【田舎?】神戸市西区伊川谷町 Part 34【都会?】
1 :
播風:
2 :
近畿人:2012/12/20(木) 08:48:46 ID:erpNEY4w
ミニストップかな?
神戸市西区に出店候補地あります。
3 :
近畿人:2012/12/21(金) 14:08:23 ID:BtI2B8qQ
ミニストップなら行きたいな。
4 :
近畿人:2012/12/22(土) 09:10:17 ID:oOTED3pg
悪い場所で店開いた店長は地獄やで
一年もたなかったローソンいっぱいあるやん
5 :
近畿人:2012/12/23(日) 17:28:28 ID:NhVdcc7Q
郵便局の先のところは道路が陥没してましたね
老朽化?
学院大の前のハンバーガー屋さん行ってみたいけどずっと学生がいそうで抵抗あるなあ
空いてる時間帯あります?
6 :
近畿人:2012/12/28(金) 19:36:32 ID:0QYn4xUg
ミニストップがあそこにできたらローソンセブンミニストップに囲まれるから太るわ
7 :
近畿人:2012/12/28(金) 20:36:47 ID:c2h2DeyQ
あそこにコンビニ出来たらまた溜り場になりそうだね
8 :
近畿人:2012/12/28(金) 23:05:43 ID:UFcLErOw
今日の弁財天20時あたりに見たら、雨が降ってて年末だが車が5台だけだった。
長くはなさそうですね。
大蔵谷ICのジャパン前の男のラーメンってどうな感じですか?車多くて
興味ありです。徳島ラーメンも車多いですね。少し辛かったがうまいほうでした。
虎と龍も行った人の感想ききたいです。
9 :
近畿人:2012/12/28(金) 23:05:51 ID:SivlWSMg
どこに出来るの?
10 :
近畿人:2012/12/28(金) 23:10:58 ID:SivlWSMg
>>8男のラーメンはいわゆる二郎系、ボリュームは結構ある、盛りは本家と違って有料
昼二時くらい行ったけど結構込んでるファミリー層も若い人もいっぱい
スープがちょっと甘めなんで俺はあんまり好きじゃないかな
11 :
近畿人:2012/12/29(土) 00:58:01 ID:gLPE/+jQ
>>10二郎ってことは、こってりのとんこつが甘めということでしょうか?
興味あるので、1月中には行こうと思います。
学院のあたりの看板にたべログに載ってるみたいなこと書いてました。
太めで味が絡んでくるのが好みなので、味華は、ストレート麺であまりおいしいとは思いません。
12 :
近畿人:2012/12/29(土) 01:50:46 ID:ijne/DHA
13 :
近畿人:2012/12/29(土) 17:31:48 ID:e11+v3KA
ヘリすごかった
14 :
近畿人:2012/12/29(土) 20:02:49 ID:Y+kP3GnA
もやし山盛りにして野菜盛りとはこれいかに
もやしとぎとぎとの油で2口食べたらうんざりした
15 :
近畿人:2012/12/29(土) 20:34:05 ID:SO34SU/Q
醤油辛くて醤油食ってるみたいな感じだったな
16 :
近畿人:2012/12/30(日) 08:33:59 ID:P4jamQ9g
もやし食べに来てるんじゃないんだからもやし山盛りされても困る
もやし以外の野菜で山盛りしてほしいな、あれじゃもやしラーメンだよ
17 :
近畿人:2012/12/30(日) 11:49:39 ID:wxUronNw
伊川谷高校の近くから垂水駅に行きたい場合、明石までバスで明石から垂水まで電車って方法以外に無いですか?
18 :
近畿人:2012/12/30(日) 11:52:02 ID:wxUronNw
あ、朝霧までバスとかも無しで。
とにかく1つの手段で垂水まで行きたいのです。
19 :
近畿人:2012/12/30(日) 12:30:23 ID:g2ocCT5g
>>18伊川谷高校→バス→朝霧→バス→舞子駅→バス→垂水駅
伊川谷高校→バス→朝霧→バス→学園都市駅→バス→垂水駅
伊川谷高校→バス→朝霧→バス→舞子駅→バス→学園都市駅→バス→垂水駅
伊川谷高校→バス→学園都市駅→バス→垂水駅
伊川谷高校→タクシー→垂水駅
20 :
近畿人:2012/12/30(日) 13:08:13 ID:YUUgUkQA
21 :
近畿人:2012/12/30(日) 13:28:07 ID:M9se5bIg
チャリやらかちやらパタコやら
22 :
近畿人:2012/12/30(日) 14:49:36 ID:wxUronNw
23 :
近畿人:2012/12/30(日) 15:03:44 ID:oIoGPd7g
なんかおかしい奴やな
ママに送ってもらえばええがな
24 :
近畿人:2012/12/30(日) 15:18:59 ID:u+Ezm0bA
そんなところまであるわけない
25 :
近畿人:2012/12/30(日) 16:44:27 ID:wxUronNw
まじかよ、兵庫県民じゃねぇから知らなかったわ。
26 :
近畿人:2012/12/30(日) 17:30:07 ID:DSJLTO0Q
今から金虎行きます!
紺のダッフルでカウンター席に行きます
見かけた人は是非声を掛けないで下さいね!
27 :
近畿人:2012/12/30(日) 20:26:22 ID:M9se5bIg
>>25なんやこらその態度は
教えてもらっとってなめとんかダボのシャバ憎が!
ドンコ入れてチェーンステッチブスブスに刺すど!ボケがっ!
28 :
近畿人:2012/12/30(日) 21:14:49 ID:/SVGfQCQ
伊川谷は明石市、垂水に行きたいので、あれば神戸市に住みなさい。
29 :
近畿人:2012/12/31(月) 09:54:01 ID:l6lGGrxw
30 :
近畿人:2012/12/31(月) 10:46:01 ID:jE5YfXgA
31 :
近畿人:2012/12/31(月) 10:53:08 ID:PyhfQKqg
伊川谷は西区で神戸市ですよ。
明石支社と名乗ってる会社もあるが。
伊川谷周辺から三宮行きバスがあると便利だね。
なぜ有瀬からポーアイキャンパス直行なのか?
朝霧から神戸学院の間にバス停を設けないのか?
32 :
近畿人:2012/12/31(月) 11:31:40 ID:xYVpIOJA
33 :
近畿人:2012/12/31(月) 17:05:11 ID:ioSaLfog
>>31三宮なら地下鉄があるがな…
ひとくちに伊川谷といっても広いからアレだけど。
34 :
近畿人:2012/12/31(月) 18:06:55 ID:quxMqFAQ
>>31ポーアイキャンパス直行便は大学が有瀬〜ポーアイの両方のキャンパス移動用に
神姫バスと協議して学生利用前提につくられた路線です
同じく朝霧駅〜神戸学院の路線も学生利用前提の直行便になってます
朝霧駅〜神戸学院は走るルートが違うけど別系統で途中のバス停停車する路線があります
35 :
近畿人:2012/12/31(月) 20:10:56 ID:l6lGGrxw
>>32あんまいきがんなや
しばくで?
てか今日、万代行ったらめっちゃ人おったわw
あそこの交差点どうにかならんの?
36 :
近畿人:2012/12/31(月) 20:25:38 ID:xYVpIOJA
37 :
近畿人:2013/01/01(火) 11:54:02 ID:RA0652CQ
あけましておめでとうございます。
今朝は大蔵海岸で初日の出見てきました。
伊川谷に引っ越してきて早や半年。
いろいろあるけど、いいとこです。
(大蔵海岸は明石だけど・・・。)
ご近所同志、まったりいきましょう。
今年もいいことがありますように。
38 :
近畿人:2013/01/01(火) 22:20:53 ID:wp2X+YaA
キサラ終了
39 :
近畿人:2013/01/02(水) 11:54:48 ID:KEBF0UvQ
まじで!? あそこは何やってもダメだなー
40 :
近畿人:2013/01/02(水) 13:07:21 ID:WGMz5kyg
カワムラやむさしは続いてるのにね
キサラもけんからの分裂でしかたなく始めた店だからしかたないね
キサラもHPだともう3軒しかないからいずれ全店舗閉鎖するんでしょうね
41 :
近畿人:2013/01/05(土) 16:17:19 ID:C2z+7fsQ
玉津にドンキができるって本当?
近所のゲオでさえ夜行くと客層がアレなのに。
治安とか自治体は厳しくしてくれないの?
42 :
伊川原人:2013/01/05(土) 16:23:06 ID:RxnS0aww
>大蔵海岸
正月にコドモ連れて行くと埋められるんで気をつけるように(危)
43 :
近畿人:2013/01/05(土) 17:36:24 ID:a+rwhlOQ
>>41ホームランスタジアムの建物内にできる
予定は昨年オープンだったけど遅れてる
治安がさらに悪くなるのは確実ですね
44 :
近畿人:2013/01/05(土) 23:35:53 ID:zt+dVdDg
45 :
近畿人:2013/01/06(日) 02:39:38 ID:s8fH8nqw
田園風景、自然あった伊川谷も駐車場とマンションだらけ。
夜中の、ブックオフ・ゲオの素敵な方たち。挙げ句の果てにはドンキも隣町にできるって・・・。
この町好きなのに残念すぎる。悲しいわ。
>>44すんません
46 :
近畿人:2013/01/06(日) 17:02:30 ID:lCP74ozQ
男のラーメンを聞いた者です。
本日、金虎前のラーメン洋々に行ってきました。
しょうゆラーメンは、コショウの味だけの薄味で、
チャーハンもベトベトでコショウ味でした。。。
元は楽民酒花?だそうですけど、中華はおいしいのでしょうか?
餃子は普通でした。
47 :
近畿人:2013/01/06(日) 17:24:08 ID:O3lSenww
ドンキ出来るのか。
早く行きたいな。
48 :
近畿人:2013/01/06(日) 19:17:38 ID:OC2MdPYg
ドンキは2月らしいで!
49 :
近畿人:2013/01/07(月) 20:48:21 ID:5/TailzQ
鈍器放手
50 :
近畿人:2013/01/09(水) 21:02:36 ID:QmO0ac8w
ラーメン弁財天行ってきたけど接客ひどすぎ。
無料券配ってたが、二度と行かんから置いて帰ったら
隣のオッサンも置いて帰っててワロタww
51 :
近畿人:2013/01/09(水) 22:16:36 ID:go/Kw1Ug
オープンからかなりたってるのにまだ接客出来てないのかな?
昼も夜も客多いとは言えないけど1年もつのかな?
52 :
近畿人:2013/01/09(水) 22:34:14 ID:eXMziTgw
20年前から伊川谷を知ってますが、マンションとかが乱立してから変な街になりましたな。大阪市内のような本当の都会とは全然違う街。地方から来た神戸学院の学生も 後悔する人もいるみたい。
53 :
近畿人:2013/01/09(水) 22:52:55 ID:go/Kw1Ug
30年以上前の伊川谷は店もほとんどなく不便でしたよ
地方から来た学院生も寮生活してました
大津和辺りは全て田畑と山でした
そのころから比べたら人口は増えて今は大きな街になってますよ
大阪と伊川谷を比べるのは違うと思うし比べる人もいないと思うけどね
今はネットもあるし大学決める時にその地域も調べるから後悔する人もいないと思うけどね
54 :
近畿人:2013/01/09(水) 23:08:39 ID:QmO0ac8w
>>51接客とか一切ないよ。
ダルそうな女店員が食券集めてラーメン運んでくるだけ。
バイトは客来ない方が楽なのはわかるが、すぐつぶれるぞw
55 :
近畿人:2013/01/10(木) 09:00:58 ID:I7dOVXOg
>>54文句あるなら行くなよ
バイトからしたら来て貰わなくても良いんだよ
56 :
近畿人:2013/01/10(木) 09:46:46 ID:LmedmMcg
それで閉店したら、また潰れた潰れたって嬉しそうに書くんだろ。
どこも長続きしないってさ。
店がクソなら客(住民)もクソだな。
57 :
近畿人:2013/01/10(木) 11:46:38 ID:oNvoUxLQ
>>55初めて行ってクソだったから
感想を素直に書いたんだが。
ただでも行かんって言ってるだろ?
>>56たぶん書かないけど、本当に長続きはしなさそう。
行ってみたらわかるけどマジで腹立つよ。
外食で不愉快になるとかなかなか無い。
58 :
近畿人:2013/01/10(木) 12:49:39 ID:Y2dFBmcA
客が店を育てるということもあるだろう。
伊川谷で長続きしないのは客にも問題あるのでは?
ほら、半年くらい前の力丸オープンのカキコミ覚えてないか?
すでに終わってるキャンペーンを持ち出してきて店長を恫喝して無料お食事券もらったというドキュソ一家の話。
こんな奴らがいるところだからな。
59 :
近畿人:2013/01/10(木) 15:23:27 ID:YGiV4CxQ
店が長続きしないのは店に問題あるから簡単な事だよ
店を育てるにしても客が求める要素含んだ店だけだよ
60 :
近畿人:2013/01/10(木) 17:33:13 ID:wqOkVung
さきほど17時10分で準備中ってなっていたが、どうかしたのかな。。。
61 :
近畿人:2013/01/10(木) 20:31:33 ID:ffzhxAjQ
はやくミニストップできないかな
プリンソフトたべたい
62 :
近畿人:2013/01/10(木) 21:21:52 ID:DRopz8GQ
ミニストップどこにできるの?
63 :
近畿人:2013/01/11(金) 15:57:37 ID:NjztFnVQ
地域住民が地域ぐるみで、
接客の悪いチェーン店を、育てる街
不味くても、態度悪くても、身銭切って、
通う街、
ッッて、ありえへんやろ
64 :
近畿人:2013/01/11(金) 16:59:45 ID:YETpW6zA
れこっずに入ってるのもミニストップだよ
65 :
近畿人:2013/01/12(土) 11:03:02 ID:hJ9T1P9A
イオングループだもんな
66 :
近畿人:2013/01/12(土) 13:37:07 ID:lmtzERLg
こくいちっていつ潰れたんだ。久しぶりに帰ってた来たらなかった
67 :
近畿人:2013/01/13(日) 00:31:02 ID:lWubB8ug
低所得者が集まりやすい店が乱立するから、変な客や人が住み着くんじゃね。
68 :
近畿人:2013/01/13(日) 08:26:13 ID:4hIHgdeg
西区は急激に人口増えたからいろんな人が住んでますよ
伊川谷も区画整理事業で住宅地が増え人口増えた頃から
変な住民が増え学校が荒れて事件も増えました
賃貸物件や安い住宅が多い地域は風紀が乱れる傾向ですね
69 :
近畿人:2013/01/14(月) 07:43:42 ID:QF2neLnw
>>66こくいちつぶれたんか!?
作り手が変わって味が落ちたから行ってなかったが、
昔は好きな味で毎週行ってたのに。
70 :
近畿人:2013/01/14(月) 12:53:39 ID:ZZgWHn6Q
このスレッドに、変な奴が住み着いてるのは、
変な店のせいな訳ね。
71 :
近畿人:2013/01/14(月) 14:14:56 ID:yUhRVIAA
お勧めの散髪屋さん教えてください。
30代サラリーマンなのでふつうの髪型です。
奇抜な髪型にはしません。
普通に散髪してくれれば料金は安くても高くても気にしません。
池上在住です。理髪店でも美容院でも何でも良いです。
72 :
近畿人:2013/01/14(月) 14:39:47 ID:2z3LC27A
>>70IPでバレバレだからあんまり恥ずかしいレスばっかしない方がいいよ
73 :
近畿人:2013/01/14(月) 19:16:22 ID:orOYxeag
74 :
近畿人:2013/01/14(月) 20:32:34 ID:c+yZ4Cfg
>>713Qカットにいってます
ポイントも着くので良いです
75 :
71:2013/01/14(月) 20:41:16 ID:yUhRVIAA
>>73 74
ありがとうございます。
3Qカットはよく前を通るので候補のひとつにしてみます
サービスっていうのはよくわからないので調べてみます
76 :
近畿人:2013/01/14(月) 21:35:57 ID:0Xnlq+LQ
私も3qカットですが、シャンプーないので洗髪してから行ったほうがいいですよ
同値段帯でシャンプ付は旧凸版印刷の隣らへんにあった散髪屋ですが
77 :
近畿人:2013/01/15(火) 22:03:30 ID:dFpdUAOg
>>76シャンプーしてから行くの?
切った後帰って洗うでしょ
今日行って来ました
78 :
近畿人:2013/01/16(水) 00:00:19 ID:IIDWFffA
平日はポイント2倍
散髪前が整髪剤だらけだと洗って行くと思うけど…霧吹きでシュッシュのみだからね
79 :
近畿人:2013/01/16(水) 00:07:15 ID:4B58JGqQ
茶園場のダイキ、マックスバリュそばの散髪屋はどうなん?
80 :
近畿人:2013/01/16(水) 11:33:55 ID:bDRLRj8A
新攻殻機動隊・ARISE関連の2ちゃんリンク貼って有瀬ボケしようと思ったのに
まちBBSのスレには2ちゃんリンク貼れないんだな…
81 :
近畿人:2013/01/16(水) 19:27:01 ID:F2sYB1iA
>>77洗ってから行かないと美容師さんに悪いでしょ
82 :
近畿人:2013/01/17(木) 17:51:59 ID:u+OjMjAw
メイトーの美味しいイチゴオレ1リットルの紙パックのやつ
どっか売ってる所知りませんか?
83 :
近畿人:2013/01/18(金) 08:44:22 ID:hZpZYM8w
100円ローソンの前にある歯医者って日曜日もあいてるが、どうなん?
84 :
近畿人:2013/01/19(土) 20:24:43 ID:rLS3A9KQ
すみません、お尋ねします。
明石駅から伊川谷高校(コスモス前下車)に行きたい場合、バス乗り場は何番ですか?
もし宜しければ値段も教えてください。
85 :
近畿人:2013/01/19(土) 20:59:20 ID:gQY0r+Kg
神姫バスの56系統
JR駅の北側バス停1番だと思いますが
料金は改定されてないなら250円
所要時間は30分弱
86 :
近畿人:2013/01/19(土) 20:59:42 ID:LslWlAzQ
87 :
近畿人:2013/01/20(日) 16:51:28 ID:cynr+yAQ
>>85>>86お二人ありがとうございます!
わざわざ検索方法までありがとう!
もし宜しければもう1つお願いします。
56番とは池の前か駅の前かどちらにありますか?
88 :
近畿人:2013/01/20(日) 17:40:28 ID:GFd0UEig
89 :
近畿人:2013/01/20(日) 19:29:57 ID:EyX1iWCA
ヒゲの永久脱毛したいがこのへんだとどこがいいんですかね?
ググって出るのは下村とカトレアくらい、社会人で休み少ないんでできれば近場がありがたいんですけど。
あまり評判とか聞けないので
90 :
近畿人:2013/01/20(日) 19:53:59 ID:pJP/DU5A
バスに番号があるんですか?
北側1番は探してみます、ありがとうございます!
それにしても往復500円は高い(笑)
91 :
近畿人:2013/01/20(日) 20:42:10 ID:CjooRscg
伊川谷の味華ラーメンと同じ敷地にある、ビバーチェっていう美容室って、潰れたんでしょうか。。
久々に行こうと思ったら、シャッター閉まってるし、電話は使われていないっていうし、閉店とかの知らせも来てないしで気になってます。。
92 :
近畿人:2013/01/20(日) 21:24:44 ID:GFd0UEig
大津和の潰れた酒屋の近くのオレンジ美容室って今もやってるのですか?
若夫婦が経営されてたと思いますが
93 :
近畿人:2013/01/20(日) 22:12:04 ID:DzJacNvw
94 :
近畿人:2013/01/21(月) 01:59:18 ID:L6IJHLHA
ワンカルビの横に何か作ってるけどなにかできるの?
95 :
近畿人:2013/01/21(月) 07:50:19 ID:H2xN5f5Q
ドラッグストア
96 :
近畿人:2013/01/21(月) 09:17:50 ID:b/K/2AOA
なんで自転車屋のあさひって二つもあるの
97 :
近畿人:2013/01/21(月) 10:27:31 ID:GRGsZ/OQ
98 :
近畿人:2013/01/22(火) 22:10:25 ID:LaAfzygA
からや行ってきた。
めちゃくちゃ美味いなw
まじであそこまで美味いとは思わなかった、とろ肉ラーメン!
99 :
近畿人:2013/01/23(水) 00:03:09 ID:GTrq75mw
ラーメン屋ってスープや具に拘る店ばかりで麺が美味い店ってなかなかないなあと思う
自家製麺を売りの一つにしてる店でも味は…ってのばっかり
100 :
伊川:2013/01/23(水) 22:42:29 ID:GOAaKzhw
からやが旨いって?
他のラーメン食べたことないの?
蓼食う虫も好き好きってか?
101 :
近畿人:2013/01/24(木) 09:36:57 ID:kUvR+clQ
>>91あそこの美容師接客悪くて二度といかんって思った
潰れてもしかたないような気がする。
102 :
近畿人:2013/01/24(木) 12:57:32 ID:gDFmBxAA
大蔵ICから西方面へすぐの「ワンカルビプラス」の駐車場敷地内に
何か建築中の建物..ご存知の方いらっしゃいます?
103 :
近畿人:2013/01/24(木) 17:05:57 ID:Z2+yAByA
104 :
近畿人:2013/01/24(木) 20:07:25 ID:I8S848+A
記念に弁才天でラーメン食べた
ガラガラすぎてつらい
105 :
近畿人:2013/01/25(金) 00:03:15 ID:wAaYqAZQ
>>91態度悪し商売っ気ないけど、髪には気を遣ってくれる、いいおっさんだったのになぁ。。
これから美容室探しが大変だ。。
106 :
近畿人:2013/01/25(金) 12:29:50 ID:HfBcdwvA
>>103102ですが、ありがとうございます。
大変、失礼致しましたm(_ _)m
107 :
近畿人:2013/01/25(金) 22:27:56 ID:6uBIKC/A
ニキビで悩んでるのですが伊川谷周辺に良い皮膚科ありませんか?
池上のコープの前の「おおの皮膚科」にしようと思っているのですが評判とかどうですか?
お願いします。
108 :
近畿人:2013/01/26(土) 22:02:20 ID:Pw3I41DQ
>>107名医かどうかはわかりませんが、
先生は想像していたよりおばあちゃんでした
109 :
近畿人:2013/01/27(日) 10:04:51 ID:2ouFrgdw
>>107伊川谷駅ビルの川上皮膚科はとても優しく丁寧に接してくださる先生でした。
白水のこまつ皮膚科もいい先生ですが、ささっと診てもらったという印象です。
私もニキビで通院中ですが、治療法自体はどこの皮膚科も同じだと思いますよ
110 :
近畿人:2013/01/27(日) 21:44:50 ID:rr2eFR1A
雪やなー
111 :
近畿人:2013/01/27(日) 21:49:13 ID:gzA9dy5Q
20時過ぎくらい視界なく吹雪いてたな
凍結注意やね
112 :
近畿人:2013/01/28(月) 17:22:31 ID:eu85aJlQ
バイクだけど奇跡的にコケなかった
113 :
近畿人:2013/01/28(月) 19:47:13 ID:qEQ730Cg
夜スタchにもスレ上がってたよん
114 :
近畿人:2013/01/28(月) 21:37:50 ID:jqSogLJg
115 :
近畿人:2013/01/28(月) 23:30:36 ID:WsZo8F1w
チャリでこども乗せてこけてる人見た
こども顔切ってた
あほかと
こどもがかわいそう
116 :
近畿人:2013/01/29(火) 05:34:24 ID:+uFM+soQ
117 :
近畿人:2013/01/29(火) 20:48:11 ID:BH6TLjfA
マルハン大蔵谷の渋滞どうにかならんのか
パチンカスウザい
118 :
近畿人:2013/01/29(火) 21:20:10 ID:TGiFHovQ
>>117おいらはその通りのパチンコ屋の警備員には絶対に従わないぜ!
119 :
近畿人:2013/02/01(金) 00:41:37 ID:MdzGHwtQ
うるさいー眠れんわ
120 :
近畿人:2013/02/02(土) 15:22:33 ID:AhKwpKNA
キサラって閉めたん?
121 :
近畿人:2013/02/02(土) 16:16:13 ID:yzYzyl4Q
122 :
近畿人:2013/02/03(日) 15:39:44 ID:deGzjvng
ブックオフの駐車場待ち渋滞見ました
123 :
近畿人:2013/02/03(日) 20:07:49 ID:Ec32AXRw
>>122>ブックオフの駐車場待ち渋滞見ました
今朝のテレビでやってたからじゃない?
