1 :
HARUKA:
2 :
近畿人:2006/11/23(木) 20:19:16 ID:4d7B4MrA
[ i58-94-78-80.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>1スレ立てありがとうございます。
おつかれさまです。
3 :
近畿人:2006/11/23(木) 21:07:19 ID:Go0A3QS.
[ i125-204-113-109.s10.a026.ap.plala.or.jp ] やっと立った...
4 :
いのっち:2006/11/23(木) 21:19:45 ID:Yf036uRk
[ PPPa48.kyoto.acca.dti.ne.jp ] …ふ〜、やっと新スレだ。
誹謗中傷で新スレ更新されなくなるので、みなさん最低でも相手が特定できるような書き込みは
ご遠慮下さい。
ところで、うわさの店だけど、コンビニなのに朝7時にはまだ閉まっているし、定休日もある。
リニューアルしたのは、店長的にはそれがよかったのでは?
5 :
近畿人:2006/11/25(土) 13:43:09 ID:/dKpwXOg
[ i125-204-113-109.s10.a026.ap.plala.or.jp ] プラザ大手筋は大丈夫なのかな?
6 :
近畿人:2006/11/26(日) 21:01:28 ID:lJTbui4s
[ p2213-ipad11kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] プラザにあったパン屋は潰れたの?それともどっかに移転?
美味しかったのに・・・
Clear
8 :
近畿人:2006/11/28(火) 21:53:51 ID:swfxcDfE
[ i125-204-113-109.s10.a026.ap.plala.or.jp ] 結構です。
9 :
近畿人:2006/11/30(木) 23:54:48 ID:GVXFMXPo
[ 61-205-93-151.eonet.ne.jp ] 懺悔します。10年ぐらい
地下鉄の北の方の駅(名前忘れた。北山だったか?)の改札で
一人のオバさんが駅員に「納屋町商店街って何処ですか?」って聞いてるのが聞こえた。
駅員は「知りませんねぇ」って言ってるのも聞こえた。
俺はデート中だった。足を止めて教えてあげれば良かった。。。ごめんオバさん。
10 :
近畿人:2006/12/01(金) 00:16:36 ID:e1nZbrQw
[ softbank220041202221.bbtec.net ] 宝やの近くに駐輪場できたんですね〜〜。
民間みたいだけど、、
11 :
近畿人:2006/12/01(金) 10:20:57 ID:kO8id1kk
[ softbank221064166041.bbtec.net ] 宝やのラーメン美味しいね。
玉子かけ御飯も好き。
12 :
誰やねんっ:2006/12/01(金) 20:12:17 ID:HuyKx6A6
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] >11
店の前で駐車していないだろうな。
13 :
近畿人:2006/12/02(土) 02:43:11 ID:.OoXYK9c
[ 129114.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>9何故に納屋町商店街?竜馬通り商店街の間違いやないの?
14 :
近畿人:2006/12/02(土) 21:09:33 ID:lIDPB.4Q
[ s84.IwideFL8.vectant.ne.jp ] >>13龍馬通りという名前は最近できたんじゃなかったっけ
15 :
近畿人:2006/12/02(土) 23:05:14 ID:CI8FgO7Y
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] 大手筋のほうのアーケード入り口に「納屋町商店街」と
むかしは出てたような気がするがなかったっけ。
16 :
近畿人:2006/12/03(日) 10:47:08 ID:eVUZrOQo
[ p27078-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] アーケードは納屋町。
その先が龍馬通り。
17 :
近畿人:2006/12/03(日) 12:18:26 ID:MYXPiKO2
[ 61-205-93-119.eonet.ne.jp ] このあたりで洋服の仕立て直しというか、ズボンのボタンが取れたというか、
金具で止めるやつなんだが、その金具が取れちゃったのよ。
自分で糸で直そうとしたが、糸では取れてしまう。。
誰か店を教えて!
18 :
近畿人:2006/12/03(日) 16:09:44 ID:mc6AdF2I
[ i58-94-81-126.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
19 :
近畿人:2006/12/03(日) 17:21:45 ID:wafwvAK2
[ airh128011003.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
20 :
近畿人:2006/12/03(日) 19:31:09 ID:OxpAv7fk
[ 61-205-2-251.eonet.ne.jp ] >>18-19
おおきに!
見るのが遅かったか。。
また今度行ってきます。
Clear
22 :
近畿人:2006/12/05(火) 10:03:39 ID:bIbWXknI
[ 58-188-154-49.eonet.ne.jp ]
新堀と交差してるあたりの
宇治川の河川敷が焦げてるんだけど火事あったの?
23 :
近畿人:2006/12/10(日) 23:30:58 ID:Fa3djzZ2
[ p2158-ipbf313kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] すいません。
大手筋あたリで評判のいい内科をさがしています。
情報あリましたらお願いします><
風邪をひいてしまいまして・・
24 :
近畿人:2006/12/11(月) 21:34:43 ID:D6KVkJXo
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] 寝てろよ
25 :
近畿人:2006/12/12(火) 20:10:59 ID:SmlL5wm6
[ eaoska085114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 電車に乗ってたら、桃山駅のフレスコか、美容室の上あたりに溶岩浴と
看板がチラっと見えたのですが、今流行のあれができたのでしょうか。
誰か詳しくしりませんか?
26 :
近畿人:2006/12/12(火) 20:24:29 ID:OvrD/Q5Y
[ i60-35-143-141.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>25桃山御陵前&溶岩盤浴で検索したら、出てきましたよ。
url貼り付けられないみたいなので…。
27 :
近畿人:2006/12/12(火) 23:10:30 ID:6wdkXhS2
[ eaoska090093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>26ありがとう。自分で検索したときには上手くヒットしなかったけど、
内容、わかりました。思ってたより安いし行ってみたい。
Clear
29 :
近畿人:2006/12/15(金) 23:14:45 ID:anzSRePM
[ ZC051165.ppp.dion.ne.jp ] 職場の後輩が岩盤浴に行くようになってから水虫が出来たと言ってたけど…。
桃山のは、毎回消毒してるのかは知りませんが。
>>28まあ何度も通えば免疫がつくよ。
免疫はあるに越したことないです。
31 :
近畿人:2006/12/16(土) 02:18:15 ID:r.RTo6kc
[ p290d57.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 銭湯も同じようなもんだろ
32 :
近畿人:2006/12/16(土) 09:24:44 ID:KR9oo8SI
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] 大手筋のタカラトーイ跡に、またドラッグストアが開店!
大手筋の法則も、今は惣菜店だと思っていたけど、まだ続いていたんだな。
いくつもいくつも同じような店ばかり、本当にどうにかならないかな〜。
Clear
34 :
近畿人:2006/12/16(土) 12:23:34 ID:CfFlcqFI
[ 61-195-123-160.eonet.ne.jp ] 質問だす。
ジョーシン伏見店以外で、新品ゲームソフトを売ってる店を教えてください。
36 :
近畿人:2006/12/16(土) 18:37:18 ID:KR9oo8SI
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>33とはいえ、この長期不況の中で、空き店舗がほとんど無い商店街というのは
かなりすごいと思うぞ。それだけ大手筋には魅力があるってことじゃないか?
37 :
近畿人:2006/12/17(日) 03:11:56 ID:NEnwT1PI
[ 219-122-147-62.eonet.ne.jp ] >>30免疫の代償に水虫をもらうんだったらちょっとパスするかな・・・
>>36魅力というよりむしろ
大手筋にチェーン店を持ってることをステータスにしたいだけでは?
でなければ過当競争覚悟でおんなじ業種の店をこれだけ出す理由に説明がつかない
医薬分業が進んできている今の時代だけど
仮に乱立してるDSがみな個人経営だったら半数は持たなくなってるかも
38 :
近畿人:2006/12/17(日) 08:19:28 ID:GoHMM5/g
[ i219-165-204-249.s02.a026.ap.plala.or.jp ] ドラッグストア…コクミン出店しないかな〜。
あと、個人的には、安売り用じゃないティッシュを置いてくれるところとか…。
ローションティッシュはサティの4Fで買うしかないのかしら。
洋服屋あっても欲しい服売ってないし。
充実してる本屋もないし。
アーケードはいつも素通りだよ。
39 :
近畿人:2006/12/17(日) 08:48:11 ID:qWi7ZOsM
[ p2196-ipbf12kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 今朝6時前に 京阪桃山駅周辺で救急車や消防のような
音もしてたけど何かあったの?
電車も徐行してたみたいだけど
40 :
近畿人:2006/12/17(日) 19:12:49 ID:gLLybsN.
