新潟市などの十二市町村の議会は、いずれも法定合併協議会の設置議案を可決した。二十一日には新潟、白根市と潟東村が可決した。十二市町村は月内にも初会合を開き、今年度中に各市町村議会での合併議決を目指す。合併期日は二〇〇五年一月一日が有力となっている。
法定協に参加するのは、新潟、豊栄、白根市、亀田、横越、西川、小須戸町、岩室、味方、月潟、中之口、潟東村。
117 :
南千束3−23−4:2004/01/22(木) 23:20:35 ID:U39o6MB2
[ FLA1Aan021.nig.mesh.ad.jp ] >111 コクト゛ー17号さん。ども^^
栃尾も離脱ですか…全く、やれやれって感じですよね。
ほんと抜けてどうすんのって言いたいですよね〜「将来像が見えない」って単独での
未来像は見えてんのかって感じです。
どうも燕の一件以来、ドミノ現象が止まりませんね。(嘆かわしい次第です。)
燕と吉田との合併話も、問題外なんですがこの組合せを先行させないと先に進め
ないと言うのなら仕方がないのかなって、今は思ってますけど。
118 :
地域住民:2004/01/23(金) 00:14:47 ID:dyES4P8k
[ q183247.ap.plala.or.jp ]
119 :
コクト゛ー17号:2004/01/23(金) 01:37:31 ID:Qciy5S12
[ 62.3.49.19 ] >>112 地域住民さん
新津と巻の動向、影響はどうなるんでしょうね
越路町の住民の方の判断は気になります
>>113>市町村レベルの合併が終了して何年かたてば
>県レベルでの合併、道州制
取り残されないようにしないといけませんね
>>115どうもです!
なかなか定まりませんね
>>116現段階の最低限はクリアですね
>>117 南千束3−23−4さん
ドミノ現象とか、現象というのでは困るとは思いますけど
>燕と吉田との合併話も、問題外なんですが
問題外なんですか(;´Д`)
120 :
天杵:2004/01/23(金) 02:12:29 ID:wz2Ln6yc
[ ZB171153.ppp.dion.ne.jp ] 上越以北の方々、糸魚川市なんて、よくわからないでしょう?
信州にあげてやってくれんかね?
121 :
雪ん子:2004/01/23(金) 16:31:36 ID:DZq24p96
[ gw4.sanjo.nct9.ne.jp ] お・ま・た・せ!
三条・栄・下田合併協議会賛成多数で可決。
長い道のりだった。
122 :
地域住民:2004/01/23(金) 23:59:40 ID:dyES4P8k
[ q183247.ap.plala.or.jp ]
123 :
ゆるせない:2004/01/24(土) 00:15:38 ID:I1M4RRX2
[ YahooBB219215204043.bbtec.net ] 頼むから新津の共産党集団どうにかしてよー。
将来のこと見据えたらゼッタイ合併するべき!!
共産党は、なんもわからない農家のジイちゃんバアちゃんにデタラメなこといって
合併反対とうたってる!!
124 :
地域住民:2004/01/24(土) 13:53:23 ID:HGLYk1rw
[ q183247.ap.plala.or.jp ]
125 :
雪ん子:2004/01/24(土) 14:00:20 ID:c0I6lxsQ
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>124燕・吉田に合流するところが出てきそうだな
126 :
雪ん子:2004/01/24(土) 14:18:05 ID:TpbvCbzQ
[ 198.31.230.15 ] >>124 いっその事 新潟市に合流したら。
127 :
雪ん子:2004/01/24(土) 14:47:21 ID:njSh1USc
[ flets1248.speedway.ne.jp ] 551 :名無しさんにズームイン! :04/01/24 14:39 ID:EbhLl4qk
量販店の米は100%偽物だって米屋経営の知り合いが言ってた
560 :名無しさんにズームイン! :04/01/24 14:39 ID:wlm/UwJR
魚沼産と表示された本物は流通量一割以下
564 :▼・ェ・▼ ◆WankobwwgE :04/01/24 14:40 ID:MZvUsDwO
魚沼産が簡単に手に入るかよ
567 :名無しさんにズームイン! :04/01/24 14:40 ID:gIACg5G4
魚沼産こしひかりをスーパーで買うなんて馬鹿げてる
そんもん本物のわけがない
128 :
雪ん子:2004/01/24(土) 15:29:20 ID:ya.0t0MY
[ ZC129192.ppp.dion.ne.jp ] >>124西蒲はなかなかうまくいきませんね。
お隣の三島郡も似たような状況に見えるんだけど大丈夫?
129 :
地域住民:2004/01/24(土) 18:31:20 ID:HGLYk1rw
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>125,126
それぞれ単独? 二町で合併? 県央東部を止めた燕に合流?
過去に燕の誘いを断り、挙句仲違い分裂した分水、弥彦。
仮に二町は燕と合流したとしても、弥彦は不参加な予感。
巻の件もあるから、弥彦が新潟を選択肢とする可能性も。
う〜ん。話題性はあると思うけど。
新潟市弥彦かぁ。微妙…。(w
市長の初詣は、白山or弥彦?(w
130 :
元巻町民:2004/01/24(土) 21:28:34 ID:MWH4SrTY
[ n221102.ap.plala.or.jp ] 弥彦は岩室みたく村だから、新潟市にとって人口稼ぎにはならない。
寺泊は中越地域、長岡ナンバー、三島郡で市外局番0258だから完全に異質。
分水は大河津分水があり、信濃川の終点は新潟市なのにもう1個終点が
あっては困る。ん〜、やっぱこの3町村で合併は無理だったと思うよ。
131 :
地域住民:2004/01/25(日) 00:55:38 ID:/pAyzgQ2
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>130 まさにお荷物。(w
だったら、新津や巻、聖籠町参加の方が断然得だし。
燕と西蒲南部、原点に戻ったってことでつね。
それにしても、西で東でゴタゴタ県央…。(W
まあその分、政令市実現を応援してまつ。
132 :
公務員:2004/01/25(日) 09:20:39 ID:/a/e0guA
[ pl247.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] 新○市役所でここに合併関連でカキコした内部犯人を探しています。
自分たちが不利になるようなことを書き込まれ、合併問題が否決された
ことを勘違いしての行動でしょうか
もっと住民への説明をよくしておけば、こんなことにならなくていいのに・・・
初めから合併しかありませんで、お役所仕事すっからこんなことになるんだヨ
133 :
雪ん子:2004/01/25(日) 09:27:17 ID:4Z2NtkX6
[ z222.218-225-147.ppp.wakwak.ne.jp ]
134 :
雪ん子:2004/01/25(日) 09:40:26 ID:UNylTQYI
[ z220.220-213-46.ppp.wakwak.ne.jp ] >>弥彦は岩室みたく村だから、新潟市にとって人口稼ぎにはならない。
それを言うなら鉄道もコンビニも(ホントは数件あるけど)農業以外の産業も
ほとんど無い中之口、月潟、潟東、味方の方が酷いと思うけど。
弥彦は燕や吉田の企業がたくさん進出して意外と2次産業盛んだし、
岩室は近年新潟のベットタウン化して人口は村にしては多い方。
135 :
雪ん子:2004/01/25(日) 14:03:47 ID:eWXWBXCc
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>134なんだかんだ言っても岩室は、越後線があって交通網が整備されているのが強み
今後は新潟直通便が増発されるといいね
136 :
雪ん子:2004/01/25(日) 15:24:51 ID:zolFSxeo
[ p84f045.fjswpc00.ap.so-net.ne.jp ] >>135でも岩室は単線ホームだから、折り返しはできない。
新潟・吉田往復便を増発されればいいと思う。
137 :
地域住民:2004/01/25(日) 18:19:10 ID:/pAyzgQ2
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>134行政面で考えると、どのみち西蒲はお荷物だけど(w、
観光イメージだけで見れば、北部村部よりは弥彦・岩室は話題性はありそう。
でも産業で見れば弥彦は県央、岩室は巻寄りになるんだよね。
>>135新潟〜吉田間を複線にして、115系からE127系列車にして
快速電車を走らせよう!(複線無理なら、駅で交差できるようにしる)
岩室駅中心に緑園都市を造成すれば、店とかも増えそう。
みずき野よりは便利かもしれない。(w
138 :
雪ん子:2004/01/25(日) 18:26:33 ID:uaI23CdU
[ W139059.ppp.dion.ne.jp ] 快速停車駅は新潟・白山・内野・巻・吉田だけの罠。
139 :
雪ん子:2004/01/25(日) 18:31:38 ID:eWXWBXCc
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>137今後新潟市の観光局も、月岡じゃなくて岩室の売り出しに精を出すだろうね。
豪農の館巡り&岩室温泉
観光名所がアピール出来るとコンベンション誘致もにもプラスだから、市長は観光に力を入れるみたいだしね。
140 :
地域住民:2004/01/26(月) 01:20:15 ID:FUNM3zjI
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>138寺尾もきぼん(w
>>138岩室議員が、巻と弥彦に水面下でのラブコールって言ってたっけ。
岩室も片隅の衰退は目に見えてるから、有利に運びたいから必死?
三町村新市より、旨みのある岩室コールに乗ったのか弥彦?
…行政的にはお荷物。でもそう考えると、対外的には魅力あるのかも。
…でも弥彦山が新潟市ってのも、違和感あり過ぎ。(w
141 :
コクト゛ー17号:2004/01/27(火) 02:56:36 ID:vpQWdmUI
[ 62.3.49.19 ] >>121おお!