124 :
近畿人:2013/02/03(日) 21:00:11 ID:nQC46VmQ
ブックオフの駐車場待ち渋滞は土日によく見かけますよ
駐車場に入れない車が2りんかんの駐車場にとめたりしてますね
125 :
近畿人:2013/02/03(日) 22:07:08 ID:Bx9lB9GA
126 :
近畿人:2013/02/04(月) 00:17:29 ID:nyqslWkA
大津和3町目のがんたって店いったことあるひといる??
127 :
近畿人:2013/02/04(月) 19:44:04 ID:MA5URTNQ
旧神明の万代の西でやってる工事っていつまでやってるの?
通勤ルートで2箇所も片道通行だからめっちゃ困るわ
128 :
近畿人:2013/02/04(月) 19:55:15 ID:HmjTlUnw
129 :
近畿人:2013/02/05(火) 00:27:54 ID:bghm89uQ
有瀬のマルアイの西隣、なにが出来るの?木造だけど…
130 :
近畿人:2013/02/06(水) 11:31:23 ID:VqLF/GIg
131 :
近畿人:2013/02/06(水) 16:40:07 ID:+eFMt7sw
過疎過ぎわろた
132 :
近畿人:2013/02/06(水) 21:54:02 ID:b7SMprrw
伊川谷インター降りたとこの酒屋の隣くらいにあるラブホ。コンドーム置いてなかった。お陰で挿入できんかった。
133 :
近畿人:2013/02/06(水) 22:52:03 ID:4JQsWBww
>>132ご愁傷さま。
3件並んだホテル群の方
は全部置いているはず。
134 :
近畿人:2013/02/07(木) 06:43:27 ID:0F6kMLHQ
民家なん?
店舗みたいな建物やけど
135 :
近畿人:2013/02/07(木) 09:32:14 ID:qsT9CcrQ
ワンカルの横ほんとにドラッグストアなん?
なんかクリニックみたいな門構えじゃない?
136 :
近畿人:2013/02/07(木) 09:39:51 ID:/qf1OfOA
137 :
近畿人:2013/02/07(木) 09:51:32 ID:UkL2fl4g
>>132 なんでフロントに電話しなかったん?
もしくはオモチャとかの自販機にあったとか。
138 :
近畿人:2013/02/07(木) 11:39:26 ID:sAmgbtGw
>>137フルボッキ状態でそんな余裕なかったわ。口の中にぶちまけた。ちなみにあとで探したけど自販機らしきものもなかった。
139 :
近畿人:2013/02/07(木) 11:39:39 ID:7p/x/aHQ
>>132 ビジネスホテルで登録している、偽装ラブホじゃないの!
140 :
近畿人:2013/02/07(木) 12:52:58 ID:qsT9CcrQ
この辺で全粒粉100%のパン置いてるところ知りませんか??
141 :
近畿人:2013/02/08(金) 15:36:09 ID:RyUk//Tw
ミニストップいつ出来るん
建物出来たらなはよ作れ
142 :
近畿人:2013/02/09(土) 10:51:59 ID:PpFEEe/Q
143 :
近畿人:2013/02/09(土) 15:58:22 ID:Vp4R+RSw
144 :
近畿人:2013/02/09(土) 17:50:26 ID:TOPOXSRg
マルアイの横に出来るのクリニックなんだね〜。
145 :
近畿人:2013/02/10(日) 00:14:30 ID:rc+vDr2Q
カラオケレインボーの跡地に注文住宅用の土地10区画として広告でてました。
70件の埋め立ても、もめて進んでませんし、家ばっかしになります。
146 :
近畿人:2013/02/10(日) 01:31:13 ID:mp24Mm5Q
そらそうや(笑)
すげ〜情報ですね。)
147 :
近畿人:2013/02/10(日) 11:49:05 ID:FU0CRieg
北別府にあるsalazitというアジア風カフェは閉店したのでしょうか?
予約の電話を昨日からしているのですが繋がらず・・・
食べログには二月末まで使えるクーポンも掲載されています
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします
148 :
近畿人:2013/02/10(日) 15:25:32 ID:RoTX106g
>>147店の入り口に1月末で閉店と張り紙してましたよ
149 :
近畿人:2013/02/10(日) 16:38:31 ID:0/8D6tNw
自動車学校前の、こないちって閉店したの?
150 :
近畿人:2013/02/10(日) 22:19:05 ID:kgWR+9Tg
>>142あざっす。
これで、はろはろとかソフトクリームが徒歩圏内だw
151 :
近畿人:2013/02/17(日) 15:53:23 ID:YwEXVKKQ
ミニストップ3月15日オープン
152 :
近畿人:2013/02/17(日) 17:05:15 ID:S2CKWlww
マルナカって、いつオープンですか??
153 :
近畿人:2013/02/17(日) 18:02:09 ID:9ecmFZlQ
スゲーなこのスレ。
あそこは閉店したん?どこそこには何が出来るん?
これしかカキコミないなんて。
154 :
近畿人:2013/02/17(日) 18:19:25 ID:Kk6oaI3g
人がいなくなったのかROMってる人が多いのか
まちBBSはローカルルールが厳しくなって美味しい店やらいい病院やらの話したらダメになったんじゃなかったでしたっけ?
そら話すこともなくなるよなあと
ちょっと他地域のスレも見てくるかなあ
155 :
近畿人:2013/02/17(日) 18:38:19 ID:yAq2/ybQ
どこもそんなもんでしょ
このスレ見てる人みんなが共有できて個人情報も関係ない様な話題って限られるもん
あぼーん
157 :
近畿人:2013/02/17(日) 21:41:52 ID:S2CKWlww
153 削除依頼
158 :
近畿人:2013/02/17(日) 22:02:00 ID:y4kpJ8yg
159 :
近畿人:2013/02/18(月) 01:02:39 ID:T+GVLMog
ここ3日間で白か灰色の大きな雑種がふらふらと近所の道の真ん中や草むら
などをさ迷ってるのを見るのですが自分ちの犬が居なくなってを探してるって人居ませんか?
場所は神稜台〜有瀬付近です。
160 :
近畿人:2013/02/21(木) 19:52:06 ID:2rjB+QTQ
大津和の方にある、マルアイって何時ごろ値引きしてる?
161 :
近畿人:2013/02/21(木) 19:58:26 ID:fldXt1/A
今コープの裏に警察いるの何?
162 :
近畿人:2013/02/22(金) 01:54:20 ID:u73ZvQyQ
>>161ちょ、おまえは引きこもりで久しぶりに外に出たんか?
警察なんか珍しくもなーーーーーんともないぞ。
伊川谷で生活してたらいつでもどこでも警察に出くわすけど。
163 :
近畿人:2013/02/22(金) 06:28:09 ID:Mv/SE2MA
たまに
>>161みたいな書き込みを見るけどパトカーや救急車なんて
しょっちゅう居るし知らんがなって感じやわ
164 :
近畿人:2013/02/22(金) 14:02:03 ID:+CXZFI6w
コープのウラはエロ屋があるから巡回パトロールか何かじゃないの?
165 :
近畿人:2013/02/22(金) 20:08:14 ID:vc4HpJZA
166 :
近畿人:2013/02/22(金) 23:34:27 ID:Gdzr4tHA
、わ
167 :
近畿人:2013/02/23(土) 02:24:29 ID:BHKwiEjQ
とんとん、美味しい?
168 :
近畿人:2013/02/23(土) 07:15:57 ID:ehJdk+yg
まあまあ
169 :
近畿人:2013/02/23(土) 19:55:02 ID:xGw8WOBg
伊川谷のドラッグストアどこがいいですか?
170 :
近畿人:2013/02/23(土) 20:23:46 ID:jgIYsUPQ
家から近いとこでいいんじゃないですか?
171 :
近畿人:2013/02/23(土) 21:09:36 ID:/g7OUI0g
172 :
169:2013/02/23(土) 21:28:44 ID:xGw8WOBg
早速ありがとう。
引っ越してきたばかりなんで、伊川谷勉強中。
コスモス明日行ってみる。
173 :
近畿人:2013/02/23(土) 21:43:06 ID:wSpf0WFw
コスモスはけっこう便利
174 :
近畿人:2013/02/23(土) 23:15:01 ID:wVId0DRw
コスモスは、ごはん系も豊富だし安い
175 :
近畿人:2013/02/24(日) 01:51:34 ID:khCjTJTQ
コスモスはドラッグストアというよりも、薬の置いてある(生鮮食品はないけど)格安スーパーと思った方が早い。
176 :
近畿人:2013/02/24(日) 06:00:29 ID:TMv8kV6A
コスモスはキリン堂やスギ薬局よりも品揃えは良いし食品とかも安くて種類が豊富やね。
野菜を買わない時はコスモスに行くようにしてる。
店員の対応も良いと思う
177 :
近畿人:2013/02/24(日) 07:39:18 ID:ALK1P3Cg
コスモスのおばちゃんみんないい人すぎて大好きw
178 :
近畿人:2013/02/24(日) 11:36:03 ID:p7BQXmsA
前に明石駅→漆山で北側1番乗り場の56系統って聞いたのですが、北側1番乗り場には56系統以外も来るのですか?
179 :
近畿人:2013/02/24(日) 12:46:49 ID:400CS3PQ
コスモス
あのうさんくさい
自販機のコスモスを思い出してしまう
180 :
近畿人:2013/02/24(日) 14:19:47 ID:ynpgwXWQ
昔新末田橋の交差点の一角に廃自転車の山がありましたが
そこにエロスな自販機がありましたね
遠目に怪しげなのがあるなあと見ておりました
181 :
169:2013/02/24(日) 18:51:41 ID:aYMSIvsA
今日早速コスモス行ってみましたが、安さにびっくり!
買いまくってしまったわ。
みんなありがとう!!
182 :
近畿人:2013/02/24(日) 19:47:37 ID:KmBs20mg
今度コスモス行ってみよ
183 :
近畿人:2013/02/24(日) 21:49:03 ID:diNb1H/g
184 :
近畿人:2013/02/24(日) 23:01:42 ID:RAkkJenA
確かに品揃えは豊富かもしれんがびっくりするほどの安さではないと思うが・・・
ただ監視カメラの多さにはドン引き
185 :
近畿人:2013/02/25(月) 00:48:13 ID:WH8SMZRw
みんな、コスモスが好きなんだな。
186 :
近畿人:2013/02/25(月) 06:29:42 ID:lAKDx44A
監視カメラは本当に多いw初めて見た時に思わず笑った
あんなに多いと何個かダミーありそうって思っちゃう
187 :
近畿人:2013/02/25(月) 14:35:42 ID:dSrC6HeQ
防犯カメラがどうだとか全く気にしないが。
むしろ有り難いくらいだわ。
万引きでもするつもりかよ。
188 :
近畿人:2013/02/25(月) 15:19:31 ID:dFFFTomA
確かに防犯カメラが有るのは色々と安心できるからありがたいね
防犯カメラが有ると都合の悪い人もいるみたいだけど
189 :
近畿人:2013/02/25(月) 16:22:02 ID:5I223Ckg
コスモス、
私は店の人のせい(盗難防止の消し忘れ)で出口のアラームが鳴って
万引したみたいな扱いされた。
同時に通った男の人も同じく疑われて、メチャクチャ気分悪かった。
女店員さんとかの愛想は良くてお買い得感もあっていいけど
そういう基本的な対応はもっときちんとしてほしいですね。
190 :
近畿人:2013/02/25(月) 16:33:22 ID:uVOuMUlQ
万引きないだろうな流石に
191 :
近畿人:2013/02/25(月) 21:28:24 ID:yNEYfqPQ
>>189そんなん他の店でも気になる事やん
自分は盗ってないんやし鳴ってもたんはしゃーないんやから気にしとったらあかんで
192 :
近畿人:2013/02/25(月) 22:01:48 ID:1ysX1AMQ
万引きは多いって聞きましたよ
中高生は要注意だそうです
193 :
近畿人:2013/02/26(火) 00:30:36 ID:pdZaWI+A
>>192 店内のアナウンスでも万引きや不審者、車上荒らしについてはしつこく言ってるね
194 :
近畿人:2013/02/26(火) 00:32:15 ID:SWOwh7WA
ドラッグストアはコスメとか小物系が万引きされやすい
195 :
近畿人:2013/02/26(火) 00:45:46 ID:Ex2a8+FA
救急車とパトカーすごい音(°_°)
196 :
近畿人:2013/02/26(火) 00:59:05 ID:2e23evjA
伊川谷駅らへんで火事ぽい?
197 :
近畿人:2013/02/26(火) 01:09:52 ID:Ex2a8+FA
まぢ((((;゚Д゚)))))))火事多いね〜
198 :
近畿人:2013/02/26(火) 01:10:32 ID:chh8JBvw
サイレンが鳴って
その後、救急車、パトカーが
多数。
何があった?
199 :
近畿人:2013/02/26(火) 08:37:26 ID:/D1X954g
その組み合わせなら事故か事件っぽいけど…
200 :
近畿人:2013/02/26(火) 15:04:59 ID:WylqNlcw
北別府にマルハチが出来てて驚いた。大通り沿いじゃないのが分かりにくいが
201 :
近畿人:2013/02/26(火) 16:01:31 ID:gBhDq1kg
>>200ホームページ見ても載ってないぞ?
近くにマックスバリュー、マルアイ、業務スーパー、万代があるのに。
マルナカももうすぐ出来るのにスーパー激戦地区だな。
人口増えてんの?
202 :
近畿人:2013/02/26(火) 18:59:18 ID:EUvAo7FQ
伊川谷の駅近くにスーパー作ってくれよ。
203 :
近畿人:2013/02/26(火) 19:05:55 ID:a9aM/5yQ
あそこらへん家も少ないしすぐ潰れるだろ
204 :
近畿人:2013/02/26(火) 21:56:53 ID:xvY74/zA
>>200だけど、マルハチじゃなくてマルナカだった。すまん。
205 :
近畿人:2013/02/27(水) 09:44:15 ID:g3OMQqUA
北別府にパスタ専門店が三店舗もあるけど
あんな高いスパゲッティで儲かってるのかな
206 :
近畿人:2013/02/27(水) 16:10:10 ID:lhJhpZzA
>>204マルナカ伊川谷店って看板に書いてあったわ。
207 :
近畿人:2013/02/27(水) 20:06:40 ID:0feL3EYA
>>159 ワンチャンその後、お家に帰れたんやろうか…ご存知の方、いらっしゃいますか。
208 :
>>159:2013/02/27(水) 23:37:53 ID:f6IDM8Mw
>>2072/18深夜に見て以来居なくなりましたが3回見かけたのでもしかしたらまだ迷子かもしれません。
自分は移動手段が原付で、伊川谷〜垂水辺りを良く走っているのですが
多聞台、約1週間後に有瀬、約1ヵ月後に有瀬(今度は違う路地)で見ました。
飼い主さんが見つかっていると良いのですが…。
209 :
近畿人:2013/03/01(金) 16:39:03 ID:2Ng+QZvQ
明舞亭って知ってる人いますか
210 :
近畿人:2013/03/03(日) 09:56:25 ID:IeEn/mrw
伊川谷のマルナカ今日何かやってんの?
211 :
近畿人:2013/03/03(日) 18:20:22 ID:GxEY669A
ってか、いつオープンですか?
212 :
近畿人:2013/03/03(日) 22:18:53 ID:L9kIQt/Q
聞いた話なのであってるかわからないけど3月20日頃オープン聞いたよ
213 :
近畿人:2013/03/03(日) 22:33:51 ID:NSUXoIPg
>>209近畿板の別地域見てたらたまたま発見しました。
今は県外在住です。
約30年前頃、神院大生だったので名前は覚えてます。
確か飲食店ですよね。
ディンプル、鳥百、交差点の深夜食堂、有瀬の中華とかよく行きました。
今からストビューで現況確認します。
214 :
近畿人:2013/03/05(火) 21:46:27 ID:867QsPSw
大津和のミニストップ、看板もついて、もうすぐオープンやね。
215 :
近畿人:2013/03/06(水) 10:33:13 ID:E8PkMhog
北別府のマルナカ、3月20日オープンって看板出てました。
216 :
近畿人:2013/03/08(金) 16:28:29 ID:EHtgfZ8Q
217 :
>>159:2013/03/08(金) 20:48:41 ID:BYBTLzMg
>>216ここ見てたらたまにそう思う事あるわw
今日引っ越してきたんですが→上の階も今日来たな…
218 :
近畿人:2013/03/09(土) 14:12:21 ID:/SNpmvHA
ミニストップふぅう(*゚益゚)
219 :
近畿人:2013/03/09(土) 21:53:59 ID:cB0CVw2g
220 :
近畿人:2013/03/09(土) 22:15:57 ID:Mtg1E6Bw
ミニストップの研修してきました
221 :
!ninja:2013/03/09(土) 22:17:44 ID:a1Dxww9A
>>219うん!たのしみ(*゚益゚)
ソフトクリーム
食べまくる!
222 :
近畿人:2013/03/09(土) 23:24:43 ID:L9GFC8iw
有瀬のごち村近くでパトカーめっちゃいたのってどんな事故だったの?
野次馬した人教えて
223 :
近畿人:2013/03/10(日) 11:29:28 ID:WwSkDlWQ
すっごい風やね!台風が近づいて来たときみたい。。
224 :
近畿人:2013/03/10(日) 13:36:43 ID:2XGij76Q
野次馬してなくても、今日の朝刊見たら掲載されてますよ。
死亡事故。
225 :
近畿人:2013/03/11(月) 00:10:58 ID:K97K2a4Q
伊川谷高校近くに住んでる奴www
だーれだ
226 :
近畿人:2013/03/11(月) 01:40:24 ID:bQyJhaDg
テレビに伊川谷病院出てきた
227 :
近畿人:2013/03/11(月) 13:11:45 ID:hr9ObHpg
228 :
近畿人:2013/03/11(月) 18:25:23 ID:9A3gYnjg
>>226どんな内容?
一時期通ったことあるけどもう診てもらいたいとは思わない
229 :
近畿人:2013/03/11(月) 20:31:51 ID:jbqcafNQ
佐野伊川谷の院長にみてもらったことあるけど
めちゃフランクでステキなおじ様でびっくりした。
院長がこんなにいい人なのになんで判悪いのか分からなかった
230 :
近畿人:2013/03/11(月) 20:52:17 ID:Fjhr/8ig
>>229自分はある検査値を見て「あんたか死人くらいのもん」と
言われたよ。速攻、病院変えたわ。新しくなる前の話だけどさ。
231 :
近畿人:2013/03/11(月) 22:58:52 ID:Pm2pst+A
>>229自分は「貴方はこのまま、たばこを吸い続けると死ぬよ」
と言われて、禁煙が成功した。良い病院だよ。
232 :
近畿人:2013/03/11(月) 23:26:34 ID:IiJeFxog
233 :
近畿人:2013/03/12(火) 00:42:16 ID:NvuqeKPQ
>>231うちの近所の糞外人Mも禁煙しないかなー
玄関先でしょっちゅう煙草吸ってやがるから臭くて溜まらん
234 :
近畿人:2013/03/12(火) 00:44:12 ID:zlJhC+Pw
>>225何の問題?
人探し?
謎な書き込みすぎる。。
235 :
近畿人:2013/03/12(火) 17:56:18 ID:LPs6ClYw
コープデイズは改装中か
236 :
近畿人:2013/03/12(火) 18:53:05 ID:R5CtZvgw
237 :
近畿人:2013/03/12(火) 19:32:34 ID:f5xbWC0Q
そうですか、神戸学院大学の卒業生はいろんな所でご活躍されてるのですねー
238 :
近畿人:2013/03/12(火) 20:05:06 ID:YXUAbs+Q
カーレショップ・キングの前を通りかかったら、紅白の幕が張ってあったので近寄って見たら、何周年か記念で半額+タオルプレゼントと書いてあった。
ドアも開けっ放しで、一帯にカレーの匂いがじゅうまんしてたが、店内はお客でぎっしりで待つのも嫌なんで入らなかった...
今日から3日間らしい...
239 :
近畿人:2013/03/14(木) 18:58:36 ID:8zA4cBgQ
明石駅まで抜ける道にある潤和のサンクス、ちょっとあれだね〜・・・。
近くにあるセブンはいつも気持ちのいい接客なのに・・・。
なんでセブンばかり駐車場が埋まってるのか不思議で仕方がなかったけど、
今日サンクス利用してよくわかったわ。
240 :
近畿人:2013/03/14(木) 19:29:22 ID:0uwI0fPg
セブンはオーナーイジメの件からずっと使ってない
241 :
近畿人:2013/03/14(木) 21:19:43 ID:uprv6Qiw
サンクスも数年前のVOICEのフンマン本舗で取り上げられてたな
今は塾になってる鳥羽の店
サンクスにいいように搾取された挙句捨てられて店長がほんと可哀相だった
242 :
近畿人:2013/03/14(木) 22:16:58 ID:rhWJ9ZUg
243 :
近畿人:2013/03/14(木) 22:36:36 ID:KCzJsb8w
244 :
近畿人:2013/03/15(金) 06:32:44 ID:eh+ffWgw
マルナカプレオープンの案内うちも入ってた
マルナカオープンしても万代行くかな
大津和のミニストップもオープンするね
イオングループの店ばかり増えても新鮮味ないなー
245 :
近畿人:2013/03/15(金) 09:01:47 ID:IxIJ/TxQ
マックス客少ねー
246 :
近畿人:2013/03/15(金) 15:18:34 ID:DQbmySQQ
ミニストップ微妙
247 :
近畿人:2013/03/15(金) 16:27:25 ID:kec0Clnw
>>240コンビニで値引きなんかしたら自分で自分の首を絞めるだけでしょ。
値引きが当たり前になれば、値引きしか売れない。利益が減るという悪循環。
値引きを求める人はスーパーに行けばいいだけだし。
廃棄ロスをいかに削減するかというのがオーナーの腕でしょ。
セブンに反乱起こしたのは商売できないバカオーナーですよ。
248 :
近畿人:2013/03/15(金) 18:59:23 ID:YLYwMscA
249 :
近畿人:2013/03/15(金) 19:36:18 ID:mjZdJ17A
>>246外にテーブルと椅子とか置いちゃってバカの溜まり場にする気かな?
帰宅途中の子どもにシールばら撒いてたわ
250 :
近畿人:2013/03/15(金) 22:23:14 ID:v7OenMvA
NGワード規制になって書けねー。
251 :
近畿人:2013/03/15(金) 23:21:33 ID:7oUjmnCA
>>247>>243みたいにオーナーとの揉め事を訴訟にさせてしまった、及び和解に至らせることもできない
セブンのマネジメント能力の無さもいかがなものかと
252 :
近畿人:2013/03/16(土) 00:34:19 ID:Rs6YSzdw
マルナカのプレってチラシの招待ないと入れないの??
253 :
近畿人:2013/03/16(土) 07:42:54 ID:N3q6Fweg
いーなー。うちマルナカのそばなのに入って無いー
254 :
近畿人:2013/03/16(土) 13:14:44 ID:qO54+0lA
割引目当てや出来たばかりの興味本意でみんな店に行くから集客自体はあるけど近くの大手(セブンやローソン)にすぐ戻ると思うよ
弁当まずいし高いし、夏のアイスくらいだと思うよ
255 :
近畿人:2013/03/18(月) 21:03:56 ID:a6USDdfw
長坂橋から郵便局の方へ行く側道、陥没直ってた。
渋滞も解消〜。
256 :
近畿人:2013/03/19(火) 06:51:11 ID:SwoFMehA
マルナカ
257 :
近畿人:2013/03/20(水) 07:37:08 ID:AXYeepug
いい歯医者教えて
258 :
近畿人:2013/03/21(木) 17:26:14 ID:9RD77SOw
キサラの跡地に新しい看板が
259 :
近畿人:2013/03/21(木) 23:17:11 ID:HR8lxfZQ
どうせまた半年もしないうちに潰れるんだろ
260 :
近畿人:2013/03/22(金) 01:12:37 ID:tG20snRw
ほーら、こうしてどうせ潰れるとかいうのが伊川谷スレ。
261 :
近畿人:2013/03/22(金) 09:27:51 ID:WfAP6hNA
ビフテキのカワムラなら潰れないでしょ
262 :
近畿人:2013/03/22(金) 10:38:49 ID:OiWVBBxA
つぶれるよ
263 :
近畿人:2013/03/22(金) 20:06:18 ID:1pUkyzeA
淀川も潰れてない。
264 :
近畿人:2013/03/22(金) 20:51:36 ID:ZKRjEkPQ
別の意味でも潰れそうで潰れないよな
265 :
近畿人:2013/03/22(金) 21:16:33 ID:rni370yA
良かった
潰れたのかと思った・・・建物がw
266 :
近畿人:2013/03/22(金) 22:07:55 ID:r4q3m/Og
子供散歩させてたら近所の老人ホームらしき所のお婆さんに子供がおでこ叩かれた!