[ p4166-ipad01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] マクドナルドの向かいに携帯ショップがオープンしてました。
NOVAの隣にもあるのにねぇ・・・
41 :
近畿人:2006/12/17(日) 21:28:21 ID:K7UaGq4s
[ p622372.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] NOVAの隣は閉店したよ
今はNOVAウサギのぬいぐるみとかがおいてある
42 :
近畿人:2006/12/18(月) 20:00:23 ID:BvWc1Dew
[ ntkyto082131.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>13現在 北 納屋町商店街 龍馬通り商店街 南
昔 北 納屋町商店街 南納屋町商店街 南
どす
43 :
近畿人:2006/12/18(月) 23:20:12 ID:/9Ib3r2.
[ 218-251-72-247.eonet.ne.jp ] タカラトーイて閉店してたのか(゚д゚)
44 :
近畿人:2006/12/19(火) 08:49:10 ID:mP5Pvbng
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>37河原町ならいざ知らず、大手筋ってそこまでのステータスがあるのかと小一時間。
45 :
近畿人:2006/12/19(火) 14:26:07 ID:kZJYYv9Y
[ 121-82-192-197.eonet.ne.jp ] >>44京都南部で大手筋に匹敵する商店街がほかにあるか
46 :
近畿人:2006/12/19(火) 22:36:11 ID:eeRLkHik
[ p622372.kyotac00.ap.so-net.ne.jp ] >>43タカラトーイは店舗規模を縮小して、同じ場所で営業してますよ
具体的にはドラッグストアの脇にある階段を上って、突き当たり
47 :
近畿人:2006/12/20(水) 20:58:33 ID:Ept9Rw36
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>45深草や墨染、稲荷にも商店街があるよね。アーケードは無いけど。
48 :
近畿人:2006/12/21(木) 03:30:24 ID:6X.50GyM
[ p2209-ipbfp302kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 岩盤浴行ってきましたよ。
普通にキレイでしたし、安いし
お店の人も良い感じだったので通うつもりです。
ちゃんと清掃もしてはりましたしね。
49 :
近畿人:2006/12/22(金) 11:42:09 ID:QchOuUQY
[ z59.219-127-5.ppp.wakwak.ne.jp ] 昨日、夕方に酒蔵がある川辺りの道で大掛かりな撮影してたけど
何の撮影かなあ
50 :
近畿人:2006/12/22(金) 15:24:34 ID:7WlJOqdw
[ ZB038182.ppp.dion.ne.jp ] >>49それ、私も知りたいです!!あれは何の撮影だったんですかね??人いすぎでチャリ止めすぎで邪魔でしたね・・・。
芸能人でも来てたのでしょうか??
51 :
近畿人:2006/12/22(金) 15:29:48 ID:rBTsEE6s
[ s35.IkyotoFL7.vectant.ne.jp ] NHKの放送じゃなかったの?
そう言えば大手筋に来るって言ってたような・・・
52 :
近畿人:2006/12/22(金) 16:12:30 ID:/smGjgVg
[ softbank220041202221.bbtec.net ] 松本酒造の近くですよね?
mixiによると、妻夫木聡が来ていたそうな。。
53 :
近畿人:2006/12/23(土) 13:09:12 ID:pCOK.Bi6
[ s35.IkyotoFL7.vectant.ne.jp ] 51です
間違えでした
54 :
近畿人:2006/12/25(月) 00:03:22 ID:vfmWNMX2
[ 58-188-195-136.eonet.ne.jp ]
55 :
近畿人:2006/12/27(水) 09:41:29 ID:t7qMcEO2
[ softbank220041196054.bbtec.net ] ちなみに、その映画の主演はツマブキ(漢字でない)らしい、
56 :
近畿人:2006/12/28(木) 16:34:55 ID:3xJsiEZg
[ i125-202-8-185.s02.a026.ap.plala.or.jp ] うわー
なんでテレビクルーがいるのかな?と思ったらそうだったのか
事件かと思った
57 :
近畿人:2006/12/29(金) 10:30:30 ID:NGQvs8cE
[ softbank218123226048.bbtec.net ] 教えてください。
大手筋周辺でスニーカーが洗えるコインランドリーを知りませんか?
多少遠くても大丈夫です。
58 :
近畿人:2006/12/29(金) 19:49:45 ID:vZddhs/s
[ p4084-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 丹波橋の駅近くだったら知ってるのになぁ
59 :
近畿人:2006/12/29(金) 20:16:14 ID:NGQvs8cE
[ softbank218123226048.bbtec.net ]
60 :
近畿人:2006/12/30(土) 12:57:15 ID:FmtTaSHU
[ ntkyto085088.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今、街宣車来て、よく聞こえなかったんだけど、
「見つけたら30万円」っていってるように聞こえたんだけど、
なんのことか知ってる方いますか?
61 :
58:2006/12/30(土) 15:22:44 ID:nqx3aDUE
[ p4084-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 京町通の1本西の道(名前が分からなくてごめんなさい)を
丹波橋通から北にあがっていくと100mぐらいしたら右手にあるよ。
ゲベッケンというパン屋を知っていればその交差点を北です。
説明下手でごめんなさい。
62 :
近畿人:2006/12/30(土) 21:57:28 ID:8ia5BZeY
[ i218-47-170-136.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >京町通の1本西の道
地図見たら両替町通ですね。新町通の1本東。
大手筋のアーケードだと、銀座町は三井住友銀のところです。
(コインランドリー自体は知らないのだけど)
63 :
近畿人:2006/12/31(日) 03:17:02 ID:oy5Lndl.
[ softbank218123226048.bbtec.net ]
64 :
近畿人:2007/01/08(月) 09:03:29 ID:B8CZChLE
[ i219-165-203-181.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 大手筋のみなさん、あけましておめでとうございます。
伏見区の見やすい地図が欲しいのですが、おすすめのものがあれば教えてください。
大手筋を起点に、あちこち散歩したいです。
65 :
近畿人:2007/01/08(月) 15:11:01 ID:ct/r7Ezc
[ cc000491.brew.ne.jp ]
66 :
近畿人:2007/01/09(火) 17:47:05 ID:AhIQxbVE
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] ロングチワワって何?ダックスフントみたいに細長いのかしら?(笑)
67 :
近畿人:2007/01/09(火) 18:45:41 ID:LYjN/als
[ 58-188-53-114.eonet.ne.jp ] 毛の長い奴違う?
68 :
近畿人:2007/01/09(火) 19:04:50 ID:uiX31H/o
[ softbank221064166041.bbtec.net ]
69 :
誰やねんっ:2007/01/09(火) 21:44:34 ID:LRPu2ZM2
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] >66,>67
手配写真が町中にあふれているから見に行ってきたら?。
気がつけば、グリーンハットがいつの間にか携帯屋さんになってました○| ̄|_
店員さん親切で好みやったのに・・・
で、また、別のドラッグストアができてる・・・
もう、なんちうか、ドラッグ漬けや!!!
71 :
近畿人:2007/01/10(水) 02:06:51 ID:ROk8wiRY
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ]
72 :
近畿人:2007/01/11(木) 00:35:58 ID:ofhp0KLE
[ softbank219029088018.bbtec.net ] チワワの飼い主さん、東京の人で、こちらに旅行に来てた時に、
逃げてしまったみたいだよ。
家族同然なんだろうなあ。
無事に見つかるといいなと思うよ。
73 :
近畿人:2007/01/11(木) 13:47:42 ID:rY4nLfLc
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] チワワを東京からこっちまで連れて来てたのか。
そら逃げ出したくなる罠。長時間の移動は人間でもきつい。
Clear
75 :
近畿人:2007/01/11(木) 22:22:53 ID:rY4nLfLc
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ]
76 :
近畿人:2007/01/11(木) 22:48:41 ID:bo8.O4Hc
[ i125-204-73-174.s10.a026.ap.plala.or.jp ] 不二家は...
77 :
近畿人:2007/01/12(金) 22:54:38 ID:4MH0pefs
[ p3149-ipad203kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] シャトレーゼが出来んかな〜大手筋に
Clear
79 :
近畿人:2007/01/13(土) 19:55:39 ID:b9XiysfA
[ i125-202-6-18.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 不二家よりはシャトレーゼがいいなあ。
同程度の味で、ずっと安いから。
80 :
近畿人:2007/01/14(日) 11:33:01 ID:9ZRMssFY
[ zaq3dc06d93.zaq.ne.jp ] 大手筋の不二家は
「都合により休業です」みたいな張り紙があるだけで、
お詫びもお知らせもないですね。
81 :
近畿人:2007/01/14(日) 13:24:08 ID:uZFNC6OM
[ 58-190-14-217.eonet.ne.jp ] お店に責任はないのでは、お店も被害者だよ。
82 :
近畿人:2007/01/14(日) 13:26:01 ID:b7WNce9M
[ ntkyto084006.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] コンビニが出来ますね。
83 :
近畿人:2007/01/14(日) 13:32:10 ID:nmw2GyO6
[ 61-205-93-64.eonet.ne.jp ] 大手筋アーケードを西に抜けたビルに
スタイリッシュクラブ180って店がありますが、
行かれた方どうでした?
