☆★☆ 田園都市 三田 Part83 ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サモハン
なにかと色んな話題の多い三田市。
ここでは、色んな情報交換に是非どんどん書き込んでください。
ただ書き込むだけじゃ駄目です。確かな情報(ガセネタ 誹謗中傷はNG)
面白い話題や役に立つ情報は大歓迎します。
違反投稿あれば即座に削除依頼へ投稿しましょう。

三田市内のお店の情報や生活のお役に立てる情報の場として
お役に立てれば幸いです。では張り切ってきましょう。

【重要】
レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
尚、レス985以降は次スレ誘導レス用に残して下さい。

【過去ログ(1〜50迄)】
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?sandalog
【関連リンク】
【三田市】■三田市ホームページ
http://www.city.sanda.lg.jp/
【神戸市北区】■藤原台■鹿の子台■上津台 Part15
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1202604835
【小京都】篠山市のすれっど〜15粒目〜【デカンショ黒豆】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1202477874
★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★6
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1171199166

【前スレッド】
☆★☆ 田園都市 三田 Part82 ☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1213079520/
2近畿人:2008/10/03(金) 22:59:56 ID:NmFQn2qY [ 219-75-244-41.eonet.ne.jp ]
乙です。
3近畿人:2008/10/03(金) 23:26:05 ID:gdIZisq. [ 219-122-240-44.eonet.ne.jp ]
スレ乙です

ちょっと聞きたい事があるんですが、9/29のお昼12時頃に
尼寺の「やまぼうし」って喫茶店の辺りを、芸人の笑い飯が
ロケしてたんですが、誰か詳しい情報(どんなTV番組・内容の
ロケだったのか)を知ってる人が居たら、教えてくれませんか?
4近畿人:2008/10/04(土) 00:19:15 ID:YoU3vJQg [ 121-83-57-21.eonet.ne.jp ]
笑い飯がロケしてる番組って何かあったっけ
5近畿人:2008/10/04(土) 00:33:43 ID:BT3U3hu2 [ 219-122-240-44.eonet.ne.jp ]
自分も思い当たる番組が無いんで、気になってるんですよ。
見たところ生中継とかじゃ無かったんで、後日放送がある
(既に終わった!?)と思うんですが・・・。

そもそも、あの辺りの何を取材してたのかも疑問なんですよね〜。
6近畿人:2008/10/04(土) 13:56:25 ID:ezAN7Ok. [ 121-84-239-153.eonet.ne.jp ]
3日金曜の深夜に車で通ったんですが、
町中が焦げ臭かったのですが、大火事か何かありましたか?
7近畿人:2008/10/04(土) 16:36:10 ID:UByQoMrg [ 218-251-46-52.eonet.ne.jp ]
>>6
刈り入れの後始末でもみ殻を焼いてるんじゃないかな
8近畿人:2008/10/04(土) 18:35:18 ID:mClIlGwI [ s139084.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
JR新三田駅付近で格安の宿って無いですか?
飯抜き 寝るだけでも全然OKです(午前〜20時の時間寝たい)
こちらの交通手段として神姫バス使えます
宜しくお願いします。
9近畿人:2008/10/04(土) 19:29:31 ID:SfWG1Aww [ 60-56-181-187.eonet.ne.jp ]
私の知る限りにおいては、新三田駅付近で宿泊施設はないのでは。
それにしてもご希望の利用時間は普通なら宿泊時間帯ではないようなのですが・・
10近畿人:2008/10/04(土) 19:33:48 ID:FA85nk5Y [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>8
午前から夜まで...
その条件だと全国のホテルで泊まれないような気がする。
11近畿人:2008/10/04(土) 20:08:52 ID:PJBsoTaw [ p1200-ipad307osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
その時間だったら熊野の郷で仮眠でもとったら?
バスは三田からしかないみたいだけど。
12近畿人:2008/10/04(土) 21:59:01 ID:0LF8RXEU [ 60-56-66-37.eonet.ne.jp ]
明日は雨なん?
13近畿人:2008/10/04(土) 23:19:22 ID:IVEKLYBg [ 218-251-29-18.eonet.ne.jp ]
>>8
おいおい昼間寝て夜のお仕事って
やばい事想像してしまう
14近畿人:2008/10/05(日) 01:00:47 ID:99qUXfBA [ p8149-ipbfp1102kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
人生いろいろ、仕事もいろいろ。
15近畿人:2008/10/05(日) 10:03:44 ID:v/UbKzoM [ isp210226039048.hottv.ne.jp ]
単身赴任で住むにはどの辺りが便利で良いでしょうか?
JR新三田もしくは三田駅の徒歩圏内が希望です。
16近畿人:2008/10/05(日) 10:09:34 ID:jXqJ4rJ. [ 219-122-223-40.eonet.ne.jp ]
徒歩圏内って言うと具体的に徒歩何分くらいかな?
17近畿人:2008/10/05(日) 10:17:24 ID:v/UbKzoM [ isp210226039048.hottv.ne.jp ]
>>16
10分くらいです
18近畿人:2008/10/05(日) 10:35:56 ID:mF.SXN0U [ 222-151-154-189.jp.fiberbit.net ]
新三田、三田ともに徒歩10分で、単身で住むのは
ほぼ無理じゃないかな。
三田でギリギリ住めそうなところがあるかも・・・くらいで。
19近畿人:2008/10/05(日) 11:14:13 ID:v/UbKzoM [ isp210226039048.hottv.ne.jp ]
>>18
そうですか…新三田も三田もどんな街かさっぱり見当つかなくて。
やっぱり車がないときびしいんですね…

コンビニや飯屋も少ないんですか?
20近畿人:2008/10/05(日) 12:01:00 ID:jXqJ4rJ. [ 219-122-223-40.eonet.ne.jp ]
原付があれば何とかなります。
新三田駅は本当に何もない。三田駅ならコンビニや飯屋は結構ありますよ。
21近畿人:2008/10/05(日) 17:57:54 ID:wdCDCOnc [ 60-56-155-13.eonet.ne.jp ]
>>19
三田市 ワンルームマンション
などでググルと出てきます。
三田駅前に阪急デパートが入ってるくらいだし
全然おkかと。
22近畿人:2008/10/05(日) 18:13:31 ID:xQcmD8a6 [ 218-251-46-52.eonet.ne.jp ]
むしろ神鉄沿線で探すという手も
一人住まいなら横山あたりに結構あるはず
23近畿人:2008/10/05(日) 19:16:33 ID:urArBArg [ 60-56-182-21.eonet.ne.jp ]
もし通勤で大阪方面に出るなら始発の新三田の方が楽なんじゃないかなぁ…とか思ったり。
2415:2008/10/05(日) 20:05:17 ID:v/UbKzoM [ isp210226039048.hottv.ne.jp ]
みなさんありがとうございます。
三田駅周辺なら車がなくても十分生活できそうですね。
ぐくってみたら5万くらいの物件ありました。
25近畿人:2008/10/05(日) 20:09:44 ID:fGSpKRrQ [ 222-151-153-201.jp.fiberbit.net ]
>>24
三田で車ないと生活はできるが、生活を楽しむことはできないぞ。
26近畿人:2008/10/05(日) 20:09:59 ID:99qUXfBA [ p8149-ipbfp1102kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>19
どんな街か分からない?そんなもん自分の目でじかに見て感じ取ったらどうや。
安易にスレに頼るな!
27近畿人:2008/10/05(日) 20:34:43 ID:uOddIQPI [ 60-56-35-180.eonet.ne.jp ]
新三田には、焼香会の圧力でコンビニくらいしかありません。
でもパチ屋はあります
28近畿人:2008/10/05(日) 20:42:01 ID:60dZKYB6 [ 219-122-162-229.eonet.ne.jp ]
>>27
えぇ?そんな圧力があるんですか?
ま、10万都市では今くらいでちょうど良いくらいなんじゃぁないでしょうかね。
これ以上店が増えても逆効果のような気もしますけどね。
以前住んでいた宝塚より三田は田舎のようですけど、結構便利だと思いますよ。
29近畿人:2008/10/05(日) 20:51:02 ID:vDcSZHyY [ 218-251-29-18.eonet.ne.jp ]
不思議と三年以上住んでると住みやすくなる
そのコツは自分で習得するしかないね
楽しみも穴場も季節と時間で微妙だしね
教えてもわからんと思う
30近畿人:2008/10/05(日) 21:03:20 ID:uOMCpBks [ i121-112-233-38.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
一時期、転勤で地方都市に住んでいました。
その時、そこのまちBBSで住みやすい地域とか、学区の様子なんかを聞いたら、
みなさんとても親切に教えてくれました。
じかに感じ取るのも大事だと思いますが、実際に住んでいる人の意見も聞いて
見たいという気持ちもすごくわかります。
とはいえ、私は家族持ちなので、単身者が住みやすい街かどうか、はっきりした
意見も言えなくて申し訳ないのですが。
ちなみに同僚の三田在住の単身者は、みな車を持っています。やはり車がある方が、
三田に住むのには便利だとは思います。
31近畿人:2008/10/05(日) 21:22:35 ID:gDD863Pc [ 219-122-223-103.eonet.ne.jp ]
大阪や三ノ宮までの定期券があれば車がなくても支障はない。
逆に無ければかなりきつい。田舎生活は土地以外は全て都会より
金がかかると思ったほうがいい。特に交通費。
32近畿人:2008/10/05(日) 21:29:24 ID:.kp98Q4Q [ 218-251-50-226.eonet.ne.jp ]
明日も雨かよ・・・・
33近畿人:2008/10/05(日) 21:46:18 ID:v/UbKzoM [ isp210226039048.hottv.ne.jp ]
>>26
現地を見る機会がなく転勤なんでこのスレで生の情報が聞きたかったんです。
ごめんなさい。
34近畿人:2008/10/05(日) 21:59:37 ID:djLJgkX2 [ 219-122-213-28.eonet.ne.jp ]
>>33
半年前まで三田駅前に住んでいましたが、便利なところですよ。
便利さと、田舎の良さと両方を兼ね備えた魅力があります。

それに、役所や主要銀行に徒歩か自転車で行ける所が意外に有り難かったです。

車が無くても充分生活できますが、もしあれば、買い物や行楽の幅が広がるだろうと思います。
35近畿人:2008/10/05(日) 22:10:53 ID:75e0xOnI [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
三田駅周辺ならチャリがそんなに困らないぞ。
ホームセンター系とかアミューズメント施設の類は車無いときついけど。

>>26
三田の情報書く気ないなら書き込むなよ・・・
無意味に偉そうだし。
36近畿人:2008/10/05(日) 22:14:54 ID:75e0xOnI [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
×三田駅周辺ならチャリがそんなに
○三田駅周辺ならチャリがあればそんなに
37近畿人:2008/10/05(日) 22:18:36 ID:3/P9yyNM [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
>>35
エライ
38近畿人:2008/10/05(日) 22:26:38 ID:TvvoYTGU [ softbank218182086020.bbtec.net ]
車を使わないとのこと、三田より宝塚が良いと思います。
宝塚までが大阪平野(の北西端)なので、自転車でも原付でもどこまでも楽に移動できます。
39近畿人:2008/10/05(日) 22:31:26 ID:0q4z.tk. [ 218-251-11-153.eonet.ne.jp ]
三田駅前もここ数年でだいぶ変わったからねぇ。。。
40近畿人:2008/10/05(日) 23:22:33 ID:u1aTOMZU [ 60-56-154-168.eonet.ne.jp ]
>>27
三田に20年住んでるけどそんなこと初めて聞きました・・・。
(ショウコウカイって何かわかんないけどw)
この前の人生初選挙でも同級生から共産党に入れろとか電話があった
りしたし、今まで平和な町だと思ってたんですが三田にもいろんなしが
らみがあるもんなんですかね。
あ、選挙にはちゃんと行きました。周りはいってないやつばっかりでしたけど
41近畿人:2008/10/05(日) 23:25:31 ID:vDcSZHyY [ 218-251-29-18.eonet.ne.jp ]
小さい時から長く住んでる人間ほどここの良さがわからんと思うね
当たり前にある自然が都会に行くと当たり前じゃない
ここもこれ以上都会化すると大切なものが消えて犯罪が増えるね
ま血の気の多い奴は都会でがんばれ
42近畿人:2008/10/05(日) 23:37:27 ID:0q4z.tk. [ 218-251-11-153.eonet.ne.jp ]
三田以上に住みやすい町はないとマジで思ってるよw俺w
ここしか住んだことないけどね。
43近畿人:2008/10/06(月) 01:04:44 ID:uCTzlejw [ 219-122-213-246.eonet.ne.jp ]
>>41
自分は生まれも育ちも今も三田だが、ここが好きだよ。
人ごみが苦手でのんびりした性格だから、ってのもあるかもだが
春は花・夏は星空・秋は紅葉・冬は雪景色を楽しんでます。
44近畿人:2008/10/06(月) 20:18:11 ID:Au0ll5OI [ 121-83-54-34.eonet.ne.jp ]
>>40
新三田駅前にジャスコができる計画があったが、商工会が強硬に反対して
話を潰した。結局、その場所は、大規模コインパーキングと、ギャンブル
の店になっています。ジャスコがあれば、JRが遅れるたびに、コンビニ
しかない駅前で次のバスを待たなければいけない客の時間の潰せる場所に
なってよかったと思うが。TSUTAYAやロイヤルホームセンターは、
遠すぎるしなあ。
45近畿人:2008/10/06(月) 21:31:34 ID:LX2qbwnQ [ 218-251-46-217.eonet.ne.jp ]
223系の補助シートって新三田以北から使えるんやね
46近畿人:2008/10/06(月) 22:42:45 ID:P1quL5cw [ 60-56-182-69.eonet.ne.jp ]
前にも書きましたが、三田にはもう少しレジャー施設が欲しいですね。
銀玉屋はもういいですから、せめて大きボールを転がしたです。
北区の〇☓ボウル?あそこは駄目ですよ!
全く設備投資していないのでボールからレーンから最悪ですから。
47近畿人:2008/10/06(月) 22:43:26 ID:xnMUQ35M [ 219x120x143x19.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
サティ前の駅のところ開発始まりましたね。
なにが出来るとか、そのへんのソースないですか?

>>44
JRが遅れる数分でジャスコに行く時間なんかなかろうにw
まぁ、新三田駅周辺に商業施設が建たないのにはムカツクね。
48近畿人:2008/10/06(月) 22:58:56 ID:JVpB19qU [ 218-251-63-236.eonet.ne.jp ]
サティ前はビルが建つんじゃなっかったっけ?
前スレで情報が出てたような気がする。
ビルの中に進学塾とか色々入るとオモ。
49近畿人:2008/10/06(月) 23:00:23 ID:jlnrBH4M [ 58-70-62-113.eonet.ne.jp ]
ウッディ在住8年目で生活環境的には満足しているが、できれば自動車ディーラーが
近隣に有っても良いのでは思う。
今の車を買い換えた時にめんどくさかった。
パチ屋が無いのには大いに満足。
50近畿人:2008/10/07(火) 20:50:14 ID:NJn.iVYc [ p5081-ipbfp201kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三田は輸入車ディーラーは無いですが国産各社ディーラーは
揃ってると思いますが。
基本的に車で行く訳ですし。
ただ、点検で1時間位待つ時は時間つぶしに困りますね。
51近畿人:2008/10/07(火) 20:59:07 ID:sLWQdF8g [ 219-122-240-102.eonet.ne.jp ]
>>47
例えばJRが7分遅れてバスが出てしまうと、次のバスまで30分近く
待たないといけないわけで。相野も篠山口も駅前に時間を潰せるような
店がないことは一緒ですね。せめて駅前に、TSUTAYAでもあれば
なあ。30分あれば品定めをゆっくりするのにちょうどいい。駅前にあ
れば返却も楽チンだし。
52近畿人:2008/10/07(火) 21:39:02 ID:dlC6X6BY [ 218-251-50-236.eonet.ne.jp ]
以前も書きましたが、三田にはアミューズメント施設がないですね。
銀玉以外のですよ。
大玉転がし位はあってもいいように思うのですが、あれは嫌悪施設か教育上よろしくないのでしょうか?
53近畿人:2008/10/07(火) 21:53:39 ID:xhc3jex. [ 219x120x143x19.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
>>51
ああ、帰りの話だったんですね。
ツタヤはホームセンターのところにあるからキビしい。
新三田駅の発展要因がないので、今後も寂しい状況は続きそうですね。。。、
5449:2008/10/07(火) 23:35:49 ID:fTuOyrnA [ 58-70-62-113.eonet.ne.jp ]
>50
フラワーや三田幹線横山近辺、176沿いに結構あるのは知ってますが
まだ未分譲・未造成の区画がいっぱいあるんだから、ウッディの中に
欲しいな〜と思ったわけで。

サティ近辺に作れば、母ちゃん買い物、父ちゃんディーラー巡りでウマーということで。
55近畿人:2008/10/08(水) 00:08:38 ID:2opY6Mlc [ 58-70-61-102.eonet.ne.jp ]
車なんてそんなホイホイ売れるもんじゃないんだから、あちこちに作っても仕方ないでしょ。
56近畿人:2008/10/08(水) 00:36:42 ID:teCGwIN2 [ p8149-ipbfp1102kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三田のとあるディーラさん(知人)が言ってたけど、売れるのは軽自動車ばっかり
で大きいクルマはなかなか売れなくて苦労してると言ってた。
57近畿人:2008/10/08(水) 02:41:55 ID:vAsfjiiw [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>52
なんで言葉遣いは丁寧なのにスラング使うんだ?
ここそんな奴ばっかだな。

また朝鮮玉遊びがどうとか言う奴沸くんじゃないか?
58近畿人:2008/10/08(水) 07:51:20 ID:G/DV6Jak [ 219-75-243-234.eonet.ne.jp ]
使いたいんだろう。
59近畿人:2008/10/08(水) 08:20:18 ID:O73kiH4c [ 219-122-235-245.eonet.ne.jp ]
そうだろうね
60近畿人:2008/10/08(水) 10:16:22 ID:ZoIrYC6E [ 58-70-63-7.eonet.ne.jp ]
>>52
一応対中の「ももたろう」の隣にミールっていうゲームセンターがあるよ。
三田市内で本格的なアミューズメント施設は恐らくここだけだと思う。
後は、スーパーボール三田か。(厳密には神戸市だが)
61近畿人:2008/10/08(水) 11:05:14 ID:iCRj11yU [ 219-122-226-29.eonet.ne.jp ]
ボーリング場はイラネ
それよりフラワーにレンタルビデオ屋が欲しい。
ダイエーの中のはショボ杉る。
62近畿人:2008/10/08(水) 21:08:49 ID:GTTh/.vY [ 219-122-163-94.eonet.ne.jp ]
>>57
朝鮮玉遊びとか言うこと自体スラングやないの?
沸くんじゃない?ってどういうこと?
ようわからん。
63近畿人:2008/10/08(水) 21:51:25 ID:tn9TWNKs [ 218-251-46-46.eonet.ne.jp ]
朝鮮絵合わせもお忘れなく。
64近畿人:2008/10/08(水) 23:35:50 ID:jBz5v29Q [ 219-122-227-81.eonet.ne.jp ]
朝鮮玉入れと朝鮮絵合わせは 撤 去 で。
65近畿人:2008/10/10(金) 00:45:24 ID:SVf4hnSY [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
行間読めない奴はそもそもこういうとこ来るもんじゃないよね。
呆けたこと聞くし。
66近畿人:2008/10/10(金) 02:41:55 ID:B1AUzYz6 [ 219-75-243-86.eonet.ne.jp ]
そういう奴はどこにでもいるよ。
疲れるんだよなぁ、全く。
67近畿人:2008/10/10(金) 09:10:46 ID:MnqQDVxo [ 58-70-29-200.eonet.ne.jp ]
どこでも2ちゃんねると同じノリで書き込んじゃうネット初心者君こそ来るべきじゃない。
68近畿人:2008/10/10(金) 10:11:15 ID:MJw.6QHc [ FL1-118-110-4-83.osk.mesh.ad.jp ]
新井組が倒産したけどウッディのセントパークに影響ありますか?
手抜き工事とかしてないか心配。。何か情報知ってる方いませんか?
69近畿人:2008/10/10(金) 11:42:30 ID:hhTEPqQY [ softbank219027059090.bbtec.net ]
数日前の朝刊にウッディ中央にショッピングモール的なものが出来るって書いてたけど、今更あそこを開発して意味があるのだろうか。
70近畿人:2008/10/10(金) 12:28:39 ID:ThGXdeoc [ 219-75-243-91.eonet.ne.jp ]
>>69
これから100年に1回の大恐慌に突入するっていうのにね・・・
アウトレットも2倍の広さになるって話しだし・・・
71近畿人:2008/10/10(金) 16:47:43 ID:a6626cZ2 [ 60-56-66-114.eonet.ne.jp ]
深田公園でいつも踊ってる人はなんなんでしょうか?
72近畿人:2008/10/10(金) 17:06:47 ID:vuIaLvtg [ 218-251-29-18.eonet.ne.jp ]
>>70
円高だから 仕入は安くなるね

円高は日本に”えーんだか”わるいんだか
73近畿人:2008/10/10(金) 18:25:54 ID:ogkYoVOI [ 219x120x143x19.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
>>69
ショッピングモールができるんですか?
ネットで探してもなかなか出てきませんね・・・。

あの近辺に住んでるものとしては
ガラッと空き地があるより、なにか商業施設がたったほうがいいと思ってますが。
74近畿人:2008/10/10(金) 19:30:56 ID:hhTEPqQY [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>70
厳しいときに作るのには理由があるのかもよ。
>>73
モールってほどでもないか。。

名前は「センチュリープラザ」で出資は第3セクター。
化粧品や医療品やインテリア雑貨を扱う店(スーパー?)を中心にして、内科などのクリニックモールとか学習塾、コンビニが出来るらしい。
完成は来年4月下旬だって。
75近畿人:2008/10/10(金) 20:44:45 ID:jPSQHapA [ 218-251-34-143.eonet.ne.jp ]
横にサティがあるのにコンビニとか作られてもなぁ・・・
76近畿人:2008/10/10(金) 23:12:51 ID:9bOuzPh. [ 60-56-35-180.eonet.ne.jp ]
これまた、微妙なラインナップ・・・どれも食傷気味なものばかり
ウッディって3つあるコンビニ全部ローソンだけど、またローソンかな?
なぜローソンばかりなんだろう・・・個人的に一番要らないチェーンなんだけど・・・
77近畿人:2008/10/11(土) 02:05:06 ID:V01kBXTs [ softbank218124024007.bbtec.net ]
なんでこう似たような店があちこちに出来て潰し合い状態になるのかなぁ。
特徴ある店できないね。

チェーンにしても同じ系列の店舗ばかり…。
78近畿人:2008/10/11(土) 08:33:57 ID:e2UE64eE [ 60-56-59-107.eonet.ne.jp ]
確かに潰し合いですね。
クリニックは別として、雑貨屋さんはなぁ。
美味しい蕎麦屋とかうどん屋とかできなかなぁ。
79近畿人:2008/10/11(土) 11:52:09 ID:41f3bZ9U [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
うどんや蕎麦は個人的には新三田駅近くにある大正庵が一番美味しいと思ってるんだけど、
他に美味しいところあるかな・・・?
昔は山口町の辺りにあった國太郎?だっけ・・・あそこも美味しかったけど無くなっちゃったしなぁ。
80近畿人:2008/10/11(土) 12:11:42 ID:Hqf1YNYk [ baidcd03bc8.bai.ne.jp ]
テレビ大阪のキラキラアフロで釣瓶が「三田は、この番組映ってないらしいな」という話をしてましたが、マジですか?
81近畿人:2008/10/11(土) 12:17:06 ID:jYJOrQhQ [ 219-122-212-27.eonet.ne.jp ]
うちは映りますよ
82近畿人:2008/10/11(土) 12:23:23 ID:oKasuB1Y [ 219-75-243-184.eonet.ne.jp ]
>>79
南が丘に「山径」といううどん屋ありました、
が、先日行ったら閉店して貸店舗になってました。
まあ、もう無いお店を紹介しても意味無いんだが。
83近畿人:2008/10/11(土) 12:35:33 ID:zonryKAw [ 60-56-66-233.eonet.ne.jp ]
時すでにお寿司だね・・・こんにゃくやしい事は無い。
向かうところ手品師。
84近畿人:2008/10/11(土) 12:59:48 ID:xVE/3Vkc [ p5081-ipbfp201kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>80
共同アンテナ使ってるんですがテレビ大阪は全く映りません。
85近畿人:2008/10/11(土) 13:28:01 ID:754QT6iU [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>80
確か三田は見れない地域に入ってたようなき気がする。
CATVから映像もらってるからうちでは見れてるけどね。
デジタル放送は見れるんだっけ?
86近畿人:2008/10/11(土) 15:55:32 ID:ejvrom1I [ 218-251-11-37.eonet.ne.jp ]
大正庵 確かにおいしいけれど、店自体は古いしあまりきれいではない。
87近畿人:2008/10/11(土) 16:42:29 ID:Dost1CSM [ 60-56-34-232.eonet.ne.jp ]
ここ数日、相野やつつじが丘で長い棒を持った警察官や覆面パトがうろうろしてるのですが
何かあったのですか?
88近畿人:2008/10/11(土) 19:44:38 ID:GJL6rMlY [ 60-56-74-95.eonet.ne.jp ]
>>80
自分の地域は共同アンテナで、テレビ大阪も見れる場所です。
三田でも場所によりけりだと思いますよ。
89近畿人:2008/10/12(日) 01:10:19 ID:ye1.jYyg [ 60-56-58-120.eonet.ne.jp ]
テレビ大阪、地デジならかなり以前から室内アンテナで快適に映ってますが。
もっとも最上階(15F)ですけど。
90近畿人:2008/10/12(日) 03:46:38 ID:BPUk8nZI [ 58-70-63-7.eonet.ne.jp ]
>>80
テレビ大阪の放送エリアは大阪府のみで兵庫県は本来エリア外。
とはいっても県境で電波を止めることは不可能なので多少漏れる場合がある。
だから阪神地区であれば漏れた電波を受けることができる場合もある。

三田の場合ギリギリ映るか映らないかぐらいの場所。
ウッディやフラワータウンは山の上に造られた町なので、障害物が少なくてで映るところが多いらしい。
旧市街地や農村部のような低い場所だと周りの山に遮られるのでほとんど映らない。
グーグルマップで地形を見てみると分かりやすい。
91近畿人:2008/10/12(日) 08:43:59 ID:5tt9H0qU [ baidcd03bc8.bai.ne.jp ]
釣瓶の弟子で三田出身のヒトいるよね
92近畿人:2008/10/12(日) 10:02:31 ID:WO7Nffpo [ 218-251-28-231.eonet.ne.jp ]
ウッディにできる商業施設ってこれですね。
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0001515885.shtml
横の、ヒマラヤや古本市場があるあそこと同じようなとこがもうひとつ出来るって感じなのかな
93近畿人:2008/10/12(日) 11:42:07 ID:nbfaP95g [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
9月、10月にダイエーから2店舗撤退。カジュアル服店とジュース屋さん。人が
来ないのもあるけどテナント料も高いのかな。店がなくなると寂しい気がする。
94近畿人:2008/10/12(日) 12:42:13 ID:TMr/oOBg [ 60-56-46-189.eonet.ne.jp ]
>>92
完成予想図の右側がSATYになるのかな
コンビニは色からしてローソン?
95近畿人:2008/10/12(日) 13:12:07 ID:kroEAfM2 [ 219x120x143x19.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
おー、結構いいじゃないですか。
サティにマイカルシネマ、クロスモールにセンチュリープラザ、
にぎやかになるのは嬉しいことです。警察の派出所は近いし郵便局あるし。
96近畿人:2008/10/12(日) 14:42:18 ID:BPUk8nZI [ 58-70-63-7.eonet.ne.jp ]
>>92
サティ前のバス停が「センチュリープラザ前」になってたのってそういう事だったね。
なんで「サティ前」じゃないのかと思ったら・・・
計画自体はかなり昔からあったみたいだね。
バス停に固有の店舗名を入れたくないというのもあるんだろうけど。
97近畿人:2008/10/12(日) 16:10:38 ID:5XJ059t6 [ FLA1Aba171.hyg.mesh.ad.jp ]
キッピーモール3Fのフロア中央部分がポッカリと大きな空きスペースになっている。
もうさびれるばかりだ。
98近畿人:2008/10/12(日) 18:59:07 ID:kroEAfM2 [ 219x120x143x19.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
>>95ですが、クロスモールじゃなくてセンチュリーガーデンフレスポですね。
ヒマラヤとかお寿司とかある場所は。
まぁクロスモールも近いことは近いですけど。

結構大きく見れるサイトあったんで貼っておきますね。
http://www.dtod-concierge.com/interview1100000076.html
99近畿人:2008/10/12(日) 19:39:17 ID:.6AMheh. [ 218-251-41-101.eonet.ne.jp ]
キッピーモールは、好きなのにさびれていくのはいやですね。11月下旬に100円ショップ「セリア」がオープンするそうですょ。
100近畿人:2008/10/12(日) 20:16:08 ID:7TVvdcN6 [ i125-201-112-23.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>94
車線数やバス停の位置からすると、手前(画面下)がサティですね
101近畿人:2008/10/12(日) 20:35:13 ID:NsrFxufQ [ 60-56-35-180.eonet.ne.jp ]
またローソンかw
102近畿人:2008/10/12(日) 20:42:51 ID:7TVvdcN6 [ i125-201-112-23.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
元々あったampmに優先権はなかったのかな?
追い出された跡地に同業他社って、なんだかやるせないような…
103近畿人:2008/10/12(日) 23:17:07 ID:IELBLUtQ [ 121-83-54-84.eonet.ne.jp ]
ampmはローソンに吸収されるんじゃない?
よく分からないけど、つい数日前にそういうニュースを見た気が
104近畿人:2008/10/12(日) 23:46:12 ID:BPUk8nZI [ 58-70-63-7.eonet.ne.jp ]
105近畿人:2008/10/13(月) 07:59:27 ID:2IJk3cQ2 [ 60-56-67-114.eonet.ne.jp ]
少し前につつ○が丘の話が出てたけど、先日会社の人にどうなの?
って聞かれましたが、どうなんですか?
ニュータウンじゃないので不便。安いので、どうしても戸建てが欲しい人
には、いいんじゃないの?ってとこですかね。車も必須だし。
106近畿人:2008/10/13(月) 10:44:38 ID:nw6AEUIQ [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
自分なりの意見を言えばいいかと思います・・・
107近畿人:2008/10/13(月) 10:55:37 ID:ZgviCI4Y [ 60-56-73-113.eonet.ne.jp ]
三田松聖高校のレベルを教え下さい。 大学進学は、大丈夫のでしょうか?
108近畿人:2008/10/13(月) 13:35:23 ID:hY2NLi6g [ p5081-ipbfp201kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
どういったレベルの大学を望んでいるんですか?

