*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*

このエントリーをはてなブックマークに追加
951近畿人:2014/02/26(水) 13:54:01 ID:z4DmqAQg
スポカジビルのイエローマジック、2月末日で閉店なのね。。。結構流行ってると思ってたんだけどなぁ
952近畿人:2014/02/26(水) 16:46:03 ID:MiugJBbw
イエローマジック閉店なんですね。ショック。。
953近畿人:2014/03/04(火) 10:28:31 ID:6g8yE+/w
マースマースも3月末で閉店だと。
954近畿人:2014/03/04(火) 11:45:23 ID:wLMf2CdA
>mars mars
こちらは更に残念。。 近江大橋無料化以降 車の交通量は増えてるけれど、
売上にスグつながる感じでもないものね。
窓辺にうつる着飾った新郎新婦とか、コングラッチュレイションな感じでしたのに
955近畿人:2014/03/04(火) 22:23:08 ID:1vdLX7Yw
パルコの元モスバーガーのとこにクレープ屋出来てるやん。
すぐ、あかんようになると思うが・・・・
956近畿人:2014/03/04(火) 23:29:42 ID:AitHAu9A
え、パルコのモスって潰れてたん!?それすら知らんかった。
って事は、滋賀南部のモスは美崎のマツヤスーパーのとこだけになったのか。

今ならどのバーガー系もお高い系があるから、モスも十分選択肢の一つになりえると思うんだけど、店舗は全然増えないね。
どっちかって言うと減る一方。
957近畿人:2014/03/05(水) 06:48:36 ID:VHOUxSTA
堅田は・・・北部になるのか。
958近畿人:2014/03/05(水) 17:57:47 ID:swUyew6Q
運動部のわかものに安く大量にメシをくわしてくれるお店の名前と場所わかるかたお願いします。
テレビで、紹介番組の終わりがけ三分の1くらいだけ見た……。
959近畿人:2014/03/05(水) 20:10:25 ID:UtkaePhQ
美富士のこと?
960近畿人:2014/03/05(水) 20:12:25 ID:e3C3ZYlA
クレープ屋ってよくワゴンで売りに来てた店?
961近畿人:2014/03/06(木) 16:55:34 ID:6TG1LiHQ
>>960それは知らんけどクレープ屋になっとるよ。
962近畿人:2014/03/07(金) 18:54:34 ID:Pe/1k5Pw
皆様に聞きたいことがあります旧住所滋賀郡滋賀村字漣村、現在漣村は大津市
になっていますが、大津市のどのあたりでしょうか?お願いします。
963近畿人:2014/03/07(金) 19:24:56 ID:rYKtdjiA
漣駅で探せばだいたいわかる。
964近畿人:2014/03/07(金) 20:09:57 ID:Pe/1k5Pw
>>963有難うございます。
965958:2014/03/09(日) 13:36:08 ID:NWN+8S2A
>>959 
ググってみました。きっとそのお店です。ありがとう。
966近畿人:2014/03/09(日) 14:52:40 ID:chnZoh7Q
みなさん、歯医者はどこへ行かれてますか?
最近越してきたんですがよろしくお願いします。
967近畿人:2014/03/09(日) 20:34:00 ID:yNqjT1DQ
美富士って代変わってから糞化したと言う噂があるけどどうなんだろか
一人一品注文強制導入したとか
968近畿人:2014/03/09(日) 21:22:36 ID:4TJDSqHA
料理ってのは誰が作っているのかが重要
味が変わってしまうからね
だから行かない
969近畿人:2014/03/09(日) 21:39:53 ID:UU5Sf+Tw
>>967
噂じゃなくて息子になってからホンマもんの糞だ。
おっちゃんの時代の情報を見て行ったら酷い目に合うぞ。
何事もなく無事に店を出られたらラッキーだよ。
970近畿人:2014/03/11(火) 06:50:26 ID:Z358lupQ
食べログでは絶賛
これが不思議だ
971近畿人:2014/03/11(火) 15:55:31 ID:Mhpqh2hw
膳所駅前ファミマ改装のため一時休業
営業再開は来週の予定
972近畿人:2014/03/15(土) 23:20:49 ID:jYsGE9Aw
marsmars が 3月末で閉店。。。。
973近畿人:2014/03/15(土) 23:39:58 ID:ItLmomgA
情報としては知っていたが、パルコに「しまむら」「バースデイ」の看板がかかってるのを初めて見た。
めっちゃ違和感あったわ。
974近畿人:2014/03/18(火) 16:00:22 ID:yCRuaVRw
駅前のファミマ営業再開
立ち読み対策か知らんが書籍コーナーの前狭すぎ
975近畿人:2014/03/18(火) 16:08:43 ID:I2xNR0ZA
>>974
15センチくらい?
976近畿人:2014/03/18(火) 20:05:57 ID:Fs3O+FSA
JR膳所駅ホーム駅舎改築工事絡みでホームの一部に囲いがしてあって更に狭くなってしまってる場所が
まあ仕方ないけど
977近畿人:2014/03/22(土) 19:23:04 ID:YrKSh+EA
ときめき坂下ったV字路のイタメシ屋のジョカーレって閉店したのかな?ここんとこ開いてないような。。。あそこのピザ、好きなんだけどなぁ。
978近畿人:2014/03/24(月) 19:19:01 ID:s9MatoQw
今日、前を通ったけど閉まってたわ
貼り紙も何も無いよね
979近畿人:2014/04/04(金) 21:32:00 ID:sl5Pv7SA
初めて膳所駅で途中下車してみたんですが、
なんであんなに飲み屋があるの?
近くに大学でもある?
980近畿人:2014/04/04(金) 21:34:36 ID:S5fnqdvQ
>>979
昔は周辺に工場とかとんでもなく多かったんですよ
その名残
981近畿人:2014/04/04(金) 21:46:42 ID:sl5Pv7SA
へー、今は工場は東側に移動してるのかな
982近畿人:2014/04/14(月) 00:54:32 ID:AZ8Muv9w
ときめき坂下りきったビル、1階にコメダがはいっているとこ、
2階にあった飲食店が、まとめて閉店。。。。