しかも、長岡地域より早いではないですか!(;´Д`)
>>122 地域住民さん
古い?現在の地図は後で貴重かも(;´Д`)
>>123新津(に限らず)はそういうのがどうなるか気になりますね
分水・弥彦・寺泊法定協解散ですか…
ここがまとまるのはいいことと思います…
こ、個人的には、長岡地域と合併できたら涙が出るほど嬉しい…
142 :
野良猫:2004/01/27(火) 05:40:20 ID:f9/QrCko
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] 結局のところ、三段階方式を認める認めないから始まって、分水町側の「三段階
方式を認める代わりに今後一切弥彦村側の意見を受け入れない」という条件に対
しての反発がとどめだったんだろうか。
まあ、そこまで言われたら普通は話が終わっちゃうとは思うが...。
143 :
地域住民:2004/01/27(火) 19:36:28 ID:rp2M/U0A
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 弥彦村、新市構想から離脱へ
05年3月末の合併を目指し、法定協議会で議論を進めていた分水町、弥彦村、寺泊町の3町村の合併が振り出しに戻りそうだ。
26日に開かれた弥彦村議会合併調査特別委員会が、協議打ち切りを決定したためだ。
3町村は、新市設立を目指して、昨年9月から法定協で話し合ってきた。
しかし、合併特例債の使い方などをめぐって意見が対立、11月から公式な話し合いを中断していた。
26日は、3首長らが集まり、今後の方針を話し合った。合併を進めたい分水町、寺泊町に対して、
弥彦村の大谷良孝村長は難色を示し、議会に持ち帰って決定したいと結論を保留。
午後からの村議会特別委員会で議決した結果、協議継続2に対し反対12となった。
大谷村長は、特例債をめぐって町村間の信頼関係が失われたと主張してきた。
議決後も「こうした中で合併を進めることは、村のためにならないとの結論を得た」と語った。当
面は一村独立の方向でいきたいとした。
3町村の人口合計は3万6千人。約8600人の弥彦村が離脱すると、市の基準となる3万人を満たさない。
対等合併で新市設立を目指していた計画は挫折する。
弥彦村の決定を聞いた寺泊町の高橋誠町長は「最初から合併する気などなかったのではないか。
協議してきた2年間は何だったのか。損害賠償も辞さない」と語った。
分水町との2町合併については、財政的に困難との考えを示した。
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=5518南魚2町新市名は「南魚沼市」
今年11月1日の合併・市制移行を目指す南魚六日町・大和町の法定合併協議会が27日、大和町役場で開かれ、
新市名を全員一致で「南魚沼市」と決めた。 最終選考では18人の委員が意見を出し合ったが、
「南魚沼は歴史的にも文化的にも住民の愛着が強い。農業や観光面でも知名度が既にある」
などの意見が大勢を占めた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004012719429
144 :
地域住民:2004/01/27(火) 19:48:43 ID:rp2M/U0A
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>142暫く静かだと思ったら、他所より事情が超最悪なんですが…。
つーか弥彦の人すら、「何がどーなったんだ?」って言ってたし。
県内、色々な決裂、離脱ってあったけど、こんな大荒れ初かも。
一挙に反対派と賛成派の数が逆転するなんて、聞いたことが無い。
なんか言えない、決定的な決裂原因があると思われ。
…真相が知りたい。
>>143南魚沼市。まあ、イイじゃないですか。
雪国市だけはチョット。(w
145 :
野良猫:2004/01/27(火) 22:40:30 ID:f9/QrCko
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >143
詳しい話は判んないんだけど、三段階方式(総枠、二町村または三町村共通事業枠、
各町村独自枠の三枠)の説明を分水の議会で説明するとかしないとかで協議会が休止
した後で142の話(暴言だと思うけど)が出て、信頼関係を損ねてしまったのかな。
賛成反対の数は変わってないんだと思うけど。
146 :
雪ん子:2004/01/27(火) 23:24:45 ID:9.r4zSNw
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >145
要は特例債の分捕り合戦で、内容が纏まらずの決裂ですか?みっともない。
行政の効率化という視点はないのか(怒
147 :
雪ん子:2004/01/27(火) 23:46:33 ID:cbpTv7Ps
[ YahooBB219058138106.bbtec.net ] >145
禿同
生まれも育ちも同じ村、世の中の仕組みわかりませ―ン
昔から地域の名家なので議員になってマース
みんな自分のいうこと良く聞いてくれマース
ってような議員どもに、合併協議させるから
エゴがまかりとうる結末になってしまうのだ。
弥彦村、あなたたちは自主財源で村を築いていってください
おたくのような村とはどこも合併したがらないでしょう。
交付税や県税なんかやりたくないよほんとに。
148 :
雪ん子:2004/01/27(火) 23:55:34 ID:k7lETHgc
[ p6248-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 神社の関係者が「新市名を弥彦市に、の署名してくれ」と会社に来たときは
社員一同ぽかーんとしたもんだ…。
149 :
雪ん子:2004/01/28(水) 00:42:01 ID:.gfLAI.s
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] --------------------------------------------------------------------------------
弥彦村 合併協議打ち切り
--------------------------------------------------------------------------------
分水、寺泊との法定協
弥彦村議会は二十六日、合併等調査検討特別委員会を開き、分水町、寺泊町との合併協議の打ち切りを決めた。三町村は合併特例法の優遇措置を生かした人口約三万六千人での新市実現に向け、昨年九月に法定合併協議会を設置したが、合併特例債の扱いを巡って分水町と弥彦村との意見が食い違い、十月末以降、協議が再開できなくなっていた。弥彦村の決断により、三町村は近く合併協議を解消し、法定協も解散する見通しだ。
合併特例債の問題は、昨年九月以降、首長間での話し合いに基づいて各町村議会で検討されてきた。発行額については、新市に許される起債制限額約百四十二億円の約九割に当たる約百三十二億円で合意したものの、内訳を旧町村の地域内の事業に限定した「地域枠」と地域をまたぐ事業向けの「共通枠」に分けるよう主張した弥彦村に対し、分水町議会が「新市の建設計画が策定されておらず、話が早い」などと反発。弥彦村の大谷良孝村長と村議の大半が態度を硬化させ、合併協議が中断した。
昨年十二月以降、協議再開に向けた首長間や議会間の非公式な折衝が続けられ、今月二十三日には分水町議会が弥彦村の主張受け入れを了承した。
二十六日午前、三町村の首長、議会関係者らによる合同会議が分水町役場で開かれた。この席で分水、寺泊両町は合併協議の継続を求め、弥彦村議会の結論を待つこととなった。しかし、午後に弥彦村役場で開かれた村議会特別委では、大谷村長らが「特例債で合意に至る過程で信頼関係が損なわれた。(協議の)再構築は難しい」との認識を示し、協議継続の賛否を巡る採決の結果は、十二対二の反対多数だった。
◆合併特例債◆ 合併特例法で定められた優遇措置の一つで、合併後のまちづくりに必要な事業の費用調達のために有利な条件で発行できる債券。起債額の七割を国が地方交付税で穴埋めしてくれるため、実質的な負担は総事業費の約三割で済む。発行可能額は合併する自治体の人口規模によって異なり、大規模な合併ほど額が大きくなる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news002.htm
150 :
南千束3−23−4:2004/01/28(水) 00:43:16 ID:xEkhvZxU
[ FLA1Aan027.nig.mesh.ad.jp ] 新市名に付いてはどうしても「弥彦市」でお願いします。
その代り特例債の使い道に付いては妥協しますよって、何故言えないのかな〜。
151 :
地域住民:2004/01/28(水) 00:46:37 ID:sLly5MJw
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>145スミマセン。
さっき書いた賛成反対の数とは、当初の合併推進に対しての意味で…
つーか、なーんかこの件でも名称の件でも、
住民不在で議会と関係者だけが上滑りしてまつね。
吉田が財政シュミレーションを理由に一方的に抜けた時、
「合併はカネだけではない」って言ってた当局が結局カネでつか。
…分捕り合戦。分水路のごとく、割れてしまったわけでつね。
カネって怖いでつね。
152 :
雪ん子:2004/01/28(水) 02:46:21 ID:.gfLAI.s
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ]
153 :
野良猫:2004/01/28(水) 05:50:38 ID:qTzso.ng
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] でもさ、この程度の事しか出来ないんだから、仮に三町村で合併しても特例債特需の
短期間効果しか得られないだろうと思っちゃうな。
各首長や議員が合併の意義や目的について理解してないんじゃないのかなぁ。
154 :
雪ん子:2004/01/28(水) 08:08:25 ID:SZaIDoVQ
[ pl247.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] 新津市に新聞折り込みで、合併反対強酸等のチラシが入ったよ
今回は黄色い紙でした
155 :
地域住民:2004/01/28(水) 17:06:59 ID:sLly5MJw
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>153…そうでつよね。全く同感。
もともとこの枠組みでは特例債特需効果も薄いのに、
その上分捕り合戦で負ければ、「単独の方がマシ」と思うのでしょうか…
そんな次元なんでしょうかねぇ。議員先生方…
やはり、特需効果を生かす規模は「燕・西蒲南部・寺泊」
もしくは「県央全市町村」なんですよね。(今更書いてもしょうがないけど)
…そして、単なる新潟・長岡への通過点と埋没するのである。
>>154どーなるんだろ。市民の声、本意が知りたい…
巻のアンケートも気になるところ。
仮に賛成多数だったら、協議会名称は
「新潟地域合併協議会 part.2(歓迎巻町)」とか。(w
156 :
野良猫:2004/01/28(水) 19:44:15 ID:qTzso.ng
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] おさらいとしては、1、行財政高度効率型、2、行政サービス向上型、3、市制移行型、
4、中心都市拡大型、5、政令都市、中核都市移行型の5つが新潟県は基本だったと思う
けど(あやふやな記憶ですんません)3町村の場合は2と3にあたるんだよね。
人参の取り合いなんかを合併協議会でするんじゃなくて、新しい街造りの夢っていうか、
目標をぶつけ合って、それを実現する為にどうすりゃいいのか考えて欲しかった。
バラで残っても人口は減る一方で、今の行政サービスなんか維持できるはずないのに、
なんでこんなレベルの低い話で喧嘩別れせにゃならんのか...。
157 :
雪ん子:2004/01/28(水) 21:26:27 ID:AHywzJAk
[ YahooBB219214051176.bbtec.net ] 合併反対は共産党
158 :
南千束3−23−4:2004/01/29(木) 00:30:22 ID:DqWUuIB.
[ FLA1Aan178.nig.mesh.ad.jp ] しかし、合併の話すればするほど虚しく感じるのは私だけ?