267 :
近畿人:2013/03/22(金) 22:57:49 ID:rljuF6iQ
マルナカのイカ焼きうまかった
268 :
近畿人:2013/03/23(土) 08:35:29 ID:jieeKNlg
マルナカオープン日から北別府のマルアイ客少ない
値引きシール貼りまくり
対抗でセール品も出てる
269 :
近畿人:2013/03/23(土) 14:36:30 ID:nzklpZVw
キサラの跡にカワムラが移転するとか?
駐車場だけ使うとかありえなさそうだし
270 :
近畿人:2013/03/24(日) 13:13:42 ID:Oqf0wFOw
昔、眠眠の所にあったカレー屋さん どこ行ったか知りませんか
271 :
近畿人:2013/03/25(月) 07:45:15 ID:4jg1jaHQ
カレー屋クック八十一だったかな
好きだったわ
閉店時は移転とか書いてなかったよ、カレー屋やめたんじゃないの?
272 :
近畿人:2013/03/25(月) 09:12:20 ID:9BYB4VAQ
マックスバリュの近くにあった「よって小屋」?みたいな名前のリサイクルショップどこいったんですか?
273 :
近畿人:2013/03/25(月) 13:52:37 ID:U8R8EKSw
ヘアサロンに鞍替えしました
274 :
近畿人:2013/03/25(月) 17:44:17 ID:UpMsG2Bg
>>271おーそんな感じの名前だったわ
美味しかったのに サンキュ
275 :
近畿人:2013/03/26(火) 10:05:59 ID:W26p22QA
岩岡に来たらいつも方向感覚が狂う
東西南北きっかりしてる玉津を見倣えよ
276 :
近畿人:2013/03/26(火) 20:11:21 ID:OuOppB/A
277 :
近畿人:2013/03/27(水) 21:26:26 ID:pWADW8vw
伊川沿いの桜いつ頃が見頃ですか?来週末あたりかな?
278 :
近畿人:2013/03/28(木) 12:43:54 ID:7TbMvKQw
"お好み焼 道とん堀" 跡地に、ラーメン屋塩元帥が4/14オープンするみたいですね。
279 :
近畿人:2013/03/28(木) 16:18:33 ID:09GXUWkA
ヘリコプター旋回してねぇかい
280 :
ツ凝淞畿ツ人:2013/03/28(ツ姪?) 17:17:10 ID:c/KEmqTA
ツ可鳴個ウツ青?窶シ
281 :
近畿人:2013/03/30(土) 11:57:23 ID:uFf3iTNQ
282 :
近畿人:2013/03/30(土) 13:13:31 ID:i1ARNp+Q
カントリーハウスかなり前に潰れてたよ
暫らく空き店舗になってた
283 :
近畿人:2013/03/31(日) 00:09:18 ID:HdF//QEQ
すみません僕が小さい時(12年くらい前)、有瀬か前開辺りに銭湯施設があった気がするのですが
まだ家族が生きてた時何回か行ってたような気がするしもしかしたら夢かもしれません。
そんなお風呂の施設ありませんでしたか?カレーせんべいが美味しかったです。
もしかしたら僕のみてた夢かもしれません なんか知ってたら教えてください もし今あるなら ぜひ場所を教えてください
284 :
近畿人:2013/03/31(日) 00:45:15 ID:K95kkVQA
285 :
近畿人:2013/03/31(日) 00:59:01 ID:Rr4cNdAQ
>>283コープデイズの近くにあったぽっか湯はだいぶ前に潰れました
286 :
近畿人:2013/03/31(日) 01:07:31 ID:HdF//QEQ
後付け補足申し訳ありません 確か神戸ラドンセンターかぽっか湯かみたいな名だった気がします
>>283 貴重な情報ありがとうございます。そこも行ってみます。今はあまり覚えていないですが足を運んでみると昔の記憶がぶわっと蘇る可能性もあるので
287 :
近畿人:2013/03/31(日) 01:12:30 ID:HdF//QEQ
安価ミス
>>284でした
>>285ありがとうございます。やはり結構前につぶれてましたか…
でもコープが潰れてないと知れて嬉しいです。
なんというか 小さい時から変わらず残ってる店って感慨深いし尊敬できます
288 :
近畿人:2013/03/31(日) 02:13:45 ID:Rr4cNdAQ
289 :
近畿人:2013/03/31(日) 09:26:29 ID:RDlBkqOw
神戸ラドンセンターなつかしいな
まだスーパー銭湯が一般的じゃなかった頃、
健康ランドよりちょっと安い感覚で使える施設だった
290 :
近畿人:2013/03/31(日) 12:33:57 ID:NZWHoXsg
チャンネルハウスと言う本屋さん、覚えてる方いますか?
291 :
近畿人:2013/03/31(日) 14:17:36 ID:VDD/CfSw
>>286ラドンセンター懐かしいですね
エディオン大蔵谷店向かいのホンダの脇にある小道に入って突き当たりの
今はライオンズマンションになっているところです
隣の林が薄暗くて怖い思いをしながらよく通っていたのを思い出します^^
292 :
近畿人:2013/03/31(日) 14:49:17 ID:Rr4cNdAQ
>>290今は車のタイヤ屋さんになってますか?
確かブックカバーにカラスかなんかのワンポイントのイラスト入ってませんでしたかね
店内に螺旋階段があった記憶があります
293 :
近畿人:2013/03/31(日) 18:17:51 ID:m1xlapCQ
>>292懐かしい!
ちょっとマニアックな品ぞろえでしたよね
街の本屋がカァと啼く、みたいなタイトルの本を出していませんでしたっけ
294 :
近畿人:2013/03/31(日) 19:27:50 ID:7wU1R0Ow
〉〉290
螺旋階段、懐かしいですね。
深夜に螺旋階段をの登り、カツンカツンと足音が響くのが何とも言えない雰囲気でしたね。
295 :
近畿人:2013/03/31(日) 19:32:47 ID:SUSEVg4g
結構、万引き被害が酷かったようで、そういうのを買い取る店の悪口を書いたPopがあったりしたね...
296 :
近畿人:2013/03/31(日) 20:03:33 ID:Zv78w5aw
>>154まちBBSとは名ばかりで、その街の役に立つ情報を書くことができない。
役に立つ情報=良くも悪くも何かの評判、体験でしょ?
そりゃ誰も、書くことがないわな。
297 :
近畿人:2013/03/31(日) 20:23:16 ID:HdF//QEQ
皆さんありがとうございます。思い出しました、詳細を教えてくれて本当に感謝してます。
ライオンズマンションになってたんですか…なんとも切ないやら何と形容して良いかわからない感慨深い気持ちになりました。
画像まであげてくれてありがとうございます。
298 :
近畿人:2013/03/31(日) 23:25:04 ID:HdF//QEQ
伊川谷に20年以上経営してる古い店ってありますかね?
299 :
近畿人:2013/03/31(日) 23:54:49 ID:yiSnkYfA
大蔵谷インター近くのきゃべつ畑(お好み焼き屋)は、結構前からあると思いますよ。
300 :
近畿人:2013/03/32(月) 02:41:54 ID:9U4ozhPQ
301 :
近畿人:2013/03/32(月) 07:16:02 ID:WlV0Z8bg
>>298あづま苑、ナギサ、とり百、ARIEL
葵鮨、K&PASTA、鉄板焼き小松、カレーショップキングも古いと思う
伊川谷南部は区画整理事業で開けた土地だから古くからある店は限られてる
302 :
近畿人:2013/03/32(月) 16:54:26 ID:s1u2XPsA
つちのこ
303 :
近畿人:2013/04/02(火) 07:32:08 ID:xaUIPoAQ
アリエル。
304 :
近畿人:2013/04/02(火) 15:47:12 ID:TR70iI+g
つちのこ近くのベアーズも相当長いよね
305 :
近畿人:2013/04/05(金) 10:18:15 ID:WS7efPMA
コープの前のシャープ軒
知らない間に…
306 :
近畿人:2013/04/05(金) 20:28:01 ID:i90k8pGw
ヘアーサロンフカセやら喫茶花時計も長い気がする
シャープ軒潰れたのか
2,3回食べに行ったかな
池上のレオパレス横の元ラーメン屋はデイケア屋さんになるのかな
307 :
近畿人:2013/04/06(土) 11:06:36 ID:k0fu9TNQ
キサラの建物解体してた
308 :
近畿人:2013/04/06(土) 12:13:17 ID:oQquUUQg
去年破産したSK食品も
309 :
近畿人:2013/04/06(土) 12:15:13 ID:sAYH87Wg
ルート3
310 :
近畿人:2013/04/07(日) 22:40:03 ID:KtVQMgEA
アリエルのマスターと奥さん元気ですか?
311 :
近畿人:2013/04/08(月) 21:31:00 ID:guOoxkXg
逆にいい感じの新しい店を知りたい
312 :
あきら:2013/04/11(木) 11:43:29 ID:vhWoaknA
昨夜、眠眠でラーメン食べたら、虫が数匹ういていた。
虫が入っていると声をかけたら、ひらきなおった態度、美味しいから行っていたけど、もう、二度と行く事はない。
313 :
近畿人:2013/04/11(木) 12:06:47 ID:HQVCtRZA
そういう書き込みはヤバイぞ
314 :
あきら:2013/04/11(木) 12:17:34 ID:kikkwNuA
そっか〜事実とはいえ、よくないよね(>_<)
315 :
あきら:2013/04/11(木) 12:22:24 ID:kikkwNuA
消し方が、わからない(>_<)
316 :
近畿人:2013/04/11(木) 17:34:20 ID:T2F9RNSQ
誹謗中傷ととられてもしかたないけど事実なら重要な情報だよね
板のトップで削除依頼だしたら管理人が判断して削除してくれますよ
317 :
近畿人:2013/04/11(木) 17:48:13 ID:ScV7/+5Q
べつに本当のことだったらヤバくないだろ
318 :
近畿人:2013/04/11(木) 23:56:29 ID:Wzqom09A
大谷池周辺の和井取らへんは、虫(ユスリカ?)が春に大量発生して本当に困ってます
319 :
近畿人:2013/04/12(金) 09:52:00 ID:IUCeM1Kw
320 :
近畿人:2013/04/12(金) 18:21:25 ID:/PLcBoRw
あの店長深夜のドキュメント番組に出てたな
カネのやりくりは地獄で毎晩夫婦げんかしてたとか
普通の暮らしがしたいって嫁さんが切望してた
321 :
近畿人:2013/04/12(金) 19:57:33 ID:l2AVFBOQ
小池一夫の秘書か何かやってたんだよね
今はタイヤ館だが書店閉店後は建物そのままでストックマンていう業務用スーパーが入ってたっけ?
ラテンアメリカ系やインド系なんかの家族連れがよく来てて色んな国の言語が飛び交ってた記憶がある
322 :
近畿人:2013/04/12(金) 20:12:53 ID:ylC6lyVg
本屋といえばブックバーンもなくなっちゃいましたねえ
店舗自体は再利用されてますけど
隣の文楽そばはまだそのままでしたっけ
その隣にあった酒屋?の倉庫はビールケースが高く積み上げられてて記憶に残ってます
323 :
近畿人:2013/04/12(金) 21:18:01 ID:ZKmKJd8w
今日夕方に北別府のへんで何か事件ありました?
神社のへんで黄色いテープ張られていて、人が集まってたんですけど。
324 :
近畿人:2013/04/12(金) 21:51:37 ID:zx/pd9vw
>>323事件とか知らないけど夕方にヘリが飛んでたのが気になる。
音がかなりデカかったから下の方飛んでたんちゃうかな
325 :
近畿人:2013/04/13(土) 10:29:51 ID:Lu4xIZdg
夕方そこ通ったとき車2台パトカー2台停まってたから交通事故かなと
思って通り過ぎたけど違うかったのか
326 :
近畿人:2013/04/13(土) 12:42:41 ID:0lUH18Gg
地震なかなかやった
327 :
近畿人:2013/04/13(土) 13:37:13 ID:3AUuJ+eQ
エレベーターが壊れた。。。
328 :
近畿人:2013/04/13(土) 13:45:11 ID:3AUuJ+eQ
残念、緊急地震速報間に合わず。
329 :
近畿人:2013/04/14(日) 09:33:09 ID:erMQx4Sg
ガスは止まるし、エレベーターは動かんし、積み上げてた書類は撒き散らされるし最悪
330 :
近畿人:2013/04/14(日) 09:53:42 ID:91Xztutw
マンションだと揺れ大きくなるかもしれないけど
戸建の家だとガタガタ揺れたなって感じで何か倒れたり崩れたりはなかったよ
ガスも止まってなかった
331 :
近畿人:2013/04/14(日) 12:46:06 ID:sW3R5gQg
マンション3階では本棚の中で斜めに立てかけておいてた本が崩れたくらいで
なんにもなかったのでJR止まっててビビった
332 :
近畿人:2013/04/18(木) 16:20:45 ID:2ypwG54A
前スレだったか…漆山辺り?でヒドイ運転をする車があるって話題になってたと思うけど…、
あれって車種なんだったっけ?
場所は違うんだけど、さっき呆れる程ヒドイ運転の奴を見掛けたんで気になってさ。
ちなみに俺が見たのは白のプリウスでした。
333 :
近畿人:2013/04/18(木) 18:54:42 ID:cXoJ7LPw
伊川谷駅の所の皮膚科、電話入れて行ったのに受付1分過ぎただけで断られた。不親切だなあ。
あぼーん
335 :
近畿人:2013/04/18(木) 20:27:00 ID:2ypwG54A
>>334親切に有り難うございます。
白のイプサムでしたか…。
この地域にあんなヒドイ運転するやつが複数人居るのか…(-_-;)
336 :
近畿人:2013/04/18(木) 20:44:04 ID:7qxV9YRA
>>335いえいえ。伊川谷は結構危ない運転する人が多いですよね。
話しは変わりますが下から上がってくる車が大蔵谷の来来亭の駐車場に入る時に
かなり後ろの方から逆走して入っていく時が多くてインター方面から行く時は結構危ないです。
337 :
近畿人:2013/04/18(木) 20:44:45 ID:K+1Al05A
まぁ若い世代が多く住む地域だから運転荒い奴も多いだろうさ
338 :
近畿人:2013/04/19(金) 09:34:08 ID:Em62NnEg
そんな言い訳通用しませんよ。
運転マナーの最低なのが多いのは確かですね。
339 :
近畿人:2013/04/19(金) 13:23:25 ID:p3WE6URQ
人口が増えるとモラルない人が増えるのは仕方ない
4月になってからゴミだしマナー悪くなってる新住民だと思うけど
伊川谷も住宅地に警察のカメラ増えてきてますよ
340 :
近畿人:2013/04/20(土) 01:44:30 ID:MWRmV57w
さっきからサイレンうるさいな・・・追いかけっこしてるみたい
341 :
近畿人:2013/04/20(土) 21:03:09 ID:3djhnkbQ
>>333前もって遅れるって言ってたのなら受け入れるべきだね
受付時間も確認せずに堂々と遅れてくる人が多いなか
電話くれる人は常識人だと思う
342 :
近畿人:2013/04/20(土) 21:31:23 ID:VjwSMc/g
診察時間が基本でしょう
1人の患者を時間過ぎてから受付して診察してたら
それだけ勤務時間も長引くし時間外手当の発生もあるかも知れないし勤務終了時間も遅くなる
電話して遅れる趣旨を了承してもらってたのなら病院にも否があると思うけどね
診察時間問い合わせただけで遅れて行って受け付けて貰えないと文句言うなら患者に問題あると思う
343 :
近畿人:2013/04/20(土) 22:30:39 ID:3djhnkbQ
受付終了を掲示してるにもかかわらず図々しく入ってくる人って何なのかね
病院側の人間としてこの手の話は非常に愚痴りたくなる
スレチですいません
344 :
近畿人:2013/04/20(土) 22:36:30 ID:HOUFpoTQ
急激に激しい症状が出てきて慌ててるって感じなら分かるけど、
たいした症状でもないのになにも考えなしに受付時間とかまったく無視して病院受診する人いるよね
345 :
近畿人:2013/04/21(日) 20:57:05 ID:cpJwZk2Q
モンスター列島
346 :
近畿人:2013/04/21(日) 21:41:14 ID:gHUFq36g
受付終了して40分ぐらい経った頃患者の妻が入ってきて
断ったら後から旦那本人が怒鳴り込んできた。
頭下げとんのに頭ごなしに断りやがって
お前らが早よ帰りたいだけやろが!と
頭下げられた覚えないし早く帰りたいのは当たり前だろw
自分の非常識さを棚に上げるかなりのモンスター患者でしたわ
347 :
近畿人:2013/04/22(月) 17:37:49 ID:eHit/UrA
はいはい、それで
348 :
近畿人:2013/04/22(月) 20:28:46 ID:993TBx+Q
明日バイト野球でホモスタいきますが夜は寒いですか?
349 :
近畿人:2013/04/22(月) 21:04:37 ID:J6+TJ3Ew
ホモスタは須磨区なので須磨区関連のスレでお願いします
350 :
近畿人:2013/04/22(月) 23:09:11 ID:6X/cZsCw
ホモスタは伊川谷みたいなもんだろ 俺は伊川谷だって認識
351 :
近畿人:2013/04/22(月) 23:14:05 ID:Fx2i0gBg
それだいぶ位置関係勘違いしてないか
ホモスタは学園都市より東だぞ
352 :
近畿人:2013/04/23(火) 20:30:23 ID:PSVPQE8Q
アルカドラッグ裏辺りの一軒家で家事のようです
353 :
近畿人:2013/04/23(火) 20:42:46 ID:YG9cGLqQ
どこの一軒家でも毎日必ず家事してるよ。
354 :
近畿人:2013/04/23(火) 21:08:28 ID:KbLaktIw
どこのアルカドラッグ?
355 :
近畿人:2013/04/23(火) 21:16:27 ID:cdV3ruww
>>352今まで一切の家事をしなかったお母さんが心を入れ替えて家事をするようになったのか、いい話しだなあ。
356 :
近畿人:2013/04/24(水) 07:15:20 ID:jy8u+TzQ
神戸学院大学の近くのアルカです
家事ではなく火事でしたね
ごめんなさい
357 :
近畿人:2013/04/24(水) 12:43:43 ID:oRxWbCHA
ホモは嘘つき。はっきり分かんだね。
358 :
近畿人:2013/04/24(水) 15:43:42 ID:PCmOce6g
一瞬「裏辺り」が「裏切り」に見えて何ぞや?と考えた。 最近目の焦点が・・・
359 :
近畿人:2013/04/27(土) 01:18:54 ID:dzGqSvfw
こんな時間にヘリコプター飛んでるー
360 :
近畿人:2013/04/27(土) 11:03:58 ID:TW9O0NvA
チンコプターがきたぞー!マラマラマラマラマラ!!
361 :
近畿人:2013/04/27(土) 11:57:06 ID:5B6XFO+w
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリがきたぞ!!!!!! ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
362 :
近畿人:2013/04/27(土) 17:45:02 ID:P9TJZRHw
ヤキタテイの店員が王将の人と仲良さそうだった なんで?
363 :
近畿人:2013/04/27(土) 19:50:09 ID:o6cs5kzQ
364 :
近畿人:2013/04/27(土) 19:51:24 ID:2qGY7J3g
そうそう一緒一緒
365 :
近畿人:2013/04/27(土) 20:01:19 ID:5B6XFO+w
餃子の王将学園都市店と大蔵谷店にはキムチ焼飯が無いんだけど
経営者が一緒とか大学生が多い地域とはメニューが違うとか?
366 :
近畿人:2013/04/27(土) 21:29:38 ID:Qq4raLrQ
王将は各店舗でオリジナルメニューとかあるので店舗でメニュー異なりますよ
367 :
近畿人:2013/04/28(日) 18:33:15 ID:h86ZIywg
368 :
近畿人:2013/04/29(月) 14:55:57 ID:XnWCJUqg
>>365王将はフランチャイズと直営があるので
メニューも味も全然違いますよ。
369 :
近畿人:2013/04/29(月) 17:25:28 ID:QBHNSW6Q
ヘリがアボンされとる
370 :
近畿人:2013/05/02(木) 09:46:18 ID:19+aVAZw
あらあら
371 :
近畿人:2013/05/02(木) 14:45:28 ID:3QaKtaJQ
マルナカ行ったけど玉津の所と違って服が売ってなかった
372 :
近畿人:2013/05/04(土) 18:46:25 ID:XKn2ZbRg
昨夜有瀬の交番にブロック投げ込まれたんやな
どこのガキや
こういうのは捕まえて欲しい
373 :
近畿人:2013/05/04(土) 19:28:45 ID:VaV/jRpQ
まだそんな事をするガキが居るんですね。
最近は平和やなーと思ってたんですが
374 :
近畿人:2013/05/04(土) 19:47:37 ID:S/czbwpw
昔やんちゃしていたヤツの子ちゃう?
375 :
近畿人:2013/05/04(土) 22:22:28 ID:cyDNjAVg
有瀬団地(笑)
376 :
近畿人:2013/05/04(土) 22:36:54 ID:WK5V7BsQ
昼過ぎに警官が紙もってウロウロしてたのは聞き込みですかねー
377 :
近畿人:2013/05/04(土) 22:39:01 ID:2PoTC9zg
交番に投げ込まれたなら暫くは巡回多くなるんじゃないかな
兵庫県警舐められてるわ
378 :
近畿人:2013/05/04(土) 23:22:27 ID:tedfrIDw
有瀬団地
火事があったのも有瀬団地でしたっけ?
殺人事件があったのは?
379 :
近畿人:2013/05/04(土) 23:28:51 ID:VaV/jRpQ
神戸・大学院生リンチ殺人事件は西区有瀬の県営団地1号棟前
380 :
近畿人:2013/05/05(日) 11:32:16 ID:zdSkg2/Q
明高の裏にある筒状のあかしって書いてる建物は何なんですか?
381 :
近畿人:2013/05/05(日) 15:02:11 ID:ET3qHecw
明石市の東部配水場ですな。
382 :
近畿人:2013/05/05(日) 15:04:33 ID:ET3qHecw
383 :
近畿人:2013/05/05(日) 15:20:04 ID:16xv26qw
有瀬団地(爆)
384 :
近畿人:2013/05/05(日) 15:59:07 ID:k77bjpOw
鈴木の裏、ホットモットがあるあたりに明石の水道施設があったのも
今は影も形もありませんね
震災で断水したときお世話になりました
385 :
近畿人:2013/05/05(日) 23:05:34 ID:thYbGtMw
386 :
近畿人:2013/05/05(日) 23:14:37 ID:k77bjpOw
387 :
近畿人:2013/05/06(月) 01:24:42 ID:HXZnMSfw
>>386県警内では風化しているから、また同じような事件が起こる
市民を守れない警官に税金で給料払うなんて馬鹿みたい
できる仕事はネズミ捕りと原チャリのおばちゃんに切符切るだけw
388 :
近畿人:2013/05/06(月) 09:10:23 ID:6RVOWm5Q
>>386改善はされてませんよ
今でも叩けば不祥事いくらでもでてきます
基本警察は事後処理しかできません
兵庫県警に市民を守るなんてことは不可能です
適当に仕事して生活できるのが公務員です
389 :
近畿人:2013/05/06(月) 09:14:29 ID:vKGmoQSg
>>386改めて読んだけど最低ですね。
警察が到着したのにも関わらずちゃんと確認をしなかったが為に
その場で処置してたら助かった命が失われてるんですもんね。
390 :
近畿人:2013/05/06(月) 10:01:58 ID:ahdRlvaQ
391 :
近畿人:2013/05/07(火) 08:39:06 ID:ruZK5EKQ
去年だったか西署のお巡りが三宮で女性のスカートの中を盗撮して捕まってたしね(笑)
392 :
近畿人:2013/05/07(火) 20:48:47 ID:4yvzXJ/g
南別府のセブンイレブンからコープに行く所の三叉路で警官が張ってた。
一旦停止を取り締まってるみたいだな...
393 :
近畿人:2013/05/08(水) 16:16:59 ID:KzlZGsxQ
SK解体って無残だね 母がパートでお世話になった所 海老コロッケうまかったー
394 :
近畿人:2013/05/08(水) 16:40:24 ID:wmBraw5g
>>390今日からほっともっとののり弁220円だっけ?
