◆◆新潟駅が建て替えられる!!◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひで
新潟市民の皆さん新潟駅が建て替えられること知ってました?
おいらは今日まで知らなかったっす。
どないなるんだろ?
ご存じの方教えて!
2新潟市民:2001/12/07(金) 21:44 ID:0j9pyeyw [ A118069.ppp.dion.ne.jp ]
連絡路一階につくれ!!
それとかっちょよくしろ!
3にょ:2001/12/07(金) 21:49 ID:pTXxQNjw [ B129225.ppp.dion.ne.jp ]
新潟駅ってどんなのだっけ?
印象薄っ!!
4雪ん子:2001/12/07(金) 22:01 ID:Qr9chFhg [ p29c6b4.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
地下にしょーれー。
5??:2001/12/07(金) 22:04 ID:pTXxQNjw [ B129225.ppp.dion.ne.jp ]
しょーれー???
なに弁?
6雪ん子:2001/12/07(金) 22:47 ID:jiOB/sJw [ 1.22.138.210.xf.2iij.net ]
まじで?自動改札化してくれ!
7高島屋が進出するって:2001/12/08(土) 01:59 ID:.iucwjPY [ ppp015-158.freejpn.com ]
新潟駅建て替えと周辺開発の詳細はこちらです。
全面高架化された新潟駅の模型画像もあります。
駅のデザインはコンペで決めるとか・・・?
http://www.niigata-inet.or.jp/niigataekishu/index.html
8雪ん子:2001/12/08(土) 11:51 ID:60ydvTE. [ B132032.ppp.dion.ne.jp ]
まじ?
>>7
意見募集してるんだね
9??:2001/12/08(土) 12:22 ID:uHhnTe7w [ A119085.ppp.dion.ne.jp ]
>>7
なんでそんなに詳しいの?関係者か?

高島屋は駅ビルにはいるの?それともプラーカのところ?
10いう:2001/12/08(土) 19:21 ID:1Qz1doNc [ NIGnni-01p478.ppp12.odn.ad.jp ]
age
11よう:2001/12/08(土) 19:48 ID:St7ZHVrc [ NIGnni-01p230.ppp12.odn.ad.jp ]
駅ってしばらく行ってないな、、。
東京行くときだけだな、。
車中心の新潟市民でした
12雪ん子:2001/12/08(土) 19:52 ID:bQxUssgU [ 133.25.159.112 ]
よくわからなけど、これってそうとう先の話しなんでしょ。
違うの?でも高島屋ってほんとに駅ビル好きなんだね。
駅が新しくなるときは必ずでてくる。
新宿とか名古屋とか。
13unty:2001/12/08(土) 19:55 ID:vYSabGf. [ NIGnni-01p541.ppp12.odn.ad.jp ]
>>12
先みたいだね、、。誰が設計されることになっているのやら、、。
きっともう決まっているんだろうな。
指名業者も、、。
14雪ん子:2001/12/08(土) 20:49 ID:XY42rW96 [ NIGnni-01p426.ppp12.odn.ad.jp ]
へ〜

意見募集ってなんでもいいん?
15m,:2001/12/09(日) 15:01 ID:40BgUshM [ NIGnni-01p563.ppp12.odn.ad.jp ]
age
16雪ん子:2001/12/09(日) 20:13 ID:Y3sV.zWU [ ppp053-158.freejpn.com ]
燕三条駅も建て替えてもらわないと\
17雪ん子:2001/12/09(日) 21:41 ID:Slzpan4. [ O082139.ppp.dion.ne.jp ]
新潟駅の上についてる、新潟鉄工の看板。
無くなるという噂があったけど、その前に会社が無くなった。

先行き不安の社員より
18ぽんた:2001/12/10(月) 02:46 ID:p5Wsy75I [ ACB2B79D.ipt.aol.com ]
そもそも、最初に「鉄道高架」ありき、って変じゃない?
車中心で考えているからだとおもうけど、鉄道は地下に埋めてくれたほうが
便利だと思うよ。
車の便だけ考えてたら、駅はただ人が電車と車を乗り換えるところで終わっちゃうよ。
19長野県民:2001/12/10(月) 05:26 ID:YMeoI.vM [ ACBBB6F5.ipt.aol.com ]
新潟駅も立て替えられるか
20hj:2001/12/10(月) 22:36 ID:ipnBFtic [ NIGnni-01p386.ppp12.odn.ad.jp ]
>>17
昨日久しぶりに駅いったよ。
なんだか、新鉄工の看板がすごく新潟の将来を暗示しているように感じた、、。
21雪ん子:2001/12/10(月) 23:03 ID:UVbO6/sg [ O083009.ppp.dion.ne.jp ]
>>20
まだあったの?
22雪ん子:2001/12/10(月) 23:15 ID:SqK2NpiM [ c163031.ap.plala.or.jp ]
いいなー新潟は。
長野は超しょぼい駅だよ。ともだち浦佐駅みてびっくりしてたもん。
23雪ん子:2001/12/10(月) 23:17 ID:dG1/0k7E [ p8497df.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
なんで新潟駅は、新幹線開通時に長岡駅みたいにきれいにしなかったのだろ?
不思議だ・・・・
24雪ん子:2001/12/10(月) 23:52 ID:kwY9YYio [ nig13DS91.nig.mesh.ad.jp ]
駅から万代シティくらいまで雨でも濡れずに歩けるような通路がほしい。
25松本市民:2001/12/11(火) 01:01 ID:cV6nyDYI [ nttngno04205.ppp.infoweb.ne.jp ]
現新潟駅は新幹線の終着駅とは思えないくらいムゴいよね。
いっそのこと名古屋みたいなツインタワーでも…と、関係者ではないだけに
無責任なコトをいうワタシなのでありました。
>>20
ちなみに新潟鉄工の看板は、博多駅にもありました。
26ぽんた:2001/12/11(火) 06:43 ID:526GxUDQ [ ACB18471.ipt.aol.com ]
東大通に地下道つくって、ローサと一緒に盛り上げる。
駅前のバスターミナルとタクシー乗り場は2階にする。
タクシー業界、「工事中に客が減る」とか言ってないで(事実)協力しなさい。