84 :
近畿人:2007/01/14(日) 15:13:01 ID:FnaFo0ms
[ i220-220-24-226.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>80昨日通った時はその張り紙だけだったけど、
今日のお昼に通った時は、張り紙が増えていたよ。事情説明の。
Clear
86 :
近畿人:2007/01/15(月) 17:27:42 ID:cFW9WJHw
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>85京町3丁目の7-11にはミルキー飴が店頭に堂々と置いてあったぞ。
買うなら今のうちだぜ。
87 :
近畿人:2007/01/15(月) 20:27:11 ID:OksLSr1k
[ 58-188-151-104.eonet.ne.jp ] 看板のペコちゃん人形が大量に出回る日が近い。あれホシイー!!
88 :
誰やねんっ:2007/01/15(月) 21:14:22 ID:Smln6gL6
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] 各メディアの報道によると、音を立てて崩れゆく不二家を克明に伝えていますね。
株価も下がっているし、フランチャイズへの保証も大変です。
さあ、どこまで持つか。
89 :
近畿人:2007/01/15(月) 21:32:58 ID:0wxKEm5U
[ KHP059141135144.ppp-bb.dion.ne.jp ] タカラトーイって中はどんな感じなのでしょうか?
なんだかあの階段入りにくいのですが・・・
店員とかは・・・
90 :
リサイクル食品館「リセ」:2007/01/15(月) 22:50:50 ID:sBOS7woI
[ 58-188-74-29.eonet.ne.jp ] >>89心配ないよ。
ただ、階段が急なので、上るときよりも降りるときに注意しましょう。
# リサイクル食品館「リセ」では、中古食材の買い取り・販売を行っています。
# 省資源と環境のことを考えてみましょう
91 :
近畿人:2007/01/15(月) 22:57:13 ID:BW566k0c
[ 58x13x97x167.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] あそこの、不二家はフランチャイズ?
92 :
近畿人:2007/01/19(金) 03:46:13 ID:26PokpF.
[ 218-251-73-180.eonet.ne.jp ]
93 :
近畿人:2007/01/19(金) 11:57:40 ID:yRO/SUpc
[ ntkyto045206.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] セブンイレブンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
って、何軒あるんだセブン。
94 :
誰やねんっ:2007/01/19(金) 20:06:29 ID:IsnhUzyc
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] >81
メーカーの名を借りて商売をしている限り、責任はあると思うよ。
日々の入荷について検品をしていないからその様になるんだよ。
そういう意味では、同罪だし、責任はあると思うよねえ。
95 :
近畿人:2007/01/19(金) 20:56:04 ID:Lw.G0X7U
[ 121-82-195-168.eonet.ne.jp ] >94
原材料(牛乳卵)が古かったんだろ、そんなの店が分かるわけない、それに分ったとしても、
フランチャイズなら親会社に文句なんか言えるか。個人の店なら仕入れ業者に文句が言えるけど。
コンビニでもそうだろうけど、弱い立場なのよ。一生懸命働いても親会社に搾り取られるだけ。
不二家本社が全面的に責任を負うべきだよ。
96 :
近畿人:2007/01/19(金) 22:28:41 ID:/k4Qoo.Y
[ KHP059141135144.ppp-bb.dion.ne.jp ]
Clear
Clear
99 :
近畿人:2007/01/20(土) 22:01:39 ID:7vpgMM1Q
[ ntshga020001.shga.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>98かと言って、不二家をぶっ壊したらそれでおしまいか?という訳にも行かない。
それなりの責任は取ってもらわないと困るが。
もっとも、「納豆ダイエット」と大嘘の情報を流しながら、
一回の放送を中止してそれで「責任を取った」とするTV局の方が不二家以上に
自浄能力が無い。
不二家問題、まだ尾を引きそうやね。
100 :
リサイクル食品館「リセ」:2007/01/21(日) 14:09:23 ID:QNnHlqgo
[ 58-188-72-49.eonet.ne.jp ] よかったら期限切れのあれでもこれでも
当社、リサイクル食品館「リセ」へ持ってきてください。
高額買い取り→リサイクル販売で万事解決です。
101 :
近畿人:2007/01/21(日) 23:50:16 ID:L4UrK4L6
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>100それって、不二家よりずっと問題だと思うのだが。(~~;)
102 :
近畿人:2007/01/22(月) 18:32:58 ID:EcUYLyNU
[ airh128002080.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] で、セブンイレブンって、どこにできるのですか?
103 :
近畿人:2007/01/22(月) 20:41:30 ID:qO5.pBvM
[ ntkyto082236.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] みずほ銀行の向かい
104 :
近畿人:2007/01/22(月) 21:38:39 ID:EcUYLyNU
[ airh128002080.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] みずほ銀行の向かいって、雑貨屋さんみたいのがなくなっちゃうの?
105 :
誰やねんっ:2007/01/23(火) 20:18:37 ID:0n4O6feg
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] 今、不二家の「ミルッキー」が、大ブレイク中・・。
ネットで数千円でオークション。
106 :
近畿人:2007/01/25(木) 07:49:19 ID:htTBAAv.
[ p57e642.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] ごはん日和とクックちゃむがうまい
107 :
近畿人:2007/01/28(日) 23:30:40 ID:qEM.Suw.
[ p5072-ipad02kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] じゃがいもとぱくぱくは如何?
Clear
109 :
近畿人:2007/01/30(火) 21:24:29 ID:NwXRqoKA
[ airh128001072.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] >108
ぱくぱく、ちりめん山椒は意外といいよね。
夕方で割引になっているときなんか特に。
でもいつも見掛けるってわけじゃないのが残念。
110 :
リサイクル食品館「リセ」:2007/01/30(火) 23:12:12 ID:PpQUZDqQ
[ 58-188-73-28.eonet.ne.jp ] >>106ごはん日和は、高いねえ。
開店した頃に買いに行きましたが、見た目より高くついてビックリ。
それ以降は利用していません。いまはどうなんすか?
まあ、食品はリサイクル可能です。
中古食材をお求めなら是非当社へ。
111 :
近畿人:2007/01/31(水) 23:12:40 ID:tvzWKN9w
[ i60-35-144-36.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 恵方巻、予約しようかと思うのですが、どこのがおいしいですか?
やっぱりお寿司屋さん?
112 :
近畿人:2007/02/01(木) 00:29:46 ID:B49JTpP.
[ i60-35-97-225.s04.a026.ap.plala.or.jp ] >111
巻寿司くらい、自分で作ったらどうね?
自分でなら、好きな具を巻き込めて、好きな大きさに出来る。
113 :
近畿人:2007/02/01(木) 03:45:20 ID:nX80tbSY
[ p3204-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 大手筋の真ん中あたりのお寿司屋さんのは
なかなかおいしいと思います
114 :
111:2007/02/01(木) 19:27:22 ID:SXUfwR06
[ i125-202-13-250.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
115 :
近畿人:2007/02/02(金) 17:49:55 ID:g2UhjcyE
[ 58x13x97x167.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 明日は、節分ですね。
巻き寿司
116 :
近畿人:2007/02/03(土) 16:58:24 ID:HoAX.NXs
[ 61-205-2-152.eonet.ne.jp ] 安い床屋があるって聞いたんだが、シャンプー・カット・顔そりも全部込み?
評判は?
117 :
近畿人:2007/02/03(土) 20:13:33 ID:ZZpSrm0w
[ i58-94-78-144.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 111ですがお寿司屋さんの恵方巻おいしかったです!
118 :
近畿人:2007/02/04(日) 13:48:41 ID:hA5jVSDI
[ p3204-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] それはよかった
119 :
伏見人:2007/02/05(月) 17:07:29 ID:nC0mBLZM
[ EAOcf-83p100.ppp15.odn.ne.jp ] 1970年伏見中の卒業生元気ですか
120 :
伏見人:2007/02/05(月) 17:07:27 ID:nC0mBLZM
[ EAOcf-83p100.ppp15.odn.ne.jp ] 1970年伏見中の卒業生元気ですか
121 :
近畿人:2007/02/05(月) 22:07:56 ID:hsOkfUTs
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ]
Clear
123 :
近畿人:2007/02/07(水) 13:46:26 ID:kt6kiTmk
[ gk004.leo-net.jp ] テスト
124 :
近畿人:2007/02/10(土) 01:15:56 ID:HiIAp6fs
[ 61-205-93-247.eonet.ne.jp ]
125 :
近畿人:2007/02/10(土) 10:49:45 ID:vIopY3T6
[ i125-204-79-124.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
126 :
近畿人:2007/02/11(日) 05:02:58 ID:rY4nLfLc
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] このあたりで、美味しい焼肉を安く食べられるお店を教えて下さい。
例えば但馬亭なんかはどうなんでしょうか?