395 :
近畿人:2013/05/08(水) 17:24:42 ID:RHVSAR/w
のり弁は明日からだよ
396 :
近畿人:2013/05/09(木) 01:26:27 ID:6AJuooIw
一昨日学院前マルアI前交差点午後9時ぐらいだったかな、を4〜6人の違法改造原付
が信号無視で行った瞬間覆面が出てきたなぁ・・(いきなりサイレンなったからビビった
397 :
近畿人:2013/05/09(木) 07:00:36 ID:4PHB1Kyw
大津和1丁目や2丁目のマンションから溢れて道路や歩道に駐輪してるバイクや原付何とかしてほしいな
空地や駐車場にゴミや空き缶ペットボトル捨てる学院生学生多過ぎ
398 :
近畿人:2013/05/09(木) 13:17:04 ID:Jtho8Ypw
この地域で…もしくは近隣で、【ワンコインマッサージ屋化】していない接骨院や整骨院ってありますか?
399 :
近畿人:2013/05/09(木) 14:08:16 ID:0f8K3kuw
>>396そんな所に覆面が居るとはたまげたな〜。
やかましい原付集団はうっとおしいし危険な運転をする
学院生が多いから逆に居てくれた方がありがたいけどな
400 :
近畿人:2013/05/09(木) 14:34:43 ID:gwddyyaA
学院前マルアイ横から大津和に抜ける道で取り締まりしてるの見るけどね
最近は少ないけどノーヘルとかあと二人乗り取り締まってるよ
401 :
近畿人:2013/05/09(木) 15:19:19 ID:nZF7o8OQ
質問ですが、谷池という池はなぜ水がないのですか。
どなたか知っている人がいれば教えてください。
402 :
近畿人:2013/05/09(木) 19:51:59 ID:lkDg/apQ
>>396今朝の新聞に伊川谷有瀬の交差点で明石の高校生が
信号無視を4回して車に衝突、原付を放置してさらに200m逃走して逮捕
と書いてあったがそれの事かな
403 :
近畿人:2013/05/10(金) 01:09:12 ID:sLdffn2w
俺も新聞を受け取ってたら・・・
>>402たぶんそれだ4回もしてさらに車にぶつけてるのか・・・
404 :
近畿人:2013/05/10(金) 21:43:53 ID:NXy7MTNg
19:00頃にAOKI近くのローソン何があったの?
警察大量に来てたけど!
405 :
近畿人:2013/05/13(月) 22:03:33 ID:NALgSK/A
大津和1丁目に居るんだが、缶・ビン・ペットボトルは
火曜日の夜中に出したらダメかな?
>>404なんか最近喧嘩起こしてるみたい(誰かはわからない)
406 :
近畿人:2013/05/13(月) 22:18:51 ID:UVdxyknQ
>>405俺も一丁目だ(笑)
俺は自由に出してるけど。
407 :
近畿人:2013/05/14(火) 05:06:57 ID:3AoVxbng
>>406朝5:00〜8:00に出してね♪
(環境局)
408 :
近畿人:2013/05/15(水) 20:38:26 ID:juU+56tA
コープデイズの駐車場、清算機付ける工事してるな
409 :
近畿人:2013/05/15(水) 22:09:15 ID:W4ZG1xDQ
えーめんど
410 :
近畿人:2013/05/16(木) 00:40:24 ID:9rk8FusQ
伊川谷のラブホってどこがいいの?
やっぱりインターのところかな?
411 :
近畿人:2013/05/16(木) 00:50:39 ID:At8Ra1AA
ラブホで働いてたけど部屋の綺麗さ重視なら高い方がいいし安いなら古臭い風呂になったりするよ
どこも同じ感じがする
412 :
近畿人:2013/05/16(木) 08:26:07 ID:Kvtr9YKQ
インター横は古さか隠せないな
伊川谷だとウルル、サララ、パレオがまだいいほうだね
413 :
近畿人:2013/05/16(木) 08:39:10 ID:GwZ2lK/A
ウルル、サララって一つのホテルじゃないの?
414 :
近畿人:2013/05/16(木) 10:07:18 ID:SPiAv+QA
415 :
近畿人:2013/05/16(木) 12:32:40 ID:V0AArzRg
ホテルの裏のマンションは火事いったまんま残ってる、しかも部屋の住民が亡くなってるのに…
416 :
近畿人:2013/05/16(木) 17:26:02 ID:9rk8FusQ
ありがとう!
ウルル、サララ、パレオね。
インターのゴリラはどうなの?
417 :
近畿人:2013/05/16(木) 18:02:33 ID:y9sVCyDg
>>4151部屋燃えたからって、マンション丸ごとつぶしたりはしない。
もう内装変えて新しい入居者入れてるんじゃね。
418 :
近畿人:2013/05/16(木) 22:19:26 ID:24kATqGg
>>415そのマンションは少し特殊なマンションだよ
住んでる住人もいろいろ事情ある人が多いみたい
2〜3度火事やボヤ起こしてるよね
419 :
近畿人:2013/05/17(金) 00:02:12 ID:CoxjvrHg
どういう事情なん?
420 :
近畿人:2013/05/17(金) 00:35:07 ID:qPhjtLQQ
>>418まさに訳あり物件ってやつか
ちなみに聞いてみるが、ここにいる大半は神大在学?
421 :
近畿人:2013/05/17(金) 01:42:30 ID:0CynfGMA
自分は伊川谷に住んでる神大在学してない一般人です
422 :
近畿人:2013/05/17(金) 01:46:15 ID:0CynfGMA
423 :
近畿人:2013/05/17(金) 01:54:33 ID:DHNFDiTg
そうそう。
この物件マンション。
かなり訳ありな人達が住んでるみたい。
学生は少ないと思う。
怪しさ満開
424 :
近畿人:2013/05/17(金) 06:35:15 ID:w5S74rJw
神大とは神戸大学
神院大とは神戸学院大学
もし学院大を神大と略しているのならば
なんとも身の程をわきまえていないですね
425 :
近畿人:2013/05/17(金) 08:35:48 ID:0Ynm060Q
こ、このスレだけで通じる隠語だろたぶん…
関東のごく一部では神大と言えば神奈川大学を指すみたいな。
426 :
近畿人:2013/05/17(金) 14:33:49 ID:bCu+m8vg
>>419マンションを周りから見ればどんな住人が住んでるかわかるよ
何処かの組員も多数住んでるよ
マンション近くで農家の人が草刈り機で草刈ってるだけで
うるさいと怒鳴り込んでくる住民もいる
場所が場所だけに周りにはあまり影響ないんだけどね
427 :
近畿人:2013/05/17(金) 20:59:07 ID:jqdYKiSA
>>424身の程はよく判ってるはずですよね?
(学院のレベルは言わずと知れたものだし、それは受験したときに実感したはず。)
伊川谷以外で発言すると大恥かくことになるね。
428 :
近畿人:2013/05/18(土) 07:26:48 ID:waaTP/Tg
伊川谷でも恥をかくと思うが…。
429 :
近畿人:2013/05/18(土) 11:26:27 ID:BuKz5j7g
自分のまわりは単に「学院」と呼んでるが。。
430 :
近畿人:2013/05/18(土) 15:08:35 ID:MsSWj3Ug
実家に何年も放置してたバイクを乗れるように修理してくれる店はどこがいいですか
431 :
近畿人:2013/05/18(土) 17:08:58 ID:o7M+FXpA
432 :
近畿人:2013/05/18(土) 17:59:10 ID:ZXPP23Aw
125ccの2stオフロードです
433 :
近畿人:2013/05/20(月) 18:15:58 ID:rlV4iHmg
こないちって所サラ地になってた
434 :
近畿人:2013/05/20(月) 18:31:38 ID:8gzn1jwQ
有瀬交差点からちょっと北に入ったところにある
「フランス家庭料理ちいさいおうち」だっけ、
あそこは未だにお店されてるんでしょうか?
随分前に行った事はあるんですけど、
今はどうなのかなと思って。
435 :
近畿人:2013/05/20(月) 19:31:50 ID:GR/HcPoQ
こないち跡はコンビニが出来るんだよ、フランス料理屋さんは今は営業してないよ。
436 :
近畿人:2013/05/21(火) 15:41:50 ID:emnlgdjg
白水でサイレン鳴って、ヘリコプターもうるさいけど何?
あぼーん
438 :
近畿人:2013/05/22(水) 13:04:29 ID:OkoTZnBQ
>>432あえてREDbaronn(あえて間違える)へ
439 :
近畿人:2013/05/22(水) 14:17:05 ID:SZ/uOQAg
最近地下鉄快適やと思ったら今月から保護の連中乗ってないからか。
440 :
近畿人:2013/05/22(水) 19:29:03 ID:ovNEPsTw
あーーーーードアの開け閉め何回やれば気が済むの?
カーステもうるせーーーー
ここら辺はM−スとT村さえいなければ静かなのに
441 :
近畿人:2013/05/24(金) 18:31:54 ID:02HwZVEw
>>435 フランス料理屋はもう営業してないんですね。
残念。
情報、ありがとうございました!スッキリしました。
442 :
近畿人:2013/05/24(金) 22:51:46 ID:wg2IjF9Q
今日の9時前に長坂の近くでパトカーたくさん来てたけど、何やろう?
443 :
近畿人:2013/05/26(日) 13:58:03 ID:Htj7Dhhw
香の川製麺のうどんは想像以上に美味かったです
ラーメン虎と龍のチラシって入ってた事ありますか?
444 :
近畿人:2013/05/26(日) 16:13:31 ID:TDO4ewtg
>>442MAルアイ前のパトは確か削り事故(原付が乗用車の側面削った多分)で、
長坂(朝霧駅方面)は、チャラ系の兄貴が多かったから、追突事故か、違法改造かな
パト3台ぐらい居たな
445 :
近畿人:2013/05/27(月) 03:52:24 ID:8nYrZGMg
最近は有瀬交番の白いセレナのパトカーがサイレン回しながら深夜にパトロールしてますね
「え?あれパトカーなの?」って人も多いと思います
446 :
近畿人:2013/05/27(月) 12:09:30 ID:9Fy7+4WA
どこからか通行止めですと放送が聞こえてくる事故か?
447 :
近畿人:2013/05/28(火) 18:16:38 ID:hcQMVAOg
大蔵谷インター横の道路の松ヶ丘のところで軽自動車同士が正面衝突していた。
死亡事故らしい
448 :
近畿人:2013/05/29(水) 12:27:37 ID:pcen8arw
所謂側道の所か。まあ危ない箇所あるよね
449 :
近畿人:2013/06/02(日) 20:03:43 ID:q7nl2vxA
伊川谷懐かしい。17年前に引っ越した。
近々行ってみようかな。
450 :
近畿人:2013/06/07(金) 17:35:48 ID:To5IGsfA
色々変わってるから来てください CASAはくら寿司になってます
451 :
近畿人:2013/06/07(金) 20:17:23 ID:S2V4OZDQ
フォルクスはベビーフェイスというレストランに変わってます
向かえのルート3は半分潰れましたが半分 はまだ頑張っとります
452 :
近畿人:2013/06/07(金) 21:43:00 ID:7N7C+KhQ
CASAってなんの店だっけ?
453 :
近畿人:2013/06/07(金) 21:45:09 ID:yPOMQgAQ
CASAは元西武セゾン系列のファミレス、今は買収されてココスになっとる。
454 :
近畿人:2013/06/08(土) 16:25:16 ID:TCgitxAg
ありがとう
455 :
近畿人:2013/06/08(土) 23:21:21 ID:lMFLVJ/A
ルー3懐かしいww
456 :
近畿人:2013/06/09(日) 12:59:18 ID:r/Cwprow
いつの間にか、ブックス大蔵が無くなってた件。
457 :
近畿人:2013/06/11(火) 13:52:33 ID:jtKpnrVg
昔、北別府のサンヨーマートの並びに
あった文房具屋さんの名前を覚えている方
いらっしゃいませんか?
ハイツか何かの1階部分がお店になって
並んでいるところです。
458 :
近畿人:2013/06/11(火) 17:15:27 ID:Gr3bK9mQ
ニチブン(日文?)だったような。
459 :
近畿人:2013/06/11(火) 19:13:36 ID:jtKpnrVg
460 :
近畿人:2013/06/14(金) 18:27:07 ID:/pIXd/2g
今寺のお好み焼き花が閉まってる。結構おいしかったのにな。
461 :
近畿人:2013/06/14(金) 20:05:33 ID:SgHNUoqw
車ないとせいkつ大変ですか??
462 :
近畿人:2013/06/14(金) 21:00:21 ID:ii+liBHQ
そんなことないとは思いますが
原付あるい自転車があればより快適でしょう
463 :
近畿人:2013/06/15(土) 10:35:49 ID:de7rAJng
464 :
近畿人:2013/06/15(土) 11:05:36 ID:Y5U/5wcA
あ!
465 :
近畿人:2013/06/15(土) 11:12:27 ID:Y5U/5wcA
そうそう、前に潤和のサン◯スに行ったんだけど、閉店間際?っていうぐらい
品揃えが悪かったんだけど。ちなみにお昼の時間で弁当は無し、さらに
おにぎりもほとんどなかった。店内もお客がいないのに、駐車場には車が
たくさんとまってた。
なぜなんだろうね。
466 :
近畿人:2013/06/15(土) 11:33:38 ID:de7rAJng
カランダッシュなんで舞多聞に行ってしもたんや
467 :
近畿人:2013/06/15(土) 12:13:40 ID:Fqtu+Izg
サンクス閉店かなぁ?だからライターでも自由にお持ち帰り下さいって書いて有ったかも??
コンビニは本当に競争だもんね。兵庫県自動車学校の前にもファミマが建設中だし……
468 :
近畿人:2013/06/15(土) 20:20:03 ID:CwgMt9Xw
コープの駐車場って有料になった?Timesの黄色い看板が目に入ったんだけど
469 :
近畿人:2013/06/15(土) 20:22:26 ID:lsb1UDlA
470 :
近畿人:2013/06/16(日) 10:28:53 ID:SJN2sFbg
潤和のサンク◯、7月で閉店だってよ〜。つぎは何ができるのかな?
471 :
近畿人:2013/06/16(日) 11:16:24 ID:sPnoZ96A
カワムラの横って何ができるの?
472 :
近畿人:2013/06/16(日) 11:44:54 ID:kSuohWPg
473 :
近畿人:2013/06/16(日) 13:20:11 ID:/sRcWpRQ
カワムラの横はカワムラが経営するドッグカフェみたいですよ。
だから駐車場にはカワムラの看板も出てるでしょ?
474 :
近畿人:2013/06/16(日) 17:01:33 ID:BXQPW6FA
>>472モスバーガーとかに寄る時間はとれないですな。
475 :
近畿人:2013/06/16(日) 19:21:00 ID:Ld0H+ZvQ
金が惜しいのなら面倒でも一度車だせば?
476 :
近畿人:2013/06/16(日) 19:23:54 ID:kWGJZ27w
貧乏臭すぎる…
477 :
近畿人:2013/06/16(日) 19:56:28 ID:sJNP2W0Q
タイムズコープデイズ神戸西
駐車後24時間 最大料金300円
09:00-22:00 60分 0円
(ただし60分以降60分 200円)
22:00-09:00 60分 100円
最初の60分は無料。コープデイズ神戸西にて当日お買い上げの組合員様は追加60分無料(合計120分まで無料)
丸一日停めてもたった300円やん!
478 :
ninja:2013/06/17(月) 20:37:29 ID:9OXlSGpg
免許試験所の近くにファミマ出来るのかヤマザキピンチだな。
479 :
近畿人:2013/06/17(月) 23:35:11 ID:+e4kPEkg
>>470それって、錦城中学を少し北に行ったところ?
480 :
近畿人:2013/06/18(火) 05:09:34 ID:5K2cZ1tw
コープの写真屋さんに新しく若い女の子入ったみたいだけど
481 :
近畿人:2013/06/18(火) 05:12:06 ID:5K2cZ1tw
途中で送信しちまった
接客苦手そうなのに頑張っててなんか和む。
他のケチなおばちゃんと違って良い案一生懸命考えてくれるし
顔も俺好み
482 :
近畿人:2013/06/18(火) 05:42:22 ID:WEFi2H1g
これは削除されるんじゃ?
483 :
近畿人:2013/06/18(火) 05:50:01 ID:1wLDyEpQ
484 :
近畿人:2013/06/18(火) 08:38:46 ID:gfgRPxzQ
>>479そうだよ、この前行ってちょっとびっくり。
485 :
近畿人:2013/06/18(火) 10:17:23 ID:Izl01g+Q
なんで急にタイムズになったんかね
486 :
近畿人:2013/06/18(火) 21:39:38 ID:Frhaqlbg
>>484近くにセブンイレブンあったし厳しいと思ってたら案の定か
487 :
近畿人:2013/06/18(火) 22:15:09 ID:E5I4cvqg
そもそもサンクスが人気ないんじゃないのかな?
場所も角地なんだけど変則の信号の交差点だし出入りする車が限られるんじゃないのかな
488 :
近畿人:2013/06/18(火) 22:36:14 ID:WEFi2H1g
>>485営業時間外でも駐車してる車が多いんだろうなあと勝手に思ってました
489 :
近畿人:2013/06/19(水) 00:28:11 ID:xytBUwUg
490 :
近畿人:2013/06/19(水) 05:41:30 ID:wMv/Ag3g
>>487あの信号ある交差点の門という立地条件は車にとってはよくないよね
西側のセブン・イレブンは駐車場入りやすくて停めやすいしね
491 :
近畿人:2013/06/19(水) 07:26:21 ID:gcrm+I+A
フランチャイズ店イジメが報道されてから、セブンイレブンは避けてサンクス使ってたのに困る。
今度は海外のセブンイレブンでも従業員イジメが報道された。
サンクス頑張って欲しかったなあ。
492 :
近畿人:2013/06/19(水) 07:46:35 ID:ywJFxJlw
>>491サンクスもフランチャイズいじめやってたよ
数年前のVOICEの憤懣本舗で、それが原因で閉店した鳥羽のサンクスフランチャイズ店を放送してた(今は塾になってる所)
493 :
近畿人:2013/06/19(水) 08:01:44 ID:gcrm+I+A
>>492とりあえずセブンイレブン以外ならどこでもいい
494 :
近畿人:2013/06/19(水) 08:32:56 ID:gcrm+I+A
>>492探しても見つからなかったから教えてほしいんだけど、何年何月何日の放送?
495 :
近畿人:2013/06/19(水) 11:03:53 ID:aiBkc4RA
>>470明石駅からの帰りに寄っていたので困るよな〜
もともと7が近くて売上あまりなかったのにホモができて
弁当類が売れなくなりとどめ刺された感じかな。
私は明石駅から家に帰るのにあの交差点右折するので7は逆方向になるから
よく利用してたけどほんとに品揃え悪かったよね。
496 :
近畿人:2013/06/19(水) 12:39:43 ID:EdI7w1CA
サンクス自体がオワコンだもん。
ここ数年の間に各地のエリアフランチャイズ数百店舗がことごとくローソンやセブンイレブンにくら替えしてる。
今年になってからでも、サンクス東四国、同南九州がセブンイレブンにくら替え。それぞれ150店舗規模。
むしろ関西でサンクスが生き残ってるのが不思議なくらい。
とりあえずサンクスのブランドは地に堕ちてるから、せめて店名をサークルKに一本化すべき。
497 :
近畿人:2013/06/19(水) 18:52:51 ID:HL3qIVxw
ATMの関係でセブンイレブンはもっと増えてほしい
ウチの近所はローソンばっかだ
498 :
近畿人:2013/06/19(水) 19:15:55 ID:GWMrifEA
私はコンビニで一番セブンイレブンが好きだけどな。
499 :
近畿人:2013/06/19(水) 21:11:50 ID:hPbozXyw
ほっと倶楽部がやってるコインランドリーの南側にセブンイレブンが出来るよ。ローソンもサークルKも有るし、洗車場曲がったらセブンイレブン有るのに…コンビニ競争激しいね。
500 :
近畿人:2013/06/19(水) 22:55:41 ID:NucJauvg
470です。
皆さん、レスありがとう。
結局、サンクスはなくなるのだが、
跡地は何がいい?
501 :
近畿人:2013/06/19(水) 23:00:06 ID:59G1/CyA
セブンのドミナント戦略というやつだね...
502 :
近畿人:2013/06/20(木) 13:00:47 ID:s71r8leA
地下鉄を利用して通学しる、茶色のブレザーの制服を着た
高校って何高校だか分かる方いますか?
503 :
近畿人:2013/06/20(木) 20:36:13 ID:DvqhsB4w
504 :
近畿人:2013/06/20(木) 20:39:20 ID:KQNhxKUg
伊川谷駅東側の交差点で、自転車と車の事故。
自転車の人はピクリとも動かない…
伊川谷駅から地下鉄沿いの東行きは通行止め中です。
自転車の人、大丈夫かなぁ
505 :
近畿人:2013/06/20(木) 20:47:46 ID:KQNhxKUg
続き
救急車来てから10分ぐらい経過。まだ発車しない…
大丈夫かな
506 :
近畿人:2013/06/20(木) 20:51:17 ID:CJ+PjnyA
ずっと見てるの?野次馬根性だね〜
怖いものを連れて帰らないようにね
507 :
近畿人:2013/06/20(木) 21:01:04 ID:KQNhxKUg
>>5055分ぐらい前に救急車出発。
今はバスの中です。
きっと大丈夫のはず。
508 :
近畿人:2013/06/20(木) 21:05:58 ID:KQNhxKUg
失礼、
>>506
でした。
509 :
近畿人:2013/06/20(木) 22:20:30 ID:Hd7M/lxg
昼頃、伊川谷高校の近くのリサイクルに警察かなりいた
510 :
近畿人:2013/06/20(木) 23:23:39 ID:RDzNMe8Q
>>509コスモスの並びにある小さなリサイクルショップ?
511 :
近畿人:2013/06/20(木) 23:39:43 ID:hD7RYSvw
免許ゼミナールサクセス
512 :
近畿人:2013/06/21(金) 08:21:02 ID:MLrW/4Vg
>>505救急車は患者の状況確認して搬送先が決まってからでないと動き出さないから症状が酷くても軽くてもそれぐらいは止まってる。
513 :
近畿人:2013/06/22(土) 02:19:08 ID:/CM5BmHA
6月20日伊川谷高校の前の歩道橋で警察と警察犬いて、パトロールもいつもよりしてて変やな?って思って新聞みたら強盗未遂があったみたい…。ただ住所が伊川谷町有瀬やったんやけどあの辺も有瀬なんかな?
514 :
近畿人:2013/06/22(土) 02:32:51 ID:MyKu2p+w
>>513伊川谷高校の住所は兵庫県神戸市西区伊川谷町長坂って書いてあるけど
有瀬で事件が起こって長坂方面までパトロールしてたんやないかな?
強盗未遂ってこれかな?
6月20日(木)午前10時29分頃、神戸市西区伊川谷町有瀬所在の駐車場で、強盗未遂事件が発生しました。
被害者が車から降りようとしたところ、車の後部座席に犯人が乗り込み、頭を押さえつけて「金を出せ」と要求しましたが、被害者が大声をあげたため、犯人は車から降り、いずれかに逃走しました。
犯人は、30〜40歳位、170センチ位、細身、白色長袖Tシャツ、キャップ帽、白色マスク着用の男です。
あぼーん
516 :
近畿人:2013/06/22(土) 13:32:17 ID:p7kr0YbA
517 :
近畿人:2013/06/22(土) 13:32:33 ID:MyKu2p+w
あの2件消去されてる。
事件の詳細は書いたらあかんかったみたいですね。
すいません。
518 :
近畿人:2013/06/22(土) 13:34:39 ID:KHiV//yg
>>517詳細があかんのやなくて、コピペがあかんのや。
いい加減にルールくらい覚えてたら?
519 :
近畿人:2013/06/22(土) 16:24:10 ID:Ncog2uhA
覚えてたら(笑)
520 :
近畿人:2013/06/22(土) 21:06:58 ID:q5nChCew
うざいのぉ
521 :
近畿人:2013/06/22(土) 22:31:40 ID:eG5OMoJw
20日、あの店は強盗にあったのか!
どうりで警察が大量だったわけか!
522 :
近畿人:2013/06/23(日) 03:32:27 ID:APVcMW5w
>>502年下好きとみた!