159 :
雪ん子:2004/01/29(木) 00:33:39 ID:pJhfPMmQ
[ 202.188.20.133 ] >>158この「平成の大合併」自体が前向きな流れで生み出されたものじゃないから
仕方ないんじゃないかな。
160 :
野良猫:2004/01/29(木) 01:21:14 ID:6QsZAKT2
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >158
こんな時間に、よそんちのレトリバーと遊んでかえってた私もそう思います。
161 :
コクト゛ー17号:2004/01/29(木) 03:41:14 ID:qSD9SBro
[ 62.3.49.19 ] 対等・新設合併での主導権や調整での問題発生なとこのようですけど
それが、市名や特例債ということのようですが、まとまらないその背景に
しっくりこないとこありますね
>>158 南千束3−23−4さん
昭和の大合併も国の財政負担削減からのもので、議論もされ、それによって
今のまちの形がある訳で、今回も将来からみれば歴史の一通過点でしょうか
虚しさもいつかは…(;´Д`)
162 :
雪ん子:2004/01/29(木) 18:07:35 ID:Lxq7fZxk
[ z8.220-213-22.ppp.wakwak.ne.jp ]
163 :
地域住民:2004/01/29(木) 18:40:41 ID:62WIPHTM
[ q183247.ap.plala.or.jp ]
164 :
よそ者ですが:2004/01/29(木) 19:48:47 ID:ejJo7bkI
[ z185.220-213-11.ppp.wakwak.ne.jp ] 寺泊町の高橋誠町長は「最初から合併する気などなかったのではないか。
弥彦村の村長後に この人は絶対に合併しないと思ったが、正解だった
165 :
野良猫:2004/01/29(木) 20:59:32 ID:6QsZAKT2
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] 吉田から分水に声をかけたようですね。
一番いい形なんじゃないでしょうか、燕、吉田、分水ならば。
166 :
南千束3−23−4:2004/01/29(木) 21:01:54 ID:IP/sleOk
[ FLA1Aao161.nig.mesh.ad.jp ] わしゃ〜納得いかん!!
三條が好きだし…
167 :
雪ん子:2004/01/29(木) 21:16:56 ID:srweRJLY
[ q245125.ap.plala.or.jp ] やっぱり広域合併してほしいな。
168 :
雪ん子:2004/01/29(木) 21:47:27 ID:cYiKGfiY
[ 3d49b-141.tiki.ne.jp ] 単独市町村、大丈夫なんですかね? あまり危機感が感じられません。
財政難に陥っても会社と違って「倒産」がないから、気楽なんでしょうか。
後で「やっぱり合併させてくれ」と申し出ても「何を今さら」と拒否される
か、快諾されても今より不利で惨めな条件を呑むことになる気がします。
合併にNOと答えた人たちも、孤軍奮闘する市町村を支持する気は皆無で、
いざとなれば合併推進派の市町村へ「転職」するのではないでしょうか。
(うちの親戚がまさにそうなんですが・・・引っ越し経験ゼロなのに。)
・・・以上、現状にそれなりの危機感を感じてる会社員のボヤキでした。
169 :
野良猫:2004/01/29(木) 22:12:05 ID:6QsZAKT2
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >166
俺は弥彦も好きだよ。
今日のつまみは成沢商店のカレー豆だし。
170 :
雪ん子:2004/01/29(木) 22:21:27 ID:gV/ADdH2
[ ntnigt033121.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 単独を選んだ田上町。
町職員給与3%カットで組合と交渉中。
この位覚悟しないとだめでしょう。
小泉内閣は3年で4兆円の国庫補助金削減を予定。
その1年目で早くもこれだからこれからもっと厳しいよ。
171 :
地域住民:2004/01/30(金) 00:48:59 ID:ZTdphPTo
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>164それにしても、本当にこれが村民の意向とは到底…
村長、議会と民意が違うと思うのだが。
佐和田町みたいにひっくり返す力も無いだろうから。
議員と観光協会、神社関係者だけの利益判断で、
住民不在が浮き彫りでつね(w
>>170あと郡部で単独を決めている川口町、津南町、関川村あたりは
どんなリストラ計画しているんでしょう。
ダメ議員とダメ職員を一掃することが、一番のリストラなのかな。(w
172 :
雪ん子:2004/01/30(金) 13:22:41 ID:m004tlB6
[ YahooBB219058196054.bbtec.net ]
173 :
雪ん子:2004/01/30(金) 13:24:29 ID:m004tlB6
[ YahooBB219058196054.bbtec.net ] 出雲崎町って町長が投票してなくても人気なんだな
たちばなってどこから来てるの?
174 :
雪ん子:2004/01/30(金) 13:25:42 ID:rQyrWSoY
[ z149.220-213-33.ppp.wakwak.ne.jp ]
175 :
雪ん子:2004/01/30(金) 13:35:13 ID:qi5abibg
[ p45-dna05maki.niigata.ocn.ne.jp ] 燕、吉田、分水は意外といい組み合わせではないだろうか?
新市名が難しい。燕市民がツバメの名前を捨てられれば
案外スムーズに行くような気がする。
財政破綻状態の寺泊は、完全に捨てられたな。
176 :
雪ん子:2004/01/30(金) 13:36:10 ID:m004tlB6
[ YahooBB219058196054.bbtec.net ]
177 :
雪ん子:2004/01/30(金) 13:40:06 ID:m004tlB6
[ YahooBB219058196054.bbtec.net ] 市街地は燕、吉田、弥彦が繋がっている感じで
分水と寺泊も繋がっているのにね
しかし、この地域は岩室まで新潟市が、中之島まで長岡が迫っているだけに難しい場所だよね
178 :
地域住民:2004/01/30(金) 20:47:25 ID:ZTdphPTo
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>175妥当に「西蒲原市」
…燕側から、今更「西蒲とは!」なんて声もありそう。
ここで「越後市」はダメでつか?(w
そう言えば、県の合併パターンが出た時も、三条・燕側から
分水の名前は出てくるけど、寺泊は出てこなかったでつね。
本来の三島郡と合流して市制…
う〜。人口がギリギリ3万人に届かない!
179 :
雪ん子:2004/01/30(金) 20:56:58 ID:wccjKBaE
[ p3125-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 西蒲原市、越後市、南下越市・・・・・だめだ!!
いい名前が思いつかない。
こりゃ難題だね。
180 :
雪ん子:2004/01/30(金) 21:51:29 ID:rREMKe/o
[ YahooBB219214051176.bbtec.net ] ざいご市
181 :
雪ん子:2004/01/30(金) 22:18:55 ID:hcNZtqro
[ 3d49b-141.tiki.ne.jp ] 「越後市」「県央市」「下越市」「蒲原市」、どれも早い者勝ちだよね。
東に「阿賀野市」ができるから、西は「信濃市」でどうかな?
182 :
雪ん子:2004/01/31(土) 02:10:46 ID:fszFAfzk
[ JJ107161.ppp.dion.ne.jp ] 燕市でいいとおもうけど。
吉田は全国に幾つもあるし、大河津分水の大河津は寺泊にあるので。
183 :
雪ん子:2004/01/31(土) 02:21:28 ID:Scg3jdLw
[ p2103-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 「分水」は無視か…
184 :
雪ん子:2004/01/31(土) 11:52:10 ID:b9KWU7ek
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>175燕という文字を入れないと、燕三条駅や三条燕ICの名称でまた揉めそうだから、「燕市」でいいと思う
185 :
雪ん子:2004/01/31(土) 12:04:24 ID:k34K/Il.
[ t062042.ap.plala.or.jp ] 市名の論議がされていますが、合併は決まったのですか?
186 :
雪ん子:2004/01/31(土) 17:11:08 ID:WHQVTWBw
[ YahooBB219058196054.bbtec.net ] 越後市なんて県のどこがつけても良い名前じゃん
越後市ってどこですか?って聞かれちゃうよ
187 :
地域住民:2004/01/31(土) 19:32:49 ID:6ANFzcl6
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 西を取って越後蒲原市、蒲原市。
対等を意識して、越後燕市。ダメでつか?(w
吉田と分水側がOKなら、燕市の方が通じると思う…
188 :
雪ん子:2004/01/31(土) 21:14:55 ID:kkfhYoko
[ p7194.ginzado.ne.jp ] 燕よりは蒲原の方が歴史を感じていいなあ。
意外に「燕」の知名度って全国的には本人達(市民)が思ってるほど
高くないしカルい感じ?
自分的には歴史を感じる地名が好きなのさ。
>信濃市
長野県じゃないんだからw
189 :
南千束3−23−4:2004/01/31(土) 22:12:14 ID:Jnsp/cbs
[ FLA1Aap136.nig.mesh.ad.jp ] まだ何も決まってないのに、新市名何がいいって…
先走り過ぎじゃない。
190 :
雪ん子:2004/02/01(日) 00:38:39 ID:sHfY2sNo
[ p7168.ginzado.ne.jp ] んだな
合併の内容よりも名前でこじれることのが多いしね
191 :
雪ん子:2004/02/01(日) 00:47:20 ID:airqyC0s
[ 218.188.1.119 ] >>188>意外に「燕」の知名度って全国的には本人達(市民)が思ってるほど
>高くないしカルい感じ?
関東在住だけど、「燕市」というよりは「燕三条市」として認知されてる(w
192 :
雪ん子:2004/02/01(日) 00:54:28 ID:iMaYawFc
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>191確かに、知名度は
燕三条>>>三条=燕>>>>吉田=分水
という感じだよね。
もし、新市名が越後なんかになったら、燕三条駅は越後三条駅と変わり、対外的な認知は
越後三条>>三条>>>>>>>>越後
と変わるのは間違い無いだろうね。よって燕市のままが利口だろうな。
193 :
雪ん子:2004/02/01(日) 02:35:46 ID:airqyC0s
[ 218.188.1.119 ] >>192数多ある「越後〜」駅みたいな感じで、燕の認知度が消えてしまい
三条の知名度だけが上がりそうな気もする
194 :
雪ん子:2004/02/01(日) 13:06:15 ID:QYZwJEEQ
[ 3d49b-141.tiki.ne.jp ] >>188>信濃市
>長野県じゃないんだからw
言われると思った(笑)。でも長野県民は全く気にしないと思うよ。
信濃川を「千曲川」と呼んでるから(昨年「千曲市」も誕生している)。
ちなみに福島県では阿賀野川を「大川」と呼ぶので阿賀野市も問題なし。
195 :
雪ん子:2004/02/01(日) 13:12:34 ID:dgmLBP0M
[ o090037.ap.plala.or.jp ] >>194>信濃川を「千曲川」と呼んでるから(昨年「千曲市」も誕生している)。
そーゆう問題でもない気が…。
逆に長野県に「越後市」があったら違和感ありませんか?