127 :
近畿人:2007/02/11(日) 11:56:03 ID:UFBiCbOk
[ ntkyto085031.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
128 :
近畿人:2007/02/11(日) 13:15:25 ID:ofDvnzyQ
[ 61-205-93-152.eonet.ne.jp ] >>126昔よく行っていたJR駅近くの「安兵衛」。
まだあるのかな?
129 :
近畿人:2007/02/14(水) 00:03:22 ID:XXcWLD62
[ p14009-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 大手筋にセブンイレブンできるみたい
130 :
近畿人:2007/02/14(水) 16:56:32 ID:Ai7aPHvA
[ KHP059141161147.ppp-bb.dion.ne.jp ] 私も安兵衛に何回か行ったことあります。
まだ多分やってると思います。
とても美味しいしオススメ!
131 :
近畿人:2007/02/15(木) 00:42:35 ID:.csvSYnA
[ 58-190-91-14.eonet.ne.jp ] 火曜日の夕方にみずほ銀行の向かいの工事してるとこ見たけど
やっぱりうセブンイレブンはあそこに入るんだな。
セブンイレブンの制服着た兄ちゃんが工事に立ち会ってた。
132 :
近畿人:2007/02/15(木) 22:58:39 ID:rGLSnyd.
[ i218-47-167-172.s02.a026.ap.plala.or.jp ] セブンイレブンの前、今日通ったら23日オープンだって。
133 :
近畿人:2007/02/18(日) 04:57:33 ID:5Xd4/zQI
[ 219-122-131-85.eonet.ne.jp ] 大手筋では比較的に老舗だった
ひかり薬局が2/10限りでなくなっていたなんてビックリ!
幼少時代からだいぶお世話になっていたのだが
薬局どうしの潰し合いにまさか巻き込まれてやられるなんて・・・
134 :
近畿人:2007/02/20(火) 01:11:48 ID:Ept9Rw36
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] あれだけドラッグストアが乱立してたら、どこかが割を食ってしまうだろうよ。
ああ恐るべし、大手筋の法則…。
135 :
近畿人:2007/02/20(火) 14:13:32 ID:fXwj4eZ2
[ cc002498.brew.ne.jp ] 銭湯に行こうと思ったらミスドになっていた…
パチンコ屋と映画館も無くなっているではないか!
京阪ザ・ストアーも…
136 :
近畿人:2007/02/20(火) 18:00:39 ID:Ept9Rw36
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ]
137 :
近畿人:2007/02/20(火) 21:04:45 ID:mD8asGTg
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] >>135あの銭湯は阪神大震災でかまがおかしくなって修理に金も
かかるし廃業。
すくなくとも10年以上前の話だし、そんだけ時間がたったら
そうでなくてもいろいろ変わる。
はっ、ネタか?
138 :
近畿人:2007/02/21(水) 09:19:57 ID:L4UrK4L6
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>137あの震災のときはこっちもすごく揺れたからね…。マジでびびったよ。
139 :
近畿人:2007/02/21(水) 14:28:49 ID:Y.SlgdZs
[ ntkyto084182.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ブックアイランド潰れちゃったね
140 :
近畿人:2007/02/21(水) 19:11:29 ID:r6oFssPY
[ i220-220-27-10.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>139え?潰れたの?
場所が悪いのかな…わかりづらくて
個人的には出入りする時に段差でつまづくのが嫌でしたが
充実した本屋さん(新刊も、中古も)が大手筋にあるといいんだけどな〜
141 :
近畿人:2007/02/21(水) 21:40:11 ID:2FBvA0P2
[ 61-195-123-190.eonet.ne.jp ] ケンタッキーが出来る事はないか??
142 :
近畿人:2007/02/22(木) 17:36:49 ID:Xdfcdwl6
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>141私もそれをずっと待ち望んでいるのだが…。
143 :
近畿人:2007/02/22(木) 18:40:13 ID:NVPZEuMA
[ 58-188-148-55.eonet.ne.jp ] ドーナツはいらん
144 :
141:2007/02/22(木) 20:25:20 ID:nIrdhN9w
[ 61-205-93-200.eonet.ne.jp ] 東寺まで買いに行ってる。まぁ遠いから年に数回だが。。
近くに出来たら、買う回数も増える。
納屋街商店街の北側(ハロワの通り)に出来ないかなぁ。ポツポツ店舗が空いてるえ
145 :
近畿人:2007/02/22(木) 21:10:51 ID:F3CazVBk
[ softbank126113064038.bbtec.net ] 牛丼屋が欲しい。
146 :
近畿人:2007/02/22(木) 22:53:21 ID:kyzXSpZE
[ ackyto002187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>124私も迷惑して、警察に言ったよ。
(そこの信号を左折したところに住んでる)
一度困り果ててる人と遭遇してその時聞いたんだけど
そこ、2軒マンションあるでしょ。
そのうちの信号側じゃない方の関係が路駐してるらしい。
信号側はファミリータイプのマンションでチャリンカーが多い。
路駐マンションはワンルーム、学生向け。
ゴミのマナーも悪い。
昼間は業者の車(賃貸業者、清掃業者)もそこに停まってる。
信号側の方が奥行きがあって広いから、
ゴミも原チャも勝手に信号側マンションに捨てたり停めたりしてるらしい。
住人は若いのが多いので注意してもダメだとか。
信号のところだからほんと危ないよね。
駐車されてる内側とおろうとしたら(信号待ちの車がいるから)
さらに原チャが停まってたりしてとおれない。
信号側マンションに猛者がいて
停まってる車や原チャの鍵穴にアロン入れたと言ってた。
それでも収まらない。
警察よりも賃貸業者かな?と思ってる。
複数だからどこに言っていいかわからないけど。
147 :
近畿人:2007/02/22(木) 22:59:08 ID:HasksdH.
[ i125-204-79-39.s10.a026.ap.plala.or.jp ]
148 :
近畿人:2007/02/23(金) 09:22:14 ID:LgWgFHRU
[ 61-205-2-135.eonet.ne.jp ] >>146そうですよね〜。どこに苦情を言えば間違いないのかこういう時困る。
警察に言っても、事が起きるまで動かない。レッカー移動なんてとんでもない。
管理会社に言えばいいんだろうけど、多分、知らぬ存ぜぬでしょう。
私もマンション住みで色々問題ありますが、張り紙張ったり位しか今のところ対応策はありません。
2chに「路駐車に悪戯で制裁」みたいなスレがありますが、悪戯はよくないし・・。
149 :
近畿人:2007/02/23(金) 16:47:55 ID:jQHGA.cc
[ ackyto007087.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>148146です。
いくら警察に言ってもバイクで来てなんかメモって帰っていくだけ。
注意すらしてくれない。その場で何か注意してくれてもいいのに。
あそこは警察のバイクすら停めれないくらい狭いし、すぐ帰ってしまいます。
駐禁取る専用の人だったっけ、あれ、伏見で見たことないけど来てるのかな。
150 :
近畿人:2007/02/23(金) 17:09:05 ID:KMnvHQuw
[ softbank218123204143.bbtec.net ] >>149監視員は、午前中よくその辺りを取り締まってるけど午後以降あんまり見たこと無いな
伏見でも重点地域しか取り締まらないからあいつら使えない
151 :
近畿人:2007/02/23(金) 18:49:33 ID:HsfI6YHY
[ i58-94-79-85.s02.a026.ap.plala.or.jp ] さっき今日オープンしたセブンイレブンに行ったらすごい人だった…。
レジに10人以上並んでいた。
それはそうとアーケードの中に交番あったらいいのに、と思った。
みずほ銀の横のところ、昼や夕方路駐多くて危ない。
152 :
近畿人:2007/02/23(金) 19:27:09 ID:2iJ3zSdc
[ 61-205-2-173.eonet.ne.jp ] >>150賛同。
今日もさっき通ってきた。
良く見るとあそこ、うどん屋あるね。
ぱっと見、内装も綺麗そうだから、人気あるのかな?
路駐は客の車か!?
153 :
近畿人:2007/02/23(金) 20:01:30 ID:nuV12v4c
[ W209020.ppp.dion.ne.jp ] セブンイレブンどこら辺にできたの?
