京都市交通局地下鉄・市バスを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サモハン
京都市内を走る京都市営地下鉄・市バスの話題をどうぞ

※レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
2近畿人:2007/12/16(日) 15:44:01 ID:bkLVUh7g [ i125-205-63-51.s11.a026.ap.plala.or.jp ]
まずは一つ話題を。
来月、東西線延伸だね。
3近畿人:2007/12/16(日) 19:24:41 ID:efujjmWo [ softbank218123055089.bbtec.net ]
ようやく延伸ですか。
太秦から浜大津まで乗り換えなしで行けるようになるとは、夢みたいな話。

延伸開業で、27系統の経路が大幅に変更される気がする。
変更を重ねるうちに、なんだかよくわからない経路になっていったような。
馬塚町折り返しの時代が懐かしい。
4近畿人:2007/12/17(月) 12:38:31 ID:QBumiFhM [ p2055-ipbf1002osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
他県から見たら、京都の市バスは複雑で迷う
5近畿人:2007/12/19(水) 20:45:03 ID:YeJCjvR2 [ p6129-ipbfp1904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
地下鉄の運賃が高いな
6近畿人:2007/12/20(木) 23:20:32 ID:Y2Dr9UIw [ softbank218123055089.bbtec.net ]
豪華な設備ですからね。
ホームドアつける分の費用は、血税と運賃で賄われてる。

会社や役所の経費で乗れる人にとっては、あったほうがいいんだろうけど。
7近畿人:2007/12/21(金) 05:57:25 ID:lDAjH92g [ p5036-ipbfp03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>6
プラットホームのドアのことですか?
安全の問題でしょ
良いことと思う人のほうが多いと思うけどなあ
私鉄とかもつけるべきだと思うけど、不要なの?
8近畿人:2008/01/05(土) 10:14:26 ID:aKII57sc [ 143.213.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
>>4
そうそう、バスが何種類もあって(市バス、京阪バス、京都バス、京都交通・・・)
ひとつの道に何社ものバスが走っていて、京都に初めて来たときどれが何なのか迷った。
9近畿人:2008/01/05(土) 17:03:04 ID:jYOO0Yuw [ KYNfa-02p3-254.ppp11.odn.ad.jp ]
>>6
世知辛い世の中。少しでも飛込みや酔っ払いの線路進入でなどで事故や延着さ
れないようになっているは問題ないと思うけど?
他の地下鉄でも導入すべきものでしょう。
10近畿人:2008/01/05(土) 18:08:09 ID:SMBgmIMM [ ZB011182.ppp.dion.ne.jp ]
四条通りの渋滞なんとかしろ!
11近畿人:2008/01/06(日) 10:14:43 ID:sq.61NyY [ KYNfa-02p4-252.ppp11.odn.ad.jp ]
そんな青筋たてておこらんでも、近い将来週末に走る100円バスが走る区域
内はマイカーの進入禁止になるよ。
12近畿人:2008/01/06(日) 15:20:22 ID:SgpReNjE [ 221x250x111x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
東山地区の市バスの所は渋滞が激しいな
特に正月、桜、紅葉、GWはすごく混む
乗る人も多すぎ
13近畿人:2008/01/06(日) 16:48:39 ID:Rko89s1U [ i125-205-63-51.s11.a026.ap.plala.or.jp ]
タクシーが多すぎるんだよ
交差点で駐停車はするし、急な割り込みも多い。
もうちょっとタクシーのマナーよくならないかなぁ。
14近畿人:2008/01/06(日) 17:42:19 ID:6G8qjo2Q [ 61-205-2-220.eonet.ne.jp ]
有料ゴミ袋の財源を地下鉄整備に回すみたいです。
ごめんね。
15近畿人:2008/01/10(木) 09:39:43 ID:RaBGIuDo [ p6129-ipbfp1904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
203,205,206系統の市バスはよく客乗るね
後5系統か
16近畿人:2008/01/12(土) 12:42:41 ID:wO02eCFk [ p6129-ipbfp1904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
京都の地下鉄が日本1運賃が高いのかな
17近畿人:2008/01/12(土) 14:06:16 ID:D3WYCI9M [ ntkyto124166.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16に補足 初乗り運賃一覧

東京  \170(都営) \160(メトロ)
横浜  \200
名古屋 \200
大阪  \200
札幌  \200
仙台  \200
神戸  \200
福岡  \200

京都  \210

ちなみにソウル 1000ウォン(約\116)
ロンドンはなんと 4ポンド(約\854)
18近畿人:2008/01/12(土) 17:11:20 ID:qjWIC1G. [ ntsitm355028.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
京阪乗る人お京はん
19近畿人:2008/01/12(土) 21:41:07 ID:rChr0Q4g [ eaoska249138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
5とか200番台循環の半数以上が赤字なんてヨソから来た関係者には
信じられないらしいな

まあ5は末端部分で乗ってないからさもありなんといえないこともないが
20近畿人:2008/01/12(土) 23:23:42 ID:cE4QoSnM [ 143.213.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
>>14
学生時代にやった地下鉄のドブさらいのような仕事。
実働2〜3時間ぐらいでものすごい日給が良かった記憶がある(もちろん深夜)

あんな日給出せるなら、もっと値下げ出来るハズだ。
21近畿人:2008/01/13(日) 13:26:08 ID:7PmkDsYo [ p5097-ipbfp202kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
今日西京極から金閣寺経由で国際会館迄交通規制なんだけど女子駅伝みたい。
駅伝とか祭りの日ってバスの経路は変わるのかなぁ
22近畿人:2008/01/14(月) 08:21:09 ID:7KSWc/Ms [ p6129-ipbfp1904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
烏丸線は赤字なの
京都人は地下鉄より市バス利用の方が多いと聞いたが
23近畿人:2008/01/16(水) 15:48:16 ID:C08ZwnFo [ FLH1Aby157.kyt.mesh.ad.jp ]
伸延開業記念パピコ
24近畿人:2008/01/20(日) 09:14:27 ID:BduZUxTo [ KYNfa-02p3-192.ppp11.odn.ad.jp ]
烏丸線は赤字?確かにそうだけど、あの膨大な建設費の為に赤字になってる
それが無ければ黒字なのにねぇ・・・。
バスは慢性的な赤字体質だよ。利用が多いのは移動手段がバスを使うように
路線配置されてるだけの話。 地下鉄の主要駅から連絡とか観光地までの連絡
などそれに乗らないといけないよ?って路線が結構あるから利用するだけです。
利用者が多いけど黒字ではあるとは言い難いんです。
25近畿人:2008/01/20(日) 11:59:28 ID:ugaUuvvg [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
竹田での近鉄との接続悪すぎ。特に各停夜間は最悪。
26近畿人:2008/01/20(日) 12:01:17 ID:ugaUuvvg [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>9
東京じゃ常識
27近畿人:2008/01/23(水) 21:54:51 ID:SuJ.CMEA [ KYNfa-01p1-97.ppp11.odn.ad.jp ]
東京の常識、地方では非常識。
所詮地方とはそんなものです。
28近畿人:2008/01/23(水) 22:07:59 ID:ISFRM/gY [ FLH1Aap070.kyt.mesh.ad.jp ]
まあ全面ホームドアは珍しいんじゃない?
29近畿人:2008/01/24(木) 01:08:59 ID:WT5E2gdU [ p6030-ipbfp02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>28
今後、線路に落ちて亡くなった人の遺族が鉄道会社を訴えたら
なんで、そのホームドアなるものを設置しなかったかと過失を
問われるかも知れないね
30近畿人:2008/01/26(土) 11:04:30 ID:P8AulayQ [ p6129-ipbfp1904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
市バス220円は高いが、市バスのバス乗り放題パスで500円は安いね
でも神社仏閣巡りは市バスだけだと時間がかかる
31近畿人:2008/01/31(木) 22:14:26 ID:LYTQPqew [ i125-205-188-238.s11.a027.ap.plala.or.jp ]
>>24
で?
結局利用者は多いんですよね。

なんで赤字なの?
32近畿人:2008/02/02(土) 21:19:12 ID:nyUeWwmk [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
竹田の接続悪すぎ。近鉄到着直前にガラガラで発車したり、効率悪いんじゃない。
33近畿人:2008/02/02(土) 22:50:19 ID:KlPZvCsM [ KYNfa-01p3-49.ppp11.odn.ad.jp ]
電車を走らすために使った建設費が経営を圧迫しているってこと。
利用者が多くてもその売り上げではどうにもならないほどの金額。
34近畿人:2008/02/04(月) 00:39:55 ID:lhSzHx9k [ softbank218183238091.bbtec.net ]
京都はちょっと掘ったらすぐに遺跡が出てきて、工事遅れるけど、
それだけじゃないよね、原因は<建設費が嵩む。
35近畿人:2008/02/08(金) 22:06:13 ID:FjqGwqIY [ KYNfa-02p1-248.ppp11.odn.ad.jp ]
工法の問題じゃないかなぁ・・・。
単価はシールドマシーンを使うほうが高いが短期間で工事は終了。
オープンカットで作るのは単価は安いが工事がシールド使うより長期化する。
このへんが建設費と関係してるんだと思う、あくまで推測だけどね。
36近畿人:2008/02/12(火) 03:24:18 ID:pZOVQ/Bc [ 58-70-89-42.eonet.ne.jp ]
建設費は利用者の全額負担でお願いします
税金を使わないようにシロ。
37近畿人:2008/02/12(火) 21:02:51 ID:rv4Z8L/6 [ eaoska250120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
建設費は借入金
それを(利子も含めて)運賃で返すという形だから
一応利用者の負担ということにはなっている

運賃収入が思ったより上がらず建設費と利息が膨らんで
首が回らなくなった時にどう(税金を投入するとか)するかはまた別の話
38近畿人:2008/02/16(土) 18:51:16 ID:k9w8X/LE [ p5192-ipbfp2905osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
近鉄特急が烏丸線に乗り入れは
川島みたいで妄想だな
39近畿人:2008/02/17(日) 07:35:18 ID:ePYdaGpo [ KYNfa-01p1-123.ppp11.odn.ad.jp ]
回避箇所が無いから無理でしょ。
40近畿人:2008/02/17(日) 10:12:21 ID:20GwPT5A [ 97.67.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
待避のことかな。
だとしたら、各駅に停まれば無問題。っていうか、別にそんなのいらんけど。
41近畿人:2008/02/17(日) 13:52:01 ID:04G6ySXU [ KYNfa-02p2-202.ppp11.odn.ad.jp ]
特に近鉄の特急は別料金が発生するので必要なし
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43近畿人:2008/06/02(月) 00:06:30 ID:J20urwRg [ 114.212.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
竹田駅のロータリーは閑散としてるな。
寂しい・・・・
44近畿人:2008/06/09(月) 03:40:51 ID:rLKIXs3k [ 60-56-149-131.eonet.ne.jp ]
市バス30年あまり乗ったことない
10Kまでは歩くのが基本、
45近畿人:2008/06/10(火) 00:40:33 ID:.vV.l8gM [ 219-122-147-247.eonet.ne.jp ]
>>43
今のような駅ができて明後日でまる20年になるけれども
駅前にあるのは片や選挙事務所、片やパチ屋だけ
しかもサンサ右京やラクト山科のようなものを造る計画もまだない
コンビニでさえも駅前ロータリーにはなく
それこそ駅利用者のほぼ全員が存在すら知らない南改札口まで回ってようやく1軒、という体たらく
奈良・三重の山間部を除く近鉄全線の急行停車駅でもこれほど殺伐かつ異様な駅はない

この駅で伏見区各地から京都駅直通だった市バスをブチ切って地下鉄と乗り換え強制したことといい
パルスプラザが駅前を回避して新堀川沿いに造られたことといい
まさに役所脳全開まちづくりの大失敗といっても過言ではないだろう

>>44
ネタにマジレス承知で
10kって簡単にいうけど徒歩で時速4kmとすると2時間半の距離ぜ?
くいな橋〜北大路、出町柳〜丹波橋、蹴上〜六地蔵、山科〜向日町、
46近畿人:2008/06/10(火) 03:13:08 ID:r5DmbvE6 [ 60-56-147-213.eonet.ne.jp ]
>>ネタにマジレス承知で

世の中には変なのもオルことを、むっふふふ
47近畿人:2008/06/10(火) 21:45:02 ID:duMH0zPQ [ h220.p048.iij4u.or.jp ]
竹田地区 土地区画整理事業(京都市サイト)
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000003635.html

ここの「施行中」の白枠の中の駅東側って、再開発とかしないのかな。
「車両基地などの建設用地は集約換地を行い」ってあるから、
白枠の中、全部が私有地ってわけじゃないよね。

施行期間:〜平成20年度って今年で終わりって、えらく中途半端な気がする。
48近畿人:2008/06/10(火) 22:29:17 ID:jOEWVxbQ [ 161.68.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
区画整理は基本的に土地の整備だけですから、後は、民間の投資に期待でしょう。
>施行期間:〜平成20年度
まあ、あと数年は延長ってオチ。
49近畿人:2008/06/12(木) 02:39:16 ID:XBzpTM6c [ eaoska249164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>45
そりゃ「竹田の子守唄」のお膝元だから
簡単にはいかんよ
50近畿人:2008/06/19(木) 23:23:08 ID:IqwAVS8o [ KD124213134205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
トラフィカードで残金がなくなって次の新しいカードで残りを払った場合
次に市バスでそのカードで払おうとするとエラーがでまくってどうにもならんくなった経験のある人いない?
51近畿人:2008/06/24(火) 15:59:46 ID:FeadYy6A [ rungw005.ritsumei.ac.jp ]
市バスの社内で、携帯電話の電源をお切りください!って叫んでいる人がいたけど、なんなの?
52近畿人:2008/06/24(火) 19:18:29 ID:5zQAy/HI [ p7209-ipbfp05kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>51
そりゃ、ペースメーカーでも付けてる人じゃないの?
そんな人なら必死で叫ぶと思うけどな
53近畿人:2008/06/24(火) 21:28:04 ID:G7nLtSlc [ KD124213134205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>51
「社内」なら発声練習だと思われ
54近畿人:2008/07/09(水) 03:18:00 ID:zO5Iqzyw [ softbank126113080018.bbtec.net ]
今日1日券で地下鉄乗りまくってきました埼玉人どす

>>43
確かに・・・

東西線乗って初めて醍醐という駅まで行ってきた
東西線の発車メロディ、なんかミヤビでいい感じw
しかも上りと下りで違うし
55近畿人:2008/07/09(水) 21:43:10 ID:fVqQGsjw [ KYNfa-01p3-130.ppp11.odn.ad.jp ]
開業記念のイベントで親と小学生までの子供の同伴は2人まで子供料金が無料になるみたいだね。
56近畿人:2008/07/10(木) 00:23:02 ID:V9mNtLdM [ h060.p048.iij4u.or.jp ]
えこさまー!
57近畿人:2008/07/25(金) 13:39:01 ID:NIfAOKQg [ i219-167-169-19.s02.a023.ap.plala.or.jp ]
>>43 まあ国道24号線近いし、別にいいんじゃない。それより、地下鉄は運賃が
   高いよな。定期券も月に20日利用しても全然お得感ないし・・・
58近畿人:2008/09/13(土) 09:16:28 ID:BCiDDkOo [ KYNfa-01p2-207.ppp11.odn.ad.jp ]
近いうちに地下鉄は分割民営化するでしょうね。
烏丸線は近鉄に、東西線は京阪に。
59近畿人:2008/09/13(土) 10:46:45 ID:EDQJJ2Zo [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
近鉄、京阪沿線のおいらとしては大歓迎だ。
乗り入れしてるくせに、特に近鉄との連携が悪すぎる。
60地っか:2008/10/19(日) 19:21:50 ID:2ndb/QMg [ 210-1-148-197.catv.tees.ne.jp ]
ははははは。何これ。意味不明〈^¥^〉
61近畿人:2008/10/19(日) 19:26:00 ID:rnap9n1A [ 218-251-19-31.eonet.ne.jp ]
市バス運転手はなんであんな傲慢な態度に乱暴な運転すんですか?
公務員でしょ、税金で働かせていただいてますって姿勢が皆無なんだが。
62近畿人:2008/10/19(日) 19:27:44 ID:6Gn85m2w [ 218-251-72-155.eonet.ne.jp ]
良く解らんが、地下鉄って竹田で近鉄待ちしてるけど、近鉄が遅れたらその分遅れさすのかな?
63近畿人:2008/10/19(日) 23:58:46 ID:Kx216IWw [ 219-122-147-33.eonet.ne.jp ]
それは絶対にない
近鉄京都行き普通が着いた瞬間
国際会館行きがドア閉めて接続取らずにさっさと発車してやがるのに何度も遭遇したことあり
逆に新田辺直通地下鉄が着いた瞬間
近鉄急行が同様に逃げてやがるシーンも目の前で見た

ただでさえ経営ヤバイのに一事が万事こんなことの連続
もう20年も改善できていないしその意欲もないようなので
いいかげんに京都市は地下鉄の経営権を捨てて欲しいと何度おもったか・・・

せめて所有・経営・債務を完全分離のうえで
京阪大津線もろとも近鉄が一体運営してくれたらよいのではないかな
所有は京都府、債務返済は京都市民の税金でw

数年前ダイエーは銀行団に散々言われて嫌々ホークスを(株式も含めて)手放したのだけれども
それが逆に経営体質改善の一助になった
しかしいまの京都市には地下鉄の経営分離を厳しく指導できる銀行団のような存在がいないのが悲しい

いつまでも「市営」地下鉄にこだわっていては洛西延伸どころか現状維持すらできないよ
64近畿人:2008/10/20(月) 00:37:06 ID:ugaUuvvg [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
近鉄と地下鉄の連携は酷いね。

例をあげると

・地下鉄区間の切符+地下鉄区間−近鉄区間の定期で、近鉄区間で下車したばあい、
 自動改札および精算機での精算が不可能

・トラフィカ京カードで近鉄区間に乗り越してしまった場合、
 いったん乗り越し分の現金を払った上で、後日、御池まで精算にいかないとならない。
 もちろん御池で下車の必要もある。
 それで割に合わない場合は諦めるしかない。

・ワーストケースでは地下鉄→近鉄(非急行)の利用者にとって竹田23:36がある。
 到着と発車時刻が同じ。運がよいと、待ち時間0だが、運が悪いと、
 地下鉄が到着すると同時に発車し、しかも次の電車がくるまで28分も待つことになる。
 何度が遭遇したがきつい。引っ越したくなるぐらい。



>近鉄京都行き普通が着いた瞬間
>国際会館行きがドア閉めて接続取らずにさっさと発車してやがるのに何度も遭遇したことあり
>逆に新田辺直通地下鉄が着いた瞬間
>近鉄急行が同様に逃げてやがるシーンも目の前で見た

ダイヤがだいたい変だから。
到着と発車が同時刻になってる。
毎日通勤に使ってると、五分五分の確率ぐらいで接続したりしなかったりする電車もあるのに気づく。
他の地域の人に話をすると信じてくれないが(笑)
65近畿人:2009/08/24(月) 23:42:59 ID:58q/XFm6 [ ntkyto214073.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
だって京都人基地外だもん

接続なんて考えること出来ない
66近畿人:2009/10/16(金) 17:35:39 ID:AKjjKfLo [ softbank220047179167.bbtec.net ]
市バスの「携帯電話の電源をお切り下さい」を無くして欲しい。
ペースメーカーに事実上影響ないのは少し調べれば分かること。
古過ぎるんだよな。
67近畿人:2009/10/16(金) 22:29:49 ID:2wgLhYQQ [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
電車乗らない人なんだろうか。
どこの電車のシルバーシートにも書かれているのだが。
68近畿人:2009/10/17(土) 09:23:16 ID:yoP15DFM [ 60-56-41-196.eonet.ne.jp ]
影響ないのは確かだが
バカみたいにデカイ音ならすやつや
デカイ声で喋るアホが居るから、
ペースメーカーを逃げ口に電源切れと言うだけ。
69近畿人:2009/10/19(月) 02:06:14 ID:YoaF0Q4k [ 61.245.26.11.mvno.eaccess.ne.jp ]
市バスについている「白クマ」のマークがカワイイ。
是非ともグッズ化して欲しい。
70近畿人:2009/10/19(月) 07:58:07 ID:BsjLoQNQ [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
値上げの前にやることあるだろう、って気がする。
71近畿人:2009/10/19(月) 11:39:00 ID:bff54BRQ [ softbank218183224017.bbtec.net ]
>>69
白クマは、元々は京都市バスで冷房が完備された車両を識別するためのマーク。
72近畿人:2010/02/23(火) 00:30:28 ID:/kDQfzNE [ i114-188-96-57.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100222000171&genre=A2&area=K00

交通事業の失敗で、もはや再整備する体力もなくなりました。
これはもう駄目かもしれん
73近畿人:2010/02/26(金) 00:49:58 ID:vRkuTzDk [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今頃サービス向上のためにダイヤ見直しとか遅すぎる。
とりあえず、四条烏丸でのラッシュ時間の乗り継ぎダイヤとか酷すぎ。
74近畿人:2010/02/27(土) 14:50:02 ID:7880bxiw [ i114-188-96-57.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
烏丸や御池にバス走らせないのがネック
バスと地下鉄で料金二重取りされたら、そりゃなるべく乗り継がずに済む方法を考えるだろう。
地下鉄の利用客が伸びないってそりゃ当然だわな。
乗り継ぎ客は初乗り料免除くらいにしないと無理無理無理
75近畿人:2010/02/28(日) 02:40:52 ID:pzsBiZ.w [ i114-188-102-18.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>73
御池、四条と他線との乗り継ぎ口を2駅連続で北大路側にしかない構造にしたから混雑も酷い
設計者出てこい!と言いたくなるようなアホっぷりはどうであろう

>>74
市中心部への直通バスを竹田駅で切られ
京都駅までわずかな距離への移動にも地下鉄+バス代二重取りとなった伏見区
国際会館や北大路駅で同様のことをやられた北区・左京区
地下鉄と引き換えに市バス全線没収の上残った京阪バスも地下鉄駅で切られ系統半分・本数半分にされた山科・醍醐
そのうえ近年は駅の駐輪場までカネ欲しさに有料化・・・

ここまでして公共交通の利用コストをむやみに引き上げて環境都市を僭称するとは笑止!!
「Do you kyoto?」「環境にいいことしてますか?」お前が言うな!って感じ
そのうえ環境キャンペーンのラッピングバスを走らせるとか。。。もう見ちゃおれん
76近畿人:2010/02/28(日) 03:28:29 ID:SKiutmyQ [ p5012-ipbfp403kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ふむ。考えてみたらあまり地下鉄は使わないな
たまにしか使わないからタクシーよりはましって感じだね
安上がりにするために考えるときはバスの乗り継ぎで
目的地まで移動できるかで、出かけるか決めるしなあ。
500円でバス乗り放題は楽しいよね
往復で500円から1000円?ほどかかるなら近くで
昼飯くってるほうがいいよねw
77近畿人:2010/02/28(日) 03:34:05 ID:SKiutmyQ [ p5012-ipbfp403kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
京都市内のA地点からB地点いくのに往復600円でも高い気がするよね
たとえばバス→地下鉄→バスの往復料金なら払っていいと思うかな?
どうやろ。今の料金体系ならバス乗り放題で考えて移動するなあ
78近畿人:2010/02/28(日) 05:21:15 ID:jvWfb5Tc [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>75
住民より観光客を優先している、って事なのかもしれない。
勘弁してほしいよね。
79近畿人:2010/03/01(月) 06:33:37 ID:6U3M9fHU [ softbank218183224005.bbtec.net ]
地下鉄沿線に住みだしたらバス利用には戻れない。

時間通りに来る地下鉄に慣れると、バス停でバスが来る方向を
ボーっと眺めているバス待ち客がかわいそうに思えてしまう。

京都の地下鉄を拡充すれば良いんだよ。住民のためにも観光客のためにも。

それが無理なら、バスを時間通りに走らせて、バス利用者のストレスを減らしてやれ。
80京都人:2010/03/01(月) 21:18:22 ID:NyTlbUWw [ st0230.nas941.d-osaka.nttpc.ne.jp ]
京都市バスの運転士に 降りるバス停を通過されたり 接客態度で不快な思いをした時は 交通局(075-863-5123)に抗議しましょう
81京都人:2010/03/01(月) 21:45:18 ID:NyTlbUWw [ st0230.nas941.d-osaka.nttpc.ne.jp ]
075-863-5123以外にも京都新聞や`市民ウオッチャー京都'に相談して快適なバスにしましょう.
82近畿人:2010/03/02(火) 08:36:14 ID:nyUeWwmk [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]

>>77
マイノリティなんだろうが自分の場合は私鉄⇔地下鉄⇔私鉄という通勤経路しか考えられない。
勤務先も住所も京都市内なんだけど。
83近畿人:2010/03/17(水) 19:32:18 ID:BnGdiAtA [ p2020-ipbfp1201kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
一応地下鉄沿線だけど値段でバスに乗ってるわぁ
84近畿人:2010/03/18(木) 00:35:03 ID:lOj221uw [ eAc1Acb140.osk.mesh.ad.jp ]
いまの地下鉄東西線は市役所や区役所の職員用に路線設計されたようなもんだよな。
右京区役所、中京区役所、市役所、山科区役所、醍醐支所然り。
烏丸線は政令指定都市だからと地下鉄が欲しいのと、京都のど真ん中をブチ抜きたかっただけ。
どっちも朝夕以外は人を運ばず空気を運んでいる。
一日4,000万円の赤字地下鉄なんかさっさと民間に払い下げて無駄飯喰いの職員をクビにしろ。
85近畿人:2010/04/18(日) 11:35:51 ID:3LAjJGiw [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東西線がなければ二条、山科周辺の繁栄はなかったような気もするが、どっちも昔は本当にさびしいところだったよな。
86近畿人:2010/05/30(日) 15:51:16 ID:6InT13aw [ p20.premium222.flets-west.sakura.ne.jp ]
今日206系統乗ろうとしたら、目の前でドア閉められた。
糞ボケ。

さっさと民営化されればいいのに。
87近畿人:2010/06/10(木) 13:39:31 ID:2cm9PCPQ [ p202.razil.jp ]
206@烏丸七条
厨房どもマジうぜえ
修学旅行ではしゃぐ気持ちは分かるが…
車内でも座席でも暴れんな 二人掛け席で一般人一人座ってて、そこに二人乗って三人掛けとかゆとりにも程がある
88近畿人:2010/06/10(木) 16:55:41 ID:kR8WrDBA [ p7083-ipbfp301kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>84
交通局が独立採算で赤字なら職員にボーナスも普通でないわなw
89近畿人:2010/06/10(木) 19:24:55 ID:/Ank6YIA [ softbank218183238091.bbtec.net ]
そういや、市バスの中に張り紙がしてあって、
営業係数200以上の赤字路線が17路線あるそうな。
営利目的だけだったらとうに廃止になってるだろうけど、
公共機関だから無くす訳にもいかず…。

乗客が少ない路線は、10人乗りのハイエースとか走らせといて、
経費削減したほうがいいんではないか?
90近畿人:2010/06/10(木) 19:31:35 ID:kR8WrDBA [ p7083-ipbfp301kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ガソリン代とか節約できても運転手は必ずいるからな。
91近畿人:2010/06/10(木) 20:08:14 ID:/Ank6YIA [ softbank218183238091.bbtec.net ]
>>90
まぁ、確かに一番問題なのは人件費だわなぁ。

交通局人件費の問題は改善具合どうなんだろう?
詳しい人教えてくれませんか?
92近畿人:2010/06/11(金) 10:25:23 ID:OJrXvcnA [ 58-70-97-148.eonet.ne.jp ]
B特権があるので
93近畿人:2010/06/13(日) 11:08:49 ID:104fbDzg [ i114-188-101-52.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>89
市民の生活流動、観光客の動線の変化についていけてないなら赤字も当然
運行経路が動線とズレてる、終バスが終電よりメチャ早い、等々