196 :
雪ん子:2004/02/01(日) 14:40:53 ID:R1NwKK1A
[ ntnigt038229.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>189その通り。そもそも枠組みすら決まってないのに特例法の期限に
間に合うとは思えない。財政シュミレーションや制度調整などの
事務作業がまったく行われていないこともあるし。燕への編入に
すれば事務作業はかなり早くなるが、そうわけにもいかないだろうし。
197 :
野良猫:2004/02/01(日) 16:16:04 ID:gQZg3Hrs
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >196
現実的に考えて、特例法の期限までに間に合わせるためには編入合併しか無いと
私も思います。
ただし、非常に既得権益を離すのを嫌がる人達が多い様子が垣間見えているので、
今から間に合うかどうかは疑問ですが。
ただ、これまで国が過疎地や小規模市町村を優遇してきた地方交付税の優遇策は、
特例債交付が開始される以上、段階的に縮小されるのは確実と思われますので、
最低限5万人の人口は確保しておかないと、国からの兵糧攻めで破綻するのが確実
ではないかと思います。
198 :
雪ん子:2004/02/01(日) 16:30:31 ID:raUxhYUo
[ p62ed09.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] >197
地方交付税制度は、過疎地や小規模を優遇していたのではなくて、
国税制度が大都市に有利になっているのを解消するための
再分配機能を果たしていたのだよ。だから地方交付税は国民の共有財産と呼ばれる。
最近合併絡みで、国や県がそう言う洗脳工作をしているが、
地方税制の改正を行わず、国の既得利益を維持したまま、特例債という
まやかしで合併を進めている事実に多くの住民、市町村職員は気づいている。
住民で議論を十分行って合併を決めた町村は良いが、
(某町などは住民が財政のスリム化が必要という議論がメインで
特例債が遡上には殆ど載らなかった)
そうでない特例債を前提に議論しているアホな首長、住民が多くて困る。
199 :
雪ん子:2004/02/01(日) 19:20:23 ID:sWVoMOfc
[ p1165-ipbf05niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 先々月の燕市長選で怪文書に関与したヤツは皆燕から去れ!!
はずかしいと思わないのか、いい大人が・・・・。
200 :
雪ん子:2004/02/01(日) 21:14:48 ID:uXYSeqqM
[ 216.77.56.249 ] 三条・栄・下田新市の名前はこれからもめるでしょうが
「三条市」以外だとどうでしょうか?
県央?中越?南蒲原?どれも今いちピンとこないなあ。
個人的には将来の大同合併のために「三条市」以外が
いいと思っていますが・・・
201 :
雪ん子:2004/02/01(日) 22:58:38 ID:dG71Sqds
[ p7188.ginzado.ne.jp ] 個人的には「県央」だけは勘弁してほしい。 「三条市」以外っつーのは賛成だな。
あと、「栄」「下田」もやめてほしい。
3市町村名にこだわらず縛られず、それでいてこの地域を象徴する名前が
挙がってくるといいんだが。難しいな。
202 :
雪ん子:2004/02/02(月) 00:15:42 ID:FtwrlGMc
[ 3d49b-141.tiki.ne.jp ] >>195> 長野県に「越後市」があったら
うーむ、そうすると「しなの市」「信濃川市」の方がいいのかな。
信濃川=新潟県の認知度が低いとも思えませんし、語源の「科(級)野」は
名乗っても「信濃」は名乗りたがらない長野県に、それほど遠慮しなくても
いいと思うのですが・・・まあ私の勝手な希望です。
203 :
地域住民:2004/02/02(月) 00:31:07 ID:vZlcsxTM
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>198…なるほど。
>>196…そうか。確かに間に合わないんでつよね。
分水町あたり、うっかり話に乗っちゃうと、
また昔みたく振り回されて、結果合併ならずとか…
せめて寺泊町を、西蒲原郡への区域変更はダメでつか?
204 :
雪ん子:2004/02/02(月) 09:52:04 ID:pb0jxNvo
[ 219-101-47-241.cust.bit-drive.ne.jp ] >>196-197
特例法の期限から考えるとそのとおりだと思います。協議ではもうダメ。
つか、今回のこの大合併は強引なアメムチだったわけだけど、
期限内に合併しなければってのは詰まる所、自治体のケツを叩く様なもんで、
合併自体には国としての利益を見出しているんだし、税制・財政面とかで。
そう考えると期限内の合併のみに特例を発動し、それ以降は手当て無しってのは
合併へのインセンティブを8割方削ぐようなものだから、結局のところ今で言う
特例措置は形は変われど後に引き継がれるのではと考えています。あくまで憶測で。
ちょっと甘いかな。
205 :
雪ん子:2004/02/02(月) 18:11:56 ID:iKfDQdno
[ FLH1Aae040.nig.mesh.ad.jp ] 三条・栄・下田は、吸収合併で三条市にしておいて、
将来燕方面(こっちも燕市にしちゃう)と合併して、
県央全体の燕三条市を誕生させるのが、全国的な知名度を生かせるからベストなんだが・・・
まあ無理だろうねぇ。
燕もそうだけど他の西蒲は三条が嫌いだし、三条は西蒲が嫌い。
お互いに三条と燕の名前を残して、燕三条地域っていう今の状態を維持するのが精一杯か。
つーか、「燕三条」なら新潟の地名だって全国的に認知されるだろうけど(すでにそうだが)
「県央」だと何県だかわからない・・・。「新潟県県央市」ってわざわざ付けるのもねぇ。
206 :
雪ん子:2004/02/02(月) 21:03:12 ID:hOEHFqFk
[ p7171.ginzado.ne.jp ]
207 :
野良猫:2004/02/02(月) 21:36:41 ID:sPEbVyrw
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >205
あくまでも対等合併なんで、新しい名前を決めて、遅れて編入合併してくる自治体に
抵抗がないようにするべきではないかと思いますが。(ちなみに三条人です)
>>206
バラで残ったところでどうにもならない状況を国が作り出そうとしている以上、選択肢
は一つしかないんですよね。
過疎地を連ねて、だだっぴろい市を一つ作るならば役場の機能の一部を、県が代行する
なりして、小規模町村を残していける方法を考えるべきなのではなかったかと、今更な
がら思いますね。
208 :
雪ん子:2004/02/03(火) 07:26:28 ID:TyHY/X3I
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] 【新潟地域合併 新津市、住民投票へ −条例案可決 29日の市長選と同時か】
新津市議会は二日、市民から直接請求のあった新潟市など十二市町村との合併の是非を問う住民投票条例案を賛成多数で可決した。二十九日に湯田幸永前市長の辞職に伴う市長選が行われるため、住民投票もこれに合わせて実施される見通し。今後は、合併賛成派と反対派による市長選の候補者選びが活発化するものとみられる。
条例案は同市の市民団体「住民投票をすすめる新津市民の会」(五十嵐修代表)が制定を求め、一万一千七十九人分の有効署名とともに先月、同市に提出。二十歳以上の住民を対象に新潟市などとの合併の是非を問うもので、法的拘束力はないが、市長は「過半数の意思を尊重する」と規定している。
条例案は、市長職務代理者の中村博助役が「今後のまちづくりについて、市民の付託を受けて新市長が選ばれる状況下においては、合併の是非のみを目的とする条例はなじまない」とする意見をつけて議会に提出。起立採決の結果、賛成一四、反対一一で可決された。中村助役は「議会の判断を重く受け止めたい」としており、再議についても「現時点では考えていない」と否定的な見解を示した。
また、市民の会では「賛成された議員の見識を高く評価する」などとする一方、「議会決定を尊重することなく辞職して民意を問うという政治手法は住民自治の原則に反する。『合併を争点にする』とした市長選の意義は失われており、再出馬は市政に一層の混乱を持ち込む」と、合併実現を掲げた再出馬が取りざたされている湯田前市長を牽制(けんせい)するコメントを発表。市長選に向け、組織を再編して運動を展開する可能性も示唆した。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/niigata/html/kiji02.html
209 :
雪ん子:2004/02/05(木) 00:38:56 ID:2UD7F8J6
[ p6188-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 新津市議会、住民投票条例案を可決−−29日の市長選と同日投票へ
◇12市町村との合併の是非問う
新津市議会は2日、臨時会を開き、新潟市など近隣12市町村との
合併の是非を問う住民投票条例の制定議案を賛成多数で可決した。
同市では、合併を争点とする市長選が29日に予定されており、同
日投票となる可能性が高い。
条例制定は、市民団体「住民投票をすすめる新津市民の会」が直接請
求していた。
この日の臨時会では、合併反対派市議から「市長選では政策を議論し、
合併は住民投票で決めるべきだ」といった意見が出された。合併賛成
派市議は「市長選で合併も含めて問えばよい。住民投票は経費の無駄遣い」
「市民が判断するには時期尚早」などと主張した。起立採決の結果、14対
11で可決した。
条例は3日にも議会から中村博・市長代理へ通知され、20日以内に公布
される。条例では、公布から30日以内に投票を実施すると定められている。
同市では、住民投票に向け、合併賛成反対両派の動きが活発化している。新潟市
に隣接する荻川地区では、住民有志が、地区単位で新潟市へ編入できる
よう求める署名集めをする動きもある。同地区の住民からは「財政が厳しく、
新津市だけでは基盤整備も進まない」といった声が上がっている。【柴田真理子】
合併反対派が提案する「住民投票条例」が可決された。
新津市民はどの様な判断を下すのであろうか。
また、市長選には元市長の小林一三氏が対立候補の可能性も出て来た。
一方荻川地区では市を分離しての編入劇になる様相を見せている。
市を分離しての合併論議となりそうだ。
210 :
新津市民:2004/02/05(木) 15:11:07 ID:coEGLoN6
[ pl099.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] 元市長と前市長の・・・
燕の二の舞はいやだ〜
211 :
雪ん子:2004/02/05(木) 18:36:50 ID:BmVZuQKg
[ p4111-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 新津市荻川で合併求め署名
小阿賀野川を境に新潟市と隣接する新津市荻川地区で、区長ら住民有志が新潟市との合併を求める署名活動を始める。「小規模市町村の財政運営は今後立ちゆかなくなる」などと、地区単独での新潟合併も視野に入れる。花の生産地として新潟、白根市、中蒲小須戸町と関係の深い小合地区でも、合併推進を求める動きが出ている。
新津市では29日に、合併を争点とした市長選と合併の是非を問う住民投票が同時に行われるが、その結果次第で、同市の一部が新潟市へ編入を希望する動きが表面化する可能性も出てきた。
[新潟日報 02月05日(木)]
( 2004-02-05-16:06 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004020519566
212 :
雪ん子:2004/02/05(木) 18:54:55 ID:ge9zHDpY
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 仮に賛成多数、湯田市長当選となったって、
市議決が賛成多数になった場合、
法定協議会へ合流、当初通り同時合併は可能?