松聖に限らずどの高校でも頑張って勉強してる子は大学に進学してますよ。
109近畿人:2008/10/13(月) 14:38:43 ID:XidxMIcM [ 60-56-47-165.eonet.ne.jp ]
>>96
昔、川除のニチイ、後にサティのところが、ニチイ前→サティ前だった。
サティがなくなって、川除に変わった。店の名前を入れると後々面倒。
110近畿人:2008/10/13(月) 19:19:42 ID:ifswr7jU [ 218-251-50-132.eonet.ne.jp ]
松聖よりも旧名の湊川の方が、馴染みがあるのでは?
周りの人に湊川ってどう?と聞いてみる事をお勧めします。
111近畿人:2008/10/13(月) 23:38:13 ID:w5lzDXJE [ p3017-ipbfp903kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
私が学生だった10年ちょっと前は湊川女子高校(松聖)といえば
失礼だけどアホの私学で周りには通ってたよ。今はどうか知らないけど
4年生大学より短大への進学が多かったみたい、まぁ女子高だったから短大
が多いのは当たり前だけど。偏差値もかなり低かったみたい。今は知らない。
112近畿人:2008/10/14(火) 07:17:11 ID:ZRyvwH32 [ 60-56-157-36.eonet.ne.jp ]
バス停などに店名を入れると宣伝にもなるから
店側からいくらか貰えるとかあるの?
113近畿人:2008/10/14(火) 09:05:03 ID:EA14p8kM [ hyg3-p50.flets.hi-ho.ne.jp ]
小さな店なら店側も支払わないといけないだろうけど
サティ位の大きさなら、バス側のほうから提案が
出るんじゃない?(もちろん無料で)
114近畿人:2008/10/14(火) 09:39:30 ID:wvjA8bTY [ 218-251-29-25.eonet.ne.jp ]
人と自然の博物館ってスズメバチの巣の解剖とか、結構面白いことやってるんだね。
もう10年くらい行ってないけど久しぶりに行ってみようかな。
115近畿人:2008/10/14(火) 13:47:49 ID:PQHADsrM [ 219-122-226-47.eonet.ne.jp ]
>>93
フローラ88が寂れて来ましたね。
カジュアルショップと喫茶店が潰れましたが、あの後
何が入っても流行らないんじゃないかなー。
テナント料云々の問題じゃなく人が入らないってのが、理由だと思う。
平日なんて閑古鳥飛びまくりだったもん。
他の店舗も経営が怪しそうなのがあるよね>フローラ88
116近畿人:2008/10/14(火) 14:55:27 ID:QW2OHt52 [ p29238-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
117近畿人:2008/10/14(火) 20:43:23 ID:tdZ9V89k [ 60-56-34-212.eonet.ne.jp ]
霧がでてる・・・
118近畿人:2008/10/15(水) 01:20:59 ID:HjTfhELQ [ 219-122-213-24.eonet.ne.jp ]
ラジオの受信がキレイに聞こえないのですが、特に毎日放送、朝日も聞こえるけど雑音がはいる。
どうすれば、雑音なしにきれいにきこえる方法知っている方教えていただきたいです。
119近畿人:2008/10/15(水) 10:19:12 ID:q6amhL22 [ 218-251-29-18.eonet.ne.jp ]
ケーブル放送
120近畿人:2008/10/15(水) 12:38:37 ID:m3zFqhBg [ p8bd21b.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
ラジオによる。
・安ものなら、期待しないこと。難聴視域ではないが山があるため阪神間とは感度が違います。
・アンテナつなげれるタイプなら、その辺の2極の電線2−3mを切って上部を二股にして
 股上部をT字にして壁にでも貼ること。三田なら六甲山の左端から電波拾う
 のでできるだけその方向で受信すること。
・JCOMなら端子にケーブルつなげばAM・FMとも最高感度。
121近畿人:2008/10/15(水) 17:26:07 ID:/to.X1YQ [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
三田学園が共学化すると知って、
男だらけの生活をしてきた身としては
後輩が妬ましくて仕方ないぜ……
122近畿人:2008/10/15(水) 17:51:29 ID:3jbasElA [ 60-56-44-51.eonet.ne.jp ]
三学の女子の制服どっかで見たけど、古臭かったね・・・
せっかく新しく作るんだったらもっとかわいいのにすれば良いのに・・・
制服が学校選びの重要な要素になってる子って結構居るんだよね。
123近畿人:2008/10/15(水) 20:52:36 ID:V4srqsZI [ 218-251-40-228.eonet.ne.jp ]
>>122
あれでいいんじゃない?
男子校時代の卒業生としては、共学化された上に、
女子の制服がセーラー服とかだとブチ切れるぞ(笑)
124近畿人:2008/10/15(水) 21:57:24 ID:OXQz6546 [ P219108004021.ppp.prin.ne.jp ]
ここはeonet多いね。
125近畿人:2008/10/15(水) 22:11:03 ID:UlcVZuM2 [ 60-56-59-187.eonet.ne.jp ]
うん!
126近畿人:2008/10/16(木) 09:36:01 ID:0dspHM7o [ 60-56-66-208.eonet.ne.jp ]
>>121
堅物だった先生が、女子相手にどういう授業するのか見ものだわw
127近畿人:2008/10/16(木) 11:54:28 ID:T9wEDgP. [ 218-251-38-73.eonet.ne.jp ]
>>122
「犯罪から遠ざけるために萌えない制服を」
「可愛い制服目当てでちゃらちゃらした子に来られても困る」
だそうな。
128近畿人:2008/10/16(木) 15:38:39 ID:meowYZz. [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
しかし>>116を見る限り、北摂三田の躍進っぷりはすごいし、
まぁ三田学園とは偏差値2しか変わらないけど、進学も結構いいとこ行ってるし
高いお金を払って私立にいれる必要性に疑問を感じるな。
卒業生としては寂しいものがあるけど。
129近畿人:2008/10/16(木) 15:48:44 ID:sHckPUWk [ p6ebf1f.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
三田祥雲館はどんな学校?
130近畿人:2008/10/16(木) 20:30:16 ID:ypNGIo6w [ 121-83-54-139.eonet.ne.jp ]
その征服ってネットで見れる?
131近畿人:2008/10/16(木) 21:45:30 ID:meowYZz. [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%89%E7%94%B0%E5%AD%A6%E5%9C%92%E3%80%80%E5%88%B6%E6%9C%8D&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8

上記検索結果の一番目のサイトです。
なぜかサイト直リンクが貼れないので・・・。

しかしかっこ悪いw
132近畿人:2008/10/16(木) 21:47:48 ID:meowYZz. [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
リンク押しても飛べないので、コピペしてくださいね
133近畿人:2008/10/17(金) 00:16:22 ID:vojTfCtY [ 121-83-54-139.eonet.ne.jp ]
これは・・・なんというか、全く特徴がない・・・。
よく言えばシンプルかな?
しかし、veryが3つくらいつきそうなシンプルさですね。
134近畿人:2008/10/17(金) 00:42:53 ID:7wIZeZgs [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>131
昭和な匂いがする。
でも清楚で素朴な感じが学園には合ってるかも。
135近畿人:2008/10/17(金) 11:17:28 ID:U1zxu7XU [ p29238-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
制服目当てで三田学園を受験する女子は少ないだろう。
逆に三田学園としてもそんな女子には受験してもらいたくないだろうし。
男は質実剛健の象徴である黒の詰襟だからバランス取れてると思う。
しかし、制服がブレザーの学校より詰襟の学校の方が優秀な学校が多い
気がするのは私だけかな。
136近畿人:2008/10/17(金) 17:04:19 ID:cqJ6yL16 [ 58-70-28-232.eonet.ne.jp ]
わいせつ事件が多発してるけど
女子学生の制服でこんなに盛り上がるのは
どうやら三田の変態予備軍の裾野も広そうだな
137近畿人:2008/10/17(金) 17:43:10 ID:Ac1ohKJo [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
こりゃまた思考の裾野が狭いのが来たな
138近畿人:2008/10/17(金) 19:59:37 ID:ytNdEPzg [ 218-251-39-162.eonet.ne.jp ]
共学化する学校の、新しい制服の話をしたら変態になるんだwww
139近畿人:2008/10/17(金) 23:50:47 ID:1eQKkMIQ [ baidcd03b12.bai.ne.jp ]
最近の濃霧で、篠山口以北から来る朝7時台の特急北近畿が必ず遅れる。
その影響で、新三田以南の普通や快速が足止めをくらう。
たった一本の特急の遅れが、数千人に影響を及ぼすのが納得いかない。
新三田以南は快速北近畿に格下げにして、みんな横並びで運行しようぜ。
140近畿人:2008/10/18(土) 12:23:21 ID:MOImifYk [ p29d5d6.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>139に同意。
格下げじゃなくて、北近畿廃止が更にいい。
快速北近畿だと優先運行になりそうだから。
141近畿人:2008/10/18(土) 12:27:11 ID:tzvrYOwE [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>139
前の会社で朝から出勤だったときは、北近畿のおかげで遅れまくって
「もう一本早い電車できたら?」って言われてたよorz
社会人として遅れいのは当たり前なんだが、北近畿のせいで
30分早めるのは苦痛だったから、ほんとに北近畿にはウラミがあるよ・・・。
142近畿人:2008/10/18(土) 14:48:51 ID:h72.oCAA [ 219-122-232-13.eonet.ne.jp ]
>>139-141
確かに北近畿2号はよく遅れる。
雨、風、雪、霧、動物衝突など。
新三田入線時に100人足らずしかのってない。
この100人足らずの人の足として必要かどうかが意見の分かれるところ。
143近畿人:2008/10/18(土) 21:33:31 ID:E2z3X1Ms [ 218-251-50-73.eonet.ne.jp ]
確かに特急が原因で遅れるし、乗客もそう多くないとなれば廃止してもらいたいと
考えるけど、この列車がないと困る人がいるのも事実。
難しいところです。
それにしてもここのところのJRは遅れすぎと違うかな。
毎度JR西日本をご利用いただき・・・じゃなくて、毎度列車が遅れまして・・・
になってますよ。
延着証明書出し過ぎ。エコじゃないねぇ。
144近畿人:2008/10/18(土) 21:35:41 ID:5zmeT/7o [ 218-251-46-39.eonet.ne.jp ]
遅れたときは特急に乗せてくれればいいのに
145近畿人:2008/10/18(土) 21:52:53 ID:p24Z8ML. [ 60-56-73-160.eonet.ne.jp ]
遅れたら快速化
146近畿人:2008/10/18(土) 22:18:35 ID:fPeYpv2w [ 218-251-38-14.eonet.ne.jp ]
昔、明石駅に「速さはJRのあかしです」って垂れ幕があったが、
今は「遅れはJRのあかしです」だな
147近畿人:2008/10/19(日) 13:09:30 ID:9q.V9tXA [ 121-83-54-3.eonet.ne.jp ]
いまさっき新婚さんいらっしゃいで三田の人でてましたよね
148近畿人:2008/10/19(日) 13:24:32 ID:vFWZznMc [ 60-56-44-9.eonet.ne.jp ]
いつも見てるのに見逃した・・
149近畿人:2008/10/19(日) 17:08:19 ID:zQ20fqtU [ i118-18-117-162.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
大阪からの帰りに特急に乗ったとき、ダイヤの乱れがあって
特急より普通を優先させて出発して、案の定特急がますます遅れたよ。
特急料金返してほしかった。
150近畿人:2008/10/19(日) 18:55:50 ID:gPlbhTrU [ 218-251-28-73.eonet.ne.jp ]
三田周辺で個室DVDのお店ってありますか?
151近畿人:2008/10/19(日) 20:01:46 ID:DdCPJG.k [ p29d5d6.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>149
それはJRにしては珍しく、いい仕事してくれたね。JRGJ!!
152近畿人:2008/10/20(月) 10:26:25 ID:3ntANUVc [ p1094-ipbf411kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
三田市民の皆さんにお聞きしたいのですが、三田で評判の良い動物病院を探しています。
情報お願い致します。
153近畿人:2008/10/20(月) 19:03:28 ID:hEIu3D3Y [ 58-70-30-155.eonet.ne.jp ]
mixiでそういうトピックがあったような・・・
もしやってたらそこで見てみて。
154近畿人:2008/10/20(月) 20:52:50 ID:f//kmlVw [ 218-251-50-155.eonet.ne.jp ]
通勤によくラジオやワンセグを観ていますが、道場辺りから宝塚までの約15分が
電波不通になります。
トンネル内でもせめてラジオを聴けるようになりませんか。
防災対策にもいいかと思うのですが。
155近畿人:2008/10/20(月) 20:56:52 ID:XDbqIzhU [ p8bd26d.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>154 あなたが費用負担してくれるなら 大歓迎です。
156近畿人:2008/10/20(月) 22:16:42 ID:f//kmlVw [ 218-251-50-155.eonet.ne.jp ]
>>155
それは無理ですよ。いくら設備投資が必要なのか全く見当もつきませんが、
生半可じゃないとは思います。あくまでも希望ですよ。
157近畿人:2008/10/21(火) 10:01:46 ID:x864EJE6 [ 60-56-47-233.eonet.ne.jp ]
美味いパン屋ってかベーカーリーを探してるんですが、どっかオススメ有りますかね。
休日の朝など焼きたてのパンを食べたくなるんですが、美味いパン屋が近くにないので探しています。
甘パンや総菜パンではなく、食パン・クロワッサン・バゲットなどのシンプルなパンで
美味しいお店知りませんか?
158近畿人:2008/10/21(火) 13:36:27 ID:S5KSlZ9s [ 60-56-67-140.eonet.ne.jp ]
>>157
スーパー西山の中にある「ホルン」は?
サティの中の「カンテボーレ」は?

おいしいと思います。
159157:2008/10/21(火) 15:41:36 ID:54aSFlks [ FLH1Abe118.hyg.mesh.ad.jp ]
>158
各スーパーの中にベーカリーが有るのは知っていますが、スーパーが
開店(朝10時くらい)しないと買いに行けないので・・・・。

出来れば8時くらいには開いている店が有ればいいのですが。

ちなみにスーパーの中にあるベーカリーならイオンにあるベーカリーで
作っている「インテグラーレ」っていう全粒粉のバゲット(大480円、小280円)が
結構イケると思っています。
160近畿人:2008/10/21(火) 16:23:54 ID:dbkcIEJA [ p29238-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
その時間となればパンプキンしかねえな
161近畿人:2008/10/21(火) 20:17:10 ID:loSmZa9c [ 219-122-227-138.eonet.ne.jp ]
うん、三田にゃパンプキンしかないなw
162157:2008/10/21(火) 22:03:43 ID:54aSFlks [ FLH1Abe118.hyg.mesh.ad.jp ]
>160 >161
thx 近々行ってくる。

消防署前のマックスバリュって24時間営業だから、中のベーカリーも
早くから焼き上がっているのかなと思って先週の日曜の朝8時過ぎに行ったら、
ベーカリーの陳列棚の上が全部空っぽで少しへこんだ。
163近畿人:2008/10/21(火) 22:53:13 ID:vUKLbDcw [ 60-56-58-254.eonet.ne.jp ]
>152
答えてあげたいけど、良いと書けば関係者と言われ、良くないと書きゃ削除対象。困ったもんだ。
それに見てもらう動物によっても違うだろうしね。
164近畿人:2008/10/21(火) 23:13:48 ID:7QZ/1Hj2 [ 121-83-52-229.eonet.ne.jp ]
>>157
ホームベーカリー買って自分で焼けばいいやん。
美味しいよ。
165近畿人:2008/10/22(水) 00:02:59 ID:KSyjmdMI [ 121-83-55-5.eonet.ne.jp ]
そうそう、最近のホームベーカリーは本当においしく焼ける。
166近畿人:2008/10/22(水) 09:34:05 ID:e9Xq6KjQ [ 121-83-52-206.eonet.ne.jp ]
ホームベーカリーは専用の原料使うよね。それも安くない
手間かけて安くないなら焼きたてのパン屋見つけて買うほうが楽でいい
167近畿人:2008/10/22(水) 10:08:33 ID:lGgqmiRc [ FL1-118-110-4-83.osk.mesh.ad.jp ]
>157
三田駅前のサンポッポなら8時(もしかしたら7時)から焼きたてパンが売ってますよ
168近畿人:2008/10/22(水) 11:47:31 ID:tT7hfPnU [ i220-108-71-113.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>157
新三田駅北,国道沿い交差点にある「ほのか」はどうでしょうか.
丁寧なパン作りをしているなぁと感じます.
169近畿人:2008/10/22(水) 19:20:41 ID:0sGt4vLs [ 219-75-243-91.eonet.ne.jp ]
三田じゃないけどエスポワールなら7時から開いてるけどな。
170近畿人:2008/10/22(水) 19:28:10 ID:rzLpFc8E [ softbank218125049078.bbtec.net ]
便乗させてくださいね。

開店時間は特に問わないのですが、パイ生地の美味しい(サックサクな感じの)パンを売っているお店があったらぜひ教えてください。。
171近畿人:2008/10/22(水) 22:00:15 ID:QLo5wN3s [ pd3707f.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
パンで盛り上がってますな。
食べたくなってきたじゃねーか。
172近畿人:2008/10/22(水) 22:22:16 ID:MHCdXoMY [ 218-251-63-67.eonet.ne.jp ]
>>170
ドンクは美味い!
けど、無くなってしまった。
三田阪急の中にあるベーカリーも美味い。
173近畿人:2008/10/22(水) 22:34:13 ID:ZOntGPzU [ 219-122-235-131.eonet.ne.jp ]
>>172
三越の出張所の中にあったパン屋?確かにミニクロワッサンは絶品やった。
174近畿人:2008/10/22(水) 22:50:33 ID:XLgiIqmA [ 60-56-44-7.eonet.ne.jp ]
パンじゃないけど、モリナカ?の、コロネみたいなパイの中にクリームが入ったお菓子は美味しいですよ〜。すっごくサクサクしてて。
たま〜にあんまりサクサクしてないときがあるんですけど。。
175近畿人:2008/10/22(水) 23:32:37 ID:lqbg4sAM [ 121-80-149-226.eonet.ne.jp ]
>>166
専用の原料ってドライイーストくらいか?
市販されているヤツで十分なのだが・・・

強力粉だってそこらのスーパーのやつだし、手間なんてかからんよ。
寝る前に材料入れてタイマースイッチ押すだけ。

朝には焼きたてふわふわのパンが出来てるよ。んまいよ〜w
176近畿人:2008/10/23(木) 00:04:58 ID:3WMcDlJ2 [ 60-56-182-55.eonet.ne.jp ]
ホームベーカリーを買った人にパンをちょくちょく戴いています。
確かに美味しいですね。焼きたては。
でも初期投資やら手間暇を考えれば買っちゃいますねぇ。
177近畿人:2008/10/23(木) 00:13:27 ID:gXrB4fpA [ p3017-ipbfp903kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>157


JR立花駅前のパン屋さんどうでしょう?朝の7時から開いてますよ!
お店の中でも食べれますからご家族で行かれてみてはいかがでしょうか?
私もよく利用してませんよ。
178近畿人:2008/10/23(木) 09:06:04 ID:esvZOeAQ [ p29238-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
わざわざJR立花駅まで私もよく利用してないような店に誰が行くねんww
179近畿人:2008/10/23(木) 09:41:16 ID:gXrB4fpA [ p3017-ipbfp903kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
そうですか・・・・
私の書き込み見て「>177さん行ってきましたよ!おいしかったです!ありがとう」
って書き込みもらえたらうれしいなって思って・・・
すみません。
180近畿人:2008/10/23(木) 12:12:20 ID:6rPjKugQ [ 121-83-52-206.eonet.ne.jp ]
ご飯派だから関係ないと思ってましたが
お餅を作れるホームベーカリーもあるようですね
出来たてのお餅もおいしいのかな?だったら買うかも
181近畿人:2008/10/23(木) 13:27:59 ID:.jlbp5d2 [ 60-56-66-77.eonet.ne.jp ]
ホームベーカリー買ったけど、最初は嬉しくて毎日毎日焼きたてパンを
作って食べてました。
お餅もお正月に作ってはおいしい!と喜んでいました。

だが、買ってもうすぐ1年になるが月に1回作るかどうかに
なってしまったw
ホームベーカリー、良いんだけど飽きるんだよね・・・
182近畿人:2008/10/23(木) 13:42:25 ID:hGzolsMc [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
JR立花駅がありなら、
中国道吉川ICから淡河本町の交差点へ抜ける道沿いのパン屋もあり?
田舎の一本道のパン屋に朝早くから結構車が止まってるので
気になって買ってみましたがおいしかったですよ。
183近畿人:2008/10/23(木) 15:12:11 ID:esvZOeAQ [ p29238-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
立花より圧倒的に近いし『あり』でしょう。詳細教えてください。
184近畿人:2008/10/23(木) 18:08:51 ID:twHk9yWk [ softbank218125049078.bbtec.net ]
>>172 >>173 >>174
 情報どうもありがとうございました。めっちゃ食べたくなってきた〜♪
185157:2008/10/23(木) 20:34:30 ID:hPU.Fc.6 [ FLH1Aaz175.hyg.mesh.ad.jp ]
>177 
貴重な情報ありがとうございます。
私は三田から神戸市北区内への自動車通勤者なので、あまりJRを利用する機会が有りませんが、
JRで立花駅を通る機会もしくは、車で付近を通過する機会があれば利用させていただきます。

>>172 >173 >174
thxです。

ホームベーカリーも有りかなって思ってしまいます。
うちの嫁はフツメシなんですが、嫁の姉がウマメシな人で、こないだ遊びに行ったとき
ホームベーカリーをつい最近買ったらしく、いろんなパンに挑戦していてその時も焼きたてパンを
食べて(゚д゚)ウマーでした。
でもフツメシでめんどくさがりのヨメには無理かな・・・orz。

えっ、オマイが焼けって? 無理っす。
186近畿人:2008/10/23(木) 21:53:09 ID:hGzolsMc [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
>>183
詳細ってそれ以上無いのだが・・。
吉川ICの方からR428を淡河方面に走って
「二ツ子町」交差点を通過
右折三木方面の標識のある交差点通過して
しばらく行けば左手にあります。
店の名前も覚えていません。
午後に寄ったときは、殆ど売り切れてましたから
行かれるなら午前中がよいのかも・・。
187近畿人:2008/10/23(木) 23:31:05 ID:lPqgvY3s [ p2234-ipbfp405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
188近畿人:2008/10/23(木) 23:44:59 ID:hGzolsMc [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
>>187
正解です。
189近畿人:2008/10/24(金) 09:01:51 ID:vBFN0h6A [ 219-122-232-218.eonet.ne.jp ]
ホームベーカリーは材料量って入れてボタン押すだけだからね。
手間ってほどでもないよ。
190近畿人:2008/10/24(金) 09:37:34 ID:GDj4chKc [ hyg1-p104.flets.hi-ho.ne.jp ]
ホームベーカリーって暖かいうちはまだ良いけど
ちょっと冷えると、食べれたものではないよね。。

まあそんなに簡単にパン屋さんの味が再現できるのなら
みんなホームベーカリー買うよね。
191近畿人:2008/10/24(金) 09:44:04 ID:mzMbG/qE [ baidcd03bc8.bai.ne.jp ]
>>187
淡河の道の駅に売ってるパンでしょ?
旨いよ。 天然酵母で。
192近畿人:2008/10/24(金) 12:17:27 ID:YBwCk9RA [ 60-56-180-85.eonet.ne.jp ]
まだパン屋の話が続いてるのかw
193近畿人:2008/10/24(金) 20:40:42 ID:ul2mJruE [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
パパンが
194近畿人:2008/10/24(金) 21:28:56 ID:xM6OogYo [ FLA1Acq214.hyg.mesh.ad.jp ]
のどにつまらせるなよ。
195近畿人:2008/10/25(土) 00:05:32 ID:YD12luEw [ 218-251-35-223.eonet.ne.jp ]
豚切ってごめんなさい。

三田じゃないですが
R176沿いのカラオケ「おさるのお城」

久しぶりに子供つれてカラオケに行ったのに。
子供も楽しみにしてたのに。


気分悪いです。最低…
カラオケ行ってこんな気分って。ないです。
196近畿人:2008/10/25(土) 00:08:36 ID:Lscs1SlA [ 121-83-58-232.eonet.ne.jp ]
>>194
パンって言ってやれよw
197近畿人:2008/10/25(土) 00:09:21 ID:0jyu0koI [ 218-251-47-94.eonet.ne.jp ]
そんなこと言われても・・・
198近畿人:2008/10/25(土) 00:23:55 ID:wV9h01z6 [ softbank219027084059.bbtec.net ]
>>195
一応、伏せ字にしません?
199近畿人:2008/10/25(土) 01:44:37 ID:HfVXH/ec [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>198
誰に何をされたかまでは書いてないからこれだけなら大丈夫じゃないかな。
これ以上詳しく書き連ねるなら削除対象となり得るだろうけど。
200近畿人:2008/10/25(土) 06:52:49 ID:EoJHft3Y [ softbank219027059126.bbtec.net ]
>>195
詳細希望
201近畿人:2008/10/25(土) 11:05:52 ID:xoDWrAzM [ CDMA1Aai048.tky.mesh.ad.jp ]
今の世の中、どこでいつ何が起きるかわからない。
202近畿人:2008/10/25(土) 13:13:58 ID:z8T4/ET6 [ 60-56-46-81.eonet.ne.jp ]
具体的にどんなことがあったのかを書かずに批判されても困るよ
203近畿人:2008/10/25(土) 14:27:39 ID:uUZU4oY2 [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
204近畿人:2008/10/25(土) 19:48:55 ID:n9MtBr8U [ FLA1Abj132.hyg.mesh.ad.jp ]
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AaTmPxvnzsI
これでも見て元気を出して
205近畿人:2008/10/26(日) 00:55:05 ID:iQvHXvmY [ 218-251-35-223.eonet.ne.jp ]
>>198-203

色々なご意見等ありがとうございます。
昨夜はちょっと感情的になってしまってすいませんでした。

詳細を書くのは皆さんの書き込みをみて
よくないかと思いましたので伏せておきます。
ただ子供たちと楽しみたくてカラオケに行ったので
こちらもなるべく我慢してたんですが
あまりにも「ちょっとどうなの?」と

あの対応はどうかと思いました。

>>204さん
有難うございます。
思わず心が和みましたw
206近畿人:2008/10/26(日) 01:19:55 ID:JRtRBR/Y [ 121-83-56-72.eonet.ne.jp ]
いや、事の詳細を書いて、店を伏字にしようよ・・・
207近畿人:2008/10/26(日) 02:26:55 ID:iQvHXvmY [ 218-251-35-223.eonet.ne.jp ]
いや、事の詳細を書くのは店名を出してしまった以上は無理です。
すいません。

ただ最後に「これってどうなんですか?」って言っただけです。
それに対して店長らしき男性に「延長料金だけサービスで勘弁してくださいよーw」
っていわれました。

子供もがっかりでテンション下がってる上にそれって…
サービスうんぬんではないと思うんです。

勘弁って…正直こっちが言いたかったです。
208近畿人:2008/10/26(日) 02:46:26 ID:gAGRVAJI [ 58-188-215-177.eonet.ne.jp ]
子供連れてカラオケってのもアレだけどな。
209近畿人:2008/10/26(日) 06:44:07 ID:hteQXmcM [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
いまやカラオケは子連れで行けるところだと思うよ。
210近畿人:2008/10/26(日) 10:02:57 ID:SZjZF33Y [ 60-56-45-246.eonet.ne.jp ]
カラオケボックスってどこ行ってもタバコ臭いから嫌だな。
211近畿人:2008/10/26(日) 10:29:22 ID:vUBz1M5A [ 60-56-183-82.eonet.ne.jp ]
最近カラオケボックス行ってないですけど、タバコやめてからというもの、あの狭い空間でたばこの煙を思い切り吸い込みながら
熱唱するというのは苦痛。
禁煙部屋というのはないんですかねぇ。
それにしても今日は寒い。冷たい雨ですね。
212近畿人:2008/10/26(日) 11:06:54 ID:QF7MCG26 [ 60-56-73-160.eonet.ne.jp ]
換気扇が付いて無い所なんか、前客の煙が蔓延してるもんな
213近畿人:2008/10/26(日) 11:17:50 ID:Y1qO.KSs [ softbank219027059090.bbtec.net ]
安い所なら我慢出来るけどね。
214近畿人:2008/10/26(日) 12:30:51 ID:fs/HxkiY [ 60-56-155-188.eonet.ne.jp ]
この辺りカラオケ屋高すぎ・・・
この間SKYってとこ行ったけどびっくりしたよ。
よくあんな値段でよく人が来るなぁ。。。
215近畿人:2008/10/26(日) 12:34:53 ID:fs/HxkiY [ 60-56-155-188.eonet.ne.jp ]
なんか変な文章になってたw
216近畿人:2008/10/26(日) 14:55:43 ID:1k0rpwY6 [ FLA1Aat087.hyg.mesh.ad.jp ]
市役所前のセブン閉店するんだな。
おはぎの丹波屋も閉めてるし生き残りが大変なんだろう。
217近畿人:2008/10/26(日) 17:26:27 ID:N1k7vPX. [ 218-251-46-84.eonet.ne.jp ]
久しぶりにゆりのきの例のケーキ屋の前を通ったけど、
相変わらず渋滞が酷いな。
効率よくレジを処理すれば良いと思うけど。
218近畿人:2008/10/26(日) 19:13:07 ID:soPuc9xw [ 121-83-52-206.eonet.ne.jp ]
某耳鼻科は予約を書き込む受付の横に、待ち時間の表示があって
患者は待たずに帰っても、その頃に電話すると親切にあと何番か教えてくれる

わざわざ並ばせるのは客を看板代わりにしする商法だね
219近畿人:2008/10/26(日) 19:26:41 ID:soPuc9xw [ 121-83-52-206.eonet.ne.jp ]
しする->する
220近畿人:2008/10/26(日) 22:38:53 ID:28kfg.Qo [ baidcd03bc8.bai.ne.jp ]
プチ・ムッシュは、真弓が監督になっても真弓ロール売り続けるのかな?
221近畿人:2008/10/26(日) 22:39:59 ID:PnsHPNSQ [ 58-70-28-232.eonet.ne.jp ]
>>216
そうなの?
あそこってかなり儲かってると思ってたんだけど
222近畿人:2008/10/26(日) 23:01:28 ID:scLc9euw [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>217
並んでるのって地元以外の人間なんじゃ・・・?

個人的には1時間以上並んでまで食べたいと思うほど美味しい食べ物は存在しないからな・・・。
並ぶ時間が多いほど美味しさに対するハードルが二次関数的に高くなる。

美味しいと言ってる奴は、"あれだけ並んだんだから美味しくないはずがない"という
無意識の自己暗示でそう思ってるだけ。
今は東京に住んでるが東京はその傾向が顕著すぎる。

店的にはオイシイんだろうけど俺には理解出来ん。
223近畿人:2008/10/26(日) 23:58:22 ID:hteQXmcM [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
うまい。
けど、俺には甘すぎる。
並ばせすぎる。

トータル50点いかねーな。
224近畿人:2008/10/27(月) 00:30:41 ID:AAExm/vs [ 60-56-75-215.eonet.ne.jp ]
並んでるのを見ると自分も並びたくなるのが日本人だからね〜
225近畿人:2008/10/27(月) 01:10:45 ID:2hAYLQdk [ 218-251-29-131.eonet.ne.jp ]
>>221
あそこは駐車場が入りにくいし狭い。
だからどうしても徒歩利用者中心になってしまって車の客を逃してしまってる。
大都市だったらそれでもいいんだけど、三田は車社会だからね。
226近畿人:2008/10/27(月) 08:43:37 ID:JWBegtpA [ 121-83-52-206.eonet.ne.jp ]
駐車待ちしている車には整理券を渡して近所のサティにでも行ってもらえば
行列は解消するし客もイライラしないし、近所迷惑にもならないし、
簡単な事だとおもうんだけどね。
行列もありがたいケーキを頂く大切な行事と見てるのかもね 
修行が苦しいほどそのあとのケーキもおいしく感じるしね
227近畿人:2008/10/27(月) 09:13:25 ID:zfLWN7sA [ 60-56-75-55.eonet.ne.jp ]
でも長い間並ばされるとそれだけ評価も厳しくなるよね。
現に、「何時間も並んで買うほどのものではない」っていう意見は過去のこのスレでも結構出てたし。
228近畿人:2008/10/27(月) 14:13:46 ID:hdZlXFhw [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
会社の帰りに大阪阪急で五感ロール買って帰れるしなぁ
229近畿人:2008/10/27(月) 18:15:13 ID:0hig0lQQ [ 60-56-34-252.eonet.ne.jp ]
インフルエンザの予防接種だけど
イオンのきたむらクリニックが今年も2500円ですが、
南が丘のねごろクリニックが内科を開設したとかで
1600円というチラシが入ってた!
230近畿人:2008/10/27(月) 20:43:53 ID:Jb7P23/A [ 219-122-226-38.eonet.ne.jp ]
>>229
安い!
インフル予防接種は半分病院の言い値みたいなとこが
あるからね!
今年の冬はねごろで打とうかな
231近畿人:2008/10/28(火) 06:30:06 ID:vt2DQZkk [ 60-56-180-138.eonet.ne.jp ]
>>229
まじで約半値ですよ!
何故にそんなに安くできるのでしょうか?
定価ってないんでしょうか?
232近畿人:2008/10/28(火) 12:03:51 ID:Olu8qlhs [ 60-56-46-214.eonet.ne.jp ]
インフルエンザ予防接種の定価は4000円
233近畿人:2008/10/28(火) 12:50:56 ID:NsKHoR0Y [ p921ff0.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
中国製のワクチンですか
234近畿人:2008/10/28(火) 17:37:59 ID:K0ivd.Zo [ 206.64.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
最近、溝口の踏切り手前のところで事故があったんですか?
お花が供えてあったんですが・・・
235近畿人:2008/10/28(火) 17:48:49 ID:4gYbvyBA [ hyg2-p37.flets.hi-ho.ne.jp ]
インフルエンザワクチンには定価は無いよ。

ワクチンの原価に問診の料金としていくら算定するかです。
安くで提供するところは、患者さんに沢山集まって欲しいと
思ってしているところもあるでしょうし、逆に高いところの中には
一応取り扱うけど、あまり殺到されるのは・・・と料金を高めに
設定しているところもあります。
通常の診療が忙しいところは、後者を選択するでしょうね。。
236近畿人:2008/10/28(火) 20:18:21 ID:/sIlCKZA [ 219-122-220-78.eonet.ne.jp ]
ねごろクリニックに電話して予防接種の予約しましたよ。
FAXで申込み用紙が送られてきて名前、住所など記入して
送り返しました。
11月4日から1月31日の間の診察時間
(一応予防接種の優先時間はありますが)
都合のいい時にいけばいいそうです。
ただ小学1年生からとの事です。
237近畿人:2008/10/28(火) 20:26:23 ID:1UCwVN.c [ 219-122-212-250.eonet.ne.jp ]
麻疹の予防接種受けたいんだけど、これも病院によって価格が違うのかな?
どこかおすすめありますか?
238近畿人:2008/10/28(火) 20:56:31 ID:vfou1pto [ 219-122-226-222.eonet.ne.jp ]
麻疹て、赤ちゃんが1歳過ぎたら無料で打つものじゃないの?
それとも大人なの?
239近畿人:2008/10/28(火) 21:10:11 ID:1UCwVN.c [ 219-122-212-250.eonet.ne.jp ]
>>238
大人です
去年水疱瘡になって本当にキツかったから、まだかかっていない
麻疹の予防接種は受けておいた方がいいかなと思って
240近畿人:2008/10/28(火) 21:24:07 ID:k48F2k5E [ 218-251-10-139.eonet.ne.jp ]
三田の相場が高いだけ。大阪市内とかは、2000円程度が相場。
241近畿人:2008/10/28(火) 22:04:18 ID:QQQeuhgo [ 60-56-183-92.eonet.ne.jp ]
麻疹の予防接種先月受けました。大人です。5000円でしたよ。
242近畿人:2008/10/28(火) 22:55:05 ID:1UCwVN.c [ 219-122-212-250.eonet.ne.jp ]
>>241
ありがとうございます
参考にさせていただきます
243近畿人:2008/10/28(火) 23:48:11 ID:ZBUjLr0s [ 121-83-55-34.eonet.ne.jp ]
インフルエンザワクチンてあんまり意味無いて聞いたけどなぁ。
製薬会社儲けさせるだけじゃないの?
244近畿人:2008/10/28(火) 23:51:46 ID:sdGoYza2 [ pd321a8.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
ニュースで、三田今朝 5.4c って。母子でものことか?
でも いずれ も来る
もうじき くる
とうとう きたか・・・ 嫌な 、冬。。
 