ハイエースのようなジャンボタクシーだったら
いままで入れなかった狭い道沿いにも入れるので
意外と効率的な経路とか、バス空白地帯とか開拓できるように思う

問題のある系統をしばらく数年ほど休止にしてもらって
運転経路、ダイヤ、といったパラメーターを少しずつこまめに変えながら
試行運転繰り返して最適化を図るのもひとつの考え
沿線住人にとってはかなりややこしいかもしれんけどね・・・
94京都人:2010/06/13(日) 20:05:09 ID:+jVTTCWQ [ st0230.nas941.d-osaka.nttpc.ne.jp ]
確かに市バスは、乱暴な運転をしたり、ミスしても知らばっくれる運転手が多い。時刻に遅れても平気にしてる。最近は運転手の名前を見えないようにしてる。
95近畿人:2010/06/13(日) 20:06:59 ID:YN863mfQ [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
>>94
ほんとにマナー悪いよね。
京都交通は最近ちょっとマシになってきた
96近畿人:2010/06/13(日) 20:07:49 ID:WtlCx9cA [ p8058-ipbfp302kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
最近は京阪バスとかの下請けの運転手が多いのだろ?
97京都人:2010/06/13(日) 20:40:40 ID:+jVTTCWQ [ st0230.nas941.d-osaka.nttpc.ne.jp ]
地下鉄は料金高すぎだし、市営交通民営化に大賛成!公務員には就業中の肖像権がないから、腹が立ったら写真を撮っても構わない。多少はプレッシャーになるかも。大阪市交通局の努力を見習え!と言いたい。
98近畿人:2010/06/13(日) 21:56:19 ID:uhcoTUpg [ p202.razil.jp ]
地下鉄は間違いなく交通局の癌
烏丸線延伸も効果が怪しかった上に東西線とか狂気の沙汰としか。
どう考えてもお役所専用鉄道線だしな
あと死んでるクロス?とかいう御池の最終接続、民鉄じゃ当たり前の考え方なのに
何を今更だし、当たり前の事をそんな大仰に宣伝とか失笑するしかない
99近畿人:2010/06/15(火) 01:15:20 ID:XJbdK/1g [ i114-187-163-193.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
死んでるクロス(爆笑)
100近畿人:2010/06/15(火) 08:03:19 ID:1trcuC1Q [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
文章の後ろの、

名前:E-mail(省略可):

は、何のおまじないですか。
101近畿人:2010/06/15(火) 08:11:11 ID:1trcuC1Q [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ゲ、これ鯖側の問題じゃねーか!
102近畿人:2010/06/15(火) 20:16:31 ID:RVjgpe6Q [ softbank220041054082.bbtec.net ]
>>98

京都市役所前駅は、一番デカい通路はもちろん市役所のみ。
本来、開業時に河原町側にもっと大きな通路を造って人の流れを呼びこめば、地下街だってさびれずにすんだはず。
そうこうしてるうちに、河原町じたいが空き店舗が目立つようになってしまった。
役人が主人公だという思想の前に、京都が地盤沈下したでござるの巻。
103近畿人:2010/06/15(火) 20:23:29 ID:Zymf46Tw [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
これも団塊世代の悪行ですな
104近畿人:2010/06/15(火) 20:44:43 ID:OWRE0vpQ [ p3072-ipbfp1303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
悪行とか簡単な言葉では終わらないけど、これから働くサラリーマンは
団塊の世代の優雅な老後のために仕事を頑張るというわけかな
105近畿人:2010/06/15(火) 20:49:00 ID:OWRE0vpQ [ p3072-ipbfp1303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
俺なんか老後は絶望的だな。団塊の世代よりもっと年寄りがいい目してたんだな。
大集団がまだ働いて年金保険料を納めてたんだしな。団塊の世代が定年になったら
労働者も減るということだしな。保険料を納めるやつも減るとうことだな。
106京都人:2010/06/15(火) 21:43:34 ID:mzC9g0gA [ pl792.nas927.p-kyoto.nttpc.ne.jp ]
一番通勤ラッシュの激しい7時台が本数が少なくて
ガラガラになる8時台に本数が増える地下鉄 バカ丸出し
交通局の職員の出勤時間に合わせたダイヤw
赤字額知ってるなら1時間でいいから早く出勤しろよ
たった1時間の出勤時間変更の命令ができない理由は○○だからか?
107近畿人:2010/06/15(火) 22:05:57 ID:Zymf46Tw [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
だって団塊世代は次世代のマネージメントを全く育ててこなかったじゃん。
団塊はその数と勢いに物を言わせて、自分らに都合の良いように世の中を作り替えた。
でもその実は、ただ単に団塊世代が仕事をサボるために
都合が良い様に作り替えただけのように見える。
もちろん自分らが徹底的に楽をするためなので次世代の事なんて考えない。
考えられなかったんじゃなくて考えない事にしたわけ。
連中の普段の態度を見たら解るよ。
相手の事を理解しようとしない態度からしてそう思わずにいられない。
俺が出会った団塊世代数十人すべてが同様の性質を持っていたから間違いない。
108近畿人:2010/06/15(火) 23:41:58 ID:OWRE0vpQ [ p3072-ipbfp1303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
団塊の世代って3年間だけらしいけどね
俺からみたらもっと以前に生まれた人間のほうが良い目してるって感じだな。
109近畿人:2010/06/15(火) 23:48:07 ID:OWRE0vpQ [ p3072-ipbfp1303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
もっと具体的にいうと1995年くらいから2000年くらいまでは
まだまだかなりな退職金があったと思うけどな。その頃までに退職した人間は
よかったと思う。もちろんバブル期に辞めた人間は辞めてからも夢みたいな人生だな。
でも、そういう人生に限って退職して毎日スナック行ってたおっさんが
数年で亡くなったりしてたよ。粗食で最後の日まで仕事するのが一番かもw
110近畿人:2010/06/15(火) 23:48:42 ID:Zymf46Tw [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
雰囲気的に60代前半が悪の権化のような気がする。
111京都人:2010/06/15(火) 23:57:27 ID:RVjgpe6Q [ softbank220041054082.bbtec.net ]
>>106

市バスと阪急の連絡も最悪やね。
梅田22:30発の河原町行き快速急行が烏丸に着いた時、203の最終が出た後だ。
その前の時間帯も、とにかく連絡が悪すぎて、「歩いて帰れ」と言ってるに等しい。
22時を過ぎると本数が極端に減るというのは、何十年前の生活パターンに合わせてるんだ!
今ならむしろ、増発すべきだろ。
そら、赤字になって当然や!
112近畿人:2010/06/16(水) 00:07:21 ID:ASyb1qTA [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
>>111
阪急電車やJRなどの最寄の駅の時刻表と連携し、かつ、
覚えやすい時刻表で運行してくれると便利なんだがなぁ。
無理が出る所もあるだろうからそこは妥協しつつ。
人力では難しくても関係する要素を考慮して
合理的にスケジューリングするソフトウェアを作れば簡単にできるでしょ。
113京都人:2010/06/16(水) 00:52:17 ID:/9ATc5Qg [ softbank220041054082.bbtec.net ]
>>112

そんな気の利いた人間がいれば、赤字になってないでしょ。
今なら、NAVI TIMEで簡単に私鉄のダイヤを検索できて、作れるはずなんだけど。
市バスでよく見かけるのは、同じ方向へ行くのが何台もダンゴになって連なっている風景。
その後は、ずっととぎれてしまう。
ダイヤを見れば、同じ時刻にかためてある。
適当にバラけてくれた方が、待ち時間が少なくてはるかに便利なのに…
114近畿人:2010/06/16(水) 01:14:22 ID:ASyb1qTA [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
>>113
もちろんそういうデータを利用して作ることになると思うけど、
各バス会社しか持っていないデータとかもあるよね。
例えばどこからどこまでが何分掛かるとか、時刻毎の乗客数とか、
時間帯による交通事情とか、運転手さんの都合とか、
そういうデータを考慮しつつ、
あと>>113さんがおっしゃるように適当にバラけさせるなどのテクニックを体系的に行ったりして、
試行錯誤して計算するシステムを作ればいいなぁ、と思うんですけどね。
出来上がったスケジュールを後で手で修正すれば良いので
大学の研究室レベルのシステムでも十分なんですけど。
115近畿人:2010/06/16(水) 02:59:48 ID:bNNpLQuA [ p202.razil.jp ]
交通局のバス部門には鉄道でいうところのスジ屋がいないんじゃないか?
鉄道も今はコンピュータで引いてるみたいだけど。
回送で営業時と別の道も使えるし、大型バスでも鉄道ほど頻繁に解体整備するわけでもなし
車両運用は余裕ありそうな気はするんだがなあ
乗降調査もどれくらいやってんだろうな… 赤字路線が17?とかいつ取ったデータなんかね

あと公共交通機関で運転手の都合とかないわー
一昼夜勤務の仮眠室足りてないってことかい
116近畿人:2010/06/16(水) 11:44:22 ID:ASyb1qTA [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
運転手さんにとっても働きやすい職場でないとダメだと思うんですよ。
なにより運転手さん自身の自由意志こそ尊重すべきだと思いますね。
双方が歩み寄らないと勤務態度が悪くなったりダイヤの遅れにつながったりして
客にとってもデメリットになってしまいます。

ダイヤが先にありき、というのは古い考え方じゃないでしょうか。
確かに遅れたり早く行き過ぎたりなどは論外ですが、
運転手も無限にいるわけではないのですから、
無理な負担になってはいけないでしょう。
117京都人:2010/06/16(水) 18:30:47 ID:/9ATc5Qg [ softbank220041054082.bbtec.net ]
「京都市バス運転手 高給」でググると面白いのがヒットした。
118近畿人:2010/06/17(木) 02:36:36 ID:Qg3XJfJQ [ i114-187-162-185.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>111
西院とか寺町界隈の放置自転車が無くならないわけだw
終電と終バスのブランクを埋めてるのは自転車という罠
119京都人:2010/06/17(木) 12:22:36 ID:8DQv9Vxg [ softbank220041054082.bbtec.net ]
>>118

放置自転車は、市民の生活防衛上やむを得ない面がある。
市民無視のダイヤという問題を放置したままで、いくら
自転車だけ撤去しても永遠に追いつかない。

「市民生活がどれだけ不便でも、自分たちの既得権益は
死守するぞ!。」というわけだから、自浄能力は全く期待
できない。どれだけ粗暴な言動をしようが、何のおとがめ
も無し。それでもバカ高い給料を払って赤字が膨れ上がり
続けている。こういう愚行をストップしなければ、京都に
未来はない。とっとと事業仕分けして民営化してしまった方
が良い。
120京都人:2010/06/17(木) 12:25:42 ID:8DQv9Vxg [ softbank220041054082.bbtec.net ]
連投スマソ

市民のニーズに合ったダイヤを組めるようになれば、自ずと
放置自転車も減ってくるだろう。節約のために自転車に乗り
続ける人以外はね。水商売のお姉さんたちがバスや自転車に
乗ってる光景は不況のせいかもしれない。夜中に祇園でお姉
さんたちを送迎するワゴン車がズラリと駐車してるのも、
帰りの足を確保するためだろう。

どこかの地方でやってるように、深夜の時間帯に割増運賃の
バスを走らせてもいいんじゃないか?もっとも、こん
どはタクシー業界から「営業妨害」だとクレームがつくかも
しれないが…
121近畿人:2010/06/17(木) 12:43:17 ID:IccZPp4g [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
タクシー業界って各界で落ちこぼれた人間の掃き溜めでしょ。
だからいつも不満ばかり言うんだね。
いつも満たされる事の無い地獄の餓鬼ですね。
122近畿人:2010/06/17(木) 13:10:01 ID:uOFIa/qQ [ cw43.razil.jp ]
なんだ
ここはタクシーに乗れない貧乏人がクダクダと不満を垂れ流すスレか
123近畿人:2010/06/17(木) 13:21:27 ID:IccZPp4g [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
>>122
管理人さん、この鯖の速さには不満はありませんよ。
124近畿人:2010/06/17(木) 17:16:24 ID:NDvGcWXw [ 58-70-97-148.eonet.ne.jp ]
タクシーを好意的に見てる人間は免許持ってない層だけだろ。
125近畿人:2010/06/17(木) 17:30:08 ID:IccZPp4g [ FLH1Aau142.kyt.mesh.ad.jp ]
タクシーの運転手って良い人もなかにはいるけど、
高慢でマナーも悪くて、せっかくバス・電車に乗るよりも高いお金を払っているのに
あまり良い気分になれない場合も結構あるんですよね。
車が使えない時で荷物が多い時などは利用しますが、それ以外だとあまり使いたくない
と思っています。

それに、お金もちでも必要もないのに浪費する人はいませんよ。
タクシーに乗らないからと言って貧乏人だとは限らないのでは。
というか、この日本で金持ちとか貧乏人とかってあまり明白ではなくて、
ほとんどが中産階級でしょう。
126近畿人:2010/06/17(木) 17:50:33 ID:8OLBs8uw [ p1146-ipbfp405kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
金持ちって金を使わないから金を持ってるわけだな
金を浪費するやつはすぐ貧乏人になれる。
127京都人:2010/06/17(木) 20:41:42 ID:8DQv9Vxg [ softbank220041054082.bbtec.net ]
>>125

バブルの頃の乗車拒否が、いまだに強く記憶に残っているけれど、
今でも近距離を嫌がるタクシーはいるね。
運転手の仲間内では、近距離の客を「ドブさらい」と言うそうだが、
そんな事言ってるから、近距離は歩こうという人が増える。

客「○○までお願いします。
運転手「…無言」
到着するとボソッと運転手「○×円」
客「ありがとう。」
運転手「…無言」

いまだに、たまにこういう場面に出くわすね。
昔、家族で京都から神戸港まで乗車して、運転手が仲間に
「今、ドブさらいをしてきた。」と吐き捨てるように言って、
それを聞いた親父が激怒したことがある。
景気の好い時代に、客をコケにしてきた報いが来てるんだよ。
128近畿人:2010/06/17(木) 23:40:37 ID:mz2Ya1Gw [ i114-188-102-74.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>120
「かわらまち・よるバス」「ぎおん・よるバス」が盛況なのも
結局のところ市民の生活流動が既存のバス路線の経路・ダイヤから乖離してきた証左といえそう
交通局が委託運転を引き受けたということは当局もその矛盾を自ら認めたも同然!

「よるバス」にタクシー業界から目立った抵抗が見られなかった点に注目したい
極端に遅い時間帯etc.はタクシーで、という暗黙の了解だろうか

タクシーから一足飛びに自転車にシフトする水商売人は福岡・中洲でも以前からみられた
西鉄で運賃2倍の条件で深夜急行バスがあるのもそんな流れをなんとかしてつかもうとする努力の現れかも

「よるバス」「深夜バス」を適当な業者に委託して市内各地でやるようになればだいぶ状況は変わるだろうね
放置自転車の特に多い出町柳・西院・河原町・清水五条・三条京阪
新幹線からの乗り継ぎに便利な八条口
駅から遠い人もおおい山科・六地蔵・中書島 最初はこのくらいで

駅に自転車で乗り付ける人がいつどこから何の目的で来るのか
終電連絡バスがあれば乗るか
市は一度アンケート調査くらいやれば問題の所在点が解るんじゃないかな
129120:2010/06/18(金) 00:46:50 ID:zAeQh91w [ softbank220041054082.bbtec.net ]
>>128

まったく同意します。
「かわらまち・よるバス」「ぎおん・よるバス」は良いアイデアで成功してる。
後は、128さんが書かれているように、ニーズに合った路線、ダイヤを開拓してほしい。
交通局でまかなえないなら、民間委託も検討してみたらどうだろうか?

とにかく、京都も地方都市の積極性を見習って、チャレンジして欲しい。
京都は表面的には沈滞ムードだが、まだ活力は失っていないと思う。
その活力をうまくすくい上げれば、明日への展望が見えてくるのではないだろうか。
130近畿人:2010/06/18(金) 02:01:46 ID:ATGKTH6Q [ JJ113074.ppp.dion.ne.jp ]
タクシーは観光客相手に美味い汁吸ってるからなぁ
131近畿人:2010/06/18(金) 02:38:41 ID:jcschQEg [ p5219-ipbfp501kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
京都ではタクシーで観光はしない方がいいんだね
絶対に?
京都の人間はそんな事しないからわからないけど観光客の方には
タクシーで観光はするなと注意した方がいいのかな?
132近畿人:2010/06/29(火) 06:40:12 ID:CAtCj1Yg [ softbank219025063051.bbtec.net ]
>>19
高校の授業では市ばすは観光・市民サービスの足だから
赤字で当然、そんなの関係ないと言ってました(キリッ!)
133近畿人:2010/06/29(火) 11:47:16 ID:56qj4QbA [ FLH1Aaw037.kyt.mesh.ad.jp ]
>>132
そんなことを教えていた高校はどこですか?
ちょっと話をしてきますよ。
134近畿人:2010/07/01(木) 10:38:24 ID:mcBhJFrA [ 58-70-97-148.eonet.ne.jp ]
交通局はB特権の巣窟や
135近畿人:2010/07/01(木) 10:55:01 ID:PQ8brYfw [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地下鉄、京阪より30分も早く終電がなくなるくせに、本気で改善考えてるのか?
阪急、近鉄との接続が悪すぎる。JRはつかわないのでよくわからんが。

地元民に関して言えば、不便だから使わないだけだと思う。
というか観光客のことしか考えてない気がするな。
136近畿人:2010/07/01(木) 11:24:59 ID:YGTq4ujw [ FLH1Aaw037.kyt.mesh.ad.jp ]
京都の地下鉄は不便ですね。
市の成長戦略も全く見えてこないし、地下鉄をどう活用するのかもはっきりしない。
市として活用できないなら本格的に民営化して需要を満足させられるように競争させるべきだと思う。
137近畿人:2010/07/04(日) 16:07:18 ID:pfd1K2og [ i114-187-161-52.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
新・山科区基本計画素案への意見募集 7/1-8/31まで
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/yamasina/page/0000084516.html

冊子には「地下鉄・稲荷山トンネルの利用促進」とかあるけど
取って付けた言い訳としか思えない
観光など仕分けてやりたい不要不急の事業にはこれでもかとページを割いているのが必死すぎてしらける

もう耳タコな話題だろうが
地下鉄一本と引き換えに市バス没収の上醍醐車庫も潰して只のマンションにするなど
面白半分な政策のおかげで一本化後の京阪バスは系統半分・本数半分と揶揄される状況となり
地下鉄から遠くバスもない、またはこれらから生活動線の離れたひとはマイカーに転向
渋滞のがれの車が幹線道路代替の狭い生活道路に流れ込んで近所の住人は大迷惑
2003年に策定された「交通安全やましなプラン」ももはや死文化

ある意味、市の交通政策最大の犠牲者は1st山科区2nd伏見区なのに
冊子では「区内の道路には充分に投資してる、もうハードからソフトに逃げたい」とぬかす

京都市に山科区の将来を担う責任能力はあるのか
市として面倒見切れないなら国土交通省預かりにして
京都都市圏の、あるいは関西の玄関口としてまちづくりを再生してほしいくらい
Jリーグ直営になった東京ヴェルディのように(殴
138近畿人:2010/07/04(日) 18:44:40 ID:F/edHMIQ [ 121-80-24-122.eonet.ne.jp ]
ガチで京都洛内の人間は、山科の事なんか全く考えてないと思うよ。
139近畿人:2010/07/04(日) 19:14:45 ID:F8xijK6Q [ i114-187-161-15.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
いや、市内ですら似たような状況がある。
烏丸通、御池通を走るバスをゼロに近いとこまで減らした結果
町中のあそこ行くのに一本で行けないのかって例が多すぎる。
当然、時間がかかる上に交通費も二重取りされるわけで
交通網の活性化どころか阻害に繋がってる。
140近畿人:2010/07/05(月) 03:38:44 ID:7EOhfeVQ [ 58-70-83-160.eonet.ne.jp ]
みんな歩け。
141近畿人:2010/07/09(金) 09:21:11 ID:vPbCxRPg [ 121-80-53-240.eonet.ne.jp ]
夏の京都市内を歩くのはアホだけ。
142近畿人:2010/07/10(土) 03:17:10 ID:p+NzrazQ [ i114-187-161-15.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
昔の市電のこと調べてたら、乗り継ぎ券方式で
初乗りの二重取りもなく良心的だったんだね。
市電時代より退化してるんじゃないか?今の交通網
143近畿人:2010/07/10(土) 07:14:20 ID:XhD/tb5Q [ 58-70-18-141.eonet.ne.jp ]
>>142
大阪市交通局はいまでもバス乗り継ぎには追加料金がいらないしね。
144近畿人:2010/07/10(土) 11:21:17 ID:P6MzkBQg [ softbank218183224016.bbtec.net ]
>>142
京都市電の乗継券って、市電が入庫するときに限って、次の電車に乗れる券だろ。
145近畿人:2010/07/11(日) 08:32:53 ID:PxeuKtWQ [ 58-70-96-222.eonet.ne.jp ]
>>144
車掌が乗っていた時代には乗り換え券が出ていたはず。
146近畿人:2010/07/16(金) 13:05:45 ID:g5QHuN3g [ 218-42-221-104.eonet.ne.jp ]
いいや、戦争中の系統改編時以降は「乗切り」制に変わっている。
乗継券が出たのは、途中入庫や車庫での系統変更のときだけ
147近畿人:2010/07/17(土) 02:35:24 ID:7TU62pBw [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そんなことを知ったところで何の得にもならないからどうでもいいや。
148近畿人:2010/07/17(土) 03:38:16 ID:L7HdnzJg [ 58-70-90-220.eonet.ne.jp ]
>>144
昔西大路四条から梅津までの線に乗ったら
市内線えの乗換券が出ていたよ
149近畿人:2010/07/19(月) 12:42:10 ID:m5L39LCg [ i114-187-164-13.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
長崎の路面電車ではいまでも築町電停に限って乗り換え券をもらえる

京都の市電・市バスが原則乗り切り制になったのは多分戦時体制の一環(増収?交通統制?)
ついでながらいまの市バス均一区間の区域がおおよそ出来上がったのは大正時代

もはやこうした古い枠組みより市民の生活流動範囲のほうが上回るようになってきて久しい
京都の交通に関しては守るべき物よりも変えるべきもののほうがはるかにおおいように感じる
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157近畿人:2010/09/25(土) 21:54:17 ID:iR5pkHcg [ softbank126109241018.bbtec.net ]
交通局の天神川勤務の職員が地下鉄で通勤できるのに自動車通勤ってありえん。
158近畿人:2010/10/11(月) 12:20:25 ID:Fyxz2pAA [ mz249.mc-net.jp ]
エコを訴える市長までが
自動車通勤とは
呆れる始末
159教えて:2010/10/24(日) 16:49:41 ID:kBMxcoWg [ zaq7d0419b1.zaq.ne.jp ]
市バス15系統の立命館大学行きなんですが、始発の京阪三条でまっていると、
すでにたくさんの学生を乗せたバスがやってきます。彼・彼女らはどこから
乗ってきているのでしょうか、不思議です。
160近畿人:2010/10/24(日) 22:01:53 ID:kFufXPVA [ 182-166-10-66f1.shg1.eonet.ne.jp ]
15系統って始発は四条河原町じゃなかったっけ?
161近畿人:2010/10/24(日) 22:08:46 ID:kFufXPVA [ 182-166-10-66f1.shg1.eonet.ne.jp ]
あ、無茶苦茶書いてるな。四条烏丸って言いたかった。
162近畿人:2010/10/24(日) 22:57:32 ID:LpgcoVAA [ 119-228-51-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
15系統の路線図を見ると
烏丸御池から御池>河原町>四条>川端>三条>河原町>御池と一回りしてからそのまま烏丸御池に向かうから
四条河原町で折り返すわけじゃないんですよね。
163159:2010/10/25(月) 08:10:21 ID:KTCf5T6g [ zaq7d0419b1.zaq.ne.jp ]
ということは、京都の市バスは終点での入れ替え制ではないのですね。
終点のすこし前から乗っていて、そのまま反対方向へ折り返して乗って
いくということが可能(循環制)なのですか。
私達、他から来る者は団体の場合、始発なら一度に乗り切れると思って
計画してしまうのですがそれは甘いようですね。
164近畿人:2010/10/25(月) 08:16:48 ID:MPACu4Uw [ 60-56-149-249f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>163
たまたまこの系統がそうだというわけで、京都の市バスすべてがそうだというわけではない。
勝手に拡大解釈しないように。
他の都市でも似たような例はある。
165近畿人:2010/10/25(月) 09:24:12 ID:Uyr/NttQ [ p5194-ipbfp1304kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
同じ系統同じ方面でも循環と終点入れ替えもあったりするな
3系統は芸大行きは循環、仕伏町行きは入れ替え。松尾橋も入れ替え。
循環系統で勘違いしやすいのは京都駅前だな
多くの客が下車するけど、駅前止まりでなければ乗っていられる。
逆に駅前止まりはみぶや九条の途中入庫と扱いが違う気がする
同系統乗り継ぎを希望すればいいのか、やっぱ降客扱いで精算か?
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167近畿人:2010/11/12(金) 06:31:22 ID:TIEIMngw [ p5194-ipbfp1304kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
どこを縦読みすればいいのか悩む

現実的には無理だな。系統大杉かつ営業所ごとに担当路線違うし。
営業所が異なる路線のことは知らないこともあると思われ。

その質問と返答の言質を取ってれば嘘かどうかはっきりするとは思うが…
個人的には複数の信頼性の高い情報を得ておくほうが安心。
一つの情報だけ鵜呑みにしていっさい不安や疑問を抱かないことに疑問を感じる。
不安や疑問を抱いても何もせずに突っ込んだとするなら、向こう見ずすぎるな。
あァ、出たとこ勝負で上手く行かなくて責任転嫁の愚痴吐くのを楽しんでるのか。こりゃ失礼
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170近畿人:2010/11/12(金) 07:53:51 ID:73ktI/7A [ p7002-ipbfp1303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>166 >>168 >>169
58x81x55x178.ap58.ftth.ucom.ne.jp
朝からのお怒り、ごもっともでございます。
今日こそはあなたに幸おおい日となりますように!アーメン
171近畿人:2010/11/12(金) 16:45:30 ID:yl0lwJ6w [ p6185-ipbfp904kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
久々に清々しい自演を見れた
172近畿人:2010/11/12(金) 19:08:12 ID:UNb2gKaQ [ 182-166-2-88f1.shg1.eonet.ne.jp ]
これ自演なのか?
単なる連レスだと思ってたが、自演なら恥ずかしすぎるだろう。

ま、それはおいといて。
京都駅のバス停は一つの乗り場で複数の系統が入ってくるから、質問する方も答える方もうまくやらないとおかしなことになるよね。
 客:「〜へ行くにはどの乗り場でバス乗ればいいですか?」
 回答:「〜なら、○○のとこでバス乗って下さい」
こーなると違う系統のバスに乗っちゃう可能性高いよね。
回答の方が気を利かせて「○○のとこで△番のバスに乗って下さい」とまで言ってくれたら幸せではあるけど。
173近畿人:2010/11/29(月) 08:20:50 ID:9q25wPQQ [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スレチかもしれないけど、近畿の交通実態調査の調査票が来たけど

私鉄-地下鉄-私鉄の通勤経路での接続の悪さがすごくよくわかるから、
記入して出したかったけど、記入事項多すぎで、こんなの書いてるヒマないよ。
面倒くさすぎる。
174近畿人:2011/02/05(土) 22:28:02 ID:+IPwhAhQ [ pl1756.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp ]
交通局を佐川急便に売却すればいい。
変な職員もまともに変わる。
175近畿人:2011/02/06(日) 18:06:21 ID:AHqjLBDw [ p5194-ipbfp1304kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
下手に身売りするとなるとオリックス交通局とかになっちまうw
でも烏丸線は近鉄に、東西線は京阪に売ってもいいんじゃねーかなぁ
バスは定期と回数券。切符がアレなうえに提示するだけとか
人情溢れすぎで不正対策する気あんのかと泣けてくる有様やし
176近畿人:2011/02/06(日) 20:25:18 ID:BOu/+vDw [ KHP059139166108.ppp-bb.dion.ne.jp ]
接続の悪さが改善されるならその方がありがたいな。
烏丸線は近鉄より阪急にうってほしいがな。
近鉄は定期が有人でしか買えないとか不便。
177近畿人:2011/02/06(日) 23:55:30 ID:AHqjLBDw [ p5194-ipbfp1304kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
丸御池死んでる(笑)クロスとか今どうなんやろw
まあ烏丸線と阪急の接続は欲しいなw
むしろ阪急が祇園までぶち抜いたらとか