154 :
近畿人:2007/02/24(土) 13:53:49 ID:Awx5N0mY
[ softbank219029088059.bbtec.net ] >>153場所はみずほ銀行(旧富士銀行)の向かい。
セブンイレブンで24時間のATMができてくれたのは大歓迎。
155 :
近畿人:2007/02/24(土) 16:00:14 ID:PTDyauIc
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>151なんで今頃セブンイレブンみたいなところに並んだりするんやろ…。
初めてコンビニが出来たど田舎やあるまいし。他にも近くに2つもあるのにな。
156 :
近畿人:2007/02/24(土) 16:22:40 ID:uxfESeTE
[ ntkyto045101.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
157 :
近畿人:2007/02/24(土) 18:03:29 ID:0P4T5nWk
[ i125-204-79-39.s10.a026.ap.plala.or.jp ] 今度の大手筋の法則はコンビにかぁ。
コンビニばかりの商店街も、なんかなぁ…
158 :
近畿人:2007/02/24(土) 23:03:11 ID:PTDyauIc
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] 大手筋商店街って、全部で何メートルあったっけ…?
あれだけの距離が将来全てコンビニで埋まってしまったら、
すごくシュールな光景だろうな…。あり得ないことではないから怖い。
159 :
近畿人:2007/02/25(日) 23:40:17 ID:a8bQ7ae6
[ p1036-ipad07kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] こうなりゃampmも
160 :
無関係者:2007/03/03(土) 17:20:44 ID:4FT/tsro
[ EAOcf-82p216.ppp15.odn.ne.jp ] 水車道踏切近くでお京はんにはねられた女、自殺なら迷惑な奴!
161 :
近畿人:2007/03/05(月) 20:05:03 ID:gHn0Cwbo
[ p23091-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >>158ドラッグストアとコンビニだらけの商店街として名を馳せて欲しい
162 :
近畿人:2007/03/05(月) 20:36:40 ID:8EqluYyI
[ eaoska227075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ケンタッキーが来て欲しい!
Clear
Clear
165 :
近畿人:2007/03/06(火) 02:43:16 ID:jUJq72rE
[ 58-188-162-17.eonet.ne.jp ] >>164泉?
ケンタッキーはも僕も希望!
ドラッグストアより需要は高いはず?
Clear
167 :
近畿人:2007/03/06(火) 08:18:51 ID:mzkdvfvs
[ l228062.ppp.asahi-net.or.jp ] 大型書店は欲しいよね。。。
168 :
近畿人:2007/03/06(火) 08:41:21 ID:i7yJkkRI
[ W209020.ppp.dion.ne.jp ] 大垣書店?
169 :
近畿人:2007/03/06(火) 12:02:11 ID:2gYH57n6
[ p1201-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] スタバが欲しいな〜
170 :
近畿人:2007/03/06(火) 19:40:59 ID:TsFH5eCI
[ 61-205-93-167.eonet.ne.jp ] 寺町か新京極商店街の二番煎じきぼん
171 :
近畿人:2007/03/06(火) 21:17:22 ID:3mcPLnrQ
[ zaqd38733a8.zaq.ne.jp ] ダイソーがある店の二階っていっつも閉まってんね。
なんかもったいない。
172 :
近畿人:2007/03/06(火) 22:31:34 ID:Za0RrD1E
[ 121-82-198-195.eonet.ne.jp ] 以前大手筋にケンタッキーあったのになぜ無くなったのかな??
173 :
近畿人:2007/03/07(水) 02:31:12 ID:Ruj4n1l2
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>172私は20年以上大手筋に住んでいるが、ケンタなんてなかったぞ。
何年前のことなのかな?
174 :
近畿人:2007/03/07(水) 18:18:39 ID:0umrp266
[ 121-82-179-138.eonet.ne.jp ] 旧西友の地下にありました。たしか10年ぐらい前までありました。
ただし常設ではなかったような。
175 :
近畿人:2007/03/07(水) 19:28:05 ID:zbBRQVUQ
[ ntkyto085093.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>174それを言えば、サティにもケンタッキーがあったことになるのだが・・・・・
176 :
近畿人:2007/03/07(水) 19:57:23 ID:09jt8oAQ
[ 219-122-194-196.eonet.ne.jp ] ケンタッキーの話題なのに失礼。
評判の良い鍼灸院を教えてください。
腰が痛くて鍼をしようと思って。
以前、地方に行った時に鍼で治ったので。。
177 :
近畿人:2007/03/07(水) 20:53:06 ID:Ruj4n1l2
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>174あ〜、それかぁ。確かに西友には時々移動販売が来てたね。
でも買いたいときにはいつもいなかった罠。
178 :
近畿人:2007/03/09(金) 20:37:28 ID:s69xeZT.
[ 121-82-187-237.eonet.ne.jp ] さようならタイトーステーション
179 :
おおてすき:2007/03/10(土) 02:06:41 ID:G/JmGYSI
[ softbank219025204040.bbtec.net ] イヤー実は、あたくし、京極屋の 漬け物買うのが近頃、
ささやかな 楽しみです、って、
どこか、わかる? みんな。
白菜と大根が好き。
180 :
近畿人:2007/03/10(土) 20:27:28 ID:D.Ya..Ww
[ p4110-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >>177西大手筋のペットショップの隣にありますよね?
あそこどうなんでしょう
181 :
近畿人:2007/03/12(月) 17:19:15 ID:Caza9iq6
[ FLH1Aaz210.kyt.mesh.ad.jp ] >>146さん
すみません・・。
どこでしょう・・。
場所がわかりません。気になります・・・。
182 :
近畿人:2007/03/12(月) 19:50:57 ID:3b1YYT8k
[ ackyto007191.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
183 :
近畿人:2007/03/14(水) 19:35:36 ID:SNLqPrbw
[ ntkyto091164.kyto.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日大手筋通ったらタイトーつぶれてるじゃん
地下の店が範囲拡大するみたいだな
正直時間の問題だと思ったけど
なくなると悲しいもんだな
184 :
近畿人:2007/03/14(水) 23:28:48 ID:X.GbfYUQ
[ p23092-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
185 :
近畿人:2007/03/15(木) 01:03:14 ID:h8uVJias
[ EAOcf-205p83.ppp15.odn.ne.jp ] 大手筋で飲み会するですが(4、5人で)白木屋もしくは養老乃瀧でしよう
と思ってます。長時間まったり飲みたいのですがご存知の方がいたら教えて
下さい。
186 :
近畿人:2007/03/15(木) 01:03:08 ID:h8uVJias
[ EAOcf-205p83.ppp15.odn.ne.jp ] 大手筋で飲み会するですが(4、5人で)白木屋もしくは養老乃瀧でしよう
と思ってます。長時間まったり飲みたいのですがご存知の方がいたら教えて
下さい。
187 :
リサイクル食品館「リセ」:2007/03/15(木) 01:25:04 ID:nehu6O3E
[ 58-190-54-35.eonet.ne.jp ] >>186夜中3時までやってるワタミがいいかと想います。
188 :
近畿人:2007/03/15(木) 20:29:34 ID:fThgjZSY
[ 61-205-93-13.eonet.ne.jp ] 大手筋界隈でBARを探しています。shotでもいいので、
付近でもいいので教えてください。
189 :
近畿人:2007/03/15(木) 21:27:31 ID:04oGBfYE
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] >>188過去レスに Alcala があったと思うが。
新町を大手筋から数十メートル東側の階上。
190 :
近畿人:2007/03/16(金) 20:43:02 ID:YgJ3qtZA
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] >>189すまん、これじゃわからん。
新町を大手筋から数十メートル北にいって、東側の階上ですわ。
191 :
近畿人:2007/03/17(土) 02:20:46 ID:JOFSp8zM
[ FLA1Aax239.kyt.mesh.ad.jp ] >>183え〜そうなんですか。個人的に居酒屋はもうたくさんって
思ってたのでがっかり…
192 :
近畿人:2007/03/19(月) 18:15:44 ID:R8PFZ90o
[ z140.58-98-196.ppp.wakwak.ne.jp ] 2月に開店した7-11行ってきた
ATMの動作が速いな
場所は思っていたところと違った
薬屋とお茶屋の間のガラス張りが目立つ
所と思っていた
193 :
近畿人:2007/03/22(木) 00:20:25 ID:fzlcztbU
[ ntkyto044087.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] タイトーは何になるんですかね??
194 :
近畿人:2007/03/23(金) 19:18:39 ID:B2ERBQ/Q
[ 61-195-123-178.eonet.ne.jp ] 開店した7ってどこや?
サティの南側の所の事?
最近通って無いからワカランが。。。
195 :
近畿人:2007/03/23(金) 20:10:46 ID:Ws2YKpAM
[ ntkyto045161.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
196 :
近畿人:2007/03/24(土) 03:43:09 ID:PTDyauIc
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] 大手筋の不二家はいつ再開するのかな?
197 :
近畿人:2007/03/24(土) 12:16:08 ID:vDkHU7iY
[ i219-164-101-46.s02.a026.ap.plala.or.jp ] >>196何日か前に28日再開って張り紙出てた
プラザ大手筋の2Fのスペース、勿体ないと思う。
本屋でもできたらうれしいのに。
近鉄桃山御陵駅前のビルも空いたままで無駄が多いと思う。
198 :
近畿人:2007/03/25(日) 03:22:54 ID:TphmeVHs
[ 221x241x199x86.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] プラザ前の「ひゃくえもん」の後に何やら変わった建物(店?)が
出来てます。
アレは何だろう?ご存知の人いますか?