余談だが高校横の中学校の女子にめっさ可愛い子が居たという
523 :
近畿人:2013/06/23(日) 09:26:17 ID:M+MiaR3g
>>516ありがとうございます。自分も最初はそうではないかと思ったんですが、
神戸学院あたりから地下鉄伊川谷へ自転車で行ってそこから地下鉄で通学してるので
位置的に違うかなと。
524 :
近畿人:2013/06/23(日) 11:29:47 ID:aD5LOchw
今日 事故のあった前開のトンネルって、布施畑からなでしこの湯に抜けるあの気味悪いトンネル? あのトンネル、昼間でも怖い
525 :
近畿人:2013/06/23(日) 11:41:28 ID:JzP0GqSQ
自転車で走ると前開か布施畑抜けるのあのトンネルしかないんだよね
川沿いの道閉鎖されてるし、神戸市は道の整備ホントに下手だよね
526 :
近畿人:2013/06/23(日) 11:43:13 ID:aD5LOchw
あのトンネルを自転車で通るなんて、夏の晴れた日の昼間でも無料や。
527 :
近畿人:2013/06/23(日) 12:06:37 ID:HsGmGzIQ
西神中央線の伊川谷駅西側のトンネル抜けたところでしょ?
528 :
近畿人:2013/06/23(日) 12:21:40 ID:2HJ1+/zw
前開南町って言ってたから527のが正解だと思う。
トンネル近くにある助産院の看板もテレビに映ってたし。
布施畑方面のトンネルは前開南町ではないはず。
529 :
近畿人:2013/06/23(日) 12:31:00 ID:aD5LOchw
あー、あの地下鉄と並走している道か。あそこ、かなりスピード出るんや。特に西から東に行く場合。
530 :
近畿人:2013/06/23(日) 15:04:02 ID:jhAFQYjQ
今朝の事故は阪神高速北神戸線の四角いトンネル越えたとこ
で左側に車が大破してたよ、運転席めり込んでた感じだったわ。
数日前にもたしか西神南からの長い丸いトンネルと阪神高速の
四角いトンネルの間のところでもバイクとタクシーがパトカーと救急車
に保護されてる感じの事故もあったよ。
今週はやたらあの辺事故が続くね。
あと阪神高速のトンネル抜けてすぐ左側なんか直接出入りする土地が
あってゲートできてない?あそこ出入りする車がいたら怖い
531 :
近畿人:2013/06/23(日) 15:35:27 ID:aD5LOchw
布施畑となでしこの湯のトンネルについて、皆さんはどう思う?
532 :
近畿人:2013/06/23(日) 15:45:08 ID:qxoViFww
>>531西区のトンネル出たとこで大学生4人が乗った車が事故したってやつかな?
運転手が亡くなったってさっきニュースでやってたよ。
ご冥福をお祈りします。
533 :
近畿人:2013/06/23(日) 15:48:22 ID:7YETa+GA
スピード出してたのかなぁ?
電柱に衝突したみたいだね。
4人も乗ってて……
亡くなられた方の御冥福をお祈りします。
534 :
近畿人:2013/06/23(日) 15:57:39 ID:aD5LOchw
ちゃうねん。布施畑からなでしこの湯に抜けるあのトンネルについて、どう思うか聞いとんねん。
535 :
近畿人:2013/06/23(日) 16:25:17 ID:7YETa+GA
過去のスレ読めば??
みんな書いてるやん。
536 :
近畿人:2013/06/23(日) 19:01:12 ID:RgMa82Sw
537 :
近畿人:2013/06/23(日) 20:13:13 ID:8oRXdo8Q
538 :
近畿人:2013/06/24(月) 08:28:41 ID:lW9/ttvA
>>537段差がかなりある歩道を乗り越えて、向こう側の電柱に激突?
事故車の種類、年齢考えるとドキュソっぽいな。
飲酒あるいは居眠り運転が原因かな?
539 :
近畿人:2013/06/24(月) 08:44:07 ID:zyZouecQ
あの場所で事故は居眠りか前方不注意しかないでしょ
下りで軽くカーブしてるだけだからそこそこスピード出してても事故を起こす場所じゃない
540 :
近畿人:2013/06/25(火) 08:19:44 ID:fWGJNKGg
ちょっといい?宝光芒川って具体的にはどこ?
541 :
近畿人:2013/06/25(火) 10:30:25 ID:Hcz4/nKw
宝光芒川じゃなくて宝光坊川。
伊川の支流で、大山寺前の道から見てなでしこの湯の手前が宝光坊川で奥側が伊川。
前開のゴルフ場辺りが源流で太山寺の山門前の橋の下通ってなでしこの湯の南側で合流。
542 :
近畿人:2013/06/25(火) 11:23:33 ID:fWGJNKGg
聞いてみてよかったです
ありがとうございました
543 :
近畿人:2013/06/25(火) 13:23:06 ID:RBkNk57g
ヤクザに殺された学生が発見された場所や。
544 :
近畿人:2013/06/26(水) 17:39:58 ID:0rYICw4g
近所の道路で小学生同士でひきずったり止めろとか叫んでるんだけど通報すべき?兄弟みたい
親が居なくて家が4年生くらいの子の溜まり場になってるみたいだ
545 :
近畿人:2013/06/26(水) 18:14:50 ID:v0Rp9Jxg
546 :
近畿人:2013/06/26(水) 18:19:34 ID:0rYICw4g
>>545そこんちの親ややこしいから絶対に混ざらないw
この時間でも家の中でもしばき倒してるみたいでずっとやめろとか泣き声が聞こえてる
547 :
近畿人:2013/06/26(水) 18:45:31 ID:MuZu5svA
548 :
近畿人:2013/06/26(水) 18:47:53 ID:0rYICw4g
>>547母親が帰ってきて何とか終焉を迎えた模様
次はちょっとそっちの方向で考えてみる
549 :
近畿人:2013/06/26(水) 19:03:00 ID:QdK5758A
迷惑に感じるなら警察に通報するのもいいと思いますよ
西警察なので状況どう見るか怪しいですが
550 :
近畿人:2013/06/26(水) 19:18:03 ID:0rYICw4g
>>549何度か警察が訪問しているのは目にしてる
今回のは確実に兄弟喧嘩なので、親が対処して欲しいんだけど
家に居ないし、ちょっと変わった家なので悩む所だ
551 :
近畿人:2013/06/27(木) 00:26:24 ID:sWSEYGeA
>>544何かおかしいなと思ったら惨事になる前に通報や
児童相談所に相談するなりすればいいと思いますよ!
よくニュースで見たりしててこんな事が起きる前に誰かが何か
してあげられなかったんかなって思うから自分は通報するようにしてます。
552 :
近畿人:2013/06/28(金) 02:14:04 ID:CpUtHb8w
PM9時ごろ玉津のアイカフェの横にあるファミマの駐車場に赤い回転灯をまわす軽自動車の黒いワゴンが。
覆面パトカーか?とアクセルを緩めるとどうも変。
雰囲気がヤンキーすぎる(^^;。
よくよく観察すると車高短にアルミ、ライト周りはお決まりのオレンジのLEDピカピカ、バンパーに黄色いLEDフォグとアンダーにブルーのネオン。
553 :
近畿人:2013/06/28(金) 02:17:33 ID:CpUtHb8w
ダッシュボードにもブルーのネオンが輝いてた。
一瞬デコトラか?と思うほどキラキラ。
フィルム真っ黒で運転手は見えなかったけどー、あれでK札の覆面なら西署すげーよ!
554 :
近畿人:2013/06/28(金) 02:22:14 ID:CpUtHb8w
天井に派手に赤色灯を回してなにが目的なのか?わからないけど、
前を通るすがる車、みんないったん停止してたよ
555 :
近畿人:2013/06/28(金) 02:25:31 ID:CpUtHb8w
ただの一般人なら馬鹿を通り越して別の意味で立派。
(長文入れるとなぜか?NGワードで投稿できないので分割しました。失礼!)
556 :
近畿人:2013/06/28(金) 15:59:17 ID:6sKxokEw
>>544事件や事故じゃなくても110番するね
ウザイ廃品回収やガキでも通報する
それでもちゃんと来てくれるし何かの抑止力にはなってるはず
557 :
近畿人:2013/06/28(金) 16:25:40 ID:YR+vCR9Q
公道で緊急車両でもないのに赤色回転灯を点灯させて走らせたら道交法違反ですが
公道以外の場所で赤色回転灯を点灯しても問題ないです
警察に通報して警察来たとしても何もできません
店側が迷惑行為として通報すれば警察は手を出せます
558 :
近畿人:2013/06/28(金) 17:11:48 ID:FTv6aeWw
>>557何言ってる?論点ずれてないか?
>>556が通報と言ってるのは不審な兄弟喧嘩のこと。
だれも、偽?赤色灯を通報しようとか言ってないぞ!
559 :
近畿人:2013/06/28(金) 19:22:10 ID:jwK9XVbA
560 :
近畿人:2013/06/29(土) 00:07:03 ID:lY76/oog
昔から思ってたんだけど、伊川谷連絡所とかの近辺の住所に
伊川谷町ってついてないのはなんでなんだろうな
561 :
近畿人:2013/06/29(土) 07:22:33 ID:CHFWgZcA
>>560分区後西区が出来て区画整理事業などもあり
元々の村ごとの地名を住所に使い伊川谷町を省略したと聞きました
垂水区時代と住所が同じ所は伊川谷町がついたままです
伊川谷町がついてない所は分区後に新しく住所が出来たところです
562 :
近畿人:2013/06/30(日) 15:58:13 ID:yqR9da+A
ほんま旧神明の白水の交差点の渋滞と短さと信号の変わり方どないかしてほしい。
カチカチなんの為に数数えてるん?どないかせぇよ
563 :
近畿人:2013/06/30(日) 18:40:09 ID:3PIcR5CA
前にも書いたけど右折車に不親切だよなあ
だから万代にはなかなか行く気にならん
564 :
近畿人:2013/07/01(月) 13:28:26 ID:MzHffdfQ
伊川谷高校の近所で、おいしいお好み焼き屋 教えておくれ〜 感じ悪い店も〜
565 :
近畿人:2013/07/01(月) 20:15:58 ID:kse2pWew
伊川谷病院 近くの個人店っぽい お好み焼おいしいよ。
566 :
近畿人:2013/07/01(月) 21:59:31 ID:PaNXvJMg
今朝の旧神明の渋滞なんやったん
567 :
近畿人:2013/07/01(月) 22:26:14 ID:wSQRIsvw
ほんまめちゃくちゃ混んでた。
中の赤羽の道も混んでた。
高速で上下線とも事故。
高丸と玉津で。だから何処走っても渋滞だらけ。
通勤時間に迷惑だよな。
568 :
近畿人:2013/07/01(月) 22:36:45 ID:PaNXvJMg
迷惑極まりないな
仕事遅刻したわ
569 :
近畿人:2013/07/02(火) 23:07:07 ID:eIDQsT9A
伊川谷から乗ろうとしたけどホテル前まで乗り待ちの車の列できて第二神明完全に流れ止まってた
調子こいた運転の奴が元凶やと思うと腹立ってしゃーない
570 :
近畿人:2013/07/03(水) 09:30:21 ID:IAQWRPMQ
北別府のカラオケレインボーの跡、またカラオケ?
571 :
近畿人:2013/07/03(水) 12:49:55 ID:T/p0h98A
レインボーの後、カラオケ出来てたけど、またつぶれた。
今は、貸物件になってるはず。
572 :
近畿人:2013/07/03(水) 14:29:22 ID:IAQWRPMQ
いや、昨日みた
573 :
近畿人:2013/07/03(水) 18:50:44 ID:82IM+vhw
>>570それって新しくできたスーパーマルナカに入る道のところにある黄色い
建物のことかな?
そこだと私もカラオケの機材を搬入しているのを昨日見ました
574 :
近畿人:2013/07/04(木) 18:22:28 ID:E2WGCd/w
コープの向かいにあった、クロスロードっていう喫茶店閉まった?
575 :
近畿人:2013/07/04(木) 20:32:40 ID:9bH4DI4w
>>574営業してるよ。木曜が定休日だったと思う。
アンカー失敗してたらごめん。
576 :
近畿人:2013/07/04(木) 23:33:52 ID:E2WGCd/w
>>575ありがとう
今日閉まってたのそれか〜
ミスド行くより落ち着く
577 :
近畿人:2013/07/05(金) 08:52:55 ID:Y1HBub1A
>>574あそこの並びのうどん屋さん閉まったみたいですねー
たまーに行ってたんだけどな
578 :
近畿人:2013/07/05(金) 12:24:23 ID:nFPcXI5A
>>577お身体の都合で閉店されたようです。
結構好みのお味だったので残念…。
579 :
近畿人:2013/07/05(金) 13:48:23 ID:r8qh0gog
つるつるの事?
580 :
近畿人:2013/07/05(金) 14:29:01 ID:vasX1Zrg
>>576ミスドより普通の喫茶店が落ち着くのは凄くわかる
昔に南別府に漫画が沢山置いてあるカナリアって喫茶店があったんだが
定食もそこそこ美味しくて落ち着いた雰囲気で良かったんよなあ
581 :
近畿人:2013/07/05(金) 15:12:43 ID:QF+3ogKQ
「これより先、犬のクソはイラン!
犬見タラコロス。飼い主も同様」
582 :
近畿人:2013/07/05(金) 16:51:53 ID:2sZm7piw
あの看板今でもあんの?
583 :
近畿人:2013/07/05(金) 19:00:23 ID:kb+gev8A
>>58210年程前にはもう無くなってた
ペンキで殴り書きした中々パンチの効いた看板だったな
当時写メなんて無かったけど
写真にでも撮っときゃよかった
584 :
近畿人:2013/07/07(日) 22:00:48 ID:de3sQeBA
潤和の閉店したサンクスの隣に、機動隊っぽいバスが停まってたけど何かあったのかな
585 :
近畿人:2013/07/08(月) 01:21:54 ID:atErtaKQ
>>584それ6日の夕方ぐらいじゃない?
自分も見たけど横に撤去作業とかする感じのワンボックスが停まってた。
586 :
近畿人:2013/07/09(火) 21:34:36 ID:QA1/Du0w
虎と龍の前通ったら看板なかった潰れた?
587 :
近畿人:2013/07/09(火) 21:44:42 ID:FrUW6FxA
看板なくなってたら道場破りじゃね?
588 :
近畿人:2013/07/10(水) 00:05:11 ID:Y1ujiKhQ
私も機動隊の車見た。
セブンイレブンのまだ西から5人の警察が歩道を歩いて車の方へ向かってた。
いみわかんねぇよ(;_;)
589 :
近畿人:2013/07/10(水) 06:04:58 ID:SJ5kufwg
機動隊ですか、近くに特殊な人でも住んでるのかな?
590 :
近畿人:2013/07/11(木) 01:57:25 ID:FZMQcpPQ
特殊な人は居ないと思うけどさっき大声で叫びながら走ってるやばそうな奴が居た
とりあえず通報した
591 :
近畿人:2013/07/14(日) 19:25:25 ID:jCoCCaaw
伊川谷が優勝候補の神戸国際に勝利
甲子園あるで
592 :
近畿人:2013/07/14(日) 19:46:34 ID:lht55zKg
スラダンに例えると
湘北が山王に勝ったみたいな感じですかね?
なお次の試合は・・・
593 :
近畿人:2013/07/17(水) 21:19:10 ID:Q438whLw
近所の馬鹿がカラス飼ってるらしくてカァカァ会話()して煩い
野鳥って捕まえたら駄目なんだよな? 通報とかどこにしたらいいんだろ?
594 :
近畿人:2013/07/18(木) 19:00:24 ID:xNfQKPnw
今日もセブンイレブンから閉店したサンクスへ行く方向に警察車両が
停車してて警察官が車道の両脇の歩道をうろうろしてるのを車乗ってて見かけた。
2日連続サンクス跡に機動隊のバスが停まってたし深夜のパトカーの巡回も
半端じゃないし何かあったとしか思えない。
あぼーん
596 :
近畿人:2013/07/18(木) 20:52:59 ID:o+vbCecQ
セブンイレブンの弁当の棚に猫 → 本社「どの店か不明で調査不可。ぬいぐるみや合成画像かもしれない」
poverty/1374146797/
597 :
近畿人:2013/07/18(木) 23:16:18 ID:YB2xhTbw
>>594警察車両が停車してるのは何時ぐらいですか?
598 :
近畿人:2013/07/18(木) 23:40:56 ID:xNfQKPnw
>>597今日は16時過ぎに車で通った時にセブンイレブンとは側に停車してました。
サンクスに機動隊のバスが停まってたのも同じような時間帯だった気がします
599 :
近畿人:2013/07/19(金) 21:05:20 ID:ctglZLrA
そのサンクスは解体が始まってるね。
また、その道は昨日、朝からネズミ取りやってた...
600 :
近畿人:2013/07/19(金) 21:48:27 ID:FwEVqEtQ
へぇー あんな所で取締やってるんだ
601 :
近畿人:2013/07/19(金) 21:58:56 ID:pT4Dl/fQ
ネズミ取りしてるね原付がよく捕まってる
602 :
近畿人:2013/07/20(土) 20:36:02 ID:lNXlkzZg
神戸学院大学の近くにあったgaucho(ガウチョ)ってバーがなくなってましたが、どこかに移転したのでしょうか?ご存知の方が見えましたら教えてください。
603 :
近畿人:2013/07/21(日) 23:53:45 ID:+4nJ2E2g
やっぱり虎と龍潰れてるな
604 :
近畿人:2013/07/22(月) 13:11:54 ID:F5bkCexg
>602
ガウチョはもう随分前に閉店しました。
マスターのご家庭の事情らしいです。
そのあと、学生向きのお店が出来ましたがすぐに潰れて
今はマスターがひとりでやっている神楽というバーになってます
605 :
近畿人:2013/07/22(月) 13:39:54 ID:xD/AjkHQ
伊 川 谷 駅 の キ オ ス ク が フ ァ ミ マ に な っ て い た 件
606 :
近畿人:2013/07/22(月) 15:54:20 ID:u+cO5kGA
>>605キヨスクはJRです。伊川谷駅にキヨスクがあったんですか?夢か幻でも見てたんでしょうか?
しかも神戸市営地下鉄の売店業務をファミマに委託ってもう1年以上前に決まってた話だし。
607 :
近畿人:2013/07/22(月) 16:54:41 ID:wt/AIoQg
>>606そんなトゲトゲしい言い方しなくてもいいよね
608 :
近畿人:2013/07/22(月) 17:12:19 ID:TbiH0jPQ
>>605が突っ込みどころ満載やろ。一文字間隔開けてるし。
609 :
近畿人:2013/07/22(月) 17:51:56 ID:qTPbAYOw
北側にセブンがあるだろ
610 :
近畿人:2013/07/22(月) 19:14:34 ID:xD/AjkHQ
つられすぎやねw(核爆
611 :
近畿人:2013/07/22(月) 19:16:26 ID:mAVHTLSA
トーホーもいつの間にかなくなってる
612 :
近畿人:2013/07/22(月) 21:25:49 ID:U6ytpXPA
伊川谷町に住んでるのに伊川谷駅は滅多に使った事ない
この前たまたま横通ったらホームセンター出来ててびっくりした
613 :
近畿人:2013/07/22(月) 23:04:55 ID:EMcR1DlA
ホームセンターはもう何年も前からあるべw
614 :
近畿人:2013/07/23(火) 05:02:47 ID:jxhtTgRQ
>>612えっ?ひょっとしてロイヤルホームセンターのこと??
だったらオープンしたのはもう10年以上前、2003年4月だけどな。
おまえ、浦島太郎かよ。
615 :
近畿人:2013/07/23(火) 15:53:35 ID:0Mj+ObmA
ロイヤルプロはずっとあるよなw
616 :
近畿人:2013/07/23(火) 20:26:13 ID:tcc9yRAg
ロイヤル→ロイヤルプロに変わったのはいつだったっけ?
617 :
近畿人:2013/07/25(木) 00:18:01 ID:xiiB4cGg
ムショ帰りご苦労様です。
618 :
近畿人:2013/07/25(木) 07:33:55 ID:2lP/WBMQ
10年以上引きこもりか、、
619 :
近畿人:2013/07/26(金) 00:03:56 ID:m/OY0WZg
カワムラ横のカフェOPENしてた
620 :
近畿人:2013/07/26(金) 04:23:06 ID:AHr6B4qA
今日、26日は池上の焼肉牛苑がオープンみたい。
マンションの下でどうなんやろう??
621 :
近畿人:2013/07/26(金) 07:03:42 ID:E21rslNQ
中途半端な焼肉屋は寿命短いでしょ
622 :
近畿人:2013/07/27(土) 14:58:07 ID:jopdzbCA
>>604情報ありがとうございます。
好きなフードメニューがあったので懐かしくて行きたかったのですが、凄く残念です。ご家庭の事情であれば完全に辞められた可能性大ですね(T-T)
623 :
近畿人:2013/07/28(日) 14:43:18 ID:dSOHTmGA
南別府にニコニコレンタカーが出来るのか。
624 :
近畿人:2013/07/28(日) 15:03:06 ID:o7RJvrhw
伊川谷か学園都市の駅のそばに
評判のいい耳鼻科があると聞きましたが、
忘れてしまいました。
625 :
近畿人:2013/07/28(日) 19:59:14 ID:jgNgbDeQ
そうか
626 :
近畿人:2013/07/29(月) 04:09:37 ID:A4k1UYXA
627 :
近畿人:2013/07/29(月) 07:26:04 ID:z2uf2aBQ
カワムラのカフェはオープンしてるみたいだけど客全然いないね
628 :
近畿人:2013/07/29(月) 07:29:56 ID:ww0A8OxA
そうか
629 :
近畿人:2013/07/29(月) 14:16:34 ID:yXvUJ51A
土曜日の昼ランチ行ったけど満員やったよ。しかも旨かった。
犬も結構きとったわ。
630 :
近畿人:2013/07/29(月) 15:22:57 ID:5iQmHfKA
ドッグカフェなのか?だったら行かない!
631 :
近畿人:2013/07/29(月) 15:41:47 ID:fbU5jOSQ
ルート3が恐喝の現場になってた
拡張分が潰れて随分経つなぁ、拡張分はその前古本扱っててその方が嬉しかった・・・
632 :
近畿人:2013/07/29(月) 18:36:41 ID:Z4/N21GQ
俺は犬畜生と室内や車内で空間を共有するのもイヤ、
一緒に飲食なんて考えられん。
犬好きの人とそうでない人とは一生わかりあえんのだろうな。
633 :
近畿人:2013/07/29(月) 19:22:44 ID:PDPWttNA
犬飼ってたし、好きだけど、
一緒に飲食は俺も嫌だな
今は室内犬がほとんどだから、
飼い主には抵抗ないんだろうね
タバコと一緒で、飼っている人には、
独特の獣臭も分からないのだと思う
でもまあドッグカフェなら近寄らなきゃいいだけじゃんw
634 :
近畿人:2013/07/30(火) 01:59:12 ID:SS9K4llg
プラボの横なにができるの?
635 :
近畿人:2013/07/30(火) 02:01:44 ID:SS9K4llg
ドッグカフェ行ってきた。
ハンバーグ食べたけどまずかった(>_<)
二度といかない
636 :
近畿人:2013/07/30(火) 09:55:49 ID:0utf1JzA
伊川谷病院て評判いい?
637 :
近畿人:2013/08/03(土) 10:35:31 ID:sEl4C8ng
半年ほど前に通ったけど先生は忙しいのかわからんが説明も少なく事務的な対応だったな
建物はきれいでいい感じなのに
638 :
近畿人:2013/08/03(土) 12:57:22 ID:dGPFK/6A
伊川谷病院あまりいい噂聞かないね。詳しく書き込むと、あぼーんされる。
639 :
近畿人:2013/08/04(日) 00:19:30 ID:9A2YRuzw
特に問題を感じたことはないけどな。
640 :
近畿人:2013/08/05(月) 22:49:56 ID:M08onuQg
隣家の45万円盗んだ15歳少女って西区のどこやねん。
西署とか分からんわ。
641 :
近畿人:2013/08/05(月) 23:16:55 ID:bpMsljNA
Japaneseなんですかねぇ
その少女とやらは・・・
642 :
近畿人:2013/08/05(月) 23:21:35 ID:bpMsljNA
西区で棟続きの家で15歳無職…
棟続きの家=二戸一住宅で検索ください
あの方々でしょうからやっぱり玉two町
上pondですかねえ(ゲス顔
643 :
近畿人:2013/08/05(月) 23:50:21 ID:TTNqoLvA
くっさ
644 :
近畿人:2013/08/07(水) 09:37:09 ID:1fUY7qxw
さっきジェット機の轟音が聞こえたけど何が飛んでたの?