京阪は煽りを受けて中書島から宇治山科言って
東海道を横目に東山沿い叡山電鉄直結

近鉄はリニア京都くれば1号線沿いはボロ儲け
リニア奈良ならリニアで一人勝ち。
むしろ京都と新駅間でサテライトリニア構想とかw
178近畿人:2011/03/06(日) 13:16:16 ID:LZs/SfxA [ 146.139.210.220.dy.bbexcite.jp ]
朝、烏丸→東西の乗り換え時間1分しかない問題を、次のダイヤ改正で直せよ
179近畿人:2011/03/06(日) 15:49:51 ID:JNL2lv9A [ i114-187-186-45.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
東西→烏丸もタイトな乗換えがけっこうある
乗換え無理?→でも目の前で電車が待ってる→じゃ急ごう→目の前でピシャン!(この間アナウンスも何もなし)
こういうことがあると雨の日以外には地下鉄使う気がしなくなる

あと「深夜の乗換え5分!」なんてポスター張ってるのはむかつく
22時台でも烏丸→東西で15分接続待ちとか普通にあるじゃん?
京都市は平気な顔でうそをつくから怖いね
180近畿人:2011/03/12(土) 15:35:50 ID:fQP7jR+A [ 146.139.210.220.dy.bbexcite.jp ]
東西→烏丸(南)に乗換えでエスカレータ使う奴
左に曲がれ 階段横切るな
181近畿人:2011/04/17(日) 22:40:44 ID:0z1bBPpA [ softbank126125130103.bbtec.net ]
烏丸線23時台せめてもう1本増やしてほしいな。夜遅くに疲れて帰ってきて早く家に帰りたいときに、
JRからの乗り換えで最悪のタイミングで15分近くも待たされるのほんまゲッソリする。
182近畿人:2011/05/11(水) 20:05:37 ID:lAjgS6uQ [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>17
> >>16に補足 初乗り運賃一覧
> 京都  \210

一駅か二駅までしか行けないから基本的には2区(3キロ超え)の250円が平均。
183近畿人:2011/05/11(水) 20:09:35 ID:lAjgS6uQ [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>22
500円の日券使えば定額で広範囲で動けるから。
地下鉄は高くて不便。
交通費に余裕がある場合以外はバスの方が便利。
大阪でもキタからミナミに移動するのにバスの方が安いし。
今のところ高額の地下鉄に魅力を感じない。
184近畿人:2011/05/13(金) 02:21:12 ID:cg6cF1NQ [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
花見や紅葉、祇園祭の時は市バスが混雑するが葵祭や時代祭のときは市バスは普通に空いてる。
185近畿人:2011/05/13(金) 23:32:11 ID:wnlueO7Q [ 182-167-67-195f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
葵祭と時代祭はまじつまらん
186近畿人:2011/05/17(火) 04:10:07 ID:PKSOVoog [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>183
山科区民限定で選択肢がない。
山科のみ市バスが完全撤退で河原町と京都駅に行く便で日券が使えるのは地下鉄だけだから、
600円の日券を買うしかない。
せめて嵐山に行ければそれなりに利用価値もあるが。
最北の国際会議場も最南の竹田も遊び場がない。
最西の太秦天神川も普通の駅だし。
地下鉄開通に合わせてオープンした二条が多少マシなくらい。
竹田なんか郊外で土地余ってるんだから京都駅のイオンみたいなデカイ店があればいいのに。
187近畿人:2011/05/17(火) 13:55:28 ID:PKSOVoog [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>179
めんどくさがりでやる気ない京都人。
てか京都は安くて便利な市バスしか使わない。
地下鉄は高いし駅少ないし今はまだ発展途上。
河原町界隈や京都駅それから観光地を網羅して初めて利用価値がある。
一番人気の清水寺が最寄り駅から一駅歩くて無理だし。
188近畿人:2011/05/22(日) 11:27:43 ID:cws0Qo2g [ softbank218183224007.bbtec.net ]
>>187
地下鉄を使うようになると、バス停でバスが来る方を凝視しているバス利用者があわれに見えてくるよ。

地下鉄がいつ来るかは時計だけを気にしていればよいからね。
189近畿人:2011/05/22(日) 14:25:40 ID:mumRcq8g [ 182-167-85-159f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
乗りたくても目的地に地下鉄の駅がないならしょうがない
網になってない地下鉄なんてたいして使い道もない
190近畿人:2011/05/22(日) 16:28:08 ID:nOEh57uw [ c10StyZentlx3mb2.w12.jp-k.ne.jp ]
京都で交通費を安くするには、トラフィカだね。一割引だし
それなら往復でバス代が400円で地下鉄乗っても割引があるね。
途中でどこか寄るかもしれない時はバス一日券を買っておけばいいし。100円の違いやし。
地下鉄の一日券を買って得する人は右京区と山科区の人かな?それいがいの人でお得感のある使い方はあるかな?
191近畿人:2011/05/22(日) 23:43:44 ID:Dg+xPvOw [ p3109-ipbfp903kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
均一区間なら回数券。チケットショップにあるやつ安い。
地下鉄は急いでるときか、京都北大路間以外に行くとき。
烏丸線でバスが消え、東西線で値上げじゃ地下鉄アンチにもなる。
192近畿人:2011/05/27(金) 02:47:10 ID:FaMY2IvQ [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>190
市バスの1日券で嵐山等一部を除き殆ど網羅出来るから基本的に地下鉄は要らない。
不況で地下鉄から市バスに乗り換えた人も多いはず。
地下鉄の1日券を上手く使えば各駅の商業施設を使えてそれなりには利用価値がある。
それでも市バスの1日券の便利さは大阪の地下鉄に匹敵するだけに地下鉄の損雑価値が薄れる。
せめて嵐山に地下鉄が延伸すれば利用客が増えるかもしれない。
嵐山は市バスの1日券対象外だし。
193近畿人:2011/05/28(土) 02:42:38 ID:KFORbsrQ [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>142
明治維新後の明治時代の京都は都心や観光地としての機能を果たし観光客も地元民も満足してた。
交通の要となる市電が大阪地下鉄なみに充実していたから。
環境問題という理由で市電を廃止して路線図を設置してから状況は一変した。
市バスの過多が渋滞を慢性化し環境問題を悪化させている。
一度廃止した市電を復活させるのは役人の面子にかかわるから京都市は現状の交通の悪循環を見て見ぬフリ。
そして現在に至る。

管不況の御時世、カネのかかる電車に比べればバスの方が安上がりだが、
バスでターミナルやバス停を設置しダイヤを増やし深夜早朝に対応させれば、
市電より安上がりな市バスという構図で宣伝できるが、
めんどくさがりな京都市がそんな面倒な事する訳がない。

大阪の赤バスみたいなシステムを京都ですればいいのに、
京都市の面子としてそれは許されないみたいだ。
194近畿人:2011/05/28(土) 15:39:48 ID:F+toXKcw [ i114-187-165-154.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
赤バスは誕生当初の動機こそけっこうなものだったが市議の政治のおもちゃにされてしまい
それこそ市民の生活動線を無視したダイヤ/経路で高齢者にも相手にされず自爆した路線がおおくなった
外国製の車両の本体価格も維持コストも高く、挙げ句の果てに市当局が廃止を打ち出す有様
全国で雨後の筍の如く簇生したコミュニティバスの9割方が失敗といわれるのは大抵このようなケース

京都都市圏で赤バスのようなシステムを入れるのならこれらの過ちは踏まないようにしたいところだ
醍醐コミバスのように1時間に1本、19時で終わり、経路は遠回りばかり、定期券もなし、こんなのは勘弁
195近畿人:2011/05/28(土) 18:49:46 ID:Se01NeVw [ 182-167-84-84f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
役所の論理に市議会議員の介入とかで
どうやっても過ちを繰り返すようにしか思えない
もう○○に丸投げしちゃえよって話のがまだ現実的に思えるくらいに
196近畿人:2011/05/28(土) 22:36:21 ID:KFORbsrQ [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>195
京阪に売却すれば良いのにと思うがこれまた役人の面子があるから、
特に犬猿の京阪に売却なんて死んでも実現不可能だろう。

地下鉄は開業以来万年赤字と騒いでるんだから、
売却して市バスに専念してほしい。
それで郊外の民間バスと提携してバス代を安くしてほしい。

実際にはその方が京都市は儲かるはず。

バブルの80年代ならともかく今は予算が期待出来ないだろうから、
カネのかかる電車より低予算のバスのネットワークを形成するべき。

東京や大阪も電車よりバスの方が安いし。

唯一の例外は市内を移動する時のJRかな。
197近畿人:2011/05/31(火) 04:52:06 ID:99N94/7g [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
万年赤字は地下鉄だけかと思いきやバスもらしい。
採算の合う路線は3割程度で7割以上の路線が赤字らしい。
何十分も待たされてから何台もが数珠繋ぎで来るバス。
そんな体制を続けては赤字が当たり前。
バスロケーションシステムも目安程度で殆ど役に立たないし。
何より職員が長蛇の列を無視してバスに客を乗せないから、
バスに乗れない客が大勢待たされるなりタクシーに流れる。
とりあえず客を乗せないと料金が取れずに利益が出ないという基本的な事を理解しないと。
京都の交通の要はバスなんだし頑張ってほしい。
198近畿人:2011/06/01(水) 00:20:36 ID:lzopqkrg [ 182-167-51-108f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
らしい、らしい、で長文ww
おまえ、普段バス乗ったこと無いだろ。
199近畿人:2011/06/01(水) 01:31:47 ID:4HhTJVxA [ i114-187-160-62.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>198
ゴールデンウィーク等のイベント日に京都駅烏丸口のバスターミナルに行ってみな。
長蛇の列の時は半分から1/3くらい積み残しの客がいるから。
200高速四国:2011/06/01(水) 21:51:24 ID:k9PZ5eMQ [ ]
【ご注意】
>>198
削除対象となりますが、原因は『持論の展開ばかりを続ける』[i***-***-***-***.s41.a026.ap.plala.or.jp]
にそもそもの原因がありそうです。

>>197は今後はこのような一方的な持論の展開はおやめ下さい。
このような内容は、ご自分のサイトなりブログでお願いいたします。
引き続き同趣旨の展開を続けられるようならご参加をお断りすることになります。

他の皆様にも『スルー』をお願いいたします。
今後も続くようなら『削除依頼』(板の趣旨違い)をお願いいたします。
201近畿人:2011/09/28(水) 22:53:19 ID:KQppbYlQ [ 121-80-152-13f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
馬鹿が経営しているとしか思えない
202woo:2011/10/02(日) 23:17:08 ID:VK9grJKA [ softbank126026086134.bbtec.net ]
大阪市営は民営化する方向だってね。
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207近畿人:2011/10/06(木) 03:53:48 ID:BegqtGbw [ i223-217-91-56.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
?
>>202以降いくつかのレスが削られてるみたいだけど何があったの?
208近畿人:2011/10/06(木) 15:12:45 ID:nkNrWkog [ 119-228-9-115f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
毎度おなじみのアホのドヤ顔長文持論展開であぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210近畿人:2011/10/08(土) 09:44:07 ID:QPBuK29w [ 182-166-17-18f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>209
宣伝的な内容って消される対象だぜ?
211woo:2011/10/08(土) 15:56:33 ID:6nwUDkrg [ softbank126026086134.bbtec.net ]
>>197
東京のどっかのバスは、ターミナル駅で長蛇の列になって乗れない客が出ると臨時便を増発するそうな。京都市バスも見習ってほしいもんだ。
212近畿人:2011/10/08(土) 16:02:40 ID:h2XP4OJw [ p7220-ipbfp503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
臨時便を増発って違法行為と違うの?
よく知らんけど、時刻表にも載ってないバスを出せるのか?
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214近畿人:2011/10/08(土) 19:58:09 ID:cN11yDsQ [ 119-228-9-115f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
うっせーよしね
215近畿人:2011/10/08(土) 21:32:33 ID:Gtbuig+w [ 58x156x71x211.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
管理者の気分次第で何でも削除されるよ
ここは2ちゃんじゃないから

無言で消されてもどこが悪いのかもわからないのに
何考えてるんだか
216近畿人:2011/10/08(土) 21:48:21 ID:9tzHonsQ [ 182-166-38-144f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>213
まず「まちBBS」を2chだと思ってる時点で論外だ。
本気でここから消えた方が良い。
217woo:2011/10/10(月) 11:22:12 ID:1ougKNyA [ softbank126026086134.bbtec.net ]
>>212
支部長バスが走るくらいだから、もんだいないんじゃないの?
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221近畿人:2012/02/01(水) 00:19:23 ID:AprvwxeA [ i114-188-103-10.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>34
地下鉄が駄目なら路電にするなりバスレーンを作って市バスを電車みたいにするなりガチになれば方法はある。
要はメンドクサイ。
222近畿人:2012/02/01(水) 18:10:47 ID:BBDkJoug [ p6081-ipbffx02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
もう路電作る金もないみたいだし、専用バスレーン化は
他のとこで渋滞連鎖を発生させかねない
車の流入そのものを規制するしかないんだろうなぁ
223近畿人:2012/02/01(水) 19:30:29 ID:nPZYQ6aw [ p5185-ipbfp1405kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
簡単な事…一般車両の規制をすればいいw
224近畿人:2012/02/03(金) 18:46:57 ID:+uJUL2zA [ i114-188-103-10.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>222
一般車両の渋滞を気にする時点でやる気ない。
ドライバーをバスに乗せれば渋滞にはならない。
本来、市営交通は地元住民の移動を担うのが仕事だし(その為に税金で運営されてる)。

市バス撤退→民営バスに移管→民営バスが儲かると市バスの面子にかかわる為に圧力→結局市バスが一番便利
こういう官僚主義が都市開発の足枷となってる。

金融危機の御時世、地下鉄延伸よりも市バス延伸の方が現実的だから、
民営バスの路線を市バスに戻して市バス一本で行くのがベスト。

市電廃止も今更だし。
225近畿人:2012/02/03(金) 22:38:31 ID:rXipdzSw [ 182-164-71-140f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
「ドライバーをバスに乗せる」ってのが、もうある種の強制策以外に不可能じゃね?
一般車両の京都市街地区への侵入禁止とか、市街地区住民への自家用車保有規制とか

「高くて不便な市バス」ってのはイメージじゃなく京都人ですら認める事実なんだしさ
226近畿人:2012/02/04(土) 02:21:04 ID:RWw3hX6w [ i114-188-103-10.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>225
クルマ不況の御時世。車の維持費を払えず売却するのが珍しくない時代。
むしろドライバーを無理にでも安い市バス(高い京阪バスや割高の民営バスではなく)に載せて移動させるのは、
時代に優しい対策。

大阪はノーマイカーデーを渋滞対策でやっていたが、
むしろ京都こそこの対策が生きる。

ただし京都の場合は京都市が民営バスに委任してるから事情が異なるが、
従来通り市バスが京都市全域に配備されればノーマイカーデーは生きる。

確かに京都は市バスが不便というのが常識だったが、
それでも運賃を考えれば大阪の地下鉄よりも安い。

むしろ不便な理由はバスのメリットを生かさない京都市の官僚体質にあるだけ。
227近畿人:2012/06/11(月) 18:03:30 ID:15Lkhj8g
>>226
ごめん、京都は狭いからチャリで事足りる
228近畿人:2012/06/11(月) 18:33:32 ID:WdAdvWYA
市バスもうまく利用すれば便利だよ。烏丸どおりにはバスがないから
それ以外の道でバス路線をしればわりと楽に移動できる
昼の回数券なら150円強・トラフィカカードで200円・一日券が500円とね。
仕事以外ならバスで充分。
229近畿人:2012/06/11(月) 18:36:35 ID:SGgPGd7Q
>>228
京都人にとって市バスは敬老パス貰ってから乗る乗りもの
230近畿人:2012/06/11(月) 20:02:39 ID:FG/Wbtpw
市バスは通勤通学だけでは赤字で観光客が使ってくれるからこそ
何とか運営出来ていると思う
231近畿人:2012/06/11(月) 20:41:38 ID:YyLHtMPQ
ちょうど市バスの通らない区間に住んでるから不便だわ

地下鉄はかなりもぐって回って乗るまでが大変だけど
バスは地面からぺっと乗れるのってラクだし
のりつぎ考えるの好きなのに
232近畿人:2012/06/12(火) 13:28:28 ID:j0oGibyw
>>231
市バスの通る区間に住んでるが絶対乗らない
他に幾らでも交通手段あるからな
233近畿人:2012/06/12(火) 16:53:10 ID:eOu1VOnw
バイクも駐禁取られるからね、やっかいだ。
自転車ではこれから日焼けしすぎるしなw
234近畿人:2012/06/12(火) 17:37:44 ID:uJFFbEKg
そういう人は麦わら帽子を被って電動アシスト自転車でw
235近畿人:2012/06/12(火) 18:12:12 ID:EI8f73sw
>>233
原付の駐禁に関しては…いや何でもない
236近畿人:2012/06/24(日) 20:21:10 ID:VNbE9HgA
地下鉄の車両の中よりホームの方が涼しいってどんな節電の仕方やねん。
237近畿人:2012/06/24(日) 20:52:47 ID:NhftANXA
来月からは両方とも暑くなるだろう
更に…ホームも薄暗くなると思うが
238近畿人:2012/07/14(土) 00:03:42 ID:8h4POVTg
電気代節約した上に乗客に不快強いてるんやったら、料金値下げせなあかんやろ。
ほんまカスみたいな商売してんな。はよ民営化されたらええのに。
239近畿人:2012/07/15(日) 01:57:44 ID:9Et3GseQ
民営化されるべきだと、私も思います。
240近畿人:2012/07/15(日) 12:38:57 ID:+QvlJJUQ
いったいなにがしたいんだかwww
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120714000017
241近畿人:2012/07/16(月) 03:53:59 ID:+89AhsnA
すごく良いアイデアだと思うが、お前こそ何がしたいんだ?
242近畿人:2012/07/16(月) 08:56:40 ID:nmQp6daw
>>241
だよな。別におかしな記事じゃないし。
内容が差し替わったんだろうって勝手に思ってた。
243近畿人:2012/07/16(月) 12:14:01 ID:QKT/Sgfw
>>240
>>241
バランスが重要。
都市計画の専門家を呼んできて、
シミュレーションや社会実験も十分やってから物事決めないとダメだね。
244近畿人:2012/07/16(月) 14:33:48 ID:j7wOvaqQ
>道路渋滞によるバスの遅れも加味した経路検索ができるシステム
やればできるんじゃないか、ちゃちゃとやれよ。
245近畿人:2012/07/25(水) 15:47:43 ID:5AQn4MKQ
地下鉄のホームの空調夜9時過ぎたらぶった切るのやめんかい。
外気温より高くなっとうやないか。節電するやったら運賃下げるのが筋や。
246近畿人:2012/07/25(水) 21:30:23 ID:SU+qSjJw
夜間の節電は無意味って教えてやれよ
247近畿人:2012/07/26(木) 19:17:12 ID:06z/Cd3w
夜の京都駅の地下鉄のホーム熱中症になりそうなくらい暑いですね。
248近畿人:2012/07/30(月) 12:15:22 ID:4YO8sdOw
この前東京に行って(お上りさん)地下鉄の安さにビックリした。170円でどこまでも行ける。
京都駅-御池が250円なんてありえないですね。
249近畿人:2012/07/30(月) 13:43:54 ID:2uEUSNrQ
タブーにメスを入れる
250近畿人:2012/07/30(月) 14:11:35 ID:E20OeSqg
エキナカも改札内と改札外のどっちからも入れるようにしないと意味ねぇ。
251近畿人:2012/07/31(火) 07:02:44 ID:l51fK+dg
ICOCAのチャージングも定期券購入も改札外の券売機で出来るようにしてほしいな
252近畿人:2012/07/31(火) 08:22:59 ID:rSfeveAg
>>251
ん?どっちも改札外で出来ると思うんだが??
253近畿人:2012/07/31(火) 08:36:39 ID:rSfeveAg
254近畿人:2012/07/31(火) 08:40:31 ID:rSfeveAg
あ、もしかして「地下鉄の」券売機って話か(汗
それならPiTaPaエリアでICOCAを使うって話だから、全くお門違いだけど。
255近畿人:2012/08/13(月) 13:42:49 ID:s5lsQnlQ
トラフィカカードの販売機を改札内にも置いてもらいたいな。
256近畿人:2012/08/29(水) 17:10:32 ID:fyh31Y7w
駅の階段は左側通行ってわざわざ書いてあるにもかかわらず、右側通行でぞろぞろ降りてくる婆たち何なの?
お前ら若いんだから道譲れよとでも思ってるのか知らないけど、こっちだって脚をケガして痛いのをロングスカートで隠して歩いてるんだよ
勘弁してほしいよ
257近畿人:2012/08/29(水) 22:55:03 ID:lFgbCzbg
市バスのICガード導入いつなん?
258市営交通はめんどくさがりの極致?殿様商売の4文字が宙に舞う:2012/08/30(木) 01:42:27 ID:rBXQiz3g
地下鉄のIC定期券導入いつなん?(めんどくさいからやりたくない?
地下鉄全駅に定期券販売機置くのいつなん?(定期券発売所のねーちゃんを切りたくない?

市役所前でさえも定期買えないってホント馬鹿すぎ
JRでも保津峡以外全部の駅で駅員さんのおる時間に買えるのに...
京阪本線とか近鉄、阪急なんかどうなんかなあ
259近畿人:2012/08/30(木) 21:04:32 ID:H57jPlmg
一日5万人の増客目指すんだっけ?
じゃあもっと利用しやすい環境を作って。
市バスのIC カード導入、pitapa定期券等々
260近畿人:2012/08/31(金) 11:51:39 ID:5XHShH0A
今の体制では無理。
増客するなら民営化したほうがやりやすいのでは。
261近畿人:2012/08/31(金) 23:44:25 ID:LJHThqjg
単純民営化だと巨額債務もかかりまた固定資産税の負担もおもいので
債務を切り離して市役所の責任で長期返済(市職労は嫌がるだろうが)、地下鉄は「上下分離」こういう手法がベターにおもえる
すなわち管理(下)は交通局、経営(上)は京阪か近鉄、
これだと固定資産税がかからないので運営コストはかなり低減出来るのでは?
また竹田や御陵で初乗り倍額にならずにすむので
近鉄線から京都、御池あたりから山科に出るのにどちらが安いかで頭を悩ます必要もない
その結果、近鉄と烏丸線で旅客の効率的な振り分けが可能になる
あとバスも地下鉄の顔色伺わずに路線もダイヤも自由に設定できる(とくに山科方面)

橋下市長も大阪地下鉄やバスの民営化をかんがえているようだが
彼はこの辺のところをどう考えているのだろうか気になる
京都などのお手本になるようなかたちにもってゆけるか、それとも...
262近畿人:2012/09/01(土) 03:56:34 ID:VLMi/QQw
>>261
> すなわち管理(下)は交通局、経営(上)は京阪か近鉄
それよくわからない。
どうして民間の仕事を公務員がやるの?
263近畿人:2012/09/01(土) 08:01:14 ID:z90aA/dQ
>>262
民間1社で路線を引くには多額の投資が必要で、
その償還まで含めて運賃から捻出するなら、利用者が負担しきれません。
逆に全部公務員丸抱えだと、非効率や硬直的な対応になりかねません。

設備投資関係については、都市基盤整備のために税金を投入し、
運営については民間に任せるようにすれば、
メリットデメリットのバランスを取れるようになります。

どこまで公務員が担うかは、上下分離方式の中でも
完全に設備設置会社にするか、保守まで含めるかにより
分担割合が変わってくると思います。
264近畿人:2012/09/01(土) 08:32:03 ID:3Sprzsmw
もえもえプロジェクトとか訳わかんね。見ておいしい地下鉄のポスターとかなんやねん?
そんなもんで増客効果があるとも思えん。
人モノかねの使い方が根本から間違ってお。
265近畿人:2012/09/01(土) 08:39:26 ID:VLMi/QQw
>>263
> 民間1社で路線を引くには多額の投資が必要で、
> その償還まで含めて運賃から捻出するなら、利用者が負担しきれません

税金という形で市民全員が満遍に負担するか、
利用者が満遍に負担するかという違いでしかありませんよね。
それに、私企業になったのなら、利用者が減るような無理な料金設定にはできないはず。

> 設備投資関係については、都市基盤整備のために税金を投入し、
> 運営については民間に任せるようにすれば、
> メリットデメリットのバランスを取れるようになります。

仮に利用者が増えそうもない路線を市が作ったとして、
その路線を運営したいと思う私企業はありませんよね。
条例で必ず引き受けるようにするという手もあるけど、
それでは民間の経営力を発揮できない。
また、民間が決めた設備を市が買うということも許されませんね。
公用の金を私用に使うのか、という問題。
266近畿人:2012/09/01(土) 13:56:25 ID:iioiv6Dg
バス専用レーンを作ればバスは電車並みに便利になる。
でも専用レーンの建設予算なんてないから、
バスの前後にはクルマは走らないという法律を作ればいい。
現行法でも緊急車両通行時には一般車両は走行禁止という法律があるからあながち出来なくはない。
基本的には切符買って改札通ってホームで電車待ってよりも、
普通にバス停(理想はバスターミナル)でバス待って乗る方が楽だし。
ただ渋滞だの何だのというハンディがバスは不便というイメージにしてるだけ。
不況の御時世では電車延伸よりもバス延伸の方が低予算で実用的だし。
267近畿人:2012/09/02(日) 07:31:34 ID:ukNyiHoA
一時MKが市内のバス路線に参入するという話があって
そこで申請したのは人気路線だったので市バスの収入が減るという事で
試験的に不採算路線で運行していたがいつしか消えてしまったね
268近畿人:2012/09/02(日) 09:18:06 ID:nONuXXpw
2つ誤解がある
ひとつは「申請したのは人気路線」→実際には「人気路線だけでなく大亀谷方面のような郊外の住宅地も申請」
市中心部に参入されると確かに収入↓になりかねないので市当局が商工会議所などと結託して断念においこんだ
もうひとつ「試験的に不採算路線で運行」→「市バスの不採算路線の運行をいまも委託」市バスの中の人はMKという話
MKバス自体はまったく実現してないよ
むかし大亀谷に住んだときにMKの計画がupされたのですごく期待してたのに...
この地の足への希望を奪い去ったのは京都市の責任!
269近畿人:2012/09/02(日) 10:36:59 ID:OPq8SF4w
>>267-268
そういう行政による市場独占があるから、民営化しなければならないんだよな。
270近畿人:2012/09/03(月) 01:22:11 ID:guLJtfSQ
>>267
MKの計画が頓挫したのはタクシー業界の悪質な細工と京都市交通局の締め出しのWパンチ。
京都市交通局の官僚体質は今更だがタクシー業界の潰し合いは不況の御時世では単なる共倒れにしか見えない。
MKは赤字覚悟の低価格を申請したがタクシー業界が成り立たないと理由で同業者に潰された。
京都市交通局の民間潰しは今更だがその分還元してくれれば文句はない。
>>269
京都市みたいな官僚色が強い組織の民営化は絶対にありえない。
国営企業の場合は民主主義がそれなりに機能してるが(だから自民党から民主党になった)、
京都市の場合は議会が絶対権力持ってるから奇跡でも起きない限り無理。
271近畿人:2012/09/03(月) 07:43:36 ID:NWhHDtUA
でもMKみたいなのがバスなんて始めなくてよかったよ
安いだけで運転荒いし、事故対応悪いし、イメージよくない
272近畿人:2012/09/03(月) 20:14:51 ID:6wH9SmYw
>>270
維新の会に指摘されたら?
273近畿人:2012/09/04(火) 01:08:55 ID:EiDewKWw
>>272
権限が違うから無理でしょ。内閣が京都市交通局に干渉するのは筋違いだし。
大阪維新の会は法的には非公式政党だし大阪府や大阪市についてはともかく京都府や京都市は管轄外だから関係ないし。
例えば橋下市長が大阪市長ではなく京都市長ならともかく。
でも大阪都構想よりも京都を改革する方が実は簡単だったりする。
天皇が東京の皇居にいるのは法的な義務はないが京都御所にいるのは法的に義務付けられてるから(だから御所に玉座がある)。
東京奠都で検索すれば分かる。
274近畿人:2012/09/04(火) 12:49:08 ID:qqNkuAHA
>>273
橋下が何か大声で言えば世論が動くし、チルドレン達が刺客に来るよ。
275近畿人:2012/09/04(火) 13:01:58 ID:qqNkuAHA
大阪地下鉄民営化への着手が本格化したら、京都はどうなんだ、という話になるのを期待
276近畿人:2012/09/04(火) 17:37:52 ID:EiDewKWw
>>274
それはTV見てる人達だけでしょ。
世論云々なんてTV見てる人達を洗脳するだけでTV見ない人には何も通じない。
TV不況の御時世にTVで訴えれば世論云々は昭和の考え方。
確かに橋下市長は影響力あるかもしれないがそれならAKBの方が影響力ある。
前田敦子卒業の日のアキバのパニックを見れば分かる。
大阪維新の会はTV見てナンボだがAKBはTV見なくても一歩外に出ればAKB一色だから、
何もせずとも情報が嫌でも入ってくる。
極端な話、民主党が再選して続投したいなら大阪維新の会と取引するより秋元Pと取引してAKBと提携した方がいい。
277近畿人:2012/09/04(火) 20:08:20 ID:yqCceeUw
もし東西線にAKB貸切列車を走らせたら
・普段の利用者がその日は利用しない
・オタであふれて駅が機能不全
・終わってみればゴミの山
278近畿人:2012/09/04(火) 22:12:37 ID:9+Vmn0YQ
>>271
・・・交通の運転手ですか?
まずは自分や同僚の運転から見直したらどうですか。
279近畿人:2012/09/05(水) 12:03:11 ID:6Qgl7hcg
>>277
夢物語じゃなく実現したら東西線開業時からの赤字(烏丸線は四条-京都に助けられてる)が解消出来るどころか、
毎年右肩上がりで延伸や環状線も夢じゃない(それが資本主義経済)。
280近畿人:2012/09/05(水) 12:12:47 ID:5K1RyKCg
AKBなんて何が良いのかわからない。
芸能事務所や広告会社が作り上げた偽物のブームに過ぎないよ。
AKBが良いと思ってる人は少ない。
281近畿人:2012/09/05(水) 15:52:29 ID:6Qgl7hcg
>>280
売れないTV屋や芸能事務所は皆AKBを否定する。だから売れないwww
経済効果として客観的に分析すれば好き嫌いはどうでもいい。
現実だけを挙げればCD不況の御時世にミリオン連発の新記録ラッシュは現時点ではAKBだけ。
売れない連中はこれを卑怯だの何だのと非難する。悔しかったら自分も真似して売ればいい。
典型的な負け犬の遠吠えwww
AKBに嫉妬して非難する連中よりもAKBに便乗して上手く稼いでる連中の方が全然商売上手。
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283近畿人:2012/09/06(木) 18:34:46 ID:lIUxreDA
>>275
民営化にはならないだろう(なってほしいが)。
結局は役人だけでは手に負えないから民営化して民間に頼るというのが役人の図式、
そうなると役人の面子に関わる、従って民営化するよりは役人だけで何とかする、従って民営化は不必要、となると思う。
仮に地下鉄が民営化して京阪グループ傘下になれば京阪電車京都駅が念願の開業となるから面白いと思う。
阪急グループ傘下でもいいけど京都は京阪グループが仕切ってると言っても過言ではないから。
京都駅はドル箱なのに電車が少なすぎるから(バスは多いけど)。
284近畿人:2012/09/06(木) 18:44:43 ID:lIUxreDA
交通局初の試み!「京都市営地下鉄コスプレイベントGO-TAN!」の様子をちょこっとご報告します!
/京都市??交通局??営業推進課 http://p.tl/B0ha