電車は地下にして、東大通地下街と直結。かつ地上は人が動きやすいように。
下流橋ができたら、駅、万代橋、古町、R116、新大まで路面電車(もしくは新交通システム)。
できることなら、そのまま新潟空港まで。

あと、新潟交通はバスの流れをもうちょっと考えて欲しいな。
27雪ん子:2001/12/11(火) 12:36 ID:gla1DyHI [ nigt1DS18.nig.mesh.ad.jp ]
地下化の話がでてたようですが、
新潟市は川が多いことや、新幹線がすでに3Fレベルにあるので乗り換え場不便なので、
現実的に無理と考えます。

それと完成時期は2004年に都市計画決定し翌年着工、2014年までに完成予定
だそうです。それと一つこの話は本当なんでしょうか?
>>7
高島屋進出のソースはどこからでしょうか?始めて聞いたんですが。
28雪ん子:2001/12/11(火) 13:05 ID:VKTc0MNA [ NGNfa-01p1-49.ppp11.odn.ad.jp ]
>>26
今もそうなのかよくわからないけど、国道の地下に商店街作っちゃ
だめなんだよね。ローサも柾谷小路の下には噴水があるだけ。
だから駅から万代まで連続して地下街作るのは不可能。
地下道なら別だけど。でも万代の地下道なんて意味無いもんなあ。
29おろろ:2001/12/11(火) 23:48 ID:fc2f4ets [ cufm019n050.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>23
 現新潟駅万代口駅舎はS37年、JR新潟支社部分はS38年(頃)竣工で、つまり
S57年の新幹線開業時にはまだ築20年くらいしか経っていなかったので建て替
えは見送られたという話を聞いたよ。あ、でも万代口駅舎の2階部分まではS33
年竣工ね。
30雪ん子:2001/12/12(水) 00:04 ID:yLZnZtPI [ p8497be.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>29
うーん、その年代だと新潟国体対策だな。

いつも新潟市VS長岡市で、新潟市が負けと言われるのは「都市計画」
長岡駅のバスターミナルを取ってみても、利便性、合理性から数段上だし・・・

江戸時代に新潟の町を作ったのは長岡藩だけど、当時の水運が現在の西堀、東堀になって道路としても広々としているし、
そもそも白山公園一帯は行政用地として計画して、今でも市役所、裁判所などに用いられ、
白山神社参道の門前街が商業地としての古町通・・
これだから長岡人の方が先見性があるといわれるんだよね・・
31雪ん子:2001/12/12(水) 03:23 ID:TFZdozpk [ p8031f3.kwskcc01.ap.so-net.ne.jp ]
駅改築の後でも万代バスセンターは残るのかなあ
32雪ん子:2001/12/13(木) 13:42 ID:Al0UDcqg [ 211.125.49.18 ]
改築始まったら駅のダンボールに住んでる人たちはどこへ行けばいいんだろ?
33umi:2001/12/13(木) 15:43 ID:dJlG1x7. [ NIGnni-01p524.ppp12.odn.ad.jp ]
そう言えば、駅のバナナの前に、意見投稿ボックスが置いてあったよ。
34雪ん子:2001/12/13(木) 17:35 ID:ZIsipweM [ fi1152.ix1.co.jp ]
駅の下にトンネルつくって、東大通と駅南つなげて欲しい。
35雪ん子:2001/12/13(木) 17:49 ID:koELboD2 [ NIGnni-01p515.ppp12.odn.ad.jp ]
>>34