645 :
近畿人:2013/08/07(水) 09:43:51 ID:b/QpV8Og
何ごとかと思うくらいの音だったよね
646 :
近畿人:2013/08/07(水) 12:26:35 ID:Mc/vmkDA
火病さんが多いのはか みいけちゃうやろ
647 :
近隣人:2013/08/07(水) 17:26:44 ID:pmvxxVqQ
南風の前に散髪やさんが出来てた!
誰か行った人いますか?
648 :
近畿人:2013/08/07(水) 19:03:37 ID:VSsqWwXA
>>644垂水区舞子スレによると
アクロバット飛行用のジェット戦闘機(練習機)7機が
神戸空港から福島空港に飛んでいったらしいよ
649 :
近畿人:2013/08/07(水) 19:51:56 ID:xNIo0dAA
5月に神戸沖でアクロバットショーやってたあれやね
650 :
近畿人:2013/08/07(水) 20:46:32 ID:LVTBWxhA
多いかどうかは知らないけれど
知り合いのそのような方々は その地域に住んでいます
651 :
近畿人:2013/08/08(木) 08:13:16 ID:vDotWw7g
にしわ ki
652 :
近畿人:2013/08/09(金) 01:41:02 ID:NGc/5ugg
久しぶりに地元に帰ってきた
帰ってきたときに必ず行ってた散髪やが無くなってた
伊川谷周辺でオススメの散髪やって言えばどこなん?
みんなどこにいってるん?教えて
653 :
近畿人:2013/08/09(金) 01:43:15 ID:NGc/5ugg
久しぶりに地元に帰ってきた
散髪やが無くなって
伊川谷周辺でオススメの散髪やって言えばどこなん?
654 :
近畿人:2013/08/09(金) 15:00:45 ID:FjKAACgw
交番の向かい側にある3Qカット最強
655 :
近畿人:2013/08/09(金) 16:26:57 ID:tX6hUV7g
ワシは理容サービス
656 :
近畿人:2013/08/09(金) 19:30:04 ID:fKbnI/5w
真面目に答えてやれよw
657 :
近畿人:2013/08/09(金) 22:58:50 ID:GFq9nZUw
>>653必ず行ってた無くなった散髪屋って何ていう店?
658 :
近畿人:2013/08/09(金) 23:55:58 ID:CBzEbV9w
23時ごろ伊川谷駅から前開の方に行く道路で
首輪をした白に黒ぶちの犬がさ迷ってた
車に轢かれそうになってたので、心当たりのある人は早く探してあげて欲しい
659 :
近畿人:2013/08/10(土) 05:30:31 ID:Bu9j5rGg
ジェット機ってブライトリングのかな?
見たかったな
660 :
近畿人:2013/08/10(土) 14:29:42 ID:OmCQTwIw
Rっていう散髪やさんが無くなってた。
661 :
近畿人:2013/08/11(日) 17:13:13 ID:5g9QugmA
飲食店よう流行っとるなー
662 :
近畿人:2013/08/12(月) 21:29:23 ID:YeOI64VA
潤和ローソンにて車で乗り付けた二人組
タバコを買おうとするも身分証持ってなくて買えず
゚(∀) ゚ エッ?
663 :
近畿人:2013/08/12(月) 22:05:54 ID:XGZwDrBw
>>662無免許or免許証不携帯or未成年?
と思いきや免許は持ってるけど未成年やから免許証提示しなかったパターンやろうか
664 :
近畿人:2013/08/12(月) 23:30:29 ID:t28pRHbg
マルナカ入りにくいわー
665 :
近畿人:2013/08/17(土) 08:59:38 ID:OZk8n2kQ
司馬歯科って評判いいみたいだけど
行ったことある人いる?
先生含めてどんな雰囲気か知りたいので通院されたことある方教えてください
666 :
ひろ:2013/08/17(土) 11:20:53 ID:LZVhvy8A
>>658突然お邪魔します。8月1日にたつの市の自宅から愛犬のダルメシアンがいなくなりました。かなり日が立つので遠くまで行ってる可能性があります。
うちの犬はダルメシアン(白に黒斑)、オス25kg、3歳、青い首輪をしています。
少しでも覚えておられること、教えていただけたらありがたいのですが、、よろしくお願いします。
667 :
近畿人:2013/08/17(土) 11:30:51 ID:dpTo37dQ
>>665私自身は行ったことないけど、家族が行ってる。
人は凄く良いみたい。親身になって病状を聞いてくれるみたいです。しかし、医者としての腕が…
と言ってました。
668 :
近畿人:2013/08/17(土) 12:47:41 ID:k8mtxVmA
いよいよ今日明日とサザンのライブやから道混むなぁ
669 :
近畿人:2013/08/17(土) 23:41:46 ID:+ouWQooA
>>665治療の説明は丁寧にしてくれる。
一通り歯科で治療するような事はしてもらったけど、特に問題はないと思います。
夜の予約が取りにくいのが難点。
670 :
近畿人:2013/08/18(日) 00:11:14 ID:5LyI4w7w
>>666レスが遅くなりましたが658です
家族にも話を聞いて確認しましたがダルメシアンでは無かったです
中型のダルよりもっと斑が大きい雑種っぽい感じでした
当方も犬と暮らしているのでお気持ちお察しします
一日も早く再会できるように祈ってます
お力になれなくてごめんなさい
671 :
近畿人:2013/08/18(日) 07:44:17 ID:+ahMj+VA
>>667>>669ありがとうございます
電話したら来週の半ば以降しか予約がとれなかったのでその場では予約しませんでした
ちょっと遠いけど今までずっと通院してた所に行こうかと考えなおしてます
歯医者の開拓は躊躇しますね
眼医者や耳鼻科は新規のとこでも気軽に行けるんですけど
672 :
ひろ:2013/08/18(日) 10:55:36 ID:XwAYw9Aw
>>670ご家族の方にも聞いてくださったのですね。ありがとうございます。
はっきり違うとわかりましたら、それで助かります!
優しい返信いただいて嬉しかったです!本当にありがとうございました!
673 :
近畿人:2013/08/18(日) 22:26:37 ID:1+OCpj8A
昨日、万代の駐車場出てすぐのとこのガードレールに
ワンボックスが突っ込んでてえらいようけおまわりさん居たね
674 :
近畿人:2013/08/19(月) 18:44:43 ID:Lu7GxcaQ
遅めの盆休みをとり6年振りに神戸の実家に帰ってきました。
思い出として子供たちにめだかを採取させてあげたいのですが、
6年の間にだいぶ様変わりしたようで全然見つけられません。
ザリガニやカエルはいるのですが、
めだかはいなくなってしまったのでしょうか?
675 :
近畿人:2013/08/19(月) 21:14:19 ID:r7WtL+LA
メダカは弱いからねぇ。思いっきり減ってるよ。
カエルすら危ないんだから。
676 :
近畿人:2013/08/19(月) 21:18:27 ID:CRyIdZKQ
メダカは絶滅危惧種だから、もう神戸では野生種はいないような気がする。
677 :
近畿人:2013/08/19(月) 22:23:31 ID:Lu7GxcaQ
>>575>>576ありがとうございます。
やはりめだかはいないんですかね…
勘とか昔の記憶とかで構わないので、
伊川谷近辺でいそうな場所とかありますかね?
678 :
近畿人:2013/08/19(月) 22:26:34 ID:Lu7GxcaQ
679 :
近畿人:2013/08/19(月) 22:38:44 ID:ubabdGsA
>>678伊川からの水を引いてる用水路ならいるかも?
鉄鋼団地の辺の水路にいました。
西区役所の横の水路にもいました。
カダヤシかもしれませんが・・。
680 :
近畿人:2013/08/19(月) 22:39:31 ID:CRyIdZKQ
>>677というか、私が子供の頃には既に交配種のヒメダカに駆逐されてたので、
釣りしてる範囲ではいませんでした。
あとは北区かな?
681 :
近畿人:2013/08/20(火) 07:33:26 ID:l8/zXs/A
>>677種類はわかりませんが、何年か前に伊川沿いを散策してたら
メダカを取ってるおじさんがいましたよ。
旧神明より南側(マンダイより南)明石公園より北側だったかな。
川に流れ込む支流?みたいなゆるい流れのところだったような記憶が。
メダカに会えなくても、探すだけでも子供たちには良い経験ですね。
見つかると一番いいけど!
682 :
近畿人:2013/08/20(火) 17:59:52 ID:r5j6tnPA
>>679>>680>>681情報ありがとうございます。
早速今日めだかを探しに伊川と付近の田畑の用水路を見てきました。
伊川谷駅から明石市立市民病院まで行きましたが、
残念ながらめだかは見つけることが出来ませんでした。
子供たちも楽しんではいましたが、
やはりめだかを見つけたいようです。
まだ休みはあるので引き続き探してみようと思います。
683 :
近畿人:2013/08/21(水) 07:40:11 ID:l1BSwO/Q
伊川は護岸改修工事が続いて川を堰き止めたりしてるので魚の多くがいなくなってます
水草が無くなってるのでメダカも産卵できません
布施畑から白川の伊川の上流に行けば大きな護岸工事してないのでメダカがいる可能性あります
684 :
近畿人:2013/08/21(水) 20:59:13 ID:7ykNo9HA
護岸改修しないといけなかったんだろうか
川が氾濫してからじゃ遅いんだけどさあ
685 :
近畿人:2013/08/21(水) 21:10:00 ID:ZcYQzz5Q
明日の朝7時頃、学院大前のバス停から明石駅前まで行く事になりました
この時間帯のバスはスムーズですか?時間通りに着きますか?
686 :
近畿人:2013/08/21(水) 22:08:00 ID:KWJhpBVQ
>>685割と時間通りに着くけど心配ならもう少し早いバス乗るとか?
687 :
近畿人:2013/08/21(水) 22:49:30 ID:ZcYQzz5Q
>>686ありがとう
丁度いい感じの時間のバス見つけたので行って来ます
688 :
近畿人:2013/08/25(日) 19:15:56 ID:HVE76Gjg
AOKI伊川谷店から上に上がって有瀬小学校まで
行く路地に白いふわふわの小さいシーズーみたいな犬が首輪なしリードなしでさまよってた。
飼い主がいると思って辺りを確認したけど居なかった。
飼い犬が脱走したとか心当たりがある人居ませんか?
689 :
近畿人:2013/08/25(日) 19:46:57 ID:Tc4r3y4Q
〉674
玉津の用水路にいますよ〜、今も。
結構たくさんいますよ。
うちはそこで捕まえて飼ってます。
690 :
近畿人:2013/08/26(月) 18:12:26 ID:djGT4Tbw
>>683>>689情報ありがとうございます。
布施畑から白川を探索しましたが川魚ばかりてめだかはいませんでした。
明日玉津に行ってみますがどの辺りだといる可能性がありますか?
691 :
近畿人:2013/08/26(月) 20:08:16 ID:GSMN9fZw
>>690ロッキー2ってご飯屋さん分かりますか?
あそこの近くに川が流れてるんですが、その近くの畑?の辺りに用水路があります。
ヤマザキからロッキー2に向かう方向なら右手側、逆方向なら左手側です。
692 :
近畿人:2013/08/26(月) 20:55:45 ID:djGT4Tbw
>>691はい、わかります!
明日さっそく行ってみようと思います。
693 :
近畿人:2013/08/26(月) 21:42:20 ID:9/xpBEXw
694 :
近畿人:2013/08/26(月) 22:09:02 ID:4X/FHxww
なんかこーゆう書き込みを見たら和むな〜。
めだか見つかるといいね。
695 :
近畿人:2013/08/27(火) 17:45:47 ID:WoCfwNIg
今日無事にめだかを見つけることができました。
マツモムシやヤゴなどもたくさんいましたよ。
いきものたちは観察後捕まえた場所に返す予定です。
今回は皆さんのおかげで子供たちに楽しい思い出を作らせてあげることができました。
本当にありがとうございました!
696 :
近畿人:2013/08/27(火) 20:33:34 ID:MbVgZKbQ
>>695いましたか。それは良かった。生息場所が増えると良いのですが。
ニホンイシガメも絶滅しそうだそうです。
(神戸新聞で読みました。)
697 :
近畿人:2013/08/27(火) 23:13:33 ID:vG0CzfIQ
698 :
近畿人:2013/08/28(水) 02:14:25 ID:bJUaGzDw
めだかの話題はほのぼのしますね。
ほっともっとフィールドと長坂ICの間の田んぼでは白いサギっぽい鳥がなにやらつついてますから、餌になるようなものがいるんだと思ってましたが。
純国産のいきものを守って行かないといけないなと思いますね。
699 :
近畿人:2013/09/01(日) 20:19:39 ID:53Yf2N1Q
>>632今時ジジイみたいに、犬畜生どうこうって言う時代錯誤なオマエはいったいどんだけのもんなんよ?
ドアホ
700 :
近畿人:2013/09/01(日) 22:35:52 ID:cJRnp0vA
犬好きな人に悪い人はいない、っていうよね
701 :
近畿人:2013/09/01(日) 23:01:45 ID:ZU0Pk0gg
犬嫌いの人に良い人もいる
702 :
近畿人:2013/09/01(日) 23:16:00 ID:Oj20lejw
>>700犬飼ってるけど、はす向かいの馬鹿な犬飼いは大っ嫌いだよ
703 :
近畿人:2013/09/01(日) 23:29:26 ID:OhyQ5y4g
徳川綱吉様、ごめんなさい。
704 :
近畿人:2013/09/01(日) 23:45:16 ID:/YI1/W2A
犬散歩させて糞の始末しない飼い主多いけど・・・
公園散歩させ糞尿させる飼い主も多い。子供遊んでるのに衛生面悪い・・・
全体で見たらモラルない飼い主の方が多い
705 :
近畿人:2013/09/01(日) 23:50:14 ID:Oj20lejw
>>704それ本当に思う
公園は子ども優先だと思うからうちは入らない
それも排泄させにとかあり得ないよ
人んちの外壁に平気で排泄させる奴も無神経すぎる
706 :
近畿人:2013/09/06(金) 16:59:11 ID:2qtzA/NA
カラオケbanbanの隣にある?
パチンコ屋に韓国の国旗みたいのが掲げられていたけど
ここって在日の人多いの?
707 :
近畿人:2013/09/06(金) 20:07:48 ID:E0IgLvLA
708 :
近畿人:2013/09/06(金) 21:53:28 ID:sMBBdSOA
朝鮮玉入れって言われてるしね
709 :
近畿人:2013/09/11(水) 10:51:11 ID:9XS/YNUg
マルアイ横の元パン屋ポコアポコのテナント何の店が入るんですか?
710 :
近畿人:2013/09/13(金) 06:17:10 ID:HcfGkZdg
有瀬サンクス付近 朝から レスキューが三台くらい来てたけど 何事?
711 :
近畿人:2013/09/13(金) 21:38:51 ID:8oZOO7Lw
排水溝に犬
712 :
近畿人:2013/09/13(金) 21:43:48 ID:HcfGkZdg
犬の救助すか?
713 :
近畿人:2013/09/13(金) 22:12:09 ID:7L1ZY09g
犬の救助は消防は来てくれんと聞いたけど
ほんまに来たんやろか
たまにテレビでやってるのは広報活動みたいなものだから
714 :
近畿人:2013/09/14(土) 22:29:11 ID:lo03RLBA
ツタヤ大蔵谷CDの品揃え糞すぎくそわろ
アニメなんか増やしてどうなるわけ
715 :
近畿人:2013/09/15(日) 03:49:38 ID:lZkfBnvw
ジャニやアニメのCDが売れてるから仕方ない
ボカロもよくわからんが人気あるしな
カラオケの履歴なんて、この3つがかなり多い
水曜に伊川沿いで通行止めになってた事故は大丈夫だったんだろうか
716 :
近畿人:2013/09/15(日) 09:00:55 ID:zi7DA1WQ
本もCDもアマゾンでしか買わなくなった
可能性は低いけどkindle match book(Amazonが、本を購入するとKindleで読むことができるその本の電子版を非常に安価、あるいは無料で提供するサービス米国で10月から開始)
を日本でもやられたらおそらく他の書店業は壊滅すると思う
717 :
近畿人:2013/09/15(日) 09:57:55 ID:hCnXNoHg
>>715伊川沿いの交番手前まで通行止めでしたね。
直進しようとしたら通行止めで警察官が1人で誘導してたけど
先を見ても白い軽が路肩に停まってるだけでした。
718 :
近畿人:2013/09/16(月) 09:13:20 ID:H6SJdH9A
ボカロとかアニメ好きな層ってコレクターアイテムとしてCD買うか違法DLだと思ってたんだけど
レンタルとかするんだなw
719 :
近畿人:2013/09/16(月) 14:28:49 ID:7s6g0Ntw
>>717交番まで通行止めでしたか
えらく距離の長い通行止めだったんですね
殆ど直線の道なのに意外と事故が多い道路だな
720 :
近畿人:2013/09/16(月) 22:50:27 ID:jZJk/RNw
今日も前川橋のところで事故ってました。
あそこの交差点は本当に事故が多いなあ。
余談だけど、ストリートビューで前川橋のところを見たら工事前の伊川の写真でした。
思い出せなかった工事前の姿を思い出すことができました。
721 :
近畿人:2013/09/16(月) 23:51:08 ID:VkvwhCRg
そういやあのへんは生コンのツチセーがあったんでしたね
722 :
近畿人:2013/09/18(水) 20:39:55 ID:RSvjKPSw
今日は有瀬と今寺でストビュ―撮影車を見た
兵庫県また新しく撮影してるみたいだね
723 :
近畿人:2013/09/18(水) 23:29:09 ID:0mT810AQ
高津橋のミニストの店員ってなんであんな態度悪いん??
724 :
近畿人:2013/09/18(水) 23:39:42 ID:Sd7nHEug
あ、あのボールみたいなの乗っけた車、撮影車なんだ!
なんじゃありゃと思ってた
725 :
近畿人:2013/09/19(木) 01:25:44 ID:W8geeRFA
セコハン裏の工事してるとこの交差点でカマロがフロント大破した状態で
警察官だらけだった
726 :
近畿人:2013/09/19(木) 01:54:16 ID:9VnpWykw
>>723ツンデレなヤンキー姉ちゃんみたいな店員で逆に萌える!
727 :
近畿人:2013/09/20(金) 06:13:05 ID:VdVM0pNQ
良く出て人気のあるパチンコ屋教えて
728 :
近畿人:2013/09/20(金) 08:56:56 ID:OOeGdsYw
第二神明の下り、めちゃ渋滞してる
729 :
近畿人:2013/09/20(金) 11:52:47 ID:9ydl/eZw
>>725救急車が3台来てた
大きな事故だったんや・・・
730 :
近畿人:2013/09/20(金) 17:27:18 ID:NHtndvug
>>727今は出るのか?昔はマイルドに遊べた羽根物が多くて勝ち分を競馬に流せたのになあ。
伊川谷も店が減りだしてから近所のパチンコ屋に行かなくなった。
最近は神戸の方でたまに羽根物打つくらいだな。勝てば競馬に入れるw
つか、ネットバンク契約して競馬か競艇やったほうがいいで!
一発がデカイぞ。
731 :
近畿人:2013/09/20(金) 22:18:14 ID:KbdxAKEw
マルハン行っとけ
732 :
近畿人:2013/09/20(金) 23:00:30 ID:16ZybKgA
今日飛行船?伊川谷で初めて見た〜♪ヽ(´▽`)/
733 :
近畿人:2013/09/21(土) 13:42:12 ID:7q4OgrYg
WOWOWの見れるラブホが有ったはずなんですが、何処か知ってますか?
734 :
近畿人:2013/09/21(土) 14:03:39 ID:WW865WQw
>>733ひょっとして明日のサザンのライブ生中継見たいん?
俺、サザン大嫌いやから今月だけWOWOW解約したわ。
サザン押しでウザ過ぎるから。
735 :
近畿人:2013/09/21(土) 16:45:57 ID:6L97Q7aw
話題にもされないけど弁財天閉店してたな
もう一回鍋笑に戻ってきてほしい
736 :
近畿人:2013/09/21(土) 18:57:59 ID:DJjF3fZw
まじすかww潰れるべくして潰れたな
737 :
近畿人:2013/09/21(土) 20:07:17 ID:cGfThokQ
>>735遂に閉店したんかwww
虎と龍もないしここで話題になってた弁財天もなくなるとは
738 :
近畿人:2013/09/21(土) 22:15:32 ID:dfSRa6gg
いや、よくここまでもったよwww
休日ですら全く客いなくて、平日はヤバかっただろw
739 :
近畿人:2013/09/21(土) 22:29:24 ID:dfSRa6gg
嵐にしやがれで、西区のビフテキのカワムラが紹介されてる(笑)
740 :
近畿人:2013/09/23(月) 05:51:38 ID:ngKMTIaQ
伊川谷でコオロギが獲れる所しってませんか
741 :
近畿人:2013/09/23(月) 08:36:08 ID:WI9vOjCQ
>>740空地とか草むらあるとこならどこにでもいますよ
伊川の河川敷にもいますよ
742 :
近畿人:2013/09/23(月) 10:28:23 ID:ohdX1plw
コオロギなんて草むらならどこにでも居るだろう
743 :
近畿人:2013/09/23(月) 21:23:26 ID:7lLPw5EQ
七輪駐車場であるイベント行ったことある人いる?
744 :
近畿人:2013/09/24(火) 17:01:38 ID:ElOc+ACQ
駐車場でフリマとフラダンスやってたのを見た。またイベントやるの?
745 :
近畿人:2013/09/24(火) 18:46:52 ID:2dUkdOEA
>>7446日にありますよ、フリマ出店したいけどどんな感じなのか気になって。
746 :
近畿人:2013/09/24(火) 18:56:19 ID:ElOc+ACQ
さっきアゲてたわすいません。
フリマは業者も数件出てましたよ。
747 :
近畿人:2013/09/24(火) 19:50:49 ID:2dUkdOEA
やっぱそうゆうイベント用に作ってるちゃんとしたものですよね
着ない服とか鞄とか小物だと浮くんじゃないかと不安で。
それなりに可愛い雰囲気にはするつもりですが・・
748 :
近畿人:2013/09/24(火) 21:07:32 ID:biAy8QjA
749 :
近畿人:2013/09/24(火) 22:06:10 ID:UJJ2Y9qA
旅の恥はかき捨て
間違い振りにも程がある
750 :
近畿人:2013/09/25(水) 06:27:15 ID:JUIDujOw
いつも田舎に帰ったときにスーパーの自転車置き場でコオロギ手づかみで
つかまえてるんだけど。もうわんさかいて、すぐに20匹くらい捕まえれる
伊川でそんなふうに自転車置き場とか自動販売機の
あたりにコオロギがたむろしてる場所を見かけたら教えてください
751 :
近畿人:2013/09/25(水) 06:31:24 ID:iP2LmdZw
そういやこのスレで話題になってた漆山交差点からの毎朝逆走暴走してる奴ってまだおるん?
昨日の京都八幡の事故で気になってさ。
今度はこいつが何か起こすんじゃねえか?
752 :
近畿人:2013/09/25(水) 09:47:55 ID:8y3cjaFw
753 :
近畿人:2013/09/25(水) 23:03:54 ID:zdywnrvg
>>570エンマコオロギは枯れ草の中に、
オカメコオロギなんかは石の下に居るよ。
754 :
近畿人:2013/09/25(水) 23:47:57 ID:dvzPaZYw
コオロギ採るなら、数時間前に鰹節撒き餌にすると効率良いです。
755 :
近畿人:2013/09/26(木) 01:34:44 ID:swWwZFMQ
>>751毎朝やってるんやったらドライブレコーダーとかで撮影して、YOU TUBUにあげてやれば
756 :
近畿人:2013/09/26(木) 01:55:03 ID:5LPoA6iw
西区総合すれ立ってないん?
757 :
近畿人:2013/09/26(木) 03:21:06 ID:CWdMXdkg
伊川谷周辺で、お勧めの飲食店ってありますか?
夕食で利用したいのですが
758 :
近畿人:2013/09/26(木) 04:10:56 ID:RBYY9SAw
>>751イプサムか。
俺はよく通るけど遭遇した事がないなー。
759 :
近畿人:2013/09/26(木) 07:41:03 ID:tpOxjRtg
760 :
近畿人:2013/09/26(木) 08:02:46 ID:kCozBLTw
コミックバスターって夜看板の電気消えてて営業する気あるのか?っテ感じ
よく潰れないな
761 :
近畿人:2013/09/26(木) 08:32:41 ID:rRpHNiwQ
あれじゃね?震災後の節減で電気消してたのをずっと続けてるんじゃ?