お固い京都の役人にしては珍しいイベント。
夏には大阪城でコミケあったしいよいよアキバから関西進出かな。
285近畿人:2012/09/07(金) 01:07:30 ID:3VX3uQSQ
>>283
もし万一京阪傘下になるとすれば
なるほど山科-御陵の運賃問題も一気に解決しそうだ
そのうえ800系の数が揃えばあの忌々しい市役所前止まりを潰せる(京阪にそこまで余力あるかどうかは別だが)
バスもバスで地下鉄の顔色伺って機械的に山科や醍醐までで切らずに自由に路線組めるようになる
個人的願望だが山科、醍醐あたりから百万遍まで、藤尾小金塚,小山から四条,京都駅までの直通ができれば面白かろう

とはいえ一方で竹田での運賃問題は積み残されるので
こうなると京阪が分社化したがってた大津線もろとも地下鉄全線を近鉄傘下にしてしまってもいいかもしれない
ただ債務引き継ぎの必要ない上下分離(>>261,国内でも京阪中之島線など前例あり)だと楽でいいかも

関係ないが元田中付近で萌え萌えイベントのキャラが「市バスにのってね」とよびかける車両を見た
こんなのやったって笛吹けど踊らずという結果は見えそうなものだが(バスのない地域はどうしろと?とか言われそう)
286近畿人:2012/09/07(金) 06:36:41 ID:aWdYWFbg
>>285
バスは黒字、烏丸線も黒字。トータルも黒字。民営化は無い。
287近畿人:2012/09/07(金) 08:02:38 ID:5nEcQdVA
粉飾決算しまくりの捏造黒字がいったいいつまでつづくやら...
市営のままでチンタラやっててめでたしめでたしとおもうのは市議含めての市職員だけやろ
288近畿人:2012/09/07(金) 08:40:47 ID:tQ2Dl3WQ
地下鉄は東西線の償還費がかさみ大赤字だぞ
だから東西線は西京極〜清水寺までの五条通の方が良かったのに
289近畿人:2012/09/07(金) 09:32:29 ID:qaBgzIWQ
>>286

京都市交通局って経営健全化団体やん。。。
290近畿人:2012/09/07(金) 09:40:59 ID:nxfYQPSw
五条通りて市バスは少ないね。以前一日券で河原町五条から西へ行こうと思ったけど、
バスの便があまりにも少ないから河原町を北上して四条まで出たよ。
五条通沿いには古くから商売してる店も多かったのになんでやろ?
西の方は丹波舞鶴方面のバスもあって学生も乗ったりするんだろうね。
国道1号線9号線と物資輸送の京都への幹線だったんだな。
多分、人の流れは少ないのかも。
あ、交通局とは関係ない話になってもうたw
せっかく書いたのだし投稿しておこっとw
291近畿人:2012/09/07(金) 11:09:17 ID:NKF4qD9g
だいたい 地下鉄の存在の意味は、
烏丸線… JR京都駅 阪急烏丸駅から学生を運ぶ為
それも同志社の生徒用(北大路を車庫とし京都駅までだったのはその為)
で、その同志社も田辺に学校がシフト
慌て三栖行きを止めて近鉄と強引に相互乗り入れ
北進しても結局は近くに学校はあるしね。
もし 再北進があったら岩倉村松から産大で西賀茂ぐらいのびるだろうな。
292近畿人:2012/09/07(金) 11:24:35 ID:NKF4qD9g
一方
東西線…遷都1200年にかこつけ 各区役所をつないだ路線
自分らのいる河原町御池が便利になればいいぐらいにしか思ってない。
(その気が有ったら御池まで京阪相互乗り入れできたのに市役所前止まりだしな)
挙げ句 駐車場がらみで贈収賄であげられて

便利になるひともいるから いらないとは思わないが素人目にもおかしいところが多すぎるよ
293近畿人:2012/09/07(金) 12:04:05 ID:nxfYQPSw
京津電車の相互乗り入れは天神川の終点まで行ってると思いますけどね。
ただ便数が少ないのだとおもう。市役所停まりの京津電車が多いのは
そこで降りる人が多いんだろうね?。
滋賀から通勤してる公務員の要望かい?
地下鉄烏丸線も1時間に一本ほど終点の岩倉まで近鉄電車が乗り入れてるよ。
この前スルット関西3日間の関西私鉄乗り放題で地下鉄乗って奈良の橿原まで
行ったよ。というか帰りの近鉄電車が乗り換えなしで京都市内まで直通で
かなりの時間短縮でした。
294近畿人:2012/09/07(金) 12:35:58 ID:NKF4qD9g
当初 三条京阪で乗り入れは終わる予定だった。
しかし、車両の退避線などを作る場所がないとそれをたてに市役所前に振ったのだからそれを烏丸御池に振ってれば、もっと便利になってたよ。
延伸した時に確かに太秦天神川まで伸びたけど 市役所前止まりはつづいているしこの件に関しは何の解決にもなっていない。
相互乗り入れの利便性はたしかにあり利点はあるよ。
でも、乗る人への配慮の意識が低くすぎるよ。
295近畿人:2012/09/07(金) 13:27:06 ID:7Q/4648Q
ことちかのテナント料ってどれくらいなんやろ?出店希望さっとうしてるの?
296近畿人:2012/09/07(金) 15:03:12 ID:hOJ1qoow
>>285
京都市交通局が民間に委託したのはいいが市バスと民間のバス会社とが綺麗に分かれてしまったので、
同じ京都市内なのに乗換料金が発生するから勿体無い。
例えば市バスの1日乗車券を市バスとか関係なく京都市内の路線バス全てに適用してほしい。
嵐山-醍醐寺とか鞍馬寺-伏見桃山とかが適用されるだけで大きな観光資源になるし。
ついでに京都府下も適用されればベスト。京都市交通局次第では可能だと思うが。
297近畿人:2012/09/08(土) 01:47:08 ID:k8c4CHyA
>>296
あのね。
委託ってのは車両とかダイヤ、制服すべて市バスのをつかって中の人は民間会社の人ってこと(運送の受委託)
'97年にやってしまった地下鉄引き換え市バス民営化(山科-醍醐は京阪バス、岩倉は京都バス)は委託でなく一本化、完全撤退なの
そこではもう市バスなんて影も形もない...面影を残すのは国立病院前バス停の屋根くらいか
醍醐車庫は只のマンションになり山科盆地のバスは大宅の車庫だけでまかなうので
系統半分、本数半分、回送倍増(外環状線での回送頻発はもう笑うしかない)という事態となり来月でまる15年となる...
むろん市当局に反省の色などない

あと地下鉄と引き換えに最寄り駅でブッタ切りになって京都駅や四条にいかなくなってしまったバス路線あれこれ
淀、醍醐、中書島からは竹田で、藤尾小金塚、小山ほかは山科で、他にも随所で乗り換え強要、交通費2倍増

いずれも>>296の指摘どおり「同じ京都市内なのに乗換料金が発生」という悪弊が生じて客離れにつながったのは想像に難くない

直通は望むべくもないにしても1日券を回数券みたいに市内全バス共通(売り上げは各事業者で按分)
あるいは無料乗り換え券の発行(90分以内有効)というのをやればかなり乗りやすくなるとおもうのだが
298近畿人:2012/09/08(土) 14:50:10 ID:bf47AdGg
>>297
あのね。そんな事は京都市民なら皆分かってるの(ドヤ顔で説明する事じゃない)。
そんな大人の事情以前に法律があるの。市民税(住民税)払ってるんだから京都市は市民に還元する義務があるの。
そして京都市交通局は市営だから税金で運営されてるから市民に還元する義務がある。
まあとにかく委託先のバス会社(といっても全て京阪グループだが)の現場は大変。
上層部は高みの見物で気楽な立場だが現場は乗客のクレームの集中砲火で当時相当苦労したはず。
そんな話をここでしても今更京都市交通局が動く確率は奇跡に近いのでやめておこう
(京都市民の9割が京都市交通局の還元を受けてるから)。

そんな事よりも1日乗車券で嵐山やら醍醐寺やら毘沙門堂やらが移動出来れば観光資源になるのにと思う。
不便な地下鉄はノーコメントとして市バス乗り放題はかなり便利だし、
あれが民間にも適用されて京都市内全域の路線バスが乗り放題になればかなり便利。
具体的には市バスと京都バスと京阪バスの乗り放題があればベスト(地下鉄乗り放題は要らない)。
299近畿人:2012/09/09(日) 09:05:42 ID:m3RAM3kA
i121-116-32-139.s41.a026.ap.plala.or.jpはいつも山科スレなどでうざがられてるやつ。
相手にしないように。
300近畿人:2012/09/09(日) 11:43:09 ID:Pxavu7gw
>>299
こういう人達が常に援護するから京都市交通局は何の改善もないまま現状維持がまかり通る。
<上>深刻な赤字体質 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/feature/kyoto1266071522963_02/news/20100213-OYT8T01227.htm?from=tw
税金で運営してる国営企業(正しくは市営)だから維持してるが民間企業ならとっくに倒産してる。
301近畿人:2012/09/09(日) 12:13:02 ID:JAInc0PA
俺も山科の住人だが>>299とおなじプロバイダなので
当該スレではごっちゃにされてかなり迷惑してる
似たおもいしてるひとかなりいるんじゃないかな
302近畿人:2012/09/09(日) 14:41:38 ID:Pxavu7gw
>>301
こういう輩が多いから山科はヤンキーとヤクザしかいないというイメージ。
京都市山科区は住みやすいですか? - Yahoo!知恵袋 http://p.tl/wQcV
実際の山科は京阪沿線。渋谷は東急沿線みたいな感じ。今は田舎だが再開発次第でいくらでも化ける。
渋谷も東急が再開発するまでは田舎だった。
ちなみに山科スレは地下鉄東西線信者スレでもあるから京阪バス信者は排除される傾向にある。
303近畿人:2012/09/09(日) 15:01:29 ID:Pxavu7gw
市バス専用一日乗車券カード/京都市??交通局??営業推進課 http://p.tl/bTyD
バスは不便というイメージだが料金だけで考えれば安い。
他の電車やバスのサイト見たら平均的に高い。
大阪のエンジョイエコカードは安いけどあれは大阪市交通局の運営だから出来る事かも。
304近畿人:2012/09/09(日) 15:03:28 ID:KCt/JKNg
>>301
ご愁傷様。山科スレではぷららはキティー認定だからね。
特に長文でバス、地下鉄、再開発とか書き込んだら君もキティーにされちゃうよ。
305近畿人:2012/09/09(日) 16:16:10 ID:wjNPrcRw
>>304
いわゆるバスプララって奴か
そいつひょっとして市職員か工作員かもしれんね
(実際そのスレ何年も工作員が常駐してるらしいし)
うっかりその話題で書き込んだら同類項になっちまうのを誰もが嫌がる心理を狙って
あえてそのプロバでときどき書き込んで無言の圧力をかける...
2chじゃできない芸当w
ここもそうなりそうで嫌になるな
2年縛りが解けたら速攻でぷらら捨てるか検討中
306近畿人:2012/09/16(日) 09:13:14 ID:gv8L1Tlg
ユーザーの利便性を上げる施策に投資して乗客数をふやすべきなのに、つまらん一時的な
イベントなんかの企画で税金の無駄遣いしてどないすんねん。
公社の連中のやることなすこと、もうホントバカなのシヌのちゅーレベルですね。
307近畿人:2012/10/21(日) 18:30:42 ID:0uix5XmA
今出川駅構内の市バス接近案内、数年前から壊れたまま放置されてるね。直す気ないんかいな?
308近畿人:2012/10/28(日) 12:25:44 ID:U3HIniiw
萌え萌えプロジェクトとか、一体全体何をやってんだか・・・
見ておいしい地下鉄とか、あのポスターも意味分からん。
ヒトモノカネの使い方がまるっきりなってませんね。
309近畿人:2012/10/28(日) 14:02:04 ID:lZrqpV0A
「ヒトモノカネ」は「使う」じゃなくて「動かす」ですよ。
言葉に気をつけて。
310近畿人:2012/10/28(日) 15:45:43 ID:FemyrGCg
ここで、ガタガタ地下鉄の赤字とか言っている人ってバカみたい。
交通局がというより、京都市がバカなんだろ。
四条通りを抑えれなかったこと自体が大失敗。阪急の高笑いが聞こえてくるわ。
建設費もほとんどなく、交通局をバカにしてるだろうね。
まあ京都市民も阪急には畏敬の念が強いから四条通りを明け渡したのは正解だが
311近畿人:2012/10/28(日) 17:14:12 ID:xVC86/kA
>>310
JRの社員が煽ってるのか?
JRもラベルが落ちたものだなw
312近畿人:2012/10/28(日) 17:54:15 ID:FemyrGCg
JRなんて、京都の交通にたいした影響なんてないですやん。
バス輸送では、市バス抜きには京都の交通は語れないけど、
鉄道では、地下鉄抜きは語れても阪急抜きは語れないでしょう。
阪急が京都の鉄道輸送の基礎を作ったようなもんでしょ。
313近畿人:2012/10/28(日) 17:58:03 ID:xVC86/kA
京阪の方が市内を多く走ってるよ
阪急は第2京阪。
314近畿人:2012/10/28(日) 18:02:17 ID:xVC86/kA
あ、ごめん新京阪やった
315近畿人:2012/10/28(日) 18:19:52 ID:FemyrGCg
新京阪が阪急に買収されてから一気に乗客の数と客層が良くなった。
阪急京都線の市内の駅は、市内の重要拠点ばかりだが、
京阪やJRは京都以外ろくな駅がなく、地下鉄も京都と四条だけ。
316近畿人:2012/10/28(日) 18:24:36 ID:dqc4F08Q
あんた、戦前の新京阪に乗ったことあるんか?
317近畿人:2012/10/28(日) 18:37:22 ID:FemyrGCg
新京阪は、他の阪急沿線とつながっていなかった。
他の阪急沿線とつながることによって、
神戸や宝塚から京都へ来るようになって上質の客が乗るようになった。
関西で京都市内と北摂阪神でどちらが格上かは自明でしょう。
山科はヤンキーだらけだが、桂は阪急が開発した京都市内きっての高級住宅地。
醍醐も京都市役所が頑張って沿線開発をしたが、
桂の足元にも及ばない。
318近畿人:2012/10/28(日) 19:02:42 ID:xVC86/kA
へんな奴を突いてしまったな、ごめんw
319近畿人:2012/10/28(日) 22:48:00 ID:M+OBTcvA
ぱんだはダメなんだってば……。
320近畿人:2012/10/29(月) 08:48:27 ID:pOfJe3dw
桂が高級住宅地と思ってる知能レベルの人なんでしょう
321近畿人:2012/10/29(月) 10:41:16 ID:4VkeRlfA
コトチカもポルタの付け足しみたいでパッとしませんね。
ゼスト新装オープンどんなかんじですか?
322近畿人:2012/10/29(月) 10:44:28 ID:ZfIuckYQ
桂坂は高級住宅地じゃない?
323近畿人:2012/10/29(月) 17:47:02 ID:l9NtV0pQ
普通に考えて
あんな町外れの辺鄙な場所が高級住宅地なわけないだろ
開発した業者が謳った文句に騙されたアホの住む場所

今から20〜30年前に開発したからちょうどバブル終り頃
新興の高級住宅地とでも言わないと誰も買わなかったんだろ
324近畿人:2012/10/31(水) 00:49:44 ID:KYKNdTLg
常識的に考えて、住宅地として選ぶなら地下鉄沿線より阪急沿線だろ。
桂は阪急京都線で最も住むには人気のある駅ということは、京都市内で
最も住みたいところでしょう。
交通局もイベントばっかりやって乗客を増やそうとしているけど、それは
住宅地の人気としては阪急沿線に完敗なんでしょう。
悪あがきもいいとこです。人口の増加があってはじめて安定した乗客増加が
見込めるのです。
325近畿人:2012/10/31(水) 03:51:51 ID:FWkNLL2Q
桂は京都駅や新大阪と直結してないのが地味に痛い
あと人口増があってもそれが即増客に直結するわけではない
市中心部まで乗り継ぎを挟んででも低コストに移動できる体系を整えておかないと
せっかく地下鉄等できてもソッポ向かれてマイカー頼りになってしまう
失敗例はそれこそ山ほど
326近畿人:2012/10/31(水) 04:47:55 ID:U7qHalGQ
新大阪に直結してなくても何の問題もない。京都駅も。
河原町、梅田、十三乗り換え各方面の方が利便性高い。
327近畿人:2012/10/31(水) 12:18:39 ID:RvoBdy4Q
東西線の通過ポイントの設定が間違いだわ。三条京阪から四条河原町へ繋げ阪急と相直すれば良かったのに。
328近畿人:2012/10/31(水) 13:42:16 ID:/q8KiQBQ
それは 無理だわ
八坂さんの下くぐって山科へ出ても山科北部の交通網の事も あるしな。
とにかく 京都市の役人が便利な様にしか作ってないからな
329近畿人:2012/10/31(水) 14:22:11 ID:WJ4wn9yA
役人でなく観光客が便利なように地下鉄で西大路通ー北大路通ー東大路通ー九条通の環状線作ってくれ
かなり移動しやすくなるんだが
330近畿人:2012/10/31(水) 19:18:47 ID:KYKNdTLg
交通局が阪急とつなげない限り何をしても無駄。大阪市交が、繁栄しているのは北急や阪急と接続しているから。
烏丸線がマシなのは阪急との乗り換えがあるから。
京都でも人口が増えているのは阪急沿線のみでしょ。
交通局は、もっと阪急にひれ伏すべきだ
331近畿人:2012/10/31(水) 19:50:12 ID:FisB0hKg
東西線が西京極競技場と清水寺を結ぶ五条通だったら…
そうなればあの界隈の観光が楽になるのに
332近畿人:2012/10/31(水) 20:06:28 ID:L1kgtwCA
またか
五条通にあるバス停の時刻表を見てみろ!
333近畿人:2012/11/01(木) 02:53:44 ID:NAYfNhGQ
烏丸線 学生を運ぶ為の線
東西線 区役所行く為に作られた様な線
早く延伸して洛西ニュータウンへ行ってやれよ。
334近畿人:2012/11/01(木) 03:55:22 ID:z2AeUotw
>>333
洛西ニュータウンは高齢化が進んでゴーストタウン化してるらしい。
335近畿人:2012/11/01(木) 10:57:16 ID:Sg7Xwewg
>>333
京都市は産業振興計画がはっきりしないんだよな。
観光?w 歩く街?w
あほかw
336近畿人:2012/11/01(木) 16:35:07 ID:1WaXKBQA
>>329
いっそのこと環状LRTでいいよ
でも観光なら京都駅に繋げないのはどうかしてる
普通に九条じゃなくて七条に通すとか
九条から八条口に向けてT字で敷いて新幹線の下まで持ってきて濡れずにとか
まあ八条口はバスの客待ち関連の整備をするみたいだし、開発スパン(な理由で絶対なさそうだけど
337近畿人:2012/11/02(金) 05:52:51 ID:8UWGhzUQ
昨年から202系統が一部京都駅八条口行きになったけれども
土日祝と平日でも15時頃から全部そうすればいいのに
そうしないと清水寺からの人は積み残しばっかりになるから
338近畿人:2012/12/02(日) 13:11:42 ID:8YvMlkUg
京大桂キャンパス。延伸の約束を反古にされて大迷惑この上なし。どう責任取るんヤ。
339近畿人:2012/12/02(日) 22:21:57 ID:FAJVMnzQ
え?延伸って反故にされちゃったの!?
てっきり遅れてるだけだと思ってた。

あそこまで足が伸びなかったら、あのキャンパスは関係者には言い方悪いけど陸の孤島になっちゃうよな。
340近畿人:2012/12/03(月) 10:47:04 ID:BV7Uy7uQ
私学と違って大津に増築はできないのかな?
京都と名前がついてるしなw
341近畿人:2012/12/17(月) 23:26:28 ID:/QyiaaVw
京都市は2014年度にも市営地下鉄の運賃を引き上げる。上げ幅は5%程度で初乗り料金は現在より10円高い220円になる見通し。同地下鉄の運賃は全国の公営地下鉄で最も高い。経営改善を進めているが、多額の累積赤字があり、抜本的な増収策が必要と判断した。

・・・・だってよ。
342近畿人:2012/12/27(木) 10:14:29 ID:nJH2Ed8w
大阪府の大阪市営地下鉄、民営化へ素案まとまる - 料金値下げ・終発延長も

地下鉄の現行の初乗り料金は200円だが、利用しやすい料金体系にするため、
2014年4月より10円値下げして190円に。その後は民営化後の経営状況なども
勘案しつつ、2015年10月をめどに短距離区間でさらなる値下げをめざすとい
う。

だってさ。
343近畿人:2013/01/08(火) 10:59:15 ID:CyxtRsOA
大阪は値下げ、京都は値上げ、京都市民は音上げ。
344近畿人:2013/01/09(水) 18:55:34 ID:eodxf9aQ
座布団1枚上げて
345近畿人:2013/01/13(日) 12:00:48 ID:wTFoDikg
>>340
そんなことない。チンパンジーは名古屋、原子炉は大阪だろ?
346近畿人:2013/01/14(月) 22:46:32 ID:vu1hD9qg
>>345
森は北海道、火山は鹿児島。
347近畿人:2013/01/15(火) 13:32:15 ID:LKBQaBeA
贅沢言うんじゃないYO!演習林なんて1ヶ月も山篭りだぞ。
348近畿人:2013/02/10(日) 14:55:51 ID:FcbNmDEQ
大阪市交通局は7日、市営地下鉄のダイヤを3月23日から改正し、御堂筋線など
8路線で終電時間を10〜30分、延長すると発表した。

京都も見習ってくれよ、最終新快速の到着の時間くらいまで終電延長するべきだな。
349近畿人:2013/02/10(日) 15:34:07 ID:QAAr5/XA
深夜一時くらいまで地下鉄があればいいね。
公務員だとかなり経費がかかるのかなあ。
11時以降の電車は割増夜料金にしたらどうやろ?
タクシー乗るより安いだろし。
350近畿人:2013/02/10(日) 16:56:58 ID:JRwNoRJw
24時代に烏丸線北行だけでも数本走ってくれたなら2倍運賃払ってでも乗るわw 2.4倍越したらちょっと利用を躊躇うかな・・
351近畿人:2013/02/10(日) 18:18:14 ID:ICwhg2UQ
でも 前と比べて 2本ぐらい 烏丸線が最終延びた事は 評価に価するよ。
以前は、東京発の最終京都停車 新幹線では終電に間に合わなかったからな。
352近畿人:2013/02/12(火) 10:55:22 ID:fe0nItHw
大阪で働いていると、阪急もJRも23:00大阪発に乗らないと国際会館行
の最終に間に合わないんだわ。
今出川までなら京阪の方が終電遅いな。
353近畿人:2013/05/01(水) 18:46:58 ID:U+7otMHg
いつも思うのは職場の近く出来れば徒歩5分圏内に
アジト?のような4畳半でもいいから部屋があれば便利だなと
片道1時間半はきついな
354近畿人:2013/05/01(水) 19:14:21 ID:w3JXRFOw
京都駅発基準で、100キロ離れた兵庫県の西明石駅より終電が早い地下鉄烏丸線北行きは流石におかし過ぎるけどな
355近畿人:2013/05/01(水) 22:50:15 ID:Im1KVzmQ
>>354
へぇ、そうなんや!
新幹線で3駅も向こう…

タクシーつこてくれいうことなんかいなぁ
356近畿人:2013/05/02(木) 03:40:32 ID:21DeQbQA
京都を世界一便利な都市にするために地下鉄の終夜運転!
357近畿人:2013/05/02(木) 06:27:58 ID:ONgDxWmw
それ…京都より遥かに人が多い東京で検討されていて
メンテナンスや採算性という事から実現しても週末など限定らしい
京都なら桜に紅葉の季節にGWとお盆なら実現可能かも?
358近畿人:2013/05/02(木) 15:07:03 ID:R7kWJ4cA
京都で終夜運転やってるって明らかに需要がある大晦日〜元旦くらいだしな
まあでも日頃はもう20分くらいは遅くしても需要はあると思う(御池駅烏丸東西両線の上下とも0:15発くらい)
359近畿人:2013/05/04(土) 18:25:32 ID:5dSDs2aw
今日満員のバスの車内で知恵遅れの男性が何やら大声で歌を歌ったり
訳の分からない事を叫んでいて運転手に注意されてもすぐに喚きだし
それに耐えられなかったので途中下車して…正直一緒に降りて欲しかったな
360近畿人:2013/05/05(日) 00:37:26 ID:Aw0448KA
>>359
その話を読んだ者にいったいどうしろと、言うのでしょう?
その人もいつもより満員で恐怖におののいてただろうとはわかるけど
満員のバスに遭遇して喜ぶ奴はいないだろなw
361近畿人:2013/06/27(木) 00:05:00 ID:TqjESWTg
北大路バスセンターを通勤時に利用してるんだけど、auのiPhoneが
遅くて使い物にならずに困ってる。
アンテナ3本立ってても、ホームページの読み込みに詰まったり、
アプリによってはエラーで中断してしまう。
みんなはどう??
362近畿人:2013/06/27(木) 17:07:40 ID:6Sjzg/1g
つ禿電
363近畿人:2013/06/27(木) 18:19:28 ID:TqjESWTg
>>362
禿げは大丈夫?
もしそうなら真剣乗り換えたい。
お金の問題以前に、使えないことに対しての機会損失が大きすぎる。
364近畿人:2013/06/27(木) 18:45:37 ID:XTTxnXfg
LTEの方はAUドコモのほうが先行してるらしいけど、それがダメなら
まだ買い替えは控えるかな?
365近畿人:2013/06/27(木) 19:41:10 ID:TqjESWTg
>>364
auはLTEエリア詐欺で有名。
大都市の地下鉄はフルカバーと言っておきながら、
京都は市役所前の前後しかLTEできてない。
366近畿人:2013/06/28(金) 02:01:09 ID:eXtdPp5A
>>364
docomoなら上京内ほぼLTEでつながるYO。
367近畿人:2013/06/28(金) 12:48:26 ID:GBKEuzlA
auはアンドロイドのLTEならカバー率はかなり高い。
ただiPhoneのLTEのカバー率が、とんでもなく低い。

なので、auのLTEに関して話す時は、端末がどっちかで全く正反対の話になるので要注意。
368近畿人:2013/06/30(日) 22:28:16 ID:BjeCtOmw
京都の地下鉄のエスカレーターって、なぜみんな左に一列に乗って
右側を歩いて行く人を優先させるの?
しかも、誰も右側を歩いていかない時でも、左側に乗る列を並んでまで
作る。

ちなみに、他府県ではエスカレータを歩いて登ることは禁止されているし、
名古屋では掲示までしてる。
多くの人がおかしいと感づいてるのに、なぜやめないんだろう??
369近畿人:2013/06/30(日) 22:34:45 ID:Ny6JUcXQ
他府県で禁止されてるっていう具体的事例を出してくれ。
370近畿人:2013/07/01(月) 00:01:28 ID:JfvNUIqA
>>369
写真があればいいんだけど、今手持ちは無いわ。
名古屋行ったとき撮った記憶があるんだけど・・・

もしかしたら、賛成派?
階段登ればいいのに、青筋立てて必死になってエスカレータかけ上がってるの?w
371近畿人:2013/07/01(月) 00:03:52 ID:IrOWmNwg
どうでも良くない?w
372近畿人:2013/07/01(月) 00:04:35 ID:vGfoYhxA
賛成派もへったくれもないが、全国いろいろ行ってる中で他府県では禁止されてるという事例を見たことがないから聞いたまで。
名古屋の話だけを抽出して他府県では、みたいに大仰に言ってるわけ?