199 :
近畿人:2007/03/25(日) 09:42:41 ID:4b4BKqsw
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>197みつやの例のおじさんが猛反対するだろうから無理だと思われ。
Clear
201 :
近畿人:2007/03/25(日) 14:47:41 ID:jE8Ls8po
[ zaqd387308e.zaq.ne.jp ] 大手筋にユニクロが来ればいいのにな
202 :
近畿人:2007/03/25(日) 22:37:02 ID:TphmeVHs
[ 221x241x199x86.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ひゃくえもんの後にできたお店の事が判明しました。
一階がフレンチ、二階がこじゃれたおすし屋さんで仏和合体の料理店
だそうです。プラザの警備員さんが親切に教えてくれました。
開店日はわからなかったけど、真っ白な壁にガラスのドアがポツンと
ついているだけのモダンな外装です。楽しみだなぁ
203 :
近畿人:2007/03/25(日) 23:51:15 ID:tI5rv33c
[ softbank218123227004.bbtec.net ] >>202そうなんですか!? 前を通った時に何ができるのかな?って思っていました。
モダンな外装なのに、上の方に昔のフジ無線?かなんかの看板ついてましたね。
はずせばいいのになあ。
204 :
近畿人:2007/03/26(月) 00:40:31 ID:FVuJ0MQk
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] 私は背中にできもの(アテローム)が出来たので、除去してもらおうと思っています。
このあたりで、腕のいい先生がいらっしゃる皮膚科医院はありませんでしょうか?
この辺は本当にびっくりするぐらいたくさんの医院がありますが、その中でどこが
いいのかという情報は、それこそこの地域掲示板の口コミしか頼りになるものが
ありませんので、皆さん何とぞどうぞよろしくご教示をお願い致します。m(__)m
205 :
近畿人:2007/03/27(火) 16:13:36 ID:xAqCEYZc
[ p2036-ipbfp302kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ハローワークの向かいの喫茶店のあとは何が出来るの?
206 :
近畿人:2007/03/27(火) 19:43:33 ID:7D5QiZT2
[ 124x33x163x199.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] すみませんスレ違いかもしれませんが…
10年ほど前東福寺近くで買ったいなり寿司がとてもおいしく
今でも忘れられません
確かいなり寿司専門のお店で持ち帰り用のガラス戸があったと思います
どなたか店名等情報をお知りでしたら教えて頂けませんか?
本町通り沿いです
207 :
近畿人:2007/03/27(火) 19:45:10 ID:DYDUHWlo
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] >>204たぶんどこもそうかわらないので、どこが絶望的にいかんかったか
という情報のほうがいいんじゃないか?
すぐに削除されるかもしれんがw
208 :
近畿人:2007/03/27(火) 21:10:21 ID:4SQvbI56
[ zaqd3873120.zaq.ne.jp ] >>204アテロームという事は大きいのでしょうか。
大きいものだと個人医院に行っても、
結局手術設備のある大病院へ紹介される事になると思いますが。
>>206本町通り沿いで東福寺まで分かってるなら、
実際に行って歩いて探す方が早いのでは?
209 :
近畿人:2007/03/28(水) 00:10:33 ID:kELZdiEA
[ p23022-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
210 :
近畿人:2007/03/28(水) 01:32:50 ID:SxEHT6/w
[ 124x33x163x199.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>208確かにそのとおりですよね…
実は名前欄はちがくて関東人なもので、すぐには行けそうもないのですが
京都に住む友達に教えてあげたいのです…
>>209すみません
211 :
近畿人:2007/03/28(水) 11:46:26 ID:OAvqe1Rw
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] >>206多分ここだと思います。
おいなりさん・・美味しいですね。
名称 : 京風寿司処 いづ松
所在地 : 京都市東山区本町13丁目237
TEL : 075-561-3551
FAX : 075-561-3551
212 :
近畿人:2007/03/29(木) 06:07:03 ID:UNc1U26w
[ p21204-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 最近選挙の車が走るようになったね。
しょっちゅう見るよ。
Clear
214 :
近畿人:2007/03/29(木) 16:46:32 ID:P1jvbgUY
[ 124x33x163x199.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>211ありがとうございます
私の言葉足らずでしたが、記憶では本町16丁目のあたりです
駅より東福寺のお寺寄りですね
去年の5月ごろかなり探しましたが見つけられなかったので
もしかしたらもう営業されてないのかも知れません
お時間さいてレス頂きまして感謝です
本当にありがとうございます
215 :
近畿人:2007/03/30(金) 19:17:14 ID:HgyIwg6U
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] >>214>>211です。
ホンじゃ、早くに仰っていただければ真剣に捜すことはなかったろうに・?
でも、あの辺りで「いなり」が美味しい店は無かったはず。
216 :
近畿人:2007/04/04(水) 11:40:48 ID:evAnuAXI
[ ntkyto084216.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] フランス料理屋が開店したけど、超〜〜入りにくい。
誰か行った人いますか?
217 :
近畿人:2007/04/04(水) 22:16:23 ID:s4pedVOI
[ p4239-ipad201kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 近鉄momoって便利ですか?
カナートみたいななもの?
218 :
近畿人:2007/04/05(木) 06:25:12 ID:TAzYUH.k
[ p15173-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 昨日、伏見に行く用事があったので、
15年ぶりに母校の京都経営経理専門学校によって帰ろうと思ったら、
無いじゃないか…><
どなたかどのようになったのか?教えて頂きたい!!
219 :
近畿人:2007/04/05(木) 18:32:11 ID:hsOkfUTs
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>218経専→自動車デザインなどの専門学校→校舎取り壊し→駐車場→現在のマンション
恐らく経専は倒産か閉鎖。15年の間にこんなにいろいろあったんだよ…。
220 :
近畿人:2007/04/05(木) 22:03:32 ID:bOmtoeg6
[ i125-204-77-177.s10.a026.ap.plala.or.jp ] >217
カナートよりはずっと色々ある。
>>219
そういえば、自動車専門学校とかなんとかあったなぁ。あれ、つぶれたのか…。これ読むまで忘れてた。
専門学校が一つつぶれるだなんて…
221 :
近畿人:2007/04/05(木) 22:57:58 ID:TAzYUH.k
[ p15173-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
222 :
近畿人:2007/04/05(木) 23:45:36 ID:F7JCgH8A
[ 218-251-36-243.eonet.ne.jp ] momoって最初『近鉄百貨店桃山店』表示だったと思うんだけど・・・・・
今は『近商桃山店』って表示されてるみたい・・・・格下げ?
223 :
近畿人:2007/04/06(金) 11:11:46 ID:lJXQOWsQ
[ U151044.ppp.dion.ne.jp ] そうなんですか?
今となっては京都で唯一の近鉄百貨店なのに…
224 :
近畿人:2007/04/06(金) 16:40:55 ID:BFAZtLgY
[ i58-93-196-87.s10.a026.ap.plala.or.jp ] >222
近鉄桃山店(Momo)の中、1階に近商桃山店があります。
元々「近商」は、近鉄百貨店の系列店ですから・・。
Clear
Clear
227 :
近畿人:2007/04/07(土) 18:57:14 ID:/KRpx.oc
[ p2149-ipbf305kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] やっとうるさい選挙が終わる
228 :
近畿人:2007/04/07(土) 22:01:28 ID:/KRpx.oc
[ p2149-ipbf305kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] わしの属性は108個あるぞ
Clear
230 :
近畿人:2007/04/09(月) 01:02:03 ID:QKkOSFZ.
[ p3003-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 時計(TIMEX)の電池が切れてしまったので交換したいのですが
大手筋または近辺でお勧めの店を教えてもらえないでしょうか?
大手筋商店街HPで調べたら2軒は時計屋さんが見つかりました。
行かれた感想など何でも良いので教えてもらえると有難いです。
231 :
近畿人:2007/04/10(火) 20:20:34 ID:cx/ghLR.