合併期日を遅らせると言う話もあるから…
213 :
雪ん子:2004/02/05(木) 18:56:50 ID:ge9zHDpY
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>212「仮に賛成多数、湯田市長当選となったって、」ではなく
「仮に賛成多数、湯田市長当選となって、」です。
スマソ
214 :
野良猫:2004/02/05(木) 21:23:37 ID:F3/.EkTk
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] 小林元市長は五泉、村松との合併を狙ってたんでしたっけ?
215 :
雪ん子:2004/02/05(木) 21:59:34 ID:e82wytj6
[ pl691.nas921.niigata.nttpc.ne.jp ] ↑坊主君、お山の大将になりたがってるからね〜
新潟に吸収だと、自分にメリット無し、五泉、村松だと言いくるめて
自分が大将になって好き勝手できるから・・・
216 :
雪ん子:2004/02/05(木) 22:43:03 ID:RRzJy.UQ
[ y174029.ppp.dion.ne.jp ] >>211やはり荻川が動き出しましたか。
さつき野あたりまで波及しそうな予感。
217 :
雪ん子:2004/02/05(木) 23:11:09 ID:SSzmR476
[ YahooBB218123140001.bbtec.net ] 合併反対してる議員連中は
合併したら議員の数が減るのが嫌だから
無能な議員が、アフォな市民を煽って反対してるんだよ
218 :
雪ん子:2004/02/05(木) 23:56:12 ID:bZw6lKN2
[ ntnigt015090.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
219 :
雪ん子:2004/02/06(金) 01:46:48 ID:auuSlv2k
[ gateway11.nct9.ne.jp ] ありゃ、誰も書いてないけど5日の日報に、
長岡市長が寺泊町長に、長岡地域合併への合流を打診
って載ってましたね。
どこまで本気なのかなぁ?
220 :
雪ん子:2004/02/06(金) 19:44:50 ID:HTPJouz6
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>219朝刊見出し
「アメ争奪の果て」借金の分捕り合戦(w
こうなって町民には単独でと言う声が多い。
今だ合併は避けられないと説明する寺泊町長。
分水の方向によっても変わるから、話を詰めないと…
しかしニュースで高橋町長でてたけど、なんかやつれたね。
>>211荻川・さつき野の無い新津って…かなりイタイ
221 :
雪ん子:2004/02/06(金) 20:31:02 ID:79t.VdYk
[ ZF030088.ppp.dion.ne.jp ] >220
オマイが かなりイタイYO!!
新津スレ逝ってこい(w
222 :
221:2004/02/06(金) 20:33:23 ID:79t.VdYk
[ ZF030088.ppp.dion.ne.jp ] すまん西蒲ダダーYO!!
223 :
雪ん子:2004/02/06(金) 23:11:12 ID:HTPJouz6
[ q183247.ap.plala.or.jp ] >>221・222
だったら勝手に単独にやってろヴォケが!
224 :
地域住民:2004/02/07(土) 10:40:55 ID:TsAyX1WI
[ q183247.ap.plala.or.jp ] なんか最近、ホスト被ってまつね。マジで別人。
痛いとは思いませんけど。
…んで、取り合えずageまつ。
225 :
新津の荻川:2004/02/07(土) 15:00:03 ID:Ep1iWE3.
[ YahooBB219040186019.bbtec.net ] 私、新津市の荻川(と言っても少し離れてるけど)に住んでます。
荻川の人たち、すご〜く怒ってるよ。こうなったら住民投票は反対して、
荻川だけでも新潟市と合併、新津を見放すって言ってたぞ。これ怖くない?
226 :
天杵:2004/02/07(土) 16:37:15 ID:xOlh1AlM
[ ZC099110.ppp.dion.ne.jp ] >>224 なんか最近、ホスト被ってまつね。
プロバイダーが少ないとしか・・・
ちなみに自分は120にしか出してません
227 :
雪ん子:2004/02/07(土) 20:31:20 ID:F7SLig.w
[ ZH105059.ppp.dion.ne.jp ] >223
オマエみたいのが居るからホスト規制になって陰で泣く人が出るんだよ。
NETベンケイいいかげんに汁
228 :
新津市民:2004/02/08(日) 07:59:59 ID:ZE3bA3QA
[ z112.220-213-24.ppp.wakwak.ne.jp ] 合併なんてもうどっちでもいいよ
荻川、小合いが抜けて新関が五泉にくっついて・・・
早く住民投票&市長選、合併問題が片付いて静かになってほしい
229 :
野良猫:2004/02/08(日) 08:56:42 ID:LNPDtd7g
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >223
wakwakとdionがやばいかもですね。
230 :
雪ん子:2004/02/11(水) 02:53:10 ID:XbxHdq/Y
[ p5119-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
231 :
雪ん子:2004/02/11(水) 09:19:19 ID:VZJiHatQ
[ o243159.ap.plala.or.jp ]
232 :
雪ん子:2004/02/12(木) 01:48:57 ID:SYrwumU2
[ YahooBB219002186009.bbtec.net ] 【出雲崎町、和島村との合併「反対」7割超す−−与板町】
◇住民団体のはがき投票で
出雲崎町、和島村との合併協議を進める与板町の住民グループが同町内の有権者に
呼び掛けた合併の賛否を問うはがき投票の開票作業が10日、町民体育館で行われ、
合併反対が7割に達した。
締め切りの7日までに投函された有効はがきは、対象とした有権者6004人のう
ちの4701人分で、合併賛成が1334通(28・38%)、反対が3324通(
70・71%)、無効43通だった。回収率は78%で、反対は対象者の過半数にも
達している。
同町が昨年2月に行った住民意向調査では「3町村での合併」支持が33%、「長
岡地域での合併」支持が44%、「合併反対」が12%という結果が出ており、今回
の7割に達した合併反対には、長岡地域の合併に賛成する人の意向が含まれた結果と
みられる。
住民グループは3町村での法定合併協からの離脱を目指し、過去2回にわたって町
議会で否決された住民投票の実施を改めて働きかける。同グループの大平美恵子町議
は「住民の大きな意思表示であり、町は住民合意での合併協議を進めていくべき」と
話した。
山崎忠弥町長は「(反対が)多かったなとは思う。現段階では、手続きを経てやっ
てきた合併協議を予定通りに進めたい」と話した。
毎日新聞 2003/02/11
http://www.mainichi.co.jp/area/niigata/news/20040211k0000c015003000c.html
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
(除雪)
238 :
雪ん子:2004/02/13(金) 23:02:53 ID:YCXir1Cg
[ YahooBB218129170092.bbtec.net ] ここまで!!経費削減 田上町役場(三條新聞より)
役場庁舎にある11台のテレビのうち5台のNHK受信契約を
解除。BS契約は全部解除。これで年20万円から6万円に
経費削減だって。
単独を選んだ自治体はここまでやらねばならないようです。
情けない・・・
239 :
雪ん子:2004/02/14(土) 06:28:01 ID:gpFx7XIQ
[ 61.120.194.86 ] 県内2自治体予算編成困難 県が資金貸し付け
地方交付税交付金の大幅削減の影響で、県内二つの自治体が深刻な財源不足に陥り、新年度予算案の編成が困難になっていたことが十三日分かった。県市町村課によると、自力で予算編成が出来ない自治体が発生したのは極めて異例という。
問題の自治体名は明らかにされていないが、市とみられる。財政調整基金(自治体の貯金)の残高不足などで、地方交付税交付金と臨時財政対策債の総額が一割削減された影響を回避できなかった。
(後略)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/index.htm財源不足の市ってどこ?
240 :
雪ん子:2004/02/14(土) 14:38:23 ID:nmw2GyO6
[ YahooBB219008130064.bbtec.net ] コズミック・イラ70。
「血のバレンタイン」の悲劇によって十日町、他4町村間の緊張は一気に本格的市名衝突へと発展した。
誰もが疑わなかった、数で勝る十日町軍の勝利。が、当初の予測は大きく裏切られ、戦局は疲弊したまま、すでに11ヶ月が過ぎようとしていた……。
中里村に暮らす、反対派集団。彼らは反十日町軍を組織し、津南町との2町村合併話を戦線に投入した。
241 :
雪ん子:2004/02/15(日) 00:02:22 ID:TNUuRXvI
[ 202.47.247.130 ] >>239栃尾?糸魚川?加茂?
(H13決算ベース財政力指数下位から順。両津は除く。)
242 :
雪ん子:2004/02/15(日) 00:23:13 ID:mcup9wLM
[ ts102205.ic-net.or.jp ]
243 :
雪ん子:2004/02/15(日) 01:43:45 ID:UGd1WZ8E
[ 218.58.74.200 ] >>239の記事は市が2つ、町が1つで貸付を受けたのは計3自治体ってことですよね?
244 :
雪ん子:2004/02/15(日) 02:34:23 ID:Ormf6SkM
[ YahooBB219058000135.bbtec.net ] 新潟県市町村課は財源不足の自治体を公表すべきだ。
情報を隠匿するな。
合併議論には正しい情報が必要。
疑心暗鬼になってしまうよ。
245 :
雪ん子:2004/02/15(日) 23:56:39 ID:rsDF7i9s
[ ntnigt046013.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>244同意
>>241糸魚川 合併へ。
加茂 市長は断固合併反対だし、議員もそれをひっくり返せないし、しようともしない。
栃尾 市長は合併推進、住民アンケートも合併賛成多数、なのに議会が反対。
加茂市長は補助金や交付税の分捕り方については裏の裏まで知り尽くしているはず。とすると、栃尾の議員は保身のみで財政がまったくわかってない?