そもそも写真があるもないも、禁止されているというのであれば客観的な事例くらい示せると思うがね。
京都の人間がみな京都しか知らないと思ったら大間違いだからな。
他所の街の事情くらい知ってるわ。
373近畿人:2013/07/01(月) 00:12:11 ID:JfvNUIqA
>>372
そかそか、それはスマンカッタ。
名古屋以外では東京でも禁止になっていると友人から聞いた。
あと、駅ではないけどビックサイトか幕張のイベント会場で、エスカレータを
全員が歩いたために壊れて全員滑り落ちるという事故があって、
その時にもエスカレータの負荷計算には歩くことは想定されていないって
報道されてた。

ま、ソースソースって必死になって怒らんで、自分でも調べてみてね。
一応、名古屋とか例に出したけど、他所がどうであろうと構造がどうで
あろうと、おかしい風習だと思うけどね。
374近畿人:2013/07/01(月) 00:22:28 ID:vGfoYhxA
自分で調べてね。ってあんたこそが友人から聞いたってレベルじゃん。

悪いがオレは実家が東京だし、仕事で大都市圏にあちこち行くので調べるも何も多くの都市の事情を知っているのだよ。
何も京都に限ったことじゃない。
もともと90年代の後半くらいから東京駅の地下ホームへのエスカレーターでそういう風習は始まってたんだよ。
しかもその頃は「お急ぎの方のために右側をおあけください」とまで掲示があったんだ。
そういう「他者への気遣いのため」というところから始まった慣習だからじわじわと広まったというわけだ。

にも関わらず「京都だけのおかしな風習」「他府県では禁止されている」というような無理なリードをしていた点に言及したかただけ。
あとまあもしかしたら自分の知らないところでそういうことになってたのかなっていう確認も兼ねてね。

おかしな風習だという貴殿の主張は分かるし、当方もその点については異論はないが
自己の主張をしたいがために客観的な事実を弄ると説得力なくなるぜ。

それとビッグサイトの事故は歩く歩かん以前に単純に積載オーバーだろあれは。
375近畿人:2013/07/01(月) 07:48:37 ID:AmOpDNig
おいら東京出身だけどみんな左側寄るよ。
376近畿人:2013/07/01(月) 08:46:16 ID:JfvNUIqA
>>374
要はあんたが東京出身で出張多いので良く知ってるってことを自慢したかったのか。
突っ込むところがズレてると思ったわw
ココで自分の方が出張してるって言っても意味無いのでやめとく。

>>375
確かに左に寄ってるね。それは自分も知ってる。
あまり書くと>>374が五月蠅いからあれだけど、自分が聞いたのも
「東京でも禁止だけど、実際は寄ってるね。バカみたいだけどね。」
って話。

自分は「他府県が禁止してるから京都も禁止するべき!」なんてキツく
書いたつもりはない。
けど、どうみても一駅に一人しか駅員がいないような駅もあるぐらい
財政難な京都市営地下鉄だからこそ、安全面に配慮するべきと思う。
377近畿人:2013/07/01(月) 09:30:06 ID:YP2lE8fg
ん?
主張が見えないんだが。
「エスカレーターで片側に寄るのは危ないよ。なんでするの?」って事?
それとも
「エスカレーターで歩くのは危ないよ。なんでするの?」って事?

>>376を見る限り、
「片側に並んで、片側を歩かせる慣習は安全面を考慮して止めませんか!」って提案なのかな?
378近畿人:2013/07/01(月) 11:22:09 ID:TlIwBo9Q
朝の東山駅のエスカではJK達がエスカの両方にズラッと立っているので
どちらかを歩く事は不可で若いんだから階段を使えと言いたくなるw
379近畿人:2013/07/01(月) 12:27:45 ID:JfvNUIqA
>>377
ごめんごめん、文章下手かもしれん。
提案っていうのもなんだけど、最後に書いてくれたのが近いかな?
>>378
華頂と家政かな?
両方に立たれると確かに迷惑やね。

ちょっと言いたいことをまとめとく。
・エスカレータを歩いてまで急ぐ人がいるのは理解できるが、止まっている人の
迷惑も考えるべき(ぶつかって登って行く人が結構いる)
・ただ、そういう人がいることも考えて 、止まる時は端に寄るのがマナーかも?
(一般的には京都より東なら左側で、大阪より西は右側みたい)
・とはいえ、京都駅で見られるような、エスカレータで立ち止まりたい人の為の
ホームでの長蛇の列は無駄だし、その横をガンガン登って行かれるのは危険を感じる。
混雑時は左右とも使って立ち止まって乗るべきだし、歩く人は階段を使うべき。
380近畿人:2013/07/01(月) 17:57:54 ID:CH8hseRQ
それだけ言いたいことがまとまってるなら
市に問い合わせるといいんじゃないかな
381近畿人:2013/07/01(月) 18:19:31 ID:Y90KTCsA
>>380
まあ、そりゃそうだけどねw

うちの家族内での話題で出てきて、それだけ不思議に思ってることなのに
なぜこの状態が続いてるのか他の人の意見も聞きたくてココに書いた。
まぁ1割ぐらいの人は「止まるなんて時間の無駄!」って意見だろうけどw
382近畿人:2013/07/02(火) 08:27:54 ID:I7012F0A
最近はラッシュ時に京都駅で乗り降りする事が無くなってるからどれだけか分からんのだが。
エスカレーターに止まって乗る人の列ってそんなに凄い事になってんの?
383近畿人:2013/07/02(火) 08:40:51 ID:V13XOSdw
>>382
出張時に朝6〜8時ぐらいと、土日の昼過ぎに利用するぐらいだけど、
中央と北側のエスカレーターはホームに5m程1列に並んでる。
その横をなぜかガツガツと音をたてながら歩く人が登って行く。
急いでいるからなのか、本当は止まりたいのに並ぶのが嫌で歩かな
ければいけないのに頭にきてるのか、もっと普通に歩けばと思う。
384近畿人:2013/07/02(火) 08:43:21 ID:V13XOSdw
>>382
出張時に朝6〜8時ぐらいと、土日の昼過ぎに利用するぐらいだけど、
中央と北側のエスカレーターはホームに5m程1列に並んで待ってる。
その横をなぜか音をたてながら歩く人が登って行く。
急いでいるからなのか、本当は止まりたいのに並ぶのが嫌で歩かな
ければいけないのに腹を立ててるのか、もっと普通に歩けばいいのに
と思う。
385近畿人:2013/07/02(火) 08:47:03 ID:V13XOSdw
>>382
出張時に平日の朝と、土日の昼過ぎに利用するぐらいだけど、
中央と北側のエスカレーターは5m程手前に1列に並んで待ってる。
その横をなぜか音をたてながら歩く人が登って行く。
急いでいるからなのか、本当は止まりたいのに並ぶのが嫌で歩かな
ければいけないのに腹を立ててるのか、もっと普通に歩けばいいのに
と思う。
386近畿人:2013/07/02(火) 08:49:46 ID:V13XOSdw
連投申し訳ない。
なぜかERRORが返ってくるのに書き込めていたみたい。

>>管理人さんへ
ERRORが出ても書き込めていたり、変なキーワードで書き込めなかったり
する不具合、そろそろ改善していただけませんか?
387近畿人:2013/07/04(木) 08:25:32 ID:WzMSd0Ag
すごい咳
マスクをしろよ
このやろう
388近畿人:2013/07/05(金) 15:56:39 ID:gpAdZK/A
京都の地下鉄は車内もホームも蒸し蒸し暑いですね。駅構内より車内の温度のほうが高いこともしばしば。
よる9時過ぎたら空調とめるし。
どんな空調ポリシーなんやろ?
389近畿人:2013/07/06(土) 01:06:02 ID:RvVCb1Ng
東西線はホームドアもあるので空気の流れがよどんで最悪の蒸し暑さ
これならむしろ21時以降は東西線止めて代行バスでもよさげ、といえば怒られるか
390近畿人:2013/07/06(土) 07:23:34 ID:ksCO1GrA
東西線は建設費の償還で大赤字だから少しでも経費を節約する為に
節電しているんだろうねそれなら本数を減らした方が良いと思うが?
昼間はシーズンを除けば無料パスを使うジジババしか乗っていないから
391近畿人:2013/07/06(土) 09:57:17 ID:wyyJBZ9w
>>388
昨日の夜10時くらい、烏丸線京都駅ホームも熱中症になりそうなくらい暑かった。
気分悪くなった女の人がホームに座り込んでたよ。
392近畿人:2013/07/06(土) 22:09:48 ID:3C78w9pg
北大路駅のauがやっとLTEなった。
なんとiPhone5発売から10ヶ月だよw

ちなみに、北大路から南は四条と京都駅ぐらいで、駅間はブチ切れ。
京阪は出町柳から七条越えて地上に出るまで連続してLTE接続可能なのに、
何が違うんだろうね?
393近畿人:2013/07/07(日) 08:40:47 ID:2/zb2i8g
auのiPhone用LTEはこれまでと使用帯域が違うから、全く新規に設備設置が必要なんだわ。
そーなると、必然的に色々な条件が天秤にのっかって、どこに設置するかが決まる。
394近畿人:2013/07/09(火) 16:30:59 ID:Rj4xzMfw
docomoLTEは京都ー御池間では駅間でもなんとなく繋がってるかんじ。
御池以北はホーム以外だめ。
395近畿人:2013/07/10(水) 23:41:18 ID:E5WuEZtw
auも御池以北は3G回線でも駅以外はぜんぜんダメですよ。
396近畿人:2013/07/23(火) 15:33:49 ID:K2icFy7w
今出川駅の北改札やけど、学生の通学時間帯の特に朝9時くらいはめっちゃ混雑
しててICカードで入場するのにひと苦労です。入場方向が磁気専用改札だけっ
てどんな運用やねん。
397近畿人:2013/07/23(火) 22:14:58 ID:EO2dUJow
ICカードって?
398近畿人:2013/07/23(火) 22:19:45 ID:WK0cZJUw
>>397
釣り?マジ?

pitapa icoka
399期待!!:2013/07/23(火) 22:26:52 ID:XrcRFjZw
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
http://www.jpv5.com
400近畿人:2013/07/28(日) 10:12:30 ID:FG25nw6w
>>396
朝の時間帯は、自動改札が混んでて入場できなくて電車乗り遅れることも。
漏れはそういうときのために、最近はトラフィカも並用している。
401近畿人:2013/08/03(土) 11:33:12 ID:6Otn0ODA
地下鉄は相変わらず蒸し風呂状態だが、市バスはエアコン効いてて涼しくてええぞ。
夏の移動手段は市バスに限る。京都循環なん周しても220円でお昼寝。
402近畿人:2013/08/13(火) 20:53:06 ID:oXBjejxg
市バスに乗って一番困る時…それはバスの後方の通路に立つとき
頭が当たってしまう車高が低いバスに乗ってしまう事
これまで何度か天井にぶつけた事があるのであの車両は止めて欲しい
ちなみに自分の身長は176なのでそれ程大きいとは言えないが
403近畿人:2013/08/14(水) 02:05:21 ID:B7ve8a3g
ノンステップ車は後ろの床も低くしてしまうと、タイヤ上の無駄な凸凹が邪魔し座席が少なく立席スペースが確保しづらい、座席に座るのに一番前の座席みたいに急な段を昇る事になる
んで真ん中の入口から後部を高くする事によりタイヤ上の凸凹を少なく出来、座席も前者より増やせ、凸凹が見掛け低くなるから立ちスペースも増える
だが後ろを高くしてしまったために、天井までが低くなってしまい頭ガツンのリスクと言う別問題が発生してしまった
404近畿人:2013/08/14(水) 08:12:12 ID:QXythsig
国際会館で一日券使えないのが痛い 何とかしろ
405近畿人:2013/08/14(水) 10:29:51 ID:B7ve8a3g
地下鉄の一日券または市バス地下鉄共通一日券をご利用くさい
406近畿人:2013/08/14(水) 15:07:08 ID:qcDBowNA
京都の地下鉄は空調設備のない後進国の電車なみに熱いな。熱中症になれるレベル。
407近畿人:2013/08/14(水) 19:38:14 ID:5FMmaORg
そんなに暑いかな?いつも近鉄京都線を使っているせいか
普通だと思うが
408近畿人:2013/08/15(木) 14:05:19 ID:bDy9cxlA
>>407
夜9じを過ぎると空調が止まる。
409近畿人:2013/08/17(土) 08:08:12 ID:vn+9yb0g
この9月に稼働中の原発2基が定期点検で止まるから
冬が今年以上に寒くなれば電力不足になり暖房が止まりそう
それでも夏よりマシかな?
410近畿人:2013/08/17(土) 15:08:13 ID:7oqvZhiw
京都市バスはなぜpitapaが使えないのですか?
岡山や静岡の市電でも使えるのにおかしいですね。
411近畿人:2013/08/17(土) 16:00:12 ID:9DaokMTg
>>410
乗客の利便性に投資して収益をあげるという頭がないんだな。
萌え萌えプロジェクトってなんなんだよ、ポスター見たときひっくりかえりそうになったぜ。
412近畿人:2013/08/17(土) 16:17:38 ID:humStebA
交通局のカードの方がバス地下鉄乗り継ぎが自動的に割引運賃になってお得やけどな。
市バスだけ乗り継ぐならバス一日券買うけど。
観光客も一日券で乗ってるグループが多いな。
pitapaが使えないと不便な人て少数派か?設備投資してもわりにあわないとか?
413近畿人:2013/08/17(土) 16:59:54 ID:WpEuJsyg
現在の市バスの黒系の運賃箱はICカードリーダー設置準備済
来年度以降にICカードリーダーを設置、運用開始予定
414近畿人:2013/08/17(土) 17:08:55 ID:TBldsfog
今、東西線と烏丸線乗ってきたけど、確かに暑かった。
弱冷車のレベルやないね。
415近畿人:2013/08/17(土) 17:27:14 ID:nvE0xEnQ
四条通りを押さえられなかった京都市がつくづくバカなんだよ。
しかも河原町延伸時には京都市も阪急に援助してるし。
京都では阪急の一人勝ちなんだよ。
鉄道としての存在感もブランド力、関西で初めて地下鉄を作ったのも阪急だし。
416近畿人:2013/08/17(土) 17:31:56 ID:humStebA
地下の温度てだいたい15度くらいだし、地下鉄は日中の暑い外気を
取り入れて暑くしてるのだなw。ファンを停めたほうが涼しかったりしてw
夜中に外気を入れ替えるとかすると。
417近畿人:2013/08/17(土) 19:22:43 ID:vn+9yb0g
地下鉄は暑くても市バスは寒いぞw
おかげでバスから降車すると全身に熱風を感じてしまい
418近畿人:2013/08/17(土) 23:43:15 ID:pmrPKn5w
地下鉄の車両は何にも節電対策してないよ。
駅舎側は設定温度を上げてるよ。
広報に書いてあった。
419近畿人:2013/08/18(日) 18:21:27 ID:hZtHkjdw
>>411
ICOCA定期券がないのも異常だし
(市内の電車でIC定期券のないのは今や叡電嵐電除けば地下鉄だけ、路線の接点はpitapaよりICOCA陣営が圧倒的におおい)
ICOCAのチャージが1000円札限定、しかも改札内でしか出来ないのも異常
大津線の古都湖都1日券が交通局の管理駅であることを理由に御陵駅だけ売ってないのも異常
(大津線専用の券売機はしっかり置いてあるのにね…?)
1dayチケットを券売機で扱ってないのも異常
(券売機の更新も開通以来16年にもなってろくろくしてないね?)
定期券売り場のある駅にしか定期券の券売機がないのも異常
(省人目的に全駅に置けば売り場係員をリストラしてもお釣りくるだろうにね?)
>>408に至っては他の鉄道事業者で追随するところがないだけに尚更異常性が際立つ

こういう細々としたところを長年ディスってばかりいては一時的に客が増えてもいずれ離れる
使えば使うほどこまかい不満なれどますます鬱積

東山の駅で「もっと鉄道をエコひいきしてください!」というポスターを見るたびに虚しさだけが募る
もっとほかにやることがあるだろうに
カネがないのなら地下鉄経営から名誉ある撤退を
420近畿人:2013/08/18(日) 19:17:26 ID:i7ayfHZQ
交通局のカードなら1割ほど割引になるし、それでいいけどなw
イコカピタパは交通局の割引はないのだろ?
バスの回数券なんか使ってる人もわりといるよw
421近畿人:2013/08/19(月) 00:58:45 ID:g2SwMwJA
今週金曜いっぱいで締め切り…意見提出はお早めにどうぞ
「敬老乗車証制度の今後の在り方に関する基本方針(案)」に関する市民意見の募集について
http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/pubcomment/hokenfukushi/0000152734.html
平成25年7月24日(水曜日)〜平成25年8月23日(金曜日)
422近畿人:2013/08/19(月) 10:41:43 ID:4bSl09Eg
これまでのように市バスに地下鉄の無料を続けるのではなく
バスだけなら月3千円地下鉄も使うのなら月5千円の定期にすればいいのでは?
あと他の交通機関まで適用範囲を広げると財政に支障が出るので
そこは回数券のような割引制度にすればいいかと…の意見を出しました
423近畿人:2013/08/19(月) 11:54:43 ID:PgVF3fTQ
>>419
タッチパネルの券売機はここ5〜6年に更新されたやつだが
424近畿人:2013/08/19(月) 13:22:12 ID:gT7LNU5g
>>411
のっておいしい地下鉄?だったっけ、へんなポスター駅のあっちこっちに貼って
あったやつ。金の無駄遣いもほどがある罠。
425近畿人:2013/08/19(月) 14:08:31 ID:45a8njJg
>>422
すでに無料じゃないよ。
426近畿人:2013/08/19(月) 15:31:20 ID:ww0c2U8Q
水道水を売るんじゃない
427近畿人:2013/08/19(月) 16:37:11 ID:FkoIzGgg
大文字の日、北大路バスターミナルで多くの観光客が降りると思ってたら、
ほとんど降りなかった。
なのに、その次の北大路駅前で一斉に降りた。
観光客からすると、地下鉄への乗り換えは北大路駅前の方が近いと思うのに、
なぜか実際はバスターミナルの方が近い。
こんな理不尽な状態を続けてる理由って何かあるのかな?
どうせなら北大路駅前を北大路烏丸か大谷大学前にすればいいのに。
428近畿人:2013/08/19(月) 20:17:13 ID:4bSl09Eg
観光客が北大路駅前で降りたのは
そこから東に向かって歩き北大路橋辺りから賀茂川沿いで送り火を見る為では?
確かあそこからは大と船形?が見えたはず
429近畿人:2013/08/19(月) 22:58:06 ID:FkoIzGgg
>>428
その時の時間は8時半過ぎてたし、すぐ近くにいた人はこれから新幹線で
帰るって言ってた。
それと、大文字は北大路より南の出雲路橋ぐらいじゃないと見えないし、
舟形は北山橋の北の上野橋あたりじゃないと見えなかったかと。
・・・なんかアリバイ証言みたいだけど、そんな感じw
430近畿人:2013/08/20(火) 01:19:27 ID:3hWH68lg
以前、エスカレータの歩行で話題がありましたので参考までに
一般社団法人 日本エレベーター協会の公式見解の一文です

歩行禁止の呼びかけが始まっています

慣例となっているエスカレーターの片側あけですが、
危険や不便をともなう行為だということが、少しずつ浸透してきました。
多数の場所でエスカレーターの歩行禁止の呼びかけを始めています。.

より詳しいことは上記の協会を検索して調べて下さい

簡単に言えば エスカレーターでは歩くな! ですね
431近畿人:2013/08/20(火) 01:29:20 ID:3hWH68lg
すみません 訂正です

簡単に言えば 安全を求めるなら エスカレーターでは歩くな! ですね

鉄道会社でもエスカレーターの歩行は禁止の方向に向かっているようです
432近畿人:2013/08/20(火) 01:41:13 ID:J/hb4S8Q
歩く歩道は歩いてもいいんだね?
433近畿人:2013/08/20(火) 01:43:34 ID:J/hb4S8Q
ごめんごめん、動く歩道のことだった!京都にはないのかな?
434近畿人:2013/08/20(火) 02:04:05 ID:VSmscfDA
エスカレーター事故なんかリアルで見たことないな。
435近畿人:2013/08/20(火) 10:22:33 ID:0KipjKFg
>>434
自分はある
京都駅烏丸口正面改札前のあのエスカレーター
昇りきった所でひとりが(歩いてはいなかった)降りようとした際躓いて転倒
後続の人たち数人が折り重なった
けがはなかったようだけど
436近畿人:2013/08/20(火) 11:26:23 ID:/GFshKcA
>>433
スレチエリアだが出町柳にそれモドキはある
短いし普通のエスカレーターの延長線上だけど
437近畿人:2013/08/20(火) 17:50:49 ID:IhMH2qZg
出町柳のあのエスカは最初なんだこれ?と思ってw
でもそのまま歩くとエスカの終わりに勢いでコケてしまいそう
438近畿人:2013/08/21(水) 00:16:13 ID:AqUMMYdg
動く歩道もエスカレーターの変形なので
日本エレベーター協会の立場では歩くのは辞めて貰いたいのでは
ホームページでは改めて記載はないですが
439近畿人:2013/08/24(土) 08:35:52 ID:s4f56+7Q
市バスにまた新車両が導入されたね。
後ろ部分が左右に1人用シートが多いやつ。
父が全盲なんだけど、種類が多すぎてわかりにくいって嘆いてた。
何のために次々種類増やすんだろう?
440近畿人:2013/08/26(月) 19:35:57 ID:oaHPI7Kg
新車両を導入する前に市バス全車でICOCAを使えるようにして欲しい
来年度から導入予定では遅すぎる
441近畿人:2013/08/26(月) 20:45:18 ID:/wrKjD4g
ICOCAで地下鉄バスの乗継割引とかはできるの?
プリペイドはできて安くつくよ。
442近畿人:2013/08/27(火) 09:48:43 ID:/tuLZRDg
もえもえプロジェクトとかコスプレ電車とか、交通局はアニオタ集団なんか??
443近畿人:2013/08/27(火) 11:24:33 ID:Kow/O3dw
財政的にも考古学的にも地下鉄の建設はこれ以上無理だと思う
せめて京都駅→丹波口→西院→円町→北野白梅町→金閣寺→北大路
のシャトルバスが欲しい
バス停が少ないと定時性が高いし、路線を絞ると高頻度で運行できる
観光客にもわかりやすい単純な経路がいいと思う
444近畿人:2013/08/27(火) 12:51:05 ID:lpJN9hvw
経路が違うけどシーズンど真ん中に金閣寺シャトルと言う臨時バスが走ってる
445近畿人:2013/08/30(金) 01:14:50 ID:RbXGFDpQ
>>440
予算がないんやろ
446近畿人:2013/09/17(火) 21:47:35 ID:fKbKjHBw
御陵駅の浸水で東西線御池駅以東の復旧の見込みがまったく立たないらしい
御池より西へも一時間に3本しか便がない
車両がないんだろうか
447近畿人:2013/09/17(火) 21:56:27 ID:d3e+GwVA
浸水当時太秦天神川には6両編成2本しかなかった
この限られた編成数で天神川〜御池間をピストンしている状態
448近畿人:2013/09/17(火) 21:58:05 ID:RdDolNEg
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000155812.html
19日正午に復旧するみたいやん
449近畿人:2013/09/19(木) 04:10:37 ID:7d5hc6Hw
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000156301.html
見通しが甘くて午後9時になったようだ
もう20日の始発からにすればいいのに
450近畿人:2013/09/19(木) 08:11:02 ID:Cyx6Uu4Q
天井まで水没してるのに電気系統を交換する時間考えたら今週復旧なんて無理やろ…
451近畿人:2013/09/19(木) 10:56:55 ID:cjUFw/AA
や、天井までは水没してないだろ
映像見たかぎり線路が浸かってるくらいだった
けど電気系は水抜いた後の点検だからそこであかんってことになる可能性はあるね
452近畿人:2013/09/25(水) 16:37:11 ID:+0hQpKzA
携帯3社、京都市営地下鉄烏丸線の全線をエリア化
30日以降は駅構内だけではなく駅間トンネル部を含む全線でネット接続およびメールの送受信が可能になる。
453近畿人:2013/09/26(木) 11:08:53 ID:Xmos96SQ
市バスは信号無視がひどい。
黄色どころか赤になっても突っ込んでくる。
454近畿人:2013/09/26(木) 22:46:43 ID:IRMRbLig
大型運転したことある?