次はどうなる???
983近畿人:2014/04/14(月) 16:59:36 ID:yFFcqNGw
ときめき坂周辺はテナント料が高いんじゃないかなあ・・・
984近畿人:2014/04/14(月) 17:51:49 ID:qyqz++/A
西武が火事みたい
さっき通ったら、消防車・救急車がいっぱい停まってて、
客や従業員が外階段から避難してた。
985近畿人:2014/04/14(月) 17:54:28 ID:8YEUWdtQ
西武7階でボヤが有った模様
ソースはアミンチュTVのニュース
986近畿人:2014/04/14(月) 18:10:41 ID:vE90owKA
「16時59分覚知→17時12分に消えました」
by大津市消防 災害情報。 …被害はどんなものかな?
987近畿人:2014/04/14(月) 21:15:36 ID:VKaTWexQ
串カツやのボヤ騒ぎ
船は呼ぶわ、道路封鎖するわで必要以上に騒ぎすぎ
988近畿人:2014/05/05(月) 11:59:59 ID:2bbl3f8A
カメですけど

>>970
食べログって、悪い事書くと消される
http://osachun.blogspot.jp/2013/02/blog-post_15.html
989近畿人:2014/05/06(火) 04:05:06 ID:0WOKbMrw
カメが喋ってる!?
990近畿人:2014/05/08(木) 22:14:21 ID:aLErYURA
カメなめんな
991近畿人:2014/05/23(金) 23:23:56 ID:bTIXhUWg
越市長なら、市役所の隣の国有地もきっとしぶしぶ購入するのに同意したんだろうね。
大津駅西地区の再開発も全然予定通り進んでないみたいだし。
本来なら先に全部更地にしてから、区画整理済ませて、新しく建物を建てていくのが
普通の開発の手順だと思うけど。
992近畿人:2014/05/25(日) 03:54:12 ID:tEUF6ngQ
なんでマルチ?
993近畿人:2014/05/26(月) 14:36:18 ID:e6RRKpIA
膳所駅から西武のほうに下りていく道の途中にあった
100円パン屋さん、いつ無くなったんでしょうか
久しぶりに行ったら居酒屋になってました。
994近畿人:2014/05/26(月) 15:22:30 ID:wsbnzhiA
>>993
ビルの一階の所なら、もう二年間ぐらいかと。パワーセンターの中で営業されてますよ。
995近畿人:2014/05/27(火) 00:40:23 ID:j2oSqGyg
膳所マックスバリュ、31-6/2まで一時閉鎖、6/3リニューアルオープンの模様
996近畿人:2014/05/28(水) 15:23:28 ID:7GRry6xQ
>>994
パワーセンターのパン屋は「ぷてぃぶらん」なんだけど、
それが膳所にあった店??
997近畿人:2014/05/28(水) 15:37:31 ID:MvWFS16w
>>996
膳所のそれは小麦館の事よね?確か、閉店の際にパワーアップで営業するってチラシ貼っでたのと、扱ってるパンが被るの多いから、恐らく、そのはずよー。
998近畿人:2014/05/28(水) 15:55:26 ID:XTEJUQ7w
そうそう!小麦館やね。
草津のコーナン横のハズイ内のパン屋も小麦館みたい。
ぷてぃぶらんのほうは南郷にも店があるようですね。

安いパンは添加物が気になるよね・・
安いと言えば、プリンス横のバローも安いわなぁ
ところで大江の例のパン屋まだ突撃してない。いつしよかなw。
999近畿人:2014/05/28(水) 16:11:41 ID:MvWFS16w
>>997
パワーアップってなんだ。。。パワーセンター ねw
1000近畿人:2014/05/28(水) 16:41:29 ID:XTEJUQ7w
ちょww
移転でパワーアップ(あくまでも「アップ」)で
後期待みたいなことではないのカニ?