いいことのない 三田の 、冬
245近畿人:2008/10/29(水) 01:03:54 ID:yhboAEgk [ 58-70-31-232.eonet.ne.jp ]
28日6時で5.6度だったみたいだね。計ってるのは消防署だったっけ。
ここ2,3日で急に寒くなったなぁ
昼間はそれほどでもないけど
246近畿人:2008/10/29(水) 01:29:55 ID:.J5wJHCc [ 58-70-28-140.eonet.ne.jp ]
昨日、所要で岸和田・関西空港方面へ出かけたら沿道のスタンドのガソリン
が130円から134円になっていてびっくりしました。
ここ三田はまだ、レギュラーが145円前後のまま。
誰か近場で安いガソリンスタンドを知っていたら教えて下さい。
247近畿人:2008/10/29(水) 01:54:17 ID:KmSGHiVk [ 59-190-169-53.eonet.ne.jp ]
出光セルフが谷上(サイゼの隣、今月オープン)だと141円、南が丘(マクドの隣)だと154円
13円/L差ってどうだろうか?約30km離れてるけど行く価値あるかな?
248近畿人:2008/10/29(水) 12:31:46 ID:C2GmzCj6 [ softbank219027059090.bbtec.net ]
競争するほどでもない三田じゃ値下げ遅いよ。
249風子:2008/10/29(水) 15:13:11 ID:hKn51vVc [ 218-251-46-180.eonet.ne.jp ]
三田の冬の寒さも厳しいけど 風も強いと思いませんか
アメダスを見ると 三田だけ強い風が吹いている事がよくあります
それも 午前10時位から急に強い風が吹き出しますよね
三田のアメダスは深田の消防署らしいですが…… 何か地形とか関係あるのでしょうか

隣の西脇などは何時も穏やかなのに… 冬の厳しい寒さの上に風が強いとへこみます
250近畿人:2008/10/29(水) 15:13:16 ID:cadwzjfk [ 60-56-152-81.eonet.ne.jp ]
ガソリンそのうちには他地域並に下がるだろうけどね。

それまでは面倒だけど10リットルずつ入れるか
遠征先で満タンするなどの対策して耐えてますw
251近畿人:2008/10/29(水) 18:17:08 ID:StEVOpZM [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三田市内のGSは皆同じくらいの料金。GSどうしで何か変な協定でもあるのか疑ってしまいます。
252近畿人:2008/10/29(水) 18:34:18 ID:yJusFVjw [ p5105-ipbfp1504kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>251
あるよ
昔他市から三田に来たGSでバイトしてたとき
料金あわせてもらわないと困るって言ってきたし
253近畿人:2008/10/29(水) 20:15:24 ID:USdBBP2I [ 219-122-227-53.eonet.ne.jp ]
最近2ちゃんねるのアク禁多いね>eonet
254近畿人:2008/10/29(水) 20:33:41 ID:dldnPp92 [ FLA1Abg144.hyg.mesh.ad.jp ]
宍粟のほうで129円とか噂に聞いたな。
255近畿人:2008/10/29(水) 20:39:02 ID:d2/lxrBg [ i125-201-101-247.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
こないだ入れた姫路のExpressっていう伊丹のセルフは129円でしたよ
256近畿人:2008/10/29(水) 20:40:19 ID:S0m2wTzw [ 58-70-62-101.eonet.ne.jp ]
三田駅NKビル内の中田内科クリニックのHPを見ると、65歳未満一回につき2500円と
なってました。

http://nakata-naika.com/index.html
257近畿人:2008/10/29(水) 20:44:42 ID:PH5E7jwE [ i60-42-97-12.s04.a028.ap.plala.or.jp ]
>>251
その変な協定があるために、三田市内の大手セルフGSはR:154円と同一価格なんですよ。
まあ大体は三田〜猪名川町〜川西市は高価格帯の地域です。
ところが猪名川町ジャスコ前に新GS(シェル)がR:142円で出店してきたため、
猪名川町〜川西市清和台あたりまでのセルフGSは今週一気に同価格に下げてきました。
三田版からは少し外れましたがご容赦を…
258近畿人:2008/10/29(水) 20:58:45 ID:PPAovOjM [ 60-56-45-102.eonet.ne.jp ]
阪神間はもともとガソリンの高値地域。
ここ数年安かったのは、JAセルフが値下げ攻勢をしたから。
以前から某社を中心としたカルテルがあるということは言われている。
十数年前なんて、尼崎から芦屋、北は氷上まで高速道路以外のほとんど
全てのスタンドが同一価格を掲げているというのが常識だった。
一斉値上げや値下げは、1、10、11、15、16、20、21日に
行われることが多い。

ちなみに、今県内で安いのは、和田山−豊岡、山崎インター、姫路野里、
鈴蘭台、谷上、滝野社インターあたり。
259近畿人:2008/10/29(水) 21:55:01 ID:9eLWvE96 [ pdd20ac.kobeac00.ap.so-net.ne.jp ]
ガソリンならここ見てみ。いかにこの辺が高いかわかる。
http://gogo.gs/rank/28.html
260近畿人:2008/10/30(木) 16:00:27 ID:LZMU7fYA [ 60-56-59-85.eonet.ne.jp ]
三田のガソリン高っ!!
氷上では132円だったよ。
261近畿人:2008/10/30(木) 19:47:14 ID:od.Rze6. [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
報徳の近田君、ソフトバンクになりましたね。
活躍してほしいところです。
262近畿人:2008/10/30(木) 20:40:20 ID:7DrRsSdk [ softbank220037047129.bbtec.net ]
近田くんソフトバンクなんですね
がんばって欲しいです
263近畿人:2008/10/30(木) 21:03:19 ID:3OLSErlg [ 219-122-162-214.eonet.ne.jp ]
今日、梅田大丸の地下2階でパンを買って帰りました。
食パンだけにしておけば良かったのですが、ついつい調理パンにも・・・
で、フランスパンに卵とマヨネーズを挟んだのを買いました。
結構いい値段の店だったので期待して一口。お〜何と塩辛い!
味見してんのかいな!どこかへ文句を言いたいだけで三田ネタでもないのに
すみませんでした。
264近畿人:2008/10/30(木) 23:55:15 ID:r8toP.SY [ 121-83-54-199.eonet.ne.jp ]
>>257
その猪名川のシェルは今R132円じゃん!!安いね。
向こうまで入れに行こうかな。
265近畿人:2008/10/31(金) 01:10:11 ID:XCZ9BYLE [ p5081-ipbfp201kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
今、アメトークで笑い飯が三田をレポートしてますよ〜
266近畿人:2008/10/31(金) 01:12:08 ID:m7jrRGqI [ 121-83-56-195.eonet.ne.jp ]
いきなりの書き込みでゴメン!
以前「三田のやまぼうしの辺りで、芸人の笑い飯がロケしてたんだけど」って
書いた者なんだが、その番組が分かった!!今、放送してるアメトーークで
出てたわ!!
267近畿人:2008/10/31(金) 01:13:10 ID:7cGabxyU [ q058126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
アメトークに笑い飯。
ラーメン「あ」、熊野の湯に入ってます。
268近畿人:2008/10/31(金) 05:20:59 ID:snstvygA [ 219-122-212-250.eonet.ne.jp ]
うわー見逃した
269近畿人:2008/10/31(金) 10:27:47 ID:FJGPZlCw [ 60-56-58-14.eonet.ne.jp ]
雨トーク見れば良かったーーー
詳細教えて〜
270近畿人:2008/10/31(金) 15:01:29 ID:ngW1ztAU [ 60-56-182-56.eonet.ne.jp ]
>>263
ダイエーの「ふくい」というパン屋さんご存知ですか?
そこのフランスパンに、生ハムとレタスとチーズをはさんで
食べてみてください。
ケチャップや、マヨネーズはない方がいいです。
フランスパンがすごくおいしいので
生ハムの塩気だけで、おいしいですよ。
271近畿人:2008/10/31(金) 16:32:59 ID:T276CNNk [ 219-122-162-38.eonet.ne.jp ]
三田市内でワゴンに乗った三人組の男による
レイプ事件があったって本当ですか?
広野あたりだと聞いたが・・・
272近畿人:2008/10/31(金) 16:59:06 ID:/qaYLkAQ [ 219-122-214-107.eonet.ne.jp ]
どこからの情報よ?
273近畿人:2008/10/31(金) 17:36:02 ID:T276CNNk [ 219-122-162-38.eonet.ne.jp ]
>>272
友人からです
自分は使わないのですがモバゲ?でトピックが立っているそうです
被害者は二人。女子高生だそうです
ワゴンは黒色だとか・・・
274近畿人:2008/10/31(金) 17:53:31 ID:n56p7Cs6 [ softbank219027059090.bbtec.net ]
モバゲー・・
事実なら被害者か加害者の知り合いが流してるとしか言いようがない。
ニュースになってるのかもしれないけど。
275近畿人:2008/10/31(金) 18:52:55 ID:Qo7ZIgqA [ 218-251-47-67.eonet.ne.jp ]
>>269
今回のアメトークが「笑い飯とその周辺にいる芸人」ってテーマで、
周辺のメンバーが「いかに笑い飯が凄いか」を、面白おかしく紹介。
その中で笑い飯はオールマイティーだから、ロケでレポーターの仕事も
こなせるって話になり、VTRをふったらロケ地が三田だった。
最初はやまぼうし近辺で地元民を探すが、ほとんど触れ合えず
その後にラーメン「あ」、熊野の湯に入って終了。放送時間で10分
あったかどうかくらい?
276近畿人:2008/10/31(金) 23:07:39 ID:.URGYskM [ 218-251-63-180.eonet.ne.jp ]
>>275
面白そうだな、見れば良かったw
地元民とも触れ合えない笑い飯バカスwwww
277近畿人:2008/10/31(金) 23:29:36 ID:3aPM48qw [ 218-251-39-242.eonet.ne.jp ]
明日、西宮北インターにENEOS(山文)がセルフ化オープンするけど、
三田のガソリンはいくら下がるだろうか?今までの傾向で間違いなく
何円かは下がるだろうけど、10円は下げてもらわないとなあ。
278近畿人:2008/10/31(金) 23:42:21 ID:T276CNNk [ 219-122-162-38.eonet.ne.jp ]
>>274
被害者は友人の友人です
一度見たことがあるのですが、いかにもレイプしてくれといわんばかりの
格好をしてましたww
279近畿人:2008/10/31(金) 23:51:42 ID:6jQIwhro [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
狂言の可能性高い。
友人の友人ってのも怪しすぎる。
つか警察行け。
警察介さず犯人探しみたいなことしてどうするつもりだ?
私刑の手伝いでもしろと?
280近畿人:2008/11/01(土) 00:50:20 ID:Zy.9rDf. [ 219-122-232-72.eonet.ne.jp ]
篠山、氷上のJOMOセルフはR139会員136円まで低下。
有馬の無印も値下げ。三田の価格が崩れるのも時間の問題。
281近畿人:2008/11/01(土) 10:30:24 ID:AbFhqjKw [ 60-56-73-124.eonet.ne.jp ]
今のアメダス、また三田だけ風強いですよ。
海沿いの神戸や明石より風が強いのはどうしてだろう?
282近畿人:2008/11/01(土) 10:35:50 ID:jecKsF1I [ 218-251-16-187.eonet.ne.jp ]
ビル風みたいなもんじゃない?
283近畿人:2008/11/01(土) 11:52:51 ID:XeFN7WDE [ softbank218125052062.bbtec.net ]
アメトークの影響でか、ラーメン 「あ」 が混んでた
テレビってすごいね・・
ところで、三田市からって言うロケで、青野ダムの周辺の何にもないとこから
スタートして、「誰もいないし、何にもないなぁ〜」ってのは辞めてほしい
昔の大学の友達から、「お前の住んでる三田市っド田舎やんか!!って」メール来たよ
284近畿人:2008/11/01(土) 15:23:58 ID:TfXO2Di6 [ 219-122-232-65.eonet.ne.jp ]
ド田舎ちゃう!田園都市や!
285近畿人:2008/11/01(土) 15:49:37 ID:ED/VJQkA [ softbank219027059126.bbtec.net ]
ド田舎が気に入って住んでいますが。
286近畿人:2008/11/01(土) 17:28:21 ID:DZ3IDKJA [ 60-56-58-254.eonet.ne.jp ]
やっと、三田市内のガソリンも130円台に突入しましたね。
287近畿人:2008/11/01(土) 17:38:52 ID:swp/2oNE [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>283
メールが来たからなんなんだ?
ネタで送ってきてるんだろ。

本気でそんなメール送ってきてるのだとしたら底が知れてるよ。
お前の住んでるところは空気汚そうだなとか人多くて病原菌一杯飛んでそうとか言っとけ

だいたい普段都会に住んでる奴にその感想言うなとか無茶言うなよ。
都会に行って「人多いなぁ」とか「何でもあるなぁ」に類する感想言うなってか。
288近畿人:2008/11/01(土) 17:45:01 ID:sxK7dS16 [ hyg1-p0.flets.hi-ho.ne.jp ]
三田に住んでいる訳では無いけど、親戚が開発されるずっと前から
住んでます。
昔に比べればかなり便利になりましたし、自然との融合がうまく
なされた街だと思います。
ただ、三田に新たに住んだ人が必要以上に「田舎」といわれる事に
過敏になってるのは事実です。三田の住環境はとても恵まれていると思います。
都市部とやりあうのはやめましょう。
289近畿人:2008/11/01(土) 17:47:59 ID:mwnb8ZY. [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
そんな熱くなることではないよ。
ド田舎大いに結構。胸張ってよいぞ!
290近畿人:2008/11/01(土) 18:21:06 ID:NMq07w72 [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
田舎ってのを逆にネタにするけどな、おれは。
新三田駅おりたら牛の臭いするときありますよwみたいな。
291近畿人:2008/11/01(土) 19:20:01 ID:TSRMn4s. [ 219-122-163-11.eonet.ne.jp ]
この地に住んで12年。田舎と言えば田舎。
でも田舎と街とが程よくミックスしていてマジで気に入ってますよ。
住めば何とかでしょうかね?
毎日大阪へ通勤しているけど、土日に街へ出掛けると人酔いしますわ。名塩を過ぎるとほっとしますわ。
車も混まんからストレスがないですしね。
でも、野焼の臭いと煙、それに>>290 牛舎の臭いは何ともねぇ。
292近畿人:2008/11/01(土) 23:46:11 ID:9M5e7NIs [ eaoska187228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>291
>牛舎の臭い
「田舎の香水」って言ってたの思い出したw
293近畿人:2008/11/02(日) 00:21:43 ID:/qg6aJMk [ 219-122-232-65.eonet.ne.jp ]
しゃあない、田舎やし
294近畿人:2008/11/02(日) 02:23:01 ID:Y3MbVrQE [ 60-56-59-192.eonet.ne.jp ]
田舎じゃない!! ちょっと田舎
だいたい大阪やら神戸に住んでる人にとって三田はすごい田舎のイメージが
まだまだ根強いね・・
295近畿人:2008/11/02(日) 13:54:16 ID:rTr2VP/. [ EM119-72-24-96.pool.e-mobile.ne.jp ]
JR三田駅から武庫川周辺にちょんの間が在るらしいが、知ってますか??
296近畿人:2008/11/02(日) 14:03:57 ID:wR.KEf1w [ FLA1Acs095.hyg.mesh.ad.jp ]
まじかよ〜〜〜〜。
297近畿人:2008/11/02(日) 14:11:45 ID:S/xRlGLI [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
母子とか小野とか、あっちのほうは田舎だけど
ニュータウンとかは田舎という枠ではないかもしれんね。
それでも三田が好きですよ。ちょっと出れば自然いっぱいだし。
寒いのだけはどうにもこうにも・・・・ですけどね。

>>295
あるわけない
298近畿人:2008/11/02(日) 14:32:40 ID:4xWkCp/E [ 58-70-28-122.eonet.ne.jp ]
>>297
そろそろ寒くなってきたから、母子とか三田北部は
初雪ふりそうな予感・・・
299近畿人:2008/11/02(日) 14:50:32 ID:jc7zH78Q [ p8bd285.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
とうとう灯油購入 

ちなみに 神戸市北部 西宮山口 界隈ガソリンは本日付けでレギュラー
133円〜138円ってとこですね。
300近畿人:2008/11/02(日) 15:22:47 ID:H4m6bdfM [ 219-122-215-63.eonet.ne.jp ]
灯油もみんな仲良く看板価格1710円。何とかならんのか?
301近畿人:2008/11/02(日) 20:42:40 ID:1WDMjgbs [ softbank219027059090.bbtec.net ]
高くても買う人がいるから下がらないってのもあるかもね。
灯油にガソリンは三田では特に必要なものだし。
302近畿人:2008/11/02(日) 20:55:43 ID:EBmbxa.E [ p3017-ipbfp903kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
高い。。。。。

一昔前はマイナス1000円くらいだたよね
303近畿人:2008/11/02(日) 21:22:20 ID:zcosSZyU [ 218-251-41-45.eonet.ne.jp ]
>>301
県内でも山崎や和田山は安いのになあ。
304近畿人:2008/11/02(日) 21:56:49 ID:e7grQv72 [ zaq7a66acb4.zaq.ne.jp ]
初めまして
今年三田に転勤してきて、初めて忘年会の幹事をやるのですが
時間条件が厳しいせいもあってインターネットで検索してもなかなか見つからず…

三田駅前周辺で25時位まで営業している居酒屋さんで、お勧めのお店があれば是非教えてくださいませんか?
よろしくお願いいたします。
305近畿人:2008/11/02(日) 22:10:58 ID:jc7zH78Q [ p8bd285.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
転勤早々幹事とは 大変ですな。
306近畿人:2008/11/02(日) 22:27:47 ID:e7grQv72 [ zaq7a66acb4.zaq.ne.jp ]
親睦深めるために新人・転勤したての人が幹事をするルールがあるらしく
任された以上お店を探さないと…
まずネットで探してるのですが時間が遅いのでなかなか見つからず
「隠れ家ダイニング 暁」さんや、「すず家」さんなど見つけたのですが
ほかにお勧めのお店があれば是非教えてください。
307近畿人:2008/11/02(日) 22:34:53 ID:d4hBqCow [ 219-122-240-141.eonet.ne.jp ]
>304.306
幹事さん大変ですね。
「千年の宴」はAM5時まで営業していますよ。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007605648/0011335498/
308近畿人:2008/11/02(日) 22:47:36 ID:e7grQv72 [ zaq7a66acb4.zaq.ne.jp ]
>>307
ありがとうございます!
早速URL見てきました、お洒落なところの様で女の人も安心ですね。
電話で予算や詳細を聞いてみます。

他にもお勧めのお店がありましたら、是非お願いします。
309近畿人:2008/11/02(日) 23:32:50 ID:aEYjEHF6 [ 219-122-221-235.eonet.ne.jp ]
人数は何人くらい?
310近畿人:2008/11/02(日) 23:42:58 ID:f/cvXAlg [ 222-151-150-011.jp.fiberbit.net ]
>>283
ここ15年くらいでドではなくなったけど、田舎なのは
まぎれもない事実だろ。
そんなことで、嫌がるなら都会のど真ん中にでも住めよ。
東京でも、大阪でも田舎はあるんだからだ。
311近畿人:2008/11/03(月) 07:08:15 ID:LwBVdvAs [ 60-56-32-243.eonet.ne.jp ]
三田牛ってどこにいるの?
312近畿人:2008/11/03(月) 08:10:29 ID:I6OU8Hd6 [ eaoska187228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://www.geocities.jp/maruse_seto/setofarm.html
ここは結構大規模です。
313近畿人:2008/11/03(月) 08:18:17 ID:I6OU8Hd6 [ eaoska187228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あ!年賀状のネタ?w
314近畿人:2008/11/03(月) 08:50:12 ID:rLuUvTTg [ 60-56-66-132.eonet.ne.jp ]
ブランド牛は確かに美味しいけど、あんなに毎日たくさんのお客さんに売っていても
品不足にならないのだろうか?まさか偽装はないよなぁ?
315近畿人:2008/11/03(月) 10:57:01 ID:QkjD3fWo [ p2234-ipbfp405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>306
チェーン店のような少しおしゃれな居酒屋よりも
こじんまりとした飲み屋が好きな方には以下のお店がお勧めです。

焼酎もたくさんあるし、ちっちゃいお店だから融通も聞くし、
送迎もあります。営業時間も遅くまでやってますよ。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0002574261/0007002680/
316近畿人:2008/11/03(月) 12:36:48 ID:tbjQ6GcU [ 219-122-221-86.eonet.ne.jp ]
三田駅から遠くない?
317近畿人:2008/11/03(月) 16:15:01 ID:ajn2m7i. [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
私は70年台に小中学生時代は豊中市の公立高校で学んできましたが、先生の大半は反権力、
反日の丸、君が代でした。橋本知事の言葉じゃないけど最悪の教育だったと思います。
現在の三田の公立学校の状態はどうなのでしょう?。偏向教師集団が強いのでしょうか?。
318近畿人:2008/11/03(月) 16:50:06 ID:I6OU8Hd6 [ eaoska187228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>317
>70年台に小中学生時代は豊中市の公立高校で学んできましたが
???
319近畿人:2008/11/03(月) 17:16:26 ID:ajn2m7i. [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
70年代のまちがい
320近畿人:2008/11/03(月) 18:40:57 ID:ajn2m7i. [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
何度もすみません。70年代の…豊中市の公立学校、でした。
321近畿人:2008/11/03(月) 19:08:49 ID:KUNJLFIg [ FLA1Aba021.hyg.mesh.ad.jp ]
三田は兵庫県の中でも、日教組の組織力が強いね。
322近畿人:2008/11/03(月) 19:18:54 ID:Bg0yKAbs [ 219-122-234-76.eonet.ne.jp ]
三田と直接関係ない話ここでするな!
323近畿人:2008/11/03(月) 20:05:21 ID:PEGjkTuE [ 219-122-162-38.eonet.ne.jp ]
小学校はひどい左翼教育だった
世界大戦で日本は極悪と教えられ
当時流行っていた「爆弾ゲーム」も名前が不適切と「ボールゲーム」に代えられ
トランプの定番大富豪も貧富の差はよくないと
台風五号という名前に変えさせられた。今考えると恐ろしいわ
324近畿人:2008/11/03(月) 20:40:38 ID:0BuMqypU [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>323
どこの学校か言おうぜ。
どこのなんていう学校名だ?
325近畿人:2008/11/03(月) 23:50:31 ID:SLt42KOc [ 219-122-213-8.eonet.ne.jp ]
今日ガソリン入れたら132円だったよ
326近畿人:2008/11/04(火) 00:46:39 ID:wytAiCes [ zaq7a66acb4.zaq.ne.jp ]
レス遅くなってすみません。やっと帰れた…宴会場を探してる307です。
たくさんのレスをありがとうございます。

>>307様に教えてい頂いた「千年の宴」さんの場所を見てきました。
駅から近くてよかったです!豆腐がお勧めだそうで、お洒落な感じでした。

>>309
人数は10人を予定しています。
女性4、男性6 
飲み放題があれば文句ない(上司の要望)
和風洋風は問わないそうです

>>315
ありがとうございます!
「夢酔人」さんというお店なのですね。
焼酎美味しそうです!場所確認等も兼ねて早速電話してみようと思います。
327近畿人:2008/11/04(火) 00:49:03 ID:wytAiCes [ zaq7a66acb4.zaq.ne.jp ]
>>宴会場を探してる307です
すみません、304の間違いでした>< 連投申し訳ないです
328近畿人:2008/11/04(火) 05:35:44 ID:DTA0rrk6 [ softbank219026238170.bbtec.net ]
豊岡市周辺、ガソリン現金でリッター126円前後でした。
329近畿人:2008/11/04(火) 08:28:24 ID:lEbQW8g6 [ 219-122-162-38.eonet.ne.jp ]
>>324
すずかけ台小
今は相当生徒数も減ってるらしいが
330近畿人:2008/11/04(火) 11:29:39 ID:aC9PfSYM [ 124x36x216x230.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>329
5.6年前、総合学習の試験段階の時、
恐ろしいくらいの時間を割いて、
日本はいかにひどい国かと子どもに叩き込んでたよ。
修学旅行先では、朝鮮系の墓の前で「ごめんなさい」と子どもに謝らした。

校長がかわっても、先生が入れ替わっても
すずかけ台小学校の教師はなぜかレベルが低い。
年寄りの先生が多いからかなぁ。
331近畿人:2008/11/04(火) 14:06:23 ID:2Dmw44mM [ 58-70-63-40.eonet.ne.jp ]
>>330
それ何ていうキ○ガ○w
日教組と朝○民○のおかげで今の日本はガタガタ
332近畿人:2008/11/04(火) 16:28:02 ID:hxUf5BJw [ 60-56-67-33.eonet.ne.jp ]
家の中が寒いのでホットカーペットを出しました。
さすが関西のシベリアですね。
もう寒いんだもんw
333近畿人:2008/11/04(火) 17:48:37 ID:6dWsrUfc [ 60-56-32-243.eonet.ne.jp ]
もうって11月じゃん
334近畿人:2008/11/04(火) 18:04:57 ID:ewhonsiE [ 219-122-223-176.eonet.ne.jp ]
新三田の駅のホームがめちゃくちゃ寒い
335近畿人:2008/11/04(火) 20:11:47 ID:aOgJU5us [ FLH1Acm014.hyg.mesh.ad.jp ]
サティのイベントに行って来ました。
エロ詩吟の人とムーディが近くで見られて良かったです。

富士中の落書き事件の犯人は、まだ捕まらないの?。
「夢夜一」ってどこのグループだ?
336近畿人:2008/11/04(火) 23:56:11 ID:THaf5SCg [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>330
なんという学校だ!すずかけ台小は反日学校だったのか!
337近畿人:2008/11/04(火) 23:59:01 ID:FX8kGlx6 [ 60-56-156-234.eonet.ne.jp ]
>>330
じいちゃんは悪いとしても子供は関係ない
338近畿人:2008/11/05(水) 09:28:16 ID:fmmm7iYY [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
>http://www.kisweb.ne.jp/personal/mousi/mousi131.htm
>北海道で栽培されているという、大粒のお豆です。ここ
>母子の厳しい寒さが逆に栽培に適しているようです

北海道と同じ気候だということか?
さすが関西のシベリアだぜ……。
339近畿人:2008/11/06(木) 23:21:19 ID:erB8X4.A [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
三木と小野の市民病院が合併し、三木の市民病院がなくなるらしい。
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0001556127.shtml

対岸の火事と思っていたら・・・・。
340近畿人:2008/11/07(金) 00:16:12 ID:zrOEKrPU [ 219-122-220-233.eonet.ne.jp ]
>>339
三田市は人口多いから大丈夫。
それに流行ってるし立派だし。
341近畿人:2008/11/07(金) 09:48:30 ID:ZID0.kv2 [ 60-56-66-31.eonet.ne.jp ]
>>335
昨日の読売新聞にも載ってましたね>落書き事件
富士中のガラス破壊事件と共に、解決を強く願います。
犯人はニュータウンの子供なのか?って噂が囁かれています。
警察の方に頑張ってもらわないと。
342近畿人:2008/11/07(金) 16:20:34 ID:D7F6X3fU [ 60-56-67-50.eonet.ne.jp ]
明日も雨だね
343近畿人:2008/11/07(金) 20:15:22 ID:VKMXR.OE [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
本当に三田で一番極寒なところは何処でしょうね?母子の方かな?
344近畿人:2008/11/07(金) 20:19:53 ID:pXrAl/DE [ 219-122-162-38.eonet.ne.jp ]
自分は三田と宝塚を行き来してるが
雪の積もってる量が全然違う。
武田尾の武田尾のトンネルを抜けたらもう別世界
宝塚はほんとにあったかい。桜が咲くのも早いしね。こんなに近いのに。
345近畿人:2008/11/07(金) 21:48:00 ID:cBBy9WA6 [ 219-122-232-13.eonet.ne.jp ]
>>343
三田じゃないけど、花山−大池あたりと西宮市船坂周辺。
三田市街地やニュータウンとはレベルが違う。
三田市内だと母子もあるけど、武庫川沿いもいい勝負。
朝だと車外温度計で新三田駅とあかしあ台で2〜3度違う。
346近畿人:2008/11/07(金) 23:01:18 ID:MJIFYEZY [ 218-251-50-36.eonet.ne.jp ]
うん、三田市の中では母子や永沢寺の辺りは激寒だよね。
ニュータウンとでは2〜3度どころか4〜5度違う。
家の中なのに吐く息が白いぞw
さすが関西のシベリア。
347近畿人:2008/11/07(金) 23:04:37 ID:6onm3OUQ [ 60-56-58-189.eonet.ne.jp ]
>>340
うっそぉ〜、医者は減ってるし、ベッド数も仕方なく減らして問題になってるやん。
348近畿人:2008/11/07(金) 23:15:14 ID:4ipjZxKk [ FLA1Abu248.hyg.mesh.ad.jp ]
土日はさんだ農業まつりがあるね。
300円ぐらいで食べられる三田牛の焼肉が
好きなんだが今年も行ってみようかな。
349近畿人:2008/11/07(金) 23:27:21 ID:a/GEN5uI [ softbank221064060007.bbtec.net ]
>>348
それってどこであるんですか?
350近畿人:2008/11/07(金) 23:38:29 ID:4ipjZxKk [ FLA1Abu248.hyg.mesh.ad.jp ]
>>349
パスカルさんだ。市役所から無料シャトルバスがでるみたい。
詳細は三田市ホームページの各種募集・催し物の案内を見て
351近畿人:2008/11/07(金) 23:49:45 ID:MJIFYEZY [ 218-251-50-36.eonet.ne.jp ]
雨でも農業祭りは決行するの
352近畿人:2008/11/08(土) 00:51:01 ID:/7I7w0T2 [ 121-80-149-142.eonet.ne.jp ]
そういや今日テント張ってたね
353近畿人:2008/11/08(土) 01:23:15 ID:DBo/2OAw [ 218-251-41-9.eonet.ne.jp ]
>>343
>>346
母子と永沢寺でも標高差が地味にあるから、永沢寺の方が
若干寒い。三田市街地の人にとってはどっちも変わらないけどw

今年の冬は、神姫バスが雪でスリップとかして道ふさぐとか
無いよう、切に願います・・・
354近畿人:2008/11/08(土) 16:19:40 ID:TvjZG8QM [ 219-122-213-200.eonet.ne.jp ]
雪の日にノーマルタイヤで走るアホをどうにかして欲しい。
355さちは:2008/11/08(土) 19:06:29 ID:pTfpClns [ cap005-133.kcn.ne.jp ]
ウッディsatyのイベントで11月2日に出てた地元三田出身のもうすぐデビュー
する歌手のSHIBA☆KENってォカマちゃんどこの学校出身なの?まだ若いのかなぁ?
開発途中のォカマちゃんぽくて背筋凍ってしまいました。知り合いの人いてたら情報
ください〜
356近畿人:2008/11/08(土) 19:33:53 ID:vahtGPPo [ 58-70-30-136.eonet.ne.jp ]
オカマ・・・
マジ簡便
357近畿人:2008/11/08(土) 19:45:10 ID:P6kUWuSo [ 219-122-212-250.eonet.ne.jp ]
サイト見てきたけど生年月日が1989年2月1日で早生まれだから
88年生まれの人と同級かな
358近畿人:2008/11/08(土) 20:00:43 ID:mtUU.MQI [ softbank219027059090.bbtec.net ]
事務所に花*花の人もいるんだね。
歌手のカテゴリじゃなくてパフォーマーのカテゴリなのが気になった。
359近畿人:2008/11/08(土) 20:14:12 ID:sBTmQnCE [ 60-56-67-22.eonet.ne.jp ]
>>357
平成元年生まれだから今は20歳ってことですね。
360近畿人:2008/11/09(日) 14:46:41 ID:UT7sLl1Q [ p8bd25d.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
さんだ農業祭りいってきた。300円三田牛焼肉は行列だったね。焼く鉄板が少ないから
あれだけ並ぶのもやむ得ないだろけど、多くしたらあっというまに売り切れ
ちゃうだけだろな。量も計量してるけどそこそこなボリュームと味で満足しました。

200円の学校給食は まぁ あんなもんかな。量は学童の量なんで少なめ。
合計500円で昼食できてよかったです。
361近畿人:2008/11/09(日) 15:05:50 ID:Qakv6gv6 [ 218-251-35-214.eonet.ne.jp ]
今日寒すぎわらたwww
362近畿人:2008/11/09(日) 15:53:05 ID:0LiJJdIY [ softbank219027059090.bbtec.net ]
灯油が高い。
大阪だと1500円台で買えるのに三田じゃ1700円台。
363近畿人:2008/11/09(日) 17:05:19 ID:eJdLW466 [ 121-83-56-34.eonet.ne.jp ]
>>362
丹南篠山口インター周辺のセルフとコーナン篠山店は安いよ。
看板で1458円。店によってはそこから会員割引とかある。
お勧めは、TSUTAYAのとこのコスモ。TSUTAYAで
本買ってリッター5円引券もらって給油すると1368円。
今年はまだまだ下がりそうだから、1缶ずつ買おうかな。
去年は10月に90L買いだめたっけ?
364近畿人:2008/11/09(日) 19:00:57 ID:MFVKPzMg [ 60-56-111-237.eonet.ne.jp ]
>>362
その1700円台はちょっと高すぎると思うよー
365近畿人:2008/11/09(日) 23:19:20 ID:zAjJLy8E [ 218-251-50-71.eonet.ne.jp ]
うん、1700円はいくらなんでも高い。
どこで買ったのだろう。
ダイキとかロイヤルホームセンターでもそこまではしなかった。
366近畿人:2008/11/09(日) 23:21:35 ID:rOL84d12 [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
>>365
明日購入予定です。
ロイヤルとダイキの値段教えてください。
367近畿人:2008/11/09(日) 23:34:08 ID:I4l0WUG2 [ 58-190-40-111.eonet.ne.jp ]
>>340
三木は三田よりも15年くらい前に宅地開発が行われた地域。
三田も15年後はどうなってるか分からないよ。
368近畿人:2008/11/10(月) 00:14:23 ID:BG9bYGHU [ 58-188-80-10.eonet.ne.jp ]
せいもんって今年はいつするのかな?
369近畿人:2008/11/10(月) 13:05:34 ID:swffGEzA [ 60-56-59-25.eonet.ne.jp ]
今日、めっちゃ寒いやん・・・
370近畿人:2008/11/10(月) 14:01:30 ID:GGetbZOA [ 219-122-233-108.eonet.ne.jp ]
今日は本当に寒いです
その上、風強い〜 アメダス見ても三田の風速が一番強く観測されてます。

