☆★☆関西高級住宅地ランキング☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こっそりさん
して下さい。
2ポートピア'81:2001/08/02(木) 13:24 ID:jf55vzb6 [ ntthygo020178.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
芦屋市の六麓荘町が一位?
ってか以前この類のスレあったような。
3こっそりさん:2001/08/02(木) 14:11 ID:i.qLL1eA [ cwa011226.bai.ne.jp ]
2番目は帝塚山?
4メジャーじゃないけど:2001/08/03(金) 05:21 ID:ROQNkWJY [ pdf6045.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
阪急御影の住吉山手あたり。芦屋ほどメジャーじゃないので、成金はいない。
昔からの金持ちが多いが最近相続税、固定資産税がはらえず大きなお屋敷が
マンションになるケース多し。阪急御影で降りて、付属に通ってんだけど、
あの通学路がとても好きだった。
5nanasi:2001/08/03(金) 12:27 ID:c74i2IlM [ nttkyto008073.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
京都の北白川はどうよ?
6名無しさん@京都人:2001/08/03(金) 23:16 ID:/Y96QjHs [ kkccs002.zaq.ne.jp ]
北白川より北山、松ヶ崎の方が地価高いよ。
あと、御所西、御所南とか高いね。
7alcapone:2001/08/12(日) 17:53 ID:TWxeSr2. [ hcc026027.bai.ne.jp ]
芦屋の六麓荘には負けますが、西宮の夙川と苦楽園が2番目でしょう。
8こっそりさん:2001/08/12(日) 22:57 ID:GqkLcBpY [ ppp5201.angel.ne.jp ]
京都でほんとに高級なのは岡崎、それも南禅寺の近辺。
松下幸之助とかが住んでたあたりね。
いわゆる高級住宅街とかとはケタ違いの、ものすご〜いお屋敷がある。

範囲は狭いし、そういうお屋敷も多くはないけど、
お屋敷のすごさ、周囲の環境のよさ、ステータス、
どれをとっても芦屋や夙川、東京の田園調布、成城も目じゃないね。
9alcapone:2001/08/13(月) 02:05 ID:hAhQ7EKE [ hcc026027.bai.ne.jp ]
松下幸之助のお屋敷と銅像があるのは西宮ですよ。西宮にお世話になったからホールを寄付してくださったし、何しろお屋敷がある町名が松下町ですからね。
10alcapone:2001/08/13(月) 02:07 ID:hAhQ7EKE [ hcc026027.bai.ne.jp ]
それに、高額納税者が一番多く住んでるのが芦屋ですよ。それと外車登録率全国トップなのが芦屋だということをお忘れなく!まあ、都市の規模と人口が少ないせいもあるかもしれませんが。。。
11alcapone:2001/08/13(月) 02:17 ID:hAhQ7EKE [ hcc026027.bai.ne.jp ]
岡崎には悪名高き日栄の社長、松田の家があるのを発見!というか堂々と誰にでもわかるところに建ってました。
12こっそりさん:2001/08/13(月) 02:18 ID:IO2iRdZ. [ tccts002.zaq.ne.jp ]
豊中市の北桜塚地区は高級住宅街だし
社長や医者が多いみたいだよ
13こっそりさん:2001/08/13(月) 02:48 ID:Y4mhKekM [ ppp5206.angel.ne.jp ]
>>11
日栄の社長の家って、もともと京大医学部の同窓会館
「紫蘭会館」っていうのがあった場所なんだよね。
あのへんもまあ岡崎ではあるが、
>>8が言ってるのは、岡崎でも南禅寺門前とか南禅寺から永観堂にかけて
のあたりでしょ。
野村別邸(野村証券創業者の別荘)とか無鄰菴(山県有朋の別荘)とか、
日本映画全盛期の時代劇スターの家とか、ほんとにすごいお屋敷がぼこ
ぼこ建ってるよ。
松下幸之助ももしかしたら別荘があるんじゃないか。あるいは第一線を
引いてから隠棲してたとか。
14こっそりさん:2001/08/13(月) 07:07 ID:lYb9K/IU [ p78b2be.narant01.ap.so-net.ne.jp ]
日榮って聞いただけで、価値がさがっちゃうね。また日榮みたいな
ドキュソがそういう高級住宅街に住みたがるのよ。
15山師:2001/08/13(月) 07:35 ID:6BRLnta. [ zaqd37c2386.zaq.ne.jp ]
>13 確かに私も南禅寺のあたりが日本一とは思うけど、一般的にいう高級住宅地とはちょっと違うと思う
  どちらかというと名所旧跡の域に近い
>>12 豊中なら東豊中町でしょう ただし団地のある地区ではないよ
>>14 芦屋などもとてもドキュソが多い 家だけ見るとわからないけど
  しかし芦屋も2-30年前に比べるとやたら集合住宅が増え町並みも格段に落ちた。
  その点 六麗荘はいいな まったく集合住宅ないし。あんなこと可能なのは道路が私有地だからだろうね。