たぶん4トン経験も無いよね?
455近畿人:2013/09/27(金) 14:25:04 ID:Hk3ULQMg
大型ドライバーにどんな言い分があるか知らないが、
横切る歩行者は大型など運転したことない人がたくさんいる。
大型ドライバーの勝手な理屈で歩行者側が青でも突っ込んでこられたら
あまりに危険だ。

そもそも赤で止まれないなんてことがないように黄色があるのではないか?
456近畿人:2013/09/29(日) 23:32:14 ID:5OzPFFEQ
>>452
もうすでにdocomoはLTEでつながってる。駅間でもばっちり!
457近畿人:2013/10/03(木) 22:52:51 ID:nGdjAthQ
怒らないで教えて欲しいんだけど
地下鉄ってあいぽんの電波入る?
458近畿人:2013/10/03(木) 22:55:17 ID:KVVGG5Bw
>>457
すみません、該当のレスありました
459近畿人:2013/10/22(火) 21:10:42 ID:uojaHn2A
来年3月22日の改正より
京都駅2400発
・MN205系統 西大路通 北大路駅
・MN17系統 河原町通 錦林車庫
桂駅西口2400発
・MN特西3系統 洛西ニュータウン 境谷大橋
の深夜バスを運行開始
460近畿人:2013/10/24(木) 19:51:47 ID:QriXHPqg
 3月22日の改正より
・北大路駅21時台〜23:33(37号系統最終便)までの間,
2つの系統が概ね交互に発車するダイヤ編成とし,
京都駅方面からの地下鉄全列車到着5分後に発車します。
西賀茂方面を結ぶ1号,37号系統のダイヤ
461ツ凝淞畿ツ人:2013/10/24(ツ姪?) 20:11:29 ID:ZilvqEvA
ツ ツ3ツ個篠2ツ2ツ禿コツづ個嘉シツ青ウツづヲツづィ
ツ・ツMツNツ1ツ7ツ債?ツ系ツ督敖・ツMツNツ2ツ0ツ5ツ系ツ督敖 ツ妥・ツ催」ツ駅 23:20ツ(ツ板ュツ)ツづ? ツJツR ツ新ツ嘉オツ堕ャツつゥツづァツ湘ヲツ継ツつェツづ?ツつォツづ慊つキツ。
ツ・ツMツNツ督セツ青シツ3ツ債?ツ系ツ督敖 ツ梅ツ田ツ駅 23:15ツ(ツ板ュツ)ツづ?
ツ催」ツ急 ツ嘉オツ堕ャツ急ツ行ツつゥツづァツ湘ヲツ継ツつェツづ?ツつォツづ慊つキ
ツ・ツ北ツ妥・ツ路ツ駅ツ ツ北ツ1ツ債?ツ系ツ督敖2ツ3ツ:ツ0ツ7ツ終ツ板ュツづ鳴。ツ北ツ3ツ債?ツ系ツ督敖2ツ2ツ:ツ0ツ5ツ終ツ板ュツづ鳴。
ツ・ツ仰楪都ツ駅ツ ツ嘉債個エツ陳ャツ津環づィツ2ツ0ツ5ツ債?ツ系ツ督敖2ツ3ツ:ツ1ツ0ツ終ツ板ュツづ鳴。ツ青シツ妥・ツ路ツ津環づィツ2ツ0ツ5ツ債?ツ系ツ督敖2ツ3ツ:ツ2ツ0ツ終ツ板ュツづ鳴。
ツ・ツ竹ツ田ツ駅ツ ツ禿ャツ2ツ債?ツ系ツ督敖2ツ2ツ:ツ4ツ0ツ終ツ板ュツづ鳴。
ツ・ツJツRツ陳キツ可ェツ仰楪 ツ禿ャツ2ツ債?ツ系ツ督敖2ツ2ツ:ツ3ツ0ツ終ツ板ュツづ鳴。
ツ・ツ青シツ院ツ駅ツ ツ3ツ債?ツ系ツ督敖2ツ3ツ:ツ1ツ5ツ終ツ板ュツづ鳴。
??ョツ催」ツ急ツ電ツ偲板/ツ妥・ツ宮ツ駅
?〓46ツ債?ツ系ツ督敖/ツ静ァツ本ツ津環・ツ湘」ツ嘉ェツ姪篠陛サツ姪?
22:54 ?Κ 23:06
??ョツJツRツ/ツ青シツ妥・ツ路ツ駅
?〓13ツ債?ツ系ツ督敖/ツ久ツ青「ツ仰エツ陛サツ姪? 22:31 ?Κ 22:39
ツ終ツ板ュツ繰ツ可コツつー
??ョツ仰楪催」ツ電ツ偲板/ツ出ツ陳ャツ姪カツ駅
?〓1ツ債?ツ/ツ佚?ツ仰ウツ妥・ツ学ツ・ツ青シツ嘉ェツ姪篠陛サツ姪?(ツ催?ツ掲) 22:38 ?Κ 22:56
ツ終ツ板ュツ繰ツ可コツつー
462近畿人:2013/10/24(木) 21:12:01 ID:qeqXby1g
一部の記号か特殊文字なんかが入ってると文字化けするんだよね~
463近畿人:2013/10/25(金) 21:34:32 ID:iZVLhUpA
 失礼いたしました。要約すると
・101系統・208系統・207系統・205系統・5系統・59系統・73系統の増便。
・四条河原町ショッピングライナー等の新設。
・91+93号の等間隔化。20+22系統の等間隔化。
・鉄道との結節強化。
・深夜バスの試行運行。
・最終便の繰り下げ。
・モビリティマネジメントの手法をとった路線の拡充。
・停留所の名称変更。
  などです。ここでも議論された「深夜バス」「増便」「最終便の繰り下げ」などが盛り込まれています。
464近畿人:2013/10/31(木) 22:32:31 ID:BNQPU7OA
平成24年度 市バス営業係数発表。
 100系統は営業係数が54.東海道新幹線の51に迫る。山手線の57を上回る。
465近畿人:2013/11/15(金) 21:11:49 ID:k15zv9mA
来春改正から市バス、京都バスの嵯峨・嵐山地区が均一区間に内包
同時に京都バスでも均一区間一日券が使用可能になるもよう
466近畿人:2013/11/16(土) 15:00:20 ID:FPWl8x6Q
当たり前だよなあ
市バスはあまり乗らないから詳しくないけど、
峠を越えるわけでもない普通の市街地なのに別料金とかおかしすぎる
467近畿人:2013/11/16(土) 17:54:59 ID:INleLr/A
なら左京区方面も市街地なんだから岩倉辺りまで広げて欲しいね。
観光地も少ないし、叡電とバッティングするから保護の観点からダメか…
468近畿人:2013/11/17(日) 12:04:29 ID:AegU2Gig
せめて修学院まで均一区間にして欲しいな
あの辺りまでは観光客が集まってくるから
469近畿人:2013/11/18(月) 00:39:16 ID:exlO6RVw
だが岩倉付近を市内均一区間にしてしまうと、現状均一より安い均一外の一部区間が逆に高くなってしまう場合も出てくる(最大60円)
これは来春均一区間に内包予定の嵐山地区でも、均一区間になることにより現状より高くなってしまう区間が生じる見込み
470近畿人:2013/11/18(月) 02:11:32 ID:IwLGZARA
あ、そか。
松ヶ崎駅から地下鉄乗るのに海尻町で降りれば北大路経由より安いもんね@ 修学院近辺
471近畿人:2013/11/18(月) 10:03:04 ID:MgP4NGAQ
京都市域におけるバス均一運賃区間の拡大について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000158847.html
472近畿人:2013/11/19(火) 13:22:44 ID:zf/1BxtA
2014年4月消費税率改定により
市バス均一区間220→230円、区間外最大20円値上げ、定期、一日券据置き
地下鉄初乗り210円は据置き、2区以降10円づつ値上げ
473近畿人:2013/11/19(火) 19:36:46 ID:6AfyShCA
やはり地味に上げる所は上げているようで
でも市バス1日乗車券がそのままなのは嬉しいが
474近畿人:2013/12/03(火) 22:26:12 ID:0ZKB2Fhg
ttp://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20131202000163
市バスがICカードに対応(来年度中)という今さらなニュース
これに限らず京都市はいろいろやることが遅いわ
475近畿人:2013/12/03(火) 22:55:48 ID:E4mhpFcQ
昔は早いやつもあったんやけどな
地下鉄列車の扉閉まる時のブザーとか日本初なんやで
476近畿人:2013/12/04(水) 06:36:42 ID:Zn2JvZag
それでも来年後半か…紅葉の時期には間に合うと思うのだが
桜の季節から使えるようになって欲しかったな
477近畿人:2014/01/24(金) 23:57:18 ID:o7J6v43g
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000161667.html
市内を南北に走る6つの主要幹線道路に「ラインカラー」を設定.
西大路:黄色、千本:紫、堀川:緑、河原町:水色、東大路:赤、白川:白
26年3月22日に合わせて一新。
478近畿人:2014/02/07(金) 11:42:25 ID:WYNtobPw
萌えキャラ満載ですな、交通局はアニオタのすくつなんか??
479近畿人:2014/02/07(金) 13:50:30 ID:GMVbeo5Q
他都市の人にはICカードでバス乗れるほうが便利なんだな。
そのほうが交通局もいいんだろうけど、少数だから設備費のほうで
損するのかな。
480近畿人:2014/02/07(金) 20:53:59 ID:9WN8+JCA
今年中にはICカードに対応するようだから
紅葉の頃には全市バスで使えるようになって欲しい
481近畿人:2014/02/08(土) 13:09:40 ID:1b2Jy2bA
>>478
過去にも、もえもえプロジェクトとか電車でコスプレとかあったね。
つまらんことに金遣わず料金値下げしてほしいもんだわw
482近畿人:2014/02/08(土) 14:22:10 ID:SaUBqVAw
値下げ以前に最低限ここまでしないと

ICOCA定期券の導入
古都湖都おおつ1dayきっぷ発売
動線整理のための自動改札の増設
エレベーターのコンコース階待機
市役所止まりの解消
駅出入口の増設
483近畿人:2014/02/08(土) 18:16:59 ID:1b2Jy2bA
>>482
通勤定期のバカ高さもなんとかならんのかいな?トラフィカ買った方が安いってなんなの?
484近畿人:2014/02/08(土) 22:35:07 ID:mMLGGzMg
 市バスがicシステムを導入するのは国の補助制度が復活したから。はなから遅いとかの問題ではない。京都市の一般会計でやれというなら筋は通るが、そう思っている議員も市民も京都にはいない。
485近畿人:2014/02/08(土) 22:40:48 ID:WBacpR9Q
「古都湖都おおつ1dayきっぷ」って京都市営地下鉄・京阪電車大津線1dayチケットでは?
486近畿人:2014/02/09(日) 10:20:21 ID:wZ5GpgpA
トラフィカの方が安いとは、
1ヵ月定期を出勤日で日割り計算してみたらトラフィカで回した方が安い場合がある。
(年末 盆 ゴールデンウィーク とか)
各 個人の都合もあるが、試算して見る値打ちはある。
俺は、値段もそうだが、クレジットを導入してもらいたいな。
気休めでも クレジットのポイント還元は受けられるから。
487近畿人:2014/02/09(日) 10:55:33 ID:UBEjs1Iw
公営交通なんて予算足りない分は一般会計でもいいんじゃね?とおもえてしまうのは暴論だろうか

ついでにこれらは全くの別物

古都湖都おおつ1dayきっぷ
www.keihan-o2.com/ticket/kotokoto.html
京都市営地下鉄・京阪電車大津線1dayチケット
www.keihan-o2.com/ticket/kyoto.html
488近畿人:2014/02/09(日) 11:32:18 ID:Ab7RkbuQ
割安なる方法のことを考えてると昼間割引の回数券を買ってしまうけど
なかなか使い切れないもんだね。もうじき値上がりするというのに
いまだに残ってるわ
489近畿人:2014/02/09(日) 12:03:47 ID:IfAj7xVQ
>>488
日祝に使えないのが最高級に痛いね>昼間回数券
特に地下鉄の昼間回数券、金券ショップでコレだけ山積みになってたのを見たことがある
JRの昼特とは好対照w
490近畿人:2014/02/09(日) 12:29:35 ID:Fu6lRVCA
>>489
週末に観光客が増える京都ならでは。
491近畿人:2014/02/09(日) 23:36:50 ID:Taq64JwQ
 いや、京都市交通局が古都湖都おおつ1dayきっぷを発売するってことは、これに該当するのではという意味。
地下鉄一日乗車券じゃ文章にならないし。
それとも見習って500円にしろって意味だったのかな?
または学生料金の設定のこと?
492近畿人:2014/02/09(日) 23:59:56 ID:dZy66N3A
地下鉄単体のが現状600円なのに、地下鉄+京阪大津線両者を使えるのが前者より安くしろと言うのは流石におかしいんじゃないすかね
493近畿人:2014/02/10(月) 05:04:29 ID:dHkXpz6Q
古都湖都おおつ1dayきっぷを御陵駅で扱っていないのが不満、ということだろう
市営地下鉄の管理駅というだけの理由のようだが
これについてはかねてから批判もあった
伝説のKBS京都討論番組「どうする京都21」でも取り上げられていた覚えがある
494近畿人:2014/02/10(月) 11:45:18 ID:H86OPyFQ
自衛隊よおまえもか!
地下鉄の吊り広告が萌えキャラであふれかえっとる。
なんなの?京都は変態都市なの?
495近畿人:2014/02/10(月) 22:11:02 ID:ufKqsCRA
 なるほど、古都湖都おおつ1dayは「大津線各駅(御陵、大谷、南滋賀、滋賀里、穴太、松ノ馬場の各駅を除く)の駅係員配置時間内」の発売。
乗車駅が無人駅なら降車時に購入すればよいが、有人駅の御陵は乗車すらできないのがおかしい、と。
きっぷの販売は管理の委託費に上乗せするか、
一枚につき手数料を京阪が支払うか。
この配分でもめているのか。
 そうこうしていると、企画きっぷがなくなるか(昔は季節限定だった)、大津線が無くなるか、交通局が破産するか。
どれが早いのか。
496近畿人:2014/02/11(火) 00:21:17 ID:mdV3QOhw
このスレはJR社員らの巣窟かw

 4月から市バスの一日券で均一料金区間なら京都バスも乗れるらしいね?
どこの路線なのかは知らないけど
497近畿人:2014/02/11(火) 00:47:28 ID:1WgUYMQA
>>496
君は30ほど上の書き込みも読めないのか?
498近畿人:2014/02/11(火) 07:43:04 ID:OssUucUw
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000158847.html

実施されるのは4月からではなく3月22日(土)から
本当なら前日の21日(金)は春分の日なのでその日からだったらよかったな
499近畿人:2014/02/11(火) 14:40:46 ID:mdV3QOhw
>>496
どうもありがとう。嵐山のほうでしたか。
知ってる人がいたらその方がわかりやすいと思ってお尋ねしました。
一日券でいける均一区間が増えたんですね。
京都バスは桂川の西岸、松尾大社の前を走ってるやつかな?
行く前に調べないと今見てもすぐ忘れるしな。
地下鉄込の1200円の一日観光券なら今でも京都バスで
岩倉と大原三千院まで行けるらしいけど。
500近畿人:2014/02/11(火) 16:23:25 ID:Lo4emDIw
京都バス嵯峨・嵐山地区の均一区間に内包されない区間(鳥居本・清滝方面、嵐山高雄パークウェイバスなど)は、来月の均一1日券範囲拡大後も使用出来ないので注意
501近畿人:2014/03/03(月) 19:49:25 ID:rx3f+QOg
 京都市交通局・京都バス株式会社の「嵐山でも使えちゃえます!」というチラシや新しい一日乗車券カードを見ると鈴虫寺、清滝が含まれ、高雄、岩倉、修学院、大原は含まれないと読み取れます。
502近畿人:2014/03/23(日) 02:39:07 ID:XjaH8sMQ
嵯峨・嵐山地区均一区間内包初日、均一区間になって安くなった区間がある一方、嵯峨・嵐山地区旧均一外区間をちょい乗りした場合逆に高くなった
それを知らない客が190円のみ入れて降りようとしたのか、運転手に「今日から220円やし、30円足りひんから入れて」と注意される光景が見受けられた
503近畿人:2014/03/23(日) 20:44:25 ID:r7KiB3Qw
ようするに観光客に優しく地元の人間に不便な変更という事で
まあ落としているお金は観光客の方が多い訳でw
あと・・・一乗寺修学院方面も出来れば均一区間にして欲しいが
秋以外観光客が少なく地元に配慮してそのままだね
504近畿人:2014/05/14(水) 16:52:30 ID:MJLsQjLw
観光客優遇しすぎて住民が誰もいなくなって観光地運営する人がいなくなったりしてねw
505近畿人:2014/05/15(木) 07:56:42 ID:gd9iQZfw
そういえば寺院の拝観時間が過ぎ閑散とした嵐山は静かすぎるw
506近畿人:2014/05/15(木) 11:03:52 ID:8VIhRdsg
京都府、京都市の観光事業傾倒はやり過ぎ感があります。
今の観光行政は過去の文化資産を食いつぶしているだけで、
何ら新しい価値を生み出していません。
この方針で府政、市政を続けていくといずれ京都は衰退してしまうような気がします。
507近畿人:2014/05/16(金) 08:39:28 ID:vwq6hFww
京都市役所前バス停の位置も観光客優先、市民軽視の風が見て取れる
地下鉄出入口に近いバス停は観光バスと1日3本の空港バス用、市役所横もタクシー乗り場
一方市バスのバス停はホテル出入り車両と動線の交錯する危険性もあり乗り換えに遠く不便な日銀前
逆だったらどんなにいいかなあ
508近畿人:2014/05/16(金) 09:43:15 ID:cg7lHYWg
たった数十mで遠いとか不便とか本当にくだらない。
地下鉄市役所前〜市バスに連絡する人がそれほどいるとも思えない。
河原町三条バス停群の位置を考えても距離的に次が日銀前なのは妥当。
オークラクラスのホテル前が観光バスや空港バス用になる事も妥当。
しかもオークラの前に市バスが次々と溜まればオークラから出る車が
バスを避けていきなり中央の車線に出ざるをえず、その方が余程危険。
土地勘のない者が多く利用する所をより判り易い場所に置くのは当然。
観光客に親切な造りにする事=市民軽視なんて発想が何と狭量な。
509近畿人:2014/05/16(金) 10:44:03 ID:M/8tzUXQ
交差点から離してバス停を置くのは
交差点での左折等の邪魔にならないようにじゃないの?
とくに常にバスが停まるようなところだと渋滞が発生しそう
それぞれの難点を考えて交差点寄りだったり離して立ってるんだと思ってる

嫌なのは系統でバス停が変わるところ
三条、四条河原町のような混雑区はわかるが
河原町今出川の東行きバス停は201と203でバス停が交差点をはさむ
なぜだ
510近畿人:2014/05/16(金) 13:40:06 ID:29cvL1Ug
「京都市役所前」バス停は元々寺町御池と河原町二条、河原町御池の別々のバス停を市バスだけ強引に統一しただけだからね、しょうがないね
あと、日銀前に停まる系統は地下鉄連絡は「京都市役所前」じゃなく一つ南側の「河原町三条」で案内している
実際そこからの方が近い
511近畿人:2014/05/17(土) 08:00:47 ID:1/S0W35w
なんで国際会館から小野まで行ったら往復700円で1日乗車券は600円なんだ?
バスの1日券 国際会館まで行ってくれ!
512近畿人:2014/05/17(土) 14:20:46 ID:W8Doddbw
観光一日乗車券(1100円)をご利用くさい
513近畿人:2014/05/17(土) 14:23:00 ID:W8Doddbw
あっ1100円じゃない1200円だわ
514近畿人:2014/05/17(土) 14:42:39 ID:vo9ARXrA
二日乗車券なら2千円なので観光には便利〜
自分も桜や紅葉のシーズンの休日にはよく使っています
515近畿人:2014/05/17(土) 15:28:07 ID:bViv5yvQ
>>511
なんでそんなことを言うのだ?
交通局が詰め寄られたら一日乗車券が700円になると思わないか?w
いづれにせよ消費税が10%になったらバスの一日券も500円から600円に
値上げしそうだけどな。
あと一年して順調に消費税が再度上がるとなると便乗値上げで
大変なことになりそう。
516近畿人:2014/05/17(土) 17:09:54 ID:Q3QG4CTw
>>509
>河原町今出川の東行きバス停は201と203でバス停が交差点をはさむ
なぜだ

コレはほんとに不可解 たぶん市電時代の名残をそのまま引きずっているだけかと

あと百万遍の西行き、仮バス停のあったsubwayの前が歩道も広くてよかったのに
なんで極端に狭いももじろう前に屋根つきバス停を固定したのか…
駐輪がなくなったのはいいけど今もバス待ち客が歩道一杯に詰まって歩けないことも多々
517近畿人:2014/05/18(日) 11:45:41 ID:svtt8EEQ
昨日づけの日経より 1日乗車券いろいろ

都区内パス             750円 23区内のJR線のみ
メトロ1日乗車券          710円
メトロ+都営1日         1000円
東京フリーきっぷ         1590円 23区内のJR、メトロ、都営交通すべて
エンジョイエコカード(大阪)  平日800円 
休日600円 市営交通すべて
1日乗車券(名古屋)      平日850円 
休日600円 市営交通すべて
共通1DAYカード(札幌)    500円(地下鉄のみ) 
1000円(JR以外全部対象)
1日乗車券(福岡)         620円 地下鉄のみ
参考として京都           600円 地下鉄のみ
                 1200円 地下鉄+市バス+一部京都バス
                 1300円 上記+山科醍醐の京阪バス
京都の高さが際立つ…
518近畿人:2014/05/18(日) 13:48:06 ID:3Uso+q+w
均一区間の市バス・京都バス一日乗車券 ??500
519近畿人:2014/05/18(日) 14:21:45 ID:svtt8EEQ
2日乗車券   2000円
京都フリーパス 2000円
520近畿人:2014/05/30(金) 09:26:01 ID:I/VITTIA
京都市バスは、なぜサービスが良くなったのでしょうか?
以前は運転は荒いし最低なバスでした
が、先日乗ったバスは発車するたびにアナウンスするし
随分とサービス、マナーが良くなった
なぜなんだろうか?
521近畿人:2014/05/30(金) 15:42:01 ID:ZQaGntSg
京都の観光1日乗車券(1200円)は市バス最高値市内〜高雄の片道510円やら、京都バスの市内〜大原の片道600円になる区間も使えるから、東京や大阪並みに安くなったら、大原を運行する京都バスが更にやばくなる(嵐山が均一にするのとは実質値下げ規模が違う)
それに東京や大阪は片道でそこまで高くなる区間が使える訳ではない(てかそんな区間がない)ので単純比較出来ない
522近畿人:2014/05/30(金) 23:09:54 ID:EdJSKI5A
 市バスICカード、26年度中に全車(788両)システム導入。
 市バス・地下鉄の利用額を合算して割り引くサービスを提供。交通局方針。
トラフィカ京カードに近くなってきた。
523近畿人:2014/05/30(金) 23:38:07 ID:ZQaGntSg
割引サービスが京カードに近い形になれば独自ICはそれなりに普及しそう
524近畿人:2014/06/01(日) 09:58:43 ID:6BJxSvqw
>>522
26年度中という事は来年の3月までかかるのだろうか?
予算の都合もあるとは思うが何とか11月の紅葉シーズンまでには
525近畿人:2014/06/01(日) 18:15:18 ID:gb4xVG7Q
ICカードでも乗り継ぎ割り引きするのですか?
きっと問い合わせが増えると思う。
安くなった金額と高い金額の二つを見ると観光客はきっと
交通局のコンピューターが間違いよったと思って
問い合わせする人が毎回出るとおもう。
市民なら一度経験したら覚えるけど観光客は毎回違う人だからな。
お役所仕事が民間の苦情処理係り並みの忙しさになっていいかもw
526近畿人:2014/06/01(日) 18:23:18 ID:8emH11VA
今の磁気カードの割引システムに準じて、交通局のみ使える独自ICカード(予定)のみ割引を適用して、相互利用の他ICでは割引を適用しない方向になる模様
現状磁気カードでは交通局発行の京カードでは割引を適用、スルッと関西では割引を適用していない
527近畿人:2014/06/01(日) 20:58:40 ID:gb4xVG7Q
交通局の独自ICカードができるのですか。ありがとう。
今の磁気カードは1000円で1100円分使えてその上で乗り継ぎ割り引きが
あるし、それで充分だけど。
他府県の人で仕事で京都に来る人なら一枚のICカードでどこでも使えたら
時間的にも無駄がなくていいのかな。
観光客は一日券とかが多いだろうし
528近畿人:2014/06/01(日) 22:54:45 ID:I6Y2psaA
話を整理します。5/30に平成26年度、交通局運営方針が発表されました。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000167/167057/unneihousinn.pdf
この中で「全国の交通系ICカードがご利用でき,市バス・地下鉄の利用額を合算
して割り引くお得なサービスを提供」と有ります。
 交通局独自にICカード云々は以前からある「京都ぷらすOSAKA PiTaPa」の混同かと思われます。
3000円以上をポストペイで割り引くもので、当初このICカードしか地下鉄で使用できず利用者のそっぽを向かれました
その後2013年3月23日に交通系ICカードが全国相互利用可能になりましたが、市バスは対応しませんでした。
2013年12月に国の補助が復活し、14年中にICシステムが導入されることが、京都新聞に載りました。
そして今回の一文です。
529近畿人:2014/06/02(月) 12:22:15 ID:q+QXkeTg
大阪市バス地下鉄はICOCAで乗り継ぎ割引適応されるのにな
しかも市バス+市バスの乗り継ぎは90分以内なら二回目の乗車分はタダだ
530近畿人:2014/06/02(月) 18:30:48 ID:gEuWhM/Q
それは素晴らしいな。
京都は路線図見て一回で行けないところはパスするし。
531近畿人:2014/06/14(土) 15:33:00 ID:+noBUA/g
26年度4月の市バス旅客数(1日当たり)が39.1万人。9.4%増。
3月の反動か、新運転計画が当たったのか。消費増税があったから比較しにくい。
532近畿人:2014/06/14(土) 17:02:39 ID:jBbquV6w
>>531
いつに対して9.4%増なの?
533近畿人:2014/06/14(土) 19:19:47 ID:p0TogVUQ
京都は4月に学校が始まると人の行き来が1〜2割くらい増える感じがするよ。
学生とそれ以外の学校教育関係者で交通量が増えるみたいで
春休みと同じ時間に家を出発すると時間に遅れる。
534近畿人:2014/06/14(土) 20:28:28 ID:xlUG5USg
前年同月に対して9.4%増。だから25年4月の35.7万人に対して。
ちなみに25年3月は31.2万人と前年比大幅減だった。
535近畿人:2014/06/15(日) 02:27:48 ID:uKuRm7OA
学校で言えば、今年から烏丸今出川の同志社が今年から
その近くでずいぶんと学生を見かけるけどな。
去年はどこか移転した学校でもあったのかな?
立命が衣笠からまた学生の人数が減ったのかな?
来年は京都学園だっけ?山之内に移転開校してかなり人数が増えそうだ。
これからは京都市内でも以前のように学校が建てられるようになったから
活気が出そうだね。若者は元気があって夜中まで騒ぐけどw
536近畿人:2014/06/15(日) 08:18:00 ID:lwk2uLag
同志社は田辺キャンパスから移転したので学生が増えたのでしょう
あと消費税アップ分で微増したと思われ
そして嵐山まで均一区間になった事も要因かと

ただ・・嵐山から市内中心部行きのバスが随分混むようになり
昨日も満員御礼で大変だったw
537近畿人:2014/06/15(日) 11:18:50 ID:nJUrbrtg
去年より観光客が増えているせいだと思う >9.4%増
激減した2011より徐々に戻ってきているというし
今年は過去最高人数だったんじゃなかったっけ
市内で地図広げる観光客を以前より見る機会が増えた
538近畿人:2014/06/15(日) 13:17:09 ID:uKuRm7OA
そういえば、外国の観光客は去年あたりからバス利用者をよく見かけるよ。
平日の観光も多いね。白人も増えたけど、アジア人も。
アジア人はバス内では話し声が聞こえないとわからないね。
ジーンズはいて日除けの帽子かぶって、スマホいじってたら日本人と見分けが
つかない。

嵐山から市内へ戻るときは嵐電がいいね。
一律200円で片道だけ乗っても楽やのにね。
今度、嵐電の一日券で沿線を歩こうかと思ってる。
539近畿人:2014/06/15(日) 21:56:57 ID:PyhZXrrQ
いや、値上げで売り上げ増加、乗客の乗り控えで旅客数減少なら分かるけど増加している。
回数券買い控えで3月3.9%減だった反動かな。そんなに十円足すのが嫌なのか。
地下鉄は38万人で前年同月比0%増。でもこの数字は11月の紅葉37.9万人を上まわっている。
外国人観光客は1000万人突破したし、中国・東南アジアへのビザ緩和が大きい。
関係ないけど、京都駅でバスを観察していると道とかバスの行き先を聞かれる。
出身きくと、香港とかドイツとかイタリアとか。
540近畿人:2014/06/15(日) 23:41:38 ID:nJUrbrtg
バス地下鉄の通勤通学は値上げがあっても乗らないわけにはいかないし
観光でやってきて前より値上がりしたからといって乗るのをやめることはない
値上げは乗客数には影響ないと思うけど
541近畿人:2014/06/15(日) 23:58:41 ID:lwk2uLag
ただ清水寺界隈のあのバスの混雑は何とかならないか?
シーズンには東山五条〜地下鉄五条までのピストン運転があればいいのだが
542近畿人:2014/06/16(月) 00:08:16 ID:tkHdEAog
市バスの場合、今回は普通運賃そのものは値上げされたが、定期券代そのものは据置き(各運賃区間は値上げ前の運賃を適用)になっている

>>541
シーズンピークには、通常の系統や臨時系統の他にピストンバスではないものの京都駅→東山七条→五条坂→烏丸五条→京都駅の臨時シャトルバスも運行されている
543近畿人:2014/06/18(水) 00:26:57 ID:Hi8FjlVg
似たようなシャトルバスが「清水シャトルバス」として京阪バスが清水五条駅〜清水坂駐車場間を11月だけ運行します。
地下鉄五条からは80系統に乗ってほしいんでしょうね。
また「都大路作戦」の増発は洛100系統5分間隔、
「東山シャトル」10分間隔
「楽洛東山ライン」20回運行
「岡崎・東山・梅小路エキスプレス」30分間隔
これら以外に206系統8本/毎時や祇園エクスプレス。
207や202系統が京都駅に寄る便もある。
544近畿人:2014/06/18(水) 10:54:13 ID:04GifKzg
80系統は便数が少ないからなあ
シーズンだけでも特80として烏丸五条〜五条坂〜祇園〜四条河原町を
走らせたら喜ばれそうだがまあまず渋滞するか
545近畿人:2014/06/18(水) 18:50:55 ID:J/Opscdw
五条坂から西京極競技場までを結ぶ地下鉄が出来ないかな?
東西線を西に延ばし競技場まで接続して・・・・
546近畿人:2014/06/19(木) 22:37:18 ID:rc/w8cpQ
西京極は阪急があるから地下鉄は無いでしょうね。
東大路のLRT建設は可能性がありそうですが、今出川線のほうが可能性が高そう。
五条通はバスの等間隔運行からですね。
32,80,73と京阪バス・京阪京都交通・京都バス。
等間隔運行に伴う増便を行って。
ただ西京極のイベント(マラソン・駅伝など)がバスの運行の妨げという矛盾が…。
547近畿人:2014/06/30(月) 20:16:48 ID:INk2c6UA
26年度5月の市バス旅客数35万1千人、前年同月比1.5%増。
発表が修正されていて26年度4月の市バス旅客数は38.1万人、前年同月比6.5%へ修正。
いくらなんでも9.4%増は多すぎた。
548近畿人:2014/07/02(水) 21:31:36 ID:hmQ6sT9g
それにしてもいつになったら
市バスでICOCAが使えるようになるのだろう?
今年度中という事らしいが遅くても10月までには対応して欲しいものだが
549近畿人:2014/07/02(水) 22:09:08 ID:VrsZMLvg
他府県に人でJR沿線の人にはイコカが便利なんだろうね。
しかし市バスにまでそんな設備費かけてどうもないのかなあ
観光客はおもに一日券を使うしな。
仕事でJRで京都に来る人には一枚で済むし便利なんだろうね。
そういう設備は全国に普及して買い手が減ってきて安くなったところで
買い揃えたほうがいいけどなw
550近畿人:2014/07/03(木) 06:34:42 ID:eGECCo7g
それにしてもいつになったら
地下鉄定期がICOCAになるのだろう?
京阪、近鉄、JRと乗り継ぎ客も多いので対応して欲しいものだが
551近畿人:2014/07/03(木) 08:39:02 ID:6d9iDjlg
しかしイコカでは割引はないのだろ?
ピタパのほうがよいと思うのだけど、ダメなの?