姫路のイオンモールなんか今でも夜は店舗外回りの電飾看板、イオンの巨大ロゴ、屋上看板、照明など一切付けてないから真っ暗だ。(さすがに駐車場証明だけは付けてるが)
762 :
近畿人:2013/09/26(木) 08:35:42 ID:rRpHNiwQ
訂正
誤)駐車場証明
正)駐車場照明
763 :
近畿人:2013/09/26(木) 12:22:57 ID:RBYY9SAw
ファミリーマート北別府店も深夜は看板が消えてるよね
あれも節電だと思う
764 :
近畿人:2013/09/26(木) 12:43:40 ID:e13mi8NA
ドクターイエロー12時17分伊川谷通過確認しました
765 :
近畿人:2013/09/26(木) 15:08:51 ID:DqImyftw
漆山ってルー3のとこだよね
逆走ってどう逆走してるの?
766 :
近畿人:2013/09/26(木) 16:31:00 ID:mupbLG3w
コオロギってゴキブリの仲間なんですか?
そうです。
昆虫図鑑でも「バッタの仲間(直翅目)」の節にコオロギとゴキブリが載っています。
767 :
近畿人:2013/09/26(木) 16:52:19 ID:rRpHNiwQ
>>765前の書き込みによると、渋滞で前が詰まってるときにちょっとでも反対車線が空いたら、その反対車線に出て(反対車線を逆走し)猛スピードで渋滞の先頭に強引に合流するというんじゃなかったかと。
768 :
近畿人:2013/09/26(木) 17:13:41 ID:e13mi8NA
その逆走車って 車種?何時頃?具体的に場所?
769 :
近畿人:2013/09/26(木) 18:20:48 ID:O1kyMkbg
セブンイレブン今日、地鎮祭してたなぁ
770 :
近畿人:2013/09/26(木) 18:42:17 ID:DqImyftw
771 :
近畿人:2013/09/26(木) 19:29:30 ID:kCozBLTw
伊川谷の心霊スポットってあるの?
772 :
近畿人:2013/09/26(木) 20:48:37 ID:e13mi8NA
心霊スポットなんかない神戸市内どこ探してもないでしょ
773 :
近畿人:2013/09/26(木) 21:14:00 ID:gRjvymaw
>>771一時期ヒロコバがネットで話題になりましたね
あと大山寺方面のトンネル
774 :
近畿人:2013/09/26(木) 21:52:53 ID:HFVnKPSQ
伊川谷は心霊スポットないよ一昔前は田んぼ畑ばかりで
古くからあるのはは太山寺や惣社ぐらい
あと古墳があるくらいか
775 :
近畿人:2013/09/26(木) 22:13:20 ID:gRjvymaw
776 :
近畿人:2013/09/26(木) 22:19:23 ID:e13mi8NA
この世に心霊スポットなんか存在しない!騒ぎ立てて 廃虚とかに不法侵入して スプレーなどで落書きしたり物を破損させたりして 何を考えてるのか良くわからんわ!廃虚なんか あちこちガタ来てるからケガしても自業自得やな
777 :
近畿人:2013/09/26(木) 22:29:18 ID:gRjvymaw
778 :
近畿人:2013/09/26(木) 22:41:34 ID:e13mi8NA
30年ほど前 20代の頃は岡山や兵庫、大阪とか心霊スポット行ったけど結局、何もない 無駄なガソリンと無駄な時間を使っただけ!人生反省
779 :
近畿人:2013/09/26(木) 22:54:21 ID:IwPBqQCg
思い出だけが残ったという
780 :
近畿人:2013/09/27(金) 02:50:41 ID:BWo/G9JQ
なるほど、伊川谷は心霊スポットなどより治安のほうが怖いわけですね
一番怖いのは結局人間か
逆走車つっこんでこないでくれよ・・・
781 :
近畿人:2013/09/27(金) 15:34:40 ID:dia3pYSg
心霊スポットと呼ばれてる廃虚も人は住んでないが土地の所有者はいますから、不法侵入、不法投棄、器物破損という罪になります、私がその土地の所有者ならば、あちこちにトラップ仕掛けるでしょ
782 :
近畿人:2013/09/27(金) 16:18:10 ID:ezG29lnA
アンチ心霊スポットニキがお怒りだ
しゃぶって差し上げろ
783 :
近畿人:2013/09/27(金) 16:28:37 ID:zIjStIvg
784 :
近畿人:2013/09/27(金) 20:40:38 ID:gPFD/tww
有瀬の伊川谷住宅の西向い。コインランドリーの南隣だよ。
あの筋、コンビニまみれ。
785 :
近畿人:2013/09/27(金) 21:02:05 ID:BWo/G9JQ
あの筋の倉庫生活館は面白いものが多くて楽しい
とうふ屋は行ったことないけどおいしいの?
786 :
近畿人:2013/09/27(金) 22:49:25 ID:KJIK0cBg
とうふ屋は美味かったよ
長く続いてるし固定客も多そう
787 :
近畿人:2013/09/27(金) 23:16:05 ID:QhAI71IQ
>>心霊
伊川谷のツレが地元に『首切り神社』ってのがあるって言ってた。
ってゆーか俺も今や伊川谷住みだけど。
788 :
近畿人:2013/09/27(金) 23:33:35 ID:QhAI71IQ
>>787自己レス。首切りじゃなくて『首吊り神社』でした。
伊川谷、首吊り、神社でググれば色々出てくる。やばめ。
789 :
近畿人:2013/09/28(土) 00:06:59 ID:9YWEYesg
池上4丁目の山道から登れる山にあるの?
原付でよく通ったけど、山の上にも家がいっぱいあったなぁ
790 :
近畿人:2013/09/28(土) 00:17:24 ID:gUZ9l1Cw
犬見たらコロスの山道なw
そこじゃないだろ
791 :
近畿人:2013/09/28(土) 09:09:37 ID:rNK9cQ5g
代々伊川谷に住んでる家系なので父親や祖父、近所の年配の人に聞いたら
伊川谷が今みたいに発展する前に自殺で首吊ったりは何件かあったそうだよ
今はその場所は住宅地になってる
池で亡くなった人も何人かいるけどその池も今は埋め立てられ住宅地になってる
伊川谷も古墳があるぐらいの時代から人が住んでたのでいろんな亡くなり方した人いますよ
792 :
近畿人:2013/09/28(土) 09:25:32 ID:unajMU7A
首吊り程度で幽霊が出るなら東京なんて幽霊で埋め尽くされてるわ
793 :
近畿人:2013/09/28(土) 09:27:03 ID:zGxX3VMw
首吊りというか自殺は年間35000人もいるから、伊川谷うんぬんじゃなくて日本中どこでも自殺現場だらけだろ。
794 :
近畿人:2013/09/28(土) 09:50:58 ID:nMd4eu3Q
伊川谷高層団地なんて何人飛び降りてるやら。
15年前の時点で合計5人と聞いた
795 :
近畿人:2013/09/28(土) 10:05:24 ID:lku+vwfQ
792さんの言う通り 自殺 事故 病死 殺人 自然災害等 含むと ゴーストシティが出来るわ
796 :
近畿人:2013/09/28(土) 10:40:01 ID:EJln3FMQ
アンチ心霊スポットニキおっすおっす
首吊り神社は永井谷大歳神社
797 :
近畿人:2013/09/28(土) 10:50:07 ID:3rP4eB+A
心霊スポット(笑)
798 :
近畿人:2013/09/28(土) 10:54:02 ID:nMd4eu3Q
>>796昔 井吹台に行く抜け道で使ってた道にあるんだなその神社
何も知らずに夜中とかでも普通に通ってたわ
799 :
近畿人:2013/09/28(土) 11:36:15 ID:EJln3FMQ
心霊スポットは反日!
不法侵入!
違法!違法!
アンチニキw
800 :
近畿人:2013/09/28(土) 11:38:38 ID:EJln3FMQ
かーっ心霊スポットとかあるんだー
普通に夜中通ってたわ〜 なんもなかったわ〜 (ミサワ)
801 :
近畿人:2013/09/28(土) 11:55:16 ID:3rP4eB+A
ちょっと遡って見たら、シンレースポットシンレースポットって熱心にわめいてるのはhyg.mesh.ad.jpだけなのな
802 :
近畿人:2013/09/28(土) 12:06:22 ID:EJln3FMQ
必死過ぎてワロタわ
803 :
近畿人:2013/09/28(土) 12:17:23 ID:vOlISP2w
確かに住人達に軽くあしらわれてもひたすら心霊スポットガーと訴え続け、今日の昼時点で4回も書き込みしてるのは必死過ぎるね
2ちゃんのオカルト板へ行った方が君が知りたい情報が分かるんじゃないかな?
804 :
近畿人:2013/09/28(土) 12:24:11 ID:cNtEVGsg
書き込んでる本人が地縛霊なんじゃないの?
805 :
近畿人:2013/09/28(土) 12:34:47 ID:2mHNvrIQ
自縛霊()のステマ()なのは確定的に明らか
806 :
近畿人:2013/09/28(土) 12:47:23 ID:9YWEYesg
>犬見たらコロスの山道なw
俺はこれが気になる
807 :
近畿人:2013/09/28(土) 12:53:03 ID:EJln3FMQ
腕に刺繍されて死んだ地縛霊なんだよきっとw
808 :
近畿人:2013/09/28(土) 13:02:28 ID:/QXJNOwg
>>806井吹に抜ける山道の途中の資材置き場に
>>581の文言がペンキで殴り書きされた手製の看板が長年立ってたんだよ
知らん間に無くなってたが
809 :
近畿人:2013/09/28(土) 13:07:03 ID:2mHNvrIQ
>>581の看板を書いた人はよっぽど犬の糞を放置する飼い主に憤ってたんだろうなあ
810 :
近畿人:2013/09/28(土) 13:12:50 ID:p8OCut0w
とんかつ華に初めて行ったけど、わりと美味しかった
もう少し安ければもっと嬉しい
811 :
近畿人:2013/09/28(土) 13:21:20 ID:wr2SdlnA
あの山道で犬の散歩してる人はいないと思う
812 :
近畿人:2013/09/28(土) 14:20:49 ID:9YWEYesg
キグナスの近くにガーデン喫茶みたいなのが出来てたけど、
どうなんだろ。
813 :
近畿人:2013/09/28(土) 15:14:17 ID:o+eq7XnA
西神中央から明石駅までいくのに、
バス一本で行くか、伊川谷まで地下鉄で出てバスに乗り換えるか。
どっちがおすすめでしょうか?
814 :
近畿人:2013/09/28(土) 16:56:44 ID:EJln3FMQ
それはともかく
1.JRの明石駅から西神中央駅までのバスでの所要時間 約30分
2.料金 440円
815 :
近畿人:2013/09/28(土) 17:02:14 ID:CDDjunwg
>>81313系統1本がいいでしょ
西神南から明石も乗継よければ早いよ、時間帯で渋滞するけど
伊川谷駅経由は時間かかる
816 :
近畿人:2013/09/28(土) 18:59:10 ID:0pcdiLiw
芝崎経由の43系統のほうが本数多くない?
817 :
近畿人:2013/09/28(土) 20:20:48 ID:lku+vwfQ
試験場〜西神直通とか 試験場〜玉津あたりなどあったらええのに
818 :
近畿人:2013/09/28(土) 22:05:16 ID:o+eq7XnA
有難うございました。
以前43系統で行ったら、あまりにも遠い&時間が掛かったもんでね。
819 :
近畿人:2013/09/28(土) 22:22:07 ID:unajMU7A
個人的には伊川谷東部〜玉津のバスが欲しいわ…
狭くて混んでる道しか無いから無理なのは分かってるけどさ
820 :
近畿人:2013/09/29(日) 00:01:58 ID:/YV6YdzA
市営地下鉄玉津明石線の出番やな!!!1
821 :
近畿人:2013/09/29(日) 00:16:34 ID:UK4tVunA
高塚高校ってレベル的にどうなの?
伊川谷といか北の間ぐらいかな?
822 :
近畿人:2013/09/29(日) 00:29:21 ID:GqPZXSAg
校門圧死高校か
823 :
近畿人:2013/09/29(日) 00:51:35 ID:/YV6YdzA
>>821長田>>>>星稜>>>伊川谷北>>>>舞子>高塚>伊川谷
ただ最近高塚が舞子を追い越しそう
824 :
近畿人:2013/09/29(日) 02:44:06 ID:qMt8WLCQ
825 :
近畿人:2013/09/29(日) 06:24:15 ID:4xvqpRuw
伊川でうまいラーメン教えて
替え玉できるとこがいい
826 :
近畿人:2013/09/29(日) 06:26:51 ID:L4TYg+Uw
御三家
827 :
近畿人:2013/09/29(日) 06:40:29 ID:VblyLZLw
舞子の人気下がりすぎだよな〜俺のときは須磨東の下くらいだったのに
立地が悪すぎ
828 :
近畿人:2013/09/29(日) 08:15:56 ID:EDdg+AEg
北須磨も忘れられているな
舞子は北須磨の次だった時代もあった・・・
829 :
近畿人:2013/09/29(日) 08:28:08 ID:gIF3w2wg
>>825伊川谷のラーメン屋なんて数知れてるから全ての店食べ歩けばいいよ
830 :
近畿人:2013/09/29(日) 09:51:48 ID:UK4tVunA
伊川谷に住んでる人はだいたいどこで買い物してるの?
私は、コープデイズ、マルアイ、ピーコック、マルハチ を利用してる。
学院のドラッグストア コスモスも良いな。
あそこが出来てからアルカに行ってないな。
831 :
近畿人:2013/09/29(日) 11:14:35 ID:nTImTdJA
>>830最近は旧神明のマンダイがお気に入りです。
マルアイはお魚が好みじゃないかなぁ…
832 :
近畿人:2013/09/29(日) 11:28:42 ID:WKNLo0og
魚なら小西屋がおすすめだよ
833 :
近畿人:2013/09/29(日) 12:06:32 ID:eOmYxUcg
小西屋って安い?
834 :
近畿人:2013/09/29(日) 12:37:41 ID:GiIagwRw
万代で買い物が多い、魚買うならマルナカか小西屋に行く
野菜はめぐみの郷がわりと新鮮
スーパーのはいつの野菜かわからない
835 :
近畿人:2013/09/29(日) 18:25:10 ID:OXwHGYXw
836 :
近畿人:2013/09/29(日) 18:57:35 ID:WKNLo0og
>>830 一番好きなのは万代だけど行くのは大体最寄りのマルアイ
>>833 全体的に安くないし品揃え悪いが、魚とかお寿司は一番いい
837 :
近畿人:2013/09/30(月) 09:45:02 ID:gxbQwqxA
原付のオイル交換が一番安いのどこ?
いつもやってるのは、つちのこのそばのバイク屋だけど
838 :
近畿人:2013/09/30(月) 14:22:59 ID:VNnnvlIA
>>837カインズでオイル買って自分で注げば
安いのなら600円くらいで交換できる
839 :
近畿人:2013/09/30(月) 18:57:41 ID:eEKBDsGA
原付のオイル交換には特殊な工具がいるよ。
840 :
近畿人:2013/09/30(月) 19:26:10 ID:VNnnvlIA
へえ
Dioはシートの足元にあるフタはずして注ぐだけだから知らなかったわ
勉強になりました
841 :
近畿人:2013/09/30(月) 20:46:30 ID:o5Yt5E3Q
842 :
近畿人:2013/09/30(月) 20:46:44 ID:aGJ+/z3g
>>837オイル交換って2ストなら注ぐだけでいいけど4ストの場合は
エンジンオイルをボルト外して抜かなあかんよー。
ググったら出てくるし意外と簡単
843 :
近畿人:2013/09/30(月) 21:11:05 ID:RUxGLotQ
上と下のねじあけて廃油処理箱に吸わせて
下のねじ締めてオイル規定量入れたら終わり
慣れてないと15分ぐらいかなー
原チャならフィルターそもそもついてないだろし
844 :
近畿人:2013/09/30(月) 22:48:11 ID:c423gCTA
3学区のレベル。
入るレベルか全体レベルかで違う。
入るためのレベルは
複数志願という制度のため、
十年ほどの間で、上位・中位・下位の
3グループに分かれてしまった。下位の
舞子・高塚・伊川谷は入るだけなら
そんなに大きな差はなく、倍率で変動する。
845 :
近畿人:2013/10/01(火) 01:11:11 ID:WdIBD3Gw
伊川谷って最下位なのかw
近所でましな家の子は私学に行くはずだわw すごく納得
846 :
近畿人:2013/10/01(火) 07:11:49 ID:s6Nv9LXw
私立行くくらいなら公立の上位目指せよw
847 :
近畿人:2013/10/01(火) 09:56:53 ID:bH5z4wkw
だからマシと書いたんだよ
優秀とは書いてないだろw
848 :
近畿人:2013/10/01(火) 12:00:09 ID:P+K4CFaQ
最近喫茶店で贅沢することもなくなってきたけど
伊川谷で行く価値ある喫茶店とかある?
意外にたくさんあるよね
849 :
近畿人:2013/10/01(火) 12:01:32 ID:XgiQ5LUA
asdad
850 :
近畿人:2013/10/01(火) 13:32:26 ID:7FI5Lwlg
北別府のスシローの向かいの喫茶店はどうなんだろう?
入ったことないけど
851 :
近畿人:2013/10/01(火) 19:45:07 ID:ZayE2yKA
私学で公立より上の高校ってどこですか?
852 :
近畿人:2013/10/01(火) 20:28:48 ID:fYOB47aA
灘、甲陽学院、六甲、白陵は長田より上やなあ
853 :
近畿人:2013/10/01(火) 20:33:24 ID:AjADtyyA
854 :
近畿人:2013/10/01(火) 22:02:00 ID:YqHnavRA
南別府のリトルキッチンすごいボリュームで
ドリンク付き800円!!
855 :
近畿人:2013/10/01(火) 22:19:07 ID:nM5BvXhQ
てす
856 :
近畿人:2013/10/01(火) 23:00:28 ID:p7nhc39Q
>>852さんの言うとおり、長田より上と確実に言えるのは、そのような学校です。
ただ、中途半端な公立なら、須磨学や滝二の方が進学力は明らか高い。長田が無理なら須磨学なんて考えの人もたくさんいます。
857 :
近畿人:2013/10/02(水) 16:59:11 ID:WkzjHBSQ
次の土日は惣社で秋祭り
858 :
近畿人:2013/10/03(木) 10:40:05 ID:mxVUR6hw
伊川谷の名物、名産、名所とかあるの?
859 :
近畿人:2013/10/03(木) 11:55:21 ID:hoHN2wgg
>>858名所は国宝太山寺ぐらいかな
名物はない
名産と言えるものもない
昔は人口少ない農村地帯で住んでたのも農家だけだったから特に何も無いよ
860 :
近畿人:2013/10/03(木) 20:22:54 ID:AA9LA59w
>>848学院大近くのアリエルという紅茶専門店をすごくおすすめします。
高いですけど、価値はあります。
マスターのウンチクも面白いですよ。
あと喫煙不可ですので、煙草を吸うのでしたらご注意を。
>>850昔ながらの喫茶店ですよ。
老夫婦二人でやっております。
ブレンドは機械で淹れてますので、早いです。
861 :
近畿人:2013/10/03(木) 23:52:32 ID:HcakcoeA
ダンディーなマスターの紅茶
かわいらしい奥さんの作るシフォンケーキお勧め
862 :
近畿人:2013/10/04(金) 03:24:08 ID:XmEpiNfw
>>860ありがとう!
コーヒーとミックスサンドとかで小一時間過ごせたらいいな
ローソンに行く時にいつも気になってた喫茶店なんで行ってみます
863 :
近畿人:2013/10/04(金) 03:43:59 ID:K3Ca/qmg
俺はキグナスの近くのガーデン喫茶が気になる
あと水だしコーヒー置いてるお店はないでしょうか?
セブンから惣社に行く道沿いのこじんまりとした喫茶は行ったことある。
朝早くから開いてて定食もなかなか良かった覚えが
864 :
近畿人:2013/10/04(金) 07:12:26 ID:G/F8y4Ew
長坂近くのスギ薬局よく行く人いますか
865 :
近畿人:2013/10/04(金) 07:35:49 ID:jaFYruVQ
>>863あそこ、店の雰囲気があんまり落ち着かない
コーヒーの味は「こんなもん」
結局、一回しか行ってない
水出しコーヒーなら、自分で淹れたらいいと思うけど面倒?
866 :
近畿人:2013/10/04(金) 20:07:41 ID:UdA0SiKw
>>862いえいえ〜
楽しんでくださいな。
ミックスサンドがあったかは覚えていないです…ごめんなさい。
>>863水出しコーヒーならカラオケバンバンの近くのダッチという喫茶店にありましたよ。
867 :
近畿人:2013/10/04(金) 21:10:43 ID:Ro/zEmug
まさにダッチコーヒー
868 :
近畿人:2013/10/04(金) 21:52:16 ID:K5KRsJTA
池上のパルピア20の家主
知ってる人いますか?
869 :
近畿人:2013/10/04(金) 22:16:29 ID:UZ+dfytg
>>868管理してる不動産屋に聞く方が早いと思うよ
あのタイプのマンションなら漆山、池上、今寺、南別府辺りの元々住んでた農家辺りが家主だと思う
870 :
近畿人:2013/10/04(金) 22:30:44 ID:K5KRsJTA
>>869ありがとうございます!
でも不動産会社に聞いて
家主の方って教えてもらえますかね?
871 :
近畿人:2013/10/04(金) 22:39:44 ID:+EpT+c/A
>>868実際に行って見てきたらいいと思う。
どっかに銘板か看板みたいなのが壁についてて
マンション名の他、平成何年築とか、施主の名前が書いてあることが多い
872 :
近畿人:2013/10/04(金) 22:43:46 ID:K5KRsJTA
>>871ありがとうございます!
実際に行ってきたんですけど
JAが管理してるってゆう事しか
分かりませんでした(・・;)
そーゆーのって大体どの辺に
書いてあるんですか??
873 :
近畿人:2013/10/04(金) 22:48:06 ID:K5KRsJTA
>>871あ、壁って書いてくれてましたね、
すいません!
外壁でも、建物の表側?
ポストの近く…とか
とりあえず探してみます!
他にも、何か知ってる人いたら
お願いします!
874 :
近畿人:2013/10/04(金) 23:23:14 ID:+EpT+c/A
>>873多分あの辺の何軒かある大地主のうちの誰かだろうけど
それ知ってどうするの?
875 :
近畿人:2013/10/04(金) 23:45:58 ID:K5KRsJTA
>>874年内に引越し考えてて
パルピア見つけたんですけど
JAに行ったら、
家主さんの希望で
今募集かけてないんです、って言われて
長男の校区内やし、
下の子の保育園も近くて
家賃や広さが気に入ってて
直接交渉してみようかと
思ってます。
876 :
近畿人:2013/10/05(土) 00:10:21 ID:DO9Uwr7g
>>875そういう事情なら
直接交渉するにしてもJAを通したほうが良いかもしれませんね。
877 :
近畿人:2013/10/05(土) 00:22:11 ID:Wjd+cDMg
>>876契約の時はJA通します!
JAにはお願いしてもらえるように
頼んであるのですが
なんの連絡もないので
どうなんでしょう?
あまり日にちがないので
自分であたってみようかなって感じです。
一応違う物件も探してるので
探しつつ、駄目元で交渉してみようと
思ってます!
878 :
近畿人:2013/10/05(土) 05:22:14 ID:7XArGeOg
淀川のちゃんぽんうめーな
量も凄い
879 :
近畿人:2013/10/05(土) 06:07:20 ID:7a66xj6g
>>877オーナーが訳あって募集止めてるなら直接話しても無駄だと思うよ
それに相手は管理丸投げしてるから話もしてくれないと思うけど
違う物件探す方がいいよ
880 :
近畿人:2013/10/05(土) 08:42:52 ID:s2rMYutQ
どうしても家主知りたかったら地番調べて法務局で土地と建物の登記簿閲覧すれば答えはでるけどな。
881 :
近畿人:2013/10/05(土) 09:11:11 ID:1d2jwe5Q
>JAに行ったら、
>家主さんの希望で
>今募集かけてないんです、って言われて
ググれば、いくつもの不動産屋が仲介してるけどね?
882 :
近畿人:2013/10/05(土) 12:17:58 ID:Wjd+cDMg
>>879今改修工事入ってるみたいなんですけど
家主さんの予算の関係で、
募集かけてないみたいなんで
工事の期間とか
こちらの時期と合うかとか
その辺りを話したいなと思ってます。
違う物件も探してます!