これがらまだまだ寒くなって 風が身にしる用になると冬眠したいです。
371近畿人:2008/11/10(月) 14:31:09 ID:GGetbZOA [ 219-122-233-108.eonet.ne.jp ]
いや本当 三田はまわりのアメダスを見ても風が強いと思う。

夜中が無風で放射冷却になると 朝はシベリアの如く寒いし…
昼間は急に風が強くなって これもまた寒いし……

三田は寒さ+風にも注意です。
372近畿人:2008/11/10(月) 14:41:41 ID:5pBGIT2M [ 60-56-32-243.eonet.ne.jp ]
アジアシリーズ2008 
参加チーム
中国 : 天津ライオンズ
韓国 : SKワイバーンズ
台湾 : 統一ライオンズ
日本 : 西武ライオンズ

試合日程
11/13 12:00- ライオンズ vs ライオンズ   18:00- ワイバンズ vs ライオンズ
11/14 12:00- ライオンズ vs ワイバンズ   18:00- ライオンズ vs ライオンズ
11/15 12:00- ライオンズ vs ライオンズ   18:00- ライオンズ vs ワイバンズ
11/16 14:00- 決勝戦
373近畿人:2008/11/10(月) 17:01:47 ID:A4cFbDx. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
近畿 本日の日最低気温で5位だった

1. 滋賀 信楽 3.5℃ 7時 標高265m 風速3m/s
2. 兵庫 西脇 3.9℃ 6時 標高72m 風速3m/s
3. 和歌山 高野山 4.0℃ 4時 標高735m 風速2m/s
4. 京都 美山 4.1℃ 5時 標高208m 風速4m/s
5. 兵庫 三田 4.2℃ 6時 標高150m 風速8m/s

標高高いところが寒いのは納得がいくが、西脇はなぜそんなに寒いのか
374近畿人:2008/11/10(月) 17:14:19 ID:A4cFbDx. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
リンケの式を元に風速を加味して体感温度を求めてみる。

信楽 3.5-6.9=-3.4
西脇 3.9-6.9=-3.0
高野山 4.0-5.6=-1.6
美山 4.1-8.0=-3.9
三田 4.2-11.3=-7.1

リンケの公式による日最低体感温度

1,三田 -7.1
2,美山 -3.9
3,信楽 -3.4
4.西脇 -3.0
5.高野山 -1.6

体感温度では三田がダントツで寒いという事に……
375近畿人:2008/11/10(月) 17:37:49 ID:A4cFbDx. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
体感温度ベースで計算していくと
東海・北陸よりも寒いところより寒い
関東・甲信では、次の標高の高い2地域以外よりは寒い

長野 奈川 標高1068m -7.5度
長野 野辺山 標高1350m -7.3度

東北の寒いところと比較すると、さすがに負けるようだ。
とはいえ、東北地方の平均的な所と比較するとあまり変わらない。
376近畿人:2008/11/10(月) 18:26:02 ID:A4cFbDx. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
http://maglog.jp/konishiya/

スーパー小西屋のブログ
やる気なさすぎだろ
377近畿人:2008/11/10(月) 18:30:22 ID:9490brns [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
本当に三田は寒いんだね。でもこれが三田だっー!。って気がする。
378近畿人:2008/11/10(月) 18:30:45 ID:Ql2iDjd. [ 60-56-75-153.eonet.ne.jp ]
本格的に寒くなってきたな〜
この寒さがたまらんわい
379近畿人:2008/11/10(月) 19:20:41 ID:hrCLwpis [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>368
三田せいもん
2008.12.13(土)〜12.14(日)
380近畿人:2008/11/10(月) 19:34:33 ID:PcGQmbYQ [ 60-56-156-234.eonet.ne.jp ]
近畿の中だけで背比べしてもなぁ
381近畿人:2008/11/10(月) 19:44:03 ID:A4cFbDx. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
>>380
東海・北陸・関東・東北とも比較してるんだが……。
382近畿人:2008/11/10(月) 20:54:12 ID:5pBGIT2M [ 60-56-32-243.eonet.ne.jp ]
最後だから、マジレスしとく。380万失った。必死でうどん屋のバイトで稼いだんだ。
みんなに言っておくよ。ハイレバやめときな。マジで

もう何もする気起きない
383近畿人:2008/11/10(月) 21:53:23 ID:NtuWsbKg [ 219-122-234-76.eonet.ne.jp ]
以前、三田のすぐ近所の会社に勤めていたが、福島の郡山からのお客さんに
「ここは本当に寒いですね」って言われたことがある。
384近畿人:2008/11/10(月) 21:56:10 ID:Pkip/uHY [ pd3205d.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
最後だからって 死ぬなよ おい。天国気分も少しは味わったんやろ。
385近畿人:2008/11/10(月) 21:58:35 ID:Ql2iDjd. [ 60-56-75-153.eonet.ne.jp ]
>>382
こういう何の関係もないコピペを突然貼り付ける人って何を考えてるの?
どういう反応を望んでるの?
386近畿人:2008/11/10(月) 23:34:48 ID:RzrC1Gy. [ 60-56-66-54.eonet.ne.jp ]
だから言ってるじゃないか。

三田は 関 西 の シ ベ リ ア だってw

どない言うても寒いっちゅーねんw
387近畿人:2008/11/10(月) 23:41:46 ID:SVf4hnSY [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
滋賀に住んでる知り合いは普通って言ってたな
388近畿人:2008/11/10(月) 23:51:06 ID:igKVSm.A [ 218-251-10-208.eonet.ne.jp ]
今日の明け方は生駒山より寒かったんだね
389近畿人:2008/11/11(火) 20:49:38 ID:rZHtEHio [ i125-204-230-70.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
>>386

お前、関西のシベリアって言葉好きだな。

お前は気に入ってるかもしれんが、あまりしっくり来る言葉じゃないぞ。
390近畿人:2008/11/11(火) 21:05:51 ID:PhaqKhI2 [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
たんに昔から使われる言い回しなだけだと思うが
グーグルで シベリア 三田 で調べればわかるように
391近畿人:2008/11/11(火) 21:17:22 ID:41f3bZ9U [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
まぁあんまりしつこいと言ってる奴が馬鹿に見えるのはどんな単語でも同じ。
なんか不幸自慢してる奴と同類に見える。
392近畿人:2008/11/11(火) 22:02:19 ID:OBMwdyww [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
兵庫の知事は辞任になるのだろうか
393近畿人:2008/11/11(火) 22:48:14 ID:c4XpIzUY [ 219-122-227-159.eonet.ne.jp ]
明日も寒いんやでぇ〜〜〜
394近畿人:2008/11/12(水) 07:36:17 ID:.Z1Tihnc [ 219-75-243-122.eonet.ne.jp ]
三田でお勧めのバイク屋を教えて下さい。
特に安心して整備などを頼める腕の良い所ありますか?
395近畿人:2008/11/12(水) 08:07:16 ID:YSTgmkcM [ 219-122-240-141.eonet.ne.jp ]
「さかにし」さんはいかがですか?
http://www.s-bike.co.jp/
以前、出張(引取り)修理を依頼した時、とても丁寧でよかったです。
396近畿人:2008/11/12(水) 11:05:01 ID:9KgRPaVI [ 60-56-59-3.eonet.ne.jp ]
今日はぬくい
397近畿人:2008/11/12(水) 18:55:05 ID:CLD0A.2U [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
最低気温3.4度
最高気温17.9度
398近畿人:2008/11/12(水) 19:15:35 ID:xZ57E1Gw [ hyg1-p130.flets.hi-ho.ne.jp ]
さかにしのHPの中にある「新車」のコーナーで
Honda TODAYが「トデー」と書かれているところに
親しみを覚えました。
399近畿人:2008/11/12(水) 21:33:51 ID:vRtc.8ow [ 60-56-156-234.eonet.ne.jp ]
朝晩身の引き締まるほど寒くて昼はポカポカ太陽 
この季節も気持ちいいね
400近畿人:2008/11/12(水) 22:19:55 ID:Y1ZgCtDE [ FLA1Abq233.hyg.mesh.ad.jp ]
定額給付金っていう、あほな政策が決定したぞ。
401近畿人:2008/11/12(水) 22:35:02 ID:LnDkOmzg [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
某芸人にならって三のつく市町村だけに給付してくれ
402近畿人:2008/11/12(水) 22:37:12 ID:gjhuZQf2 [ 59-190-168-236.eonet.ne.jp ]
>>401
いいねぇw
それだと一人頭100万くらいにはなるんだろうかw
403近畿人:2008/11/12(水) 22:42:39 ID:vRtc.8ow [ 60-56-156-234.eonet.ne.jp ]
>>400
どうせ造幣局で刷り放題なんだから
一人10億づつ配ってくれたら格差も縮まる
404近畿人:2008/11/12(水) 23:01:04 ID:gjhuZQf2 [ 59-190-168-236.eonet.ne.jp ]
>>403
肩たたき券じゃないんだから
405近畿人:2008/11/12(水) 23:43:39 ID:i3qB7apQ [ 219-122-226-195.eonet.ne.jp ]
>>394
私は三田駅前のパチンコ屋(三田館?)の前にある小さいなバイク屋さんがお奨めです。
腕前といい、料金面も安いと思います。
>>403
しょうもない細かい突っ込みですが、造幣局はコインで紙幣は印刷局です。今でも印刷局っていうのかなぁ?

三田ネタではないですけど、給付金もらったら貯金するっていう人がテレビインタビューでは多いですが、
しますか?10万円超えたらするような気はしますけどね。
406近畿人:2008/11/13(木) 00:41:33 ID:TCCgDSXg [ baidcd03b12.bai.ne.jp ]
>>139の続報
JRから回答ありました。

列車の設定についてはお客様のご利用状況等を
総合的に勘案して設定しております。
しかし、濃霧等が発生した場合、速度を落として運転するなど、
安全を最優先に判断いたします。
列車に遅延が発生した際には、他の列車に極力影響を与えないように考慮し、
列車順序の変更など、必要な対応を行なっております。

廃止の意志はないみたいだ・・・
407近畿人:2008/11/13(木) 00:56:36 ID:6lAHuJS. [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
貯金したら意味ないし使うよ
408近畿人:2008/11/13(木) 12:51:27 ID:3rihHHP. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
http://www.eonet.ne.jp/~okamura-sake/newpage3.htm

飲んでないのに言うのも失礼だが
このネーミングセンスでは全国は狙えないと思う
409近畿人:2008/11/13(木) 12:55:06 ID:RBiyUHG2 [ p11175-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
定額給付金もらった奴だけ3年後消費税10%になりますから
410近畿人:2008/11/13(木) 16:41:13 ID:1ctXNWxo [ softbank219026238170.bbtec.net ]
幹線からWTサティの方に抜ける道でトレーラーが横転していたね。
びっくりした。
411近畿人:2008/11/13(木) 17:10:25 ID:0wdUfd7E [ zaq7a66ac4a.zaq.ne.jp ]
教えて下さい。インフルエンザの予防接種の料金の安い病院はありますか?
ねごろクリニックはもう終了したと言われてしまいました。
小学生と大人がうけます。
412近畿人:2008/11/13(木) 19:38:15 ID:5KVm.FTM [ FLH1Acm014.hyg.mesh.ad.jp ]
>>411
前にも書き込みされていたけど、JR三田駅ビル3Fの
中田内科クリニックは大人2500円でした。
但し子供はしてくれるのか不明です。
電話で聞いて下さい。
413近畿人:2008/11/13(木) 20:13:05 ID:PwyMdAuI [ 60-56-66-161.eonet.ne.jp ]
ええええ!ねごろクリニック終了??
これからインフルエンザの季節やのに・・・
人寄せパンダだったのかよ。
414近畿人:2008/11/13(木) 20:42:08 ID:3rihHHP. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
かたっぱしから電話で聞いてみては?
http://www.sanda-ishikai.or.jp/2_kamoku/index.html

http://www.eonet.ne.jp/~maruyamaiin/
http://www6.ocn.ne.jp/~akihisa/
ウェブサイトをめぐってみたけど料金については書いてないのでなんともいえない
415近畿人:2008/11/13(木) 23:12:23 ID:09d4bKM6 [ p25172-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ]
●りのき台小学校で今、とんでもない事態が起きていると聞きました。

ある特定の生徒さんを巡って教師1人が最悪の事態にまで追い込まれて居ると言う事です。
恐ろしい出来事です。1人の保護者と一緒になって教師達が教師いじめです。糾弾に近いとか・・。
奥様まで巻き込まれていると聞きました。

子供を教える先生が何てことでしょう。
実態に迫ってその先生を救ってあげて頂きたいです。
416近畿人:2008/11/13(木) 23:19:57 ID:y96cbw/2 [ 60-56-154-212.eonet.ne.jp ]
>>410
今日18時頃にテクノパークからウッディ方面に向かったら
ものすごい渋滞でびっくりしたけど、そんな事故が…
中央分離帯があるからUターンもできなかったし参りました
417近畿人:2008/11/13(木) 23:56:07 ID:NpLS7f7Y [ 219-122-235-74.eonet.ne.jp ]
すげー渋滞だったなバイクでよかった
418近畿人:2008/11/14(金) 12:14:59 ID:ZZBmwPRo [ CDMA1Aah219.tky.mesh.ad.jp ]
>>415 こんなのは削除対象ですか???
419近畿人:2008/11/14(金) 14:32:32 ID:jiurZYFg [ p11175-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
>>415
この手の話は双方の言い分を聞かないと、判断つけにくいから。
ただ、日本人は伝統的に判官贔屓だから、どうしてもその教師を
応援したくなるけど。
420近畿人:2008/11/14(金) 18:28:26 ID:7dVNyz0s [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>415
抽象的で感情的な感じが文面に出ているのでコメントのしようがないです。
421近畿人:2008/11/14(金) 19:35:25 ID:JyzASKuw [ 59-190-168-46.eonet.ne.jp ]
ねごろクリニックは20日にワクチンが入るので
20日からまた予約受け付けると聞いたけど・・・。
422近畿人:2008/11/14(金) 20:17:03 ID:jbj/kY.6 [ i121-118-66-65.s10.a027.ap.plala.or.jp ]
事故後まだ全然渋滞してないときに通ったんだけど、幹線で横転してた
トレーラーってどういう状況であんなことになったんだろう。
まるで空から降ってきたように道を完全にふさいでたね。
423近畿人:2008/11/14(金) 20:52:30 ID:p4/oh/TI [ FLA1Abp139.hyg.mesh.ad.jp ]
>>415 関係者の方かな???
なんにせよ、こういう話はバックに、あまり関わりたくない力が作用してるんじゃないの??

それと、この学校の保護者達はもっとしっかりしろよ。
424近畿人:2008/11/14(金) 20:58:40 ID:Gi7FOwnI [ 219-122-163-86.eonet.ne.jp ]
>>415
子を持つ親としては気になる話題ですから個人的には構わないですけど。
>>422
ほんま、あれでよく対向車と衝突しなかったもんです。それだけが幸いでしたね。
425近畿人:2008/11/14(金) 21:10:43 ID:1gCqNs4Y [ zaq7a66ac4a.zaq.ne.jp ]
中田内科クリニックで予防接種してきました。
小学生もOKでした。
感じもよかったです。
426近畿人:2008/11/14(金) 21:48:40 ID:zTncaeH6 [ 60-56-58-228.eonet.ne.jp ]
今朝の読売新聞に写真つきで掲載されてた>トレーラー横転事故
横転したのが11時55分で午後6時まで三田幹線南行きが全線通行止めに
なってたんだね。
雪が降ってたわけじゃないのに横転するなんて、写真見て驚いた。
427近畿人:2008/11/14(金) 21:48:42 ID:jbj/kY.6 [ i121-118-66-65.s10.a027.ap.plala.or.jp ]
>>424
今日、事故のあった方走ってみたけど、ブレーキ痕とかなかったような気がする。
昔トレ乗ってたから、どういう状況でああなったのかすごく気になる。
急ブレーキでジャックナイフしたにしてはあまりにきれいに真横になってたし、
運転席が土手側に完全に入ってたしなぁ。

ひょっとして、土手の上から落ちてきたのかな??
詳細知ってる人いないかなぁ。
428近畿人:2008/11/14(金) 22:04:19 ID:J55zNeBw [ 60-56-156-195.eonet.ne.jp ]
狭間2・3あたりに作業服を着た人がけっこーうろうろしてたんだけど何だったんだろう?
PM8時ぐらいかな
429近畿人:2008/11/14(金) 22:53:22 ID:Nx5pAnyQ [ 60-56-156-234.eonet.ne.jp ]
インフルエンザの予防接種
打ったことないし家族もしてない。。
430近畿人:2008/11/14(金) 23:48:13 ID:Gi7FOwnI [ 219-122-163-86.eonet.ne.jp ]
>>429
予防接種はどうでしょう。まぁ気休めじゃないですか?
感染する時はするし。
でも抵抗力のない子供とかが感染したら長引くし重い症状になるので
打っておいた方がいいんでしょうね。
431近畿人:2008/11/15(土) 00:45:31 ID:0mDz4hNE [ 218-251-38-76.eonet.ne.jp ]
昼くらいの事故だったのか
これがもし通勤ラッシュの時間だったら・・・
432近畿人:2008/11/15(土) 00:52:07 ID:q6amhL22 [ baidcd03b12.bai.ne.jp ]
三田駅前のせ○眼科のひさしの下で、朝7時頃にたむろする
日雇いっぽいおっちゃん達は何を待っているの?
433近畿人:2008/11/15(土) 01:47:58 ID:tJxPTS2A [ pd37127.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
武庫が丘の廃業エネオスのGS解体始まりました。跡地になにができるんか
気になるところです。

トレーラーは新聞によるとWD→テクノ方面に向かってたと。でも道塞いでたのは
テクノ→WD方面。ほんと不思議な事故ですね。
434近畿人:2008/11/15(土) 04:55:33 ID:DtaxyuBo [ p25172-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ]
教師問題の件です。
バックに居たのは確かです。だから校長先生とかも関らないのでしょう。

でも、現実に1人の教師が虐めで追いやられています。
休んでる先生を調べれば分かる事でしょう。

ただ、私が言いたいのは本当に怖い現実がその学校で起きて居ると言う事です。

PTAや自治会は知っていてややこしいからスルーなのでしょうか?
1人の人権を守ってあげては如何でしょうか?

私は子供が三田の学校ではないので深く入る事は出来ません。
どうか、一人の真面目な先生を守ってあげて下さい。
435近畿人:2008/11/15(土) 08:35:36 ID:ORqXY5ak [ 60-56-182-116.eonet.ne.jp ]
>>434
益々どのような事情なのか知りたくなってきました。
バックに居たとは・・・?
非社会的組織のことでしょうか?それとも
436近畿人:2008/11/15(土) 09:27:23 ID:lpnhVohI [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>434
日本最大のタブー勢力。というか、あなた自身は助ける気あるのですか?。
437近畿人:2008/11/15(土) 10:00:09 ID:aAuL8q/M [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>434
まずは自分で行動を起こしてよ。
こんなところに書いても関係者か本人としか思えないし、逆に教師が胡散臭く思える。
438近畿人:2008/11/15(土) 10:09:55 ID:rn8NCDBo [ FLA1Abu053.hyg.mesh.ad.jp ]
ある意味やくざより面倒な勢力だね。
439近畿人:2008/11/15(土) 10:55:32 ID:or8PLCq. [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
地味に三田の人口が過去最高だそうで。
440近畿人:2008/11/15(土) 12:33:42 ID:lpnhVohI [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>437
同感!
441近畿人:2008/11/15(土) 13:25:38 ID:/gu57srA [ 60-56-32-243.eonet.ne.jp ]
○価?
442近畿人:2008/11/15(土) 14:34:31 ID:8LjM628. [ FLA1Abf218.hyg.mesh.ad.jp ]
>>434 詳細をおしえてほしいところだが、それだと個人が特定されかねないしなぁ。
443近畿人:2008/11/15(土) 15:33:55 ID:DtaxyuBo [ p25172-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ]
助けてあげたいですが三田の人間ではありません。
学校関係のものでもありません。
子供を持つ親として遺憾に思うのです。

ある人から話を聞いて驚きと同時に何か出来る事は無いかと思いましたが
何も浮かばなかったのでまずは三田の方に事情を知ってもらおうと書き込みました。
444近畿人:2008/11/15(土) 18:33:25 ID:LUWFOqiE [ softbank219024020043.bbtec.net ]
176号線沿いにある神戸電鉄横山駅近くの麺屋黒船というラーメン店の営業時間がわからなかったので
電話してみましたがいつかけても呼び出しに応答がないのですが・・・
ほんとに営業してるのでしょうか・・・
TVチャンピオンで紹介された店のチェーン店ということで一度行こうと思うのですが・・・
445近畿人:2008/11/15(土) 18:46:24 ID:or8PLCq. [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
あそこって夜だけじゃなかった?
446近畿人:2008/11/15(土) 18:53:46 ID:or8PLCq. [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
いや、そこは別のとこだった^^;
447近畿人:2008/11/15(土) 19:09:11 ID:MAOyhnGg [ 60-56-58-168.eonet.ne.jp ]
>>443
事情を分かって欲しいと言われてもなぁ。
まぁ、ゆりのき小学校の保護者にだけでも状況が伝われば良いんでしょうかね。
448近畿人:2008/11/15(土) 20:18:37 ID:07ILwhJ2 [ 60-56-35-251.eonet.ne.jp ]
今日、市内のセルフスタンド一斉に値下げ。
看板価格でR122、H132、D115、K80
R、H、Dの会員値引きが5円から3円に引き下げられ、土日祝
2円引きもなくなった模様。一気に看板で15円値下げは嬉しいけど、
先週2台とも満タンにしてしまったんだよな(涙)
449近畿人:2008/11/15(土) 21:43:09 ID:agkXbzGY [ 58-70-28-140.eonet.ne.jp ]
>>415
一体何のことかさっぱり判りません。もっと具体的に問題を指摘しないとコメントのしようがありません。
いわれのない理不尽なことで、ある教師の人権が阻害されているならば、大変忌忌しきことでもあります。
冷静な対応が出来なくて、とんでもない事件に発展しそうな危惧を感じます。
このサイトを利用してでも具体的な行動(問題提議)を起こすことが必要なのではないですか?
450近畿人:2008/11/15(土) 21:47:26 ID:agkXbzGY [ 58-70-28-140.eonet.ne.jp ]
>>443
一体何のことかさっぱり判りません。もっと具体的に問題を指摘しないとコメントのしようがありません。
いわれのない理不尽なことで、ある教師の人権が阻害されているならば、大変忌忌しきことでもあります。
冷静な対応が出来なくて、とんでもない事件に発展しそうな危惧を感じます。
このサイトを利用してでも具体的な行動(問題提議)を起こすことが必要なのではないですか?
451近畿人:2008/11/15(土) 22:41:29 ID:lpnhVohI [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
434にも書いてあるようにバックが居るというのが気になる。私の想像する
それが日本最大のタブーな勢力なら、このような掲示板で書き込むような
ことになればすぐさま削除されて終わりかなと思いますが。443さん、その
バックの意味がお分かりですか。怖いですよ。
452近畿人:2008/11/15(土) 23:38:27 ID:lpnhVohI [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
450さんにも忠告しときます。そのバックというのが私の想像する存在なら
なまじ、正義感など持たない方がいいかもしれません。もし本当にバックが
ソレなら彼らは彼らなりの正義を振りかざしてきます。ある意味その正義は
正論ですけどね。ただしやり方がえげつない。
453近畿人:2008/11/15(土) 23:38:53 ID:HjTfhELQ [ 219-122-213-24.eonet.ne.jp ]
新聞社の社会部にでも知らせてみれば?
454近畿人:2008/11/16(日) 00:53:26 ID:JwsKZ4Zs [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
ガソリン大分安くなったようだけど、それでも燃油サーチャージ?とやらは変わらずとられるのかな?
455近畿人:2008/11/16(日) 07:55:56 ID:utndJphk [ 60-56-67-49.eonet.ne.jp ]
燃油サーチャージって?何ですか?
456近畿人:2008/11/16(日) 09:40:48 ID:wB2N/hCg [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>452
甘ったれゆとりの総本山「日狂組」のことを言ってるのかね?
457近畿人:2008/11/16(日) 10:57:28 ID:WJ13TSvs [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
いや、違う。少なくともここでは書けないし昔から三田に住んでる人なら
分かると思います。
458近畿人:2008/11/16(日) 11:08:41 ID:wB2N/hCg [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
日本最大のくせに"昔から三田に住んでる人"じゃないと分からないってところが矛盾してる。
草価は条件に当てはまらない。
459近畿人:2008/11/16(日) 12:01:08 ID:sztZIyc2 [ FLA1Aay109.hyg.mesh.ad.jp ]
少なくともここでは書けないってとこが、日本最大のタブー組織のこわいところですね。

家族をも巻き込んで攻撃される。
460近畿人:2008/11/16(日) 12:36:22 ID:wB2N/hCg [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
んじゃ書くなよって話にしかならねーよ。
分かる人には分かる書き方してる時点で書いてるも同じだろ。
名前書いてないじゃんって言い訳が通用するような相手には見えないぞ。
461近畿人:2008/11/16(日) 12:40:32 ID:Za0ZCV1c [ softbank219027059090.bbtec.net ]
ほっとけ。
462近畿人:2008/11/16(日) 13:21:37 ID:uZtT.zOs [ p25172-adsao01daikai-acca.hyogo.ocn.ne.jp ]
差別問題を主とする団体
463近畿人:2008/11/16(日) 13:40:06 ID:wxHZ2wL. [ 59-190-168-70.eonet.ne.jp ]
まぁ、「糾弾」という一言で、分かる人は分かるわな。
464近畿人:2008/11/16(日) 17:04:00 ID:pe2p6J1I [ 58-70-28-140.eonet.ne.jp ]
 当事者である教師は教育者として恥じない言動をしてきたのであれば堂々と
ものをいうべきであります。もっとも確信犯的なことを行ったのであれば話は別ですが。
それよりも、校長や教育委員会が事の重大性を認識し対応を行うことが一番大事です。
最初に投稿した人が事実関係を展開しない以上、このようなことをこのサイトの議題にするのは好ましいとは思えません。
憶測が飛び交い、結果的にある団体や個人に対する誹謗中傷化になり、問題の解決にはなりません。
465近畿人:2008/11/16(日) 19:05:32 ID:lsaW1E/o [ FLA1Abc194.hyg.mesh.ad.jp ]
そうそう。もう終わりにして、うまいラーメン屋の話でもしましょう。
466近畿人:2008/11/16(日) 19:29:28 ID:WJ13TSvs [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
464さんの言うとうりでした。私も憶測で書き込みをしてしまい皆様を混乱
さしてしまったことをお詫びします。
467近畿人:2008/11/16(日) 19:57:57 ID:OjjD8P0Y [ 219-122-163-253.eonet.ne.jp ]
>>466
私も書き込みをした一人ですが、あのような書き込みをされるとやはり
どうしても憶測も飛び交うのはやむを得ないものと思います。
ま、これ以上あぁだこうだと言っても進展はないでしょうから、幕引きに
しましょう。
それより美味しいラーメン屋さんの話と言われまして無いからなぁ。
ラーメンオールスターズが少し期待できますけど、徳島ラーメンは
麺が超堅めでスープもいまいちでした。
熊本ラーメンは勝ち抜きらしいですけど、まぁまぁかな。
三田特産品の牛肉などをうまくアレンジしたご当地ラーメンを誰か開発
してくれないですかね。ってもちろん他人任せ。
468近畿人:2008/11/16(日) 20:08:35 ID:4qx.1tsQ [ 60-56-32-243.eonet.ne.jp ]
ラーメンオールスターズっておいしいんですか?
469近畿人:2008/11/16(日) 20:18:13 ID:OjjD8P0Y [ 219-122-163-253.eonet.ne.jp ]
>>468
2回行っただけですが、467のとおり、熊本はまぁまぁでした。
今やっている徳島ラーメンは、この間言った時は麺の茹で不足?か堅すぎました。
スープも醤油とんこつでしたけど少しクセがありました。
また、日を変えていってみたら変わるかもですけどね。
470近畿人:2008/11/16(日) 20:25:32 ID:lsaW1E/o [ FLA1Abc194.hyg.mesh.ad.jp ]
一瞬、ラーメンオールナイターズにみえた。
471近畿人:2008/11/17(月) 13:11:21 ID:j9M19L.6 [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
http://ftc01.jp/cart/default.asp?shop_id=000538&show_type=0

ラーメンに使うとしたら、ももバラぐらいじゃないと値段が高くてリピーターがつかなそう。
なんか検索したら、台湾では牛肉麺がメジャーなんだね。いまいち味が想像つかない。
472近畿人:2008/11/17(月) 13:27:15 ID:/34JrVPQ [ CDMA1Aai157.tky.mesh.ad.jp ]
三田にはないが、もっこすのチャーシュー山盛りが好きやわ。
473近畿人:2008/11/17(月) 15:03:38 ID:VYTXK8gw [ baidcd03b17.bai.ne.jp ]
もっこすって、谷上になかったっけ?
474近畿人:2008/11/17(月) 16:37:36 ID:OKwdc5ik [ 219-75-243-178.eonet.ne.jp ]
もっこすって分家があるよね
475近畿人:2008/11/17(月) 16:53:54 ID:/34JrVPQ [ CDMA1Aai157.tky.mesh.ad.jp ]
結構、分家してる。

谷上は月曜休みやね。
476近畿人:2008/11/17(月) 17:06:03 ID:Dgwtn/b2 [ hyg3-p29.flets.hi-ho.ne.jp ]
もっこすは昔良く食べたけど、もうくどくて食べられないなぁ・・
477近畿人:2008/11/17(月) 18:18:03 ID:/34JrVPQ [ CDMA1Aai157.tky.mesh.ad.jp ]
3ヶ月に1回くらいの割合で行くようになった。
昔は2週間に一回食ってたのに・・・
478近畿人:2008/11/17(月) 20:58:56 ID:NhfmmcHQ [ 219-122-163-219.eonet.ne.jp ]
繁盛して支店を出し始めると味が統一(維持)するのが難しくなるのでは?
大体の店がそうなっているように感じます。
ま、いつも混雑していてなかなかありつけなかった頃と、いつでも食べられるというのでは
イメージ自体で味も変わるのかもですけどね。
三田は土日しか人が来ないから飲食店は難しいのかなぁ。
479近畿人:2008/11/17(月) 22:38:26 ID:8k6s.8RU [ 60-56-158-48.eonet.ne.jp ]
今週は寒いぞー
480近畿人:2008/11/19(水) 01:02:13 ID:fwVQFT6. [ softbank219028036022.bbtec.net ]
雪降った?
481近畿人:2008/11/19(水) 01:15:57 ID:uU67bH2U [ softbank219027059090.bbtec.net ]
雪降るかもね。
あと少しでマイナスになりそう。
482近畿人:2008/11/19(水) 01:53:48 ID:H97mfee. [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6310/28219.html

明日(っていうかすでに今日)最高気温は12時で気温8度。
体感温度だと
-5.6 -7.6 -7.9 -6.7 -2.6 -3.6 -3.0 -4.9
で1日中マイナス。
冬だねぇ
483近畿人:2008/11/19(水) 09:26:23 ID:xAzyyupE [ 121-83-52-77.eonet.ne.jp ]
朝起きたら霜が・・・・
484近畿人:2008/11/19(水) 09:42:58 ID:3p.ixT.w [ 219-122-233-159.eonet.ne.jp ]
また、風がでてきたので体感的にはもっと寒くなりそうです。
485近畿人:2008/11/19(水) 09:44:54 ID:vKBDiflo [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
ついにマイナスきたあああああああああああああああああ
486近畿人:2008/11/19(水) 10:38:53 ID:8q/VRKxk [ FLA1Aaz165.hyg.mesh.ad.jp ]
もっこすは工場でスープと麺作ってる。
タレの加減と湯がき加減の差が支店毎に違うはず。
487近畿人:2008/11/19(水) 11:05:26 ID:sHHm7uvw [ hyg1-p93.flets.hi-ho.ne.jp ]
大石にもっこすの工場があったね。

そう言えば小室氏を訴えたS氏がもっこすの社長の息子と
ありますがこれは事実??
488近畿人:2008/11/19(水) 11:08:54 ID:OtMZTBs. [ 60-56-58-168.eonet.ne.jp ]
すみません、お尋ねしたいのですが、
個別指導アイズの料金どなたかご存知でしょうか。
489近畿人:2008/11/19(水) 11:14:49 ID:iV99DCTo [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
>>488
学年によって違うかも知れないし、電話した方が確実。
490近畿人:2008/11/19(水) 11:58:20 ID:J20oNppk [ 60-56-74-62.eonet.ne.jp ]
今日も、アメダスの三田の風速が一番強く観測されてます。

近くの西脇は風速1なのに 三田9を記録してました。
どうして?こんなにちがうのでしょう?