そりゃ無理だ
36雪ん子:2001/12/14(金) 22:16 ID:wplkSFLI [ p8031e2.kwskcc01.ap.so-net.ne.jp ]
>34 駅を高架化するのでつなげることはできる。
私もつなげるべきだと思うが、計画ではバスだけを通すようにするらしい。
7のホームページにあるBBSでは東大通と弁天線をつなげるべきか否かの論争になってるね。
37雪ん子:2001/12/15(土) 00:41 ID:dZpFpRQE [ proxy-11.iap.tokyo.webtv.ne.jp ]
昨日の日報に載ってたね。
38雪ん子:2001/12/15(土) 11:45 ID:/Nh0N6Eg [ ssf.shibata.ad.jp ]
駅新しくする前に越後線の信濃川渡る橋とか
ちょっと風が吹いたくらいで止まるんだったら
そっちをなおしてほしい。
新しい橋を架けるべきですよね(藁
39雪ん子:2001/12/15(土) 13:15 ID:9LVrIufo [ p4045-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
越後線はしゃーない。
線路敷く土地が無いから複線化もできないし
40雪ん子:2001/12/16(日) 10:09 ID:nuYpjDuU [ p8031e0.kwskcc01.ap.so-net.ne.jp ]
内野くらいまで複線化するのにも膨大な金がかかるんかのー
41メトロくん:2001/12/16(日) 12:32 ID:aLovES1Q [ p62-dna32marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
地下鉄化がムリなら、バスだ。バスをたくさん走らせるんだ。
42雪ん子:2001/12/16(日) 15:45 ID:eFvSKAQo [ O082089.ppp.dion.ne.jp ]
>26
路面電車か新交通ね。
新交通は一般的に、雪に弱いので没かな。

新潟鉄工再建のために、新潟鉄工製の路面電車を導入というのがいいか?
43ぽんた:2001/12/17(月) 00:23 ID:iGHNE0U. [ gw-hbg01.pde.philips.com ]
ちょい、ネガティブ投稿
>7
この会議室、投稿も少ないし、意味ないね。

「インターネットなどを通じ、広く一般市民の声も集め・・・・」なんて
あとで言う理由を作ってるだけにしか役立ってない。

出来あがった時に「7」にのっている模型の写真とどれだけ違うか楽しみだ。
どうせ計画を変える気なんかないんだろうなぁ。。。。
44??:2001/12/17(月) 07:38 ID:lNNheum6 [ NIGnni-01p163.ppp12.odn.ad.jp ]
http://eki.onlyone.ne.jp/
こんなのもあったよ。最近出来たらしい。
45というか:2001/12/17(月) 12:37 ID:ulcjKn3Q [ 61.115.203.216 ]
ここで色々書き込んでるだけでは意味ないので
「新潟駅周辺整備基本構想」会議室に書き込んだら?
結構、担当者からの返答もあるし。
46:2001/12/18(火) 08:24 ID:mGCvCkqc [ NIGnni-01p246.ppp12.odn.ad.jp ]
age
47そういえば:2001/12/19(水) 07:38 ID:Qw54sXVc [ NIGnni-01p509.ppp12.odn.ad.jp ]
新潟駅バナナに意見募集の箱があったね
48だったら:2001/12/19(水) 13:16 ID:3hl7ZhT6 [ fi1022.ix1.co.jp ]
>45
おまえがやれ。
49???:2001/12/20(木) 13:32 ID:O0ozSIg. [ ppp005-157.freejpn.com ]
たのしみだね。
5050:2001/12/21(金) 13:59 ID:xwpxovr6 [ NIGnni-01p179.ppp12.odn.ad.jp ]
げっと
51雪ん子:2001/12/21(金) 22:06 ID:deRsz3uk [ p8031da.kwskcc01.ap.so-net.ne.jp ]
>45
ここで気軽にしゃべることは意味があると思うよ。
「構想」会議室はすぐには書き込まれないし、ちょっとした思いつきやまとまってない話
は書けないでしょう。ここで関心のある人が話し合っていって何かまとまれば、その時
誰かが会議室に書けばいいし、そういう意味でここをつかうのは意義があるんじゃない。
5232:2001/12/22(土) 10:25 ID:1YQZvn3k [ B133029.ppp.dion.ne.jp ]
>>51
だね
53雪ん子:2001/12/23(日) 00:14 ID:Uhr9klZs [ pae2be0.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ]
せっかく駅を高架化するのに、東大通と弁天線を一般車が通れるようにつなげないと
いうのはどう考えてもおかしい。というか、高架化することのメリットを全然生かし
てない計画じゃないか。ナンセンスだ、もったいない。
いま東大通が駅で行き止まりで南へすぐ行けないことでどれくらい損失になっている
ことか、南へそのまま行けるようになることでとても効用が高まるだろうことは、市民
だったら分かるだろう。主要な動線が確保されることで新潟市の発展に寄与するところ
大だと思う。動線がとれないことで素直な発展が阻害されてしまう。ポテンシャルを
押し潰してはいけない。インフラを整備することは公部門の義務であり、そしてそれは
ちょっと計画を変えるだけで達成できる。お金はかからない。今がチャンスなのだ。
54。。:2001/12/25(火) 08:04 ID:.V3/dGsc [ NIGnni-01p553.ppp12.odn.ad.jp ]
メリクリあげ
55ぽんた:2001/12/25(火) 22:22 ID:p0g3p6cE [ ACB1D19E.ipt.aol.com ]
東大通と弁天線を一般車が通れるようにつなげると、駅前はただの通り道。
駅まで自家用車で送迎する人が道路脇に止まって、渋滞の嵐。
結局、幹線としての意味はなさなくなるとおもう。