京都地下鉄はPiTaPa以外の交通系ICカードのご利用では,割引サービスは適用されません。
と書いてあるし。
552近畿人:2014/07/03(木) 11:08:27 ID:i4ZF3wjg
えっピタパはバス地下鉄乗り継ぎ割引対応だったのか〜と思ったら違うのか
単に3000円オーバーの利用の際は割引されるってだけか
553近畿人:2014/07/03(木) 13:31:54 ID:1LzUbIag
ICOCAの工事、納入業者が潤うだけで、設備費用のわりには
運賃収入は増えそうもないね。我慢してもらってバスの運賃を値上げしないほうが利用客が多そうだね
554近畿人:2014/07/03(木) 23:09:44 ID:5SrjfWeA
>>551
PiTaPaの本質はクレジットカード
実はそれが普及においては逆に最大のネックだったりする

発行に時間がかかるのもさることながら
クレジットの与信がとおりにくい客層(転職の多い人、非正規、等々)には手の届かないシロモノであることも大きい
特に今のように若者の半数近くが非正規というご時世では尚更PiTaPaは広まらず苦戦するだろう
クレジット使える層は便利なIC、そうでない層は不便な磁気券という格差はさすがにいただけない

全国的にもIC乗車券・定期券はICOCA方式が一般的だし京阪・近鉄ともPiTaPa陣営ながらICOCA定期券を出している
PiTaPaに固執してるのは今や阪急とその取り巻きと南海だけ
京都・大阪地下鉄は今後どう動くだろうか

閑話休題
某県議の号泣会見で少し話題になった電車の券売機の領収書だが
関東は概ね発券可能(いまも強硬に拒絶してるのは横浜市営地下鉄のみ)
東海でも名鉄やJR,九州でも福岡市営地下鉄やJRが順次発券可能になっているようだ
翻って関西…JRと大阪市営地下鉄の一部以外は概ね発券不可能なのは残念
555近畿人:2014/07/03(木) 23:20:37 ID:VN5Vr0NA
地下鉄とかでもICで券売機での乗車券購入や乗り越し時の現金継ぎ足しは出来ず、千円専用の簡易チャージ機のみの対応とかは明らかに磁気カード利用に誘導してる訳で
後払いPiTaPaならその辺の不便になる必要がないとは言え実質クレカだから敷居が中途半端に高い
券売機や精算機とか東西線の駅でも物によったらそろそろ使用から20年近くになり更新しても良い時期だし、ICで乗車券購入(券売機)、チャージ(両方)やIC乗り越し対応(精算機)のにしてもらいたいところ
556近畿人:2014/07/04(金) 00:26:09 ID:fC0q0JTA
今度、消費税が8%から10%になったときにただでさえまた
値上げの口実になるのに、京都市民があまり使ってないICカードのせいで
バス地下鉄の値上げをされたらたまらないからね。
ガソリンも10週連続で上がってるのに
燃料代だけでも値上げの口実になるしな。
557近畿人:2014/07/04(金) 06:28:52 ID:8RYKfpYw
関東私鉄の幾つかは全駅で定期も買える
さほど駅数の多くない京都地下鉄には高くないハードルにおもえるのだが
558近畿人:2014/07/05(土) 21:34:32 ID:fI/2PuEA
チンピラ風ねーちゃんが小野ミサのトラフィカ使ってたりするとなんか笑える
559近畿人:2014/07/13(日) 18:57:13 ID:5BWU9Abw
地下鉄東西線を延長して洛西まで来てほしい
560近畿人:2014/07/14(月) 08:00:53 ID:IfVLS85g
>>559
同感
561近畿人:2014/07/14(月) 19:48:25 ID:e6R8+bXA
もう終わった事を話しても仕方ない
地下鉄が桂川を超える事は永遠に無い
562近畿人:2014/07/14(月) 20:05:29 ID:ud3a/EIw
京都市と悪質不動産屋とどう違うのかと思うねw
30年以上前から地下鉄が通るとありもしないことを
いいふらして、土地価格を不当につり上げて売ってたのだろ?
URとか民間不動産ももうけたんだろうね
563近畿人:2014/07/17(木) 16:55:23 ID:Rv0DQpmA
京大桂も騙されたクチ。
564近畿人:2014/07/17(木) 18:53:49 ID:dfK+XPJA
>>561
「終わった話」といえる根拠は?
565近畿人:2014/07/23(水) 10:54:58 ID:Y45DWLsQ
建設費の償還で地下鉄は大赤字だから
これ以上路線を延ばす事は出来ないだろう
566近畿人:2014/07/30(水) 22:44:50 ID:ppET+0XA
25年度決算概要発表。市バス、累積欠損金解消。
567近畿人:2014/08/02(土) 16:11:52 ID:Ra3pBV3A
烏丸線の地下鉄って、なぜ座席の隅の1席だけ
手すりがあるの?
定員上限まで座ってほしいのなら、全て付ければよいのにと
思うけど。。
568近畿人:2014/08/09(土) 22:19:32 ID:yhm/2iMA
確かあれは近鉄の車両では。市営地下鉄10系には無かったと思います。
569近畿人:2014/08/09(土) 22:36:05 ID:Vk2tVxXg
あれは近鉄車両の「シリーズ21」でお年寄りが両肘掛けを使って容易に立ち上がるためのものだそうです。
ドアからあまり歩かずに済む位置の、事実上の「優先席」だそうです。
皆さん端の一席は空けましょう。(足腰の弱い人は除く)
570近畿人:2014/08/12(火) 08:21:34 ID:QiDlGbKw
>>569
ご回答、ありがとうございました。
そうなのですね。
京都に出張に出かけた時にふと思ったのですが、
そのときも確かに、おじいさまなどが座っておられました。
571近畿人:2014/08/19(火) 19:11:56 ID:C9aDH/QQ
河原町丸太町から202番のバスに乗りたいのですが、バス停の位置がわかりません。

GoogleMapでバス停がどこにあるかははわかりますし、京都市バスのHPで時刻はわかります。
しかしながら、バス停が複数ある場合に目的のバスの止まるバス停を見つけるにはどうすれば
よいのでしょうか?
572近畿人:2014/08/19(火) 19:14:26 ID:C9aDH/QQ
>>571
ちなみに、こんなページはありました。

 http://bustei.publicmap.jp/spot/408769

残念ながら、バス停が交差点のど真ん中にあるわけはありませんw
573近畿人:2014/08/19(火) 23:11:03 ID:9GPwx3NA
河原町丸太町の202系統の乗り場は
熊野・祇園方面行きは河原町丸太町交差点西入る北側
円町・西大路方面行きは河原町丸太町交差点東入る二筋越えた南側
574近畿人:2014/08/20(水) 14:42:15 ID:TX91pbQQ
>>571-2
目的のバスのルートがその交差点を直進するのか
右折左折するのかをまず路線図で調べます
そしてgoogleマップで確認する
直進→交差点の手前か渡った後のどちらか
右折左折→曲がる前か曲がった後のどちらか

572を拡大するとバス停位置が出ますね
202系統は河原町丸太町を東西直進だから東行きは一カ所(交差点渡る前)
西行きも一カ所(交差点渡る前)しかないね。なので>>573となります

ちなみにたくさん乗り入れるバス停位置マップはこれ
市バス主要停留所案内図
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/busstop/bus_stop.htm
575近畿人:2014/08/20(水) 20:14:31 ID:tAVYLdKA
>>573
ありがとうございます!たすかりました!
ちなみにどうやって調べられたのでしょうか?

>>574
はい、いつもはGoogleMapを拡大してバス停を見つけます。
ただ、交差点にあるバス停の場合、おっしゃるように
「どちらか」になってしまいます。
さらに、四条河原町などは同じ方向にもいくつものバス停が
あり、バス停で待ち合わせする度にハマることがありました。
教えていただいた案内図は知りませんでした。
ありがとうございます。
私はこちらを見てました。

http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000019/19770/01BN%28JPN%2914322%28OMOTE%290224.pdf
576近畿人:2014/08/21(木) 23:31:18 ID:caxIN/vg
バス・鉄道乗換案内システム「歩くまち京都」
http://www.arukumachikyoto.jp/

バス・電車を調べる > バス路線図
を拡大すればバス停が分かります。
577近畿人:2014/08/24(日) 11:15:12 ID:iWyvg12Q
>>576
ありがとうございます!これはバッチリですね!!
578近畿人:2014/08/24(日) 11:26:14 ID:iWyvg12Q
>>576
このページで「バス現在位置を表示する」をやってみたのですが、
しっかりバスの位置がわかりますね!
しかもWindowsPCでもiPadでもしっかり自動更新してくれました。
実際の位置とのズレが知りたいところですが、十分目安として使えますね。

これでバスの切り替えが簡単なら、バス位置表示板の無いような
悲しいバス停(北大路バスターミナルとかw)でも活用できるのですが、
それはちょっと贅沢ですね!

本当にありがとうございました!
579近畿人:2014/08/24(日) 11:32:13 ID:iWyvg12Q
>>578
すみません、言葉が足りませんでした。
もともと知りたかったのは「バス停の位置」だったのですが、
>>578に書いたのは「リアルタイムなバスの位置」です。

京都市バスのホームページやiPhoneのアプリで到着前の
バス位置がわかるのは知っていましたが、地図上に表示
されると圧巻ですね!
202や205など渋滞の影響で団子運転になることがよくある
のですが、そういうのもしっかり把握できそうですね。
580近畿人:2014/08/24(日) 18:26:47 ID:4lLq9nlg
清水寺辺りのバス停では本日も京都行の乗客の積み残しが発生
東寺回りのバスに乗り大石橋で降り徒歩10分か地下鉄を使えばいいのに
と思うのだが…
581近畿人:2014/08/24(日) 18:51:58 ID:jTtPuEhw
どうせ1日乗車券だろうから
北行きのバスに乗り
東山安井や祇園で降りて南行きに乗ればいいと思うのだが…
582近畿人:2014/08/24(日) 19:48:07 ID:JlKm1kQg
帰りくらい地下鉄利用したら楽なのにね
583近畿人:2014/08/25(月) 12:19:05 ID:rGb1Fbuw
事情に詳しい市民や
乗り物に強い観光客はAがだめならBやCと考えるけど
多くの観光客はAがダメになるまでAは使わない方がいいと気づかない
(Aの例;清水寺の下で京都駅行きに乗る)
混んでるのを目の当たりにするか積み残しが発生して
ようやく他の手段を考えるけど動くのめんどうだしそのまま待つんだろね

一番ラクで早い手段は何だと思う?
条件は市バス一日乗車券編とバス地下鉄一日乗車券編で
584近畿人:2014/08/25(月) 21:44:46 ID:7laRRKEA
清水寺(五条坂)ー京都駅
206,100が満員札止状態で死んでる場合の対処

市バス一日乗車券編
1:>>580案 大石橋から新幹線ホームがチラッと見えるのに気がつけばビンゴ
2:207北行き→四条河原町から17か205、よるバス、四条烏丸から5か26
3:202北行き→河原町丸太町から17か205
4:207,202南行き→東山七条で208

バス地下鉄一日乗車券編
1:>>580
2:202,206北行き→東山から地下鉄で山科→JR 
京都駅までは190円余計にかかるが新幹線などの長距離切符だと市内駅制度で実質無料
大阪方面の新快速で帰るなら京都より着席はやや容易
3:202南行き→東福寺または西大路からJR
京都駅までは150円、130円余計にかかるが新幹線などの長距離切符だと市内駅制度で実質無料
バス停から駅まで遠いのが難点、西大路は新快速通過が痛いが快速なら着席できるかも

五条通り経由で京都駅まで出るバスがないのは他府県民には奇異に映ろう
585近畿人:2014/08/25(月) 22:34:33 ID:vERHtysg
待っててもバスが来ない、来ても積み残しという状態なら徒歩一択
ボケーッとずっと立って待ってたり、乗り換えで無駄にあちこちウロウロするよりも
歩いて行った方が結果的に早くて楽やと思うわ


そもそも祇園を通る路線ばかりなのがアホすぎる
例えば、臨時でもいいからこういう↓循環系統を作ればいいのに

「 京都駅 → 東山七条 → 五条坂 → 五条通 → 烏丸通or河原町通 → 京都駅 」
586近畿人:2014/08/25(月) 23:05:00 ID:FtE+0Crg
>>585
秋のフルシーズンなら京都駅→東山→五条坂→五条→烏丸五条→京都駅の臨時バスが出るよ一応
587近畿人:2014/08/26(火) 00:12:47 ID:P+nKwQAw
>>584
市バス一日乗車券
> 3:202北行き→河原町丸太町から17か205
京都駅に行きたいのに河原町丸太町まで行こうと思う観光客はいないだろう
・河原町松原まで徒歩→17、205 こんなのもある

バス地下鉄一日乗車券編
基本的なところ書いておく
・207北行きで四条烏丸→地下鉄烏丸線
・202、206北行きで東山三条→地下鉄東西線+烏丸線
・202、207で大石橋(地下鉄九条駅)→地下鉄烏丸線

京都駅が目的地ではあるがすぐにJRに乗車するという仮定ではなかった
けどすぐに乗るならそのルートもありか

南行き202、207のアバンティ前経由の便ってのもあるんだな
すげー少ないけど
588近畿人:2014/08/26(火) 05:35:26 ID:/2BbGHCQ
>>586
ただ春と秋のライトアップの時間帯に無いのが難点
せめて21時まで走っていれば

>>587
シーズンには202と207のアバンティ経由を増やせばいいのに
地元住民が反対するから無理だろうな…

一番いいのは京都観光一日&二日乗車券を買い東山三条から
地下鉄利用だろうね
シーズンは地下鉄を併用しなければ思い通りに回れない
589近畿人:2014/08/26(火) 11:47:46 ID:NnyWtjjA
市バスの糞な運転手の名前ちゃんと控えてるからな
590近畿人:2014/08/27(水) 22:03:57 ID:mLlR2yMQ
 地下鉄一日乗車券編。
 東山駅から行き「ねねの道」「二年坂」帰り「八坂通」「下川原通」で行き来する。
京都は北が標高が高いので、清水新道、五条坂を登るより実は楽でルート上の見どころも多い。
591近畿人:2014/08/27(水) 23:14:08 ID:9jc4RkJw

知恩院から円山公園・八坂神社でねねの道やな
592近畿人:2014/08/28(木) 04:05:32 ID:TLMe/S3w
その手があったか!
593近畿人:2014/08/28(木) 11:29:59 ID:6/XwrvGw
片道ならいいけど往復はちとキツいな
観光がここだけならおkだ
594近畿人:2014/08/28(木) 12:57:46 ID:BaJsVpEg
それにしてもICOCAはいつ市バスでも使えるようになるのだろう?
今年の紅葉シーズンの11月までに何とかしてほしいが
595近畿人:2014/08/28(木) 13:11:27 ID:1HrFQyBQ
最近一部の市バス車両の運賃箱にIC読取機が徐々に設置されて来ている(使用停止状態)ので、それが全車に行き渡り次第供用開始見込み
596近畿人:2014/08/28(木) 14:25:33 ID:6/XwrvGw
そういえば市バスの最近の行き先表示
文字がすっごい見にくい
597近畿人:2014/08/31(日) 19:00:04 ID:cxXUXLrw
>>595
本当?自分はまだ一台も見た事が無いけれども…
598近畿人:2014/08/31(日) 20:18:14 ID:VYAiBUqA
ICOCAで使えるのはJRだけなんだろ?
市バスは1日券を買えばいい
599近畿人:2014/09/01(月) 13:52:47 ID:CsSpDPbQ
こんなスレにいながら交通系ICカードの相互利用開始も知らないのか。
そもそもPiTaPaとICOCAは早くから相互利用しているんだし。
600近畿人:2014/09/06(土) 07:56:23 ID:YLtJTtNQ
桜木町の、東行きバス停ってどこにあるの?
601近畿人:2014/09/08(月) 17:45:05 ID:dgyxwjRQ
車内掲示によると、12/24より市バスでもICが使用可能になる模様
602近畿人:2014/09/08(月) 20:13:20 ID:f8HEm8ww
これで今度バス代を値上げしたら市民の負担で他府県の人間の利便を
図ってるようなもんだw
603近畿人:2014/09/09(火) 22:06:09 ID:7yS3lA0Q
今年のクリスマスイブからICが使用可能になるのか…
出来れば紅葉のシーズン前の11月1日から使えるようにして欲しかったな
604近畿人:2014/09/09(火) 22:10:24 ID:Vd4iAJsw
そんなシーズンど真ん中から開始したら必ず起こりうる初期トラブルが多発で大混乱必至になりますが、よろしいですか?
605近畿人:2014/09/10(水) 06:55:49 ID:Bn/J0LhA
>>601の件
真っ先に報じたのは「京都スマイルツウシン」
http://www.kyoto2.jp/
いっぽう京都新聞はいまだ静観…
606近畿人:2014/09/11(木) 16:03:50 ID:juO0jwSw
公式によると割引適用はPiTaPa利用者のみ、独自ICカードなし
他の相互利用ICカードは無割引で利用可能
607近畿人:2014/09/11(木) 21:31:53 ID:yhikZglg
 ICOCA定期券、バス得割引、IC一日乗車券などの制度導入はなさそうです。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000172294.html
608近畿人:2014/09/11(木) 21:47:57 ID:PBt3R5Vw
うーん書いてないからよくわからないが
地下鉄+市バス乗り継ぎ割引には対応しないのかな
トラフィカではできる
609近畿人:2014/09/12(金) 09:42:22 ID:dq+4YNww
>>602
市バスって観光客のおかげでなんとかなっているんでは?
それをジジババが無料(年間負担金はあるが)で使いまくっているのが現状。
観光客が利用しない大阪や神戸では市バスはリストラ中だよ
610近畿人:2014/09/16(火) 22:12:43 ID:3kC6nt/A
一日乗車券の値段が平日と休日が同じ値段なら地元優遇。休日だけ安ければ観光客優遇。
どちらが得をしているかわかりますよね。
611近畿人:2014/09/17(水) 08:09:20 ID:nA1y7fvw
一日乗車券なんて地元民は使わないよ。
612近畿人:2014/09/17(水) 08:19:19 ID:0UPGGRaQ
一日券、1200円、2000円券はともかく500円券ならそれなりに地元利用者がいるぞ
613近畿人:2014/09/17(水) 10:28:48 ID:v/zFcHwg
市バスカード、地下鉄カードはかなりよく使う
614近畿人:2014/09/17(水) 19:41:16 ID:8GfkhRnQ
紅葉のシーズンは地下鉄市バス全線の1ヵ月定期を買いたくなる時があるw
まあ実現するのは自分が定年退職してからだろうが…
615近畿人:2014/09/17(水) 21:09:47 ID:x0COPimw
3回使えば元が取れるから乗り継ぎがある地域のひとはよく使う。
西賀茂とか伏見とか。

交通局の新キャラ「烏丸ミユ」のこれじゃない感が…
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000172733.html
616近畿人:2014/09/17(水) 23:28:31 ID:cD88/gxw
>>615
そのシリーズはどれも個性バラバラだから
それはそれでいいんじゃね
617近畿人:2014/09/18(木) 00:55:35 ID:IBJ/Tbwg
>>609
市内なら大抵徒歩圏内に地下鉄の駅がある大阪市と比較するのは無理があるけどな
京都も幹線道路の下に地下鉄があればええねんけど、採算面で絶対無理だし、バスに依存せざるを得ないね
618近畿人:2014/09/18(木) 08:49:44 ID:dYZA2TgQ
五条坂から西京極競技場まで結ぶ地下鉄五条線があれば…と
春秋の観光シーズンと連休になるといつも思ってしまう
それがあるだけで東山周辺の観光は随分助かるのだが
619近畿人:2014/09/18(木) 18:54:31 ID:HC1g23Ig
>>618 80系統が5分おきにならないと、需要ががあるとは言えないのでは。
それにしてもなぜ西京極競技場?観光客は行かないのでは?
阪急西京極駅が1万8千人乗降/日。これを上回るのは無理では。
620近畿人:2014/09/19(金) 08:12:42 ID:PXEdPoeQ
それより環状線つくってほしい。
無理だろうけど。
621近畿人:2014/09/19(金) 19:35:36 ID:SA5DmVbw
>>620
LRT大路線の案、BRTの案もある。
広島を見ているとLRTのほうが渋滞に弱いが。
622近畿人:2014/09/19(金) 20:10:59 ID:agTH6pwg
LRTは警察が本気で自動車の線路侵入を禁止しないと昔の市電と同じで
使い物にならない。今の自動車マナーでは無理だな。
外国でうまく行っている国では、緊急時以外の侵入は即検挙される。
623近畿人:2014/09/19(金) 21:52:35 ID:tuSxge6Q
滋賀の京阪電車だけど、浜大津-上栄町の500mくらいの区間でさえ、時々車が電車の邪魔して止まっちゃう事あるしな。

現状のままで路面にするのは、>>622にあるようにまず真っ当な運行が不可能だろうね。
624近畿人:2014/10/16(木) 15:07:46 ID:elV7Jgig
市バス一日乗車カードがいつのまにかそっと
京都バスも乗れるようになっていた
市バス・京都バス一日乗車券カードか
便利だの
625近畿人:2014/10/16(木) 21:53:31 ID:NBCRThSA
あと今年のクリスマスイブからはICOCAも使えるようになるので
これで京都市内の鉄道とバスは1枚でほぼカバー出来そう
626近畿人:2014/10/17(金) 01:03:45 ID:o8Ft8GFw
わざわざ割引のないカードで金を落としてくれて
交通局も助かるかもな
627近畿人:2014/10/21(火) 11:46:14 ID:iWohoTbQ
地下鉄が高すぎる
途中下車して1時間以内なら同じ切符で乗れるくらいにして欲しい
628近畿人:2014/10/21(火) 13:45:42 ID:3QemYITg
そんな貴方に地下鉄一日券(600円)
何回も下車可能
629近畿人:2014/10/21(火) 15:08:11 ID:gYEhhwoQ
乗車券を買おうと駅の切符売り場に並んでいると、しらないおばちゃん「もう乗らないからコレあげる」と
1日乗車券をもらった事が2度程あるわ。本当はダメなんだろうけど。。。。
630近畿人:2014/10/21(火) 15:29:45 ID:cUba89fA
小さな親切、大きな赤字!
631近畿人:2014/10/21(火) 16:30:14 ID:RA8eGDPw
小さな親切、余計なお世話!
632近畿人:2014/10/21(火) 16:48:48 ID:+m3nAz+Q
京都の北西方面を中心に観光したけど、地下鉄と嵐電の共通1日乗車券が最高だった
最後に、誰かにあげたかったが、貰ってくれる人っているのかね?
633近畿人:2014/10/21(火) 19:07:02 ID:PSWjxunQ
地下鉄嵐電の存続、値上げを考えたら
やらないほうがいいと気づいた
634近畿人:2014/10/24(金) 14:52:54 ID:q9ZI4JSg
ICカードでバス乗り継ぎ割引や地下鉄バス乗り継ぎ割引使えないんじゃ意味なし。
635近畿人:2014/10/24(金) 15:22:54 ID:3ndyGIUA
京都市民はイコカで市バス地下鉄には乗らないからな。
観光客か、たまに市外から来てICカードを使う人のために
大枚の金を使って設備投資したんだな。
いづれ設置する必要はあったからしかたないけど
割引なしで乗ってもらったらいいよ。便利なのだろ?
交通局の収入を増やして値上げを防いでください
636近畿人:2014/10/24(金) 18:10:16 ID:/ix+53Sg
ICOCAでもバス+地下鉄の乗り継ぎ割引やってる大阪市交通局はすごいな
637近畿人:2014/10/24(金) 19:03:32 ID:3ndyGIUA
観光客はむしろ、一日乗車券を使うからな
イコカで誰が市バス地下鉄に乗るのだろう?
638近畿人:2014/10/24(金) 21:52:52 ID:4BcYJDoA
荷物持ちと手袋必須の冬場にはICOCA定期が有難い
639近畿人:2014/10/25(土) 15:35:15 ID:OtFxpvkQ
ピタパ 関西の私鉄の発行するカード ポストペイカード クレジットカードと同様。金融機関から引き落とし
イコカ JR西日本の発行するカード。即時発行。プリペイド。カードに電子的に残金追加して使う

観光で使うと乗るたびにお金がかかる。
市バス一日乗り放題カードは市バスが一日乗り放題。
京都市バスは旧平安京を走る緑のバス。
京都バスは京阪グループで平安京の外を走るウンコ色のバス。