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] >>230ふつうにいきやすい店に行けばおkでないかい。
俺はタカノにいくけどね、昔からいってるから。
だからもう一軒には入ったこと無いので情報もない。
タカノも経営大変みたいね。支店をあれこれ手放してるし。
変な目にあったことは無いです。
232 :
近畿人:2007/04/10(火) 23:13:23 ID:oAYVp/qY
[ softbank220041188159.bbtec.net ] >>230大原時計店に行きました。感じの良いところでしたよ。
大手筋商店街を通り抜けて右(風呂屋町商店街)へ行くとあります。
233 :
近畿人:2007/04/10(火) 23:24:48 ID:CHSfeJFI
[ p9051-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >>230私は時計のバンドの長さ調節をしてもらいに
タカノに行きました。
親切でしたよ
電池ぐらいだからどこでも問題ないかと。
234 :
近畿人:2007/04/10(火) 23:36:32 ID:bMVbslPA
[ 58-70-33-42.eonet.ne.jp ] タイメックス程度ならダイソーで時計の電池交換セットでできますよ・・・
ちなみに電池も売ってると思う。電池代込み計200円
時計屋だと電池代込みで高くて〜4000円くらいかな。
235 :
近畿人:2007/04/11(水) 20:19:21 ID:ZfwfP3XI
[ 61-205-2-183.eonet.ne.jp ] 病院スレよりこっちで。
オススメの眼科を教えてください。
236 :
近畿人:2007/04/11(水) 21:09:39 ID:D6KVkJXo
[ 60-56-146-252.eonet.ne.jp ] どれがと勧められるほど数はないと思う。
大手筋より北なら植田さん、南なら浅山さん、
どっちもけっこうなお歳です。
嫌だったらもっと北に行けば丹波橋界隈にいくつか
ありますな。
このあたり、M島駅前以外はどこも無問題では?
相性については人それぞれだから、、、、
237 :
近畿人:2007/04/12(木) 01:54:26 ID:7d0ml.y.
[ p14021-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ]
238 :
近畿人:2007/04/12(木) 13:53:40 ID:YtWgS0Dw
[ i60-47-75-235.s04.a026.ap.plala.or.jp ] >230
春城時計店さんで、電池交換してもらいました。SATYのすぐ側です。
キレイな椅子を勧められたので、恐縮しました。\1、200くらいだったと思います。
239 :
近畿人:2007/04/12(木) 17:09:57 ID:1YTqzFWE
[ ntkyto084094.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>238角の店でしたっけ?
店主が凄い怖そうで入りにくかったけど、
入って、ビックリ。
凄く優しく良い人ですね。
次時計買うときはそこと決めてます。
ただ時計が壊れない・・・・・。
240 :
近畿人:2007/04/12(木) 22:36:11 ID:16S2zrSk
[ softbank220046048023.bbtec.net ] 流れブタギリすまん
伏見アリーナの近くの駄菓子屋さんって前あったよね?
いつつぶれたの?
誰か知ってる?
241 :
近畿人:2007/04/13(金) 01:35:01 ID:AQXiedrk
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>240伏見アリーナ自体がもう20年以上前につぶれてるのだが…。
あの辺に駄菓子屋なんかあったっけ?
242 :
近畿人:2007/04/13(金) 01:53:39 ID:uXOULZ3k
[ 121-82-181-180.eonet.ne.jp ] アリーナ前に出てたホットドッグ屋なら・・・
懐かしいな。
243 :
近畿人:2007/04/14(土) 11:09:02 ID:1z8DhDQw
[ 61-195-123-143.eonet.ne.jp ] >>240「ミィミィ」のことかな?
一見普通の家で見た目は駄菓子屋とは分からない店でしたね。
私も小学生の頃学校帰りに寄ってました。
水に粉を入れて作るサイダーやコーラが懐かしい。。。
244 :
近畿人:2007/04/14(土) 21:07:23 ID:FR48h.uc
[ 121-82-195-172.eonet.ne.jp ] >>205亀レスだけどなんか舗装して白線引いてたから駐車場になりそう。
大手筋(とその周辺)は薬局、コンビニ、総菜屋、駐車場で埋め尽くされていく…
245 :
近畿人:2007/04/15(日) 14:24:05 ID:m0k0JVqQ
[ ntkyto083220.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
246 :
近畿人:2007/04/15(日) 17:04:39 ID:HXzGHKkQ
[ i220-109-123-21.s02.a026.ap.plala.or.jp ] 大手筋のみずほ銀行、日曜日にATMが使えないのはどうして?
他の銀行、全部使えるのに…。
不便なので、メインバンクを変更しようかと思っています。
247 :
240:2007/04/15(日) 18:40:15 ID:UCJTnbPI
[ softbank220046048023.bbtec.net ] >>243それそれ!!
さすがにもうないだろうなぁ。通ってたのは20年前だから
248 :
近畿人:2007/04/15(日) 23:02:18 ID:eLleAm8o
[ p1118-ipbfp501kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] ありましたね、ミィミィ
懐かしいな、何故か民家の玄関だった記憶が・・・
249 :
近畿人:2007/04/16(月) 21:21:00 ID:6IYnQc1g
[ 58-188-55-238.eonet.ne.jp ] そういえば、プラザ前の白い建物には
もう行かれました?
開店の花が置いてあったような・・・
名前なんて言うんだろう??
250 :
近畿人:2007/04/16(月) 21:24:49 ID:I6kDQDbg
[ 58x13x97x167.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 今年の年末には、閉店してるかも
1年は、もたないだろう
251 :
近畿人:2007/04/17(火) 11:19:36 ID:AyGgDbWk
[ ntkyto044175.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>249一度ランチに行ってきます。
店名はフランス語?なんで読み方が分かりません
252 :
近畿人:2007/04/17(火) 14:05:42 ID:HY3K1htc
[ softbank218123227004.bbtec.net ] >>249外から見る限り、中は暗くって、入りにくそうなお店ですねぇ。
253 :
近畿人:2007/04/18(水) 01:04:51 ID:9552QB/k
[ 58-188-54-243.eonet.ne.jp ] >252
そうなんですよね。
暗いから、入れるのか、まだなのかがわかんなくて・・・
後、ホットペッパーみたいなのに掲載されたら
なんとなくイメージが分かるんだけどな、と思いますよね。
254 :
近畿人:2007/04/18(水) 01:09:18 ID:9552QB/k
[ 58-188-54-243.eonet.ne.jp ] >>252そうなんですよね。
暗いから、入れるのか、まだなのかがわかんなくて・・・
後、ホットペッパーみたいなのに掲載されたら
なんとなくイメージが分かるんだけどな、と思いますよね。
255 :
近畿人:2007/04/18(水) 01:11:01 ID:9552QB/k
[ 58-188-54-243.eonet.ne.jp ] >>252そうなんですよね。
だから入っていいのか、どうかも分かりにくくて・・・。
ホットペッパーみたいなのに掲載でもされたら
雰囲気とか分かるのになぁと。
256 :
近畿人:2007/04/18(水) 01:13:22 ID:9552QB/k
[ 58-188-54-243.eonet.ne.jp ] ↑↑
何回も同じのカキコしちゃって、ごめんなさい(><)
マルチポスト規制中とかって出て、意味わかんなくて・・
わざとじゃないんですけど、失礼しましたm(_ _)m
257 :
近畿人:2007/04/18(水) 01:34:00 ID:aRHvHCnw
[ p2248-ipbf06akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 水戸のホテルからテスト
最近出張が多くて難儀してます
ゴミが捨てられない…
258 :
近畿人:2007/04/18(水) 07:12:22 ID:P349VRUw
[ p9051-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >>252「ぱど」かなにかのチラシに内装が
載っていましたが、メニューなど詳細は
分からなかったような。。。
お手ごろでおいしければいいんですけど
259 :
近畿人:2007/04/18(水) 18:10:21 ID:YJKE189g
[ softbank220041200101.bbtec.net ] 今、竹田街道方面で起きている火事について詳細を教えてください。
260 :
近畿人:2007/04/18(水) 18:19:23 ID:OPED7JVM
[ p1035-ipbf216kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 凄くモウモウと煙が・・・・
詳しく情報求む
261 :
近畿人:2007/04/18(水) 18:31:09 ID:UoZMSxO2
[ wbcc4s03.ezweb.ne.jp ] あげ
Clear
263 :
近畿人:2007/04/18(水) 19:57:30 ID:tLNgCPZY
[ 121-82-195-172.eonet.ne.jp ] 関西電力の近くの路地、ホカ弁の裏の方で火事。
すでに鎮火しているみたいだけど消防車やパトカーなどがまだ何台か現場検証中。
Clear
265 :
近畿人:2007/04/20(金) 19:42:40 ID:mktYz9Qg
[ zaqd37c8125.zaq.ne.jp ] 中書島から出町柳まで
自転車で行くのって無謀でしょうか…
どれくらいかかりますか?