9って…… 他の内陸のアメダスは台風でも中々記録しない強風ですよ
491近畿人:2008/11/19(水) 12:29:27 ID:K1Rl0zvA [ 219-122-226-137.eonet.ne.jp ]
>>489
なるほど。そうしてみます。
広告にはスペースがないのは分かりますが
せめてHPには載せておいてほしいわ(^_^;)
492近畿人:2008/11/19(水) 17:33:48 ID:FAjQVWtg [ p8bd2d0.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日三田では雪が降ったって本当?
493近畿人:2008/11/19(水) 17:36:46 ID:4eoJtkvM [ 60-56-156-212.eonet.ne.jp ]
今、Yhooの三田の天気見てたら、明日の3時-2度、6時-4度、9時は2度で日中は9度
までしか上がらないようですよ。23日日曜日までは10度を超える日はなさそうです。
三田の秋は何処へ行ったのでしょうか…
494近畿人:2008/11/19(水) 18:14:46 ID:1e5oC/us [ 60-56-74-173.eonet.ne.jp ]
バイク通勤がきつい季節になってきた
495近畿人:2008/11/19(水) 18:33:24 ID:C0XyVO5A [ 219-122-227-8.eonet.ne.jp ]
>>492
ニュータウンではどうか分かりませんが、郊外の小野や乙原、母子では
雪がちらついてました!
めっちゃ寒いっす!!
あまりの寒さにバイクで死にましたw
496近畿人:2008/11/19(水) 18:57:47 ID:5hQHrzz2 [ p1244-ipad72osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
ニュータウンはフロントガラスが凍ってました。
497近畿人:2008/11/19(水) 22:29:34 ID:ooNn3JZQ [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
アメダスポイントが田んぼの真ん中なんだっけ?
498近畿人:2008/11/19(水) 22:37:35 ID:f0PaUIsg [ pd37057.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
マックスバリュー前の消防署の片隅にあるらしいから、田んぼの中も同然かと。

武庫川沿いの谷間のような北風の通り道なとこにあることから風速もそれなり
に反応するんでしょね。
499近畿人:2008/11/19(水) 23:25:55 ID:0j3IIYmg [ 219-75-243-178.eonet.ne.jp ]
寒すぎ、ワラタ
500近畿人:2008/11/20(木) 00:10:14 ID:dJx3dqA. [ 58-70-62-112.eonet.ne.jp ]
毎年のことだが、この時期は寒さネタでスレも安泰ですな
501近畿人:2008/11/20(木) 07:27:16 ID:SG5qv85I [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
-2.9℃wwww
502近畿人:2008/11/20(木) 08:34:14 ID:Kd2gb.ro [ 124x39x244x207.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
1〜8時までの気温 秋田市と比較
三田市 -1.2 0.3 -0.8 -1.8 -2.5 -2.9 -2.7 -0.8℃
秋田市 1.3 1.2 1.1 1.6 1.8 2.3 2.1 2.9℃
503近畿人:2008/11/20(木) 09:35:03 ID:QDvBPB0o [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
秋田市は同じ田んぼでも、所詮は秋だな。
むしろ三田市が冬田市に改名すべきだ
504近畿人:2008/11/20(木) 12:29:58 ID:zbcJA6Vw [ 60-56-66-196.eonet.ne.jp ]
今朝も寒かったw
またあの関西の〜のフレーズが蘇るw
505近畿人:2008/11/20(木) 14:31:21 ID:Im4usDmE [ softbank219027059090.bbtec.net ]
大阪から帰ると宝塚で電車のドアが開くときに寒さを感じて、三田で凍えそうになる。
三田で防寒していっても大阪じゃ暑いくらい。
506近畿人:2008/11/20(木) 17:46:23 ID:67hFtnpo [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三宮からも一緒です。六甲越えたらこうも気温が違うのか、と思います。
507近畿人:2008/11/20(木) 18:04:52 ID:QHGmU4Lg [ hyg3-p43.flets.hi-ho.ne.jp ]
大体今どきの車は、車外温度計がついてるから
大阪から車を乗る時に温度を見て三田に着いた時に見ると
大体5℃ぐらいは違うね。
508近畿人:2008/11/20(木) 19:09:00 ID:ZsFlDBac [ FLA1Aat210.hyg.mesh.ad.jp ]
格差社会の底辺で生きてるので、30年前の車です。
車外温度計なんてありません。
509近畿人:2008/11/20(木) 21:15:10 ID:cSt.gS7I [ i125-204-230-70.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
>>504

あれは本当に頭悪そうに見えるからやめておけ。
510近畿人:2008/11/20(木) 23:47:05 ID:SG5qv85I [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
早くも気温マイナスでわらたwwww
511近畿人:2008/11/21(金) 07:11:46 ID:f/oxUNkw [ HKRbf238.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
509=389

そんなに気にしてるのお前だけじゃ。
512近畿人:2008/11/21(金) 12:20:00 ID:ImvcLQFo [ FL1-118-110-4-83.osk.mesh.ad.jp ]
>>511
おれも気にしてるで
内容無いし上にしょうもない書き込みだから敢えてコメントしてないだけ
513近畿人:2008/11/21(金) 12:57:58 ID:ftJSA.0o [ 60-56-59-218.eonet.ne.jp ]
昨日はJRで人身事故があって、電車が遅れまくりだった。
待ってる間寒かった。
三田では普通の防寒スタイルが、大阪につくと暑すぎて
汗だくになっちゃったよw
514近畿人:2008/11/21(金) 13:17:55 ID:W2ATy/UY [ CDMA1Aah127.tky.mesh.ad.jp ]
いまどきの親の特徴
・自分の子供に粗暴な言葉で接する。
・先生にタメ口で話す。
・よく知りもしない人権を振りかざす。
・子どもに勉強をさせない。
・我慢することを教えない。

ですって。 三田も・・・・・・
515近畿人:2008/11/21(金) 13:22:23 ID:W2ATy/UY [ CDMA1Aah127.tky.mesh.ad.jp ]
いまどきの親の特徴
・自分の子供に粗暴な言葉で接するが、先生の粗暴な言葉は一言でも許さない。
・先生にタメ口で話すが、先生がタメ口を話すとすぐに教委にクレームを付ける。
・よく知りもしない人権を振りかざすくせに、給食費納入等の義務は果たさない。
・子どもに勉強をさせないくせに、成績が悪いと学校にクレームを付ける。
・我慢することを教えないくせいに、子供がキレると学校教育が悪いという。

ですって。2  三田にも当然・・・・・
516近畿人:2008/11/21(金) 18:03:19 ID:W2cAnN6A [ KD125028012068.ppp.prin.ne.jp ]
JR三田駅前KONAMIスポーツ側の工事始まってるね!便利なロータリーになるといいな。
517近畿人:2008/11/21(金) 22:20:55 ID:1M18Ufpw [ i125-204-230-70.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
338=390=401=503=511

本当に頭の悪そうな奴だな。
つまんねぇ書き込みばっかり。
518近畿人:2008/11/21(金) 23:17:45 ID:Edxqgusk [ 122x218x29x163.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
24日藤原台のダイエーに狩野英孝来るって本当?
519近畿人:2008/11/21(金) 23:32:29 ID:a9jK4cus [ 219-75-244-235.eonet.ne.jp ]
>>516
あの土地、小学生の頃に工場見学したころが懐かしいです(つд⊂)
520近畿人:2008/11/21(金) 23:36:46 ID:AT8gs3tk [ 58-70-30-228.eonet.ne.jp ]
>>513
三田は関西のシベリア(寒い)
JRも関西のシベリア鉄道(ダイヤがアテにならない)
521近畿人:2008/11/21(金) 23:42:11 ID:M39CUQFg [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
関西のシベリア
そのフレーズ、自分で発することもなければ
ここ以外で聞くことも無いけど、どうでもいいんじゃないの?
>頭悪そうに見える
とまで言って噛み付くほどのことではないんじゃ・・・?
それも含めてどうでもいいけど・・・。
522近畿人:2008/11/22(土) 00:37:02 ID:cEizF0KQ [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
昨日、NHKの兵庫のニュースでやってた。

各地の最低気温
三田−3℃ 三木−1℃
明石(忘れた)℃ 神戸(忘れた)℃

って出てて、三木で11月にこの気温まで下がったのは昭和52年以来だって。

三田ワロスwwww
523近畿人:2008/11/22(土) 02:25:08 ID:rhffN5cY [ 60-56-156-234.eonet.ne.jp ]
寒いのも哀愁があっていいねぇ
「コタツに丸まってみかん」も冬ならではだからね
524近畿人:2008/11/22(土) 04:09:25 ID:QICMBuO2 [ 219-75-244-210.eonet.ne.jp ]
寒いだの暑いだのって、いい加減にどうでもいい話題はやめたら?
どこ何処が何度って、それがどうした。
525近畿人:2008/11/22(土) 06:03:22 ID:9snYu3pg [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>520
JRなんかどこでもそうだけどなぜ関西限定?
東京なんか週3〜4日は人身事故で乱れてるけど。
526近畿人:2008/11/22(土) 09:29:00 ID:z/x.SO.Y [ 60-56-183-6.eonet.ne.jp ]
ま、寒い暑いといってもしょうがない。
冬は寒いもんです。
寒い時に寒くないと困る人もいるしね。
寒い時はみんなで鍋をつっつくのが最高!
527近畿人:2008/11/22(土) 13:31:34 ID:RiqJDIec [ softbank219027059090.bbtec.net ]
今関西テレビでIHのCMにコヤマさん出てた。
528近畿人:2008/11/22(土) 13:46:18 ID:uWApGkRc [ p9261a8.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
市内の灯油最安値店ってどこでしょうかね?
529近畿人:2008/11/22(土) 18:49:11 ID:ksjTJXhM [ 60-56-47-125.eonet.ne.jp ]
私も今、コヤマさんが出てる関西電力のコマーシャル見た。
コヤマロールおいしそうだった!
またお客さん増えるんだろうな...。
530近畿人:2008/11/22(土) 20:24:29 ID:jcOL2oeY [ softbank218125052062.bbtec.net ]
あの店の集客力は本当にたいした物だと思うよ
それにコヤマロールは滑らかで柔らかくて美味しいしね
あれだけの人が三田に来てくれるんだから、どうせなら三田を観光して
帰ってくれればいいのにね〜 
まぁ、あまり観光名所がないけどね・・
ところで、三田で観光名所ってどこなんだろ?
531近畿人:2008/11/22(土) 20:26:03 ID:cEizF0KQ [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
532近畿人:2008/11/22(土) 20:30:18 ID:6vy5ehcY [ 60-56-32-243.eonet.ne.jp ]
駆け巡る坂
533近畿人:2008/11/22(土) 20:30:41 ID:9uWUjAg. [ 218-251-16-248.eonet.ne.jp ]
三田のアメダスの風速計は消防署の訓練塔の屋根にあって
地上から21メートルの高さだって……

その上田んぼの中で川沿いだから風速も強く観測されるのでしょうか?
534近畿人:2008/11/22(土) 21:40:01 ID:Xm9Yo4VA [ 60-56-183-192.eonet.ne.jp ]
この季節になると三田でどこかで時間を潰して帰ろうかという気には
なかなかならないのでは・・・寒くて
春から秋まではほんま良いとこやけどなぁ。
535近畿人:2008/11/22(土) 23:36:43 ID:/D8XHHDM [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
雪と凍結さえなけりゃいいのですが、まぁ三田の特色としてそれはそれでいいの
でしょうね。四季問わずに三田いいとこ。
536近畿人:2008/11/23(日) 09:23:49 ID:S8rGqlLk [ FLA1Abv023.hyg.mesh.ad.jp ]
>>528
家の近所のGSは1530(18l)円だった。いつも高いGSだから参考にならないと思うけど。
やっぱりセルフの店が安いのかね。
537近畿人:2008/11/23(日) 10:14:57 ID:2CJ4iOGA [ pd33de9.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
三田の恩恵うけること
・空気きれい ・水はうまいはず。・始発で座れる。・渋滞ない ・公園多し ・給食は公立中学迄あり。
・そこそこな近隣の商業施設 ・産地物沢山戴ける ・区分がなされた整然とした街並みで綺麗で安全(特定で)
・高速道アクセス抜群。・自然がいっぱい(蛙の合唱 野鳥多し 源氏に蛍 狐狸は当たり前)

その逆
・遠い(大阪神戸も)・クルマなしは不便・人間は阪神間の寄せ集まり・(通学)交通費が高くなる。
・この時期寒すぎで暖房費用が家計を圧迫。。
538近畿人:2008/11/23(日) 10:46:49 ID:cYUVO11w [ 60-56-33-40.eonet.ne.jp ]
>>536
市内のセルフスタンドは、灯油18L看板価格1440円。
会員価格はもう少し安くなる。
539近畿人:2008/11/23(日) 13:19:07 ID:uBM4cDW. [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
>>537
神戸も大阪も40分でいけるってかなり近いほうでしょ。
そりゃもっと近いところはあるけども。
540近畿人:2008/11/23(日) 17:40:47 ID:sEJ7S2hI [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
電車一本で1時間かからず行けるってかなり近い部類だぞ。
541近畿人:2008/11/23(日) 18:39:14 ID:hzy89IGQ [ 121-83-52-77.eonet.ne.jp ]
三田が寒いって言っていっても自分が小学校の頃を考えると
これぐらいの寒さは当たり前の様な気がする。

大阪市内の出身だが、小学生のころは学校のプールが完全氷結するのは当たり前。
通学時には道に張っている薄氷を踏み割りながら登校した。

教室は石炭(コークス)ストーブをガンガン焚いてました。

ちなみに40年前ですが・・・。
542近畿人:2008/11/24(月) 12:14:23 ID:wgBbn1v2 [ softbank219027059090.bbtec.net ]
人は環境に慣れるからね。
建物が少なかったり人が少なかったりすると気温も変わるし。
ましてや40年前だと。。。
543近畿人:2008/11/24(月) 13:44:05 ID:UzQeSre. [ baidcd03b9e.bai.ne.jp ]
最近の子供は霜焼けにすら、ならんのと違う?
それは、体が丈夫になったんじゃなくて、貧弱になった、という事なのではなかろうか・・・。
温々とした環境に慣れてしまってるから、己のカラダで環境に対応する免疫が弱まってるだろうね・・・
544近畿人:2008/11/24(月) 14:07:04 ID:u2TK9PIA [ FLA1Aay155.hyg.mesh.ad.jp ]
三田市民の諸君。

総理が定額給付金云々と言ってるが、あんなもの本当に貰えると思ってるのか。
545近畿人:2008/11/24(月) 14:15:02 ID:Nn.mITVU [ softbank218124082007.bbtec.net ]
雪虫が飛んでるの見ると、雪国って思う
546近畿人:2008/11/24(月) 19:29:38 ID:zVeR5wfA [ 219-122-221-111.eonet.ne.jp ]
市内でクリスマスケーキのお勧めのお店を教えてください
去年はコヤマにしたので、そこ以外で
547近畿人:2008/11/24(月) 22:55:04 ID:jucdbgOs [ i60-42-97-12.s04.a028.ap.plala.or.jp ]
ウッディ、クロスモール西の住宅公団事務所跡地にホームセンターコーナン出店が
正式決定。すずかけ台側が「ホームセンターコーナン三田ウッディタウンA棟」と
「ネッツトヨタゾナ神戸」で、けやき台側が「ホームセンターコーナンB棟」。
大規模小売店舗立地法による届出で、新設日は平成21年6月24日。
548近畿人:2008/11/24(月) 23:18:34 ID:zy2JL41. [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
もうホームセンターはいいっすよ・・・
549近畿人:2008/11/24(月) 23:31:49 ID:2TOj8msI [ 219-122-162-38.eonet.ne.jp ]
ホームセンターとかいらなすぎる
市民センターの広場の横には何ができるのかな?
550近畿人:2008/11/24(月) 23:51:40 ID:QTpB8eWE [ 59-190-168-236.eonet.ne.jp ]
>>547
で、ダイキの後には何が入るんだ?

え、気が早い?
551近畿人:2008/11/25(火) 01:55:09 ID:0fADddiw [ 60-56-35-232.eonet.ne.jp ]
某店のパートを解雇通知をだされた!しかし正当な理由もないし、いきなり1ヶ月前ってのは一応法律的にはかなっているけど、
事業主のワンマンなやり方が非常に腹が立つ!こういうの詳しい方お知恵をください。
別に、居据わる気持ちはないけれど、理不尽なんでこんなオーナーを少しギャフンと言わせる手はないのでしょうか。
弱いものが泣きを見なければならないのでしょうか。
552近畿人:2008/11/25(火) 10:02:31 ID:o0U7Zrv. [ FL1-118-110-4-83.osk.mesh.ad.jp ]
>某店のパートを解雇通知をだされた!しかし正当な理由もないし、
↑日本語の使い方がおかしいからじゃない?
553近畿人:2008/11/25(火) 10:10:45 ID:ADjrc9Hs [ p7128-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
正当な理由がなく、解雇は出来ない事になっています<解雇権の濫用>
例えば、「業績が悪くなったから、あなた解雇ね」だけでは認められません<整理解雇の4要素>

ハローワーク(労基)に相談するという手もあるのですが
「調査の上、指導します」ぐらいの対応しかしてくれない場合がほとんどです

もし、何らかの行動(オーナーに解雇の理由を聞くなど)をやってみようと
思うのでしたら、地域のユニオンに相談するのが早道だと思います。
この地域は、「武庫川ユニオン」というのがあります。
554近畿人:2008/11/25(火) 11:46:24 ID:QEwtbo5Q [ 59-190-168-236.eonet.ne.jp ]
基準局も相談にはのってくれるだろうし、ユニオンとかでもいろいろ手だては教えてくれるだろうけど
職場に未練がなく、ただ事業主さんに嫌がらせしたいだけだったら時間と労力の無駄だと思う。
次の仕事探した方が賢明じゃないのかな。
おまえさんの気が済まないってのなら別段止めようとも思わんが。
555近畿人:2008/11/25(火) 12:01:34 ID:Ep6MY5xE [ hyg3-p157.flets.hi-ho.ne.jp ]
どれ位の規模の職場か知らないけど
小規模の職場ならある程度のワンマンは何処にでもある事。

突然解雇されたのは腹立たしいかもしれないけど
1ヶ月前に通知されるのは規定通りだし

もし理不尽だからと言ってオーナー側を攻め立てた
ところで、何がお望みなんですか?

お金じゃないとすれば、相手の苦しむ顔を見たくて仕方が無い??

そんな事をするより>>554さんのおっしゃるように次の
仕事を探してください。
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557近畿人:2008/11/25(火) 18:37:16 ID:3.dU/mcY [ 58-70-28-122.eonet.ne.jp ]
今日は11月25日な
558近畿人:2008/11/25(火) 18:52:25 ID:TnLnW2CE [ softbank219027059090.bbtec.net ]
女は怒らせると怖いね。
559近畿人:2008/11/25(火) 18:53:49 ID:0fADddiw [ 60-56-35-232.eonet.ne.jp ]
556 訂正11月25日、557さんありがとう。
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562近畿人:2008/11/25(火) 19:55:16 ID:Ep6MY5xE [ hyg3-p157.flets.hi-ho.ne.jp ]
だからお気持ちは良くわかります。
でも、あなたには経験が無かったのかも知れませんが
今の世の中には良くあることです。
派遣などで働かれている方々など、契約が更新されなければ

「ハイ!さよなら。。」それまでです。
正規雇用でもそういった実情はあるのです。

パートさんやアルバイトの方々などは経営者側の立場から
すれば、相性があわない人がいれば法令にのっとって
雇用を解除するでしょう。
悲しいかなそれが日本の中でのアルバイトの現状なんです。

その労力を次の仕事に生かしてください。
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564近畿人:2008/11/25(火) 22:12:46 ID:USrFSJd. [ 218-251-40-227.eonet.ne.jp ]
565近畿人:2008/11/25(火) 22:30:45 ID:9F.XSnyY [ pd33d3f.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>560
お店わかった!!
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567近畿人:2008/11/26(水) 00:27:03 ID:cMXQkajM [ 122x218x29x138.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
前から思うんだけど、雇用されて経営者に文句あるなら、自分で事業を起こして経営すれば良いのに。
他人から仕事を与えてもらってるくせに文句ばかり言うなよ
自分で仕事さがして働けばいいじゃないか
日本は努力次第で誰でも社長になれるだろ
568近畿人:2008/11/26(水) 00:31:48 ID:PnsHPNSQ [ 60-56-35-232.eonet.ne.jp ]
文句じゃない、理不尽な誤解をされたままだから、自分の名誉やプライドを汚されたから
人間としてゆるされないといっているだけ。567サンあなたが、言いがかりをつけられたままで
解雇されたら黙ってるんですか?心の大きな方ですね。私の心が狭いのでしょうか?
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571近畿人:2008/11/26(水) 02:36:24 ID:scLc9euw [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>567
この件に限定した書き方に見えないから書くが、もうちょっと現実味のあること言え。
んな理屈が通るなら労基法も労基署も必要ないし社会問題にもならん。
572近畿人:2008/11/26(水) 08:53:04 ID:wFruWV.2 [ FL1-118-110-4-83.osk.mesh.ad.jp ]
>>571
理屈じゃなくてそっちの方が現実じゃない?
文句いう行動力や理想を掲げるなら、そういう会社作ってくれのはおれも思うわ
573近畿人:2008/11/26(水) 09:15:15 ID:pB07Jz8M [ hyg2-p69.flets.hi-ho.ne.jp ]
私もそれは現実だと思いますよ。

労基法も働くにあたっての職場環境を整えるものであり
自分への処遇が納得行かないからと、経営者に
仕返しするための法ではありません。
574553:2008/11/26(水) 09:54:52 ID:sK2zGTVQ [ p6157-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
あなたの人権や、これからそのお店で働く人の事を考えてにレスしたけど

そのお店の情報を小出しにして、詮索させたり
腹立ち紛れに人種偏見してる
悪いけど、そういうやり方は卑怯だと思います

然るべき所に相談したのなら、もうここでの話は終わりにしませんか
575近畿人:2008/11/26(水) 10:25:58 ID:QuITB9lM [ 60-56-35-105.eonet.ne.jp ]
従業員同士のもめごとは良くある事で普通経営者は口出しないと思うけど
相手が身内、よりによって最強の嫁さんじゃね。

2年以上働いていれば正社員と同じで色々と権利がある様に思うけど
個人商店は半分趣味でやってるからどこもそんなものでしょう
576近畿人:2008/11/26(水) 10:47:04 ID:MOCf2R1I [ 60-56-58-30.eonet.ne.jp ]
と、言う事で話は終わり。

灯油が安値で買える店の話でもしようぜ。
577近畿人:2008/11/26(水) 11:37:32 ID:hteQXmcM [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
>>576
で、どこが最安?
578556:2008/11/26(水) 12:23:06 ID:PnsHPNSQ [ 60-56-35-232.eonet.ne.jp ]
はい、わかりました削除してくだい。
579近畿人:2008/11/26(水) 12:57:22 ID:uEvmRnMs [ p2163-ipbf204wakayama.wakayama.ocn.ne.jp ]
ふーん
580近畿人:2008/11/26(水) 13:03:44 ID:eyF7HcYs [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
灯油ストーブよりも、電気かガスのストーブの方が使い勝手が良くないですか?
581近畿人:2008/11/26(水) 20:22:30 ID:scLc9euw [ ir118.opt2.point.ne.jp ]
>>572-574
理屈が通るってのは、文句あるならご自分で起業なさっては?で突き返して済むよねって話。
この件に限定した書き方に見えなかったから書いただけであって仕返しに利用することを推奨なんてしてないよ。
とりあえず言っておきたかった、もう消えとく。
582近畿人:2008/11/26(水) 21:10:17 ID:3znslR.M [ 121-84-56-199.eonet.ne.jp ]
>>547 564
コーナン、A館B館って、また藤原台と同じタイプ?
正直買いづらくてしょうがないんだが。篠山みたいに
平屋でだだっ広い方が買いやすい。
営業時間が7時〜21時ってことは、コーナンPROの可能性大?
583近畿人:2008/11/27(木) 00:57:28 ID:tUOyN0no [ 218-251-34-23.eonet.ne.jp ]
>>582
たぶんPRO
584近畿人:2008/11/27(木) 01:09:32 ID:kz/IeRVg [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
コーナンproって調べてみたら土木や建築業者向けの店かよw
ウッディって場所と合ってない気がするんだけどw
585近畿人:2008/11/27(木) 01:21:29 ID:kRJgcwkk [ i60-35-214-135.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>584
HPによると20店舗のPROのうち17店舗が既存店舗と併設
すぐ近くに店舗ないからこのタイプじゃない?
1棟が普通のコーナン、もう1棟がPROって感じで。
586近畿人:2008/11/27(木) 01:30:26 ID:kz/IeRVg [ 218-251-38-153.eonet.ne.jp ]
ああ、なるほど。
しかし一度撤退したところにもう一度来るとはねぇ。。。
587近畿人:2008/11/27(木) 02:11:40 ID:nhjfE36U [ softbank219027084053.bbtec.net ]
未だにこれだけ新しいマンションや一戸建てが建ってるんだから
プロの需要もあるんじゃない??
588近畿人:2008/11/27(木) 12:44:13 ID:xXnnmt3c [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
今日灯油買ってきました。
ロイヤル ¥1440
けや中前GS ¥1440
市民病院下コスモ ¥1440
ダイキ 忘れたけど上記3店より高かった。

結局、コスモでコスモカード使って ¥1386で買ってきました。
589近畿人:2008/11/27(木) 13:52:11 ID:3IN5NUqw [ 219-122-162-168.eonet.ne.jp ]
>>588
うちも同じだw
コスモでカード使って灯油買った。
それが今んとこ三田では一番安い買い方かな?と思った。
590近畿人:2008/11/28(金) 13:45:16 ID:jFZbuE/c [ pd3719c.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
ウッディのモスは今日がオープンですか?
591近畿人:2008/11/28(金) 18:46:50 ID:SbPsIhKs [ 60-56-67-135.eonet.ne.jp ]
>>590
オープンしたみたいですね。
モスってオーダーしてから作るから待ち時間は長いのかな??
592近畿人:2008/11/28(金) 19:00:09 ID:L8EVZqC. [ 218-251-10-252.eonet.ne.jp ]
2店目か〜。
駅前のモスはもう20年くらい前からあるよね
593近畿人:2008/11/28(金) 20:12:27 ID:jwcz6lLU [ FLH1Acm014.hyg.mesh.ad.jp ]
数日前の夜パークアベニューで高校生位の若者達が、
住民をバットで殴る事件が起こりました。

弥生が丘や富士が丘の皆さん、夜遅く帰宅する時は
気を付けて下さい。
594近畿人:2008/11/28(金) 22:23:20 ID:KekHfOL2 [ 60-56-186-3.eonet.ne.jp ]
昔駅前のモスのところに豆腐屋がありませんでした?
595近畿人:2008/11/28(金) 23:07:52 ID:L8EVZqC. [ 218-251-10-252.eonet.ne.jp ]
http://www.sankei-kansai.com/2008/11/28/20081128-004043.html
すずかけ台のファミレスってどこ?
596近畿人:2008/11/28(金) 23:35:07 ID:p.QaY8ac [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三田で美味しいコーヒー出してくれる店ありますか?
597近畿人:2008/11/29(土) 10:19:30 ID:C2GmzCj6 [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>595
トマオニ?
598近畿人:2008/11/29(土) 13:35:19 ID:DHXvH/BY [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>594
モスの道向こうにありましたね。
本当に美味しいお豆腐を販売されてたので何度か購入したことがありますが
いつのまにかなくなっていて寂しいです。
599近畿人:2008/11/29(土) 18:21:52 ID:dqvt4qrg [ 218.231.126.162.eo.eaccess.ne.jp ]
>>595
そう。新聞に出てた。
600近畿人:2008/11/29(土) 18:24:02 ID:dqvt4qrg [ 218.231.126.162.eo.eaccess.ne.jp ]

>>597に訂正。
601近畿人:2008/11/30(日) 11:23:23 ID:C.gV.ijA [ m047088.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
広野台の一番てっぺんで朝から晩まで吠えまくる犬
日曜日に迷惑なんだよ
602近畿人:2008/11/30(日) 12:39:07 ID:H0X7nUQI [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
直接言おうや・・・
603近畿人:2008/12/01(月) 01:43:39 ID:MOZBgY3o [ FLH1Aau53.hyg.mesh.ad.jp ]
広野の交番、勤務の方換わったね。
604近畿人:2008/12/01(月) 09:11:19 ID:Kp2HKgOo [ hyg3-p15.flets.hi-ho.ne.jp ]
そうだね。ここで犬の鳴き声を語っても変化は無いと思います。
605近畿人:2008/12/01(月) 17:23:21 ID:CPDXjG9M [ softbank219027059090.bbtec.net ]
ペットも大切な家族といいながら躾をしない人が多いのは確か。
606近畿人:2008/12/01(月) 17:49:55 ID:Kp2HKgOo [ hyg3-p15.flets.hi-ho.ne.jp ]
人間でもいう事を聞かせるのが大変な人もいるのに
ペットは難しいですね。
「静かにしろ!!」って怒って黙ってくれる犬だと
いいんだけど、逆に吠えまくる犬もいるから大変です。。
607近畿人:2008/12/01(月) 22:05:37 ID:PaoR8X/k [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
そうだね、ペットもいろいろ、人もいろいろ。
608近畿人:2008/12/01(月) 22:06:51 ID:mKVCr5y6 [ 218-251-50-249.eonet.ne.jp ]
犬を散歩させてる飼い主にマナーのなってない人が増えてませんか?
子供の幼稚園の通園路に糞があっちこっちにある事が多い。
昨日子供が袋を持って犬を散歩させてたおばさんが、犬が糞をしたのに
取らないで行ってしまったのを目撃したと言ってた。
何の為の袋なんだ?カモフラージュ?
とにかくドキュソ飼い主は今すぐ心を入れ替えて欲しい。
609近畿人:2008/12/02(火) 00:15:34 ID:8HBgBbCg [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
ほんとにねぇ・・・
ちゃんと糞の始末する人にまで迷惑かけてる行為だよね。。。
610近畿人:2008/12/02(火) 10:58:24 ID:UW92FJg2 [ 60-56-59-249.eonet.ne.jp ]
ニュータウンは土地も広くて庭も大きい家が多いから
犬飼いの人が多いもんね。
散歩させるならちゃんとしないとアカン。
特に中高年にマナー無しの人が増えてる気がする。
611近畿人:2008/12/02(火) 11:05:57 ID:4YLi3mF6 [ p036e9d.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
犬もそうだけど、子どもの遊ばせ方にも
親は気を配って欲しい。
人んちの駐車場に入り込んで遊んでたり、人んちの
壁でボールの壁打ちしたり・・・。
白い壁がボールの跡で台無しだよ・・・。
犬より子どものほうがタチ悪い。
612近畿人:2008/12/02(火) 13:29:54 ID:XQIOICMs [ 58-70-60-184.eonet.ne.jp ]
家庭でのしつけができてない、私も少し前、朝主人を駅に送って帰ってきたら、学校の登校班で集まっているんだけど、
ボール遊びしている子がいたので、こちらもゆっくりと横切ろうと思ったら、
そのボールが道の真ん中まで転げてきたので、こっちはびっくりしたけど、
まさか、飛び出してくるとは思ってなかったけれど、いちおうゆっくり走らせていったら、
車目の前にして、飛び出てきたのでこっちも構えて運転していたので、
急ブレーキしましたが、あんまり頭にきたので大人げも無くクラクションを
思いっきりならしてしまったわ。
出て行って注意はしなかったけど。気分悪かった、ご近所の子供やし。
また、それにも懲りずに先日は、また、道路の真ん中で遊んでたので
私の車がそのまん前まで行ったとき、どうするかなって思ってたら、他の子は
その場から散ったけど、一人ふざけて車の前で仁王立ちしてんのよ!
それもクラクションで蹴散らしてやったけど。
親、ドー思ってんやろ。これで、子供がこけたりちょっとあたったりしたら、
血相変えて訴えてくるんやろね。
近頃は、公園で遊ぶのも物騒だから、家の前で親の目の届くところで遊ばせるのかしら。
それって、親の都合やん。心配なら、親が足を運んで、公園なりいって思いっきり
子供と一緒にあそんでやればいいのに。
613近畿人:2008/12/02(火) 13:41:14 ID:M457DLZw [ hyg1-p177.flets.hi-ho.ne.jp ]
しつけがなってない子供って増えている感じもしますが
大人もちゃんと怒れなくなってるのも、事実だと思います。

私の子供の頃も、すべてをわきまえている子供では無かったですので
近所のオジサンやオバサンにも良く怒られました。
そして町内にはひとり、おっかない位怖いオジサンというのが
いました。そういう人も今はなかなか見かけませんもんね。。

ここで言っても何処にも響きませんし、大人の方こそ
勇気を持って子供をしかってやるという事のほうが大事だと思います。
614近畿人:2008/12/02(火) 13:51:35 ID:1WDMjgbs [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>613
問題は怒られた子供の親が、あることないこと言いふらしたり、裁判沙汰にしたりすること。
昔はこうだった、というのは今の時代通用しない。
下手に手を出すよりは自分を守るほうが大切。
615近畿人:2008/12/02(火) 14:06:18 ID:WwdEKECs [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
そうでしょうか。
>>613さんにまったく同感です。
ネット上に不平不満を書込んで満足でしょうか。
何の解決や前進にもなりません。
616近畿人:2008/12/02(火) 16:35:49 ID:NQ5J.M2M [ softbank220016232034.bbtec.net ]
別に612さんは解決や前進を望んで書いたわけじゃないでしょう。
叱ればいいって言うけど、今の世の中、そんなことしたらトラブルが
増えるだけ。昔より近所付き合いが難しいよ。
犬のフンは普通にレスがつくのに、子供ネタだとこう噛み付くような
レスがつくのが不思議。
617近畿人:2008/12/02(火) 16:39:06 ID:WwdEKECs [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
犬と子どもは同じなんだ。それは不思議。
618近畿人:2008/12/02(火) 18:04:21 ID:2LATlORE [ 60-56-110-228.eonet.ne.jp ]
声を掛けるだけで犯罪者に仕立てあげられる昨今の日本だと、叱るなんてとんでもない。
若い〜中年の男だと、歩いてるだけで不審者扱いだぜ。

子供に対しては何もしないのが一番。

ただ、このままだと被害者になったときに泣き寝入りするだけになり、分が悪いので
子供相手に裁判でも起こせることが一般化すれば、子供の親も子供の行いに対して
注意を向けるだろうけど、それも難しいだろう。

まあ、訴える覚悟があるなら被害を受ける場所を24時間監視カメラでも向けとくことだな。
その覚悟もないなら変質者扱いや嫌がらせされる覚悟で文句言いにいくか、泣き寝入るか、だ。
619近畿人:2008/12/02(火) 21:50:39 ID:MjVNC5mg [ FLA1Abi230.hyg.mesh.ad.jp ]
あのね。戦後教育が悪いの。