南に行くのなら、万代橋下流橋(だっけ?)を経由する
古町と駅南の便を考えるべき。
安直につなげても、弁天線と古町がただ込むだけでしょ。
人が集まるところは、歩きやすいように、歩いて行きやすいように
周辺への交通を整備して内部の環境の整備をするべきだと思うよ。
56:2001/12/27(木) 15:39 ID:YKtgbZeg [ NIGnni-01p117.ppp12.odn.ad.jp ]
。。
57というか:2001/12/27(木) 18:26 ID:7ZHE08m. [ 61.115.203.216 ]
>48 51 52
確かにその通りなんだけど、
会議室があまりにも寂しい。
あの状況だけ見ていると新潟駅が立て替えられる事に
みんな関心が薄いのではと思える。
(実際、新潟ではどう?私は今東京に住んでいるので)
ここではみんな結構、関心あるみたいなので
どうせならと思っただけ。

>おまえがやれ。
確かに・・・
半年くらい前に会議室に書き込みしたけど
それ以後あまりに寂しいので・・・
58雪ん子:2001/12/28(金) 00:26 ID:2JM.FuGw [ p8be4e0.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>57
本当に、新潟市民は関心ないのか?
構想ホームページも前は市役所ホームページのトップにでかいショートカットが
あったのに、今は行きにくい所にひっそりとあるからね〜
59新潟市民:2001/12/28(金) 01:05 ID:ZBUjLr0s [ NIGca-0216p34.ppp.odn.ad.jp ]
>57
さっさと作れ!・・・と思ってるオレ。
60ぽんた:2001/12/28(金) 03:57 ID:4TT7OPM2 [ ACB09A84.ipt.aol.com ]
宣伝せずに、計画を既成事実にしてしまおう、ということ???(笑)
61もん:2001/12/28(金) 20:32 ID:1P6832DI [ E142010.ppp.dion.ne.jp ]
しかし、、、困ったね
62雪ん子:2001/12/31(月) 19:45 ID:m8JnV6Ak [ p84bfe6.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ]
古町活性化のスレは2をたてないのか?
63雪ん子:2002/01/04(金) 04:45 ID:vBRcteTc [ ce3155495-a.edgwa1.kn.home.ne.jp ]
これからの季節、上越新幹線はスキーシーズンのため
大変込み合います。東京方面からのお帰りは
上野始発の増発列車「あさひ」号などがお勧めです。

比較的東京駅から乗車より空いてますよ。
64雪ん子:2002/01/04(金) 16:04 ID:o/3aEGgY [ 211.9.66.189 ]
 確か、国土交通省の連続立体交差事業(高架化)については、
現段階で申請事業数があまりに多すぎて、事業化には相当時間
がかかるように聞いているが。(平成14年度新規は、小田急
のみ)それ以前に、越後線なり信越線に、”開かずの踏切”の
ような、著しい交通障害になっている踏切とかあるのだろうか?
地元でないのでスマソ。
65雪ん子:2002/01/04(金) 20:22 ID:YPEYFR4E [ p849e28.ngokpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>64
越後線は1時間に3本くらいかな?(非ラッシュ時)
たしか、新規の踏切設置は(道路建設等)国交省が認めていないので
立体交差が多いのは必然。
公共事業で「踏切除却事業」という名称の補助事業があります。
66雪ん子:2002/01/11(金) 14:02 ID:LgBl4DVI [ 211.125.49.18 ]
まったく関係ありませんが新津駅は現在改築中です。
67雪ん子:2002/01/11(金) 14:15 ID:B437yLyo [ YahooBB238012060.bbtec.net ]
なんだか駅高架化の必然性が薄いような・・・
南口(プラーカ方面)なんか人通り少ないじゃん。
混雑してしょうがない大都市圏優先になるのはやむを得ないんじゃない?

新潟に必要なのは、京浜東北線などのような新車両でしょう。
せっかく新津工場でつくってるんだから、少しぐらい新潟にくれてもいいのにね。
あと、東京私鉄の特急みたいに、
新潟〜長野間を走る「みのり」の特急料金を廃止するとか、
思いきった事しないと鉄道利用客増えないでしょう。
68雪ん子:2002/01/11(金) 16:27 ID:yu6I/FBE [ p3198-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
別に鉄道利用者増やすための事業じゃ無いだろ
鉄ヲタウザイヨ
69雪ん子:2002/01/12(土) 02:27 ID:e19RdC3U [ pfa41cb.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ]
今の越後線の南2キロくらいに複線の越後線をつくってしまう。
越後線は宅地として高く売れるでしょうから正味の費用は結構少なくて済むのでは。
70雪ん子:2002/01/12(土) 02:33 ID:07eMA8Hc [ z211-132-149-88.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>64
交通障害になっている踏切があるというよりも、
実用になる踏切そのものが無い雰囲気。
小さい踏切はあることにはあるんだけど、
結局跨線橋に集中しちゃってるんじゃなかろうか。