266 :
近畿人:2007/04/20(金) 20:11:45 ID:xqexr5Zk
[ zaqd38730ca.zaq.ne.jp ]
267 :
近畿人:2007/04/20(金) 21:09:18 ID:egfJgXe6
[ KD121105203052.ppp-bb.dion.ne.jp ] >265さん
1時間強ぐらいでいけますよ。
実際私がいったのは丸太町でしたが・・・。
268 :
近畿人:2007/04/20(金) 21:28:08 ID:mktYz9Qg
[ zaqd37c8125.zaq.ne.jp ] >>266-267
ありがとうございます
バイト先が交通費を出してくれなくて…
頑張って行かなきゃなぁ…
269 :
近畿人:2007/04/21(土) 13:00:10 ID:L4UrK4L6
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>268バイトでも職場までの交通費は会社が負担するのが労働基準法で
決められているので、速攻で労働基準局までチクるべし。
270 :
近畿人:2007/04/21(土) 20:43:30 ID:Y20mHV.I
[ p2126-ipbf303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] オススメのパン屋ってありませんか?
271 :
近畿人:2007/04/21(土) 21:14:19 ID:skBql8sM
[ airh128001040.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ]
272 :
近畿人:2007/04/21(土) 23:07:50 ID:I7F0uV1o
[ eaoska112138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 大手筋周辺でバイク駐輪場ってないですか?
273 :
近畿人:2007/04/22(日) 00:15:06 ID:JJUnjzO.
[ p3156-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] >>269えっ!?そんな決まりあるの?
初耳。じゃあ派遣はどうなるんだろう
274 :
近畿人:2007/04/22(日) 00:35:37 ID:gfvJ2hl.
[ p03d011.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] なんか大音量で音楽と男の声が聞こえてるんだけど何だろう
275 :
近畿人:2007/04/22(日) 01:55:42 ID:dVwNFJzA
[ wbcc4s12.ezweb.ne.jp ] まだ聞こえてくるよ
276 :
近畿人:2007/04/22(日) 03:10:56 ID:HCAtpjeY
[ wbcc2s02.ezweb.ne.jp ] 俺も聞こえた。散歩がてらに調べてみるとどうやら観月橋方面から流れているみたいなんだけど誰か情報ない?
277 :
274=275:2007/04/22(日) 03:23:25 ID:gfvJ2hl.
[ p03d011.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>276俺の家は観月橋よりも少し北の方なんだけど
南か西の方からのように聞こえる。
夜中の3時頃に音源を探ろうと外に出てみたけど
音が消えてしまってわからなかった。
何の音楽でしたか? こちらでははっきり聞き取れないが
かなりの大音量であることには間違いない。
今もまだ聞こえてるよ。
278 :
近畿人:2007/04/22(日) 03:41:15 ID:YehNp8No
[ 142.128.210.220.dy.bbexcite.jp ] うちも観月橋のあたりだけど変な音楽が聞こえてる。
279 :
近畿人:2007/04/22(日) 03:43:27 ID:IYXRGViQ
[ p935fc2.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] 警察に電話して聞いてみたら
やっぱり観月橋付近にドキュソが大挙してるらしい
警察も対応してるらしいが、なんで3〜4時間も
続いてるんだ。しっかりしろよ
280 :
近畿人:2007/04/22(日) 03:49:39 ID:YehNp8No
[ 142.128.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>279原因が分かってすっきりした。ありがとう。
もうほんとに勘弁してほしい。
281 :
近畿人:2007/04/22(日) 10:14:37 ID:VUq7XCIU
[ softbank220041196182.bbtec.net ] 桃高の近くでもなんか聞こえてきたよ
Clear
283 :
近畿人:2007/04/23(月) 16:29:25 ID:bdJBQjfs
[ ntkyto085124.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>249ランチに行ってきました。
店名は「メルランス」だったかな?間違っているかも・・・。
外から見ると誰もいないように見えて、
入ってみたら、案外お客が多かった。
外から見えない位置に結構テーブルがあって、
その場所から座らせているようでした。
(私が行った時がたまたま多かったのかもしれませんが・・・)
ランチは1200円・1800円・2XXX円。(食後の飲み物付)
分かりやすく言うと1200円は日替わり定食。
1800円のランチは、オードブルとメインがそれぞれ
6種類の中から好きな物が選べる。
ただし、選ぶものによって、+200円とか、+400円とかっって場合もある。
(2XXX円のコースはデザート付)
ナイフとフォークだけでなく、お箸も使えます。
肝心の味は・・・・
サラダは美味しかったです。
ただ肉料理関連が多少、サラダとかに比べるとちょっと落ちるかも・・・。
味付けは上手いと思ったが、肉の素材そのものが・・・。
まあランチだし、仕方ないところでしょう。
この店の真価はディナーかもしれません。
ディナーには行かないかも知れませんが・・・・。
284 :
近畿人:2007/04/23(月) 19:53:03 ID:DCudoeT2
[ EAOcf-204p67.ppp15.odn.ne.jp ] お聞きしたいのですが、大手筋界隈で無料で静かに勉強できる施設はありますか?
285 :
近畿人:2007/04/23(月) 23:51:42 ID:HSF6Fr92
[ i60-47-75-235.s04.a026.ap.plala.or.jp ] >284
大手筋界隈、とは言えないかもしれないけど、青年の家はどうね?
286 :
近畿人:2007/04/24(火) 00:22:40 ID:jKDDNglE
[ p92d47a.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>283場所おしえて下さい。
プラザ前ってどこですか?
287 :
近畿人:2007/04/24(火) 11:35:03 ID:ZrQ4uxQA
[ ntkyto177084.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>286伏見区伯耆町15−3がプラザの住所
あとはググッテください。
288 :
近畿人:2007/04/25(水) 00:08:10 ID:hVg8ib/w
[ p8108-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 教えてください。
大手筋の近くまたは、桃山御陵駅周辺の
パイクの一時預かりしてる駐輪場ってありますか?
289 :
近畿人:2007/04/25(水) 00:24:40 ID:4b4BKqsw
[ 206113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>288短時間であれば、サティやプラザの駐輪場に置くのが吉かと。
290 :
近畿人:2007/04/25(水) 00:33:57 ID:hVg8ib/w
[ p8108-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] それも考えていたのですが、
なにぶん朝の8時ごろから20時近くまで
置きたいので・・・。
フレスコが24時間だから停めれるかも
聞いたのですが、警備員とかいるんですかね?
291 :
近畿人:2007/04/25(水) 18:04:01 ID:AUPDmsXM
[ p2085-ipbf202kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] おそらく大手筋に入って一筋目を南へいくと
駐輪場があったような・・・・・・?
不確かで申し訳ない
292 :
近畿人:2007/04/25(水) 20:47:27 ID:m8z.Ptl6
[ 076116.173202.kyoto-inetbb.jp ] 伏見区役所前の駐輪場ならずっと置いておいても大丈夫なんじゃない?
293 :
近畿人:2007/04/25(水) 23:33:37 ID:hVg8ib/w
[ p8108-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] それは、区役所に用事があってきた人が停めるための
駐輪場ですか?
294 :
近畿人:2007/04/26(木) 22:21:12 ID:25UdwAH2
[ 076116.173202.kyoto-inetbb.jp ]
295 :
近畿人:2007/04/26(木) 23:30:27 ID:jncu3dBE
[ p8108-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 8時ごろから20時ごろまでって停めといても、
誰かに何かを言われたりしないんですか?
施錠とかしてあるんですか?
質問ばかりですいません。
296 :
近畿人:2007/04/27(金) 02:16:15 ID:ELcI659I
[ softbank218123204061.bbtec.net ] 伏見図書館の駐輪場は夜何時までだったかなあ
297 :
近畿人:2007/04/27(金) 22:07:53 ID:/WhgKl3I
[ p10193-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] そんなに心配だったらきちんとした所にとめれば?
本来区役所とかはそこを利用するためにあるものなんです。
298 :
近畿人:2007/04/27(金) 22:11:57 ID:lMgdsUDU
[ p2065-ipbf310kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 適当にコンビニ前にとめて置けばおk
299 :
近畿人:2007/04/28(土) 18:40:30 ID:KWG5m2Hs
[ p2085-ipbf202kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ] 迷惑駐車/駐輪はやめましょうね
300 :
近畿人:2007/04/28(土) 22:55:11 ID:NJdZzat6
[ eaoska112138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>297きちんとしたところがないから
聞いてるんだろ・・・
実際、有料駐輪場もないしな
301 :
近畿人:2007/04/29(日) 00:29:07 ID:mcBSEJsU
[ p8108-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp ] 大手筋界隈は、放置自転車が多くて困っているみたいです。
1日だけ停める予定だったけど、路駐したくなかったので・・。
停めるとこあれば書き込みしてません。
最初に一時預かりと書き込みしてます。
大手は自宅からちょっと離れているので、詳しくないから
知っている方がいればと思いました。
302 :
近畿人:2007/04/29(日) 12:36:53 ID:sQO0hwII
[ 213113.173202.kyoto-inetbb.jp ] >>301それなら少し離れるけど、イズミヤやその隣にあるパチンコ屋の駐輪場に止めたら?