もっとも徴兵制がなくなったから、戦争とは無縁で暮らしてこれたけどね。
620近畿人:2008/12/02(火) 23:08:30 ID:hObzOUzY [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
そうだね、親もいろいろ、子供もいろいろ。難しいね。
621近畿人:2008/12/02(火) 23:41:12 ID:EBmbxa.E [ 218-251-40-17.eonet.ne.jp ]
まあ、こんな世の中で子供を作ろうとするような親なのだから推して知るべし。
622近畿人:2008/12/03(水) 00:26:19 ID:sseqYMXY [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
いやそれはさすがに言いすぎだろ
623近畿人:2008/12/03(水) 15:58:41 ID:F4fkYGws [ CDMA1Aah143.tky.mesh.ad.jp ]
今の義務教育世代の親も悪いが、それを育てたその親、さらに、その親を育てた親も
悪い。
624近畿人:2008/12/03(水) 20:24:54 ID:TAckjV2E [ pd321ab.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
ままま、、 10レス以上地域ネタに関係なしなんで、
三田ネタに戻しましょう。

今、南西の空に三日月がきれいですよ。
625近畿人:2008/12/03(水) 20:29:04 ID:nCEaIutU [ m044129.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
安全運転は「車会人」の基本です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000598-san-soci
626近畿人:2008/12/03(水) 20:32:27 ID:nCEaIutU [ m044129.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000136-jij-soci
↑逮捕者には54歳の三田市民もいます。。
><
産経ニュースの記事には載ってました。
627近畿人:2008/12/03(水) 20:53:15 ID:BZvFsmHg [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>626
三田市は57歳のおっちゃんだね。
628近畿人:2008/12/03(水) 21:01:10 ID:CB/NHM1k [ FLA1Aag125.hyg.mesh.ad.jp ]
年寄りが良識あったのは、はるか昔のことだぞ。
今の50代あたりは、タチガ悪い
629近畿人:2008/12/04(木) 11:29:37 ID:5SAxn6dM [ 218-251-35-159.eonet.ne.jp ]
おいおい、50代を年寄り扱いするな!
630近畿人:2008/12/04(木) 12:47:59 ID:1ERC.xuk [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
全国放送のニュースでもやってたね。
はずかしいわ。。。
631近畿人:2008/12/04(木) 12:52:30 ID:trXdY6Pw [ 58-70-28-122.eonet.ne.jp ]
今TBSでやってた
孫もいる三田市のおっちゃんだってね

三田の知名度ほんの少しアップしました
632近畿人:2008/12/04(木) 16:16:07 ID:qswNAmTc [ 60-56-59-125.eonet.ne.jp ]
そんな事で知名度アップせんでええわw

渡哲也が三田学園出身ならええけどw
633近畿人:2008/12/04(木) 16:23:16 ID:Khncrl5g [ softbank221064060007.bbtec.net ]
見た見た。トラックの運ちゃんね。
634近畿人:2008/12/04(木) 17:06:38 ID:Tx8f1KD. [ 59-190-83-206.eonet.ne.jp ]
神戸三田アウトレットってどんな感じですか?
買い物客多いですか?
土地勘無しですが車で行ってもすんなり行けますかね?
635近畿人:2008/12/04(木) 18:37:15 ID:1ERC.xuk [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
>>634
厳密にはスレ違いですが・・・
買い物客は土日は多い、平日は少ないです。
高速からであれば、神戸三田IC出て左折すれば後は一本道なので迷うことは無いと思います。
636近畿人:2008/12/04(木) 19:36:03 ID:k4lAdYvw [ hyg2-p10.flets.hi-ho.ne.jp ]
まあ神戸「三田」なので良いという事で。。
逆に他の地方の人からすると「ここが神戸?」と
思いますもんね。
637近畿人:2008/12/04(木) 21:21:19 ID:cQ95vALU [ m045126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>627
訂正ありがとうございます。
><

>>632
あの俳優の渡哲也さんって
学園出身なんですか?!
三田市出身の有名人って何人ぐらいいるのかな??
638近畿人:2008/12/04(木) 21:37:02 ID:Zagdv2P. [ 60-56-74-160.eonet.ne.jp ]
渡哲也さんではなく、渡瀬恒彦さんだったような気がします。
639近畿人:2008/12/04(木) 21:44:25 ID:gZ12uN8M [ i121-118-9-78.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
>>638

両方ですよ。
640近畿人:2008/12/04(木) 22:19:14 ID:Rr/fQq0E [ 60-56-35-105.eonet.ne.jp ]
西宮ガーデンや伊丹のダイヤモンドシティに比べて良い所は、
駐車場がタダという所!?。
641近畿人:2008/12/04(木) 22:19:20 ID:3gleRxQg [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
渡哲也 - 俳優
渡瀬恒彦 - 俳優
にわつとむ - 俳優
久代義明 - 元プロ野球選手
山本功児 - 元プロ野球選手
淡口憲治 - 元プロ野球選手
羽田耕一 - 元プロ野球選手
屋鋪要 - 元プロ野球選手
金沢幸彦 - 元プロ野球選手
金沢信彦 - 元プロ野球選手
岡本晃 - 元プロ野球選手
田村直也 - スケート選手(ショートトラック)
山本歩 - プロ野球選手
淵上紘行 - 北海道放送アナウンサー
伊勢孝夫 - 元プロ野球選手
藤本智司 - 翻訳家、脚本家
小林大佑 - 富士通社長
井巻久一 - マツダ株式会社 代表取締役会長兼社長
内田智之 - 福島放送アナウンサー
北畑隆生 - 経済産業事務次官
末松信介 - 参議院議員
中谷武 - 神戸大学大学院経済学研究科教授(数理経済学専攻)
酒井喜和 - シドニーパラリンピック水泳100m背泳ぎ金メダリスト
642近畿人:2008/12/04(木) 22:42:29 ID:wpOMPHv. [ 60-56-75-181.eonet.ne.jp ]
三田市長、三田選出の県会議員は2人とも学園出身。
643近畿人:2008/12/04(木) 22:45:16 ID:Tx8f1KD. [ 59-190-83-206.eonet.ne.jp ]
アウトレットに答えてくれた人ありがとう!
スレ違いなんですか。
三田と名前にあり、最寄り駅もICも三田みたいなんでききました。
失礼しました。

今度行ってみます。
644近畿人:2008/12/05(金) 00:49:43 ID:8p2.kFow [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
>>643
別にいいと思うけどね。ここでもよく話題になるし。
ただ所在地が神戸市北区上津台なもんで・・・
そういや増床の話が出てたけどどうなったのかなぁ。
645近畿人:2008/12/05(金) 00:53:17 ID:8p2.kFow [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
>>637
市制施行50周年のページにメッセージが載ってるよ

http://www.city.sanda.lg.jp/youran/
中高の6年間三田に居たみたいだね
646近畿人:2008/12/05(金) 08:32:32 ID:LZ5g/tTo [ FLA1Aaz165.hyg.mesh.ad.jp ]
>>644
只今、立体駐車場工事中です。
これが完成すれば、増床工事開始。
647近畿人:2008/12/05(金) 12:26:14 ID:V/F/l9pM [ 219-122-226-199.eonet.ne.jp ]
上津台のイオンの駐車場は立体も作ってるから
来年からそこの駐車場も使えて便利になるね。
しかもまた増床してデカくなるから、買い物するのに
広すぎてヘトヘトになりそうだw
648近畿人:2008/12/05(金) 14:59:52 ID:dQn.ywGM [ softbank219027059090.bbtec.net ]
気温が昨日の半分くらいしかないね。
649近畿人:2008/12/05(金) 19:24:35 ID:ukbTnjYo [ 219-75-244-235.eonet.ne.jp ]
176号線の青野ダム近辺にあるS字急カーブの工事は
一体いつになったら再開するのでしょうか('A`)

・・・まさかあれで完成?(苦笑
650近畿人:2008/12/05(金) 22:18:16 ID:dyR4vGrg [ 218-251-29-27.eonet.ne.jp ]
>>649
立ち退き拒否してる人がいるのだろう。三田西インターから相野駅への
道路と一緒で。国道の方は看板立ってないけど(笑)
651近畿人:2008/12/05(金) 23:25:43 ID:6n0EV0rI [ 60-56-181-213.eonet.ne.jp ]
>>650
あそこの拡幅していないところから○産党の市会議員の車が出てきたから
その議員のHPに事情を教えて欲しいと書き込みましたが、音沙汰なしでした。
当選すれば相手にしないということですかね。
652近畿人:2008/12/05(金) 23:41:58 ID:saW9nsd. [ pd32186.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
あの道にも訳あり。
その市会議員にも訳あり じゃないですか?

運転下手、初心者と幅の広い車はあの道は通るなってことですな。
いくらショートカットできようが、うちのナビはあの道には誘導しません。
ちゃんと 地図上では道では繋がってるんですがね。おそらく農道的な扱い
にしかならないんでしょう。
しかし、裏道的な平穏な道がいきなり交通量増えたっていうのは、まんざら
ナビの影響は少なくじゃないと聞きました。
653近畿人:2008/12/06(土) 00:17:31 ID:TCR2NoU6 [ 60-56-47-185.eonet.ne.jp ]
あそこ夜に自転車通学の高校生がライト付けずに
走ってることがあってヒヤヒヤする
雨の夜なんかはあの道は使わないようにしてる
654近畿人:2008/12/06(土) 03:00:20 ID:BmQ/yZuU [ softbank219028036022.bbtec.net ]
三田市、土曜日朝の最低気温予想−5℃、日曜日朝は−8℃(WNI)
655近畿人:2008/12/06(土) 09:22:10 ID:jy0hmEDo [ FLA1Aaz165.hyg.mesh.ad.jp ]
>>647
只今立体駐車場造ってるのは
アウトレットですよ。
656近畿人:2008/12/06(土) 12:26:33 ID:DZyuzfVI [ h215071.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>641
>>645
ありがとうございました!
657近畿人:2008/12/06(土) 12:40:08 ID:67Nism3g [ FLA1Acr160.hyg.mesh.ad.jp ]
橋本知事が「小中学生の学校での携帯禁止」云々言ってるが、反対する理由に防犯面のことを言ってるが、
犯罪者は、まず子どもから携帯を取り上げて破棄すると思うんだけど皆さんのご意見は??
658近畿人:2008/12/06(土) 13:53:19 ID:q31l6nDs [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>657
屁理屈は何とでも言えるからねー。
誘拐に限って意味無いかもしれないけど、ほかの緊急時に役立つ可能性だってあるしね。
まあ、親が携帯電話を与えるだけで安全だと思ってるのが一番の問題かも。

デメリットのほうが多いから私は高校までは使わせたくないけど。
659近畿人:2008/12/06(土) 20:05:51 ID:5l8R.1eM [ softbank221064100163.bbtec.net ]
三田市で美味しい中華料理の店知りませんか?
660近畿人:2008/12/07(日) 00:44:31 ID:xTuA4dcM [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
宝来・・・・・はもう潰れたっけ・・・
661近畿人:2008/12/07(日) 07:04:18 ID:uuRrzZho [ softbank219027059090.bbtec.net ]
−4.7度。。。
662近畿人:2008/12/07(日) 08:32:08 ID:NYAgaZNA [ 60-56-182-89.eonet.ne.jp ]
宝来は潰れた?単に廃業?したんでしょうね。
学習塾か何かになっていたような気がします。
新阪急ホテル内の白楽天くらいでしょうか?
ただ、敷居が高いので食べたのは数年前に一度限りですので・・・
663近畿人:2008/12/07(日) 09:29:34 ID:otlO8whM [ softbank218124024007.bbtec.net ]
>>662
ランチだと1000円以下で食べられたけどね。
当時このスレでも話題になってたと思うけど夜○げじゃなかったっけ?
664近畿人:2008/12/07(日) 10:16:07 ID:bRsYBmCg [ baidcd03bdd.bai.ne.jp ]
白楽天って普通の中華料理屋に毛が生えた程度だった・・・。
ホテルの中華とは思えなかった
665近畿人:2008/12/07(日) 10:51:43 ID:NYAgaZNA [ 60-56-182-89.eonet.ne.jp ]
料理のジャンルを問わず三田で美味しいお店ってどこでしょうか?
666近畿人:2008/12/07(日) 11:24:27 ID:mUK3LQXs [ 219-122-240-237.eonet.ne.jp ]
>>665
飲食店情報なら
こっちのスレにも情報があるよ。

★神戸市北区・三田方面で(゚д゚)ウマーな店どこ?★6
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1171199166
667近畿人:2008/12/07(日) 16:05:01 ID:G/yuKVJE [ 219-122-227-214.eonet.ne.jp ]
>>666
ありがとうございます。
たまに覗くのですが、あまり盛り上がってないようで・・・
668近畿人:2008/12/07(日) 17:35:11 ID:l56uLrsA [ 219-122-227-182.eonet.ne.jp ]
サティのフードコートってこの頃汚い感じ。
椅子もテーブルも薄汚れてる。
669近畿人:2008/12/07(日) 21:03:44 ID:7hZfs9fo [ 218.231.126.6.eo.eaccess.ne.jp ]
そろそろ、スタッドレスの時期ですね。今季は雪どうなんだろう。
670近畿人:2008/12/08(月) 01:19:21 ID:wW2YHBE6 [ softbank219026238170.bbtec.net ]
ニュータウンのスーパーで55歳ぐらいの半白髪の男性と
幼稚園児ぐらいの黒い制服を着た男児の二人連れが、
明らかにともに口に手さえあてず、ものすごい咳を
しまくりながら店内を歩き回っていた。
二人とも顔が真っ赤で唇がカラカラで明らかにイン
フルエンザで、ああ、こういう奴らが日本をインフ
ルエンザを大流行させてゆくんだなと思った。
咳をする時は手を口にあてましょう、と幼稚園や
小学校で教えるべきですね。
671近畿人:2008/12/08(月) 09:27:53 ID:HkAJojsI [ 232.138.210.220.dy.bbexcite.jp ]
中華なら相野に里里(サトリ)があるよ。
672近畿人:2008/12/08(月) 10:18:44 ID:ElTjZjcs [ 60-56-182-173.eonet.ne.jp ]
>670
咳をする人は勿論、元気でもマスクをしていた方がいいかも
しれませんね。
昨日、ニュ−タウンの二つの大き目のス−パ−に行きましたが
どちらの場所も喉が痛くなりました。
エレベ−タ−の中では子供がゴンゴン咳をしまくっていますしね。
マスクは常に携帯していつでも使えるようにしていた方がいいです。
インフルエンザや新型インフルエンザでなくても、冬は最小限に
人ごみを避けるのが一番だと思いました。
673近畿人:2008/12/08(月) 11:04:40 ID:Nr8q/BSk [ 219-122-227-38.eonet.ne.jp ]
>>669
そろそろスタッドレスに履き替えなきゃ行けない時期ですね。
うちは12月中旬にいつも履き替えてます。
今年と来年は雪は少ないそうだけど、念の為に毎年やってます。
674近畿人:2008/12/08(月) 21:12:22 ID:tz2E83I2 [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>672
ニュータウンの二つの大き目のスーパー?なんで実名じゃないの?
675近畿人:2008/12/08(月) 21:57:58 ID:XY42rW96 [ 60-56-180-42.eonet.ne.jp ]
別にスーパーが悪いわけじゃないんだからいいじゃないですか。
676近畿人:2008/12/08(月) 22:14:33 ID:tz2E83I2 [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
まぁ、そういう事にしときましょう。
677近畿人:2008/12/08(月) 22:17:56 ID:1P8zmV9o [ 219-122-227-74.eonet.ne.jp ]
○イエーとかサ○ィとか
678近畿人:2008/12/09(火) 00:11:47 ID:LbE5RvPM [ 121-83-54-20.eonet.ne.jp ]
ウチはもうスタッドレスに変えたよ〜
679近畿人:2008/12/09(火) 10:26:56 ID:0LmLUULo [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
この前、三田から特急電車に乗る人がけっこう多くてびっくりしました
三田〜新大阪って、特急料金払うほどの距離じゃないと思うのですが、
なぜ乗のですか?10分も早く着きませんよね?
680近畿人:2008/12/09(火) 10:40:24 ID:0LmLUULo [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
(訂正)なぜ乗るのですか?10分も早く着きませんよね?
#失礼しました
681近畿人:2008/12/09(火) 10:55:37 ID:95KxR3ck [ hyg2-p157.flets.hi-ho.ne.jp ]
時は金なりという事では無い?
682近畿人:2008/12/09(火) 11:03:31 ID:Hxdqj87U [ 219-122-241-26.eonet.ne.jp ]
乗りたい新幹線・特急との接続がいいってのもあると思う。
683近畿人:2008/12/09(火) 11:37:13 ID:wLUNnifo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
今日は暖かいなぁ
684近畿人:2008/12/09(火) 11:40:04 ID:env.dCVA [ 218-251-46-154.eonet.ne.jp ]
>>680
自腹切らずに経費で落とせる人は当然乗るでしょ
685近畿人:2008/12/09(火) 12:39:26 ID:95KxR3ck [ hyg2-p157.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>684
でも、今はそんな人も減ったんじゃない?
686近畿人:2008/12/09(火) 13:34:02 ID:9FfO3jLY [ 60-56-66-221.eonet.ne.jp ]
あーまた雨降ってきた・・・
687近畿人:2008/12/09(火) 21:36:49 ID:D4bXgXII [ p4219-ipbfp203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
キッピーの100円ショップ、けっこう順調じゃないの
688近畿人:2008/12/09(火) 22:35:30 ID:wLUNnifo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
そこそこ人居るね
689近畿人:2008/12/09(火) 22:52:02 ID:GKa.83Qk [ 219-122-163-27.eonet.ne.jp ]
>>680
大阪駅から三田や新三田まで特急に乗って帰る人も多いですよね。
そういう私もたまに乗ってしまう時があります。
篠山口行きまで15分くらいある時とか疲れている時などは思わず
630円でもやむなしと思って乗ってます。

にない時は
690近畿人:2008/12/10(水) 00:50:34 ID:hQrVWqoo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
特急って三田と新三田どちらにも停まるの?
691近畿人:2008/12/10(水) 06:53:42 ID:87DZ5Jlo [ 60-56-181-123.eonet.ne.jp ]
≫690
上りは停まらないようですが、下りは停まります。
ま、通勤客の利用を見越んだ営業策でしょうか?
692近畿人:2008/12/10(水) 07:44:18 ID:8.Gf8Yro [ 219-75-243-142.eonet.ne.jp ]
>>691
三田はほとんど普通に止まるし、
新三田も午前中に数本ですが上りも止まります。
いい加減な事を言わないように。
693近畿人:2008/12/10(水) 08:16:56 ID:5YXOC59c [ p3154-ipbfp1004kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三田にダーツバーってないのでしょうか?
いつも車で岡場の方まで行くのめんどうくさいです。
694近畿人:2008/12/10(水) 09:21:01 ID:EDZ1hk6M [ FLA1Aaz165.hyg.mesh.ad.jp ]
この前、三田から特急に乗って宝塚で降りると
この間特急料金請求されなかったけど?
695近畿人:2008/12/10(水) 09:57:57 ID:NbRdzg2E [ hyg1-p242.flets.hi-ho.ne.jp ]
それはバレなかっただけでは??
696近畿人:2008/12/10(水) 11:12:38 ID:2Hvzj63E [ i121-118-9-78.s11.a028.ap.plala.or.jp ]
>>692
も、いい加減だな。

三田はすべて停まります。

新三田は、上りも下りも通勤時間帯に停まります。
上りは朝、下りは夕方以降。
697近畿人:2008/12/10(水) 12:53:12 ID:8ry3ha56 [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
時間節約で特急料金払ってるのですか

JRに儲けさせるちは勿体無い。
って思ってしまいました。

三田に住むけど通勤時間は短くってことなのかな
698近畿人:2008/12/10(水) 21:08:41 ID:IIMmJfw6 [ 60-56-58-139.eonet.ne.jp ]
疲れて大阪駅のホームに上がると片や空席のある発車間近の特急、片や快速待ちの長蛇の列。
思わず特急乗りますわ。まっ、週2回乗っても5千円くらいやしね。
699近畿人:2008/12/10(水) 21:54:48 ID:h.0Czk16 [ 121-80-149-200.eonet.ne.jp ]
ただし、3両や4両の特急だと座れないことも(大阪駅発19:12、20:12)
バスさえ接続してくれたら特急乗るんだけどなあ。
700近畿人:2008/12/10(水) 22:16:32 ID:yoowutSU [ 219-122-163-187.eonet.ne.jp ]
≫699
新三田駅に停まる通勤時間帯の特急の場合は少し忙しいですが、
バスに接続していると思います。
701近畿人:2008/12/12(金) 00:23:22 ID:2YHD0R5E [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
最近よく霧がでますなー
702近畿人:2008/12/12(金) 01:01:48 ID:2qFBRPVQ [ 121-83-57-44.eonet.ne.jp ]
そういえば11日のPM7時ぐらいに嶋が谷の交差点で事故ってた。
止まってるのを見たんだけど南が丘→フラワー・ウッディ方面だった模様。
あそこは長尾・鹿の子台方面からと同じように矢印つけたほうがよさそうな感じがする。
チャリユーザーには待ち時間長くなるから急いでる時に辛いだろうけども。
703近畿人:2008/12/12(金) 12:42:20 ID:EJ14P2nc [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
▼マンション
├三田カルチャータウン・リフォレ(3LDK/600万円)
├─「新三田」駅 バス17分 徒歩1分
├─壁芯91.05m2/平成6年1月/2 階(地上16階 地下1階)

ってメールが不動産屋から来たんだが、事故でもあったのですか?
704近畿人:2008/12/12(金) 12:49:36 ID:2qFBRPVQ [ 60-56-181-44.eonet.ne.jp ]
>>702
今朝、富士が丘のコープの近くの交差点でもトラックが事故を
起こしてて、車線規制されてた。
年末は気が急いてるから事故が多いね。
皆さん気をつけて運転しましょう。
705近畿人:2008/12/12(金) 17:29:09 ID:7000O1XE [ 60-56-156-40.eonet.ne.jp ]
>>703
そんな駅から遠い所によくマンション建てたな
706近畿人:2008/12/12(金) 19:53:43 ID:2YHD0R5E [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
>>703
バスで17分なのに、徒歩1分なのか・・・
と10秒くらい考えてしまった。
707近畿人:2008/12/12(金) 23:19:10 ID:7Jo9Szao [ 218-251-10-173.eonet.ne.jp ]
リフォレって言うと、関学の傍にあるあれか
16階もあったんだ・・・
708近畿人:2008/12/13(土) 10:14:26 ID:7fLzFIHI [ 219-122-162-203.eonet.ne.jp ]
池尻の交差点(1〜2年前に開通した、ウッディ〜三田ICに抜ける道)、
いつも南北方向に通るけど、3回に2回は赤信号。
なんでかなぁ。交通量は東西方向よりも南北方向の方が多いんだから、
そっちの青信号の時間を長く設定してくれたらいいのに。
709近畿人:2008/12/13(土) 10:28:06 ID:E42wS5q6 [ 59-190-169-236.eonet.ne.jp ]
生活道路だから使いにくくしているんだろ
710近畿人:2008/12/13(土) 10:35:15 ID:nmeEjuqc [ 60-56-182-13.eonet.ne.jp ]
以前、あの交差点付近にGS反対の看板があったけど
いつの間にかなくなってますね。
計画はなくなったのかな?

信号の長さでいえば、三田IC前の交差点でイオンモールへ行く時に右折
しようと思ってもへたすれば2回くらい待たないと右折できない時があります。
時差信号にして欲しいです。
711近畿人:2008/12/13(土) 10:52:38 ID:VxKXSBvc [ 219-122-232-13.eonet.ne.jp ]
>>708
南北は市道(貴志長尾線)、東西は県道(上荒川三田線)
だから県道優先してるんだろ。
712近畿人:2008/12/13(土) 21:53:54 ID:zpOm0Oys [ 60-56-182-55.eonet.ne.jp ]
貴志長尾線が出来たことでかなり便利になったのは事実。
713近畿人:2008/12/13(土) 23:38:19 ID:lMnQu4Gs [ 60-56-58-252.eonet.ne.jp ]
708です。
色々な意見ありがとうございます。
生活道路っていうことも、市道と県道で差をつけているということも知りませんでした。

でも、そういう格付けより、実際の交通量から信号機の設定をしてくれた方がいいですのにね。
714近畿人:2008/12/14(日) 10:18:47 ID:LZmmN8.o [ pd32078.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
マラソンですね。今日は。
715近畿人:2008/12/14(日) 10:41:06 ID:yrYvn2aM [ 60-56-58-114.eonet.ne.jp ]
え?三田マラソンは21日やろ?
今日は何もないやろ。
716近畿人:2008/12/14(日) 10:45:33 ID:7vChCONY [ p2234-ipbfp405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三田せいもんやってるよ。
717近畿人:2008/12/14(日) 12:51:32 ID:XgqXfbpY [ 219-122-226-115.eonet.ne.jp ]
今年の三田マラソンには確か谷川真理さんが招待選手だったように思います。
有名ランナーですから盛り上がるかもですね。
718近畿人:2008/12/14(日) 17:31:16 ID:GLlOihrA [ 60-56-154-142.eonet.ne.jp ]
Qちゃんはいつ来てくれるのかな?
719近畿人:2008/12/14(日) 21:02:28 ID:5CdRYhkE [ 218-251-46-84.eonet.ne.jp ]
マラソンといえば東国原知事でしょ。

来てくれたら絶対に応援行くけど。
720近畿人:2008/12/14(日) 21:33:39 ID:tFxMplck [ 121-83-52-179.eonet.ne.jp ]
>>716
歩いてきたけど素朴にライブなんかもあってほのぼのしてよかった
昭和レトロ風のお店も潰れずにがんばってたなぁ
いい味になってきたけど景気は厳しそうだね
721近畿人:2008/12/14(日) 23:45:02 ID:YVNRNXPQ [ 219-122-174-60.eonet.ne.jp ]
寒い・・・・
722近畿人:2008/12/15(月) 09:46:17 ID:wSQXVJvo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
せいもん行きたかった・・・
723近畿人:2008/12/15(月) 11:02:25 ID:ZdNMIMyk [ softbank219026238170.bbtec.net ]
来年三月からサティもマックスバリュもダイエーもレジ袋廃止するんだって。
そんなにレジ袋って反エコなのかな?
724近畿人:2008/12/15(月) 11:15:51 ID:wSQXVJvo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
そうなんだ・・・困るなぁ・・・
スーパーの袋って結構使う機会あるから、
マイバッグ持ってって、レジ袋全く要りませんってワケにもいかないんだよね〜
725近畿人:2008/12/15(月) 11:24:21 ID:aAuL8q/M [ softbank219027059090.bbtec.net ]
エコについて考えるのは大切だけど、強制させられるのは間違ってる。
スーパーの袋を減らしたところで結局は何も変わらないでしょ。
726近畿人:2008/12/15(月) 13:48:04 ID:on9Tgsfk [ 60-56-180-159.eonet.ne.jp ]
来年3月にレジ袋廃止で、必要な場合はレジ袋1枚5円か。
お金払って買うのは嫌だから、エコバッグ持って買い物に行くよ。
カゴにセットすれば、レジのおばさんが詰めてくれるし楽だ。
レジカゴを持っていけばもっと楽だしね。
727近畿人:2008/12/15(月) 18:01:36 ID:z6zsk6gw [ st0002.nas931.d-osaka.nttpc.ne.jp ]
レジ袋はガソリンとかを取り出した捨てる油で作る物で
レジ袋を無くしても、ガソリンの精製量は減る訳じゃなく
捨てる油が増えるだけで何のエコにもなりません

逆にレジ袋をゴミとして出すと生ごみとかが燃えやすくなり
経済的にも良いそうです

ちなみにダイオキシンが出ない高温焼却されるので何の問題もありません
728近畿人:2008/12/15(月) 18:28:38 ID:gTIv0le6 [ i125-201-118-139.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>727
ということは、レジ袋削減は車が確実に減少すると言われる将来に向けた有効な施策といえますね。
レジ袋のためだけに精製を迫られるリスクが減りますし。

そもそも強制ではなく希望すれば売ってもらえるんだから、それぞれが選択したらいい。
727さんのように経済的にいいと考える人なら5円くらい喜んで出すでしょう。
729近畿人:2008/12/15(月) 21:00:24 ID:9KllsclU [ FLA1Abb096.hyg.mesh.ad.jp ]
レジ袋がなくなっても、スーパーにおいてある廃段ボール箱をもらって、買った物を入れて帰る。
しかし、元彼女は、俺のこの行動がとてもみっともなく見えたらしく、二度と付き合いたくないといって、消えて
しまった。 皆さんはできますか???
730近畿人:2008/12/15(月) 21:05:45 ID:EDfzZIqA [ 218-251-50-52.eonet.ne.jp ]
>>729
サンディで買い物する時はたまに段ボール箱を貰って詰めてるよ。
エコバッグ忘れた時はそれでいいんじゃない?
そんなぐらいで別れを切り出す女なんてロクな女じゃないよ。
別れて正解です。
731近畿人:2008/12/15(月) 21:27:48 ID:5n4atmzM [ gd26.opt2.point.ne.jp ]
>>728
>レジ袋のためだけに精製を迫られるリスクが減りますし。
精製を迫られるリスクってのが意味不明だけど、ガソリンの精製はレジ袋を作るのに必要なプロセスじゃないからね。
それに車自体は当分無くならんと思うけどなぁ。

>経済的にいいと考える人なら5円くらい喜んで出すでしょう。
自分の経済に悪いのに出さんでしょ。
>>727は今迄通りタダでくれっつってんだよ。

そして万引きに便利なエコバッグ。
増えたらしいね。
732近畿人:2008/12/15(月) 21:45:57 ID:1tJMpgYQ [ 60-56-159-143.eonet.ne.jp ]
>>729
そんな彼女とは別れて正解です。
733近畿人:2008/12/15(月) 21:56:40 ID:eDHpiawU [ p036e9d.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
今、流行のコストコだって
買い物は全て廃ダンボール箱に入れてくれます。
ちっともみっともなくないっ!
734近畿人:2008/12/15(月) 22:56:46 ID:Uq40o40g [ 60-56-183-9.eonet.ne.jp ]
>>729
良かったな!そんなアホ女と別れられて。
735近畿人:2008/12/15(月) 23:53:40 ID:qu27.TTw [ 121-83-52-179.eonet.ne.jp ]
こまめに電気を消すのも自分が節約できるから
自分が損してまでするエコなんて庶民は誰ーれもしないよ
736近畿人:2008/12/16(火) 01:22:49 ID:gylLZaQ. [ p2234-ipbfp405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>729
まぁなんていうか 
独身男性がエコだ!エコだ!
もったいない! とか連発してたら引くよね。

この先、結婚してからすごくケチケチした生活を想像したのでは?
エコも大事だと思うけど、ケチだと思われないようにね。

>>735
> 自分が損してまでするエコなんて庶民は誰ーれもしないよ
視野が狭すぎませんか? 普通にいますよ。
737近畿人:2008/12/16(火) 01:33:32 ID:VD46dzW. [ gd26.opt2.point.ne.jp ]
そういうのは自己満足に起因するものだからそういう意味では損はしてないよね。
心に余裕があるか、リアリストではない人間がその類に当てはまる。
738近畿人:2008/12/16(火) 13:09:59 ID:llHBQHx2 [ p3017-ipbfp903kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
私もレジ袋削減は賛成。有効利用してる方も多いんでしょうけど
私の実家も私の家も袋をストックしていても多すぎて捨ててしまう事あった。
今は基本エコバックもって行ってるから突発的な買い物以外は袋もらわないので
無駄に捨てる事無くなったよ。レジ袋無くなったらゴミ箱に使ってたレジ袋を
ホームセンターなどで袋買わないといけないだろうけどお金かかるからレジ袋
みたいに毎回捨ててた人はゴミ出しする日にゴミの中身だけをひとつの袋に
まとめたりすろようになるだろうからいいんじゃないですか?
739近畿人:2008/12/16(火) 22:27:36 ID:a7.GfY86 [ 219-122-163-112.eonet.ne.jp ]
ガソリン下がりましたねぇ。
軽油とレギュラーとの差がほとんどなくなっちゃいましたね。
灯油はあまり下がってないような気がしますけどどうでしょうか?
740近畿人:2008/12/16(火) 23:08:54 ID:dyfrNzVc [ 219-122-223-60.eonet.ne.jp ]
三田はなかなか下がらないねえ。昔はセルフ同士で競争してたけど。
篠山は看板で三田よりリッター5円安い。灯油もジュンテンドーで1134円。
和田山に引きづられて氷上が安くなって、それに引きづられて篠山も
安くなったってとこなのかな?
741近畿人:2008/12/17(水) 11:34:27 ID:abVZB4Gc [ CDMA1Aai139.tky.mesh.ad.jp ]
でっかいミニバンにのって買い物いくのはやめようぜ。