246 :
雪ん子:2004/02/21(土) 22:12:11 ID:JXGUvrm6
[ ts102205.ic-net.or.jp ]
247 :
村松町民:2004/02/25(水) 15:15:36 ID:PScF5LKw
[ kakuda-xc.nagaoka-ct.ac.jp ] 五泉と村松の合併は、破綻する。村松は県央とくっつくけばいいと言うアホがいるが、村松と田上・加茂とは山で隔たれているんだよ。
だから村松町民は隣だと誰も思っていない。
村松五泉は巻・田上・新津・阿賀野と一緒に新潟地域と合併するのがベスト。
そして道州制になった時に、金沢や富山を押さえて州都になるべきだ。
みんな自分の住んでいる市町村のことだけではなく、
まず自分の住んでいる新潟県の利益を考えるべきだ。
248 :
雪ん子:2004/02/26(木) 00:57:51 ID:EOoZHf6I
[ p1076-ip02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>247新市名を「五泉」にするかで話し合いがつかないとは聞いているけど、現在の状況は
どうなんだろうか?
249 :
コクト゛ー17号:2004/02/27(金) 02:50:28 ID:vpQWdmUI
[ 62.3.49.19 ] >>233-237
除雪は何があったのだろう(;´Д`)
2006年には総人口が減少に転じ、その頃は年度予算の国債発行額が税収を上回るとか何とか
で、行財政改革しないでどうするのですか?今までしてましたか?
>>170の職員給3%減?
3 0 % の 間 違 い
じゃないのですか?田上町は2000年は人件費が地方税より上回ってるのですが…
合併反対、まずはこことで小さく合併、議員とか、よく考えてみて欲しいところです
交付税、補助金削減で状況も刻一刻と変化もあり、あと1年であり
後手後手に回るのは避けて欲しいとこです
250 :
雪ん子:2004/02/27(金) 06:23:45 ID:bJ9CT9M2
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>249>>233-237の除雪は「同じコピペの連続投稿&マルチ」で削除依頼でてたよ
田上は加茂と合併したいのだろう。だけど、今の加茂市長じゃ・・・・・と考え、暫くは単独とせざるを得なかっただけ。
しかし加茂市も財政状態悪いから、合併しても劇的な解決にはならないだろうが、少しはマシになるだろう。
251 :
コクト゛ー17号:2004/02/27(金) 08:27:43 ID:vpQWdmUI
[ 62.3.49.19 ] >>250どうもです
田上町は住民アンケートで反対が上回ったので、合併しないと決めたんでしたよね
田上町に限らないことですが、情報はきちんと出てたのか、
行政は合併を推し進めることをしたのか、議員の保身
とかあるでしょうが、それで合併しないとか今はこことで合併とか
そういうことで将来の足固めを遅らせるのは疑問なとこだと思います
住民の方の判断がきちんとした情報からだされているのか、その情報が
判断材料となっているのか、そこらも懸念すべきとこはあいかわらずで
どう判断しようが、今の決断が将来の住民、地域に影響すことを自覚して欲しいです
あと長岡市長に今日は朝いちで寺泊に直行、ちょっと待ったを期待
252 :
雪ん子:2004/02/28(土) 23:25:31 ID:mcJFlqLg
[ p5161-ip02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] 削除管理者(シベリア寒気団長・中央自動車道)方々へのお願い。
この書き込みは基本的に「複写」である。
しかし、この度の件は、重要な意味があると考えて関係地域の人々の賛同を得んがため敢えて書き込みさせて頂きたい。
貴行の寛大なる御理解の程、願う次第である。
新津市以外の合併周辺市町村は将来的なビジョンを認識しているからこそ法定合併協議会に参加していると思う。
異なる市町村の合併なんだから全てのサービス条件が最初からそろっているわけが無い。
それぞれの市町村においてデコヒコしてるに決まってる。
合併するからには、何らかの統一性が必要となる。
今回は核となる新潟市にほぼ合わせる事となった。
当然、新潟市が優れている所もあれば劣っている所もあるだろう。
反対派は、この悪いところだけをヤリ玉にあげている。
しかし、総計・TOTALすれば合併して政令指定都市になった方が良い事は、賛成派の広告にある通り。
特に、反対派は弱者的市民である高齢者をターゲットとして「介護保険」に関して悲観的な印象を与える手法に徹している。
だが、考えても見ろ、新潟市に合併して市民の介護の将来が悪化するのであれば、現新潟市民の将来も暗い事になる。
客観的に見て、考えにくい事である。
国内の各政令指定都市の赤字は、多分、市民債などにより財政を補っているのであろう。
(これは、国債に準じるものであり、信頼の出来る債権である。)
冷静に考えて、この御時世、人々の暮らしが著しく向上する事などあり得ない。
単独市政により、今新津市が優れているサービスはしばらくは維持できるかもしれない。
しかし、これが未来永劫継続できる事はあり得ない。
確実に言えることは、今、合併しなければ、遠い将来、環境は確実に悪化する。
日本の政令指定都市は財政赤字と言うのも事実であろう。
(もっとも、全世界的に見て、「赤字の政府は良い政府」というかんがえもある。実際政府が金持ちでも住民が困窮しているのでは良い政府ではあり得ない。)
しかし、現政令指定都市市民の生活が困窮しているであろうか?
そんな事は無いと思う。
たとえ、赤字財政でも、そのために、市民の生活を脅かす様な蛮行はしない。
その事は国民の誰もがわかっているはずだ。
行政は、完全に満足のできるサービスを提供する事はできないかもしれない。
しかし、決して住民をないがしろにもしないはずだ。
それは、現・日本国政府が今日まで、多くの国民の支持を受け存続し続けてこられたことからも実証されるだろう。
政令指定都市も同様で、決して政令指定都市市民の生活をないがしろにする様な事はしないと考えるべきだ。
反対派は、重箱のすみをつついて、そこだけを強調する視野の狭い手法で運動を展開している。
ふるさと新津市・市民の利益を守るという大儀名分を看板にしている様だが、やはり、根本的には、自分の議席を守りたいからであろう。
彼らは政治家と言うよりも政治屋(politician)である。
一方、失職を覚悟して合併をすすめる市会議員がいる、彼らこそ真の政治家(stateman)である。
どちらが、道徳的に鑑みて、本来の人の道に沿っているかは一目瞭然のことだ。
将来を見据えて、新津市民に正しい判断を望む。
また、現状として、荻川地区では新津市離脱運動が起きている。
この事を反対派は如何に受け止めているのだろうか?
市町村合併が「国策」といわれればそれまでかも知れない。
だが、この流れは日本全国的なものである。
今、この流れに逆らえば将来必ずそのツケが降りかかってくる。
昭和26年に人口37000余りでスタートした新津市が分解するかも知れない状況にある。
誰も好き好んで自分の故郷の解体を望む者はいない。
確かに、この事態は反対派の本意ではないであろう。
しかし、反対派の力により引き起こされた事に変わりは無い。
反対派はこの責任をどう取ってくれるのだ。
勿論、反対派も新津市の解体は望んではいないはずだ。
投票まで後わずか。
未来のために、みんなで良く考えて欲しい。
253 :
野良猫:2004/02/29(日) 08:48:00 ID:6QsZAKT2
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >252
拍手
254 :
雪ん子:2004/02/29(日) 09:03:35 ID:VNL9Rw/s
[ YahooBB219008066032.bbtec.net ] 新潟市に飲みこまれると新津が完全に廃れてしまう。
新潟市中心の開発反対!!
255 :
雪ん子:2004/02/29(日) 09:17:17 ID:Vw.iPBZA
[ freeD1Aab241.tky.mesh.ad.jp ] >254
なにいってんだか・・・
孤立した新津はさらに廃れるだろうな。
256 :
雪ん子:2004/02/29(日) 10:28:27 ID:xq4EUBYo
[ s035045.ap.plala.or.jp ] 少子高齢化の流れはこのままだと止められないんだから、
余程の都市以外は遅かれ早かれどこも廃れることになるだろう。
合併していいことといっても行政関連のスケールメリットと
今後しばらくの税制優遇と特例債位しかない訳で(それが大きいんだが)、
行政以下の体質が今と変わらなければ、将来雪だるまのようになることは
目に見えている。ようするに国の対地方の急な交付税削減や税源移譲を含めた
政策の方が遥かにクソなのは確かなことだが、それに付随する今回の合併特例措置で
「生かされた」と考えるのは思い違いも甚だしいということではないのか。
合併するにしてもしないにしても、それぞれ利点も欠点もある。
くれぐれも地方政府の破綻はそこの市民の責任でもあることをお忘れなきよう。
257 :
雪ん子:2004/02/29(日) 10:57:57 ID:fwKNwWKw
[ p5031-ip01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] >>256単純に考えて、合併しない10の市町村の自治に掛かる経費(市町村長・議員・役所職員の給与・諸経費等)の
合計と、10市町村が合併した場合のそれを比較した場合を考えよう。
合併したほうが低額ですむ事は明らか。
今後、(既に始まっているが)国からの援助が増えることは無いと考えるべき。
今回の特例措置は確かに合併への移行費用の補助であろう。
今の時代、市民生活を取り巻く環境が良くなることは多分無いであろう。
しかしここで単独市政を貫けば将来の市民環境が悪化することは間違い無いだろう。
各種公共機関設備の充実は市民のために行うもの。
そのための自治体が抱える負債は市民の福利厚生のために生じるもの。
個人の私利私欲のために発生する負債ではない。
この御時世においても快適な市民生活を維持・確保するためには仕方が無いと考える。
「地方政府の破綻はそこの市民の責任」と言う言葉にも一理ある。
地方行政はこの事を肝に銘じて地方自治を行う必要がある。
唯、一言いえる事は、合併・単独市政を比較した場合、財政総計の観点から見れば、
単独市政を貫いた場合、「破綻」に一層近づく事は間違いないだろう。
反対派にもそれなりの信条がおありであろう事は十分に察する。
しかし、破綻させないための合併推進である事を認識して頂きたい。
258 :
雪ん子:2004/02/29(日) 14:12:38 ID:BvyomQKI
[ ntnigt014003.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>257ということは単独採算で現状うまく行っている市町村は合併するメリットが全くないわけですね
では何でそんなところも巻き込むのかが分からん
予算食いつぶしている他町村の為に、健全運営の町村が煽りを食らうのは反対
ただの食いつなぎでしかない
259 :
雪ん子:2004/02/29(日) 15:24:45 ID:tmyyo2bc
[ o183046.ap.plala.or.jp ] 新津は単独財政でいったら13市町村でいちばん危ないでしょ?