>>67
南口の人通りが少ないからこそ、
そっちへも人を流れやすくしようという事業。
それと、バスターミナルの整備とかね。

ところで、工事費も、維持費も出すのは
私たちだってことは忘れないほうがイイと思う。
たしか、概算で
120,000,000,000円(千二百億円。つまり、もっと?)
かかるって言われてたと思った。

新潟駅の高架事業は、
かなり昔っから広報されてたんだよね。
一昨年とかは、どんなデザインにしたら
良いかとかも募集してたよ。
71雪ん子:2002/01/12(土) 11:42 ID:GjcM0seU [ nttngno03042.ppp.infoweb.ne.jp ]
立て替えるなら、発車ホームの統一もしろ
72雪ん子:2002/01/12(土) 11:45 ID:jgAmrkSQ [ p8031f1.kwskcc01.ap.so-net.ne.jp ]
バスセンターの統一は考えないのかな
73雪ん子:2002/01/14(月) 03:04 ID:BytSZR3k [ z211-132-149-88.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>72
「万代シティ」は基本的に新潟交通が育てたものだから、
そこからバスセンターを引っこ抜くってことは、
まず無理と思われ。
74雪ん子:2002/01/22(火) 09:14 ID:wB717nnI [ 61.115.203.216 ]
age
75雪ん子:2002/02/27(水) 18:01 ID:G0xSo4oc [ h152009.ap.plala.or.jp ]
age
76雪ん子:2002/04/14(日) 23:57 ID:H1Q5lH7w [ pfa4f1b.nitupc00.ap.so-net.ne.jp ]
越後線の複線化アツく希望。
それと新潟駅万代口、一般車両の出入りをしやすく頼む。
77雪ん子:2002/04/15(月) 21:01 ID:8dZiTnsg [ j140139.ap.plala.or.jp ]
駐車場駐車常駐茶錠
とにかく駐車場が欲しいぞ
78雪ん子:2002/04/15(月) 22:51 ID:fACjrOFs [ kufu006n073.ppp.infoweb.ne.jp ]
ついでに、東京や大阪みたいに「環状線」造らない?
新潟空港、豊栄、新津、黒崎辺りを結んでさ
79雪ん子:2002/04/15(月) 22:53 ID:bp2tzLks [ p84cbba.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
環状線は既にある。
新潟→吉田→柏崎→長岡→新津→新潟(w
80雪ん子:2002/04/15(月) 23:03 ID:L7E1pris [ pfa4f20.nitupc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>79
 なかなかワラタ。4時間半の環状線か!?
 山手線より凄い…。
81雪ん子:2002/04/16(火) 00:40 ID:cuHPEx0A [ p115-dna09sibata.niigata.ocn.ne.jp ]
莫大な税金つぎ込んでまでやる必要があるのかなあ。
幹線道路の整備を進めて、慢性的な渋滞の解消を図る方がいいと思う。
新潟駅周辺だけじゃ限界あるよね・・。
82雪ん子:2002/04/18(木) 18:30 ID:QMeRa9ok [ p111-dna09sibata.niigata.ocn.ne.jp ]
反対age
83matu:2002/04/22(月) 18:57 ID:nEyxRspQ [ I009089.ppp.dion.ne.jp ]
579 :国道774号線 :02/04/22 17:24
東京〜大宮〜高崎〜軽井沢〜長野〜上越〜冨山〜金沢〜福井〜敦賀〜京都〜大阪

東京〜大宮〜高崎〜越後湯沢〜長岡〜新潟

高崎〜敦賀の沿線人口は500万人しかも大阪にも使える

高崎〜新潟の沿線人口は250万人

上越新幹線はさらに人口の減少が新幹線の沿線でダントツな減少率
なので北陸新幹線の完成後の大改修が必要となる時に
高崎〜新潟間のみを上越新幹線に変更し上越線を利用した
ミニ新幹線にすることも考えられている。


580 :国道774号線 :02/04/22 17:37
2050年頃の東京〜新潟間のミニ新幹線化後の所要時間は
東京〜高崎まで北陸新幹線と連結し310km運転で約45分
高崎〜新潟までは170km運転で1時間20分以内で
今までとそれほど変わらず、2時間30分以内で結べる。
このため、今後この計画は進むと思われる。
84雪ん子:2002/04/22(月) 19:43 ID:yx.wknYg [ 61201198161.cidr.odn.ne.jp ]
>83
信越・上越線の線路広げるだけでもかなりかかるぞ?採算取れるか?
だったら上越新幹線の線路使うでしょ?
まあ新潟空港乗り入れでドル箱になるから心配するなって。
85雪ん子:2002/04/23(火) 01:23 ID:DnCDWOB. [ p93-dna08sibata.niigata.ocn.ne.jp ]
>83
既にフル規格のものを、わざわざミニ新幹線でやることに何の意味があるんだ?
新規着工区間こそ、ミニにすればいいじゃん。

>高崎〜敦賀の沿線人口は500万人
>高崎〜新潟の沿線人口は250万人
営業キロが違うのに沿線人口を単純比較してどうすんのよ。
高崎〜敦賀は600km、高崎〜新潟は230kmで、
高崎〜新潟の方が、営業キロあたりの沿線人口は遥かに多いよ(藁