ありがとうございます。
883 :
近畿人:2013/10/05(土) 12:21:03 ID:Wjd+cDMg
>>880そうなんですか!
ありがとうございます!
>>881そうなんですけど、
それ見てJAに話しにいったら
募集していないと言われました。
古い情報か、客引きの為の掲載のようです。
884 :
匿名:2013/10/05(土) 14:42:20 ID:FeW/S/Lg
今日の惣社の秋祭りはやっていますか?
885 :
近畿人:2013/10/05(土) 14:51:12 ID:l2Ct6VNA
>>884今は雨降ってないので曇ったままなら太鼓の宮入もあるので祭りはやると思いますよ
屋台だけなら早めに行ってもやってるとおもいますよ
予想では夕方から雨降りそうなので微妙ですね
中止になるかは太鼓が各地区出発する直前に決まります
小雨程度なら決行するかも知れません
886 :
近畿人:2013/10/05(土) 15:18:31 ID:FeW/S/Lg
887 :
近畿人:2013/10/05(土) 16:16:09 ID:ayPBRYtQ
太鼓の音聞こえない。。
中止かな?
あぼーん
889 :
近畿人:2013/10/05(土) 17:33:27 ID:qDh2Bfuw
後ろからそぉーっと近づいてきて、傍で急に「雨に歌えば」を歌われた
赤ら顔の外人、アレなに?変質者?
890 :
近畿人:2013/10/05(土) 21:41:38 ID:FeW/S/Lg
>>887 太鼓聞こえますよ! こんな時間に。
891 :
近畿人:2013/10/06(日) 03:17:35 ID:jlJHqVXg
今度ミニFM局やってみようかなぁ
コオロギ放送。コオロギの鳴き声を延々放送
てのは冗談だが
892 :
近畿人:2013/10/06(日) 23:40:38 ID:GXDPNZjA
893 :
近畿人:2013/10/07(月) 05:39:43 ID:v3FcOXkw
押部谷にあったジャズ喫茶よかったなあ。かつめしがうまい
ジャズでも放送しようかな
894 :
近畿人:2013/10/07(月) 16:22:36 ID:ffj8lmbQ
創価学会の会館に消防車みたいなのが来てましたが・・
895 :
近畿人:2013/10/07(月) 23:06:25 ID:Uvt+X47w
896 :
近畿人:2013/10/08(火) 00:21:04 ID:xGjVI/vw
たき火の実況中継したいよね。
組んだ薪がパチパチと燃えてるのをただ見てるだけのw
897 :
近畿人:2013/10/08(火) 00:21:23 ID:OUTZS//A
今日近所で犬を保護して即警察に渡したみたい@大津和
毛が伸びてて犬種がハッキリと判らないけど
シーズーとかマルチーズとかの感じで白っぽい犬
(口の周りは涎やけ?で茶色くなってる)
心当たりのある人は西警察に問い合わせてみて
神戸市は保護されて譲渡される犬もいるけど
殺処分になるのもいるみたいだから早めによろしく
898 :
近畿人:2013/10/08(火) 09:48:37 ID:Hofi9qdQ
淀川に客がいた
あそこって6席ぐらいなの?
ていうかうまいしボリュームもあるんか
一生に一回は行ってみないといかんな
899 :
近畿人:2013/10/08(火) 10:59:35 ID:jZRQNQmA
淀川は固定ファンいっぱいいるだろ
900 :
近畿人:2013/10/08(火) 14:13:03 ID:lCcwhh/A
まさに汚なシュラン?
あそこに入るのは相当勇気いるわ
901 :
近畿人:2013/10/08(火) 15:25:00 ID:3KfrdrNw
豪華絢爛な地下座席があるかもしれないだろ
行ったことないけど
902 :
近畿人:2013/10/08(火) 15:58:51 ID:k2pNjJQg
豪華絢爛な地下座席はないけど、
傾いて汁がこぼれそうになるテーブルならあるw
903 :
近畿人:2013/10/08(火) 17:08:07 ID:wfWKsVPw
淀川数回利用したことあるけど味が行く度違う
長年続いてるから客もそれなりについてるんだろう
904 :
近畿人:2013/10/08(火) 19:33:38 ID:kIz+pkGA
ちゃんぽんがおっちゃんに比べておばちゃんが作るとちょっとからい
905 :
近畿人:2013/10/08(火) 20:53:23 ID:xnifQYFA
今朝の大津和のひき逃げの情報ありますか?
906 :
近畿人:2013/10/08(火) 21:33:54 ID:dVFzCOQw
907 :
近畿人:2013/10/08(火) 21:36:15 ID:dVFzCOQw
>>906警察が子どもに話しかけていたの間違いですw
908 :
近畿人:2013/10/08(火) 22:36:21 ID:SeoGTsIQ
>>906とても近所ですわ
怖っ
この逃走車、よく話題に上がっていた例の車だったりして
909 :
近畿人:2013/10/09(水) 04:47:46 ID:fD4DY/iQ
>>906>>908よく通る道なんでなんかショックですし自分も例の車が真っ先に浮かびました!
改めて前スレ見てきましたが車体の色は違ってるにしても
通る時間帯や場所、逆走してる感じなどその車なのかなあと思ってしまいます。
910 :
近畿人:2013/10/09(水) 05:36:08 ID:TCx0vWPQ
あの道通るってことは通勤などで通り慣れてるんじゃないのかな
ミニストップや近隣の防犯カメラに映ってたら車種特定は早いでしょ
911 :
近畿人:2013/10/09(水) 08:39:27 ID:mgrN3srg
あれ?このスレには盗品の米買ってくれるとこないかってコピペ張られてないんだ。
912 :
近畿人:2013/10/09(水) 13:10:57 ID:zQ+61bWg
913 :
近畿人:2013/10/09(水) 17:42:15 ID:GvNAXHDQ
毎朝こつこつと草むらでコオロギ獲りしてたら30匹超えてた
すげーにぎやか
914 :
近畿人:2013/10/09(水) 18:35:08 ID:qiCG0sQA
>改めて前スレ見てきましたが車体の色は違ってるにしても
通る時間帯や場所、逆走してる感じなどその車なのかなあと思ってしまいます。
これって前に出てた、大蔵谷インター付近を通る白いイプサムの話じゃないよね?
こういうのって、時間と車種がわかってれば、いつも見る人が管轄交番に言うと
待ち伏せしてくれるよ。
915 :
近畿人:2013/10/09(水) 21:48:38 ID:zCFjms8A
>>8982年くらい前に、子供の時ぶり、25年ぶり位に淀川に行ってみたが、「ん?」ってなった。
大人になって駄菓子を食べた時の感覚だったよ。
916 :
近畿人:2013/10/10(木) 06:04:47 ID:szpOPMFQ
>>914自分は見た事がないのですがひき逃げのニュースを見て
前からここで出てたそのイプサムの事が浮かんだんです。
前スレではナンバーを控えてると書いてありましたし最近見たと
言う書き込みは無いのでもう言ってあるかもしれません。
917 :
近畿人:2013/10/10(木) 08:41:46 ID:w3/CRVSA
淀川は元気なのに松屋の隣の味華だっけ?解体してたで
ラーメン不況やな
918 :
近畿人:2013/10/10(木) 09:19:27 ID:szpOPMFQ
>>917味華は伊川谷駅の方で松屋の隣は弁財天。
エース軒が閉店、同じ場所に虎と龍が出来たけど1年程で閉店。
919 :
近畿人:2013/10/10(木) 12:02:27 ID:szpOPMFQ
>>917さっき通りましたが松屋の隣は虎と龍があった所でしたね。
横の塀のような物が取り壊されていました。
920 :
近畿人:2013/10/10(木) 22:26:07 ID:ErkjakzA
伊川谷高校の前でごみ収集車がもくもく煙出すごみ全部吐き出しておじさんが消火器ぶっかけてた。
ごみはちゃんと分別しないとね
921 :
近畿人:2013/10/11(金) 07:44:20 ID:M7WHTRgQ
昨日からやで赤とろ肉ラーメン食った。昔となんか味が違う気がしたけど
それなりにおいしかった。
伊川で一番遅くまで開いてるラーメン屋って金龍なのかな?
922 :
近畿人:2013/10/13(日) 09:51:43 ID:yeKn6SVA
コープ前の伊川谷センタービルのタバコやの横のドイツビールのバーって
どんな感じ?
923 :
近畿人:2013/10/13(日) 10:50:00 ID:jtrPY4BA
大津和から徒歩で行ける範囲でお勧めの胃腸科ありますかね?
胃痛と下痢が長引いて胃カメラを受けたいのですが
924 :
近畿人:2013/10/13(日) 13:37:25 ID:6bNLlO8A
>>923ここで聞くよりネットで調べた方が確実だと思うよ
925 :
近畿人:2013/10/13(日) 16:29:17 ID:bp4nva0g
トラックに神輿と神主乗せて太鼓鳴らしながら走ってたんだけどなんだあれ
926 :
近畿人:2013/10/13(日) 19:05:48 ID:4UTLqaAA
伊川谷で今日祭りあるのは赤羽神社だね
927 :
近畿人:2013/10/13(日) 19:06:38 ID:HgBZ+OMQ
コスモス近くの木下クリニック遠いかな?先生親切に診察してくれるよ。胃カメラも鼻から入れるタイプで検査楽ですよ。俺はピロリ菌の除菌してから胃の調子いいよ。
928 :
近畿人:2013/10/13(日) 19:31:06 ID:tn1jRO5Q
>>924どうも細かい情報までは出てこなかったので・・・
>>927ありがとうございます
今通院している胃腸科の先生があまり細かい話を聞いてくれないのと、胃カメラの予約日がちょっと先になってしまったもので
胃カメラ予約は待たされますかね?
もし問い合わせて即日してくれるのなら受けたいのですが
929 :
近畿人:2013/10/13(日) 22:00:03 ID:mYhjBy6w
>>925どこで見ました?
太鼓鳴らしてなら神輿じゃなくてふとん太鼓ですよね?
930 :
近畿人:2013/10/14(月) 00:22:05 ID:J5QlEeMw
ちょっと前まで夏かというくらい暑かったのに
だいぶ冷えてきたな
931 :
近畿人:2013/10/14(月) 05:33:55 ID:oGoniK1Q
冷えるわ
窓開けて寝てると寒くて目が覚める
932 :
近畿人:2013/10/14(月) 13:37:48 ID:knmXIKJA
昨日、TSUTAYAで女の子が髪の毛切られたの?
933 :
近畿人:2013/10/14(月) 17:43:28 ID:I9tOsZKw
外がすごく煙いんだけど。。なんすかコレ?
934 :
近畿人:2013/10/14(月) 17:55:16 ID:HQEuqFgw
家中の窓しめたわ
いつもの野焼きより強烈だね
935 :
近畿人:2013/10/14(月) 18:01:00 ID:ifs5Wcow
塩元師ってラーメン屋はどうなの あの場所で儲かったとこないんじゃない
936 :
近畿人:2013/10/14(月) 18:07:52 ID:HQEuqFgw
食は好みがあるかと思うがつけ麺の塩が美味しいよ
店名にも塩ってあるぐらいだから醤油よりラーメンも塩がお勧め
チャーシューは油っこくて苦手だけどさ
937 :
近畿人:2013/10/14(月) 18:30:35 ID:t2HA9o8g
あっさりしててなかなかいける
シャキシャキのネギうまい
938 :
近畿人:2013/10/14(月) 20:39:45 ID:CUEWQ37w
スープは旨いが麺は残念。
店員の教育は行き届いてる感があり好感触。
939 :
近畿人:2013/10/15(火) 02:07:21 ID:N/+6rOPw
塩元帥って、美味しくて女性の私は好きなんだけど
男性からすると、あっさりしすぎてて
少し物足りないらしい
来来亭は背脂抜きとか、色々選べるから、そこは良いと思う
940 :
近畿人:2013/10/15(火) 02:27:12 ID:c2gH7qMw
二国ラーメンのとなりに出来たとんこつラーメンの店
替え玉無料とか書いてるけど旨い?
徳島ラーメンよりうまいなら行ってみよう
二国は食ったことないけど
941 :
近畿人:2013/10/15(火) 10:27:55 ID:R/VQV/+Q
野焼きってどこらへんでやってるの?
942 :
近畿人:2013/10/15(火) 12:28:39 ID:Xv8r+r3w
>>939塩元帥、私も好き。
でも旦那は物足りないみたい。
伊川谷じゃないけど、年に一度くらい
無性に天一のラーメンが食べたくなり
いきます。
943 :
近畿人:2013/10/15(火) 13:03:09 ID:c2gH7qMw
無性に食いたいってのなら、月に一度、御三家食いに行くなぁ
御三家で旨辛で替え玉4つか5つ
944 :
近畿人:2013/10/15(火) 20:23:00 ID:HAsJJAXQ
二郎系のラーメン店が伊川谷あたりに欲しいわ
神戸や三宮までわざわざ行くのはしんどい
ちぇりー亭は別モノだったわ
945 :
近畿人:2013/10/16(水) 00:22:05 ID:ohflktog
ラーメンもいいけど、年取ってきたら日本蕎麦の美味いのが食べたいな
割合5:5くらいでいいから、ちゃんとした蕎麦屋さんないかな
946 :
近畿人:2013/10/16(水) 01:45:38 ID:YVlDQXXg
二八か十割しか食べたくないっす
伊川、明石にはないね。
947 :
近畿人:2013/10/16(水) 04:11:57 ID:ohflktog
948 :
近畿人:2013/10/16(水) 05:36:26 ID:kP+0GL4w
伊川谷でそばと言えば飛鳥ぐらいしか思いつかない
949 :
近畿人:2013/10/16(水) 07:46:02 ID:ddzY/nCw
有瀬の「し奈乃」。
tp://www.akashi-shinano.com/site/
950 :
近畿人:2013/10/16(水) 08:34:25 ID:HmkP5N1w
し奈乃は幼児入店お断りなので、子供いる人は気を付けて
951 :
近畿人:2013/10/16(水) 09:04:13 ID:460EC53A
池上の富士吉の鴨なんばんが美味しかったよ。
952 :
近畿人:2013/10/16(水) 09:49:20 ID:eQfGV9dw
伊川谷でてるだろうけど、明石へいく川沿いの細い道にある製麺屋のうどんって
うまいの?
953 :
近畿人:2013/10/16(水) 13:23:47 ID:skuOufMA
954 :
近畿人:2013/10/16(水) 13:39:33 ID:mdU9MlEg
955 :
近畿人:2013/10/16(水) 13:57:57 ID:EV70nTKQ
956 :
近畿人:2013/10/16(水) 15:16:44 ID:qSvC4USg
>>950あそこの店主がな…
近くにあった寿司屋の客が自分とこの駐車場に停めたとかで
「寿司屋の車停めるな」とデカデカと立派な看板を掲げてみたり。
「ここはファミリーレストランではありません」とか、
店内の貼り紙もいちいちクドい。
昔、業務上で出入りしたことあるが、客としてはー度も行ったことない。
ウマいという噂ではあるんだが。
957 :
近畿人:2013/10/16(水) 15:57:59 ID:ejlCG4yg
>>952美味いという噂は聞いたことある
立地が悪すぎるわなw
958 :
近畿人:2013/10/16(水) 17:31:22 ID:xFzaZ1/w
959 :
近畿人:2013/10/16(水) 18:30:30 ID:4U0tN1nw
今は、幼児入れるやろ。昔の親父がやってるときは、子どもは出入り禁止やったけど。
たいしてメニュー無いけどな。
960 :
近畿人:2013/10/17(木) 14:47:06 ID:K0Jmzm3A
>>954弟。若い親だったからな〜w
二度と行かんと言って早二十年。
961 :
近畿人:2013/10/17(木) 17:02:54 ID:uTobtX4g
カップ麺やドリンクが割安な薬局ってどこが一番いいですか?
いつも近いからシンヤクドーに行ってるけど、もっと安いところありそう
962 :
近畿人:2013/10/17(木) 17:15:29 ID:FM9wrSHw
>>961ディスカウントドラッグコスモス神戸学院大前店
963 :
近畿人:2013/10/17(木) 18:04:00 ID:imHHjS3w
神戸市長選挙、 ひさもと って人が二人立候補。
ややこしいね。
964 :
近畿人:2013/10/17(木) 20:36:17 ID:5D3bwm+Q
何を藪から棒に?
「ひさもと」みたいなどっちかわからない票は、「久元」とはっきりわかる票と「久本」とはっきりわかる票の数で案分することになるな。
これやったら、「久元」の票は減るのは減るけど、その効果は「久本」票の入り具合次第だからなぁ。
これは選挙制度を知ってる人なら思い付くけど、普通は実行しない。だって有権者に卑怯だって思われるっていうか…実際卑怯だから。
「久本」氏は選挙活動も全然してないし、この案分で「久元」票を減らすのが目的なのは明らかだな。
965 :
近畿人:2013/10/17(木) 21:08:18 ID:QNXytuYQ
966 :
近畿人:2013/10/18(金) 15:10:41 ID:S/2ejOag
塩元帥いってきた
お店で塩ラーメン食ったの初めてだったけど旨かった
残念なのは替え麺ができないのと、大盛りで普通程度の量だってことかな
淀川なら普通サイズでもっと腹いっぱいになる
967 :
近畿人:2013/10/18(金) 15:23:39 ID:lXPiQVZg
>>966ラーメンをこよなく愛してるんですね。とくに替え玉ww
御三家は行ったことないのですが、
こんど行ってみます。ドンキのとこ
ですよね?
ちなみに966さんのまるせんの評価は
どうですか?
968 :
近畿人:2013/10/18(金) 15:27:31 ID:t543dkJA
塩元帥は麺が残念
スープは好き
969 :
近畿人:2013/10/18(金) 16:29:40 ID:6ZstXKEA
物によってはコスモスよりスギドラッグの方が安いよ。
970 :
近畿人:2013/10/18(金) 18:47:20 ID:S/2ejOag
今日は二国のとなりの天神いってきた
かなり美味しかった。俺は。味はホープ軒系かな
こってり系のとんこつラーメンで麺は細め
替え玉1個無料。
大盛りで頼んで替え玉無料で計3玉。700円。腹いっぱいになった
サービスの辛子高菜も旨い
チャーシューの無い肉なしラーメンってのもあって、500円
背脂がかなりこってりしてるから、チャーシューなしでもいいかも
残念なのは味が1つしかないことかな
>>967 替え玉無制限無料の御三家の旨辛ラーメンお勧め
淀川は替え玉できないけど、あまりあるボリューム感
971 :
近畿人:2013/10/18(金) 18:49:58 ID:S/2ejOag
まるせんは一度いったけど、大盛り頼んであまりに小さいどんぶりが
でてきて唖然とした覚えが
味は御三家に似て結構美味しかったけど、量が少なすぎるから大食いの自分には
向かないかな
972 :
近畿人:2013/10/18(金) 21:45:11 ID:5zLCTClA
からやが1番美味くね?
973 :
近畿人:2013/10/18(金) 23:18:06 ID:l40ISAOw
からやはむっちゃ辛いイメージがあって、まだ未経験です。
いろんな店を食べ歩いてみたくなったなあ。
まずは今週末、御三家にいってきます。(^-^)v
974 :
近畿人:2013/10/19(土) 09:35:23 ID:z9i7VuFA
975 :
近畿人:2013/10/19(土) 12:56:37 ID:DycDGLXw
976 :
近畿人:2013/10/19(土) 13:47:36 ID:z9i7VuFA
ヒバカリっていう毒の無いおとなしい種類らしい
餌を自分から食べないから口を開かせて食べさせるしかない
蛇は小学生の頃飼ったことあるけど、こんなに小さいのははじめて見た
977 :
近畿人:2013/10/19(土) 16:26:51 ID:fJeAAYLQ
>>976すげぇかわいい。頭にのせてるダンゴむしはこいつのエサでしょうかw
978 :
近畿人:2013/10/19(土) 18:15:31 ID:fMpP3slQ
979 :
近畿人:2013/10/19(土) 21:57:25 ID:dNxQeYuQ
>>974めっちゃ可愛い!!!
ヘビとか捕まえたくて探索してるけどなかなか居ない
980 :
近畿人:2013/10/19(土) 22:22:08 ID:NoDh9C6Q
ここ覗いてる人って何歳位の人達なの?
981 :
近畿人:2013/10/19(土) 22:26:18 ID:SJdDqU7A
潰れた潤和サンクス隣の駐車場跡地で地鎮祭?やってたけど何建てるんだろ
美味しい食い物家とか作ってほしい
982 :
近畿人:2013/10/19(土) 22:27:57 ID:NoDh9C6Q
どうせアパートが立つと思われ
983 :
近畿人:2013/10/20(日) 18:37:30 ID:n6PZBqZg
>>979 伊川の横の草むらにいたよ
しかし餌食べてくれなくて、手に余りそう
メダカって売ってるかな?
984 :
近畿人:2013/10/20(日) 19:55:14 ID:n6PZBqZg
>>980 俺は30代。いい歳してコオロギ飼ったり蛇捕まえたり、
なにしてんやろ、とたまに考えてしまう。精神年齢退行してる
前にいた職場がパソコン周りにフィギュア並べたり、40代でガチャガチャ
集めたりする人が群れてたからその影響もあるかな
985 :
近畿人:2013/10/20(日) 20:08:47 ID:JS9EUTng
>>984パソコンの周りにエヴァとかのフィギュアとか並べたりとかする人は結構、普通にいますよ
986 :
近畿人:2013/10/20(日) 20:12:59 ID:1eAt8ahg
987 :
近畿人:2013/10/20(日) 22:06:02 ID:kTwB07zw
988 :
近畿人:2013/10/20(日) 22:31:08 ID:8TbenSuQ
>>983いつも明石方面の汚い川辺りを探索してたので伊川に行ってみます!!
ホームセンターダイキ(横にオートバックスがある)にメダカ売ってますよ。
989 :
近畿人:2013/10/21(月) 01:06:55 ID:Pr4mtZRA
>>988 明日買いにいってきます。ありがとう
蛇は枯葉や藁をどかすといる可能性があります
捕まえたのはコオロギ探しの際、藁をどかして見つけました
990 :
近畿人:2013/10/21(月) 06:38:20 ID:79+x0T6w
蛇は蛇でも、マムシとか見つけないでね(ガクブル
伊川谷でも皆無ではないと思うから。
991 :
近畿人:2013/10/21(月) 06:55:47 ID:pm9IHvrg
>>990たまにマムシ注意の看板みるよね。
明石川の河川敷とか。
992 :
近畿人:2013/10/21(月) 10:35:07 ID:lSaA/nVA
小学生のころ、伊川の白水から少し下った所らへんで
男5人くらいで全裸になって泳いだことあるわw
基本浅いんだが、急に深みがあったりヒルがいたり 、
何より決してキレイではないから遊泳には不適だわ。
993 :
近畿人:2013/10/21(月) 11:02:38 ID:Pr4mtZRA
今日伊川の川岸見に行ったら普通にメダカ沢山いた
アメンボなんて何年かぶりに見たよ
いろんな生物いそう。早朝の楽しみが増えた
994 :
近畿人:2013/10/21(月) 11:29:13 ID:HG7sP+AQ
南別府の区民広場のとこなら可動堰で堰止められてるのでいろいろいそうだよ
995 :
近畿人:2013/10/21(月) 17:16:29 ID:Jvhb7YBg
つちのこ発見まだー?
996 :
近畿人:2013/10/22(火) 11:36:07 ID:UUiIP3/A
つちのこってラーメン屋なかったっけ?うまい?
通りがかるだけなので食ったことない
997 :
近畿人:2013/10/22(火) 11:45:55 ID:m1VpD+Yw
>>99615年位前に1度食ったことある。
特に記憶にないからマアマアだったんじゃないかな
998 :
近畿人:2013/10/22(火) 19:19:21 ID:vQ2GglFw
つちのこの牛筋ラーメンは好きだったけど食べたの4年前だ
ガストの筋になんか目立たないラーメン屋あったけど、
家庭の事情で閉店しますと記載があった。いっとけばよかった
999 :
近畿人:2013/10/22(火) 19:35:29 ID:vQ2GglFw
コオロギにご馳走として梨を与えたらよく食べるしよく鳴くわ
恐ろしい食欲。死んだコオロギをシャワー浴びてる間に跡形もなく
食い尽くしたりする
問題は蛇のほうだなぁ。メダカ入れても食べてるのかわからない
メダカはすぐ死ぬし
やはり手に余るかも
1000 :
近畿人:2013/10/22(火) 19:50:31 ID:1XV07OBA
こくいち?