だから何故あそこまで反対派は気張るのか疑問なのよ。
まあ政党単位の利益保全・能無し公務員の失職不安・利権土建の焦りまでは
丸見えで判りやすいんだけどね。市民感情的にはどうなのかねえ?
260 :
雪ん子:2004/02/29(日) 16:29:51 ID:BvyomQKI
[ ntnigt014003.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>259そんな新津が他市町村と合併したら物凄い損害になるやん
だから新津”だけ”合併反対!
261 :
雪ん子:2004/02/29(日) 16:37:50 ID:tmyyo2bc
[ o183046.ap.plala.or.jp ] >>260あ、ちなみに新潟市以外の11市町村も
規模が小さいから誤魔化されているだけで
財政効率は良くないよ。まあ、新津は箱物作りすぎ。
そこまで言うなら合併自体全部止めなきゃねえw
でもそれじゃ新潟市は多分困るしねえw
あと12市町村の長の考えはキミとは異なるようだけどもw
262 :
雪ん子:2004/02/29(日) 22:16:31 ID:R8Q77qtQ
[ ZC091046.ppp.dion.ne.jp ] 新津の住民投票の結果は?
263 :
雪ん子:2004/02/29(日) 23:30:23 ID:DYZm5SjA
[ ts102205.ic-net.or.jp ]
264 :
雪ん子:2004/03/01(月) 00:05:19 ID:Xun6Lejk
[ JJ112066.ppp.dion.ne.jp ] ♥ ♠ ♣佐渡市誕生♥ ♠ ♣
265 :
雪ん子:2004/03/01(月) 00:10:00 ID:HEXAuXQU
[ pfa4648.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] 新津市民は合併に賛成
新潟市などとの合併問題が最大の争点になった新津市長選挙と合併の是非を問う住民投票は29日投票が行われ、新津市民は共に「合併賛成」を選択した形です。市長選挙は合併推進の立場の前の市長湯田幸永氏が2万5491票で当選。合併に反対の前の市議、青野寛一氏は1万2049票(選管終了)でした。住民投票も合併賛成が過半数を占めました
266 :
雪ん子:2004/03/01(月) 00:12:06 ID:HEXAuXQU
[ pfa4648.onenum07.ap.so-net.ne.jp ] 「合併に向かって再出発だ」―。29日に投開票が行われた新津市長選と、新潟など12市町村との合併の是非を問う同市の住民投票結果はいずれも大差で「合併GO」となった。合併推進を掲げた前市長湯田幸永さん(67)は、前市議の青野寛一さん(58)に圧勝、「合併の説明責任を果たせた」と「ダブル選」勝利をかみしめた。合併推進派市民団体も、市民アンケート結果を覆した「合併賛成」に喜びが爆発した。
267 :
雪ん子:2004/03/01(月) 00:12:29 ID:vslu3MV2
[ FLA1Aak229.nig.mesh.ad.jp ] アオカン惨敗
268 :
地域住民:2004/03/01(月) 02:01:17 ID:2ke/t1Tc
[ q183247.ap.plala.or.jp ] おお、結果でましたね。大変お疲れ様でした。
今月は12市町村で合併調印式…
政令市実現が、一層現実味をおびてきましたねぇ。
269 :
南千束3−23−4:2004/03/01(月) 18:24:02 ID:TdAjZEUc
[ FLA1Aaa062.nig.mesh.ad.jp ] 祝 佐渡市誕生!!
270 :
雪ん子:2004/03/02(火) 00:45:00 ID:lnE9yUGY
[ ntnigt036205.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 佐渡市
議員は在任特例ではなくて、定数特例で選挙をやるのはスゴイ!
271 :
地域住民:2004/03/03(水) 00:00:05 ID:Njk2s8Zc
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 寺泊町の合併協議参加の賛否で燕市議会の結論出ず
2日午後4時から開かれた燕市議会の合併調査特別委員会で、
燕、吉田、分水の3市町で8日に設立する合併の任意協議会に寺泊町が参加を申し入れていることをめぐって
委員の意見は割れ、寺泊町参加の賛否は結論が出なかった。
寺泊町の参加に賛成の意見は、今から4市町で合併協議を進めても合併特例法の期限に間に合うことや、
より大きな合併のメリットなどを理由に、燕市がリーダーシップをとって参加をよく検討してほしいなどがあった。
逆に反対意見の多くは、寺泊町の参加で3市町の合併がこじれる可能性を心配し、
厳しい時間的制約も指摘。さらに吉田町が寺泊町などとの合併協議から脱退した経緯や、
分水町が寺泊町に呼びかけずに燕、吉田との合併に向かったのは
吉田町の同意が得られないと考えたのではないかという見方も出た。
任意協議会での協議に結論を委ねるという意見も多く、星野義則委員長は
「大原則は3つの市町がなんとしても特例法の期限内にやるんだということ。
燕はどうだと結論は出さず、貴重な意見と受け止めて今後、任意協に向けて入りたい」とした。
高橋甚一市長も「とにかく8日に向かって(3市町の任意協を)真剣に立ち上げることに一生懸命になっている。
それ以上のコメントは差し控えたい」と寺泊の対応について明言を避けた。
同じ日に開かれた吉田町議会の合併調査検討特別委員会では、
やはり時間的な制約からまずは寺泊町を除く3市町で合併協議を進めるべきという意見が大勢を占め、
裁決の結果、圧倒的多数であくまでも3市町の枠組みで進める議会の意思を決めている。
http://www.kenoh.com/newstank/200403/20040302/gappei/index.html
272 :
南千束3−23−4:2004/03/03(水) 00:15:18 ID:/iloj8mk
[ FLA1Aag189.nig.mesh.ad.jp ] 要するに、吉田町に気を遣ってと言うことなのか?
一緒にやったらいいと思うが…
273 :
野良猫:2004/03/03(水) 21:39:28 ID:DkiiKBlo
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] んだ、一緒にやるべきだ。
最高に効率(市民一人当たりの負担が少ない)のは17万人前後。
最低15〜最大30万人までが理想かと思う。
新潟市の場合は、州都を目指さなければいかんのだから、話は別なんだけど。
274 :
南千束3−23−4:2004/03/04(木) 00:24:48 ID:9NMQbP1c
[ FLA1Aaa036.nig.mesh.ad.jp ] やっほ〜^^
久しぶりに絡んでくれたね。猫ちん^^
県央地域の将来は三條と燕が協調出来るかどうかにかかっているってことが
全く分かっていない、アホな連中がなんて多いことか…
ちょっと話がずれたけど。
275 :
野良猫:2004/03/04(木) 05:30:10 ID:3pumxVig
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >274
手術やら決算やらで、しばらく身動きできんかったんよ。
276 :
南千束3−23−4:2004/03/04(木) 09:07:46 ID:MfzUc3qs
[ p3247-ipbf01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] よかった。無視されてんのかと思ったよ。
277 :
野良猫:2004/03/04(木) 21:30:00 ID:3pumxVig
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] このスレの人達でそのうち飲みたいよね。
やるとしたら長岡かな、やっぱり。
278 :
雪ん子:2004/03/05(金) 00:14:18 ID:OFa/UTVk
[ ntnigt047104.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
279 :
地域住民:2004/03/05(金) 23:33:19 ID:ge9zHDpY
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 燕、吉田、分水が寺泊町の合併参加にNO
燕、吉田、分水の3市町は5日、首長・議会議長・合併特別委員長合同会議を開き、
3市町で進める合併協議に寺泊町が参加を申し入れている問題について話し合った結果、
寺泊町の参加は受け入れないことで合意した。
会議は非公開で、8日に3市町が設立する合併の任意協議会の運営について協議したあと、寺泊町参加について話し合ったようだ。
会議のあと高橋甚一燕市長、泉光一吉田町長、小林清分水町長の3人で会見。
高橋市長は「意見の統一を図ることのできないこの問題については、寺泊さんには申し訳ないが遠慮いただいて」と
3市町の合併協議に寺泊町の参加を認めないことで合意したこと明らかにした。
寺泊町には、任意協議会設立後に正式に断りの返事をするとした。
また、この判断は8日に開く任意協議会で報告するが、協議は行わないとした。
http://www.kenoh.com/newstank/200403/20040305/gappei/index.html…それにしてもバッサリと。
新潟地域の合併協議は7日で全て終了。
いよいよ調印式、廃置分合決議…。
今月がヤマ場でつね。
280 :
雪ん子:2004/03/06(土) 09:16:39 ID:hRE25K3.
[ o242103.ap.plala.or.jp ] 寺泊…・゚・(つД`)・゚・
281 :
野良猫:2004/03/06(土) 21:13:06 ID:4ITEeMLQ
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] 今、単独で採算取れてようが取れてまいが、所詮一割二割自治財政下での話。
寺泊の危機感は正常だと思います。
だれか助けてやって欲しいもんです。
282 :
雪ん子:2004/03/06(土) 22:14:51 ID:F9XuJ9HI
[ p7145.ginzado.ne.jp ] >271
吉田と寺泊の確執(?)って何でつか?
283 :
雪ん子:2004/03/07(日) 12:22:21 ID:vtt59DYs
[ YahooBB219058216036.bbtec.net ] 寺泊に対しては、既に長岡市長が声掛けをしているはず。
長岡市に編入でいいんじゃないのかなあ?
284 :
雪ん子:2004/03/07(日) 12:48:06 ID:.XT9DQOg
[ p6230-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
285 :
雪ん子:2004/03/07(日) 12:48:17 ID:LYyG.0i.
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>283三島郡は、越路町・三島町だけじゃなく、与板町・和島村・出雲崎町・寺泊町も含めて、全て長岡市でも良いのでは。
与板町は長岡志向だし、なんせ与板町・和島村・出雲崎町の3町村合併では、財政基盤が弱すぎる。
286 :
地域住民:2004/03/07(日) 13:08:58 ID:TsAyX1WI
[ q183247.ap.plala.or.jp ] その三島郡でつが、新町名で選考された、
「出雲崎町」「良寛町」「たちばな町」
しかし、出雲崎町側が最終選考で「出雲崎町」が
択ばれない場合は協議会を離脱する。
与板町側は「出雲崎町」となったら離脱する。
…と申しているようでつ。
3月11日の協議会に、最終選考なんでつかね。
概出だったらスマソでつけど、過去に
長岡市が三か町村に声をかけなかった理由って?