エコのために・・・・・・。
742近畿人:2008/12/17(水) 17:16:47 ID:5S0yzUMk [ hyg2-p100.flets.hi-ho.ne.jp ]
家族が多いとどうしてもミニバンになってしまう。。
743近畿人:2008/12/17(水) 18:49:41 ID:NEArWwOw [ 219-122-162-192.eonet.ne.jp ]
ミニバンよりでかいベンツとかセルシオで行くな
744近畿人:2008/12/17(水) 20:03:02 ID:KKhxXNaA [ 219-122-227-77.eonet.ne.jp ]
まぁ車種は個人の自由やけど、安売りスーパーなどで高級車見ると
ちょっと違和感感じますねぇ。
745近畿人:2008/12/17(水) 20:46:34 ID:KJNjJw7. [ p5186-ipbfp602kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
全くそう。サンディなんか行くのにベンツやBMなんかで行くのやめろよ、と思う。
746近畿人:2008/12/17(水) 21:01:07 ID:trJRQpNo [ 60-56-158-51.eonet.ne.jp ]
今日の19時過ぎくらい?にいつまでも開かずの踏み切り状態に
なっていて困ったのだが。
どういう事になっていたのでしょうか?
747近畿人:2008/12/17(水) 21:07:05 ID:P5qMmSLw [ pd37055.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
塚本でJR陸橋にトラック接触です。
新三田工業団地の踏み切りでしょうが、そんなときはUターンするのが善。
748近畿人:2008/12/17(水) 21:33:30 ID:eG2z7gqs [ 121-84-56-26.eonet.ne.jp ]
遅れはJRのあかしです
749近畿人:2008/12/17(水) 21:41:21 ID:970DVdPU [ 58-70-28-122.eonet.ne.jp ]
明石ですか
750近畿人:2008/12/17(水) 21:46:44 ID:KKhxXNaA [ 219-122-227-77.eonet.ne.jp ]
証ですよね。
分からないのは、トラブルがあったのは三田じゃないのにどうして三田の踏切が
開かずになってしまうんでしょうね?
素人考えですが、最寄りの駅に入れれば良いように思うのですけどね。
そう簡単なもんじゃぁないんでしょうか・・・
751近畿人:2008/12/17(水) 22:12:25 ID:P5qMmSLw [ pd37055.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
そうですね 簡単なことではないですね。新三田駅は電車の運用上は重要な
駅で、ここで折り返すことで初めて電車が上下線に行き来できるんです。
つまりは数少ない電車の折り返せるポイントのある駅でダイヤの歪をもろ
に受けてしまうんですよ。駅に入ろうとする電車が駅直前で動かなくなったり
、と 苛苛しますが。新三田駅利用者なら何度も経験してるかとおもいますよ。
752近畿人:2008/12/18(木) 10:00:04 ID:S38bohfo [ p16156-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
俺は道場駅を利用しているんだが、いつも思うがあまりに快速優先だよね。
昨日も川西池田で乗換しようとしたが、快速、快速、えっまた快速、次は
いくらなんでも普通と思いきや、又、快速。こんな遅延している時は全て
普通に変更しろや国鉄め。快速料金とってたら諦めもつくが。
同じ位ローカルの阪和線なんかはこんな時には快速が全て普通になるぞ。
753近畿人:2008/12/18(木) 10:01:04 ID:M9lajlPc [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
三田駅の北は何ができるのですか?
コナミスポーツの横です。
754近畿人:2008/12/18(木) 10:07:54 ID:1DV9HixI [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
バスロータリーって話じゃなかった?
755近畿人:2008/12/19(金) 11:17:41 ID:bZf.144. [ 219-122-226-174.eonet.ne.jp ]
うん、バスロータリーが出来るって聞いた。

昨日、坂道発進が下手くそなおばさんドライバーが下がり過ぎて
後ろの車に逆オカマを掘ってたのを目撃した。
あの後どうなったんだろ。
756近畿人:2008/12/19(金) 12:09:26 ID:xhplt.Cc [ i125-201-96-76.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
三田学園教諭が盗撮で逮捕
実名も出ちゃってますね…
757近畿人:2008/12/19(金) 12:53:50 ID:edx0LTxg [ CDMA1Aah158.tky.mesh.ad.jp ]
 不景気が度〜〜んと押し寄せてきて、失業者がまちにあふれてる昨今ですが、

「これを機会に質素な生活をして、エコを推進しよう」っていってる、どっかの大学教授がいた。

そこそこ地位も名誉も金もあるやつがそんなこというのは、ものっそムカツクわ。
758近畿人:2008/12/19(金) 13:12:57 ID:Vl5aR/Ig [ ns1.hyogo-c.ed.jp ]
そりゃ、卒業生や学校関係者はたまらんな。
三田にしては、ビッグニュースだ。
健康的にチアガール見物でもしてればいいのにな。
三田祥雲館高校のチアリーディング部、半端じゃなくカッコいいぞ。
アメフト部の公式試合には出るから、チェックすべし。
公式ホームページにスケジュールのってるかな?
759近畿人:2008/12/19(金) 13:15:53 ID:uU67bH2U [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>758
兵庫県立教○○○所・・・
仕事場から書かないほうがいいよ。
760近畿人:2008/12/19(金) 13:41:59 ID:r4/q1oT6 [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
まあカッコいいって言ってるだけだし良いんじゃない?w
761近畿人:2008/12/19(金) 14:16:49 ID:XvNL7Tlw [ 60-56-44-108.eonet.ne.jp ]
税金使ってなにやってんの?
762近畿人:2008/12/19(金) 15:05:56 ID:NdE5BCew [ 60-56-182-13.eonet.ne.jp ]
三田学園の教師の件は新聞に出てました?
763近畿人:2008/12/19(金) 16:21:24 ID:FAO/9mCA [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
764近畿人:2008/12/19(金) 16:49:05 ID:7v6R2VOo [ p16156-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
女性のスカート内をデジタルカメラの動画機能を使って盗撮したとして、兵庫県警三田署は19日、県迷惑防止条例違反の現行犯で、私立三田学園中(同県三田市)教員宮本崇容疑者(28)を逮捕した。

 宮本容疑者は「以前からやっていて癖になった」と認めているという。カメラには約5秒間の映像が残っていた。

 調べでは、宮本容疑者は19日午前7時50分ごろ、通勤途中に立ち寄ったJR新三田駅近くのコンビニで、雑誌を立ち読みしていた女子大生(19)に背後から近づき、カメラを入れたバッグをスカートの下に差し出して盗撮した疑い。

 近くにいた女性が気付いて声を掛けたところ宮本容疑者は逃走。コンビニ前の路上で女性ら数人が組み伏せ、駆けつけた署員に引き渡した。

 三田学園は中高一貫の男子校。(共同)

 [2008年12月19日12時43分]
ソーシャルブックマーク
765近畿人:2008/12/19(金) 17:09:41 ID:YS0xt76I [ 121-83-52-179.eonet.ne.jp ]
女のパンツに幻想持ち過ぎやね。

しかしこの不景気ゴルフ場も影響あるかな
766近畿人:2008/12/19(金) 18:46:57 ID:MHw9w7M6 [ hyg3-p69.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>758さん
業務時間中でしょうから職場で書き込むのはどうかと。。
ドメインがあまりにも分かりやすすぎますよ。
767近畿人:2008/12/19(金) 19:04:41 ID:wMeIdQEg [ 58-70-28-122.eonet.ne.jp ]
また三田の知名度ほんのちょっと上がったな
768近畿人:2008/12/19(金) 19:34:00 ID:ABpq2uCc [ 60-56-58-213.eonet.ne.jp ]
だからそんなもんで知名度うpせんでええw
769近畿人:2008/12/19(金) 22:04:08 ID:gYnAEYZo [ p5186-ipbfp602kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>758
兵庫県立教育研修所
770近畿人:2008/12/19(金) 22:50:50 ID:EW98l2lo [ 58-70-62-146.eonet.ne.jp ]
>>764
学園の卒業生だったらさらに凹むな。
771近畿人:2008/12/20(土) 00:25:19 ID:ta2v/hB2 [ 219-122-212-19.eonet.ne.jp ]
772近畿人:2008/12/20(土) 01:49:58 ID:RKsh3WzI [ softbank218124226031.bbtec.net ]
>>758は教育研修所じゃなくて県の教育委員会
つまり学校関係でもこのホストが出るはず
773近畿人:2008/12/20(土) 04:26:31 ID:HscElWVk [ KD121108229008.ppp-bb.dion.ne.jp ]
教育研修所(職員・研修中の教職員)
県立学校(教職員・生徒)
ここのサーバーに接続してる小中学校関係者
の誰かが書き込んだ?
774近畿人:2008/12/20(土) 10:36:08 ID:6zVgZaik [ p5186-ipbfp602kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
どのみち、税金で雇われている者が仕事をさぼっているわけか
775近畿人:2008/12/20(土) 11:07:08 ID:G793fQbg [ 60-56-182-19.eonet.ne.jp ]
>774
758の書き込みは13時過ぎだから、
昼休みに少し三田の掲示板を見て書き込んだだけでは?
仕事中に私用で会社の設備を使うのは確かに良くないけど、
そんな批判することでも無いじゃん。

Yahoo!ニュースのコメント欄を見てても感じるけど、
日ごろの鬱憤を公務員にぶつけるのはどうかと思うねぇ。
776近畿人:2008/12/20(土) 11:15:14 ID:uvEMKGrk [ 219-122-221-174.eonet.ne.jp ]
少なくともこのせちがらい時に公僕が職務中に「チアガール見物」と書き込むのは俺は普通とは思わない
777近畿人:2008/12/20(土) 12:45:16 ID:LBqSAgtE [ p4173-ip01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
勤務中に書き込み云々より、書き込んだ内容がひどすぎる

「盗撮して女性の下着を見なくても
高校のチヤガールを見れば欲求は解消されたのに」
と言いたげ、これが県の教育関係者が書き込んだとすれば
非常に不愉快、マジで抗議しようかと思ってる。
778近畿人:2008/12/20(土) 13:38:42 ID:fhgCq.t2 [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
君がそう思ってるからそう受け取っちゃうんだろ。
いちいち騒ぎ立てなくていいよもう・・・
クレーマーみたいで気持ち悪いわ。
779近畿人:2008/12/20(土) 13:51:09 ID:.DAxzkZs [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ただのクレーマーにしか見えない
抗議したけりゃすればいい。
780近畿人:2008/12/20(土) 16:29:43 ID:jpI/q8DQ [ ppp83032.twin.ne.jp ]
俺も問題だと思う。カイシャのパソコンを私用の書き込みで使ってるのがバレ
たら、うちじゃ処分もんだよ。てか、他のカイシャや公務員ってそのへん、
やりたい放題なのか?

777にはぜひ教育委員会か教育研修所に通報してほしい。758が削除されて終わる
だけだろうけど。
781近畿人:2008/12/20(土) 17:01:11 ID:HBCxQMhk [ 218-251-11-38.eonet.ne.jp ]
>>780
人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ
782近畿人:2008/12/20(土) 17:53:30 ID:fhgCq.t2 [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
>>780
人頼みかよw
問題だと思ってるなら自分で通報すればいいのにww
783近畿人:2008/12/20(土) 17:54:29 ID:RyyWUNZA [ p2234-ipbfp405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
こんなことで人生棒に振ったら悲惨だよ。
大目に見てやれよ。
784近畿人:2008/12/20(土) 17:58:37 ID:8oC.Sx6Q [ 58-70-28-122.eonet.ne.jp ]
問題になれば三田の知名度上がるな
785近畿人:2008/12/20(土) 18:06:39 ID:PgKNjKlQ [ 219-75-244-217.eonet.ne.jp ]
2chニュー速あたりであおってみたら?
786近畿人:2008/12/20(土) 18:14:25 ID:zOLh0SVk [ gd26.opt2.point.ne.jp ]
メッセやIRC使えるとこもあれば壁紙の変更すら禁止のとこもある。

今のご時世、処分すべきと判断しているならそれを防いだ上で検知出来る仕組みを組織で構築してるはずだよ。
情報漏れたら組織が処罰を受けるしね。
ネット出来るだけなら罪にはならないし監査にもひっかからない。

まぁ俺は処分対象でなかったとしてもセキュリティ管理部署に丸見えの環境で書き込もうなんて思わないけど。
787近畿人:2008/12/21(日) 09:45:59 ID:pf6pJCsw [ 219-122-162-91.eonet.ne.jp ]
ある裁判での話。
お金が無くて、刑務所暮らしがしたいために放火事件を起こした被告人に対し、
ある裁判官は「刑務所に入りたいだけなら、何も放火のような危険な犯罪をしなくても、窃盗とか他にいくらでも…」
と言ってたしなめたそうだ。

その裁判官に対して、「窃盗を勧めるとは、けしからん!」と批判するような人が、
「盗撮をするくらいなら、チアガールを見るほうが健康的」と言った758に対しても
批判するんだろうな。
788近畿人:2008/12/21(日) 10:39:54 ID:rGB9Txdc [ 219-122-234-16.eonet.ne.jp ]
あぁ、もう!!
交通規制ウザ過ぎ。
789近畿人:2008/12/21(日) 11:34:33 ID:n4U8Us8Y [ 121-83-55-16.eonet.ne.jp ]
三田近辺で洗車場って、どこかないかな?
久しぶりに洗車しようと思ったけど、
以前使ってたとこは、どこも潰れてしまってて…
790近畿人:2008/12/21(日) 12:24:07 ID:Qw8/LCJg [ 121-83-52-239.eonet.ne.jp ]
神戸三田インターから、長尾の方に行くところになかった?
791近畿人:2008/12/21(日) 16:45:31 ID:O8sl/hLw [ 219-122-226-254.eonet.ne.jp ]
三田マラソンに招待選手で谷川真理さんが来てるというので沿道で応援しました。
一般ランナーより遅れて走っておられたようでした。
テレビで観る感じではなかったんだけど、本物かなぁ。
ゼッケンには名前が書いてあったけど・・・
792近畿人:2008/12/21(日) 20:28:13 ID:QRRjvMxs [ 60-56-66-173.eonet.ne.jp ]
マラソンの途中に雨降ったのかな?
今日は暖かかったなー
793近畿人:2008/12/21(日) 20:43:41 ID:6vqVcnJ. [ 219-122-163-1.eonet.ne.jp ]
マラソンの時間帯は何とか持ったと思います。
明日からは寒いですよぉ〜
794近畿人:2008/12/21(日) 21:00:03 ID:PxfGmNSA [ FLA1Aam054.hyg.mesh.ad.jp ]
マラソン交通規制で大迷惑。
なんであんなもん、みんなよろこぶんだろう???
795近畿人:2008/12/21(日) 21:35:53 ID:7Bw31wmY [ pd371ad.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
スタッドレスに履き替え ワイパーゴム交換し、ウオッシャー液も濃厚に
我が家の車の冬準備は完了。

今日は冬至だ。柚子風呂に入って暖まり、夜長な一日 皆さん早く寝ましょう。
796近畿人:2008/12/21(日) 21:46:01 ID:pV1ohqtk [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>794
そうやってなんにでもクレームつけて生きてるのって寂しくないですか?
797近畿人:2008/12/21(日) 22:11:07 ID:PxfGmNSA [ FLA1Aam054.hyg.mesh.ad.jp ]
>>796 あなたも実はそうなんじゃない??? あんがいモンペかもね。
798近畿人:2008/12/21(日) 22:31:36 ID:J3ved3EQ [ 58-70-31-221.eonet.ne.jp ]
よく雨ふりますね。
799近畿人:2008/12/21(日) 22:32:56 ID:QRRjvMxs [ 60-56-66-173.eonet.ne.jp ]
明日は寒いんか・・・('A` )
800近畿人:2008/12/22(月) 00:15:47 ID:RiqJDIec [ softbank219027059090.bbtec.net ]
今は10度以上あるな。
これから一気にマイナスになるのか。。
801近畿人:2008/12/22(月) 00:34:52 ID:YpaI39Gw [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
この時間で10度あるってかなり珍しいよね
802近畿人:2008/12/22(月) 11:57:08 ID:tmrDcLOM [ 60-56-73-148.eonet.ne.jp ]
昼に汗をかいた夜に窓からすーと涼しい風が入ってくる季節が懐かしい
803近畿人:2008/12/22(月) 12:03:36 ID:tmrDcLOM [ 60-56-73-148.eonet.ne.jp ]
>>794
金もかからんし、いいんじゃないか
まぁ金を出しても汗をかいた後の快感は買えんけど
楽して見てるだけでその気になるのかもいい
804近畿人:2008/12/22(月) 12:05:56 ID:tmrDcLOM [ 60-56-73-148.eonet.ne.jp ]
↑かも->も
805近畿人:2008/12/22(月) 18:10:45 ID:YpaI39Gw [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
昨日と気温差激しすぎ
806近畿人:2008/12/22(月) 18:21:56 ID:2SqaFBcs [ 60-56-182-171.eonet.ne.jp ]
今日はめっちゃ寒いですな。
そら風邪ひくわ。
807近畿人:2008/12/22(月) 18:22:29 ID:.zA2IzZg [ hyg1-p48.flets.hi-ho.ne.jp ]
悲しいかな、それが三田です。
808近畿人:2008/12/23(火) 12:43:39 ID:iFzb4RyM [ 121-82-165-201.eonet.ne.jp ]
なんで悲しいの
冬寒くない町のほうが悲しいと思うが
809近畿人:2008/12/23(火) 12:54:57 ID:KBEPjbpw [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
この前、大阪の女子大生が電車の中で言ってた。
女@「この前六甲山に夜景見に行ってんけど、気温3度やったから夜景どころじゃなかったわ〜」
女A「うそっ!まじで!3度とか死ぬやん!!」

マジでびっくりしてたわw
夜3度とかこっちやと普通やのにな・・・w
810近畿人:2008/12/23(火) 15:04:25 ID:dvA7AIAk [ gd26.opt2.point.ne.jp ]
いや、普通だろうと寒いもんは寒い。
冬の六甲山で車から出てまったり夜景はいくら三田の人間でも無理だわ。
811近畿人:2008/12/23(火) 19:29:35 ID:bEsUZvF. [ EM119-72-16-141.pool.e-mobile.ne.jp ]
JR三田駅前で男4人で飲み会、良いお店ないですか?
812近畿人:2008/12/23(火) 23:21:35 ID:lPqgvY3s [ p2234-ipbfp405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
三田駅前ならたくさんあるのでは?
個人的には商店街の中の店内で酒飲めるたこ焼き屋に行って見たい。
(女の子は連れて行けないからね。)


それから僕も質問。
三田で子供のおもちゃ買う場合って、といざらす or イオン or ミドリくらい?
他にココはいい!と言う場所があれば教えてください。
813近畿人:2008/12/23(火) 23:32:14 ID:7FhpCUas [ 219-122-163-101.eonet.ne.jp ]
>>812
ジョーシン三田店
814近畿人:2008/12/24(水) 07:10:25 ID:DhjYPp1Q [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
ニシダヤ!
815近畿人:2008/12/24(水) 11:00:25 ID:uNUWOk7. [ 60-56-181-83.eonet.ne.jp ]
昨日もだけど今日はクリスマスイヴですから、トイザらスは大繁盛ですな。
おもちゃの袋を抱えた子供や親たちが昨日いっぱいいました。
うちにもサンタ来てほしい。現金持ってw
816近畿人:2008/12/24(水) 11:42:29 ID:AcrmL0EY [ CDMA1Aai154.tky.mesh.ad.jp ]
今日はクリスマスイブだ。
ひとりで1万円のクリスマスケーキ食うぞ。
817近畿人:2008/12/24(水) 11:50:25 ID:DX/pRIVA [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
>>816
一万円のケーキってどこで売ってるの?
818近畿人:2008/12/24(水) 12:02:47 ID:AcrmL0EY [ CDMA1Aai154.tky.mesh.ad.jp ]
>>817神戸で買ったんだけど、特注です。
819近畿人:2008/12/24(水) 12:48:20 ID:DhjYPp1Q [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
ホントに一人で食うの?
糖尿病なるでw
820近畿人:2008/12/24(水) 17:49:22 ID:.9jqcyK6 [ p5186-ipbfp602kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
一気に食べたらどのくらいの血糖値が上がるのかな?
821近畿人:2008/12/24(水) 18:09:24 ID:MUlJNXfg [ 219-122-162-33.eonet.ne.jp ]
普通の人の血糖値は食後100〜110ぐらい?
一万円のケーキを一人で食ったら血糖値は500ぐらいになりそうww

それより今ニュース見て飯島愛が死んだのがショック。
822近畿人:2008/12/24(水) 20:27:02 ID:wgBbn1v2 [ softbank219027059090.bbtec.net ]
823近畿人:2008/12/24(水) 21:23:11 ID:ENeZwLX6 [ FLA1Abd087.hyg.mesh.ad.jp ]
一万円のケーキを、一気には食わないだろう。
824近畿人:2008/12/24(水) 21:38:48 ID:yD/QxrO2 [ softbank219213195125.bbtec.net ]
>>823
一気に食わないなら普通の値段のを買うんじゃない?
825近畿人:2008/12/24(水) 22:33:08 ID:ENeZwLX6 [ FLA1Abd087.hyg.mesh.ad.jp ]
いろんなクリスマスの楽しみ方だわな。
俺は、ソープへいってきたぞ。
826近畿人:2008/12/25(木) 18:27:40 ID:XuYYY7xk [ 219-122-227-84.eonet.ne.jp ]
明日は雪かな?まだスタッドレスにしてないから、心配だな。
827近畿人:2008/12/25(木) 18:33:56 ID:eApxhjHA [ p2226-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>825
私は行ったことないから知らんし、今後も行かんけど、ソープとは
売春禁止法違反にならんのか。初歩的質問。
828近畿人:2008/12/25(木) 18:47:12 ID:52ZmuBrc [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
あくまで客と一緒に風呂はいるだけ。その後のことはしらん
って感じじゃなかったっけ
知らんけど
829近畿人:2008/12/25(木) 21:35:04 ID:yrSmi86w [ p5145-ipad201kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>826
降りそうですね。でも積もるほどは降らないでしょう
私はスタッドレスに早くから履き替えています
830近畿人:2008/12/25(木) 23:29:07 ID:raNJahGw [ 219-122-174-156.eonet.ne.jp ]
明日は激寒いらしいから、スタッドレスに履き替えとくか・・・
831近畿人:2008/12/26(金) 00:27:17 ID:mt9prm.k [ 60-56-73-140.eonet.ne.jp ]
六甲山はしってたら眩しい四駆が接近して煽ってきたので
防眩ミラーにしてわざと超安全運転してやった
くれぐれも履いてるからといって後ろから煽らないように
急いでる時はこんな車に合ったら逆効果ですよ
832近畿人:2008/12/26(金) 08:00:45 ID:VbOMpPPA [ 60-56-181-127.eonet.ne.jp ]
>831
その通り。山道で煽られて崖から転落し、乳幼児が死亡した例もあります。
運転中は、後ろではなく前に注意しましょう。
833近畿人:2008/12/26(金) 11:13:07 ID:au1jxjsY [ CDMA1Aai059.tky.mesh.ad.jp ]
煽ってるやつが逆上して、あなたをナイフで刺し殺すなんてこともあるから
注意したほうがいい。
834近畿人:2008/12/26(金) 14:39:05 ID:3R/dJ/FY [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
14時で2.7度とな?
835近畿人:2008/12/26(金) 15:36:49 ID:W3c6Cqkg [ 60-56-180-104.eonet.ne.jp ]
朝は雪が降ってましたね。
現在の外気温2.2度でした。
今日は寒いっす。
836近畿人:2008/12/26(金) 16:34:24 ID:Y1qO.KSs [ softbank219027059090.bbtec.net ]
雪降ってきたよ。
837近畿人:2008/12/26(金) 20:22:25 ID:jgj3o3y6 [ 219-75-244-80.eonet.ne.jp ]
新三田駅の笹山方面ホーム待合室、空調が冷房になってた。。。
イタズラだったらひどいなぁ。
838近畿人:2008/12/27(土) 05:21:33 ID:5OMBjnw2 [ softbank221095061035.bbtec.net ]
関学の講師が麻薬で摘発されたけど、前にこのスレで噂になってた通りだね
839近畿人:2008/12/27(土) 11:37:59 ID:LcOE2zQE [ 59-190-169-125.eonet.ne.jp ]
>>831
なぜよけて先に行かせないの?
わざと超安全運転って立派な道交法違反。

第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と
円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的と
する。

交通の円滑を阻害してるわけだから。
840近畿人:2008/12/27(土) 11:54:08 ID:E62BABwQ [ 60-56-59-6.eonet.ne.jp ]
寒いから大掃除で窓を拭くのが嫌になってきたw
841近畿人:2008/12/27(土) 14:34:40 ID:IUm2hlTM [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
ガソリンいつの間にか元の値段に戻ってるのに、あんまり世間じゃ話題にならないな。
上がる時はあんだけ大騒ぎしてたのに。
大阪行ったら100円切ってるとこもあったよ。
842近畿人:2008/12/27(土) 14:41:58 ID:SHlmuwTc [ i121-118-22-124.s10.a028.ap.plala.or.jp ]
なぜか灯油と軽油はそれほど下がっていない。

灯油18L 1200円超えなんて信じれん。
843近畿人:2008/12/27(土) 15:13:14 ID:LcOE2zQE [ 59-190-169-125.eonet.ne.jp ]
>>842
三田はカ○テルが強固だから高いだけ。このあたりでも篠山は滝野社は安い。

軽油が高いのは、海外に輸出するから(輸出する方が儲かる)
A重油はもっと悲惨。必要数すらなかなか確保できないこともあるとか。
一方のガソリンは海外での需要が少ないから輸出しても儲からない
→軽油や灯油を増産するとガソリンも精製されるが国内需要が冷え込んでる
→ガソリンが製油所のタンクに入りきらなくなる
→商社が足元を見て安く買い叩く
→暴落
→でも売れない
→さらに暴落

税金を考えたら、
灯油+32.1円=軽油
灯油+53.8円=ガソリン
のはずなんだけど実際はそうなっていない。
844近畿人:2008/12/27(土) 17:44:25 ID:K8n7akxY [ FLA1Abi165.hyg.mesh.ad.jp ]
もうすぐお正月ですが、みなさん今でもおせちって食べますか????

家では作らず、店で買って元旦だけ食べるって人がほとんどかな???
845近畿人:2008/12/28(日) 01:44:24 ID:WY.jHZ3w [ 218-251-34-81.eonet.ne.jp ]
おせちって冷めても食べられる保存食みたいなもんだよね。
あんまり美味しいと思った事ないなぁ
846近畿人:2008/12/29(月) 00:41:17 ID:U5z7XSs2 [ 60-56-183-17.eonet.ne.jp ]
ダイエーもサティもジャスコも元旦から営業してるからね。
無理におせち作っても食べないし、余るからスーパーで
食材買って料理したほうがイイ!!って人々が増えてる。
昔は3が日休みだったからね>スーパー
だからおせち作って食べてたんだなー
847近畿人:2008/12/29(月) 01:14:34 ID:Ybb6dgvw [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
美味いもんは美味いが、不味いもんは結構不味いからな〜、おせち。
後のほうになると不味いもんばっかり残るw
848近畿人:2008/12/29(月) 09:27:26 ID:dnyRL6Mg [ FL1-119-238-214-226.osk.mesh.ad.jp ]
キッピーの4階?だったかにある本屋って思ったよりも品揃えいいですね。
どうせ大したことないって思ってたんですが、
PC関係のマニアックな本とかもいっぱいあってかなり驚き(~o~)
ゆっくり立ち読みできるし、かなり見直した。
849近畿人:2008/12/29(月) 11:37:25 ID:x/WluLRA [ 60-56-45-24.eonet.ne.jp ]
ガソリン、灯油の安いところ教えてください 今 東野上のJAで102円(プリペ使用)
手前のゼネラルもプリペで102円JAセルフなのに?
灯油はロイヤルで1170円/18ℓ(65円/1ℓ)です。神戸も100円切っています。
850近畿人:2008/12/29(月) 12:50:15 ID:YA35tngs [ FLA1Aaa452.hyg.mesh.ad.jp ]
三田ではないがプリカで93円のところがある。
851近畿人:2008/12/29(月) 13:23:52 ID:NrZxBo.c [ p4b8371.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
三田市内及び近辺で元旦に夜店がたくさん並ぶ神社があったら
教えてください。
852近畿人:2008/12/29(月) 17:55:30 ID:A9VOgTOM [ 121-83-56-214.eonet.ne.jp ]
三田阪急撤退ってマジ?
853近畿人:2008/12/29(月) 18:07:33 ID:Ybb6dgvw [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
どこで聞いた話?
はやいなw
854近畿人:2008/12/29(月) 18:47:48 ID:K/RrpMe6 [ 60-56-182-248.eonet.ne.jp ]
三田阪急撤退てwwwwはやっwwww
キッピーモールも早晩潰れるねw
855近畿人:2008/12/29(月) 19:17:02 ID:jLLc8ZQE [ 121-80-148-92.eonet.ne.jp ]
神戸阪急の間違いでは?
856近畿人:2008/12/29(月) 19:31:56 ID:D85MERKw [ 219-122-221-136.eonet.ne.jp ]
http://gogo.gs/
ここを見るのが一番。
857近畿人:2008/12/30(火) 00:21:18 ID:l1t8s1Js [ 218-251-47-206.eonet.ne.jp ]
三田近郊で除夜の鐘を撞かしてくれるところご存じの方いますか?
858近畿人:2008/12/30(火) 00:58:12 ID:viWRQd1c [ 60-56-214-58.eonet.ne.jp ]
859近畿人:2008/12/30(火) 01:00:14 ID:viWRQd1c [ 60-56-214-58.eonet.ne.jp ]
860近畿人:2008/12/30(火) 01:08:53 ID:viWRQd1c [ 60-56-214-58.eonet.ne.jp ]
花山院菩提寺、こちらのほうがいいかも。旧三田市街に近いが、正覚寺、西方寺は誰も行かない。
花山院は、山ん中、車でないとだめ。
861近畿人:2008/12/30(火) 09:01:18 ID:fULVRAJ. [ 219-75-243-250.eonet.ne.jp ]
>>857
三田ではないが、長尾町の宅原寺は毎年誰でも鳴らせます。
最寄駅は神鉄道場ですが、夜中なので車で行かれる方がよいかと。
http://aox.jp/takugenji/festa/index.htm#15
862近畿人:2008/12/30(火) 11:05:07 ID:Obllvy1M [ 219-122-233-227.eonet.ne.jp ]
豆蔵つぶれた?
863近畿人:2008/12/30(火) 11:27:53 ID:1RuOGRRw [ 218-251-10-173.eonet.ne.jp ]
新商品の開発と新人研修で山篭りしたっきりで何の続報も無いのか
店舗のwebページにも全く触れられてないと言う
http://www.mamezo.co.jp/mamezo/tenpo/
864近畿人:2008/12/30(火) 17:39:04 ID:l1t8s1Js [ 218-251-47-206.eonet.ne.jp ]
>>858,859,860,861
有り難うございました。花山院はこの秋に紅葉も見に行ったので是非行ってみたいと思います。
参考になりました。有り難うございます。
865近畿人:2008/12/30(火) 18:31:46 ID:S0JTwu/w [ FLA1Abl069.hyg.mesh.ad.jp ]
平成の大不況で派遣労働者の首切りが問題になり、使用者側ばかりが悪者にされているが、
派遣でしか働けないような脳力しか身につけられなかった人々にも問題がある。
て言うようなことを、ラジオで言ってた有名タレントがいるが、皆さんはどう思う??
866近畿人:2008/12/30(火) 18:41:55 ID:tSJ/2AkI [ 121-83-53-236.eonet.ne.jp ]
どうなんだろうね・・・
真面目に働いていて会社が潰れた結果、生活のためにじっくり職を探せず派遣になった人と
ろくに就活もせずに時給がいいし責任がないし、嫌になったらしぐ辞めれるしって気持ちで
派遣を続けている人では違うのかなって思うけど
自分も派遣ですが、会社が正規でなく派遣を取る理由を考えれば、切られるのは仕方ないっ
て諦めはあるなぁ・・・
867近畿人:2008/12/30(火) 19:02:09 ID:lUD03PYc [ 19.54.102.121.dy.bbexcite.jp ]
会社が生き残る手段の一つであって
派遣ばかりじゃなく、正社員もやばい時代です。
仕方ないでしょうこの景気では。
マネーゲームのせいでしょう。
868近畿人:2008/12/30(火) 20:05:53 ID:H0X7nUQI [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
てか派遣社員の人も、大した仕事もせずに高いギャラ貰ってるのタレントには言われたくないだろうねw
869近畿人:2008/12/30(火) 20:16:12 ID:0JvhZGo2 [ p4b8371.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
前にも同じ質問をしたのですが、回答が無くて・・・。
もう一度同じ質問で恐縮ですがお願いします。

三田市内及び近辺で元旦に夜店がたくさん並ぶ神社を
教えてください。
870近畿人:2008/12/30(火) 20:20:54 ID:JpcOVat. [ hyg2-p196.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>865
難しい問題だけど一理あると思う。
景気と雇用が安定しているときは、派遣による労働もいいと思う。

派遣労働の人々は「正規雇用が無かったから」と言いますが
金額的条件をもう少し下げれば正規雇用はあったと思います。

それと今勤めている会社に一生いる気はないからと
安易に派遣への道へ進まれたかたもいると思います。

でも会社からすると派遣は派遣です。
会社として人材が足りないから派遣会社に委託して
正規雇用者より多少割高の料金を支払って
補充してもらうんです。
871近畿人:2008/12/30(火) 20:25:16 ID:JpcOVat. [ hyg2-p196.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>868
確かにね。
朝から晩まで情報番組などの司会者をされている方も
もらいすぎだ!なんて言ってますが
一国の首相の数十倍は貰ってるでしょうから
それを考えると、お前が言うな!!なんて思ってしまいますが。。
872近畿人:2008/12/30(火) 20:59:00 ID:H0X7nUQI [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
>>869
えっと・・・わかりません。。。
元旦に夜店が出ているところなんてこの辺にあるんだろうか・・・
873近畿人:2008/12/30(火) 21:16:29 ID:S0JTwu/w [ FLA1Abl069.hyg.mesh.ad.jp ]
>>869 悪いこと言わんから、湊川か生田さんへ行き。
874近畿人:2008/12/30(火) 21:38:00 ID:b37PpQs. [ 60-56-182-41.eonet.ne.jp ]
>>869
三田にはありません。

31日にはテレビ見ながら、まったり年越し蕎麦を
食べて遠くに除夜の鐘を聞くのが恒例になってる@フラワータウン住人
875近畿人:2008/12/31(水) 10:48:54 ID:6Zi3mG/A [ FLA1Abu029.hyg.mesh.ad.jp ]
あけましておめでとうございます。
876近畿人:2008/12/31(水) 10:56:43 ID:LNvFHL3Y [ host206.utz.or.jp ]
>>865
爆弾放り込んで逃げるようなことすんなよ。
だいいち、三田に関係ないやん!
877近畿人:2008/12/31(水) 17:03:28 ID:wrH.5Exk [ FLA1Acp251.hyg.mesh.ad.jp ]
凧揚げしてる子供がいて驚いた。
今でもあるんだな。
878近畿人:2009/01/01(木) 06:31:54 ID:jpfoSppE [ nthygo209138.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>865
よくない
879近畿人:2009/01/01(木) 06:48:37 ID:WhnpOrWg [ FLA1Acp251.hyg.mesh.ad.jp ]
謹賀新年
880近畿人:2009/01/01(木) 08:24:27 ID:bFGe.JoU [ EM119-72-5-77.pool.e-mobile.ne.jp ]
>865
ピラミッド構造のどこにいられるかは結局『本人努力の積み重ね×能力素
質×運×血筋』の結果でしかないでしょう。
つまり、素質もなく運もなく大した血筋もない人でも死ぬほど努力すれば
なんとかなるものだし、なんとかならない人は激しく能力が低いか運が悪
いか、そういったことなんですよ。それを社会のせいにされたってねえ。
そこまで社会に救済させますか?
今、寒空に放り出されている人たちは、そうならないためにどんな努力を
してきたんでしょうね。リスクマネジメントをさてきたんでしょうね。