キタカ JR北海道の地域で使えるイコカ
スイカ JR東京の地域で使えるイコカ
スゴカ JR九州の地域で使えるイコカ
トイカ JR東海の地域で使えるイコカ
パスモ 関東の私鉄の地域で使えるピタパ
640近畿人:2014/10/25(土) 15:41:47 ID:wUmObQsw
京都市内では交通局のプリカと一日券を使い分けて、京都市外へ行くときは
スルッと関西のプリカを使ってます。
大阪の一日券は広範囲ですね。安いし
641近畿人:2014/10/27(月) 21:03:15 ID:sH/lOzVw
市営バスの1日券が500円で市営地下鉄の1日券が600円
両方乗れる1日観光券が1,200円 アレ!
642近畿人:2014/10/27(月) 21:13:23 ID:HM/e85cQ
1200円のは市バスが乗れる範囲が広いから単純に比較できない
643近畿人:2014/10/27(月) 22:05:05 ID:EX/U/nQA
それに一日乗車券だと京都バスで大原などを巡る事が出来るから
あと路線図を貰えば寺院や施設の割引券も付いているし
644近畿人:2014/10/28(火) 20:41:41 ID:SSd0Vnpg
1200円観光券で鈴虫寺・清滝エリアにいままで乗れなかったのが信じられない。
この際貴船口も券のエリアに組み込んでほしい。
現状では大原に行かない人は元を取りにくい。
岩倉を均一化するより簡単にできそうなのに。
645近畿人:2014/10/28(火) 23:41:44 ID:3OKUc0wg
1200円一日観光券も範囲が広がったの?
今までは市バスのエリアはすべて追加料金なしで乗れたから
行ったことない宇多野あたりまで用事もないのに行ったりしたけどw
ほかに京都バスが乗れるとかになったのかな?
まだ詳しいことは知らないもので…
646近畿人:2014/10/28(火) 23:57:05 ID:5S89DLhA
500円一日券は市バス、京都バスとも均一区間だけ有効だが、1200円のは市バス全線、京都バスは山間部など一部路線を除く路線と地下鉄全線
647近畿人:2014/10/29(水) 09:00:35 ID:RDBxuVcw
この"一部路線"ってのが曲者なんだよなぁ〜(´Д`)
648近畿人:2014/10/29(水) 17:29:38 ID:O05oGmcg
比叡山や貴船神社などの山奥は別途料金
649近畿人:2014/10/31(金) 15:41:38 ID:K9oKqRaA
>>644
貴船やったら叡電乗りたい
650近畿人:2014/10/31(金) 16:58:12 ID:me77oGBg
ただ貴船口から貴船神社まで行きは上りで徒歩30分かかり
それで時間短縮と体力温存の為にバスを使いたい
651近畿人:2014/11/01(土) 01:11:18 ID:8OQPrZDA
京都もPiTaPa導入するなら乗り継ぎ割引とかしたらいいのに…何のためのIC化なんだよ…
神戸は高齢者乗車証すらICだってのに…
652近畿人:2014/11/01(土) 01:21:01 ID:Y99Ga3SQ
PiTaPa利用者のみ現状地下鉄での一定額以上の利用での割引は、導入後バスにも適用になる予定
653近畿人:2014/11/03(月) 22:34:51 ID:eW0OEhaw
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000094/94547/1thmirai-6-BRT.pdf
第1回未来の公共交通推進会議の資料の中に「BRTのすすめ」
BRTよりも京都は同方向の集約と等間隔化という方法が効果があるということを証明したのに。
もっと増発・等間隔化を進めてほしいな。
654近畿人:2014/11/04(火) 06:26:13 ID:1dgcfgZg
昨日の夕方に祇園から京都行きのバスに乗り
やはり東山安井から積み残しが出て途中から満員通過
バスの増発にも限界があるし東福寺行きのルートを
何故みんな使わないのだろう?と思ってしまう
655近畿人:2014/11/04(火) 18:00:52 ID:VOF3Gjrg
わかりにくいから
京都駅に行きたいのだから
わかりやすく間違いようのない京都駅行きにそりゃ乗りたいよ
「〜行きでも京都駅に行ける」というのは調べる頭のある人や
変則技が使いこなせる中級者向き
656近畿人:2014/11/04(火) 19:04:12 ID:S0CCR0NA
祇園から四条を通るバスに乗って烏丸まで行ったら地下鉄に乗れるけど
祇園から烏丸通まで歩くのもいい観光になるけどな。
657近畿人:2014/11/05(水) 08:02:01 ID:qLzX0jnQ
数年前の紅葉シーズンに清水道と五条坂のバス停で
東福寺周りのルートを書いたチラシを職員が配っていたけれども
翌年から廃止…その理由は東福寺行きを利用する人から
バスに乗れなくなった!と交通局にクレームがあったと聞いたが?
658近畿人:2014/11/05(水) 11:59:04 ID:T9DqJN6Q
いい加減あの近辺は一般車の制限をした方がいいな
659近畿人:2014/11/05(水) 12:08:46 ID:QyxaGUbQ
水族館東山ラインと言う東山から烏丸七条を経由して梅小路公園に向かう快速バスがある
だが、京都駅烏丸口には寄らないと言う致命的な理由なのかいつも清水道付近でもガラガラの状態
逆に言えば烏丸七条から京都駅まで歩くことをはばからなければ大穴バスでもある
660近畿人:2014/11/05(水) 12:21:59 ID:T9DqJN6Q
あと京都駅は北大路みたいな地下バス発着場を小規模でもいいから作れ
206、208乗り場の列が酷いことになってる
661近畿人:2014/11/05(水) 12:26:34 ID:QyxaGUbQ
直下に地下街があって更にその下に地下鉄が走っとるんだがどうやって作れと
万が一出来たにせよかなりの深度になる
662近畿人:2014/11/05(水) 12:44:45 ID:g/QJlDxQ
>>660はアホ
バスだけじゃなく万事脳内机上妄想カタログスペック厨
663近畿人:2014/11/05(水) 16:03:22 ID:T9DqJN6Q
>>661
確かに…
離れた場所に臨時でバス停を作るのも厳しいしな
664近畿人:2014/11/05(水) 19:57:44 ID:BvnyMgKw
今時流行りの低床バスはキャパが小さいから混んでるときは身動きが取れん
もう少し構造を何とかできんのか?
665近畿人:2014/11/05(水) 20:02:26 ID:4cQZxCcQ
あのタイヤの上にちょこんと一席だけあるのとかおかしいよな
666近畿人:2014/11/05(水) 21:39:52 ID:xNs92nwg
>>660
乗り場を増やすことに意味はありませんよ。
D1ならば100、臨100、岡崎・東山・梅小路ex、祇園exを等間隔に。
D2ならば206、208,楽洛東山ライン、東山シャトルの等間隔化が重要。
さらに水族館東山ラインを>>659の指摘するように京都駅へ寄るように、
つまり岡崎・東山・梅小路ex化する必要がある。
むしろ降り場に料金収受員を配置して、両替え・カード以外を後扉から降ろした方が遅延防止、増発スムーズになる。
667近畿人:2014/11/05(水) 21:41:34 ID:qLzX0jnQ
>>659
ただ運行が土日祝だけなのが痛い!
それなら202と207系統も一部だけでなくもっと八条口行きを増やすべきだと
でも利用者からクレームで終わるだろうなw
668近畿人:2014/11/05(水) 22:21:53 ID:nQeaUQiA
八条口という呼称自体どうしても負のイメージがつきまとうことがクレームの一因か
669近畿人:2014/11/06(木) 11:29:00 ID:/yQsDd2A
何だよそれ
新幹線口に近い方が便利じゃないのか
670近畿人:2014/12/04(木) 17:46:55 ID:kTUD4keA
小銭落とした客に、マイクつけたまま舌打ちしてる市バスの運転手に遭遇すると、ほんとさっさとICカード導入してほしいと思うわ
671近畿人:2014/12/04(木) 18:04:29 ID:tn1sAZ6Q
ICはチャージ不足の客とトラブルが予想されているんだがな
車内にチャージ機能を設けるとは明言していないし
672近畿人:2014/12/11(木) 20:37:05 ID:Tt4J45rw
連れと降りる寸前までペチャクチャやってて降りるときに万札とか平気で出すギャルとか対策に携帯番号とか身分証明書を提示させ後から支払わせることが必要
673近畿人:2014/12/11(木) 20:41:13 ID:opQJIcnQ
>>672
わざと諭吉、あれ無賃目的の人もいるんやで
674近畿人:2014/12/11(木) 21:56:50 ID:OYfNpFuA
その場合運転手が両替が出来ませんと言ってから
もし5千円札も無ければどなたか両替が出来る人がいませんか?と
車内マイクで乗客達に尋ねるパターン…それでバスの時間が遅れてしまう

ちなみに自分はよくそんな場面に出くわす事があり
一万円札を何回か両替して上げた
675近畿人:2014/12/13(土) 21:42:09 ID:WqPToowg
1万円分、トラフィカを売ればいいと思うけど、2万分しか運転手は持ってないんだよね。
小銭あるだけ出して、って財布を預かればいい。それでちょうどあったら気まずいけど。
676近畿人:2014/12/13(土) 23:07:39 ID:eVmvTgBA
そういやむかし西鉄バスでも10000円で11500円分のバスカードを売ってたな
「1万円、小銭にしたら重かった、カードにしたら増えちゃった」とかなんとかw
677近畿人:2014/12/13(土) 23:13:18 ID:f1RKIf/Q
5000円以上の高額おまけ付き磁気カードは偽造が蔓延したから廃れてしまった
今は3000円カードくらいまでしかない
678近畿人:2014/12/16(火) 22:17:17 ID:tuV+WEfQ
自分の使う路線に限るけどさ、通勤に大阪市バスを使ってる身としては、ICチャージ不足のトラブルに遭遇したこと無いんだよね。京都じゃそのトラブルが危惧されるくらい特殊な理由があるの?市バス利用の観光客が多いことより、横柄な運転手が多いことの方が問題なんじゃないの?
679近畿人:2014/12/16(火) 22:26:06 ID:fdycFdNg
極単純にいえばチャージ出来る場所が現時点ではまだ少ないところかな?
大阪なら地下鉄駅が結構どこにでもあるような環境だが京都は全市に地下鉄なんて夢のまた夢…
(似たような条件として北九州とか福岡とかがあるけどどのようにしているのだろうか)
680近畿人:2014/12/16(火) 23:16:39 ID:8g/+5hwg
>>679
京都の場合は地下鉄の券売機でチャージ不可(改札内の千円簡易チャージ機のみ)
大手私鉄やJRの券売機ならチャージ出来る
市内ならJR京都〜嵯峨、阪急河原町、烏丸、大宮、西院、京阪出町柳〜七条の駅前とかならどうにかなる
だが地下鉄単独の北大路、御池などの駅外や駅が近くにない場所でコンビニすらない場所はチャージに困る
681近畿人:2014/12/17(水) 00:05:00 ID:Scr0OGsA
俺なんかトラフィカとスルット関西しか使わないからわからないのだけど
だれがICカード使うの?
少ない人間の便利さのために市バスの運賃があがらないように願うよ。
682近畿人:2014/12/17(水) 00:10:01 ID:Scr0OGsA
全国にそういう機械が普及しきって買い手が少なくなって
機械が安くなってから買うくらいの工夫を交通局にはしてもらわないと
困るよ。
683近畿人:2014/12/17(水) 00:11:25 ID:4RXX13yQ
市バス車内で最近数度「IC使えないの?」とかで運ちゃんに尋ねていざ使えなくて撃沈してる客を見掛ける
地元客は磁気カード常用だし外様客ほど比率は高くなる
684近畿人:2014/12/17(水) 02:54:03 ID:NuLEkWbg
ちょこっと観光程度の人はスイカイコカ使うだろうな
出張ついでの観光とかならわざわざカード買わないし
ああでもスイカ使う環境の人ならチャージくらいたっぷり準備してるか
685近畿人:2014/12/17(水) 10:20:22 ID:KXrROtVA
関東はIC利用が半分を超えてる。スルット関西に相当するパスネットを廃止した位。
金券ショップも少なくて大阪みたいに探さなくてもあるとか、全ての駅にある状態じゃない。
土休日券とか一日乗車券が出てない、ICが消費税分安いと認識されているのも原因かも。
あとJR西日本も浸食されているけど、IC改札が多くなって関東は探さないと改札を出られない。交互にある位だったらいいけど。
686近畿人:2014/12/17(水) 11:02:07 ID:GWb1Kpgg
とにかく京都市民で日常に地下鉄バスに乗るときは、
市バス一日券500円と
トラフィカ(買った時点で1割引あと乗り継ぎ割り引きも自動でする)
以外使うことはない。
スルット関西もICカードにも割引はない。
 市バス一日券を使う場合は地下鉄をいかにして乗らないで目的地に
早く着くか試すのが楽しみ。これが地下鉄の利用増につながらないのかもw
687近畿人:2014/12/25(木) 07:39:16 ID:IyqYFklQ
やっと昨日から市バスでもICカードが使えるようになり
これで一乗寺辺りに出かけるのに少し便利に
でも行くのは来年の紅葉の季節まで待たねばならずw
688近畿人:2014/12/25(木) 09:26:37 ID:93+iQn9A
やっぱPiTaPa便利だわ。交通系はポストペイの方が断然便利だと思うのになんで流行らないんだろ。
689近畿人:2014/12/25(木) 19:40:15 ID:vlqoCU/g
>>688

>>554に解答あり
690近畿人:2014/12/28(日) 22:51:06 ID:rM/1wk8A
予想通りICOCAのチャージ料金不足でバス代の残金を
両替して現金で払っている人がいた
発車が1分くらい遅れたのでチャージしておけよと言いたくなりw
691近畿人:2014/12/29(月) 00:05:13 ID:kBMfSXkw
ちなみに市バス運賃箱で運ちゃん操作で千円札によるチャージは一応可能
但し遅延増長の一因になるので、交通局さんサイドはあまり積極的にはアピール出来ないのだ
692近畿人:2014/12/29(月) 00:09:49 ID:TO46pjOw
割引なしで市バスに乗ってくれるのは割とありがたいことかも…
693近畿人:2014/12/29(月) 08:59:09 ID:h2o7IEkw
せっかく全市バスでICOCAなどが使えるようになったのだから
京都駅や北大路などのバスターミナルにチャージの機械を置いて欲しいな
694近畿人:2014/12/29(月) 14:00:16 ID:ZEybECPA
>>691
チャージは時間かかるもんな
不足に気づくのはまず降車のときだし
皆の迷惑になるよなあ
695近畿人:2014/12/29(月) 16:08:36 ID:jTu6CvGw
先ごろ京都市バスでICOCA対応とか導入されたらしいが

神戸市バスでは20年以上前から敬老・障害者の優待乗車はカード方式です
京都市バスでもどうせ何年か先にはそうするんだろうし
分けて無駄な金にしないで
同時導入更新して置けば善かったのにな
・・・・・
696近畿人:2014/12/29(月) 16:23:52 ID:kBMfSXkw
京都市の敬老パスは大分前から磁気カードではある
市バスでは提示、地下鉄では改札に通すのが前提だが有人改札を通って提示する人もいる
697近畿人:2014/12/30(火) 17:59:17 ID:yhgw1D5w
敬老・障碍者パスはIC化して10円でいいから有料化してはどうだろうかと大阪を見ていて思う。
698近畿人:2014/12/30(火) 18:14:40 ID:lB75XSsQ
敬老パスの場合は申し込み(更新)の度に個人の条件に応じて異なる負担金を先払いして交付されているから一応有料ではある
但し一番負担最安値の場合年間3000円なので、乗る頻度によっては実質無料に近いが
699近畿人:2014/12/30(火) 18:42:58 ID:Kja86F8Q
対象者は70歳以上だがナマポだと0円だぞw
そして年間課税額700万以上でも年間の負担はたった1万5千円…
補助金は年々増えているから敬老パスは年間課税額100万以下の人だけ
それ以上収入がある人は自己負担で
700近畿人:2015/01/05(月) 00:04:43 ID:npQZYcLA
最近、地下鉄のホームにガードマンが立っているけど、あれは必要なんか?
警備会社って聞くと、ヤクザ、利権、差別の話をよく耳にするけど、そんなんじゃ無いだろうな・・・
701近畿人:2015/01/05(月) 00:56:52 ID:M5vOsJSw
御池駅?
新設の可動ドアのチェックしてるらしいが
702近畿人:2015/01/05(月) 01:00:39 ID:C3FSI89Q
東西線乗ってたら信号待ちがあった
こんなの初めてぇ〜
703近畿人:2015/01/05(月) 01:08:46 ID:npQZYcLA
>>701
最初はそう思っていたのですが、なぜか四条駅にも居ました。
704近畿人:2015/01/05(月) 07:59:52 ID:T1X/cVVQ
年末年始の混雑対策では?
学生アルバイトでは掛け込み乗客に対応出来ないから
705近畿人:2015/01/05(月) 10:55:52 ID:UidksFIQ
教えてください。
明日京都に行きますが、道の雪はどれくらい残っていますか。足元が悪いですか?
706近畿人:2015/01/05(月) 11:35:43 ID:0PRunoEQ
>>705
市街地には雪は全くありません。
707近畿人:2015/01/05(月) 12:36:56 ID:M5vOsJSw
道路は大丈夫。場所により水ぬれが気になる程度
寺社の敷地内はわからん
これも場所によってはぬかるみがあるかも
雪より泥で靴が汚れてる観光客をよく見る
1/6は雨が降るそうだ
708近畿人:2015/01/05(月) 13:28:44 ID:UidksFIQ
>>706 >>707
有難うございます。お邪魔しました。雨は心配です。
709近畿人:2015/01/05(月) 13:50:08 ID:HDGTcucg
気温が上がるからねえ
でも乾き切らないで凍結する可能性もあるから夜半や早朝は要注意
滑りにくいブーツや靴に装着出来る滑り止めを携帯すると良いよ
街行く人を見てたらトレッキングシューズを履いてる人がいたが、
上手いことコーディネートしていて感心した
710近畿人:2015/01/13(火) 12:07:55 ID:2cCrUmhA
相変わらずアニメのキャラのポスターとか吐き気がする。
711近畿人:2015/01/13(火) 16:57:30 ID:os7LRktw
ホントそうだな
1日券ならまだギリギリ我慢できるけど
こういう恥ずかしいことを率先するのは止めてくれ
712近畿人:2015/01/13(火) 17:49:20 ID:+szUFxYg
ネタでやるなら良いけど、マジでやると途端に醒めるんだよねぇ。
713近畿人:2015/01/13(火) 19:37:33 ID:PpsXu6QA
皆が皆、気持ち悪いアニメなんか好きだ、なんて思わないでほしい。
714近畿人:2015/01/14(水) 07:17:32 ID:f0Fcv1kw
いっそのこと一般から公募した現役JKをモデルにすればいいのでは?
あるいは18.19の大学生に制服を着せれば良いかとw
715近畿人:2015/01/16(金) 12:44:29 ID:nYVMjd/Q
それアニメが実写になっただけやん
そういうのがズレとるということなんだが
716近畿人:2015/01/16(金) 23:16:44 ID:Ma1h3pAw
>>714
それひっそりと2回ほどやっていた。知っているひとは知っている。
それ以降はレイヤーさんにやってもらってる。
717近畿人:2015/01/23(金) 11:20:25 ID:8x2v1zKg
大赤字の交通局がしょーもないことに金遣ってんじゃねーよ。
そんな予算あるんなら日本一高い運賃ねさげしろよ。
718近畿人:2015/01/23(金) 17:24:37 ID:DKmXstWg
市バスは一応黒字だが地下鉄が莫大な償還費を抱えていて
やっぱり東西線は作るべきでなかった
719近畿人:2015/01/25(日) 22:09:32 ID:KQnGMf+A
>>717
制服を着たのは交通局の若手職員。
レイヤーさんはコスイベントの日に来れる人募集、だった。タダじゃないかな。
都くんですら交通費1000円トラフィカ京カード、弁当無しだし(1日)。

運賃の値下げは1dayカードかな、甲南チケットで買えば590円だし。

あと、平成25年敬老乗車証制度の今後の在り方について
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000151/151523/03_tousin.pdf
例:1乗車当たり100円等。最大定期券の半額負担。
今後ICカード化に十分に検討されたい。 と掲示板にあった。
720近畿人:2015/01/26(月) 11:12:16 ID:ZOyqCi0w
乗客の利便性に金を遣うべきで、しょーもないイベントなんかやってんじゃねーよ。
721近畿人:2015/01/26(月) 15:25:55 ID:UBAqUiIw
東西線なんぞ廃止して地下野菜工場にしてしまえ。
722近畿人:2015/02/05(木) 14:44:29 ID:YQ//NTVw
優先席は相変わらず韓国人、中国人の馬鹿どもが平気なツラして座ってるな
723近畿人:2015/02/05(木) 18:27:32 ID:iqBIdJYA
彼らにマナーは通用しないから
それよりも市バスに集団で乗り込んで次のバス停から
満員通過させる方が問題
724近畿人:2015/02/05(木) 21:43:53 ID:/JvCzcGQ
観光客はあたたかく迎えましょう!
725近畿人:2015/02/06(金) 19:16:59 ID:qPCItEVQ
生温かい目で見てあげましょう
726近畿人:2015/02/06(金) 21:14:01 ID:USOUWHFQ
海外から来られた方には親日になってかえってもらいたいもんです。
京都は観光都市だから大半の人がそう思ってると…。
隣近所にはきつくても観光客にはすごく親切ですw
727近畿人:2015/02/06(金) 23:19:49 ID:rVAV0Xkw
や、親日とかより
日本いいところだな
来て楽しかったなと思ってもらえればそれで
728近畿人:2015/02/14(土) 00:49:45 ID:7vXA3bNw
>>722
市役所前で地下鉄乗ろうとしたら、周りが全員中国人で度肝抜かれた事がある。
地下鉄乗客数UPに少なからず貢献しくれはりますわ。

あと、韓国人は知らんが、中国人は周りが騒ぎ立てるほどマナーも悪くない。
郷に入ったら郷に従えか判らんが、周りの空気を読んでちゃんと席はつめるし、
道に迷って団体で通路を塞いでいても、道を開けてくれるし、悪い印象は持ったことが無い。
729近畿人:2015/02/14(土) 03:29:25 ID:fd3xZ37A
【広報資料】平成27年度京都市交通事業予算概要について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000178173.html

IC定期と乗継割引は2年後…なんでここまで時間がかかるのか
730近畿人:2015/02/14(土) 19:20:33 ID:Wu3R3/Jg
>>728
それ…台湾人では?
自分達は中国本土か台湾か見分けが付かないが
知り合いの中国人留学生いわく台湾人の方が明らかにマナーがいいらしい

あと中国本土からの留学生はある程度日本の習慣に解け込んでいるので
仲間同士固まる事はあってもマナーは日本人並みとの事
731近畿人:2015/02/14(土) 20:06:12 ID:VBawauSA
バスに乗るとアジア人も白人も観光客が増えたしね。
自転車で観光というのが若い人では増えてますね。
 日本も高度成長期にはノーキョーさんの団体海外旅行の
マナーがなってないと不評だったそうですけど
飛行機が離陸したら安全ベルトをはずしてズボンも脱いで
外人の前でステテコ姿だったとか…
732近畿人:2015/02/16(月) 21:50:16 ID:4IoolREg
御池駅の東西線ホームの表示板が ALLカラー液晶に!!
733近畿人:2015/02/20(金) 23:58:11 ID:4XTq5FGA
こういう切実性の希薄な事業にどれだけの経費がかかったのだろうか
時期が時期だけに年度末の無駄な道路工事の臭いがプンプンする
734近畿人:2015/02/23(月) 15:11:16 ID:SKHVmrzA
東西線大赤字じゃなかったのかな?市税が投入してもらって何やってんだ。
735近畿人:2015/02/23(月) 16:42:49 ID:M1GmEpAQ
天神川なんて中途半端な所までやから利用者少ないねん
嵐山まで延伸せんかい
736近畿人:2015/02/23(月) 18:10:49 ID:e22tx96w
ほんの少しだけど延伸しないのは何かあるんだろう
費用が途轍もなくかかるような難題があるとか
737近畿人:2015/02/23(月) 18:19:34 ID:i0OIKgWQ
元々洛西ニュータウンに延びる計画だったので、嵐山は眼中には無かった
太秦から西の三条通は道幅が広くないのでその地下に単純に作るだけでも大工事になる
738近畿人:2015/02/23(月) 19:31:47 ID:Wvl2OCHg
もう洛西ニュータウンは陸の孤島になるんだろうかな
739近畿人:2015/02/23(月) 20:30:28 ID:QkQ3/xQg
大して市税が入って無いのが問題。
銀行や運輸機構に借りたのが間違い。上下分離で建設費を引き受ければ現金収支は黒字なので黒字化する。
JRが黒字なのは民営化したからではなく借金で整備した施設を引き継いで借金は国民が肩代わりしたから。
それなら国鉄が行っても収支はあう。
京都市は国に建設費負担を求めている。
ただ投資するなら東西線より烏丸線だとは思う。突破口は烏丸線。
740近畿人:2015/02/23(月) 21:11:44 ID:A5A4HbxA
例年2月は観光客が1年で一番少ない時期なのに
中国人達が春節で大量に訪れているから清水寺行きのバス停と
特に五条坂から京都行きのバス停は大行列!

あの観光客達はどれだけバスを待っているのだろうか?
いつも東寺行きのバスに乗りそう思いw
741近畿人:2015/02/23(月) 21:21:12 ID:M1GmEpAQ
ビザ発給要件が緩和されたから富裕層以外も来てるしな
タクシー使わない中流層とかも多くなってる
742近畿人:2015/02/23(月) 22:21:22 ID:e22tx96w
>>739
烏丸線の何に投資すんの?
743近畿人:2015/02/23(月) 22:27:59 ID:fEJYMVcA
タクシーを使わない層というか、以前からバスとか地下鉄の一日券で
たくさんの外人の人が乗ってるよ。一日券を使ってる人は
少々乗り間違えてもたいした問題でもないから、みんな落ち着いてるよw
744近畿人:2015/02/23(月) 22:54:41 ID:i0OIKgWQ
>>742
烏丸線は一応
現車両のうち一部は動力機器交換による延命工事、残りの初期導入車を廃車し新形式導入
ホームドアを御池駅以外に拡大
自動券売機、精算機をIC対応
などの投資予定はある
745近畿人:2015/02/24(火) 10:06:39 ID:Nom0k3uQ
乗降客がハゲしく交錯する京都駅や四条駅ならともかく、御池駅
みたいな広いホームにホームドアはいらんわな。
746近畿人:2015/02/24(火) 14:42:38 ID:FiYmyPLQ
ホームドアは混雑よりも自殺や盲目の人の転落防止の効果を期待したものだろ
京都の混雑なんて転落の危険感じるほどのレベルじゃないし
747近畿人:2015/02/24(火) 16:30:05 ID:x4Yxapcg
>>744
なるほどありがとう
設備は確かに古いし物足りないのもあるが、
駅によっては一カ所しかない改札をもう一つ設けて欲しい
国際会館なんか公園側から行くと3分近く遠回りになるし
748近畿人:2015/02/24(火) 16:51:08 ID:/tkrA6mg
御池に一番最初にホームドアがついたのは、烏丸線のフラグシップ的な扱いだからだろうな
個人的には対面式の御池より島式の四条や京都のほうが危ない気がするけどもね

あと御池はホームドアも直線に設置すりゃいいからなw
749近畿人:2015/02/25(水) 08:37:02 ID:Ek+gnJFA
ホームドアだと手間も金もかかるから
乗車位置以外の場所に柵を付けた方がいいかと?
750近畿人:2015/02/25(水) 10:08:11 ID:gxibMLVg
ホームドア付けたら仮に他社と直通運転出来るような状況でも難しくなるからなぁ
751近畿人:2015/02/25(水) 13:01:04 ID:3LiemMSA
近鉄の車両には乗ったことないのか?
752近畿人:2015/02/25(水) 19:10:26 ID:gxibMLVg
もちろん既存の線路は大丈夫だけど
753近畿人:2015/02/25(水) 19:43:47 ID:D1Z4DbaA
>>747
>駅によっては一カ所しかない改札をもう一つ設けて欲しい
御陵も増設してほしいところ
とくに日ノ岡方面からだと大きく遠回りになるので
エレベーターの前にもう一つ改札があればショートカットできて凄く便利になるのだが…

やはり烏丸御池のALLカラー液晶の電光掲示板のほうが大事でしたかorz
754近畿人:2015/02/26(木) 10:20:19 ID:HL+vnjGA
昨日烏丸線で、車輌にコンクリートの錘?みたいなのだけを
搭載した車輌があったんだけど、アレは何ですか???
ホームの表示は「留置」とだけ。
755近畿人:2015/02/26(木) 22:09:16 ID:ZbT6PWvA
>>740
あれを待つぐらいなら歩いたり、別な機関を使うよな。
タクシー相乗り、京阪、何かしらあるよ。
756近畿人:2015/02/27(金) 08:25:10 ID:xSzbfIBw
一番いいのは202と207の九条車庫行きは大石橋から
アバンティ前を通る経路に変更することだが
757近畿人:2015/03/03(火) 02:25:48 ID:pETj/n7A
>>754
試運転列車を走らせて、データ取りを。
錘は、一応乗客代わりじゃないかな?

最近は日に4往復ぐらい走らせているらしい。
これから、また走らせるかは知らない。
758近畿人:2015/03/03(火) 09:28:27 ID:F4kXprZA
>>757

そうなんですね。ありがとう。
そういや誰かつべに動画揚げてたw