(声をかけしてたならスマソ)
寺泊町民の西蒲依存率も理解はできるんでつが、
行政的には、三島郡全て綺麗に長岡市へ編入。
自分もそれが一番良い形と思いまつが…ダメ?
287 :
雪ん子:2004/03/07(日) 19:21:16 ID:daYhgs6c
[ niigata045.niigata-inet.or.jp ] >282
吉田と寺泊の確執?
西蒲南部任意協の際、新庁舎などの主導権争いの結果、
吉田町VS分水・弥彦・寺泊にわかれてしまった。特に寺泊は急先鋒。
今の吉田町長は、当時は助役で実質的に離脱を勧めてきた人物。
寺泊は西部広域消防の関係で西蒲にきたが、財政力も弱くお荷物状態。
しかも金は無いのに「新しい支所(役場)を作ってくれなんて、ちゃんとものはいう」
ので周辺町村、特に金のある吉田町からはうざがられる。
分水も寺泊がくれば、吉田町との合併がつぶれ、どことも合併出来なくなるため、
ご遠慮してもらった。まあ、寺泊はやっぱり三島郡(寺泊入っても市になれず)か、
長岡行ったほうがベター。野積は分水町に境界変更して・・・
まあ、3市町の枠組みも問題児の燕市がいるからまとまらず。となる可能性大。
288 :
雪ん子:2004/03/07(日) 20:05:01 ID:LYyG.0i.
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] なんで「妻有市」にしないのかね?
新市名称、3案に絞る 地域的感情で難航も−−十日町広域圏合併任意協
----------------------------------------------------------
◇「十日町」「美雪」「奥越後」−−21日に最終決定
十日町市など5市町村で組織する「十日町広域圏合併任意協議会」(会長・山本茂穂中里村長)の会合が6日、松之山町の自然休養村センターで開かれ、新市の名称を「十日町」「美雪」「奥越後」の三案に絞った。21日の同協議会で最終決定するが、地域的な感情が絡み合い、難航も予想される。
この日は、「越後妻有(つまり)」「奥越後」「新十日町」「妻有野(つまりの)」「十日町」「美雪」の6案の中から3案に絞ることにし、各委員の意見を集約した。その結果、「十日町」と「美雪」を挙げた委員がそれぞれ12人で、「奥越後」が5人、「妻有野」が1人という結果になった。また、市町村長も「十日町」と「美雪」で3人ずつだった。次回協議会では、事実上、「十日町」と「美雪」の2案について意見調整が行われることになる。
十日町が最終選考に残ったことについて滝沢信一・十日町市長は「名前を聞いただけで地域を特定できることが大切だ。十日町のブランド名を捨てることはもったいない」と述べた。一方、田口直人・川西町長は「過去や現在に引きずられることなく未来に向かってはばたくためにも美雪を提案したい」と強く主張。意見は割れている。【神田順二】
http://www.mainichi.co.jp/area/niigata/news/20040307k0000c015003000c.html
289 :
雪ん子:2004/03/07(日) 21:32:34 ID:JZ6LDHRY
[ p7181.ginzado.ne.jp ] >284,287 吉田と寺泊のことを聞いた282です。
早いレスありがとうございました。
自分自身が合併に興味を持つ前の関連ニュースにはうとかったので教えて頂けて
これからの理解の助けになります。
新聞をちゃんと読んでいても興味がないと頭から抜けてしまうらしい。
時間ができたら過去ログ読んで勉強します。やっぱ基礎知識があった方がおもしろいし。
また何かあったら、よろ
290 :
雪ん子:2004/03/07(日) 21:34:56 ID:CfvoLWTg
[ u128190.ap.plala.or.jp ] 奥越後はやめてくれ。中魚沼はどう考えても片足、長野県に入っている。
十日町地域を奥越後にしたら、越後の意味合いがおかしくなる・・・
ちなみに奥越後がふさわしい地域といったら、越後平野の奥座敷(山側)
蒲原(加茂・田上)あたりが似合う。
291 :
雪ん子:2004/03/07(日) 23:22:17 ID:LYyG.0i.
[ YahooBB219007002116.bbtec.net ] >>290中魚沼地方の通称名である妻有(つまり)の由来は、信濃川の最上流で四方を山に囲まれて行き詰まりになっている地勢によって名づけられたたという地形説が一般的なので、「奥越後」という名前が出てくるのも解らんではないんだが、自分としては「妻有」の名を冠して欲しかった。
292 :
雪ん子:2004/03/08(月) 09:30:26 ID:Eb97kM/2
[ px8wh.vc.shawcable.net[h24-85-84-119.vc.shawcable.net] ] なんで妻有は却下なんだろうね。
美雪なんてキモイ。なんの歴史的由来もないし、頭悪そう。
293 :
雪ん子:2004/03/08(月) 19:00:07 ID:YDqHkDm2
[ FLA1Aam141.nig.mesh.ad.jp ] 妻有って、由緒ある名前かもしれないけど、
地元の人以外は読めないよ。
市名としては適当ではないと思うよ。
294 :
地域住民:2004/03/08(月) 19:05:59 ID:ylSEtkr6
[ q183247.ap.plala.or.jp ] 新潟市などの法定協終了 区割り案など協議
------------------------------------------------------------------------
新潟市など12市町村の合併を話し合う法定協議会の第3回会合が7日開かれ、
各市町村が政令指定都市に移行する際の区割り案について意見を述べ、
実質的な協議が終了した。14日に調印式を開いた後、
各市町村の議決を経て県や国に合併を申請、来年3月21日の合併が正式に決まる運びだ。
区割り案について、新潟市は「現在の市域の分割が必要」と主張したが、分割の内容には踏み込まなかった。
横越、亀田の両町は「地理的に新市の中心になり、副都心の役割が期待されている」と、
新潟南警察署管内の両町で1区にするのが最適だとした。小須戸町は新津市の合流を前提に「新津と一緒がいい」と述べた。
意見が割れたのは、西蒲原郡。味方村は白根市とその周辺で1区にすることを要望。
岩室村などは西蒲原郡の6町村で1区にするよう求め、西川町は新潟市西地区や旧黒埼町も加えると主張した。
豊栄市は「将来は聖籠町や(4月に発足する)阿賀野市との編入もある」と、阿賀野川以北での1区を求めた
協議後、篠田昭新潟市長は「(各市町村で)大きな方向は一致している」と述べ、早急に区割り案をまとめる考えを明らかにした。
■区割りに対する各市町村の主な意見■
《新潟市》
・区の人口は10万人以上にこだわらない
・現在の市地区事務所を分割しない
・現在の市域を分割する必要がある
《白根市》
・新市の南部地域で1区つくる
《豊栄市》
・阿賀野川以北の北部地域を一つにする
《小須戸町》
・合併に加わる新津市と一緒に1区つくる
《横越町、亀田町》
・新潟南警察署の管内で1区つくる
《岩室村、潟東村、月潟村、中之口村》
・西蒲原郡の1町5村を一緒にする
《西川町》
・西蒲原郡の6町村と現在の新潟市西地区事務所管内、旧黒埼町で1区つくる
《味方村》
・中之口川沿いの旧白根郷を一緒にする
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=5728
295 :
コクト゛ー17号:2004/03/12(金) 00:05:49 ID:ocy1JptU
[ 68.152.252.74 ] >>258>単独採算で現状うまく行っている市町村は合併するメリットが全くない
行政と既得権益保守側からはそうだと思います
これらは産業があり、人口も安定増加していて、スケールメリットより
権力・利権闘争したくないとこかな
>予算食いつぶしている他町村の為に、健全運営の町村が煽りを食らうのは反対
保守側とかは別に住民にとってはこう映っていると思います
ただ、1万人以下の町村は次回特例法で付記されるようですから
先は考えないといけないかも知れませんね
佐渡市誕生、おめでとうございます!
いろいろあったようですけど、地域を考え一丸になることを望まれた
結果だと思います。今後が大事ですので期待してます
新津市ですけど、そのスピードと住民の方の動き、賛成反対派両者揃い
また、議会がスムーズにいったこともありますが、大変評価ですね
この地域は他地域と決定的に違う政令市を目指すという要素がありますが
他地域もこの動きは見習って欲しいとこです
あと、12市町村とは別個に新潟市―新津市とで協議会ですか
時間的にも手間からも13市町村の議決で云々もあるでしょうし
もうすぐ12市町村で廃置分合と早いですね
寺泊ィィィ ・゚・(ノД`)・゚・
長岡地域は歓迎しますよ!
新市名でもめるとこみられますね(;´Д`)気になります
あと、次スレ、どなたが立てて下さるかなぁ(;´Д`)
楽しみだなぁ、地域住民さん、南千束3−23−4さん、野良猫さん、雪ん子さん
それとも、次スレどなたかなぁ(;´Д`)
296 :
雪ん子:2004/03/12(金) 04:02:23 ID:xdoX0ySU
[ p6e1ed4.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ] 巻の存在感が薄れてきたような気がする。
297 :
雪ん子:2004/03/12(金) 04:17:01 ID:Ssx4avyA
[ z164.61-115-67.ppp.wakwak.ne.jp ]
298 :
コクト゛ー17号:2004/03/12(金) 09:46:08 ID:ocy1JptU
[ 68.152.252.74 ] >>277 野良猫さん
御体大丈夫でしょうか
OFF会ですか。おもしろそうですね(;´Д`)
>>286 地域住民さん
三島郡の新町名ですけど(;´Д`)?
ですね…
市長として声をかけてますよ。与板町が民意と逆行しているので
今与板町住民はそこらを何とかなのようですけど
>>296巻町ですけど、存在感ですか(;´Д`)
たしかに本来なら周辺の中心なんでしょうけど周りは合併で埋もれた感じにみえますね
>>297おお!どうもです!
みなさまのおかげです!
299 :
野良猫:2004/03/12(金) 21:13:18 ID:dqhOTbMM
[ YahooBB219058248009.bbtec.net ] >297
サンクス
300 :
南千束3−23−4:2004/03/12(金) 23:13:12 ID:uek/PIl6
[ FLA1Aal214.nig.mesh.ad.jp ] 300ゲット!!