>しかも大阪にも使える
ミニ新幹線で何か問題が?
86一市民:2002/04/23(火) 02:52 ID:Q9YEClXs [ P061198168209.ppp.prin.ne.jp ]
新潟駅を利用している皆さんは、今の列車の本数に満足してますか?
私は満足していません。

もしこれから新潟市が発展していくなら、市内の駐車料金はあがりますから列車を
利用する人も増えるでしょう。
今の新潟駅は在来線のホームが7番線までありますが、新しい新潟駅は5番線まで
しかないようです。 この先列車の利用者が増えて、列車の増発をしなくてはなら
なくなった時に5番線までで大丈夫なのでしょうか?
新潟駅には信越線、越後線、白新線が乗り入れていますし、信越線と白新線には、
特急列車も走っています。
私は将来のことも考えてもう少しホームの数を増やしたほうがいいと思いました。

あと、現在もなのですが、新潟駅に発着する各路線がランダムにホームに入って
来るので誤乗車がおきやすいように思えます。 路線ごとに発着ホームを統一して
もらいたいものです。 路線ごとに車両の色を変えるのも策かもしれません。

夜更かし一市民の平凡な意見でした。
87雪ん子:2002/04/26(金) 15:06 ID:QeOO4Uic [ pri0131.kokubu.synapse.ne.jp ]
.
88バイト命:2002/04/26(金) 23:28 ID:Tb3dQ1kY [ pfa4f04.nitupc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>86
 激しく同意。すべてにおいて納豆食う
89一市民:2002/04/28(日) 04:21 ID:Ax2sZv2k [ P211018233237.ppp.prin.ne.jp ]
>>バイト命さん
納豆食べてくれてありがとう。
90雪ん子:2002/04/28(日) 05:18 ID:/I374FXA [ 61.142.104.203.livedoor.com ]
ホームが減ると、必然的に新潟駅を始終点とする列車は減るでしょう
が、
越後線と信越・白新線の直通が大幅に増加するものと期待してます。
特急が関屋あたりまで乗り入れたら結構便利かと。
91バイト命:2002/04/28(日) 08:00 ID:OY.nR/72 [ pfa4f07.nitupc00.ap.so-net.ne.jp ]
越後線の複線化は誰もが待ち望んでいるのではないかと思われます。
しかしそれが行われないのは需要が学生ばかりだからでしょうか。
風・雪で信濃川の直前で止まるのはやめてほしい。

越後線は車線幅拡大できるだけの土地はあるとは思います。
せめて新潟〜吉田はそうしてほしいものです。
新潟市ベッドタウンがこれでよいのでしょうか。
92雪ん子:2002/04/29(月) 00:19 ID:DQQP.qwE [ p26-dna09sibata.niigata.ocn.ne.jp ]
都内の電車の運転間隔なんかみてると、新潟駅ホームの1つや2つ減らしても
どうってことなさそうに見える・・・というか、だから減らすんでしょうね。

幹線道路、一般道路、駐車場も含めた、新潟の都市計画が問われてます。
93雪ん子:2002/04/29(月) 01:55 ID:4AfFSit. [ YahooBB219046174060.bbtec.net ]
まあいいか
94雪ん子:2002/04/29(月) 02:21 ID:j/IGJCiY [ z218-225-135-15.dialup.wakwak.ne.jp ]
南口と西口をつなぐエスカレーターみたいの作って
歩くと結構遠い
95二市民:2002/04/29(月) 23:45 ID:1.GwYYIw [ P061198248002.ppp.prin.ne.jp ]
>>92
ってことは、JRは将来列車の本数が増えることはないって考えてるってことです
かね?

都内の列車は路線ごとに専用のホームがあるので、あの間隔でも運用できますが、
眠いので以下略
96雪ん子:2002/04/30(火) 00:20 ID:gEXLemi6 [ xdsl037060.061200.metallic.ne.jp ]
新幹線以外鉄道は廃止して、バスをメインに都市計画すべきじゃない?
30分に1本の電車より、5分おきに出るバスの方が便利でしょ。
いや、電車1本分のコストでバスなら何十台走らせられるか。
97雪ん子:2002/04/30(火) 21:20 ID:uQP8YVnQ [ p84cbbf.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>96
あの単線の越後線の閑散時間帯でも20分に一本の間隔で運転しているし、
だいたい新潟駅から古町方面のバスの発車間隔なんかトータル(西循環、中央循環とか含めると)でそのくらいじゃないのか?

どっか長岡とか別の町と間違えていないか?
98雪ん子:2002/04/30(火) 21:54 ID:vUdJUF6k [ pfa41ae.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>まあ新潟空港乗り入れでドル箱になるから心配するなって

これは新潟県民の甘い幻想。静岡新空港も羽田の補完とかいってるけど、
他県の計画については甘い見通しだと判断がもてるでしょ
99雪ん子:2002/04/30(火) 21:59 ID:cBslyfSs [ xdsl226147.061202.metallic.ne.jp ]
>>97
閑散時なら、なおさらバスの方が効率がいいし利用者も便利。
越後線複線化など、愚の骨頂ということ。
新潟あたりで電車利用者が少ないのは、不便だからなのだよ。
100雪ん子:2002/05/01(水) 01:45 ID:EbbdKLdE [ p8bc49f.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
>越後線複線化
してほしいと思うけどなー バスには渋滞があるし
101雪ん子:2002/05/01(水) 02:00 ID:/6sCSudk [ xdsl226147.061202.metallic.ne.jp ]
複線化するかわりに料金が倍だったらどうしますか?