いい年した大の男が、失業したとたん所持金五万円???そりや、本人が
悪いでしょということになりますよ。
派遣とかそういった不安定な状況にあるなら、とにかく貯蓄に回そうとし
ますよね。食うモノ削ってでも。なんでそんな人らが部屋で酒呑んでるの
かとっても不思議です。

あたりどころがないから、社会のせいにしているだけですよ。ガキ以下で
す。

私たちはあんな風にならないように、また、あんな人たちが起こす犯罪に
巻き込まれないように、上を向いて歩いていきましょうよ!
881近畿人:2009/01/01(木) 10:12:18 ID:k3Faxgs2 [ m047212.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
明けましておめでとうございます♪
初詣にはどこ行かれます??
882近畿人:2009/01/01(木) 10:54:46 ID:hQSEEM5Q [ 218-251-34-81.eonet.ne.jp ]
弱肉強食のジャングル状態か?
動物同士でも多少は助け合うぞ
弱いのがライオンに食われてひと安心しても
次は自分の番になるかもね
883近畿人:2009/01/01(木) 14:27:23 ID:v9kGosxE [ 219-122-234-166.eonet.ne.jp ]
今流れているこのCMって、ロケ地がウッディだね
http://www.ur-net.go.jp/nagomilife/kaeru/
884近畿人:2009/01/01(木) 15:47:13 ID:kFChiEz2 [ 60-56-158-198.eonet.ne.jp ]
>>880
もうちょっと貧困やワーキングプア、それを取り巻いてる日本の
社会&政府の無能ぶりなどなど、勉強してからそういうこと言う
ようにね。
てか、
>私たちはあんな風にならないように、また、あんな人たちが起こす犯罪に
>巻き込まれないように、上を向いて歩いていきましょうよ!
って言ってる時点で、あんたは下にいる人間を見下して、
下見て生きてるんだよw

>>883
確かにウッディで撮影してるみたいだね。
でも、悲しいかな、そのCMをTVであまり見ないw
885近畿人:2009/01/01(木) 19:05:47 ID:GZp1QQao [ FLA1Aar249.hyg.mesh.ad.jp ]
三田駅前は賑やかか??
886近畿人:2009/01/01(木) 21:11:17 ID:lj51Ahhg [ 60-56-67-171.eonet.ne.jp ]
>883
偶然、サティと、はじかみ公園前で撮影しているところを
見たので、CMを見ることができてよかったです。
ありがとう。
いったい、何の撮影だろうと思っていました。
家の前にたくさんの大きなビニ−ル袋がおいてあったので
てっきりエコや環境のCMかと思ったり・・
マイカルで映画でも見ればCMが流れているのじゃないのかなと
思うのですけど。
887近畿人:2009/01/01(木) 21:59:32 ID:OnXjN/1. [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
あのカエルのCM ウッディで撮影してたんだ。
CM最後にニュータウンが羅列してあるけど、一番最初に「ウッディタウン」って出てたから、
もしかしてそうなんじゃないかと思ってた。
888近畿人:2009/01/01(木) 23:55:13 ID:C8UzI5ss [ 60-56-156-127.eonet.ne.jp ]
>>880
世の中色んな状況の人がいるよ。
本人がどんなに頑張っても会社が倒産することだってあるし
地方だと働き口が無いから都会に来て働いて貯蓄に回すことも出来ずに
仕送りしてる人もいるだろうし。
年齢だって若い人から高年齢の人までいるよ。

非難されても仕方の無いような連中もいるだろうけど、派遣以外どうしようも
無かった人だっているんだから、それを”あんな風に”だの、”あんな人たち”だのと
言うのは良くないよ。自分だって同じ状況になる可能性はあるんだから。
889近畿人:2009/01/02(金) 02:11:48 ID:YJkfTJLs [ p2234-ipbfp405kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>880>>888も言いたいことは良く分かります。
上から目線ってのは良くないのは確かにそうですね。
会社側からすれば切る為の「派遣」、
労働者にとっては結構無責任に会社を変えることが出来る「派遣」ですからねぇ・・・

解雇されて文句言うのは筋違いかと。
むしろ、派遣先に文句言うより、
派遣会社に雇用を確保するよう文句言った方が筋が通ってる気がします。

労働力を仲介するだけで、ぼろ儲けしてるうえに仕事がなくなったら解雇。
これこそ無責任だと思うんだけどなぁ。
スレ違いですね。すいません。やめます。
890近畿人:2009/01/02(金) 09:20:37 ID:K8n7VjPk [ 219-75-243-178.eonet.ne.jp ]
お前ら三田の話をしろwwwww
891近畿人:2009/01/02(金) 09:33:44 ID:6OwbRvjE [ FLA1Abg066.hyg.mesh.ad.jp ]
自分のことは棚に上げて、他の責任にするやつがほとんどの世の中だ。
892近畿人:2009/01/02(金) 11:43:46 ID:CfLHtFYo [ 218-251-39-210.eonet.ne.jp ]
不景気の話題は三田にも似合うかと・・・
景気がいいのはネットカフェ?居酒屋?
農家も景気いいのかな?
893近畿人:2009/01/02(金) 15:20:02 ID:Mlf6rlCM [ p2062-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
確かに今は不景気とかで厳しい世の中です。
お金が少なくてもいいじゃないか何より気持ちの問題だ。
何より元気さえあればいいなんでやねんとか思っても始まらんよ。

それとはっきり言って他人を簡単に見下す奴は最低さ 
そういう奴は大嫌いだ。そんな奴は例えどんなにお金が裕福でも
心だけは貧困である意味可哀想な奴なんだよ。

正直言って自分もそんなに収入のいい会社で働いてませんが
お金が幸せの全てじゃありません何でもお金と
考えてしまう風潮は確かにあります。
確かにお金がなければ生活は出来ませんけど

収入の真面目に働いて例え納得のいかない最低な収入でも
それなりに自分が満足さえ出来ればそれだけで幸せだと思うよ。

下手糞な文章ですみません。ただ思った事が言いたかったんで
三田の皆さん確かに厳しい世の中ですが頑張って行きましょう。
何より頑張れば冬は必ず春となると言う気持ちを捨てずに

最後にアントニオ猪木の言葉で

元気があれば何でも出来るって

1 2 の三田〜っ

ありがとうございました。
894近畿人:2009/01/02(金) 15:27:31 ID:Mlf6rlCM [ p2062-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
すみません893(不吉な数字やな)です。

収入の真面目に働いて例え納得のいかない最低な収入でも
の箇所で冒頭の(収入の)の箇所は省いて下さい。
895近畿人:2009/01/02(金) 23:04:12 ID:W71zF1OE [ 219-122-223-13.eonet.ne.jp ]
正社員になれる可能性があるのにわざわざ派遣を選んでるヤツは
非難されても仕方がない。
だけど正社員になりたくてもなれなくて生活のために泣く泣く派遣社員に
なってるヤツだって多い訳でしょ?

契約期間途中の解雇にしたって、雇用保険の問題にしたって労働者側に
不利な制度だし、問題多いと思うよ。若いのに進んで派遣社員になって解雇されて
ブースカ文句言ってるヤツを見てるとバカじゃねーのって思うけどね。
896近畿人:2009/01/02(金) 23:46:08 ID:CfLHtFYo [ 218-251-39-210.eonet.ne.jp ]
誰でも間違いや失敗はするもんだよ
まぁ君もいつかは経験すると思うけどね
例え自己責任だとしてもこの寒空に死にそうな人間を見殺しにして
これでも日本は先進国かと・・
897近畿人:2009/01/03(土) 00:39:04 ID:Bg0yKAbs [ 219-122-234-76.eonet.ne.jp ]
いいかげん三田と直接関係のない話、よそでやってもらえません?

ちょっとは>>1読めよ・・・
8982008年3月半ばまで三田市民:2009/01/03(土) 00:45:17 ID:mrVUjess [ m047061.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
久々に三田の情報を知りたくて見てみました。
3スレ読破し、追いつきました。
広野はいいところでしたよ^^/

また三田に遊びに行きます^^/
899近畿人:2009/01/03(土) 04:16:28 ID:p6UZrkoQ [ nthygo209138.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>897
そうだそうだ
900近畿人:2009/01/03(土) 14:22:56 ID:W.tVNdRE [ FLA1Abc214.hyg.mesh.ad.jp ]
いい加減三田と関係のない話やめろや。
っていうやつ、もう来るな。
901近畿人:2009/01/03(土) 15:46:20 ID:lnI9Wqo6 [ 19.54.102.121.dy.bbexcite.jp ]
農家の景気がいいはずないやろ、
米なんかコシヒカリ30kgで7000円しかならへんねんで
作るのにいくらかかるかかってるか、、
JAは思いっきりピンはねして売ってるし
ここにいるあなたたちが直接農家に現金もって買いに行ったらいいねん。
混ぜもんなしのおいしいお米を安く買えると思うよ。
902近畿人:2009/01/03(土) 16:33:14 ID:sseqYMXY [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
そんなことしたら痛いのはJAより、三田に何店舗かある米屋。
本当に首吊りなんてことになりかねない。
めったなこというもんじゃないよ。
903近畿人:2009/01/04(日) 09:42:52 ID:Y3PSKLJQ [ 19.54.102.121.dy.bbexcite.jp ]
米屋がつぶれるより、農家が辞めていく方が怖い。
日本の米が自給率50とか60%になったらもう終わりやぞ。
904近畿人:2009/01/04(日) 11:31:04 ID:pUD9nmxE [ 121-80-148-120.eonet.ne.jp ]
スーパーより20%以上安かったら買いに行く人沢山いるだろうけど
JAとかの付き合いでおおっぴらに直売できないんじゃないか
905近畿人:2009/01/04(日) 12:41:17 ID:1ERC.xuk [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
>>903
日本の食料自給率とかそんなスケールの大きな話をしてるのなら、ここはスレ違いです。
2chでそういうスレ見つけて、そこでやってださい。
906近畿人:2009/01/04(日) 19:27:42 ID:K3YSuEYA [ p8bd2a7.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
大型連休終了時やこの帰省Uターンラッシュで上り、宝塚先頭で大渋滞するのを傍から見れば
神戸三田ICや三田西ICで直前脱出できる三田の地の恩恵はつくずく感じるな。
逆の開始時も下り中国や山陽道も長い宝塚東TNの糞詰りを経由しない分スイスイだしね。
907近畿人:2009/01/04(日) 20:40:54 ID:RxqK1xZs [ FLA1Abu080.hyg.mesh.ad.jp ]
イデオンとジムってそっくりだと思うのはおれだけか???
908近畿人:2009/01/04(日) 21:43:34 ID:pUD9nmxE [ 121-80-148-120.eonet.ne.jp ]
農業が儲からなくても細々やってるのは農地の税金が安いからでしょう
地価上昇を待って宅地化すれば儲かるし
相続のときは工夫がいるけどね
909近畿人:2009/01/04(日) 22:06:59 ID:IYZbRNco [ 124x219x236x221.ap124.gyao.ne.jp ]
簡単に宅地化でキネーよ。
先祖代々受け継いでるから仕方無しに兼業してる農家が大半の三田農家事情。

農業だけで喰ってけるなら兼業なんてしねーよ・・・
910近畿人:2009/01/05(月) 17:21:26 ID:3/P9yyNM [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
ガーデンシュレッダーやチッパーシュレッダーがレンタルできるところ三田にありますか?
911近畿人:2009/01/05(月) 17:47:46 ID:oq1v//qA [ p5186-ipbfp602kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>909
その通り。三田の農家の皆さんは苦しいのです。みんな三田産野菜を食べよう。
912近畿人:2009/01/05(月) 18:51:18 ID:ykGmQqcw [ hyg2-p176.flets.hi-ho.ne.jp ]
地価上昇で宅地化?
市街化調整区域でも?
そもそも、農地をちゃんと維持させるのって
固定資産税うんぬんを言う以上に大変だと思うよ。
913近畿人:2009/01/05(月) 22:16:49 ID:6n0EV0rI [ 60-56-194-213.eonet.ne.jp ]
宅地化できる市街化区域であれば農地でも宅地並み課税です。
生産緑地、将来も宅地化しないことを選択すると税金は安いが絶対に宅地にはできなくなる。

農地の税金がやすくても農業するには労力もさることながら他にも支出が必要ですよ。

儲かるなんて、そんなに簡単にいかないですね。
意見を述べるなら最低限度のことは調べないと、ただのおバカさんだな。
>>908ってレベル低すぎ。
914近畿人:2009/01/05(月) 22:35:51 ID:aDl0oUM. [ m047154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>913
百姓の話はいらんねん
三田の話せえや
915近畿人:2009/01/06(火) 00:04:41 ID:dIZy2HWk [ 60-56-183-37.eonet.ne.jp ]
あ!地震や!
916近畿人:2009/01/06(火) 00:53:03 ID:8./GDvP6 [ softbank219027084059.bbtec.net ]
>>914
>>913さんの話は三田の宅地に関する話だと思うけど?
917近畿人:2009/01/06(火) 04:31:18 ID:Lkvb8QRM [ 219-75-243-181.eonet.ne.jp ]
>>914
じゃ、自分が三田の話題を提供すれば?
スレ違いと指摘する奴らもだ。
890に897に899か?
918近畿人:2009/01/06(火) 09:45:12 ID:r1QQsLJM [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
いや、そのりくつはおかしい
919近畿人:2009/01/06(火) 14:08:18 ID:fETsOgzQ [ p11196-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
このままでいくと、今年の三田はスタッドレス不要か?
920近畿人:2009/01/06(火) 18:24:44 ID:Epp7taxc [ hyg3-p46.flets.hi-ho.ne.jp ]
いやまだ1月初旬だからわからないよ。
2月にドカ雪も有り得る。
921近畿人:2009/01/06(火) 20:59:36 ID:EFfzfkfk [ 218-251-50-38.eonet.ne.jp ]
西宮名塩辺りから電車のドアが開いた時の体感温度が一気に変わりますねぇ。
寒さがまるっきし変わります。まじで引き締まるというか、何と言ったらいいのか
背筋の伸びそうな寒さですね。
今から冬本番です。昨日からコートの裏地?ライナー?を付けました。
922近畿人:2009/01/07(水) 09:55:50 ID:7m80MuMg [ 60-56-66-217.eonet.ne.jp ]
今日もビシバシ冷えてますなぁ〜三田
923近畿人:2009/01/07(水) 10:28:27 ID:Ak0lxdeY [ FL1-122-131-189-54.osk.mesh.ad.jp ]
関西のシベリアとか言ってけど
滋賀の方が寒いし雪もすごいしシベリアだね
924近畿人:2009/01/07(水) 10:44:13 ID:uuRrzZho [ softbank219027059090.bbtec.net ]
理由は知らないけど、三田以外から来た人がその温度差にビックリしたことから付けられたとかじゃないの?
盆地だから夏は夏で熱すぎだし、冬は冬で東北北海道みたいだし。
三田より寒い関西なんてたくさんあるのは当たり前なわけで。
925近畿人:2009/01/07(水) 11:48:04 ID:5itiVsqI [ hyg1-p136.flets.hi-ho.ne.jp ]
確かに大阪から電車で帰ると、扉が開くたびに
帰ってきてるのが体感出来るぐらいどんどん寒くなりますね。
926近畿人:2009/01/07(水) 12:11:11 ID:xTuA4dcM [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
ラジオ番組の天気予報かなんかで、
最低気温がいつも三田だったから、そのラジオのパーソナリティか誰かが言ったんじゃなかった?>シベリア
927近畿人:2009/01/07(水) 15:04:03 ID:Ak0lxdeY [ FL1-122-131-189-54.osk.mesh.ad.jp ]
関西人なら「関西のシベリアと言えば?」と聞けば、
「三田」って返ってくるのですか?
これって三田人にしか通じないような気がする。

現に篠山の人には通じなかったよ。
最低気温も篠山の方が低いし。
928近畿人:2009/01/07(水) 15:21:38 ID:uuRrzZho [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>927
なんだ、小学生か。
929近畿人:2009/01/07(水) 15:26:11 ID:GkhXcbm2 [ 58-70-28-122.eonet.ne.jp ]
おれは関西のシベリア好きだけどね
知名度上がりそうで
930近畿人:2009/01/07(水) 21:46:39 ID:cBBy9WA6 [ 219-122-232-13.eonet.ne.jp ]
>>927
外気温がわかる車で走ればわかるが、
三田より、神戸市北区や篠山のほうが寒い。
ただ、他は市街地なのに三田だけは田んぼの真ん中の
アメダスポイントで計ってるからねえ..。
931近畿人:2009/01/07(水) 22:18:37 ID:DyKWdz1g [ 60-56-153-213.eonet.ne.jp ]
>>930
数年前まで福知山に住んでたんだ。
雪はあっちの方が凄いけど体感では三田の方が寒いような気がするぞ。
ま、気のせいかもしれんがw
932近畿人:2009/01/07(水) 22:57:11 ID:umsgYCbo [ 121-80-148-120.eonet.ne.jp ]
朝晩が寒くても日中の太陽がポカポカしてれば結構生活し易いんじゃないかな。
三田がどうか知らないけど
933近畿人:2009/01/07(水) 23:12:40 ID:xTuA4dcM [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
雪が降る=寒いではないよ。
っていうか、もし緯度経度が同じで、雪が降るところと降らないところがあったとしたら、
雪が降らない所のほうが、むしろ気温は下がるのよ。
放射冷却で検索してみ。
934近畿人:2009/01/08(木) 00:56:13 ID:FvmtQ4k. [ 219-122-162-135.eonet.ne.jp ]
丹波篠山から三田に移り住み始めて13年、やっぱりめっさ寒い!!って感じる。
935近畿人:2009/01/08(木) 11:34:51 ID:Qh.3YVhs [ 60-56-182-39.eonet.ne.jp ]
冬の三田スレの定番、『寒さ語り』と『寒さ比べ』

もはや風物詩です。
936近畿人:2009/01/08(木) 11:42:08 ID:5PsHmRQM [ hyg2-p117.flets.hi-ho.ne.jp ]
だって・・・宝塚から名塩を抜けて三田に来ると
兵庫県南部の天気予報じゃ無い時があるものですから。

天気予報に兵庫県中部を作って欲しいぐらい。
937近畿人:2009/01/08(木) 12:54:40 ID:2Y3oAOG2 [ 60-56-153-213.eonet.ne.jp ]
>>936
むしろ
兵庫県北部
三田
兵庫県南部
でw
938近畿人:2009/01/08(木) 13:43:41 ID:UNQXT6Og [ softbank221064060007.bbtec.net ]
私は北部出身ですが、向うの方がもっと寒い。
大晦日から雪が降り出し、元旦は子供らが雪だるま作ってた。
939近畿人:2009/01/08(木) 16:47:24 ID:/XNfzY4w [ FL1-122-131-189-54.osk.mesh.ad.jp ]
×関西のシベリア
○兵庫県南部のシベリア
でおk?
940近畿人:2009/01/08(木) 19:32:51 ID:Wwawfjvo [ usr022.bb274-05.udp.im.wakwak.ne.jp ]
シベリアって言葉を流行らそうと必死な奴がいるな。
マイナスイメージを自慢して楽しいのか?
941近畿人:2009/01/08(木) 19:34:05 ID:6zflIiBk [ 60-56-182-120.eonet.ne.jp ]
そんなことどうでもええやんwww
寒いのは寒いんやし。
942近畿人:2009/01/08(木) 20:14:07 ID:2Y3oAOG2 [ 60-56-153-213.eonet.ne.jp ]
要するにだ
920ぐらい以降
三田は寒いとしかみんな言ってないということだ
943近畿人:2009/01/08(木) 21:06:40 ID:CDsMS/eQ [ 121-80-148-120.eonet.ne.jp ]
みんな寒い寒いって、暖かいところに引っ越したいの?
944近畿人:2009/01/08(木) 21:18:19 ID:SJYfhq0g [ 219-122-227-119.eonet.ne.jp ]
冬はどこでも寒いもんです。
寒い時には暖か〜い鍋に熱燗をきゅっとどうですかぁ。
たまりまへんなぁ。ま、こんなことが出来るという良いところでっせ。
あきまへんかぁ?
945近畿人:2009/01/08(木) 22:08:49 ID:vwrIHkDA [ p4078-ipbfp902kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
このスレは、派遣解雇の話はNGで、農家の話もNGで、
盛り上がるのはいつも「関西のシベリア」
どうでも良くない? 
関西の中では寒いほうだってことで一致してるんだからもういいじゃん。

てことで話題を変えると・・・
三田市の財政って大丈夫なの?
946近畿人:2009/01/09(金) 00:31:46 ID:wLUNnifo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
財政力指数っていう指標で見れば、三田は、兵庫県下では芦屋宝塚高砂西宮に次いで5番目の0.85。
全国1800以上ある市町村で242番目ということだから、まあ他と比べればそこそこ良いって感じじゃない?
正直言ってあんまり理解してないんでよく分からんけどねw
947近畿人:2009/01/09(金) 04:46:52 ID:2D5AJ0P. [ nthygo209138.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
市長があかん
948近畿人:2009/01/09(金) 07:24:43 ID:WpP8LJ/k [ FL1-122-131-189-54.osk.mesh.ad.jp ]
>>947
市長があかんって思うけど、選挙で再任された訳だし、
けっきょく市民があかんってことだよ
949近畿人:2009/01/09(金) 08:55:11 ID:aMtkc8vI [ iq149.opt2.point.ne.jp ]
政治家が馬鹿で民が賢いなんてことはないからな。
950近畿人:2009/01/09(金) 09:00:08 ID:GB/aLbJM [ hyg2-p214.flets.hi-ho.ne.jp ]
市長さんって大変ですね。
大体何をしててもダメだって言われる。
(注 市長の関係者ではありません。笑)
951近畿人:2009/01/09(金) 09:27:46 ID:T5l.8fsA [ softbank219023078007.bbtec.net ]
>>946
単年度の財政力だけでは判断できません
実質公債費比率は依然悪いわけですし、
経年推移と各比率の兼ね合いから判断します(関係者ではありません)

三田市HPの財務諸表の中の健全化判断比率などを参考にして下さい
952近畿人:2009/01/09(金) 10:46:50 ID:bZnWIuPo [ 60-56-180-68.eonet.ne.jp ]
三田市って他に比べて水道代がやたら高い気がする。
青野ダムは水源じゃないの?
953近畿人:2009/01/09(金) 11:33:17 ID:UNMRvvPQ [ 121-80-148-120.eonet.ne.jp ]
公務員も医者も国民もモラール・ハザードが蔓延中
954近畿人:2009/01/09(金) 12:27:30 ID:246qLAZw [ CDMA1Aah211.tky.mesh.ad.jp ]
景気が悪くなると、エネルギー需要が減って、環境にはよい
と評論家が言ってました。
955東北人:2009/01/09(金) 12:42:24 ID:rIBPqVl. [ p1074-ipbf503aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
今の季節、三田は寒いですか?
雪は降っていますか?
956近畿人:2009/01/09(金) 13:00:04 ID:0LiJJdIY [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>955
降ってないよ。
三田で大雪なんて10年以上ないな。
957近畿人:2009/01/09(金) 19:34:25 ID:wLUNnifo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
雪減ったのは山削ったからだって言う話だけど本当なのだろうか
958近畿人:2009/01/09(金) 20:27:04 ID:GB/aLbJM [ hyg2-p214.flets.hi-ho.ne.jp ]
そんな事ないでしょう。
他の近隣地域も雪は減ってますよ。
959近畿人:2009/01/09(金) 21:11:19 ID:CgpD.pDM [ 60-56-183-57.eonet.ne.jp ]
明日は雪が降るのかな?
960近畿人:2009/01/09(金) 23:25:20 ID:aMtkc8vI [ iq149.opt2.point.ne.jp ]
俺の中で大雪が降った最後の記憶は・・・探偵ナイトスクープで越前屋俵太が来たときだな
961近畿人:2009/01/10(土) 00:47:09 ID:QRUztsRM [ 219-75-244-81.eonet.ne.jp ]
>>952
三田市の水源ですよ。
でも、確か青野ダムは県所有で、三田は県から水を買ってたような気がします。
なので周辺よりお高くなってるんじゃ?
962近畿人:2009/01/10(土) 16:36:06 ID:eHdL9X5M [ 219-122-163-122.eonet.ne.jp ]
めっっっっちゃ寒い!!!!!
963近畿人:2009/01/10(土) 20:08:03 ID:3yARISnk [ 219-75-243-178.eonet.ne.jp ]
>阪神の今岡が10日、兵庫県三田市で毎年恒例のトークショーを行った。「レギュラーを確約されていない。(オープン戦から)結果を出していかないと」と今季に懸ける思いを語った。

毎年やってんの?
964近畿人:2009/01/10(土) 20:44:57 ID:hQrVWqoo [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
毎年今岡来てやってるよ。
965近畿人:2009/01/11(日) 08:42:09 ID:S57F0f2k [ baidcd03b08.bai.ne.jp ]
何か三田に縁有るの?
966近畿人:2009/01/11(日) 17:30:13 ID:LDirOkII [ 221x242x135x124.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
今岡は宝塚出身のPL学園だから、三田とは関係ないんじゃないかな
967近畿人:2009/01/11(日) 20:14:58 ID:WLHdkJbE [ 60-56-214-58.eonet.ne.jp ]
明日は成人式ですよん。総合文化ホール(郷の音)午前10時からだと思う。
わしは行かなんだが、今にして思えば行ってもよかったんじゃないかとも思う。
予約制だったかなあ。
968近畿人:2009/01/11(日) 20:21:00 ID:2C6seIJ2 [ 60-56-67-12.eonet.ne.jp ]
確か南ヶ丘にあった(ある?)たこ焼き屋のご主人が真弓監督と懇意で、その縁で以前から
開かれていたのではないかと記憶しておりますが、定かではありません。
今年は監督になられたので真弓さんは来られなかったのでしょうかね。
969近畿人:2009/01/11(日) 20:29:31 ID:drcop07A [ nthygo209138.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>967
お前成人式に出る歳なのに「わし」なんて言うの?
970近畿人:2009/01/11(日) 20:31:22 ID:/2sidQ5k [ p6240-ipad310kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
 有名人やタレントがいやがる仕事が成人式での講演である。
人の話を聞けない新成人の幼稚さは壇上の人間からすれば腹も立つだろうが、
笑われてることに気付かずに大人になったつもりでいる若者たちの哀れな
姿だ。もうかなり前から、この日見かける若い女性の振り袖姿に美しさを
感じなくなった。振り袖は美しいはずなのに。
971近畿人:2009/01/11(日) 20:49:47 ID:w8Rlg2IM [ iq149.opt2.point.ne.jp ]
>>969
なんでそんなとこに食いついてるのかが意味不明。
972近畿人:2009/01/11(日) 20:50:29 ID:yOITLMRU [ FLA1Acq036.hyg.mesh.ad.jp ]
日教組の力が強い地域では、成人式も荒れる傾向にあるんだろうか???
三田の義務教育も日教組の支配が強いからなぁ。
973近畿人:2009/01/11(日) 21:07:32 ID:bfsGqHKc [ 124x219x234x215.ap124.gyao.ne.jp ]
>>972
日教組以前に親の教育じゃね?
974近畿人:2009/01/11(日) 21:26:03 ID:754QT6iU [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>968
「きまぐれ」だっけ?
もう何年も買いに行ってないけど、確かにお店の中は阪神のモノばかりだったね。
975近畿人:2009/01/11(日) 21:31:56 ID:yOITLMRU [ FLA1Acq036.hyg.mesh.ad.jp ]
>>973
その親も日教組の教育を受けていて、そのまた親も・・・・・ってこともありえる。
976近畿人:2009/01/11(日) 22:45:45 ID:RyTEVia6 [ 58-70-28-106.eonet.ne.jp ]
3年位前に成人式でたけど、別に何事もなかったよ。
ちょっと派手な袴の集団がいたくらいかな。
977近畿人:2009/01/12(月) 07:43:59 ID:vhJVZduY [ 60-56-153-213.eonet.ne.jp ]
>>970
新成人だって9割はまとも、振袖のお嬢さん方も9割はきれいだよ。

残りの1割が問題ではある。
978近畿人:2009/01/12(月) 09:50:07 ID:kkdXM4Uc [ 219-122-227-204.eonet.ne.jp ]
>>977
うん、だいたいどんな事でもそうよな。
9割がまともで、1割が変。
その1割をクローズアップしてメディアが報道するものだから、
まるで全体が悪くなっているように思ってしまう。

ちなみに凶悪犯罪にしたってそう。
実際、過去より数は減っているのに、
1つの事件を煽って報道するもんだから、増加しているように錯覚てしまう。
979近畿人:2009/01/12(月) 09:57:13 ID:5zzfMTog [ FLA1Aba124.hyg.mesh.ad.jp ]
>>978 その理屈はアナーキストがよく使う論理でもある。
    数の問題だけでなく内容も考える必要もあるが・・・・。
980近畿人:2009/01/12(月) 10:13:28 ID:BuUOK9wE [ 121-83-53-82.eonet.ne.jp ]
マスゴミの歪曲した報道は認めるが、
体感的に犯罪が増加してるのは間違いなく事実。
クレーマーも間違いなく増えている。
981近畿人:2009/01/12(月) 12:09:49 ID:wy2ffZP2 [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>980
増えてるって思うのは、どこかでその情報を耳で聞いたり目で見たりしてるわけだよね?
そういう機会が多いと必然的に増えてると勘違いしてしまう。
982近畿人:2009/01/12(月) 12:58:36 ID:vhJVZduY [ 60-56-153-213.eonet.ne.jp ]
>>980
統計的には明らかに減ってるんだよね。凶悪犯も減ってる。
個別の事件で猟奇的なものは目立つけど、昔からあるっちゃあるからね。
983近畿人:2009/01/12(月) 16:02:23 ID:otPH.DBA [ p2062-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ちょっと早いですが、そろそろ1000なりますので、
作成依頼は出しました。出来上がり次第。
次の誘導お願いいたします。
984近畿人:2009/01/12(月) 17:15:30 ID:vhJVZduY [ 60-56-153-213.eonet.ne.jp ]
>>983
乙curry!
985近畿人:2009/01/12(月) 19:04:43 ID:NB0OziH2 [ 219-122-215-19.eonet.ne.jp ]
刑務所の定員オーバーってここ数年だよね。
986tarou:2009/01/13(火) 00:08:12 ID:b2di1EjY [ p025277.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
固い話や寒いって話多いですけどいろんなお店の情報教えてくれないいでしょうか 最近こちらに引越してきたので
987近畿人:2009/01/13(火) 00:33:35 ID:3rEQA55o [ 60-56-180-253.eonet.ne.jp ]
どんな店の何が知りたいんか?
話はそれからだ。
988近畿人:2009/01/13(火) 00:37:12 ID:VPxOHhJ6 [ p8bd2a2.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
太郎さん三田にようこそ。

まずは、「1」読むかからはじめましょう。
そこの・・(゚д゚)ウマーな店どこ 読むなり、ここの過去スレ読み返してみてください。
989近畿人:2009/01/13(火) 09:41:50 ID:QdvUXAyE [ 60-56-180-84.eonet.ne.jp ]
わからない5大理由 - エッセイ的な何か

『1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない』

だそうです。tarouさんは何こ当てはまるかな?
990近畿人:2009/01/13(火) 10:01:15 ID:WI9qALo. [ 218-251-50-81.eonet.ne.jp ]
成人式の悪いニュースは三田でもあったんですね・・・(悲)
991近畿人:2009/01/13(火) 11:21:49 ID:x0xZcciE [ softbank219027059090.bbtec.net ]
>>983
お疲れさんです。
992近畿人:2009/01/13(火) 13:10:03 ID:d5LdqmAw [ p11196-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
やっぱ積もらんな
993近畿人:2009/01/13(火) 18:33:41 ID:DPCRnM6A [ 60-56-182-146.eonet.ne.jp ]
積もらんなぁ〜〜

今日15:00頃にみぞれ降ってたけど。
994近畿人:2009/01/13(火) 18:40:11 ID:/JRdpG/s [ FL1-118-110-191-174.hyg.mesh.ad.jp ]
昨日新成人暴走族が家の前通ったから書き込みしようと思ったら形体アク禁されとった。。
しかも一回web切断してんのにそれでも2chは書き込めへんのか。厳しいな。
995近畿人:2009/01/13(火) 22:29:14 ID:UitpR9UI [ 218-251-39-151.eonet.ne.jp ]
次スレ
☆★☆ 田園都市 三田 Part84 ☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1231851094
996近畿人:2009/01/14(水) 10:17:03 ID:brmngJ9I [ 60-56-182-162.eonet.ne.jp ]
>983
スレッド作成申請、ありがとうございます。
>995
次スレッドへの誘導、ありがとうございます。
997近畿人:2009/01/14(水) 18:41:53 ID:CW05rgFQ [ softbank218124226031.bbtec.net ]
998近畿人:2009/01/14(水) 18:49:42 ID:AOO0/De6 [ 60-56-153-213.eonet.ne.jp ]
けやき
999近畿人:2009/01/14(水) 19:14:49 ID:xdhh.nHY [ P221119009026.ppp.prin.ne.jp ]
999 ゲトォ
1000近畿人:2009/01/14(水) 20:24:12 ID:nIrCCGw2 [ softbank219027059090.bbtec.net ]
1000
お疲れ様。