県境を訪ねて@北陸甲信越

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
日本海沿いの新潟と山形の県境に「鼠ヶ関」という港町が在るんだけど
あそこはちょっとした市街地になっていて、そのほぼ中央に県境が
引かれています。

http://310.bizz.st/kenkyosetumei.htm
http://map.msn.co.jp/here.asp?map=E139.33.13.7&map=N38.32.59.8&zm=9&x=234&y=137
http://www.pref.yamagata.jp/db/port/port02.html

こんな感じで県境について語ってみませんか?
2雪ん子:2002/04/18(木) 21:56 ID:AogBmdFM [ p53-dn03sibata.niigata.ocn.ne.jp ]
2
3雪ん子:2002/04/18(木) 22:06 ID:tNNjKWCU [ p8497ac.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
斑尾高原ホテルだっけ?
建物の中に、新潟県と長野県の県境があるのは・・・
4お茶っ子:2002/04/18(木) 23:39 ID:vPddSwfw [ p29-dna02minobu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
山梨県南部町と静岡県芝川町の境界には「国境」の小さい石碑がポツン。
ほとんど人目に触れない低い碑。行ったら確かめてみてね。
5雪ん子:2002/04/28(日) 17:17 ID:WQm7DEBM [ j139122.ap.plala.or.jp ]
>3
建物の中に県境とは珍しいですね。
なにか色分けでもしてあるのですかね?
税金とかはどうなるんでしょうか?
場所的には↓であってるかな。
長野県域なのに何故か住所表示は新潟県妙高村になって出ました。

http://map.msn.co.jp/here.asp?map=E138.17.39.1&map=N36.50.55.3&zm=9

芝川町というと469号でしょうか?
この↓ページに載ってました。

http://eburi.road.jp/kenkyo/kenkyo/pref.cgi?pref=19
(石碑はちょっと確認できないかな)
6お茶っ子:2002/04/29(月) 21:05 ID:mCy.F29I [ p09-dna02minobu.yamanashi.ocn.ne.jp ]
これだと左の写真「ここから山梨県」の真下でしたね。この間確認に行ってきました。
7雪ん子:2002/05/01(水) 21:09 ID:NzKQQLgI [ j137157.ap.plala.or.jp ]
県境ってどこも橋やトンネルや峠っていう感じだけど、
>>1みたいに家と家の間が県境になってるところって
どこかありますかね?
(ま、都会じゃ珍しくはないだろうけど)
8雪ん子:2002/05/01(水) 21:18 ID:GeJATxFE [ PPPa1631.e6.eacc.dti.ne.jp ]
東京から新潟まで決死の下道帰省をしたが
三国トンネルはすごい所だ
関越トンネルができるまではみんなあの道を・・
9雪ん子:2002/05/02(木) 07:01 ID:E2PtuqUI [ j140102.ap.plala.or.jp ]
あのトンネルは「狭い」「暗い」「交通量多い」と3拍子そろってますね。
ただし新潟県に入ってもしばらくの間、東京タワーからの放送を受信できる
(それも群馬県側よりも映りが良い)のには感動しました。
東京―新潟間だと8時間位ですか?
10雪ん子:2002/05/02(木) 20:59 ID:MuoGZOYg [ PPPa1529.e6.eacc.dti.ne.jp ]
11時間でし。