コスト的には倍どころではないだろうけど、、、
102雪ん子:2002/05/01(水) 20:34 ID:makdETTM [ p84cb8d.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>99,101
厨房ハケーン、

20分間間隔で数百人単位の輸送力がある電車と、一回で数十人しか輸送できないバスを考えてみれば?(というか小学生程度の計算問題)
電車とバスの都市計画上の棲み分けというものをどう考えるか?ってことだよ。
だいたい複線化して鉄道運賃を倍にするわけねぇだろ。
103雪ん子:2002/05/01(水) 20:49 ID:O5jEy14s [ p84cb99.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
新潟市で鉄道が今ひとつなのは、昔から市の中心部に駅が無かった。というか鉄道を建設することが難しかったから。
新潟島は「東洋のベネチア」と呼ばれたとおり運河が張り巡らされ、舟運に頼っていた。鉄道が建設された明治中後期は、信濃川の川幅も今の倍ほどあった(万代シティは当時は川)
鉄道唱歌で歌われたころの、北越線(当時)の終点は「沼垂駅」

(鉄道唱歌)
亀田(かめだ)も越えて沼垂(ぬったり)や 北越線のとまりなる
万代橋(ばんだいばし)を限りにて 渡ればここは新潟市(にいがたし)
県内一の大都会 昔は五港の一ときく
港内船舶雲集し 街は商業繁栄す
月影白む有明の 浦回(うらわ)に出でて眺むれば
弥彦神社はるばると 白山森に相対す
万代島(ばんだいじま)や柳島(やなぎじま) あかぬ眺望(ながめ)の北の海
白帆のかげもほのぼのと 沖に霞むや佐渡島(さどがしま)
104雪ん子:2002/05/01(水) 23:53 ID:hlPoIBBs [ xdsl227029.061202.metallic.ne.jp ]
20分おきにしか走らない電車のために線路引くなんて無駄。
そもそも高校生しか乗らない電車にそんな輸送力が必要か?

そりゃなんでも良くなるにこしたことは無いんだけど、
効率よく資源とカネを使いましょうってことだよ。
105雪ん子:2002/05/02(木) 01:12 ID:ah9xnYjs [ p54-dna09sibata.niigata.ocn.ne.jp ]
>>104 同意。
もっと駅周辺に密集していれば鉄道の強化も効果がありそうだけど、
新潟は、もともと車使用が前提であちらこちらに分散してるからね。
やっぱりもっと高層ビルを建ててテナントを密集させないと。
一応、計画はあるみたいだけどさ。
106あむ:2002/05/02(木) 07:59 ID:H/2h8p3s [ j136104.ap.plala.or.jp ]
>>105
そうなんだよね。分散させることが新潟の街づくりの基本路線、という気がする。
なかでも県庁と新潟大学はいまだに「なぜここに?」と思えてならない。
107雪ん子:2002/05/02(木) 12:29 ID:QQ5A1f5U [ p7027-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
県庁と主要大学を都市中心部から外すのは
他の地域でも結構やっている事だと思うが
108雪ん子:2002/05/02(木) 12:32 ID:QQ5A1f5U [ p7027-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
少なくとも、県庁は以前より便利だよ
新潟バイパス降りて道一本で行けるように造ったんだし
109雪ん子:2002/05/02(木) 18:57 ID:eTth8dhY [ p8497de.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>104.105
なぜ、東京の新宿に高層ビル群がある理由はお解り?
新宿は、山手線、中央線、京王線、小田急線、地下鉄有楽町線、都営新宿線等々数多くの大量輸送機関としての鉄道が集中しているから高層ビルが集まっているの。
現在県庁では数千人の職員が働いているけど、全員分の駐車場がなくて、家族介護、遠距離通勤とか条件付きの職員でかつ抽選制度をとっているのが実状。
仕事で県庁を訪れる人の為の駐車場はほとんど常に満車状態で待たされることもある。

つまり県庁は明らかに都市計画として失敗している例で、「これが新潟まちづくりの基本路線」と考えてはならない。これから美咲町に国の合同庁舎のビル街ができるのでやはりこの近辺はバスではなくて、LRTか越後線から鉄道を引き込むような対策が必要。
110雪ん子:2002/05/02(木) 22:01 ID:PdBCCFC6 [ p84cb8f.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
ちなみに、新潟県庁の職員が、県庁の職員専用駐車場に停めるのは「有料」だそうです。
一般来庁者の一般駐車場は無料です。
111雪ん子:2002/05/02(木) 22:07 ID:tFQQeICI [ p82-dna08sibata.niigata.ocn.ne.jp ]
>なぜ、東京の新宿に高層ビル群がある理由はお解り?
>新宿は、山手線、中央線、京王線、小田急線、地下鉄有楽町線、都営新宿線等々数多くの大量輸送機関としての鉄道が集中しているから高層ビルが集まっているの。
鉄道引けば街が大きくなるって言いたいの?
街が大きくなるまで赤字でも鉄道を増強?
新潟(しかも美咲町あたり)の話でいきなり新宿を例に出すのはかなり無理があるのでは。

>つまり県庁は明らかに都市計画として失敗している例で、
>「これが新潟まちづくりの基本路線」と考えてはならない。
駐車場も確保できない県庁の例なんて、論外。

>>105 分散させることが新潟の街づくりの基本路線
なのは「美咲町に国の合同庁舎のビル街」でも明らかだよ。
もし行政側に”集中”させて車→鉄道にシフトさせるという考えがあるなら、
高層化が全然進んでいない駅周辺(特に駅南)に大規模な高層ビル群を建てるはず。
(駅南の再開発事業がそれっぽいけど、あくまでビル群の一つ)

ビル群が駅から遠い上にそれが分散していたんじゃ、
結局移動には車が使われて渋滞がひどくなるばかり。
駅南に集中させてこそ、このスレの本題である
新潟駅の立体化にも大きな意味が出てくるのに。
112雪ん子:2002/05/02(木) 22:45 ID:N2AsNcks [ p84cbb2.nigtpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>111
高層ビルの建設と大量輸送機関の開発(鉄道設置等)はセットで行うのが都市計画の常識である。
だいたい県庁職員数千の為に位の駐車場面積が必要になるか計算してみれば分かること。

まあ、この話は「めたりっく」のDQNが振ってきたので貴殿の話は正論でもある。
だったら駅南にビル開発というのも解るが、駅南集中だけでなく、「新光町、美咲町、出来島」「古町」「関屋」
とバランスをとって開発しないと、一極集中になる。

新光町美咲町で働く数万人の人間を効率的に輸送する手段は遅かれ早かれ
解決しなければならない。でなければ毎朝アルビの試合日のビッグスワン周辺のような事態が県庁周辺で起こることになる。
113雪ん子:2002/05/02(木) 23:16 ID:hxuv/M5E [ p84bfa5.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ]
>78
いいね、新潟山手線!
新津から内野を結ぶとけっこう需要ありそう。採算とれるんじゃ…
114雪ん子:2002/05/02(木) 23:19 ID:hxuv/M5E [ p84bfa5.kwskpc00.ap.so-net.ne.jp ]
「新潟駅周辺整備」ホームの会議室、まだやってたんだ、ほそぼそと(笑
新潟市民はネットにつないでないのかなぁ
115熊ん子:2002/05/11(土) 08:58 ID:O9DFNdus [ 218.132.104.203.livedoor.com ]
皆様ご存知でしょうか、
越後線にいがた〜うちの間は
複線対応の空間が確保されています。
ただし、後付けの青山駅はその空間をホームにしてしまいましたが。
全線複線化は予算上無理でも
橋のない寺尾〜小針、上所の新駅〜新潟間を複線化すれば
スピードアップと15分ごとの運転ができましょうぅぅぅ〜(*_*)
116雪ん子:2002/05/12(日) 23:20 ID:OADCjZLw [ pfa4f16.nitupc00.ap.so-net.ne.jp ]
>>115
 業界の方???
117熊ん子:2002/05/13(月) 21:26 ID:0FEw76es [ 240.148.104.203.livedoor.com ]
高頻度運転の前提としてATSという、
前を走る列車との距離を詰まり過ぎないように
信号と連動して調節する装置があるのですが
来年あたりに新潟地区に新型ATSが導入されるとのこと。
(詳しくは鉄道板あたりで)
すると、
単線でも、少ないホームでも今よりずっと多くの列車を
短い間隔で安全に走らせることができるのだそうな。

それから、白新・羽越特急は新幹線のホームから発車することに
なる(ミニ新幹線かフリーゲージトレインかは未定)と
関係者は踏んでいるとの情報も。

だからホームは少なくて済むんですって。
でも、ホームが多いほうが都会的に見えるという方は多いんじゃないかな?
118雪ん子:2002/05/26(日) 23:14 ID:7Ljm5BYs [ 65.146.104.203.livedoor.com ]
http://www.niigata-cci.or.jp/a/o/01_news_release/20020426gyouseikon.html
「新潟モノレール構想具体化する」
鳥屋野潟〜新潟駅〜万代〜古町〜白山公園
日立の開発した小型モノレール

まあ、びっくりするから見てよ。
119雪ん子:2002/06/07(金) 01:17 ID:KOwNVY.2 [ humgeo61.c.u-tokyo.ac.jp ]
-AA-
(..)
-UU-
120元雪ん子:2002/06/07(金) 04:22 ID:uN3OpqrI [ YahooBB238012091.bbtec.net ]
>>118
うぉー、カコイイ!! (イメージだけど)
環状線ってのがいいね。
雪の処理が課題になりそうだな。